2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ピアノ騒音【7】

1 :ギコ踏んじゃった:2012/05/24(木) 05:58:33.55 ID:YMC1ojGv.net
ピアノの騒音対策や、ピアノ練習のマナーについて話しましょう。

2chのあちこちのスレで暴れまわっている騒音主は来ないでね。

ピアノ騒音 その6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/piano/1325239679/

365 :ギコ踏んじゃった:2013/01/16(水) 04:22:08.85 ID:2eFSmFjF.net
>>364
隣家がそういう時だともわからないくらいお互いに付き合いが薄いのが一番の問題。

366 :ギコ踏んじゃった:2013/01/17(木) 14:40:51.46 ID:gOrMlMH+.net
もうすぐ引っ越しする
これでやっと204のへたくそなでたらめピアノから解放される

367 :ギコ踏んじゃった:2013/01/17(木) 14:53:54.53 ID:heKt3jta.net
204は、部屋番号か。

368 :ギコ踏んじゃった:2013/01/17(木) 15:35:38.39 ID:MQeFnov+.net
あーー!

369 :ギコ踏んじゃった:2013/02/11(月) 15:14:54.43 ID:Mfk4egKY.net
ミュージションのCMやってるの見たけどピアノ弾く連中はみんなここに引っ越せよ
近所迷惑とかマジ考えて欲しい。

370 :ギコ踏んじゃった:2013/02/13(水) 11:32:20.16 ID:yKRYxdEi.net


371 :ギコ踏んじゃった:2013/02/13(水) 14:26:53.86 ID:FkscqBfA.net
噶

372 :ギコ踏んじゃった:2013/02/13(水) 20:19:17.78 ID:/3eSNpAL.net
そんなにピアノに人生賭ける程の意気込みがあるなら
一軒家買うか防音室入れるかサイレントピアノ買えば?
それもしない程度の思い入れの癖に発表会前のプレッシャー()

自マンションの騒音ピアノ主は毎日うるせえわー
規定時間内なら何時間弾いてもいいってか?
ピアノの腕前の前に社会性を身につけろよブス

373 :ギコ踏んじゃった:2013/02/13(水) 23:55:03.84 ID:Hcr4Cvkj.net
出世したら当然そうしますよ。
しかし音楽の価値が分からぬ俗人ばかりが増えた昨今、
音楽家に回ってくる報酬も減少傾向にあるので
なかなか難しいのですけれどね。

374 :ギコ踏んじゃった:2013/02/17(日) 16:22:39.18 ID:ljSjlZJM.net
佐藤と同じで
あのおっさんには1回文句言ってやらないとな

375 :ギコ踏んじゃった:2013/02/18(月) 00:48:07.80 ID:EsMfVCi8.net
で、一日中家にいるの?

376 :ギコ踏んじゃった:2013/02/18(月) 15:39:29.13 ID:qpGgjA3a.net
マンションでピアノ弾く人=キチガイ

377 :ギコ踏んじゃった:2013/02/18(月) 22:06:15.19 ID:cO33Ni4O.net
木造マンションならそうかもね

378 :ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 07:48:37.97 ID:3vZMIw/u.net
377>木造マンション?んなのあるの?
鉄筋マンションでもピアノは、アウト
他人が聞きたくない音を防音をせずにだだ漏らししてる。音を漏らすな!

379 :ギコ踏んじゃった:2013/02/19(火) 21:08:29.03 ID:bpRth6tF.net
人類はより快適で文化的な住環境を求めて
鉄筋コンクリート造りの建物を開発したのに
なんで音楽を禁止されるような非人間的な
生活を強いられにゃならんの??

380 :ギコ踏んじゃった:2013/02/20(水) 08:31:32.52 ID:qouTCNiK.net
騒音主のような非人間的な人種は、隔離しなくちゃね。

381 :ギコ踏んじゃった:2013/02/20(水) 15:28:44.72 ID:pG/LwQUR.net
379>音楽を禁止してるんじゃなくて、
音を他の部屋に漏らすなと皆いってるんだよ。
じゃあ、逆にせっかく高いお金出してコンクリートマンションに住んでるのに、なんで聞きたくもない音楽を聴かなきゃいけないのか? 自分の家で無理やり聴かされてるんだよ?

382 :ギコ踏んじゃった:2013/02/21(木) 10:39:03.51 ID:xRS/Cp3Z.net


383 :ギコ踏んじゃった:2013/02/24(日) 02:27:08.28 ID:x1CXpkL0.net
昼間、学校とかにも行ってないみたいで
毎日1日中家にいるのに何故いつも夜分遅くにピアノひくかな?時本

384 :ギコ踏んじゃった:2013/02/24(日) 17:03:59.80 ID:j+vcLIDT.net
上の階のカノン(パッヘルベル)下手すぎる。
1年弾き続けて完成しないし。下手くそはやめるべき

385 :ギコ踏んじゃった:2013/02/24(日) 17:08:27.04 ID:X+kwcKX/.net
普段消音ペダル+電子ピアノで練習してて、調律してもらう時って年1とかだけど
何時頃が一番いいのかな

午前はダメでしょ
12時頃はご飯時で遠慮したいし、15時頃も主婦とか姑世代だと学校から帰って来る子を迎えたりで一息つきたい時間だよね
13−14時と15−16時(多少前後する可能性あり)だとどっちがマシ?
戸建だけど、完全に防御状態にすると音がこもるからカーテンだけは開けると思う+終了後30分くらいは消音ペダルなしで普通に弾きたいかも

386 :ギコ踏んじゃった:2013/02/24(日) 17:15:08.78 ID:OtPXa7po.net
下の保育士は10年近くやってて、まだブルグレベル。
放歌も笛もやめてくれ、ホントに。

387 :ギコ踏んじゃった:2013/02/25(月) 19:13:02.17 ID:IAjnPQ8B.net
>>385
日が昇っている間ならバリバリOK
それがグローバルスタンダート

388 :ギコ踏んじゃった:2013/02/26(火) 01:00:44.74 ID:MpuvtaTB.net
電子ピアノでヘッドホンしてて、一階だから階下への打鍵音とかの騒音は皆無なんだけど、壁に寄せて置いてると隣にも打鍵音って伝わるもん?壁との隙間は5cmくらい。

389 :ギコ踏んじゃった:2013/03/02(土) 12:55:46.34 ID:0HFYT8vQ.net
801号室の住人ピアノも犬の鳴き声もうるさくて大迷惑

390 :ギコ踏んじゃった:2013/03/02(土) 19:35:22.08 ID:H9nxvg8y.net
冬がキツく長い地方のメリットは、住宅の遮音性が高く作られていること。
音アレルギーの人は、北海道に移住したら?

391 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 00:02:03.43 ID:J8IAc5gB.net
今日も夜分にピアノ音

392 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 18:31:53.17 ID:jBTcjy4o.net
↑打鍵音じゃなくてポロロン音?

393 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 18:35:37.28 ID:pzdTogIM.net
613号室のガキ2匹のピアノも奇声も足音も奇声も大迷惑
友達と喧嘩して帰ってきたみたいで廊下で
「ばーか ばーか」ってさけんで、泣きながら走って帰ってきてた
泣かせた友達をほめてやりたい。

394 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 21:43:28.09 ID:J8IAc5gB.net
>>392
両方です。

皆さんは夜何時頃までのピアノ音、我慢出来ますか?

395 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 21:57:48.36 ID:hH9QfU4Y.net
>>394
ピアノの音は6時まで、打鍵音は9時までくらいかなあ

396 :ギコ踏んじゃった:2013/03/09(土) 22:24:22.11 ID:J8IAc5gB.net
>>395
うちの近所は、いつも夜9時、又は9時過ぎまでピアノ音。
非常識ですよね。
せめて雨戸くらい閉めろよ!と思います。

397 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 14:37:23.98 ID:6Ts65Omd.net


398 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 14:38:37.63 ID:6Ts65Omd.net


399 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 14:39:51.37 ID:6Ts65Omd.net


400 :ギコ踏んじゃった:2013/03/10(日) 14:41:02.00 ID:6Ts65Omd.net
400

401 :ギコ踏んじゃった:2013/03/12(火) 20:51:43.80 ID:GbS60dKm.net
またピアノひきだした。
こんな時間から。

402 :ギコ踏んじゃった:2013/03/13(水) 18:21:52.16 ID:Igg3lZIz.net
1日に何回も弾いたり長時間ダラダラ垂れ流してるから
嫌な顔されるんだろ
節制もできない人間のクズ池田
いつまで下手くそな公開オナニー垂れ流してんの?

403 :ギコ踏んじゃった:2013/03/13(水) 20:20:15.29 ID:S37d4xVe.net
6時になるとピアノの練習をはじめる子沢山家のキモメスガキ
下手くそでうるさいのでステレオでピアノの曲を流したらやめた
7時に音楽を消したら待ってましたともばかり演奏をはじめたので
またピアノの曲を流したらやめた
静かになるのをまってんじゃねーよ いやがらせかよ

昨日野球を見てたら子沢山家の糞親か糞餓鬼が壁を叩いてきやがった
何様って感じ 普段うるさいくせに 子供に叩いてる姿とか見せてるん
だろうね すごい躾(笑)
叩くたびに一づつボリュームあげてやった どんどん叩いてみろって感じ
ばかじゃないの一家そろって 今日はサッカーじゃん

404 :ギコ踏んじゃった:2013/03/14(木) 13:33:22.43 ID:aUgbxFJv.net
受忍限度内です。

405 :ギコ踏んじゃった:2013/03/15(金) 20:14:55.31 ID:NYmU2GN/.net
ピアノの音なら、低音耳栓で十分だろ

足らないなら、完全防音ヘッドホン(滝の音流す)+低音耳栓+コンポから滝の音

406 :ギコ踏んじゃった:2013/03/16(土) 09:22:31.15 ID:7pCjpg0N.net
>>405
ピアノ騒音殺人事件って知ってる?
おまえ殺されるね(笑

407 :ギコ踏んじゃった:2013/03/16(土) 21:45:06.63 ID:CmOl4X+t.net
>>406
通報しました
忘れたころに警察来るわ

408 :ギコ踏んじゃった:2013/03/18(月) 19:37:30.65 ID:2KDnRLgt.net
私みたいにピアノの上でゲボるとしばらく聞かなくてすむ。掃除は大変だったようだけど

409 :ギコ踏んじゃった:2013/03/27(水) 13:43:09.93 ID:hV/0jV00.net
耳栓スレ17

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1356214336/

410 :ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 15:09:51.66 ID:zGHVsfIl.net
上の階のピアノちっとも上達せんなー下手くそすぐる
音感もセンスも絶望的
長時間練習の意味ね〜!
年単位で続けても下手なままな人って本当にいるんだな…

411 :ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 15:51:18.70 ID:05KgG0NL.net
下の階の負のオーラの悪影響を受けているから上達しないのだろうか?
 
てことは、くだらないことは一切気にせず練習に没頭すべき、というのが教訓だな。

412 :ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 16:10:37.98 ID:zGHVsfIl.net
>>411
何その支離滅裂なレス
悪影響()受けたくないなら引っ越せば?
そんな金銭や行動力がお前にあるならの話だけどw
自分がいつまでたっても上達できないのは
他の人が悪口言うせいだ!ってか
そうやってなんでも周りに責任転換ばっかして
自分を客観視しなけりゃ上達も無理だわな
教訓()

413 :ギコ踏んじゃった:2013/04/02(火) 18:59:02.61 ID:u8070gni.net
吐いた

414 :ギコ踏んじゃった:2013/04/03(水) 04:28:29.25 ID:2vlwnnYi.net
>>409
今は、素材密耳栓対策が主流

415 :ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 17:15:22.71 ID:cXrvKlkM.net
 
日本がTPPに加盟したら、ピアノの練習は
マンション/アパートを問わず自由になる。
 
練習を制限することは非関税障壁だからね。

416 :ギコ踏んじゃった:2013/04/15(月) 20:41:57.29 ID:XtF4NsAF.net
非防音の部屋での練習を禁止しないのは、非関税障壁!!!!

防音工事関連産業への障壁だ!

417 :ギコ踏んじゃった:2013/04/16(火) 00:14:56.05 ID:A6RnE6WQ.net
>>414
低音改造耳栓は、さらにいいよ

418 :ギコ踏んじゃった:2013/04/16(火) 13:40:09.58 ID:k8vychb9.net
耳栓してると来客スルーしそうになって焦る

419 :ギコ踏んじゃった:2013/04/18(木) 11:15:28.04 ID:kFL+rbP3.net
超初心者らしく鍵盤を順番にたたく音が上から伝わってくる。頭に響いて最悪。

420 :ギコ踏んじゃった:2013/04/20(土) 07:26:37.36 ID:HjhWTBim.net
吐いた

421 :ギコ踏んじゃった:2013/04/20(土) 21:24:38.39 ID:tP+pkAw8.net
もーつあると

422 :ギコ踏んじゃった:2013/04/21(日) 18:16:12.77 ID:pYWkdAzq.net
そうでっか

423 :ギコ踏んじゃった:2013/04/28(日) 17:13:52.80 ID:iHrCp3+R.net
嘔吐吐

424 :ギコ踏んじゃった:2013/04/30(火) 22:15:16.22 ID:SbVRV2RL.net
時本さん、夜分のピアノの練習が終わってから雨戸を閉めるのは
おかしくないですか?
普通は逆だと思いますが、夜分にピアノをひくのなら。

425 :ギコ踏んじゃった:2013/05/01(水) 15:49:41.08 ID:hPzvE399.net
吐いた、ピアノ酔いする人もいますのでご理解ください。ピアノ酔いでゲボッてなるのは数ある吐く原因の中でかなり苦しいほうです。低音が長い時間お腹に響くとゲボッでなる。

426 :ギコ踏んじゃった:2013/05/01(水) 23:46:30.32 ID:PeFz0YHa.net
ピアノの打鍵で揺れるほどの安普請のアパートにお住まいですか?

427 :ギコ踏んじゃった:2013/05/02(木) 00:34:13.31 ID:Z5dTfHYx.net
タバコの煙が漏れるほどの安普請だそうな

428 :ギコ踏んじゃった:2013/05/07(火) 11:04:38.46 ID:KixZvNja.net
こないだミュージションのCMかなり流れてたけど良い傾向だわ。
迷惑者はそこに引っ越して欲しいね。

429 :ギコ踏んじゃった:2013/05/25(土) 16:39:53.94 ID:KrP9UVT6.net
インフルエンザ予防接種副作用で毎年数人死亡している。参考文献、インフルエンザワクチンは、打たないで!
まちがいだらけの予防接種。

430 :ギコ踏んじゃった:2013/05/31(金) 16:02:16.78 ID:v/h9GyGI.net
今マンションのお隣の部屋の子供が窓全開で弾いてる
で、うるさいからうちが窓閉めました
毎日地味にストレス
騒音のこととか何にも考えてないのかしら
母親、別に普通の人に見えるんだけど

431 :ギコ踏んじゃった:2013/06/01(土) 09:18:52.58 ID:MHVzl4Zr.net
土曜の昼間だし、天気も良いし、別に普通じゃね?
 
近所を散歩している時に、通りすがりの家から
ピアノを弾く音が聞こえてきたら心が和むし

432 :ギコ踏んじゃった:2013/06/02(日) 09:08:13.99 ID:7haf6u8w.net
窓全開で弾くなんて異常でしかないな

433 :ギコ踏んじゃった:2013/06/02(日) 17:06:48.17 ID:NiZv3GdB.net
>>431
散歩中に聞こえる程度なら和むかもしれないけど、
隣家や隣室でずっと聞かされている分には別だと思う。

434 :ギコ踏んじゃった:2013/06/03(月) 03:47:17.47 ID:0w8+YQ8p.net
>>431
逃げ場がないから辛いんだよ
夕方散歩してて焼き芋屋に出くわしたら和むけど、家の前でずっとスピーカーで音楽流しながら客待ちされたらうんざりするだろ

435 :ギコ踏んじゃった:2013/06/03(月) 12:34:23.20 ID:DOyLGwrG.net
>>431
こーゆー人が、騒音撒き散らして人に迷惑かけてんのに
全く気付いてなかったりするんだろうなぁ

反省しろよ

436 :ギコ踏んじゃった:2013/06/03(月) 18:11:30.76 ID:tr8zQJDr.net
204の池森のピアノうるさい><

437 :ギコ踏んじゃった:2013/06/05(水) 00:40:38.34 ID:qB6+d2A4.net
こいつら毎日練習してるのに なんで上達しないんだ

438 :ギコ踏んじゃった:2013/06/05(水) 06:41:22.76 ID:q47uZ87m.net
ピアノ弾きたちは、音楽に興味ない人の人権は認めないんだな

439 :ギコ踏んじゃった:2013/06/05(水) 08:44:07.98 ID:J6wY0knt.net
騒音主が、自分以外の人権を認めないってだけだな

440 :ギコ踏んじゃった:2013/06/05(水) 08:58:27.75 ID:xPXOdb6t.net
騒音に対するクレームのし過ぎで
刑務所に入ったオバハンもおるんやで

441 :ギコ踏んじゃった:2013/06/05(水) 23:26:03.96 ID:qB6+d2A4.net
8322ガキども 勘弁してくれよ。
5年以上やってもその程度なんだから そろそろ貧乏人が背伸びするの やめろよ。

442 :ギコ踏んじゃった:2013/06/06(木) 16:24:31.72 ID:qh3I9vY8.net
子宮頸がん予防接種副作用で女子中学生が死亡しました。子宮頸がん予防接種はもう打たないで!

443 :ギコ踏んじゃった:2013/06/06(木) 23:27:09.17 ID:iXwtOC+I.net
夜7時に弾くのはうるさいですか?

444 :ギコ踏んじゃった:2013/06/07(金) 02:34:16.29 ID:MtjXyE1r.net
444

445 :ギコ踏んじゃった:2013/06/07(金) 12:19:15.44 ID:7uOXkmTN.net
>>443
夜9時までは大丈夫でしょう。

446 :ギコ踏んじゃった:2013/06/07(金) 12:49:38.87 ID:JegPydKh.net
遅いわ。1000歩譲って19時まででしょ。

447 :ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 02:41:58.31 ID:UoZ2qOCR.net
デジピだと何時ぐらいまで大丈夫でしょうか。

448 :ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 14:50:28.92 ID:LRdO5hfp.net
デジピはサイレントで弾いてくださいw

449 :ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 17:50:28.61 ID:pii78soc.net
>>445
でも親に7時までって言われてるんで…
>>446
じゃあ6時半にします
ちなみにピアノはアップライトですよ

450 :ギコ踏んじゃった:2013/06/08(土) 18:33:54.08 ID:Fr7opJ38.net
ワハハ。
なんだ なんだその間抜けな曲は・・・(曲か?)
道徳心は欠如しているようだが ご近所に笑われてまで 頑張る根性は認めてあげよう。

451 :ギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 02:27:44.02 ID:0dOUi4y1.net
>>448
サイレントで弾いて何時までかなあ。打鍵音とか気にしてるんだよね。

452 :ギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 11:51:01.25 ID:SePbbZAT.net
住宅地の戸建てで、デジピ+ヘッドホン使用で朝7時〜夜9時の間に練習するようにしてる
打鍵音は洗濯機や掃除機の騒音と同じ程度の気遣いで良いのでは?

453 :ギコ踏んじゃった:2013/06/09(日) 23:39:49.64 ID:mK3xKgoX.net
>>452
ここまで気を使ってくれている方もいらっしゃるのですね。
うちの隣は アップライトで窓全開。消音する気なし。
>>449
周囲に迷惑をかけないのが基本ですよ。 まず音を出さないことです。
近所の方々に 迷惑をかける時間を 自分で勝手に決めるなんて 根本から間違っています。
シフト勤務の方は 昼間は寝てるでしょう? 近所の方の生活パターンを知っているのですか?
だから自己中心的といわれるのです。

454 :ギコ踏んじゃった:2013/06/10(月) 00:06:35.12 ID:MUJ4r0dK.net
>>453
昼寝てる奴は、そいつの勝手だろアホ
そんなこと言い出したら何も出来なくなるだろうが
 
おまえはキチガイクレーマーか?
角田美代子みたいな奴だな

455 :ギコ踏んじゃった:2013/06/15(土) 17:55:31.05 ID:u8msCzYS.net
子供の練習はきつい

456 :ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 11:25:26.52 ID:e1ejiCGn.net
うるっさい!!
いつまで弾くんだよくそガキ
しね

457 :ギコ踏んじゃった:2013/06/16(日) 23:54:31.54 ID:7xkpgpTe.net
で、一日中家にいるの?

458 :ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 09:15:32.04 ID:LVUv3xar.net
昨日上の迷惑ピアノおばさんがついに引っ越していった
本当に嬉しい
誰かが苦情言ったりして居づらくなったのかな?
引越先の住人は気の毒だけど…
ちなみにあれだけ迷惑かけといて引越の挨拶すらなかった

ここの皆さんにもいいことがありますように!

459 :ギコ踏んじゃった:2013/06/17(月) 16:12:05.24 ID:CZndgaS3.net
隣のデブママの娘(幼稚園児)が先週からピアノを弾き始めてうるさい。
マンションだから、反対側の隣と上下の部屋にも同様に聞こえてるんだろうか。
搬入する時に偶然チラッと見えたけど、多分電子ピアノだから、ヘッドホン付けて弾いてくれないかな。

460 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 12:12:17.88 ID:p9tzMY3+.net
○○○中、発表会といえば音楽ばかり。
こっちはおかげで 30m圏内にピアノが7台。
モラルもいっしょに教育しろ。

それにしても○イ○ハウスは 防音効果ないな。

461 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 12:43:37.49 ID:Xl1mCeVc.net
ピアノ好きな人間の中には、ピアノの音を工事の騒音といっしょにするな
とか、嫌がる人は感性が乏しい、とか言うのがいる。

興味ない人間にとってピアノ音がどれほ苦痛か、想像する能力がないらしい。

自分の価値観で他人に騒音を押し付けて恥じない姿勢は、大音量で軍歌を
垂れ流す、外宣車の右翼と同じだ。

そのような、他人への思いやりができない連中が、その一方で、自分は
他人を感動させる演奏ができる、などと思っているらしい。

実に滑稽で醜悪であり、哀れというしかない。

462 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 14:54:34.41 ID:Qm3KGrt8.net
↑司法の判断を仰げばいいんじゃね?

463 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 16:48:51.37 ID:N0/46dI/.net
>>461
正直に言うと「そんなことまで気にしてられっか!」というのが本音です。
 
それよりも、自分の人生を豊かにする方が比較を絶して大事。
 
クレーマーに気を使うことは無意味。
 
人間の欠陥品みたいな連中に気を使っても、連中は別のことでイラつくだけ
だから、関わり合いになるべきでない。勝手に恨みを募らせていれば良い、
 
と言うこと。

464 :ギコ踏んじゃった:2013/06/21(金) 22:15:05.14 ID:Xl1mCeVc.net
>>463
典型的厨二病のようなことを言ってきたなw
子供でないとしたら、よほど腹が立ったと見える。

泥棒に盗みを止めろと言っても無駄、ということらしいな。
泥棒の論理だと、自分の懐を豊かにする方が大事、なのだから。
被害者に気を使うのは、犯罪者にとって確かに無意味だろう。

しかし、思い込むのは勝手とはいえ、それで自分の人生が豊かに
なると思い込んでいるところが、痛々しい。

総レス数 988
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200