2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステージピアノ総合 4

1 :ギコ踏んじゃった:2014/12/27(土) 15:44:25.44 ID:oiRSD8qm.net
前スレ

ステージピアノ総合 3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/piano/1382275781/

2 :ギコ踏んじゃった:2014/12/27(土) 23:52:03.25 ID:e+L3JIjs.net
こっちでいいんだよね? >>1

3 :ギコ踏んじゃった:2015/01/03(土) 08:36:46.00 ID:bJwrISd2.net
たった15分の差だけど、こっちが本スレなんだろうな・・・

4 :ギコ踏んじゃった:2015/01/03(土) 09:12:29.15 ID:fv2ifnmj.net
ageておこう

5 :ギコ踏んじゃった:2015/01/06(火) 16:25:59.90 ID:T1mZlTDP.net
CP40とMP7で悩んでるんだけどMP7の方にダイノマイピアノって入ってるかな?
デモ聞いた感じだとたぶん入ってると思うんだけど
他のメーカーと違ってボイスネーム一覧見ても何の音かわからない名前なんだよなぁKAWAIって

あとCP80の音はたぶんMP7の方に入ってなくてカワイ独自のエレクトリックグランドピアノが入ってると
サイトに書いてあったんだがCP80と音って一緒?

デモは外人ばっかりで何しゃべってるかわかんねーしCPと違って置いてある楽器店少ないし困ってる・・・

6 :ギコ踏んじゃった:2015/01/14(水) 18:56:12.96 ID:algOGBTG.net
マルチっぽい

7 :ギコ踏んじゃった:2015/01/24(土) 17:23:54.86 ID:7XnyJvV/.net
どっちが本すれなんだってばよ

8 :ギコ踏んじゃった:2015/01/24(土) 19:51:39.20 ID:wtJEW+z+.net
多分こっち

9 :ギコ踏んじゃった:2015/01/26(月) 18:29:58.75 ID:4Dl7rZG9.net
NAMMなんかあった?

10 :ギコ踏んじゃった:2015/01/26(月) 22:49:33.20 ID:X0JX+ZVN.net
いまJUNO-Diの61鍵使ってて鍵盤数が足りないから低予算で76鍵くらい、タッチは重めの鍵盤がほしい
KORG SV-1がかっこいいからいいなって思ったんだけどボロクソに叩かれてるね
ピアノやってたわけじゃないからそんなに悪い音なのか分からない

11 :ギコ踏んじゃった:2015/01/26(月) 23:23:19.74 ID:n8qwXkDx.net
叩かれてるの?
SV-1はエレピの音が良かったから欲しかったけどな。ベンドやホイールが付いてればほんとに買ってた

12 :ギコ踏んじゃった:2015/01/26(月) 23:48:20.09 ID:X0JX+ZVN.net
なんかピアノの音色がよくないとか
エレピとオルガンは良いらしい

13 :ギコ踏んじゃった:2015/01/29(木) 21:22:47.40 ID:eV45TjYW.net
コルグのエレピは定評がある
ピアノは、まぁ期待する方が悪い

14 :ギコ踏んじゃった:2015/01/30(金) 00:55:06.98 ID:RuFgFR9S.net
でもクロノスとかいう高いやつは割といい音してる気がするけど

15 :ギコ踏んじゃった:2015/01/30(金) 02:09:49.07 ID:gRIPaQJs.net
ピアノについてカジュアル低価格路線なのは親会社ヤマハの意向?

16 :ギコ踏んじゃった:2015/01/31(土) 23:21:12.37 ID:MSC+nZGc.net
keylab88の鍵盤ってどんな感じですか?
CP4とかよりいいのかな

17 :ギコ踏んじゃった:2015/02/01(日) 00:10:04.82 ID:dRlA8IGY.net
CP4を軽く楽器屋で触ってきたけど
ベンドの位置が遠すぎない?

座って弾いたわけじゃないから
実際のところよくわからなかったんだけれど
なんかやけに手が届きづらい場所にあった感じがした

18 :ギコ踏んじゃった:2015/02/01(日) 04:54:13.58 ID:PuyRrXsL.net
keylab88 私も気になってるけど、置いてるとこなさそう

19 :ギコ踏んじゃった:2015/02/01(日) 13:30:45.83 ID:iWHKyCCm.net
RD-800使ってる人に質問。
あれって譜面台が取り付けられないみたいなんだけど、譜面見たいときどうしてる?
練習は別の機器or単独譜面台?

20 :ギコ踏んじゃった:2015/02/01(日) 23:35:45.71 ID:VAO+Rv+a.net
渋谷のパワーレックに先月はあったよ
Keylab88
fatar製、ということで、studiologicのstageとかと似たタッチ。
何かもっさりした印象だったが、まあ、タッチは好みだからね

21 :ギコ踏んじゃった:2015/02/01(日) 23:47:47.86 ID:VAO+Rv+a.net
まるち...orz

22 :ギコ踏んじゃった:2015/02/02(月) 00:37:41.25 ID:Qxi95UXw.net
>>20
ありがとう、近いうち行ってみる
モッサリが連打苦手ならショボンだなぁ

23 :ギコ踏んじゃった:2015/02/02(月) 23:21:42.92 ID:4ofunqb/.net
ステージピアノを自宅で鳴らすのにパワードスピーカーが必要だけど、
みんなはどんなのを使ってるの?
ショップで鳴ってたヤマハのMSP-3(ペア2.5万円ほど)がまあまあいい音に聴こえたんだけど、
もっといいのにするべきかな

24 :ギコ踏んじゃった:2015/02/08(日) 12:46:27.95 ID:Ci9vboB+.net
>>11-14
この板はクラシック偏重だからセッションマン向けのコルグSVの評判が良くないのは仕方ない
76鍵じゃなくて73鍵、可搬性、主力音色がエレピ、真空管アンプ、70年代風パネル
こういうのにピンとくるような人が求めるものはアコピ音だってそりゃクラシックの人とは違う
ローランドのサウンドフォーカス使った事ある人は分かると思うがバンドで抜けを良くするには
クラシック的には劣化としか取られない帯域操作が功を奏したりするもんなんだよ

クロノスはヤマハローランドがモデリング路線なのに対して打倒ソフト音源でSSDを搭載して
サンプリング容量を桁違いに上げるという方向性を取ってきたからクラシック系でも使える。
元々クラシック系の人がDAWでアコピ音をライン録りする時はステージピアノの出音じゃなくて
MIDIでPCに繋いでソフト音源鳴らして録る人が多いからコルグはそれをハードに積んじゃった。
ただピアノだけのために買うには多機能すぎてどうだろね。そのせいで立ち上げに2分もかかるし
SV-1とは別の意味でこれもセッションマン向けだよ。最近のハードシンセは大体ライブ偏重。

25 :ギコ踏んじゃった:2015/02/08(日) 19:19:10.91 ID:ngluRklj.net
カワイからCA97/67が発表されたね。MP11 Uがいつ発表されるか、楽しみ。

26 :ギコ踏んじゃった:2015/02/09(月) 06:09:25.14 ID:VTsqRu/3.net
https://www.youtube.com/watch?v=6n0og-68tBk
これどの鍵盤使ってるんだろ…ローランド?
こういう音が出したい。

27 :ギコ踏んじゃった:2015/02/13(金) 21:09:34.59 ID:uzJmKgHu.net
>>23
家はヤマハのDXR10使ってる

28 :ギコ踏んじゃった:2015/02/14(土) 02:23:56.50 ID:N/yZeQIU.net
>>23
俺はKRKのV6
基本メインの制作で使ってるモニタースピーカーの
お下がりがこっちに来る感じ。

29 :ギコ踏んじゃった:2015/02/18(水) 01:34:12.09 ID:h788V4ei.net
俺まさにMSP3だけどピアノ音は不満無いよ
低域の量感は無いからそういう音色をよく使うならお勧めはしないけど
音が濁らず左手の演奏モニタリングとかには俺には却って好都合に感じる

30 :ギコ踏んじゃった:2015/02/18(水) 11:12:29.13 ID:DdVYLv+U.net
CP4の後継イツー?

31 :ギコ踏んじゃった:2015/02/20(金) 15:15:08.83 ID:ap1GH4GPl
MOTIFの後継発表後、1年後くらい

32 :ギコ踏んじゃった:2015/02/21(土) 21:01:36.72 ID:YBMAZFUO.net
もう後継機がでるような頃なの?
据え置き型のクラビアーノとかCA67とか考えてるんだけど、
大きな音が出せないからヘッドホンメインになるので
よく考えたらステージピアノ+ヘッドフォンorモニタスピーカーでもいいような気がしてきた

cp4とカワイの11とどっちがいいかなー

33 :ギコ踏んじゃった:2015/02/22(日) 02:45:04.28 ID:2dO4/8PB.net
CP4なんて発売が2013年10月だから次はまだまだでしょ
出ても来年か再来年か

CP4とMP11は比較検討したことあるけど、MP11は本体の重さで諦めた
スレチかもしれないけど、そのクラスで比較するならRD-800も触っとき

34 :ギコ踏んじゃった:2015/02/22(日) 02:48:19.63 ID:2dO4/8PB.net
ステージピアノ総合か・・・
スレチじゃなかった

35 :ギコ踏んじゃった:2015/02/22(日) 09:02:39.04 ID:xll8N/3s.net
>RD-800

それはないわぁ・・・

36 :ギコ踏んじゃった:2015/02/22(日) 15:42:27.71 ID:wZGORECp.net
CP4は天板張り出してる感覚(アナログCPイメージだけどさ)がゴツいがスライドEQ使いやすいしそろそろ安く・・ならんかな。
RD-800はつまみ光ったりデザイン凝りすぎ、鍵盤音共にステージ目的に叶ってると思うけど。

37 :ギコ踏んじゃった:2015/02/27(金) 22:56:16.58 ID:yPlER74e.net
>>32
自分は運搬と設置の制約でCP4にした。タッチはもうちょいだが軽量コンパクトな割には良いし
音もなかなかなので概ね満足してるけど、そういう制約なければMP11もありだったな。
というか移動しないならCA67が一番いいんじゃね。

38 :ギコ踏んじゃった:2015/02/28(土) 03:55:49.10 ID:hQt4kIrn.net
昼間は生ピ使ってるんだけど、夜の練習用と月1くらいでステージで使う用途ならCP4とRD-800とMP11のうちどの機種がお勧めかな?

DTM用にMOXF6使ってるけど練習には使えないんだよなぁ。
ステージで使うのは主にピアノの音で練習もピアノ曲が主と考えるとMP11になるのかな?

39 :ギコ踏んじゃった:2015/02/28(土) 10:26:21.86 ID:i0Y2eus2.net
運びやすさはCP
音は勝手にしやがれ

ピアノ特化ならRD-300は小さくていいと思いますが、転倒在庫も少なく。

40 :ギコ踏んじゃった:2015/02/28(土) 11:33:57.41 ID:hQt4kIrn.net
なるほど、ありがとう。

移動は距離がそんなに無いので重くても2,3人で運ぶから気にならないんだけどね。

前スレでCPは練習に向かないって書いてあったので気になったんだよねぇ。

41 :ギコ踏んじゃった:2015/03/03(火) 09:10:27.27 ID:1WE34sxa.net
MP11予約してきた。

RD-800とMP11で悩んでたんだけど弾いた感じはMP11の方がフィーリングが合った。
あとは金銭面だけだったんだけど、22万まで値下げしてくれたので即決したよ。

42 :ギコ踏んじゃった:2015/03/03(火) 12:04:38.12 ID:lCxHQo1B.net
22万?
型番最後の1にシールでも貼ってあんじゃないの、剥がすと0だったり

43 :ギコ踏んじゃった:2015/03/03(火) 19:15:01.10 ID:EkTsCJcE.net
おめでとう、32.5kgあるけどスタンドは

44 :40:2015/03/03(火) 20:15:49.14 ID:EtvvPGys.net
カワイのショールームだったから間違い無いはず。

MP11のパンフと案内してくれた人の名詞は持ってるから。

45 :ギコ踏んじゃった:2015/03/03(火) 20:24:36.23 ID:d4LVuFCf.net
よくみたらMP7だった

46 :ギコ踏んじゃった:2015/03/03(火) 20:58:40.67 ID:54cVXgN5.net
いいなぁMP11
ってか22万はちょっと安すぎないかw

47 :40:2015/03/03(火) 22:18:48.07 ID:EtvvPGys.net
耳を疑ったので再度聞き直したけど間違いなかったよ。
名詞にも22万って書いてあるからね。

さすがに定価18万のMP7を22万とは言わないんじゃないかなぁ?

この価格ならRD-800との競合になるけどこっちを選んで満足している。

売れてないのかなぁ?

48 :ギコ踏んじゃった:2015/03/04(水) 03:22:07.52 ID:iR5NeMJ3.net
もし差し支えなければどちらの地域か教えて貰えませんか。

49 :ギコ踏んじゃった:2015/03/04(水) 09:48:58.93 ID:BR4al2Aw.net
きっと新しい鍵盤のMP11Uがすぐに出るな。

50 :ギコ踏んじゃった:2015/03/04(水) 23:32:44.15 ID:aKKIpKOZ.net
CP40の購入を検討してるんだけど、あれってどれぐらいの移動なら耐えられるの?
車からステージまでのちょっとした往復程度?
駅まで歩いて五分あるんだけどそれぐらい歩いても大丈夫なんだろうか。

あともしそれ買うぐらいならこっち買えってのある?値段同じぐらいで

51 :ギコ踏んじゃった:2015/03/05(木) 01:02:20.21 ID:mxJK3CgY.net
>>50
CP-4と弾き比べたら上でその結論ならそれでいいけど
自分的にはCP-40はない。
CP-40買うならCP-4かrolandの88鍵がいのでは?

52 :ギコ踏んじゃった:2015/03/05(木) 07:23:20.17 ID:h/WPoRz0.net
CP4、RD800、MP11は互角だとしても
ローランドとコルグにCP40の対抗機種はないと思う
KROSSとRD300はCP40より鍵盤が1ランク下でしょ?

53 :40:2015/03/05(木) 23:35:15.36 ID:Ic+ecsoV.net
>>48

お近くのカワイのショールームへw
同じ値段じゃないのかな?

54 :ギコ踏んじゃった:2015/03/06(金) 20:11:54.12 ID:ywTKBviB.net
ショールームって価格どうなの?
定価販売ってわけじゃないのか
もしかしたら激安展示品とかおいてんのかな

55 :ギコ踏んじゃった:2015/03/06(金) 20:30:57.83 ID:rfryXJ0p.net
直営ショップだから店長や担当者の裁量で安くできるのかな、とは思うけど
メーカーの直営ショップって、一般の小売店への配慮なのか自社製品の値崩れを避けるためか
たいていそんなに安くはないよね
楽器業界の慣習は知らないんだけどさ

56 :ギコ踏んじゃった:2015/03/06(金) 20:55:41.73 ID:ekhqWmCH.net
3月は決算絡みで大幅値引き期待出来たり買い物するにはいい時期だよな
他人に訊くのも良いが結局足使ったほうが早い気がする
楽に行きたいなら電話使って複数店舗で22万で餌巻いて
連絡待ちするのも良いんじゃね?

57 :ギコ踏んじゃった:2015/03/06(金) 21:52:36.20 ID:P45EXKSk.net
とりあえず高くはないし、弾き放題な訳だ。MP11といい春だな。
で、最初にやるのがピアノのピッチベンドとか。

58 :ギコ踏んじゃった:2015/03/07(土) 15:50:23.46 ID:DsHEC2Je.net
>>51
RD800検討したけど値段がちょっと高いのよな・・・
CP4はCP40とあんまり違いが解らなかった

>>52
その値段だとCP40がいいってことかなありがとう

59 :ギコ踏んじゃった:2015/03/07(土) 17:47:57.54 ID:8js+EjAx.net
>>58
CP40と同価格帯の商品がないってだけの話だと思うけどね

CP40との違いだと、CP4は木製鍵盤だし、グランドピアノの音だけでも3倍収録されてる
外部出力はXLR端子もついてる
あと細かい話だと、CP4は電源アダプタ内蔵

長く使えるものだし、予算が許すならCP4にしといた方が買ってから後悔しないと思うけどね

スペック比較くらいは見てから決めるよろし
http://jp.yamaha.com/news_release/2013/13091301.html

60 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 02:52:28.87 ID:kTz7Jh3Y.net
どちらが良いかは別としてCP-4とCP-40のキータッチって全く別物だろ。
CP-40は鍵盤堂でしか弾いたことないから個体差かもしれないけど。
あんまり違いが分からなかった。ならCP-40で全然おk。

61 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 09:52:27.41 ID:HteRindY.net
今も有るかどうか判んないけどYAMAHA銀座地下一階に
CP-1、CP-4、CP-40が並んで置いてあったんだが、目つぶって弾いても
3つとも区別できるぐらい違ったぞ、予算があるならCP-40はありえない気が

62 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 10:42:11.17 ID:iaHNWrdb.net
CP40でも恥ずかしくないよって言ってほしいんだよ。

ただなぁ。
知ってる人からみると妥協の産物にしか見えないんだよなぁ。

63 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 14:27:01.42 ID:OI/yN9y9.net
そうなんだよ
知ってる人からすると「CP4とCP40の違いがわからない」って言われて「スペック全然違うからそんなわけない」って言いたくなるし、そもそもちゃんと調べてないんじゃないかって思っちゃうんだよね

単に「予算オーバーだから」とか「その違いに金額が見合わないと思うから」っていうなら納得なんだけど

64 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 21:06:23.09 ID:IFEqYgXr.net
CP4と40だと思って触ってたのが実は違っていた可能性が出てきたのでした・・・
大阪言った時にちょっと触った程度だから勘違いしているかもしれない

ただ、近所にもCP4あるから触ってみたけどあんまりそんないい鍵盤っていう実感は無かった
隣のRD800がよすぎたしもう少し検討してみる
ありがとう

65 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 22:46:33.10 ID:kTz7Jh3Y.net
もういいよ

66 :ギコ踏んじゃった:2015/03/08(日) 23:38:04.84 ID:iaHNWrdb.net
いい演奏家はいい道具を選ぶのを含めていい演奏家なんだと思う。

67 :ギコ踏んじゃった:2015/03/09(月) 10:00:33.07 ID:7PHnour5.net
>>66
おぬし、良いこと言うな

68 :ギコ踏んじゃった:2015/03/09(月) 15:22:03.97 ID:IyTvidiH.net
弘法は筆を選ばず

69 :ギコ踏んじゃった:2015/03/09(月) 18:03:48.40 ID:MmPT1S4B.net
筆だけいいもの選んだけど腕が追いつかないでござる

70 :ギコ踏んじゃった:2015/03/09(月) 18:49:51.44 ID:KZTvURwd.net
今年はまだ筆下ろししてないでござる。

71 :ギコ踏んじゃった:2015/03/09(月) 19:42:08.28 ID:0FWOYu3P.net
今年は?

72 :ギコ踏んじゃった:2015/03/10(火) 22:29:29.76 ID:P1Z16icxF
numa stage買った。
久々に良い楽器買った。
今まで20キロのステージピアノを方々へ持ち出していて、その重さに限界が来ていた。
決して軽くはないけど13キロなら、運べる。許容範囲だ。しかも、重心が真ん中にあるから、真ん中に手をかけて持ち上げて、「おっと」となることもない。
しかも、両サイドが直角に切ってあるから、平らな場所に立てておいて自立する。(これはどうでも良い?)なんというかこのバランスの良さ、扱いやすさにまず感動した。
鍵盤は、nordと同じかと思ってたら、全然違った。nordに採用してるハンマーアクションより重い。
これは意外だった。別物のようだ。ほとんど生ピアノと同じ重さだ。生ピアノと変わらない感覚で弾ける。
押したキーが戻りきる前に押しても発音するから、弱い力で高速のトリルも普通にできる。
音は、どう聴いても、今までのステージピアノになかった音だ。1つ目のピアノ音色は、中心の1オクターブ周辺が「きょんきょん」鳴る。言ってしまえば可愛い音だ。はんなりと、可愛く、表情豊かに鳴る。
KORGとは対極の音だ。同じスタインウェイをサンプリングしていて、こうも音が違うものかと驚く。おそらく、調律の違いか、はたまたニューヨークのスタンウェイか、ハンブルクのスタンウェイかで違うのか?
2つ目のピアノ音色は、ファツィオリ?というものらしいけど、これが「パシャーン」と散漫な響きがする。これが?かの高級ピアノ?と思ってしまうんだけど、低音の太さや、強く引いた時の広がりが結構良い。
とくにバンドで合わせた時の混ざり具合と、抜け具合がとてもよい。
で、その他の音色は、ベースの音色が割と良いけど、あとは・・・抜けは良いのだけど、不思議な音がする!
エフェクトも・・・使う気にならない!
多彩な音色や、エフェクトを駆使したい人はKORGやRolandで正解だと思います。
とにかく自分は、ピアノの音色が自然、かつ表情があること。持ち運べること。鍵盤が安心できること。これが条件で、nordは高くて買う気になれなかったので、これになった。そして大当たりだった。
出力は、おそらくDAC、コンデンサー等、よほど良いものを使っていないと出ない、音像のくっきりとした芯のある出力で、妥協なし。
MIDIによる外部機器の操作も非常に簡単だった。そのほか操作全般すごく簡単。ヘッドフォン出力は2系統ある。付属のダンパーペダルはしっかりしていて十分だ。

73 :ギコ踏んじゃった:2015/03/11(水) 14:44:37.70 ID:f2SJQxTH.net
CP40はないわ〜。ちょっと無理してでもCP4だろ。

74 :ギコ踏んじゃった:2015/03/19(木) 16:20:57.04 ID:9AyPaSUZ.net
40歳になって小学生以来のピアノ再開しようと思っています。

住宅事情で設置型の電子ピアノが置けないのでステージピアノを購入予定ですが、
どの機種を選べばピアノの練習に不満なく使えますか?

電子ピアノに比べて質が落ちますか?

75 :ギコ踏んじゃった:2015/03/19(木) 19:45:53.60 ID:Jl68xLgY.net
>>74
電子ピアノ総合スレッドも見るといいけど、タッチで選ぶか音色数で選ぶか。

やっぱりタッチだけなら据え置きの方が上位鍵盤が搭載されてるものが多い。
ステージピアノでタッチが上位ならCP4、RD-800、MP11あたり。

予算がわからないので他は助言しようがない。

76 :ギコ踏んじゃった:2015/03/19(木) 20:14:23.33 ID:w/YhVK/Y.net
>>74
YAMAHAのDUP5というアップライトピアノ鍵盤と同じメカを搭載した
電子ピアノを何年も使い続けている経験から言うと、今後新しい電子ピアノ
を買うならCP4を買うと思う。そうでなければアップライトピアノを買う。

77 :ギコ踏んじゃった:2015/03/19(木) 23:51:21.63 ID:RSbX5mKid
>>74
電子ピアノは楽器全体が鳴る感覚とか、鍵盤の感触が工夫されてて楽しですね。
ピアノ弾きたいと思ったらスイッチ入れればすぐ弾ける、あの感じは本当に良いと思います。
ステージピアノは基本的にスピーカーは搭載していないから、繋ぐスピーカーに大いに左右されるし、ちょっと面倒なところがあります。
その辺の違いと、あと音色は、YAMAHAのCPシリーズは、かなり生に近くて綺麗な音がすると思うけど、しかし実際に例えばベートーベンのソナタをCP4で弾いて録音したものを聞いたら、「おや?」となると思います。
KORGやRolandのステージピアノもやはり、部屋でじっくりクラシックピアノを弾くのに耐えうるものかどうか、ちょっと怪しいところがあります。
ただしnord のステージピアノ系と StudioLogic の numa シリーズは生ピアノそのものの感じがありますね。ただし本当にステージ使用に特化している作りなので、部屋で、そういったステージピアノを使う人がいるのかな。とは思いますね。

78 :ギコ踏んじゃった:2015/03/20(金) 05:31:06.15 ID:RpI+oq6N.net
音大行くのでなければステージでいいんじゃないの、スピーカーと三本ペダルが必要かは要確認。

79 :ギコ踏んじゃった:2015/03/20(金) 09:37:55.96 ID:Jjf6A+Yy.net
72です。

ピアノの練習がしたいので音色数はあまり気にしないと思います。

金額は30万円以内と考えていますので、
CP4とRD-800とMP11あたりを見に行って確かめて来ようかと思います。

スピーカーと三本ペダルは確認してみますけれど、全ての機種で使えるのでしょうか?

80 :ギコ踏んじゃった:2015/03/20(金) 12:07:45.07 ID:Riy0ocn8.net
>>79
そうそう、実際に触らないとわからないからね
30万だったらどれでも買えるよ
ただ、椅子とかスタンドも予算に入れるの忘れないようにね

CP4は機能切替のフットスイッチは別としてサスティンペダル1個しかつけられなかったはず
RD-800は3本ペダルが別売で、MP11は付属してる

81 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 03:45:30.68 ID:gt8dGrT/.net
アンプが要るんじゃないの?
高いよ

82 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 10:50:04.93 ID:LZogbMiQ.net
72です

椅子とスタンドですね。
それも楽器屋さんで見てきます。

普段は夜の練習になるのでヘッドホン使うつもりですけれど、
ギター用のを代用出来ないですか?

83 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 11:11:44.24 ID:Tr5be4gI.net
>>82
アコギのアンプやベースアンプだったら代用できるけど
エレキのアンプは駄目というか、ピアノの音ではなくなるw
ハモンドを歪ませたような音だったらいける気がするが・・・

84 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 12:04:14.26 ID:LZogbMiQ.net
ベースアンプ持ってるのでとりあえず代用してみます。
ありがとう。

85 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 12:04:41.68 ID:Ulw6KOr/.net
昔シンセにコルグDST-1挟んでたの思い出した。
他人に聴かせないからヘッドホンオンリーの俺。

86 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 12:07:16.18 ID:HkaPz7o7.net
ミキサー経由でオーディオにつなぐ手もあるけどな

ただ、電源入れる順番間違えたり何かトラブルがあったりするとヤバいけど

87 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 12:36:21.71 ID:Tr5be4gI.net
>>86
それでもOKなんだが、スピーカーがいわゆるオーディオスピーカーだと
音源を選ぶんだよね。ピアノの系の場合は音が細くなるかな
やっぱパワードスピーカーか、モニタースピーカーみたいのが理想だね

88 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 12:39:14.08 ID:v1EgfILh.net
エレキ・ギターのアンプはトーンコントロール回路の特性が独特なんだよ
エレキ・ギターの出力を直接テープレコーダーに突っ込んでライン録りするとちっともエレキの音じゃないんだけど
フェンダーのギターアンプに入ってるトーンコントロール回路を自作して通したらエレキの音になった

89 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 22:30:25.27 ID:AsQ+O2R8.net
MP11買って2週間。

鍵盤の戻りがなんか遅い感じ
音は悪くもないけど良くもない
レットオフフィールはあってないようなもの
やっぱり重量が重い

って不満も感じだけど,
全体的にアコピっぽいタッチなので満足です

個人的にはペダルが意外
思ったよりも細かく踏めてびっくりしました
最近のペダルはすごいね

90 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 23:01:23.09 ID:y1/kTKSKe
30万出す気があるなら、自分だったらnord pianoかelectroにするかな。
numa concertでも良い。
nordもStudioLogicもピアノサンプルが秀逸だ。本気で弾き込んでいても飽きがこない。
国産のステージピアノはどのメーカーもサウンドメイキングというか、線が細くて硬質な傾向にあるよね?
単体で弾いてると、あの辺がだんだん不満になって来るんだ。
本当にステージで弾くなら、RDなんかはその独特の味付けが心地よかったりするんだけどね。
しかし、この違いってなんなのだろうね?
KORGやYAMAHAは技術や処理の限界があって、
どうしても音を均一に薄くする必要があるのか?
パッと聴いた感じの表面的な鳴りの良さを狙ってわざとそうしているのか?
nordやStudioLogicは、あれだけ内容の濃いサンプル波形を搭載して、なぜあんなにレスポンスが良いのか?ステージピアノって中身どうなってるのか?

91 :ギコ踏んじゃった:2015/03/21(土) 23:42:30.57 ID:Uvyp6VYC.net
>>22だけどやっと渋谷徘徊して来た

RolandのF-20てのがトップパネルにPCキーボード置けそうないい感じの見た目だったんだけど
浅いし戻りが遅いう○こ鍵盤だった
同じ値段ならRD-64のが全然マシ、音源ないから単純比較するのはアレだけど
同じような鍵盤なのにRD-300はなんかペタペタして嫌な感じだった
弾かれすぎて鍵盤側の指紋?が消えるとかあるのかな

今日触って1番良かったのはVPC1
鍵盤にフェルトのハンマー押し上げてるみたいな感触がある、気のせいだろうけど

で、肝心のKeylab88、見た目はすごい良かった
でも鍵盤はF-20と同じくらいう○こ
ウェイトがバウンドしてあるべき位置に鍵盤がないみたいな感じ
ファタールだから良いとは限らないんだね

92 :ギコ踏んじゃった:2015/03/27(金) 10:47:56.40 ID:0XIAH4xs.net
アンプとかスピーカーでお薦めありますか?
用途は自宅練習用で大きな音は出さなくコンパクトでコスパ高いものが理想です。
練習後はピアノもスピーカーも収納するので出来れば本体に直接差し込めるものがいいのかな。
その場合電源は必須になりますか?
ヘッドホンだけで使っていたんですけれどちょっとだけ音を出してみたくなりました。

93 :ギコ踏んじゃった:2015/03/27(金) 14:42:00.96 ID:MgbKPLoY.net
大きな音は出さないってだけじゃわからんよ
アップライトの弱音ペダル踏んだ時ぐらいの音量なのか
コンポ聴く時ぐらいなのか、テレビの音量程度なのか?
あと、モニター的に聞きたいのか、ライブっぽさを再現したいのかでも
選択肢は変わると思う

94 :ギコ踏んじゃった:2015/03/27(金) 19:23:23.47 ID:OPjrTZqg.net
外に持ち出さないのなら普通のデジピでいいんじゃね?

95 :ギコ踏んじゃった:2015/03/27(金) 20:45:14.79 ID:j4OUFFZjA
>>92
うちの場合、数十万円のモニタースピーカーで鳴らしたら、
遠くで頼りなく鳴っていたのが、sonyの安いアクティブスピーカーsrs
にしたら意外なほど、良い感じになった。
小型のアクティブスピーカーだったら、なんでも良いんじゃなかろうか。
スピーカーを置く位置も工夫がいると思います。
普通に耳の高さに置いたら、確実に貧弱な印象になります。
ステージピアノの下か、向こう側が良いです。
生ピアノは、楽器全体が鳴るので、上の方から音が聞こえてくると違和感がある。
もちろんスピーカー、もしくはアンプ用の電源必須です。
ステージピアノはLINE出力なので。

96 :ギコ踏んじゃった:2015/03/28(土) 00:33:33.06 ID:Cj+rZqr2.net
ステージピアノ持っててヘッドフォン使用してるけど音出したくなったって事なんじゃないの?

97 :ギコ踏んじゃった:2015/03/28(土) 01:01:27.56 ID:W0nOwSoW.net
ステージやるわけじゃなきゃDTM関連のモニターSPとかが良いんじゃないの?
それなりに出費を覚悟してフォステクスとかのパワードモニタースピーカーとかでも良いし
安いステージアンプやPC用のマルチメディアスピーカーでも良いけど
オーディオマニアなら趣味に走ってスタンド兼SPシステム自作したり

98 :ギコ踏んじゃった:2015/03/28(土) 17:54:02.84 ID:XtiCRv4L.net
ピアノは音域が広いのでコンパクトでコスパ高いものはなかなか難しいと思うが
コスパ重視ならドンキーとかでも購入可能な2.1chアクティブスピーカー
コンパクト重視なら、たとえばSONYのSRS-X3 のような重低音を売りにしているアクティブスピーカー

99 :ギコ踏んじゃった:2015/03/28(土) 21:28:32.31 ID:VhFPdrmr/
ところで本当にステージでやる場合の、あのモニターから来るエグイ音にはまいるね。
つまりライブハウスとかの普通のモニタースピーカーでピアノ音色鳴らした時の、
あの音がパンチありすぎて嫌になる。
アンプでいかようにも調整のできるギターやベースが羨ましくなるよ。
みんなあれをどう克服してんだろう。
そういう音域の問題を現場でPAの人とやりとりする肝は自分にはない。
野外ステージやカフェみたいな場合は音が拡散して丁度良いことが多いけど。

100 :ギコ踏んじゃった:2015/03/29(日) 12:02:26.93 ID:Q9vc+zq8.net
コスパ重視なら100円ショップで売ってるボリュームアンプとマルチメディアスピーカーの組み合わせが最強
ただしアンプはモノラルなのでステレオにしたい場合は変換アダプタが必要
まぁ、アンプはそれなりが問題はスピーカーで低音はヘナヘナなので出来るだけ口径の大きいものを
電子工作できる人は、自作アンプの素材として使う

101 :ギコ踏んじゃった:2015/03/29(日) 16:05:08.05 ID:N7akcTTM.net
基本的な質問なんだけどさほぼヘッドホンだけでの使用なら
ステージピアノってもったいない?

102 :ギコ踏んじゃった:2015/03/29(日) 16:13:12.20 ID:SjGE7vKr.net
意味不明だな

103 :ギコ踏んじゃった:2015/03/29(日) 18:48:21.99 ID:3bcEFg32.net
設置環境とか使用目的次第じゃアリじゃない?
モノによっては鍵盤もいいし、音色数も多い
スピーカー外すって意味じゃコスパ悪くないと思う
スピーカーだってあとからあれこれ選べるしね

104 :ギコ踏んじゃった:2015/03/30(月) 09:23:39.87 ID:iNhNRMPC.net
キーボードスタンドはそこそこの買っておいた方がいいよね?

105 :ギコ踏んじゃった:2015/03/30(月) 10:55:18.21 ID:/psShYw5.net
だろうね
Xスタンドで安いやつ買ったら、固定具がバカになって落っこちたなんて話も聞くし
あとXスタンドじゃなくても弾くと揺れるとか
そこはむしろ口コミじゃない?

106 :ギコ踏んじゃった:2015/03/30(月) 11:38:08.98 ID:iNhNRMPC.net
Xスタンドの評判いいのってやっぱり5,000円以上とかなのかなぁ
30kgくらいの重量乗せても揺れなくて高さ調整出来るだけでいいんだけどねぇ

107 :ギコ踏んじゃった:2015/03/30(月) 11:56:16.05 ID:/psShYw5.net
どうなんだろ
自分のは頻繁に折り畳まないし機器が20kgもないから3千円くらいだったけど
ただ揺れるのが難点

108 :ギコ踏んじゃった:2015/03/30(月) 13:29:01.74 ID:N9lpKT2z.net
Xとか足元邪魔でジャンプ出来ねーぞ

109 :ギコ踏んじゃった:2015/03/31(火) 02:28:43.48 ID:7/oHXImo.net
Xってペダルを置くのに邪魔だわ

110 :ギコ踏んじゃった:2015/03/31(火) 16:42:43.73 ID:Mo+V4/tV.net
Xスタンド以外で評判のいいの教えてください

111 :ギコ踏んじゃった:2015/03/31(火) 19:02:15.21 ID:jFKw7C1X.net
ultimateのYスタンド

112 :ギコ踏んじゃった:2015/03/31(火) 21:35:08.28 ID:hp+cvOiw.net
ヤマハLG100

113 :ギコ踏んじゃった:2015/04/02(木) 10:51:02.00 ID:XxqrEWOC.net
いいスタンド買うといい椅子が欲しくなるな。

どんな椅子使ってる?

114 :ギコ踏んじゃった:2015/04/02(木) 17:09:32.30 ID:r2MLXPbh.net
>113

100円ショップのいすと 18個組み合わせてる。
片付けるときは一個一個畳めるから場所とらないよ。

115 :ギコ踏んじゃった:2015/04/02(木) 17:29:42.97 ID:Haq8iZJq.net
ルネセイコウ LP-800にクッション乗せてる
いざとなると折り畳めるから便利

116 :ギコ踏んじゃった:2015/04/02(木) 20:53:14.80 ID:PWfSaay4.net
>>112
LG100って生産中止品みたいだな
ヤマハのHPにもないし、尼でも取り扱いなしだった
良いと思ったんだけどなあ・・・

117 :ギコ踏んじゃった:2015/04/03(金) 07:05:09.93 ID:0nQ/+VZ/.net
>>116
一応、KST-1Bっていうのが後継
2段オプションはないみたいだけど

118 :ギコ踏んじゃった:2015/04/03(金) 08:31:13.79 ID:Wdj8XzB1.net
>>117
サンクス
そうみたいだね

119 :ギコ踏んじゃった:2015/04/03(金) 08:39:33.27 ID:lL7TgN3q.net
自分はMP11のスタンドを専用スタンドにする事にしました

家にある安い丸椅子使おうと思ってたんですがみんな工夫してるんですね

練習の快適性を考えるとピアノ用の背もたれ無しタイプがいいような気がしてきました

120 :ギコ踏んじゃった:2015/04/03(金) 08:53:52.98 ID:LyhGTNAa.net
LG100を3台持っていますw
安定性は抜群。頑丈な足も丸く細く使いやすい。
しいて欠点をあげれば鉄製で案外重い。

121 :ギコ踏んじゃった:2015/04/03(金) 22:01:32.51 ID:xEk5ka4I.net
学習机の左側にあるので座った椅子そのまま90度回転、スタンドはエレの椅子に発泡スチロール。

122 :ギコ踏んじゃった:2015/04/07(火) 00:09:32.35 ID:6FOnk5vgs
amazonと一部の通販除いて RD-800 の在庫が切れてるみたいだけど、
売れすぎて在庫がないのか、売れなくてあまり生産していないのか
どっちなんだろ?

123 :ギコ踏んじゃった:2015/04/08(水) 00:50:11.50 ID:27ucy59f.net
K&Mの18810は重いの載せても安定感ある。ただLGに比べると畳むのが面倒。

124 :ギコ踏んじゃった:2015/04/14(火) 18:49:36.43 ID:Fi4jnloy.net
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。
『憲法改正国民投票法』のURLです。☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

125 :ギコ踏んじゃった:2015/04/21(火) 18:37:28.33 ID:1HhhTN1l.net
CP4を買った方に質問なんですが、付属のフットペダルは箱もしくは袋どちらの状態で本体と一緒に梱包されてましたか?

126 :ギコ踏んじゃった:2015/04/21(火) 19:52:42.31 ID:N4lnFUgE.net
>>125
うろ覚えだけど、袋に入って発泡スチロールの凹みに格納されてた・・・はず
単品で箱には梱包されてなかったと思うなぁ
ちなみになんでそんなこと知りたいの?

127 :ギコ踏んじゃった:2015/04/22(水) 03:31:08.27 ID:NQas6Lqx.net
>>126
ありがとうございます。
ヤマハのサポートセンターに聞いても分からなかったので助かりました。
機材の入れ替えためのテストってことで業者から借りたのですが、箱から出した本人が覚えていなかったもので…。

128 :ギコ踏んじゃった:2015/04/22(水) 05:09:01.49 ID:7yqd0Nbh.net
マニュアル見て付属品確認もせず、発泡スチロールごとまるっと捨てて
メーカーに入ってない!ってゴルァするモンスターが居るんですよ

129 :ギコ踏んじゃった:2015/04/22(水) 07:08:24.51 ID:PWLyHk3l.net
>117

日本国憲法変えないと○○ができないとか入ってる連中はモレナク馬鹿です。
核武装も敵基地へのアタックも憲法変える必要はありません。
憲法というものを理解していれば当たり前の事。

憲法を理解していないバカが憲法を変えなければ日本は中国に征服されるとか言ってるのです。

130 :ギコ踏んじゃった:2015/05/20(水) 11:19:15.23 ID:QbIhdhLM.net
保守

131 :ギコ踏んじゃった:2015/05/20(水) 18:59:19.52 ID:vE6gPBXI.net
>129が芦部や佐藤幸治憲法を学んだか極めて怪しいが、CP4が16万円の時買っておけばと後悔

132 :ギコ踏んじゃった:2015/05/24(日) 07:45:14.19 ID:RV/YnGPF.net
ピアノバイトしてた人きてくれー

持ち曲何曲だった?
ヌペック普通大
ピアノ歴8年(習うもやる気無し)
ブランク3年(まったく触らなかった)
復帰して一年だけ習いあとは独学

ジャズ中心に9曲は持ってるけど、緊張して度忘れするのが恐い

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1432399217/

133 :ギコ踏んじゃった:2015/05/24(日) 12:18:35.42 ID:956RW8Lr.net
ジャズなんだったら別にど忘れしても
即興で適当に繋げればいいから気にするな。
あとレパートリー数も気にする必要ないよ。
即興で適当にパラパラやってれば何とかなるし。
念のため、客のリクエストに対応できるようにリアルブック持参しとけ。

134 :ギコ踏んじゃった:2015/05/24(日) 20:58:51.71 ID:Zr4XhXG4.net
マルチステマに何だが1001と言う割に500曲位の伝説のヤミ本があって、
本のコードのまま弾くと恥ずかしい訳だ。

あの本管の人はCを読み替えてたんだろうか。

135 :ギコ踏んじゃった:2015/05/25(月) 00:02:36.80 ID:4vgB1rWS.net
たった9曲で仕事するの?
市販のメロディー譜を初見でちゃんと「聴かせられるよう」に弾けないと使い物にならんよ
やめとけ

136 :ギコ踏んじゃった:2015/05/25(月) 00:11:58.85 ID:NmNBEbZE.net
>>134
管は初見で移調して吹くのわりとすぐに慣れるからね

フェイクブックいっぱい持ってたけど使う機会なかったな
かさばるし、引っ越しのたびにどんどん減っていく

137 :ギコ踏んじゃった:2015/05/26(火) 14:33:48.38 ID:rydQVb7g.net
フットペダルFC3が踏むたびにキーキー音かしてうるさいなぁ。
ハズレ引いたのかな。

138 :ギコ踏んじゃった:2015/05/26(火) 15:45:11.94 ID:jFQhSSyN.net
>>137
FC3Aですか?旧型のFC3ですか?

139 :ギコ踏んじゃった:2015/05/29(金) 22:44:15.23 ID:0QoY3tph.net
ステージピアノだからアコピの音にみんな拘ってるのはわかるが、エレピを重要視してるやつはあんまりいないのかな。CP4のエレピ類はマジで素晴らしい。特にRhodes系はホンモノそっくりで鼻血でるわ。
RD800のトレモロコントロールが付いてれば完璧なのになぁ。

140 :ギコ踏んじゃった:2015/05/29(金) 23:03:07.08 ID:/zFT3rlZ.net
エレピでKORGを忘れてもらっちゃ困る

なおアコピはアカン模様

141 :ギコ踏んじゃった:2015/05/29(金) 23:14:43.73 ID:PO2NqGP1.net
>>139
waldorf zarenbourgがあるじゃないか
あとはkorgにはsv-1の後継を出して欲しい

142 :ギコ踏んじゃった:2015/05/30(土) 00:20:59.37 ID:aNBVxe2K.net
ローズ、ウーリィ系は必ずチェックする。
それとEQとエフェクト、特にコーラスの具合。

143 :ギコ踏んじゃった:2015/06/10(水) 19:52:04.72 ID:yz+MzXpe.net
わりとどうでもいいんだけど、MP11って鍵盤の付け根に赤いフェルト無いの?画像見る限り無さそうなんだけど
VPC1にはある

144 :ギコ踏んじゃった:2015/06/11(木) 02:44:36.68 ID:BLiVamCb.net
フェルトが醤油吸ったら嫌じゃん

145 :ギコ踏んじゃった:2015/06/28(日) 22:10:05.82 ID:qCqyPdYp7
最近ピアノを立って弾いているんだけど、つまりバンドメンバー全員立っていて
わりと勢いのある曲を歌いながら弾く関係で、立っているんだけど、
その高さが悩みます。肘が直角になる適正な高さにすると、結構高い。
見た目のバランスがカッコ悪い気がする・・
で、少し下げて、xスタンドの交差が直角になる高さにすると、
見た目いい感じだけど、腕が伸びるので打鍵の力加減が曖昧になる。
て、まあわりとどうでも良いような悩み。

146 :ギコ踏んじゃった:2015/06/28(日) 22:47:45.55 ID:FGwJkw3ij
君はその演奏で何を一番優先するのか。音か?見た目か?
答えは自ずと見つかるだろう。

147 :ギコ踏んじゃった:2015/06/30(火) 20:24:11.49 ID:nSLCQOb5q
どうも。145です。
断然、音です。最低限恥ずかしくない音を出すだけでも至難の状態です。
決定しました。
スタンド高めで行きます。
ちなみに他のメンバーも楽器高めに構えてました。

148 :ギコ踏んじゃった:2015/07/04(土) 12:49:04.78 ID:NIhKhV4a.net
>>138
すごい遅レスで恐縮だが、旧型だよ。音が出たり出なかったり。
FC3Aが改良されてたらいいんだけどな。

149 :ギコ踏んじゃった:2015/07/06(月) 12:54:36.46 ID:URd/y+Ay.net
>>148
いや、新型のFC3Aもすごい音がするんだ。キーキーキーキー。。

150 :ギコ踏んじゃった:2015/07/06(月) 13:24:24.77 ID:bWu3Fa6M.net
>>149
板式バネだと金属同士が擦れて
キーキーなる場合があるかな
スプリングバネだとならない

151 :ギコ踏んじゃった:2015/07/31(金) 01:00:29.32 ID:Z26ZUguY.net
変態にもほどがあるわ。
これは本当に佐々木希の流出ビデオなのか??
http://coolandsexy.xyz/momoiro.html

152 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 11:14:40.27 ID:PBWTgFym.net
RolandのV-Piano Grandってステージピアノ?

153 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 18:57:48.03 ID:vC5X505z.net
>>149
俺の買ったFC3Aはほぼ無音だがな

154 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 19:04:40.81 ID:vC5X505z.net
FC3には手前にプラスチックと金属が擦れ合う部分があって、
ここのグリスが切れると嫌な音が鳴り出す。
http://www.examiner.com/article/how-to-fix-squeaking-pedal-on-yamaha-p120-and-other-keyboards
FC3Aでは覗き込んだところ、この部分が見当たらない。

155 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 22:14:07.85 ID:y+b8eHnd.net
韓国在住日本人です。
家で弾く鍵盤欲しくてCP4発注かけているところです。
現地価格280万ウォン。
日本で買うより10万円くらい高くなってしまいますが、
個人輸入したら税関やら輸送コストで10万円のご利益消えそうなので
やはり、現地で買おうと思います。
ちなみにソウルには楽器店が100店くらい集中している
夢のような商店街があります。

156 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 23:06:22.58 ID:pvl8Ss7H.net
そんなに高くなるのか…

157 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 23:09:48.69 ID:AZlY/bDl.net
100店はすごいな
御茶ノ水だってその半分もないんじゃ

158 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 23:10:05.04 ID:y+b8eHnd.net
>>156
逆にkurzweilなんかは日本よりも安いみたいです
日本でも外国メーカーは代理店通すから高いですよね

159 :ギコ踏んじゃった:2015/08/02(日) 23:32:12.52 ID:jpnjXLgX.net
おもちゃと笑われそうだがreface cp欲しい

160 :ギコ踏んじゃった:2015/08/03(月) 09:21:49.69 ID:qRxy86OnX
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の馬鹿社長は

従業員様の賞与を払ってない

馬鹿息子と馬鹿娘に払ってるから
赤字になるんだ

わかったかボケ

161 :ギコ踏んじゃった:2015/08/07(金) 22:23:43.94 ID:CnUpAfpt.net
>>155道路が一階貫通してるビルの楽器街でしょ、楽器以前にビルの外見すごいわ。

ヤンチャンやサミックの生スピネットが並んでた、それまでヤンチャン博士ってカーツだけかと思ってた。

162 :ギコ踏んじゃった:2015/08/08(土) 18:09:51.39 ID:Av9iNnSc.net
キムチ国ってmidi鍵盤出してないの?
ヒュンダイとかサムチョンとか

163 :ギコ踏んじゃった:2015/08/09(日) 16:52:39.65 ID:sCsaVott.net
kurzweilって確か韓国企業だった気がする。てかこのスレで話題になったんじゃなかったっけか?

164 :ギコ踏んじゃった:2015/08/09(日) 19:05:23.01 ID:1XM+YDwM.net
韓国企業に買収されたんだよね

165 :ギコ踏んじゃった:2015/08/11(火) 15:52:40.23 ID:7bIIYmWr.net
RD-800とCP4のピアノの音色を比較すると
RD-800のほうが減衰が自然な気がする
https://www.youtube.com/watch?v=OU-jFzCMYhs

166 :ギコ踏んじゃった:2015/08/11(火) 18:18:18.91 ID:WfUlpgIl.net
RD800 音も鍵盤もガッツリ系。トルクで走るアメ車的な
CP4 音も鍵盤もスッキリ系。高回転型小型欧州スポーツカー

167 :ギコ踏んじゃった:2015/08/11(火) 20:19:47.57 ID:FDGBosYw.net
全くわけ分からん

168 :ギコ踏んじゃった:2015/08/11(火) 21:37:49.97 ID:VeKne1LU.net
耕運機 vs スポーツカー だろ

169 :ギコ踏んじゃった:2015/08/11(火) 22:28:18.78 ID:WfUlpgIl.net
ピアノの音は好みそれぞれだけど
RD800の鍵盤と音は共に重めに仕上げている
CP4は逆に鍵盤やや軽めで音もスッキリ系で仕上げている

ローズのリアルさはCP4の圧勝だと思う

170 :ギコ踏んじゃった:2015/08/12(水) 00:33:19.53 ID:xAdEmZL6.net
ステマじゃなくて実直な感想としては
CP4は鍵盤のレスポンスと出る音がよく練りこまれているなとは思う
グランドピアノとそっくりかといえば違うんだけど
弾いて気持ちのいい楽器に仕上がっている
その辺はさすがピアノメーカーだなと思う

171 :ギコ踏んじゃった:2015/08/12(水) 00:59:01.35 ID:Lb2hzLBi.net
弾いて気持ちの悪いケバい音は要りませんけどね

172 :ギコ踏んじゃった:2015/08/12(水) 12:46:48.77 ID:xAdEmZL6.net
>>171
CP4のピアノ音ってケバくないじゃん。すっきり系

173 :ギコ踏んじゃった:2015/08/12(水) 18:11:11.27 ID:c5UgucCq.net
CP4の音は良し悪しはさておいてCFXとCF3Sは派手だしS6は不思議な音するし、
地味でもいいからもうちょい普通のグランドっぽい音が欲しかった気はする

174 :ギコ踏んじゃった:2015/08/15(土) 15:36:41.91 ID:7SVTy5bC.net
>>155 です。CP4来ましたー
鍵盤はかなり良いてすが、これでもまだ電子ピアノ特有の
ボヨヨン感はありますね。でもCFXの音が素晴らしいので満足しています
バンバン弾いていこうと思います

175 :ギコ踏んじゃった:2015/08/15(土) 16:37:06.13 ID:9JzdZABB.net
cp4はエレピがハンパなくよいと思う。
korgやrolandのエレピもかなりいいとこまできてるけど、
cp4が頭一つ抜き出てるかなと。

176 :ギコ踏んじゃった:2015/08/17(月) 21:17:09.51 ID:TagLPl7B.net
FC3Aって1万円以上するんだ、別シンセもあるんで中間ないけど20年以上慣れてるFS-5U連結してダンパーソステヌート

一台のFS-5Uに複数スイッチつけたら複数keyでダンパー便利?ローランドにリクしようかな

177 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 19:07:00.22 ID:SJR/ZCCd.net
CP4の黒鍵は木製なのかどうかヤマハに問い合わせたら
やっぱりプレスチックだってよ。
平均律の下では白鍵も黒鍵も平等なのに差別しやがって!
黒鍵が暴動起こすぞ!コノヤロー!

それとは関係ないけど、指の腱鞘炎に
ボスウェリアっていうサプリが効くのを最近発見した。
まあ小耳にはさんでおいてくれ。

178 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 19:27:47.70 ID:PJ60lQuJ.net
腱鞘炎は完治するまで弾かない、が基本かと

あと、手のひらを水平方向に極端に曲げて
(バイバイする時の左右の動き)弾くような無理な形を
強いると腱鞘炎の原因になりやすい

179 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 19:39:27.31 ID:CzreaWa1.net
>>178
確かELPのキースエマーソンは
それが原因で演奏に支障をきたす
ようになったはず

180 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 19:59:55.19 ID:srDgTwW6.net
つまり偽物のさらに類似品って事?
さすがヤマハ、そこまでケチって儲けたいか

181 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 20:09:51.51 ID:SJR/ZCCd.net
黒檀に似せたプラスチックとのこと

182 :ギコ踏んじゃった:2015/08/18(火) 23:56:01.04 ID:T7LhK9C6.net
ヤマハは白鍵でさえなんちゃって。
あれで木製とか言わないでほしい。

183 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 12:00:58.42 ID:h9x8V8YI.net
プラ鍵盤の側面にだけベニヤ板張るよりはマシだろ

184 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 13:38:09.99 ID:ODYcFrVO.net
そっちのがコストかかってケチれないんじゃね?

185 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 13:41:24.93 ID:fANOf0w/.net
LX-17が発表されたから、RD-800の後継機来るよね?

186 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 14:50:03.40 ID:h9x8V8YI.net
PHA-50鍵盤は、木材と樹脂のハイブリッド構造で、
アコースティック・ピアノの演奏感や風合いを持ちながらも、
耐久性に優れたメンテナンス・フリーの鍵盤です。
鍵盤側面を木材にすることで、押鍵時の風合い、
自然であたたかみのあるタッチを叶える一方、
樹脂センターフレームを鍵盤の先端から奥まで一本通すことで、
安定したタッチと経年変化しない耐久性を実現しました。
デジタルピアノに最適なピアノ鍵盤です。


この説明文だと木材は何ら物理的効果には寄与していないような気がする。。

187 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 15:46:25.54 ID:fANOf0w/.net
スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源の次は、
スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング・アルティメット音源に
なるのでしょうか?

188 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 16:18:00.37 ID:h9x8V8YI.net
スーパーのつぎはウルトラじゃね?

189 :ギコ踏んじゃった:2015/08/19(水) 22:12:33.87 ID:KWnJAPiL.net
>>186
これも黒鍵はプラ100%なのね

190 :ギコ踏んじゃった:2015/08/20(木) 19:02:40.91 ID:+Nh5/ZzC.net
アクションさえしっかりしてればプラがいい、水に濡れる程度なら心配せんでいい

191 :ギコ踏んじゃった:2015/08/20(木) 19:10:36.23 ID:s0Q2RjaA.net
アクションもいいが、底に当たる時の違和感なんとかしてくれ
どのメーカーもそうだ
あれが残る限りいつまでもボヨヨンタッチのままだ

192 :ギコ踏んじゃった:2015/08/20(木) 19:40:51.26 ID:vGnSDl/e.net
>>187
スーパーナチュラル・スーパーピアノ・モデリング音源になる
その次はわかるよな?

193 :ギコ踏んじゃった:2015/08/20(木) 21:58:23.40 ID:OjO9VSpY.net
重量と価格を半分にしたV-PIANO2を出しておくれよ

194 :ギコ踏んじゃった:2015/08/21(金) 10:31:44.26 ID:Y3ZmRpgw.net
V-PIANO のモデリング技術を受け継いだのが、
あの長たらしい名前の音源何じゃね?
まあ、メーカーに確認した方が確実だがw

195 :ギコ踏んじゃった:2015/08/22(土) 15:33:02.40 ID:FkbPWDSj.net
すごい音源

ローランドは和音の分離感があまり良くない、綺麗と弾きやすい音はちと違う
自分のRD300disるのもナニだが

196 :ギコ踏んじゃった:2015/08/22(土) 22:54:48.97 ID:ZHcjb0+l.net
シンセの世界では認知されていることだが、100%モデリングって、
アコースティックらしい生々しさを与えられることが出来るとしても、
それがホンモノのピアノらしいかというとそうとも限らず、
結局のところサンプリングとモデリングの組み合わせが
現在のところベストな解と考えられているフシはある

197 :ギコ踏んじゃった:2015/08/23(日) 05:04:09.00 ID:zzVHTLDM.net
スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源搭載のRDが出たら買いたい

198 :ギコ踏んじゃった:2015/08/23(日) 13:59:36.00 ID:4tJYIhC7.net
そんなゴミはいらない

199 :ギコ踏んじゃった:2015/08/23(日) 18:53:59.69 ID:dMYpGkxa.net
流石にV-Pianoを継承した音源がゴミってことはないんじゃない?
それがスリムな筐体に搭載されたら個人的にはすごく魅力を感じる
Rolandが好きじゃないってのなら分かるけど

200 :ギコ踏んじゃった:2015/08/23(日) 19:04:40.66 ID:rhhm/XmW.net
Rolandは要素技術はレベル高いと思うけど
楽器としてのトータルバランスがまだまだ悪い
YAMAHAが本気出して作ったCP4はそのトータルバランスが
高いレベルに達している
ピアノメーカーとしての一日の長もあるとは思うが
Rolandはせっかくスタインウェイと提携しているんだから
スタインウェイのトータルバランスを学ぶべき

201 :ギコ踏んじゃった:2015/08/23(日) 20:23:08.45 ID:Fq5tTdTr.net
ここは酷いCP4マンセーですね

202 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 01:49:48.02 ID:rKsa4cVA.net
今はローランドよりヤマハだな
くっそー

203 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 02:09:31.79 ID:Ep+3zO1O.net
>>201
まあ実際出来がいいからな

204 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 12:48:55.22 ID:F8WSRn5R.net
CP4はCP1よりもいいの?

205 :ギコ踏んじゃった:2015/08/24(月) 19:27:03.62 ID:INpib/Zl.net
ヤマハが良いんじゃなくて、RDっていうゴミはいらないし
Rolandっていう産廃製造機は潰れてよし

206 :ギコ踏んじゃった:2015/08/25(火) 00:35:21.12 ID:iI5s0ouy.net
CP80が欲しい。。。本物の

207 :ギコ踏んじゃった:2015/08/25(火) 19:21:44.59 ID:9qHQB62y.net
>>206
音もタッチも生ピアノとは程遠いけどいいの?

208 :ギコ踏んじゃった:2015/08/25(火) 21:43:20.77 ID:WaUwvPhL.net
中途半端な音ではあるが、外部コーラス(搭載コーラスはトレモロだよねぇ)掛けると
TOTOやオフコースぽい抜けよく線の細い音になる。つーか皆そんな使い方に収束してた訳だ

でもCPはサンプリングでいいや、ダンパーペダル踏んでると前に逃げるし

209 :ギコ踏んじゃった:2015/08/25(火) 21:43:55.78 ID:iI5s0ouy.net
あの音と見た目が最近好きになったんだよね
買うことは100%ないけど、憧れる

210 :ギコ踏んじゃった:2015/08/25(火) 22:54:05.50 ID:FKaxZ1he.net
Rolandは楽器のような電子デバイス
頭方杉

211 :ギコ踏んじゃった:2015/08/26(水) 03:13:59.85 ID:zZWkCERk9
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の馬鹿社長は

従業員様の交通費が不足してます

今日から休んでいいですか?

212 :ギコ踏んじゃった:2015/08/26(水) 20:28:16.11 ID:jLX7dRbF.net
200

213 :ギコ踏んじゃった:2015/08/30(日) 11:33:16.74 ID:mw+NWwSb.net
音源はソフトでいいので、鍵盤だけ完璧なものを作れと思う。

214 :ギコ踏んじゃった:2015/08/30(日) 15:32:00.55 ID:o1UhLJoL.net
アコピにMIDIつければいいじゃん

215 :ギコ踏んじゃった:2015/08/30(日) 20:36:46.31 ID:yGM+X48U.net
>>213
kawaiのvpc1じゃだめなの?

216 :ギコ踏んじゃった:2015/08/31(月) 09:55:35.43 ID:yHu10k5j.net
とうとうRD-800の店頭価格が下がった
ということは、後継機の発表も近いな

217 :ギコ踏んじゃった:2015/08/31(月) 21:42:29.46 ID:WrzzsCxE.net
700の時みたいにRD-800?Xって風にグレードアップしていくのかね

218 :ギコ踏んじゃった:2015/08/31(月) 22:19:43.10 ID:A3lvPiuW.net
音源と鍵盤と見た目のすべてが(ホントか?)
バージョンアップするんだから、RD-900やろ
お値段もそれに合わせて30万超えそうだな
・・・まぁ、買えませんけどね(´;ω;`)

219 :ギコ踏んじゃった:2015/08/31(月) 23:10:55.79 ID:HbfzvK9x.net
700で12年ひっぱったのに900なんて
東京オリンピックが終わってからだろ。

220 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 09:04:30.90 ID:vmv+Rzxh.net
その頃、ヤマハは、CP4 GS(GRAND STAGE)の発表を準備しているのであった・・・

221 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 16:08:40.85 ID:W5pArSe1.net
RD-800は発売からまだ2年経ってないし、値下げも一部の店もしくは一時的なもので新型はまだ先じゃない?

222 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 16:40:30.36 ID:wsqGcLCb.net
CP4が評判いいようだから、早々にテコ入れする可能性はある

223 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 18:42:32.71 ID:0aqtQto3.net
ヤマハはホイールが変なとこに付いてるのが気に入らない

224 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 20:59:17.84 ID:iYT0YKtQ.net
右利き/左利きの両方に対応するため、ホイールは両サイドに付けるべき
ボディも左右対称になって言う事無しw

225 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 22:04:57.06 ID:TdpGD9RA.net
>>224
右手でホイールをいじって、左手でソロとか弾くってこと?
それって左利きでも恐ろしく弾きづらくないか?

226 :ギコ踏んじゃった:2015/09/01(火) 23:01:26.03 ID:iYT0YKtQ.net
ごめん、左利きの人は左手の方が弾きやすいんだと思い込んでたわ

227 :ギコ踏んじゃった:2015/09/02(水) 02:57:24.23 ID:pb2KbHWd.net
>>226
(゚д゚lll)

228 :ギコ踏んじゃった:2015/09/02(水) 06:32:53.99 ID:RTfaPJ8f.net
>>215
不具合多そうだし、同社MP11より鍵盤短い

229 :ギコ踏んじゃった:2015/09/02(水) 06:48:54.37 ID:Op+67TIH.net
基本的に楽器って利き手考慮されてないでしょ
ギターベースが甘えてるだけで

230 :ギコ踏んじゃった:2015/09/02(水) 09:56:59.27 ID:LbYlNRpN.net
>>224
鍵盤の音階も逆に設定出来れば、本当の意味で両利きになるなw

231 :ギコ踏んじゃった:2015/09/02(水) 21:28:19.82 ID:F8QLCyEE.net
>>230ジョー・ザビヌルがPro-5でやってた、偶然性を楽しむ位だったらしい

232 :ギコ踏んじゃった:2015/09/05(土) 12:25:13.47 ID:SRqZAeXj.net
ステージピアノって持ち運ぶのが前提だから、
据え置きより壊れにくいものなのだろうか?

233 :ギコ踏んじゃった:2015/09/05(土) 14:10:09.96 ID:ysKGeQXd.net
>>232
プロも使うものなら耐久性あるんじゃね?
廉価版はわからんが

234 :ギコ踏んじゃった:2015/09/05(土) 14:28:42.19 ID:jLvWxoJH.net
少なくとも外見仕上げよりフレーム強度優先

235 :ギコ踏んじゃった:2015/09/05(土) 17:23:23.15 ID:9ladbP/c.net
ヤマハのS80がスタジオで弾いててお気に入りだったのですがS90XSはタッチ同じですか?
家用に買うか迷ってます

236 :ギコ踏んじゃった:2015/09/06(日) 03:29:18.56 ID:Zo6qxHWD.net
S80の良さがわからん

237 :ギコ踏んじゃった:2015/09/11(金) 22:26:08.98 ID:/wr8hq9F.net
ステージピアノってavアンプにつなぐってのはダメなの?

238 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 11:20:52.94 ID:9eyOliYg.net
何でダメと思うの?

239 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 13:00:17.52 ID:KlmH1XWI.net
ステージ用のじゃないと音質はともかくパワーが足りないかもと。

240 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 20:26:35.25 ID:fUGyXvLz.net
ステージピアノのほうがプロ用だからノイズが少ないとかはあるかもな

241 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 22:16:49.20 ID:9eyOliYg.net
>>239
一般家庭の練習レベルじゃAVアンプでも大丈夫だろ
足りなく感じるなら新たに買えばいいんだよ
まず自分で試せ

242 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 22:48:46.48 ID:5H0Z2MVV.net
一般の住環境で5ワットも鳴らしたら近所迷惑もいいところ
オーディオ装置で十分
あと、オーディオのほうが高音域までよく出る
安物のパワードスピーカーはf特があまりよくない

243 :ギコ踏んじゃった:2015/09/12(土) 23:14:22.78 ID:/YblIp7G.net
マルチスピーカーでツイーター飛ばさなきゃ大丈夫だぁ

244 :ギコ踏んじゃった:2015/09/13(日) 09:14:13.39 ID:J+7rJlBg.net
これはお買い得かも
http://item.rakuten.co.jp/ishibashi/80-581328500/

245 :ギコ踏んじゃった:2015/09/13(日) 09:24:43.90 ID:tjqrUeYV.net
なんだその産廃

246 :ギコ踏んじゃった:2015/09/13(日) 09:32:11.35 ID:G1M/Bjaq.net
いまだにSONAR X1LE同梱版が残ってるって事なのか?

247 :ギコ踏んじゃった:2015/09/13(日) 12:38:07.76 ID:yntHuX/X.net
np-31にcp4の音源積んだようなの出ないかな。
弾き心地はどうでもいいから軽くて音がいいのが欲しい。

248 :ギコ踏んじゃった:2015/09/15(火) 00:52:39.18 ID:msNqoKl+z
有限会社ヤマハ特約店にお客様からお問い合わせがありました

Q従業員様の基本給が13万円です
どうしたらいいですか

Aさっさと辞めて自分の人生を歩んでください
こんな店は潰れてもかまいません

沢山のお問い合わせありがとうございます

お客様相談室
社長一同

249 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 08:06:33.99 ID:mwhgaYfF.net
アップライト持ってて、練習したい時だけ出して使いたいんだけど、
RD-800とかは20kg超えてるよね。
男だけど2mぐらいなら毎日動かすのできるのかな。
家の中で動かすのは?
立て掛けとくのは良くないのかな。
CASIOとかの11kgは余裕だろうけど、CP4とかの17kgぐらいはなんとかって気もするが。

250 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 08:11:34.00 ID:Lk1xf9wL.net
ピアノタッチ鍵盤のメカニズムはデリケートだから
立てかけないほうが無難だとは思うよ
外に持っていくなら、キャスターは必須だね
でもハードケースは重いからソフトケース+キャスターかな

251 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 11:13:01.86 ID:ukKuWhaL.net
なんで練習にステージピアノが必要なんだ?
音漏れが問題ならアップライトに消音付けて練習すれば良いじゃん
だいたい家での練習時間と外で演奏する時間の比率考えたら
演奏時はレンタルでも十分じゃないのか

252 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 12:24:54.74 ID:Lk1xf9wL.net
そりゃ、価格とか重量とかメンテとか機能とか
いろいろあるだろう

253 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 12:42:20.62 ID:mwhgaYfF.net
MIDI鍵盤も欲しかったんで丁度いいかと。
消音化は20万するし音質がちょっと、夏冬はきついところに置いてあるし、
PCもオーディオも近くにないから。
立て掛けはやっぱりダメってことですね。
みんな家では据え置きってことですか?

254 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 12:57:26.21 ID:P8jDrdoz.net
ヤマハのキーボードスタンドにはゴム足用の穴が空いていて、そこにステージピアノのゴム足を入れて設置するのですが、そうすると底のネジがスタンドにあたって、ネジの頭でキーボードを支えるみたいな状態になっているのですが、そういうものですか?
具体的にはcp1+LG800です。

255 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 13:49:04.02 ID:ukKuWhaL.net
>>253
今ならKORG 消音ユニット KHP-2000(MIDI付き)取付け費込みで15万しないだろ
オレは出音はpianoteq使用、ま、練習用だし我慢できる音源なら何でも良いが。
持ち出し用はエレピとシンセ、こっちは家ではあまり弾かない

256 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 14:11:01.76 ID:Lk1xf9wL.net
>>255
いや、その前に生ピアノの導入コスト。。。w

257 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 14:12:13.62 ID:Lk1xf9wL.net
あ、ごめん、生ピアノあるんだったね

258 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 19:58:42.87 ID:RFFCheZW.net
>>253
試奏したうえで割り切れるならカシオが侮れん本命
なんせ可愛い子でも持ち運べる
大穴でローランドのRD-64

立て掛けはそこまで気にする必要なし
ぶっちゃけ転倒対策のが重要
それでも、同じ向き固定は避けるべきかな

259 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 21:39:55.44 ID:mwhgaYfF.net
>>258
CASIO8万ぐらいのとRD-64の音とタッチの良し悪しはどうなんでしょう。
88鍵盤じゃない、76や61のピアノタッチって他にないんですかね。
そこそこのグレードのが見当たらないんですけど。

260 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 21:59:13.25 ID:mwhgaYfF.net
kronos2がありましたが、20kg超え。
nordってところのもあるみたいですが、高いけど鍵盤の質悪いですよね。
CasioかRD-64ですね。
Casioは今月でるPX-560か、PX-5sweあたりですか。
このレベルのRolandとCasioの音の違いが気になります。
物としての信頼性はCasioが落ちるというのが、日本だけではなく世界での評価でしょうが。

261 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 22:15:12.63 ID:4GaottaY.net
casioの信頼性が低いなんて評価きいたことないけど
単なるイメージでしょ
px-5は音はイマイチかな、特にエレピ

262 :ギコ踏んじゃった:2015/09/16(水) 22:42:59.19 ID:QlcZGY4R.net
Rolandが早期にメーカー修理不能になるのは聞いたことあるが
casioは聞いたこと無いな、まあ長く使うヤツがいないだけかもしれんが
KORGは30年前のシンセも修理してるけどこれは特殊例だな

263 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 06:58:33.07 ID:L2k3SF/A.net
>>254
スタンド側にコルクシート貼って使ってる

ヤマハのGH鍵盤とローランドのアイボリーフィールG鍵盤だと
タッチのリアルさや指の疲労の点でどっちが上?

264 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 07:11:58.14 ID:sWVzfa8L.net
リアルさは主観も大きいと思うので物理的には
重さ アイボリー > GH
硬さ アイボリー > GH
連打性 GH > アイボリー
鍵盤の奥の弾きやすさ GH > アイボリー
かな
店頭で触るとアイボリーのほうがしっかりした
感触だけど、長く弾くなら自分はGH
疲れにくそうだから

265 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 09:42:34.48 ID:QH0pNLso.net
>>259
そんなん好みだから、さっさと試奏して来い
俺はローランド派だが、最近のカシオは侮れん
50周年モデルの電卓マジやべぇから

以上

266 :241:2015/09/17(木) 10:20:55.58 ID:Gqw6jsXU.net
>>263
ありがとうございます!他のスレで、スタンド幅を調整してゴム足を穴に入れないというアイデアも頂いたので、いろいろな方法を検討してみます!

267 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 20:15:36.36 ID:cCwcAikQ.net
GH鍵盤てもう10年以上も前からのものなのに
最近のCP40にも使われてるし出来がいいのかな。

268 :ギコ踏んじゃった:2015/09/17(木) 23:24:18.43 ID:Nn/w0K6p.net
アイボリーは、フォルテで弾くと、ぼよよよーん ってなるから論外

269 :ギコ踏んじゃった:2015/09/18(金) 19:08:40.48 ID:G5b7Kmob.net
アイボリーに限らず、ローランドのピアノ鍵盤は
フォルテで弾いちゃダメだろ。指痛めるよ

270 :ギコ踏んじゃった:2015/09/18(金) 19:36:45.47 ID:h7jCBtl9.net
CP4とかRD-800の音とソフトウェア音源のピアノの音って比べるとどうなの?
表現は内臓音源と同じようにできるのかな。
それだったら、kawaiのMidi鍵盤にソフトウェア音源が一番ってことになっちゃうけど。

271 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 07:13:17.89 ID:GeUTUTY+.net
内臓音源だとMIDIよりきめ細かく反応するように出来てる部分もある。
でも波形容量ではソフト音源のほうが大きいだろうな。

272 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 12:59:38.04 ID:JTDUXFGO.net
MIDIキーボードと音源作ってる会社が別で100%ソフト音源をコントロールできるの?
そこまでインターフェースとして今のMIDIの仕様がすごいとは思えないけど。
ペダル踏んでる、どのキーが押されたまま等の情報から無数に変化する
レゾナンスの制御なんてハードとソフトを同じ会社でやってるからできるじゃないの?

273 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 13:20:31.05 ID:+tcCXmzC.net
midiインプリメンテーションみればいいじゃん

274 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 13:34:35.19 ID:GeUTUTY+.net
>>272
ソフト音源はMIDIで制御する前提で作られてる。
当然MIDIよりきめ細かい、またはMIDIで定義されてない制御はできない。

275 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 22:53:55.87 ID:Nb1PtO1q.net
ローランドとカシオはハイレゾベロシティに対応してきてるし、
従来のMIDIより細かい制御が出来る事にはなってるじゃない

276 :ギコ踏んじゃった:2015/09/19(土) 23:53:26.08 ID:CUHrVSMb.net
たまに何かにひっかかって、鍵盤が戻らなくなったりするのは、
ローランドのアイボリーGだけ!

277 :ギコ踏んじゃった:2015/09/20(日) 00:41:47.98 ID:JMKirD3t.net
むしろ現在まで生き残っているMIDIはすごい規格だと思わんのか

278 :ギコ踏んじゃった:2015/09/20(日) 07:10:06.78 ID:hbmUpwet.net
最近までローランドのエスケープメント付きの鍵盤は
実際のピアノのエスケープメント機構を模したものなのかなと
思ってたが、ただ途中でゴムの爪みたいなのに擦れるだけなのな。
http://www.pianoworld.com/forum/ubbthreads.php/topics/1815839/NEKID_PICHURES_Roland_RD_700NX.html

279 :ギコ踏んじゃった:2015/09/20(日) 13:24:25.23 ID:imbBMC3S.net
結局、MIDI鍵盤&ソフト音源では両方ひとまとめにやってる
メーカーには及ばないという結論ですか。

280 :ギコ踏んじゃった:2015/09/20(日) 14:02:29.46 ID:CQ4XT7zO.net
そう
CP4が最高

281 :ギコ踏んじゃった:2015/09/20(日) 15:44:44.90 ID:hbmUpwet.net
一長一短だろう。
ソフト音源では、きめ細かいサンプリングで、
波形の容量が数十GBもあるわけだから。

282 :ギコ踏んじゃった:2015/09/21(月) 01:18:16.05 ID:O1EINOGE.net
ピアノて単音のリアルさよりレゾナンスのリアル差が大事だと思う。
それをソフトウェア的に再現するには今のPCの能力では無理。
なのでおいらはピアノのパートはオーディオ録音。

283 :ギコ踏んじゃった:2015/09/21(月) 06:47:23.13 ID:wu6t9OoE.net
ivory2とかがステージピアノだとどのレベルの音が出せるんだろうか。
pianoteq5とかみたいなのもあるけど。

284 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 13:26:59.16 ID:LqJj2XOn.net
一体型が利用してるMIDIに符号化できない情報って例えば何?
演算能力に劣る一体型のメリットはターンオンキーなところだと思ってたよ

285 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 13:42:28.95 ID:5gO/YfYd.net
ちょっと逸れるけどキーオフベロシティちゃんと送れる鍵盤少ないよなとは思う

286 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 14:39:36.64 ID:pGqcrxPW.net
無段階ベロシティじゃね?
MIDIだと階調化されちゃう

287 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 14:59:55.12 ID:1gZX4UV8.net
一体型のキーボードと言っても、内部ではキーボードと音源はMIDI接続されてると理解してたのだが、最近は違うのかな。
以前のキーボードの説明書にはブロックダイヤグラムが載ってて、キーボード部と音源部はMIDI接続されてるの図があった気がする。

288 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 18:29:58.41 ID:RilYeJ70.net
仮に内部は高精度仕様で外部とのやり取りにだけMIDIを使ってるとするなら、
プレイをMIDIでシーケンスソフトとかに録音しても忠実に再現できないってことだよね
最近のキーボードが実際にそういう仕様になってるのかどうか知らないけど、
その場合は細かいニュアンスを忠実に再現したければ
出音をそのままオーディオデータとして録音するしかないのか

289 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 20:04:16.54 ID:FWMn11Rn.net
ニュアンスって具体的にどのデータ?

290 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 21:01:47.34 ID:IdvgFUoR.net
打鍵の強弱やタイミングってことでしょ

291 :ギコ踏んじゃった:2015/09/25(金) 21:21:23.28 ID:pGqcrxPW.net
デジタルオーディオが16ビットどころか
いまや24ビット、32ビットという時代に、
30年前に作られた7ビットのレガシー規格が
MIDIでそれを使い続けているんだから
そりゃあギャップはあるわな

292 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 05:11:05.75 ID:SIrsvIEg.net
8ビット(1+7ビット)2ステータスで1バイト、31.25kボーとかキーボードマガジンの特集や付録にあったもの
アクティブセンシングやノートオフ(ベロシティゼロ送信)みたいな使用減ったのがあれば
ハーフダンパーみたいな今後の課題もある

CV/GATEの様な不便さはないのでVerうpで将来も対応できそう

293 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 07:16:02.33 ID:IjH7C0KU.net
ところこがDAWが普及してしまっているから
直接オーディオレコーディングしてしまえ、になって
いまさらMIDI規格を拡張する気配はなさそう

294 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 08:31:59.74 ID:fy+Akfno.net
>>282
Pianoteqのレゾナンスはリアルだよ。
他の音源より導入コストが低いから試してみたら。
HDDやSSDを新調したり、ドングル(USBライセンスキー)が必要だったりしないから。

295 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 09:58:52.65 ID:nkO8p4om.net
>>290
その為にハイレゾベロシティがあるんじゃないのか?

296 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 10:28:10.69 ID:Zy1agPGL.net
>>295
MIDIはハイレゾベロシティに対応していないでしょ
MIDIで対応できない細かいニュアンスは何かという話

297 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 10:41:05.76 ID:nkO8p4om.net
>>296
CC88のHigh Resolution Velocity Prefixの事なんだけど、
MIDIが対応していないってどういう意味なの?

298 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 10:46:34.81 ID:Zy1agPGL.net
>>297
対応してるのか
すまん、勉強不足だった

299 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 11:43:42.83 ID:4FuFuz0f.net
ステージピアノは持ち運ぶもの、ていう前提なら
1.タッチがリアルで軽い鍵盤
+2.音源&ソフトウェアの入ったPC
+3.DACみたいなセットが理想なのかな。
でもメーカー視点だとニッチで粗利が低そうな商品になりそうだなw
DTMがアカデミック分野で今より需要が増えればいいんだけど。

300 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 12:00:59.25 ID:NOfg+E28.net
俺、今まで集めたシンセ、音源モジュール、
MIDIキーボード、エフェクタ、等全機材を売り払って
CP4買った。もう鍵盤はこれだけでいいと思っている
あとは

ノートPC
オーディオI/F
NI KOMPLETE
CUBASE

のシンプルなシステムにしようと思う。

301 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 14:48:32.41 ID:J/yZyC9M.net
CP4君は別に専スレたてたらどう?
ここで頑張らなきゃいけないほどYAMAHAは追い詰められてないでしょ

302 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 15:10:53.62 ID:NOfg+E28.net
ステージピアノ総合だからいいじゃん
それにどこか追い詰められているメーカーあるの?

303 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 15:55:31.87 ID:Jz0RiM7S.net
CP4ってノートオフベロシティが無いし結構わりきった仕様だよね

304 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 15:55:31.93 ID:J/yZyC9M.net
開き直り居座り宣言か

305 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 16:36:27.88 ID:mzVpO2MT.net
色々迷ってRD-800買った。
わかってたけどやっぱ重い、本体も鍵盤も。
さて、これでいつでも練習できるな。

306 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 17:11:30.20 ID:DcdQhA7A.net
リアルな鍵盤キーを10個だけ並べて
赤外線カメラで指の位置を追跡して
そこにキーが横滑りして移動してくる
これなら軽くなるぞw

307 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 18:32:17.37 ID:fy+Akfno.net
>>303
3センサーだから当然あると思ってたが、確かにないね。

308 :ギコ踏んじゃった:2015/09/26(土) 22:29:52.98 ID:kXpo2lEA.net
RDって最新のでも未だにぼよよーんってなるの?
ノートオフベロシティーに反応してぼよよーんってなるの?

309 :ギコ踏んじゃった:2015/09/27(日) 00:19:31.99 ID:kQlUGsvT.net
スケーリングで充分と思ったのか

310 :ギコ踏んじゃった:2015/09/28(月) 00:08:30.92 ID:VdF5ggmD.net
これ、試してみた方いますか?

CP4 Yamaha Demo Super-Sound-Pack by Bruno Zucchetti
https://youtu.be/0bG6eikV9Z0

311 :ギコ踏んじゃった:2015/09/29(火) 04:56:35.39 ID:E3hLIsYp.net
>>310
参考に出来るアイディアが色々あって、幾つかは自分のプリセットにも取り込んだ。
現状のプリセット全体をUSBメモリにbkupしてから試して元に戻すだけなのでやってみればいいのでは。
自分の環境(最新ファーム)では何も危ないことはなかったよ。

312 :ギコ踏んじゃった:2015/09/29(火) 12:51:17.44 ID:eEL+kUMk.net
これってCP4のボイスの組み合わせで音作ってるだけで、新規音源追加してるわけではないよね?

313 :ギコ踏んじゃった:2015/09/29(火) 13:02:19.05 ID:iszPVtGp.net
そりゃそうでしょ。
cp4に新規音源追加する機能なんかないし。

314 :ギコ踏んじゃった:2015/09/29(火) 13:24:30.70 ID:eEL+kUMk.net
だよねぇ
ファイルが100MB近くもあってちょっと期待してしまった

315 :ギコ踏んじゃった:2015/09/29(火) 14:15:06.45 ID:h5Hewmpe.net
cp4のAWM2音源って、本体ではフィルタとかエンベロープとか
限定されたパラメタしかいじれないけど、
MIDIシステムエクスクルーシブで全パラメタいじれるのかな?
いちおうパラメタリストみたいなものが付いてきたから

316 :ギコ踏んじゃった:2015/10/16(金) 06:28:32.15 ID:/8hAh4ss.net
楽天の石橋楽器渋谷店で時々出てる59800円のRoland A-88買った。
バンドルソフトが古いってわけでもなく品質には問題なかったよ。
MADE IN CHINAだった。これで普通?
YAMAHA グレードハンマー鍵盤との比較では、
こっちいのほうがやや重い、特に低音部は。戻りはやや遅い。
でもこっちのほうがリアルピアノに近いだろうな。

317 :ギコ踏んじゃった:2015/10/16(金) 16:17:32.79 ID:HRHCXZN9.net
A-88ってステージピアノちゃうやん

318 :ギコ踏んじゃった:2015/10/16(金) 23:24:52.68 ID:9xs780Lt.net
303は本物さわったことなさそう

319 :ギコ踏んじゃった:2015/10/17(土) 13:18:36.79 ID:0XW0MFfN.net
ピアノ雑誌「ショパン」などに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。 今も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所に依頼し、消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれています。
公益財団法人「住宅リフォーム紛争処理センター」や、国土交通省、各地の地方整備局、にも被害を報告しています。 他に、攻めの対策として音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去に被害に会った方も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
いわゆるリフォーム893です。


手抜き工事し、金を取り、音漏れを指摘すると「補修工事して欲しいなら追加料金払え」と言うのです。(事実です)
豊島政実さんも彼らのインチキを承知しています。しかし黙認しています。

こんな、防音技術も無い、実績も誠意も無い、対応も酷い会社で防音の施行しようと思いますか?しかし、、口コミで客が取れない彼らは
多くの雑誌に毎月広告を打っているので、既に多くの被害者を出しています。
(雑誌と同様のスタジオは一般人に作ってくれません。あれはタイアップ=宣伝用)のスタジオです
あなたが既にお金を払った後でも、諦めないで警察に被害届を出してください。

「相手を罰したい」とハッキリ告げてください。(刑事裁判にはお金はかかりませんし警察がやってくれます)
弁護士に民事相談、同時に消費者センターにも。
次のフォーマットから連絡を!消費者庁情報提供フォーム http://www.caa.go.jp/representation/disobey_form.html

320 :ギコ踏んじゃった:2015/10/30(金) 01:41:33.70 ID:hvkX3JKm.net
Kronos2-88とS90xsで悩んでる。
どっちがいい??

321 :ギコ踏んじゃった:2015/10/30(金) 04:19:38.04 ID:D/UwvslD.net
>>320
CP4かな

322 :ギコ踏んじゃった:2015/10/30(金) 09:03:14.46 ID:X8tozN6B.net
RD800の仕様表にパート数16って書いてあるんだけど
マルチティンバー音源ってこと?
DAWにつないで同時に鳴らせるの?

323 :ギコ踏んじゃった:2015/11/06(金) 23:14:51.93 ID:J3hUebSQ.net
質問させてください。
FP80はRD800と同じスーパーナチュラル音源ですが
ピアノの音に関しては両者はほぼ同等と考えても問題ないですか?

ステージピアノを買ってもほとんどメインのピアノ音色しか使わないと思うので
音に差がないなら、スピーカーも付いてて安いFP80にしようと思うのですが。
両方弾いたことある人とかいますか?

324 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 09:13:47.15 ID:NReS4ADS.net
ここはサポセンじゃねぇんだ

325 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 09:59:33.64 ID:olzKEVnY.net
>>322
マルチティンバー音源でdawから16part鳴らせるけどマルチエフェクトはパネルで操作できる4パートにしかかからない。

326 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:32:28.42 ID:olzKEVnY.net
>>323
多少カラーが異なるけど音に関してはそんなに差はないのでは?
FP80はスピーカー内蔵なので気軽に家でピアノ中心に弾くだけなら十分。RD800はピアノ以外の音(特にエレピ)も凄く良い音。あと、つまみやスライダーがあることでステージでのとっさの音調整が圧倒的に便利。

327 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:42:06.03 ID:4yVmA/Jj.net
つまりRolandのゴリ推しということです
ありがとうございました

328 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:42:09.72 ID:NReS4ADS.net
お前はローランド

329 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:43:15.65 ID:NReS4ADS.net
CP4が最強って答えでてるのに

330 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:43:53.70 ID:4yVmA/Jj.net
みんなわかってるけど言わないんだよ

331 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 10:57:26.57 ID:yj+HuFO5.net
つまりYAMAHAのゴリ推しということです
ありがとうございました

332 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 11:21:37.40 ID:j80uAP5L.net
CP4はノートオフベロシティがない

333 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 13:12:41.05 ID:4yVmA/Jj.net
ノートオフベロシティの嬉しさがわかる動画ないですか?

334 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 14:18:17.90 ID:j80uAP5L.net
>>333
https://www.youtube.com/watch?v=-gUUUeLrBVQ
ノートオフベロシティがあると、こういう音の切れ方の違いが弾き分けられる

335 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 14:25:57.38 ID:R6Ub1rC9.net
実際に電子ピアノで違いがわかる動画見当たらないね

336 :ギコ踏んじゃった:2015/11/07(土) 17:28:08.57 ID:h2FEYegm.net
雑誌「ショパン」に広告を打ち続けている、インチキ防音会社

株)アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい業者★である事が確認されており、
千代田区麹町警察署、大阪東署、名古屋東署などの警察と、全国47全ての都道府県の役所、
消費者センター、更に人権擁護センターなどにも被害情報が通報されています。
現在も東京でも裁判を起こされ公判中です。
★この会社でインチキピアノ室を作られて泣いている被害者はたくさん居ます★

まさか、あの雑誌にあんな大きな広告を昔から出してる会社が「詐欺まがい」だなんて信じられない。
そう思う方も多いでしょう。でも事実です。
 騙しの技術に秀でていた創業者、鈴木は、最近社長を引責辞任しました。

私たちの話しを,半分しか信じられなくても良い。とにかくピアノ練習室は、
「JIS規格(このJIS規格のという言葉を盛り込ませるのが一番大事です!!)の遮音性能D~~数字(数字5段階ずつ変わります。60の次は65です)」
という文言を契約書に盛り込んでくれる会社、プラス「万一第三者機関で測定し防音性能が契約時の性能に足りない場合は、
何度でも無償で、迅速、丁寧な補修工事をして契約書の性能を保証いたします。」この文言を文字にして書類に入れてくれる会社で作ってくだだい。

337 :ギコ踏んじゃった:2015/11/08(日) 00:29:08.30 ID:JQsuf+2t.net
電子ピアノでノートオフとかそれを必要とするレベルのやつどんだけいるんだよっていうね

338 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 07:22:57.34 ID:IxgP6PNe.net
そもそも鍵盤の戻りがおかしいからな、ローランドは
たまに、っびぃいいいいんって振動してたりとか

339 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 11:52:57.02 ID:2KcoTqrg.net
それはローランド特有の赤ベコ現象
弱音だと出にくいから全曲メゾフォルテ以上は禁止で

340 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 20:01:02.28 ID:x7TSrQBO.net
RD800の後継機はいつ発売だろうか
15年ぶりにステージピアノを買うので今から楽しみだ

341 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 21:17:13.19 ID:Z4EK6N2G.net
ノートオフの精度はノートオンに比べるとだいぶ落ちるな。
精度上げようとすると鍵盤側にセンサーがもう一つ要るだろうな。

342 :ギコ踏んじゃった:2015/11/12(木) 22:51:54.85 ID:JxOfd+cI.net
ノートンわりと精度いいよね

343 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 13:07:13.83 ID:JgV7QbxS.net
ハーフペダル不可なのがたまに有るから注意

344 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 20:22:40.44 ID:rS5trfpF.net
ダンパー踏むだけで音域関係なくシャンシャン鳴ってるサンプリング音
ないよりマシかゼロ設定で鳴らさないか

345 :ギコ踏んじゃった:2015/11/22(日) 23:10:43.74 ID:1XVZ9LcW.net
ノートオフ厨が定期的にわくなこのスレ

346 :ギコ踏んじゃった:2015/11/24(火) 22:17:57.26 ID:O59Nux8T.net
cp4のmidiインプリにノートオフが無いと最初に言ったのは俺だわ
悪いな

347 :ギコ踏んじゃった:2015/11/24(火) 23:12:36.21 ID:qovltmmk.net
ノートオフがなくてどのくらい困るの?
プロのミュージシャンはノートオフがなくてステージで困ってるの?

348 :ギコ踏んじゃった:2015/12/11(金) 06:34:28.13 ID:hsej167f.net
Midiのノートオフはベロシティ0送信に取って代わられてる、理由は知らん。
昔のオーバーハイムのリリースベロシティが趣旨に近いのか。
離鍵後のリリースはペダルと打鍵時の強さでキーフォローすれば充分と判断したのでせう。

349 :ギコ踏んじゃった:2015/12/12(土) 14:13:20.94 ID:IIVpgkS5.net
ピアノ雑誌「ショパン」等に宣伝を打ち続ける「自称」防音会社
アコースティックエンジニアリングと、アコースティックデザインシステムは
防音室にとって一番大事な遮音性能をサバ読みしごまかす、
★詐欺まがい防音業者★という文をご覧になって今も「まさか?」と思ってる方も多いと思います。
被害者の会の会員も皆、有名な音楽雑誌の広告に騙された人間ばかりです。
あんな有名な雑誌に広告をを出す会社が?なぜ?」と皆信じられない思いで壮絶に苦しい思いをした(し続けている)のです。

★この板に4つほどある「アコースティック〜〜」、「アコエン〜〜」というタイトルのスレは、リフォーム893が建てた風評操作スレです。
もし私たち被害者の書き込みが、デタラメな中傷なら2週間ほどで警察が動き削除されます。もう何年も一切削除されてない事実から御斟酌ください★

 広告は金さえ払えばどんな会社でも出せると気がついてください。
彼らは真に「意図的に手抜き工事し、音漏れ修正を依頼しても応じない」という会社です。
 特に最近引責辞任した創業者の鈴木は「残忍なまでの騙し方と自己中心的人格」の人間。
鈴木は最近まで2ちゃんねるに何度も登場し自分らが騙した被害者のことを「営業妨害で逮捕させたい」と書いてました。
ペテン師丸出しで詐欺まがい遮音性能を正当化しようと長文を書きいたログは警察に連絡して保存してもらっています。
超自分勝手な、人を騙しても「自分は悪く無い!自分を悪く言う相手が憎い!」という精神構造の人間。ペテン師の鑑です。
「コイツは騙しやすい」とふむと、とことん笑顔で各種の騙しのテクニックを駆使して騙されますよ。
 信じられない方は彼らのHPを、「音響に本当に詳しい人と」よ〜〜く目を皿のようにしてご覧ください。「あ””」とインチキに気がつく筈です。
万が一どうしてもここで施行依頼したい人は契約の際、3人以上の人を同席させて相手の許可を得て打ち合わせ、契約時、全部録画しておくことです。
後で嘘がちゃんと確認できますから。

 まともな会社でJIS規格の遮音性能を「保証しない」会社は有りません。
上記2社と「大地システムズ」だけでしょう。(鈴木の息子=英章の会社)
 *****
彼らが詐欺まがい業者であることを警戒する文が、豊島氏のアドバイスにより
2ちゃんねるの音楽関係板に多く見られます。彼らは必死で削除依頼を出しますが、
公益の為に大事な文章なので削除されないのでしょう。そこで彼らが考えたのが
 被害者の人たちを「キチガイ」「朝鮮人」「統合失調症」と罵り、「頭の変な奴が書いてる警告文だ」と風評操作する作戦に出たのです。
 
「コイツはスカトロ」という中傷スレッドまで建てて被害者を攻撃し始めました。
 そういう集団だと言うことです。
100歩譲って私たち被害者が「キチガイ」なら、こういう詐欺まがい行為をネットで後発して被害者がもう出ないようにしたら良い」とアドバイスしてくれた
 豊島政実さんはキチガイに同意してキチガイにアドヴァイスしたとでも言うのでしょうか?
はっきりさせましょう>詐欺まがい業者さん!

手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら追加料金頂く」と言われ
あげくネット上に住所や個人情報バラまかれ、キチガイ、統合失調症、朝鮮人と罵られたいですか?
  新社長を据えたこの会社は、更に手抜きが酷くなるでしょう。でないと再建できないから。
 食肉偽装の「ミートホープ」思い出します。経営不振から最初は、腐りかけの肉を混ぜ、エスカレートしパンくず、豚の血液
とかも混ぜ物に使ってましたよね?
  崩壊寸前は破れかぶれするんですよ。かなり前からアコースティックグループはそうなってます。 今が一番危険!

350 :ギコ踏んじゃった:2015/12/22(火) 19:47:58.45 ID:EuMJj+Rw.net
.

351 :ギコ踏んじゃった:2015/12/25(金) 12:27:04.51 ID:FEEjAZ/J.net
.

352 :ギコ踏んじゃった:2015/12/25(金) 12:28:07.00 ID:sPgtnlOn.net
CP4 STAGEが最高すぎる!!

353 :ギコ踏んじゃった:2015/12/27(日) 15:31:04.69 ID:93DEfih/.net
ピアノ雑誌「ショパン」などに毎月広告を打っている、
*アコースティック・デザインシステムと アコースティック・エンジニアリングは、 遮音性能をごまかす詐欺まがい防音業者です。 今も、 東京地裁などで告訴されています。
被害者の会の連携で全国「47都道府県全ての」役所に依頼し、消費者センターなどに依頼し警戒を検討してくれています。
公益財団法人「住宅リフォーム紛争処理センター」や、国土交通省、各地の地方整備局、にも被害を報告しています。 他に、攻めの対策として音楽家が多く集まる場所(楽器店、音楽学校など)でも注意喚起を依頼しています。
東京の被害者は麹町警察へ、Tel 03−3234−0110 大阪は、大阪東警察署、06-6268-1234、名古屋市は名古屋東052-936-0110です。
過去に被害に会った方も最寄りの警察署の刑事二課へいますぐ!
彼らはJIS規格の遮音性能「D値」に良く似た、Dの横にチョンをうった「D'(ディーダッシュ)」という紛らわしい 遮音性能を記載した契約書に
D’ダッシュとはどう言う規格であるか?一切説明無くサインさせてしまうんです。 (悪質商法によくある手口)
(大まかにDダッシュはJIS規格のDの半分程度の性能と思っても良いかも)
いわゆるリフォーム893です。

354 :ギコ踏んじゃった:2015/12/30(水) 15:08:02.07 ID:arg8ssoM.net
                                             .

355 :ギコ踏んじゃった:2016/01/01(金) 10:16:50.37 ID:Fri/rces.net
                                        .

356 :ギコ踏んじゃった:2016/01/02(土) 09:24:10.30 ID:B1HBsQFu.net
怖いね

357 :ギコ踏んじゃった:2016/01/04(月) 07:59:02.56 ID:ggs6nUyA.net
怖い

358 :ギコ踏んじゃった:2016/01/10(日) 12:42:35.91 ID:VgXpijhF.net
中古だけどYAMAHA CP5買いました。
現行のCP4 Stageもよさげだけど見た目と昔試奏した時の感触を思えば型遅れでもよかった。
長鍵盤タイプだからか、戻りが硬すぎず、ハードタッチでも適度な重みが気持ちいい。
鍵盤もNW-Stage なんて名称でなんだかプロっぽいのがすてきw

359 :ギコ踏んじゃった:2016/01/10(日) 13:06:31.68 ID:tty6xCFD.net
>>358
タッチ、CP4 STAGEと全然違う?

360 :ギコ踏んじゃった:2016/01/10(日) 18:13:19.02 ID:iWK8FkKC.net
CP4 Stageはあいにく弾いたことがありません。
木製のGH鍵盤でしょうから多分弾きやすいでしょうしレビューもよい評価が多いですね。
おそらくCP5,4 Stageとも方向性は似てると思いますが初めてCP5を試奏させてもらった時、昔MODUSの何らかのモデルを弾いた時と同じような感覚を覚えました。
CP300やS90シリーズよりもCP5のほうがやや柔らかいかな。
上位モデルならではのムリのなさ、とでもいうのでしょうか、左右の遊びが少なく、浅めで軽い当たり方なのですぐに慣れてしまえるタッチが好印象でした。

361 :ギコ踏んじゃった:2016/01/19(火) 16:52:13.08 ID:P694wlyj.net
ピアノ雑誌「ショパン」など多くの音楽雑誌に夥しい広告を出し続ける
株)アコースティックエンジニアリングと株)アコースティックデザインシステムは
防音室、レコスタにとって一番大事な遮音性能をサバ読みし誤摩化し音楽家を騙す、
★★★「詐欺まがい防音業者」★★★であることが確認されています。

日本音楽スタジオ協会の前理事長豊島政実さんも実際に彼らの酷い手抜きを実際に確認していて
「これ以上被害者が増えない様、webで告発したら良い」と言ってくれたので、これを書いています。
日本のまともな会社でJIS規格の遮音性能を★保証しない会社★は有りません。
上記2社だけです。
手抜き防音室を、石膏ボードと壁紙だけで作られ、音漏れのクレーム入れると、とたんに逆ギレされ
「そんなん根本的に直すことなんか出来ん。ちょっとでも補修施行して欲しいなら当然追加料金頂く」と言われて、
絶望の淵に転落した音楽家のような被害者を、もう一人も出さないように!
数百万を無駄にすることにならないように!要注意です。
 既に騙された方も時効は気にしなくても良いです。
 引責辞任した創業者、ペテン師=鈴木でなく★現在の社長を★刑事告訴しましょう!
刑事裁判にお金はかかりませんし、警察が替わりにやってくれますからストレスも有りません。
諦めてはいけません!

362 :ギコ踏んじゃった:2016/01/21(木) 15:43:02.32 ID:aIOAxTpE.net
                                  .

363 :ギコ踏んじゃった:2016/02/02(火) 15:44:32.09 ID:HdsdsAfa.net
CP4の譜面台4400円から7500円に大胆に値上するヤマハはさすがだ。

364 :ギコ踏んじゃった:2016/02/03(水) 12:48:41.10 ID:dHQ8vFoY.net
あの譜面台やらスタンドのお値段は腑に落ちないものがあるよな
いくら専用スタンドとはいえ3万とか

365 :ギコ踏んじゃった:2016/02/03(水) 13:50:47.54 ID:SBsILdOA.net
貧乏人は眼中にねぇんだよ
嫌ならカシオでも買ってろ

366 :ギコ踏んじゃった:2016/02/03(水) 20:29:22.82 ID:xfKTWbMC.net
金持ちとか貧乏とかって額の買い物じゃねーだろ
それとも金持ちはどんな値段のものでも欲しければ買うと思ってんの?

367 :ギコ踏んじゃった:2016/02/03(水) 20:57:54.89 ID:6outxLNr.net
ヤマハのやる事は正しい
ヤマハを買う奴も正しい
欲しがらない奴が間違い

368 :350:2016/02/04(木) 05:35:56.40 ID:M47/CUXO.net
写真で見る限り新旧、同じ製品(製品番号が変わっただけ?)でイシバシ旧製品お得在庫ありの記事で4400円のを注文した。
確かに腑に落ちないけど買うなら今のうち。在庫イシバシしかないな。
7500円はタケーだろ。店で在庫置いても儲かるだけのマージンを増やした価格改定か?

369 :ギコ踏んじゃった:2016/02/04(木) 10:44:28.37 ID:RQrWM+QX.net
本体の販売台数が下がってきたことに対する対応策じゃね
さすがに2013年発表だし

370 :ギコ踏んじゃった:2016/02/05(金) 18:00:45.46 ID:JzS/OyDF.net
0345でCP5を中古で買ったものですが
譜面台、調べると型番が変わるのか高くなるとのことで4000円台のやつをアマゾンで買いました。
キーボードスタンドはローランドのKS-18Zというもの。
これが値段にしては耐荷重90キロらしく安定してます。
いままでやっすいX型にムリに乗っけてたもので
弾き心地がずいぶん良くなった。

371 :ギコ踏んじゃった:2016/02/05(金) 20:49:15.83 ID:VaZECR0I.net
ピアノ雑誌「ショパン」等に広告を打つ
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をごまかす★詐欺まがい会社です★
麹町警察署、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織的な騙しの手口が通報されています。
(現在も訴えられて公判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年経も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全で削除されない)
★忘れないでください。アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益率を上げる為、故意に手抜きし、インチキ防音室を作って責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「何かして欲しいなら追加料金をいただく」
「外からの音漏れが激しいなら,その都度レコーディングをやりなおせ!何度でも!
 それと★レコーディングにコンプレッサーなんか使うな★(外からのノイズが持ち上がるからだそうです)」呆れます。
そういう荒唐無稽な言葉を★創立者の鈴木泰之(自称一級建築士)が客に吐き、責任放棄して逃げる非道な会社です。
あまりに不誠実な事を繰り返すので、客が被害をネットで告発すると
自分らの客を「キチガイ」「糖質」「スカトロ」と罵り、個人情報をネットにばらまき
 この文章のような、警戒を呼びかける文章を「茶化しバカにして」、風評操作を続ける非道な会社です。
自分らの客を「逮捕させたい」と鈴木は書いていました。盗人猛々しい!
騙されても我慢してしまいがちな日本人の性格につけ込む集団です。

文書改ざん、建築業法違反もやります(そこまで酷い会社が日本に有ることに驚くでしょうが事実です。
警察、役所、東京都庁、関東地方整備局に通報済み)
とにかく音楽家とその家族を確実に不幸にする非道な会社です。
日本音楽スタジオ協会の前理事長、豊島氏(80年代にアビーロードスタジオを全面設計改修し直した人)も
事実を確認し
★彼らに法的罰を与えるべき★被害者をもう増やさない為に彼らの悪行をWebで告発する様助言してくれました。
JIS規格のDに良く似せた、偽規格 D'(ダッシュ)に騙されないで!
★★ダッシュの無いDでもサバ読みしますので注意!

372 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 02:56:48.27 ID:cdjm0pPj.net
三脚の譜面台が1000円とかであるのに
純正の譜面台なんて使うやつおらんで

373 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 05:26:10.16 ID:IWbpiBFE.net
三脚型はかさばるんだよなぁ
あとデザインってものがあってだな

374 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 08:39:05.80 ID:hraPIl6o.net
>>373
そうなんだよね

しかしアクリル?みたいなプラッチックで4400円は高いね。
日本製だからしょうがないか。
7000円新価格は店頭で本体購入者に「7000円の品物もサービスしますから」
みたいなものかな。

375 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 10:57:11.40 ID:pZQIYepa.net
でも本体に付けられるだけいいじゃん。。うちはcp1だから付けられない。

376 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 11:50:48.83 ID:kC9uzpV+.net
ステージピアノなんだからステージで使うんだろ
純正は客側から見るとどれも、譜面の存在感でかくて激しく見た目悪いぞ
別に三脚譜面台立ててなるべくフラットにするのが良し

377 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 11:50:52.94 ID:PknMMA0R.net
この専用譜面台は昨年12月からの新製品ということに
なっているけど、前の型番って違っていたっけ?

378 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 12:01:57.61 ID:PknMMA0R.net
↑自己解決しました。

379 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 13:42:38.07 ID:KiVMMudH.net
暗譜

380 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 17:58:56.19 ID:+g1l5Vj4.net
アンパー

381 :ギコ踏んじゃった:2016/02/06(土) 18:11:02.64 ID:vQjrRA3I.net
1脚の譜面台使ってる。

382 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 01:34:18.69 ID:ggUSJSml.net
スリーコードだけの曲やるなら暗譜でもおkだけどな

383 :ギコ踏んじゃった:2016/02/09(火) 14:19:46.91 ID:oLBO0D/u.net
手の甲にでも書いとけ

384 :ギコ踏んじゃった:2016/02/11(木) 11:51:45.50 ID:h0s5gNtV.net
なんですがこの流れはw

385 :ギコ踏んじゃった:2016/02/11(木) 12:59:04.63 ID:EwYZ5Iyc.net
 多くのアマチュア向け音楽誌に毎月毎月広告を打ち続けるアマチュア向け防音会社?
  (株)アコースティックエンジニアリング
  (株)アコースティックデザインシステムが ★★★★防音性能をごまかす★★「詐欺まがい防音会社」である確実な証左★★★★★

  ★★★アコースティックエンジニアリングの正社員である、一級建築士=★★★斎藤氏が★★★自社の手抜きを告白★★★

その告発を直接聞いたのは、★「日本音楽スタジオ協会」の前理事長、音楽スタジオ設計界の世界的権威者で、音響工学の学者でもある★豊島政実氏★
(英国では80年代にアビーロードスタジオを4つとも全面設計し直し改修、タウンハウススタジオ、メトロポリススタジオ、 オリンピックスタジオなどを設計、
スティング、フィルコリンズ、ジョージマイケル,リンゴ・スター、エンヤ、らのスタジオを設計、
アメリカに於いては、JCCカッテングルーム、ルーカスフィルムスコアリングスタジオブースなどを設計した方)

その後、被害者の「酷い手抜きスタジオ」を、先述した豊島氏ご本人が★複数回現地に直接足を運び★何時間にも及ぶ入念な調査をして判明した、
  ★★★あまりに酷いアコースティック社の手抜き防音施工★★★に
「このずさんな手抜き施工の実態をweb上で日本中に告発し、もう1人も被害者がでないようにしたらいい。そしてこの会社に法的措置も」
 とアドバイスしてくれた。
★★★音楽スタジオ設計界の世界的権威であり,同時に音響工学の学者でもある同氏が★アコースティックエンジニアリングの酷い手抜き施工をハッキリ確認した★★★

 ★★★★★このことによりアコースティックグループが「詐欺まがいの、手抜き施工の防音をし、不当に金銭を受け取っていた事実」に
 信憑性がはっきりと付与された★★★★★

         ★アコースティック社は★今現在も、被害者に訴えられて東京地裁で裁判中★★★★  
     被害者は全国に多数存在することは多くが承知する事実だが、現時点で抱えている裁判の数は把握し切れるようなものではない。

386 :ギコ踏んじゃった:2016/03/30(水) 17:23:27.47 ID:zDBujhlr.net
V-pianoの音源売ったりしないのかなー
VPC1とかで使ってみたい

387 :ギコ踏んじゃった:2016/04/08(金) 10:51:00.33 ID:MJfpHqZ0.net
Korg SV-1の鍵盤について質問です。
他社の鍵盤はセンサーが3つ付いているものがありますが、SV-1みたいに付いていない(ですよね?)とどんな点で劣るのでしょうか。

388 :ギコ踏んじゃった:2016/04/15(金) 07:24:37.94 ID:dCiZ4zJk.net
過疎。

389 :ギコ踏んじゃった:2016/05/16(月) 18:30:03.52 ID:8vT37dmz.net
k

390 :ギコ踏んじゃった:2016/05/30(月) 19:49:10.32 ID:hXUYSEdo.net
YamahaのCP4欲しいな。

391 :ギコ踏んじゃった:2016/05/31(火) 09:12:26.20 ID:Y/OWwwQn.net
買うといい

392 :ギコ踏んじゃった:2016/05/31(火) 09:58:34.36 ID:36939gVg.net
はい。

393 :ギコ踏んじゃった:2016/05/31(火) 14:47:03.72 ID:ueS2dU6P.net
cp1はどうよ。

394 :ギコ踏んじゃった:2016/05/31(火) 14:53:07.64 ID:36939gVg.net
>>393
すごく……重いです……。

395 :ギコ踏んじゃった:2016/06/03(金) 04:28:28.64 ID:95MwBEzF.net
カワイのMP11はどうですか?
究極のステージピアノって言われてるらしいけど、

396 :ギコ踏んじゃった:2016/06/03(金) 06:34:09.92 ID:hxtQy/FE.net
ここ
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 704 -> 702:Get subject.txt OK:Check subject.txt 704 -> 704:Overwrite OK)0.72, 0.73, 0.68
age subject:704 dat:702 rebuild OK!

397 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 13:20:55.35 ID:KFVOPO9F.net
最近ヤマハのCP50を譲り受けたんですが、音がこもっているように感じます
異常とかではなく好みの問題です
イコライザやリバーブ等の本体側の機能で工夫するべき点があれば教えてください

398 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 17:23:37.49 ID:j96RXFnj.net
>>397
どういう環境でモニターしてる?ヘッドフォンでもこもってる?

399 :384:2016/06/13(月) 21:19:49.48 ID:MkyKLgy5.net
>>398
ヘッドホンも使いますが、普段は主にRolandのモニタースピーカーCM30を使っています

400 :ギコ踏んじゃった:2016/06/13(月) 22:55:14.83 ID:j96RXFnj.net
>>399
もっと口径の大きいハイファイなスピーカーとアンプ使ってどう感じるか、だね
ヘッドフォンでもこもって感じるなら別だが

401 :ギコ踏んじゃった:2016/06/14(火) 10:05:28.37 ID:JE/KnJdB.net
もともとCM30のボーカル領域下限近くからの低域はそんなもんです
良い子は100Hz〜200Hzのあたりでローカットしましょう

402 :ギコ踏んじゃった:2016/06/14(火) 11:06:40.63 ID:mzuQ9nHY.net
ピアノに限らずこもってるならとりあえず低域減らして高域ちょい上げ

RD-800はEQの自由度が高いよね
下位機種にも搭載してくれればいいのに

403 :ギコ踏んじゃった:2016/07/04(月) 14:19:08.04 ID:3GzDUbAi.net
RD-800の値段下がったから、
やっとモデリング音源搭載した新機種来るのか?と思ってたら、
いつの間にか元の値段に戻ってた

404 :ギコ踏んじゃった:2016/07/30(土) 00:24:28.27 ID:f8g3j6rH.net
Yamaha cp4 Stageの73鍵出ないかな。

405 :ギコ踏んじゃった:2016/08/01(月) 06:40:51.23 ID:PrckL5F3.net
パスピエの藝大ピアノ科出身のキーボード奏者がKorgのSV-1 73鍵使ってた。

406 :ギコ踏んじゃった:2016/08/08(月) 00:55:03.16 ID:U074W8oH.net
TOTOのキーボード奏者の演奏みたらKorg SV-1 73欲しくなってきた。

407 :ギコ踏んじゃった:2016/08/08(月) 01:07:57.55 ID:8cEbbyZK.net
その昔CS-80という厄介なシロモノを苦労して使ってたバンドか

408 :ギコ踏んじゃった:2016/08/08(月) 01:09:56.66 ID:Ap1uM6ns.net
CS-80といえばエディ・ジョブソンも。

409 :ギコ踏んじゃった:2016/08/08(月) 01:11:43.99 ID:U074W8oH.net
>>407
アマチュア・キーボード奏者のデモ動画見たら、TOTOブラスも入ってた。

410 :ギコ踏んじゃった:2016/08/08(月) 11:37:51.71 ID:U074W8oH.net
Yamaha CP70はステージピアノに含まれますか?

411 :ギコ踏んじゃった:2016/10/16(日) 23:06:22.72 ID:hL2SkWQH.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000168.000010414.html

412 :ギコ踏んじゃった:2016/12/10(土) 21:04:11.60 ID:12o3+sEb.net
ステージ
ピアノを確実に独学で上達できる方法を知りたい人は見てください
⇒ http://mame01.com/piano/

413 :ギコ踏んじゃった:2016/12/11(日) 11:27:34.84 ID:WclC1ROE.net
商材宣伝乙

414 :ギコ踏んじゃった:2016/12/17(土) 12:33:47.55 ID:tv2Hjlr3.net
ステージピアノの代表格と言ったらCP4 stageでしょ

415 :ギコ踏んじゃった:2016/12/19(月) 01:12:12.87 ID:UFaDsyFb.net
>>414
いいよね。

416 :ギコ踏んじゃった:2016/12/20(火) 14:51:46.05 ID:LdRloYAL.net
>>414
コスパやばいよねアレ
RolandやClavia高すぎw

417 :ギコ踏んじゃった:2016/12/20(火) 22:13:16.16 ID:E26pJlda.net
FP90買った人がいたら感想聞かせて!

418 :ギコ踏んじゃった:2016/12/23(金) 08:10:07.28 ID:AcBqQ/fQ.net
CP4 Stage欲しいな。

419 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 10:32:43.68 ID:depqjjn1.net
>>418
買ってしまえばいいではないか
だいぶ安くなってきてると思うけど

420 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 12:57:26.99 ID:3grz4NRg.net
>>419
OK!

421 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 15:10:25.12 ID:+Ev6V0M2.net
俺も買うかなぁ

422 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 18:45:57.31 ID:y3P1Kv4f.net
じゃあ俺もw

423 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 19:09:40.97 ID:depqjjn1.net
お前らw
まあ、いちユーザーとして買ってよかったと心から思ってはいるけど
実際に音鳴らして弾きたいならアクティブスピーカー的なものも
必要だからそこは注意ね
自分はもっぱらIEMで音聞いて弾いてるから問題ないのだけどね

424 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 22:55:04.84 ID:NghSGkQO.net
ボーナスでCP4 STAGE買ったけど大満足
中央左のミ#辺りが音量上げるとビビるけど、ヘッドホンでは大丈夫なので、スピーカー(ローランドMA-7A)のせいなのだろう…と買い換えを検討中です。

オススメのスピーカーがあれば教えてくださいm(__)m

425 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 23:15:55.55 ID:3X7FD3j7.net
MA-7Aって175Hzで共振するのか。じゃなかった。F3か、せめてファって書けよw

用途や環境がわからんからオススメしようが無いわけだが…
安いモニタースピーカーどれ買ったらいい?って聞かれたらとりあえず
HS5か昔ながらの定番MS101III を挙げることにしてる。安くてまあまあフラット

426 :ギコ踏んじゃった:2016/12/24(土) 23:18:08.55 ID:3X7FD3j7.net
MS101IIIはハイレゾの高周波には非対応なのでねんのため注意

427 :ギコ踏んじゃった:2016/12/25(日) 00:47:23.60 ID:fTXYUFXx.net
>>424
YAMAHAのMSP5 STUDIOいいんだろうなぁって思ってる。氏家さんも使ってるし
つーか多分そのうち買うわw
https://www.youtube.com/watch?v=HFofAhlc9UY

http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/speakers/msp_studio_series/lineup.jsp

ちなみにCP4 STAGEを氏家さんが弾くとこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=bXe-GEmSLSI

428 :ギコ踏んじゃった:2016/12/25(日) 07:42:46.21 ID:9B59sam4.net
>>425
すまんミ♭だった、E♭3か
気が向いた時にクラシックやポピュラー弾くだけだから安いので充分です、ありがとう!

>>427
氏家さんのレビューが購入の後押しになったクチです、いい感じだよね
中古なら手が届くかも、ありがとう!

429 :ギコ踏んじゃった:2016/12/25(日) 09:41:33.85 ID:WOHgSfkS.net
MSP5ってサイズ的にも使いやすいモニターだよね
ただMSP5単体だけじゃ低音スカスカなのが弱点かも

430 :ギコ踏んじゃった:2017/01/02(月) 22:06:28.17 ID:G7xaCdMJ.net
FP90買った人がいたら感想聞かせて!

431 :ギコ踏んじゃった:2017/01/13(金) 10:49:42.90 ID:VaNEH8Gl.net
RD-800の値段が下がったら欲しいなとおもてたが
一時期少し下がった程度で今は元に戻ってしまったじゃないかw
あれ、そろそろ新機種の足音が・・・次の機種でリピート

432 :ギコ踏んじゃった:2017/01/16(月) 17:44:58.54 ID:ZSW5fuxG.net
>>431
あるある。買うタイミングを逃したり、買わない言い訳してるうちに新機種が発表されて、機材はそのままで同じことを繰り返しがち。

433 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 11:29:50.97 ID:BMEJD/vw.net
RD-2000 キターーーッ!
V-Piano 音源付いてるし、見た目もおまえらの好みだぞw
ただ、庶民に買える価格かどうかが心配・・・
(なぜか、液晶ディスプレイだけグレードダウンしているがw)

434 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 11:36:39.86 ID:BMEJD/vw.net
>>433
自己レス
そいえば、これからはタブレットに情報表示するようになっているから
本体の液晶ディスプレイはこれくらいでいいんだよな〜(納得)

435 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 20:14:09.24 ID:4wp2OWzR.net
まだ値段は出てないね。明日明後日くらいには出るでしょう。けど、重量が21キロくらいだから、多分800と変わらないか、少し高いくらいだと(いいな)

436 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 20:37:19.96 ID:LH9gilc0.net
問題は値段だな
30万くらいしそうでこわい
FP90が出たからRD800の後継機は数年先だと思ってたわ
ありがとうRoland!

437 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 21:54:14.93 ID:Ykt46ESQ.net
V-Pianoでは「仮想弦(最大264弦)」てなってるところが
RDー2000だと「全鍵発音」てなってるんだけど
最大同時発音数的なものは減ってるのかな?

438 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 21:58:23.90 ID:znl+NLap.net
無制限のはず

439 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 22:27:37.60 ID:Ykt46ESQ.net
だったら欲しいかも
スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源が載ってないけど
あまり評判良くなかったから
スーパーナチュラル・ピアノ音源のままなのかな

440 :ギコ踏んじゃった:2017/01/19(木) 23:49:08.45 ID:m4JiII6h.net
スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源って V-Piano 音源の
サブセットみたいなものじゃなかったっけ?
(間違ってたらごめんよ〜)

441 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 00:31:58.62 ID:j5u54e89.net
うひゃ〜デモ演奏動画やばいな〜
ピュアな音!

442 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 07:21:55.70 ID:AnkQraZ6.net
Vpiano テクノロジー音源と、スーパーナチュラルピアノ音源がそれぞれ入ってるんだね

443 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 10:04:14.12 ID:FerLWE58.net
KORG Grandstageはデザインも名前も終わってるね〜 ロゴが光るw

444 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 10:45:58.13 ID:ben/XFOS.net
>>442
スーパーナチュラルピアノ音源じゃなくてスーパーナチュラル音源みたい
音源が独立しているから、同時に鳴らせるんだと思う
打込みデータをスーパーナチュラル音源で鳴らしつつ、
V-Piano テクノロジー音源でピアノを弾けるってことかの?

445 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 11:23:52.07 ID:xxRFDSDk.net
スーパーナチュラル音源じゃあ
RDー800より退化してることにならない?
V-Pianoテクノロジー音源が万人受けするとは限らないし
スーパーナチュラル系の音源も
最も完成度が高いのを搭載した方が良いと思うんだけど

446 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 14:21:17.23 ID:ben/XFOS.net
>>445
ごめん、情報間違えた orz
総称でスーパーナチュラル音源って言ってるだけで
実際は、スーパーナチュラル・ピアノ音源も含まれているようだ

ttp://www.ikebe-gakki-pb.com/new_product/?p=20238

447 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 20:09:10.42 ID:xxRFDSDk.net
モデリング音源の最上位である
V-Pianoテクノロジー音源と
PCMベースの音源の最終形である
スーパーナチュラル・ピアノ音源の
両刀ってことか

448 :ギコ踏んじゃった:2017/01/20(金) 21:36:44.64 ID:AnkQraZ6.net
スーパーナチュラルピアノ音源も嫌いじゃなかったからうれしいな

449 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 04:33:34.55 ID:hJwtN/hL.net
イシバシ楽器は23万プラス税って出してるね。RD800と同じってことは買わない手はないな

450 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 04:49:28.58 ID:sYB0V1RW.net
RDー2000値段も含め良いな
これでCP4の後継機種の発売が早まりそうだからRDー2000が売れると有り難い

451 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 07:32:31.00 ID:JKD9VX6c.net
9個のスライダーがドローバーとして使えるのはいいね

452 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 17:50:18.05 ID:xDHuC7OI.net
Vピアノの音源とRD800の音源の両方が入ってるって事か?
そんなの絶対買いたくなるじゃん
ってかそれならVピアノ持ってる人イラつかね

453 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 18:42:18.75 ID:Ose9L44+.net
V-pianoレベルで音の調整できるのかな?
出来るなら即買いだけど

454 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 18:45:22.87 ID:u0y6Ggiw.net
でぽまいらまともに弾けるのかよ

455 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 22:06:37.62 ID:0vQKwlyk.net
とりあえず消費が増えれば政府喜ぶんじゃね

456 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 22:33:57.74 ID:/ZM+78Nh.net
Grandstage 説明わかりにく
ttps://www.youtube.com/watch?v=fcNM-EBKrOc

457 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 22:45:38.09 ID:ZrnJGvUf.net
HAVIANから自動演奏外して、バランスとかPA向きの出力を足した感じか
音色メモリの呼出キーがエレベーターみたい

458 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 23:04:26.53 ID:PCa4d+iB.net
>>457
6 6 6 6 6階触らせて!

459 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 23:07:37.78 ID:Lg30FNhj.net
RD-2000
https://youtu.be/OLxhagqxlN8

460 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 23:09:05.75 ID:Lg30FNhj.net
>>456
軽かったら欲しい。
ダイナミクス機能いいね。

461 :ギコ踏んじゃった:2017/01/21(土) 23:09:31.37 ID:ZrnJGvUf.net
古いなぁおぃ

462 :ギコ踏んじゃった:2017/01/22(日) 08:16:10.71 ID:kCriTKFo.net
>>457
HavianというよりKronosの一部って感じじゃね?

463 :ギコ踏んじゃった:2017/01/22(日) 09:18:01.10 ID:nOUmGruP.net
>>452
Vpiano音源の技術を使ってるっていうだけで、Vpiano音源がそのまま入ってるわけではないっぽい

464 :ギコ踏んじゃった:2017/01/22(日) 14:02:59.49 ID:Q73dyiGu.net
まぁ鍵盤が最新に変わっただけで十分買うに値するし
スーパーナチュラルのピアノ音源をメインで使う予定だから
VPiano音源はオマケ程度の考えだからどっちでもいいけど

465 :ギコ踏んじゃった:2017/01/23(月) 00:26:53.78 ID:4IpkgMoT.net
RD-2000、ゾーン8って音源8つ重ねられるんだろ
使ってみたいなあ

466 :ギコ踏んじゃった:2017/01/23(月) 21:37:42.22 ID:MVE1ClRl.net
PHA50てどんな感じだろ?

467 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 12:11:25.87 ID:/U4gb0RP.net
V-Pianoテクノロジー音源の最大同時発音数88ってマジ?
だったらクソなんだが

468 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 12:26:41.37 ID:n2VhO9lo.net
>>467
全鍵発音は無制限の意味だと思うが

469 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 15:08:48.11 ID:zqDilQMy.net
スーパーナチュラル音源は最大同時発音128ってなってるけど、
ピアノもそうなのだろうか?
だとすると、スーパーナチュラル・ピアノ音源は入っていないってこと?
なんだか混乱してきたw

470 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 18:16:28.60 ID:n2VhO9lo.net
>>469
スーパーナチュラルピアノ音源は元から128音だし普通に入っているかと

471 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 20:05:46.26 ID:grcNNFk5.net
>>468
DTM板のMONTAGEスレで88音って書いてる人がいるもんで

素直に読めば全鍵発音=88音ポリってことじゃないのかな?

472 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 20:17:46.48 ID:AHKtCt3b.net
キーアサインする128音と88鍵のおのおの1鍵ずつを連打含めシミュレートする違いだと思いつつとりあえずみかんを喰ってる

473 :ギコ踏んじゃった:2017/01/24(火) 23:26:52.57 ID:aRJbf9CT.net
情報もっと欲しいねと思うと同時に、たこトンビ食べてる
…うまい。

474 :ギコ踏んじゃった:2017/01/25(水) 04:14:12.28 ID:1EZWKCMI.net
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28

475 :ギコ踏んじゃった:2017/01/25(水) 04:14:31.30 ID:1EZWKCMI.net
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss

476 :ギコ踏んじゃった:2017/01/31(火) 13:43:14.50 ID:DYEsiNkP.net
今回のRDってダブル音源搭載でこれまでのフラッグシップ系のシンセなみの機能を搭載してきた。
そんでもってあの外観。

これぞ望んできたタイプの鍵盤楽器なんだが、あともう一点、FM音源を搭載してくれたら完璧。
RDの鍵盤も非常にいいし、FM搭載したら買う人はより多いだろうね。

RD700GXユーザーだけど800の時点で鍵盤はぜんぜん別物レベルでよくなっていたし、音色もかなりよくなっていたので、RD2000は非常に楽しみ。
買い増し決定。

477 :ギコ踏んじゃった:2017/01/31(火) 17:44:33.25 ID:44SC2lu5.net
CP80系のエレピの音色はRDシリーズにも入ってるの?

478 :ギコ踏んじゃった:2017/01/31(火) 23:56:57.11 ID:poMhvzSw.net
ローランドにヤマハを求める意見wだがプレイヤーからすれば尤もな意見
同社シンセには曖昧な名前でパッチされてるがRD2000での扱いは楽しみだな

479 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 19:13:18.75 ID:iHgdUtmO.net
PHA-50鍵盤って電子ピアノのレビューを読む限りタッチ軽めらしいけど
タッチに拘る人って重いの好きだからどうなんでしょうねえ。
あとホイールの片方がピッチベンドならマスターとして使いやすかったような。
ボタンとスライダーが増えすぎていてワークステーション機に見えるのは
いいのか悪いのか。本当に23万かな?

480 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 19:14:59.69 ID:9kozruZC.net
あちこち見てみたら、23万説と25万説があるんだよな・・・
もしかして、25万の方は税込み価格なのかな

481 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 19:33:43.58 ID:0a9FTozy.net
Roland RD-2000 Review & Demo | Better Music
https://www.youtube.com/watch?v=TNN_bu7Y7UI

>>479
個人的に、重さよりもタッチの質が問題だと思う。
700GXと800と比べても鍵盤の軽くなったけども、エスケープメント部分の落ち込み方がシャープになった感じでより生にちかい感じがするし、なにより気持ちいい鍵盤になったと思う。
だから個人的には2000についてはおそらく不満はないと思うけども。700GXの鍵盤でも当時は本当にうれしかったんだけどねぇ。ようやくエスケープメントがついたと。
まぁその700GXの鍵盤はけっこう重いんだけどw

RD2000の鍵盤の側面に木を貼り付けているけど、正直不要かなぁ。プラの方が拭き取りとかし易いしなぁ。

>>480
税込みだと思うけど、800の後継モデルだろうし。


ローランドはここまでいい機材をつくったのだから、あともう一歩踏み込んでほしい。
RD2000にFM音源のっけて+5万円のスペシャルモデルとかあればなぁ。あとはスピーカー内蔵とかで実売348000円くらいのスペシャルモデルとか。
さらに、バッテリー(エネループ12本)で動くとかさ。

482 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 20:49:25.75 ID:iHgdUtmO.net
ROLANDの歴史から見てFM音源搭載は夢のまた夢のような気もするし、
多くのプレイヤーは望んでいない気がする。
電池駆動はGO:PIANOで我慢しなさいとしか。

483 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 21:34:15.76 ID:MKtc8tti.net
そもそもFM欲しい人が買うモデルじゃないだろ…

484 :ギコ踏んじゃった:2017/02/01(水) 22:43:29.88 ID:u8ZRLFvb.net
ヤマハがスタンフォードに幾ら投資してFMを実用化したやら

485 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 01:04:09.16 ID:BJC8JP7g.net
reface dxは買ってよかったと思う

486 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 09:08:38.57 ID:O0ejEIcP.net
こんなページみつけた。
http://andy-hiroyuki.hatenablog.com/entry/2015/03/26/234040
プロの人のブログみたいだけど、いい感じにまとめられてるね。

RD2000でいわゆるフラッグシップシンセのようなデザインになって内蔵音源も2種類で8ゾーン等もいわゆるフラッグシップシンセ同様のギミックも内蔵してきた。
なので、今後の伸びしろとしてはピアノ系の音源のブラッシュアップでオールラウンド化を目指すとするならFM音源搭載は理に適っている。

コルグはクロノスでFM搭載してきたし、ローランドももうそろそろいいだろうと思うのだが。
別にヤマハに気兼ねする必要あるのかな。ヤマハの報復が怖いのかな(競合製品をぶつけてくるとかさ)。

とはいえ、ヤマハのモンタージュにRD800と同等の鍵盤のっけるだけで俺はRDから卒業できるんだが、一向にその気配はないからRDに期待している。
クロノスは音源部分はいいけど、RDとヤマハの狭間でゆれている感じかな。あれもRDと同等の鍵盤搭載してくれたら応援する意味で購入するけどな。

そういや、アレシスのPCM/サンプル音源の他に、アナログモデリング、フィジカルモデリング、FM音源、更には8トラックHDレコーダーまでも搭載した
FUSION HDというモデルもあったけど、変なエルゴノミクスデザインで購入を見送った思い出が。
http://www.miroc.co.jp/antenna/antenna-headline/alesis-fusion-hd-台数限定超特価!

最新のアレシスはRECITALってやつがあって、バッテリー駆動、スピーカー内蔵、ライトウエイトボックス鍵盤 8kgと軽量
http://andy-hiroyuki.hatenablog.com/entry/2016/12/08/083211

まぁ、RD2000の25kgくらいのスピーカー内蔵、USBバッテリーで駆動可能とか、小規模ライブでも高音質のRDを持って行けるというのは嬉しいと思うけど。
そうでなくても室内で利用したいし。FP90じゃ物足りない人向けにRD2000のFP版なんかどうでしょう、ローランド。

487 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 09:10:47.18 ID:O0ejEIcP.net
>>486
訂正。リンク以外は俺のコメントなんでブログの人のコメントじゃないので注意してね。

ところで という一言をいれるの忘れたら、あたかもブログ記事の引用に思えるよねw めんご。

488 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 13:26:39.35 ID:9JN6lO2p.net
FMおじさん、俺の知っている限り5年以上、
鍵盤楽器とDTM板で同じこと言ってるな。
周りの反応はいつも同じでバカにされているけれど。

489 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 15:46:22.42 ID:StBtSxpF.net
FM欲しい→コルグだけでなく本家ヤマハまでもがFMシンセ復活、しかもreface CP reface DX montage の合計トリプル機種
FS鍵盤欲しい→refaceでFSXより品質のよい鍵盤開発される、海外勢含め質のいい鍵盤のキーボードが百花繚乱な状況に

そのうち、refaceの鍵盤をフルサイズにしたFMシンセとかでてきそうな勢いだよ。
こりゃぁ、もっとFMおじさんをこき下ろさないとw こき下ろせばこき下ろすほど良質なモデルがでてくる流れだぞ。

490 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 15:57:26.28 ID:dt77pwVI.net
refaceの鍵盤てそんなにいいか?
悪くはないけど、FSよりいいとは思わない。

491 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 19:27:02.84 ID:5NCn5ZCG.net
そもそもフリー素材垂れ流してブログ書くだけでプロとか基準がおかしい

492 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 19:32:06.35 ID:9JN6lO2p.net
プロどころか一般的なアフリエイトサイトだな。

493 :ギコ踏んじゃった:2017/02/02(木) 20:21:32.15 ID:0jyQ4nvF.net
わざわざここで紹介する程の内容じゃないな
てか473がブログの本人じゃないか

494 :ギコ踏んじゃった:2017/02/03(金) 11:56:49.19 ID:GLp7OTeu.net
>>479
電子ピアノでPHA50触ってきた。
軽めだけど芯はしっかりある感じで、弾きやすいと思う。
ただ一つ気になったのが、ソフトに鍵盤を押すと、押し切る前に音が鳴る事。
なので正直、弱音で繊細な演奏ができるかどうかは疑問。
フォルテで弾く前提ならかなり良い。

495 :ギコ踏んじゃった:2017/02/03(金) 13:24:48.54 ID:i5I66nOD.net
オルガンのように浅い位置で発音するわけではないだろうけど
そういうところを気にする人は多いからね。
ステージピアノなら歓迎される可能性もある?

496 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 02:48:57.38 ID:tgHkX7Sv.net
KurzweilやDexibellのステージ・ピアノの情報ってあまりないですね。

497 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 17:24:28.31 ID:eU0O9NAr.net
国産製品の進化が凄いのにあえて割高な
韓国産の製品を選ぶ理由は無いだろう…みたいな感じかな

498 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 17:53:19.84 ID:nIfBFIyG.net
カーツウェルは触る機会全然ないしなー…音は悪くないと思うけど、所詮fater鍵盤だし、ステージピアノとしてはわざわざ選ぶ必要ないからね。

499 :ギコ踏んじゃった:2017/02/04(土) 20:07:12.38 ID:nWBDB5kq.net
mp11の後継はそろそろ出ないんだろうか

500 :ギコ踏んじゃった:2017/02/17(金) 22:04:40.40 ID:SEmQ56mh.net
黒人の人によるRD2000のデモ演奏の動画のピアノの音がやけに柔らかいなと思ってたけど、あれは彼自身でカスタマイズした音なんだね。
数少ない貴重なサウンドデモだから、原音のまま弾いて欲しかった感ある

501 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 00:23:53.47 ID:xJyStYwv.net
URLおしえていただけますか?

502 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 08:45:14.37 ID:J4gSezG/.net
でた、ミーロン・マッキンリー!

503 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 12:29:17.18 ID:jsTslUZ7.net
https://m.youtube.com/watch?v=qTLh2H2UU0I

説明文に、
In this video, Myron plays a jazz piece to demonstrate the stunning quality of the Roland RD-2000’s acoustic sounds, which have been customized to suit his taste.
とある

504 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 13:26:41.61 ID:gqPIm37f.net
>>503
thx!!

505 :ギコ踏んじゃった:2017/02/18(土) 14:33:45.95 ID:jsTslUZ7.net
RD2000の情報がないから、Vpianoテクノロジー音源の元のVpianoの動画ばっかり見てたらVpiano欲しくなってきた

506 :ギコ踏んじゃった:2017/02/19(日) 15:37:26.89 ID:Em6lWOkk.net
v-pianoエンジンのおかげかrd2000のpiano結構好きだわ。
個人的にはrd800で20万するから25万超えてくることもあると思うなぁ。

507 :ギコ踏んじゃった:2017/02/19(日) 18:13:55.81 ID:2IRBg9sw.net
地元の楽器屋の情報によると、税抜き23万で売り出すらしいんです。
つまり税込25万くらいに落ち着くでしょうと。

508 :ギコ踏んじゃった:2017/02/20(月) 08:59:17.05 ID:MU5rfL7m.net
スタンドとペダル込みで30万になるという罠もあるしねえ(´・д・`)

509 :ギコ踏んじゃった:2017/02/20(月) 19:15:04.20 ID:5f6u1QXR.net
>>508
その他にモニタースピーカーも必要になるし、
それなら(ステージピアノじゃないが)LX-7買った方が安上がりかも・・・

510 :ギコ踏んじゃった:2017/02/21(火) 00:13:30.70 ID:fSuAexMd.net
どんどん値上って後10万近く出したらmontageに近づいてしまう。。。
もう自己満の世界だね

511 :ギコ踏んじゃった:2017/02/21(火) 17:35:42.93 ID:ChIJbqU9.net
>>509
RD2000とLX7は用途が違うからなぁ
エレピやらオルガンやら細かいエディットするならRDだし
グラピの代替で使うならLXだろうし

512 :ギコ踏んじゃった:2017/02/22(水) 17:15:36.93 ID:0rFih8zW.net
FMってPCのソフトシンセからレイヤーさせることできないの?
初心者の質問ですみません。

513 :ギコ踏んじゃった:2017/02/22(水) 17:24:48.41 ID:lLgsuhdh.net
出来るよ
問題があるとしたら、気になるかどうかは別として
ハードよりも遅延が大きいのとステージでPCに依存していいかどうか

514 :ギコ踏んじゃった:2017/02/24(金) 12:28:07.11 ID:jLXroeAp.net
ステージピアノのスピーカーってL用R用って二台用意した方がいいの?

515 :ギコ踏んじゃった:2017/02/24(金) 12:48:52.79 ID:kr6tCTcL.net
お好みで
会場のPAによってはステレオで出す場合もあるだろうけど

516 :ギコ踏んじゃった:2017/02/25(土) 20:40:31.58 ID:y/OjjqjY.net
>>513
ソフトシンセはまだ危険か。。。
小室哲哉がライブでソフトシンセを使い出したのが衝撃でもうできるものだと思ってたわ

517 :ギコ踏んじゃった:2017/02/25(土) 20:45:00.98 ID:eIVJ02gk.net
エディ・ジョブソンの音源はすべてソフトウェア・シンセだったような。

518 :ギコ踏んじゃった:2017/02/26(日) 22:31:35.07 ID:iuAX5UAk.net
ソフトシンセはレイテンシがな…
Montageの初期ファームウェアのようにハードシンセで
レイテンシが酷いのもあるから油断はできないがw

519 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 11:12:13.22 ID:x6vJ8wMv.net
ピアノ初心者なんですがCP4でも練習になりますか?カワイCAとか買った方が無難でしょうか? 私のレベル的にはブルグミュラー、ハノンを頑張ってる感じです。

520 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 13:51:44.27 ID:eedYySXi.net
余裕でなります
ただ、CP4とカワイCAはジャンルが違うので比較対照になりません
初心者が技術練習するだけなら安めの電子ピアノで十分だと思うし、ここより電子ピアノスレで相談するとよいですよ
過剰に教えてくれるよw

521 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 15:44:25.09 ID:x6vJ8wMv.net
>>520
ありがとう。
電子ピアノスレでCPだすとこっち行けと言われるのとあそこは雰囲気悪いですよねw

知りたいのはタッチ的にピアノ上達に貢献するのはCAシリーズがいいか、CPが良いかで悩んでます。他のステージピアノはタッチがイマイチだったけど初心者なので見方が甘いと思う。

522 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 17:31:05.32 ID:eedYySXi.net
>>521
長文失礼します
ステージはあくまで宅練ではなく発信するためのものであって、電子ピアノみたいに鍵盤の質を詰めてる訳じゃないからね
むしろ細かく音色をエディットできたり、エレピやオルガンの良い音を鳴らせる方が重要なんですね
なので何故CVPでなくCPにこだわるのかよくわからないし、CAも機種によって違うのでなんともいえんが、ざっくり言って俺が弾いた感じでグラピに近いのはCA65以降、つまりGFA鍵です
あとはRolandのPHA50鍵もいいですよ
これは今度発売されるRD2000にも乗るね

向こうのスレでも書かれてるかもしれないけど、本気でピアノ特にクラシックを上達させたいなら、貸スタジオや教室にグランドピアノを弾きに行くべきです
目標をどこに設定してるのかにもよるけど、最終的に人前で弾く気があるなら、やはりそうするのがいいと思います
どこまで行ってもクラシックはグランドピアノで演奏するのが前提の音楽だと思うんですね
逆にジャズやポップスが目標ならその限りではないです
例えばこのスレでたまに名前が出てる、スムースジャズのブライアン・カルバートソンはRD800が愛機だしね
何が言いたいかというと、偉そうになってしまいますが、目標から逆算して機種を決めて下さい
あとはもう、気の済むまで試奏するべきですよ

ピアノ、楽しいですよね

523 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 18:21:43.64 ID:6riMtO4N.net
本物のグランドを買うべきなのだよ。
カワイはやめとけ
CASIOwwwwwwwwwwww


こんなスレでまともな相談は出来ない

524 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 19:34:50.79 ID:StKT3Ofx.net
プロじゃないんだし(大半の人は)プロになれるわけでもないんだから
デザインとかオマケ機能で選んでいいんじゃないのかなー

家庭用電子ピアノはどうも家電っぽくて買いたくない、
ということでRD-2000待ち(弾いてないのに予約しちゃったw)
JUPITER-80のSuperNatural Grandの音はショボく、RD800は
それに近いだろうという判断で避けてたけど、今度は音源が違うそうだから…
試弾した限りではMP11が鍵盤タッチ、音とも素晴らしく良かったが、
耐久性について不安があるような書き込みが多く、つい避けてしまった
10年も使うわけじゃないけど1年ちょっとで壊れたら嫌だしね
KORG RH3鍵盤は自分にはどうしても弾き心地が合わずNG
CP4は鍵盤が軽すぎてなんだかちょっと(でもCP1はさすがに無理だし古い)

525 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 21:08:05.46 ID:qOSH309j.net
プロやアマは関係ないし予算次第じゃん
普通に考えてハイエンド機もアマが買う台数が圧倒的に多いんじゃねえの?

526 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 21:17:42.29 ID:TuDM4Gqe.net
Yamaha CP1は買えないだけだろ。

527 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 21:19:00.53 ID:StKT3Ofx.net
確かにマニアが大量に買わないと商品として成り立たない価格になりそうw

RD-2000で検索したら、昨年の10月に買った機材を早々と売り払って
機材を一気に入れ替えてるマニアのブログを発見したけど
ああいう人が業界には是非とも必要なんだろうな

528 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 21:25:10.63 ID:StKT3Ofx.net
>>526
一時サウンドハウスでCP1が33万ぐらいで出てたんだよね(今は40万オーバー)
たぶん長期在庫を処分したかったんだろう

散々迷ったが、アコピ部分はともかく、Rhodesモデリング機能を活用した
使い方はできず、宝の持ち腐れの究極状態になるんじゃないかと思って諦めた

529 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 21:36:33.03 ID:1JR99RvK.net
CP1持ってるけど、完全に見た目で選んだw
書斎を白+黒茶+アルミのイメージにまとめたかったので。
鍵盤はCP4よりも軽い気がする。

530 :ギコ踏んじゃった:2017/03/03(金) 22:55:23.12 ID:2dwv+X52.net
>>528
どうせお金が無くて買えないだけなのに
グダグダ言い訳を延々と述べるだけでみっともないわw

そもそも買う奴はグダグダ言い訳せず金額も気にせず高値でも買ってる

531 :↑ ↑ ↑:2017/03/03(金) 22:59:25.15 ID:zv3xmGZB.net
理由もなくブチ切れる人

532 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 02:03:09.33 ID:xKcRAL30.net
ヤマハに高い金払うのがこのスレの(工作員の)正義

533 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 02:51:50.63 ID:0sWr7Wjf.net
https://goo.gl/J06liu
これは嘘でしょ。。
本当ならショックすぎる。。

534 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 06:37:48.07 ID:uXWjvxte.net
頻繁に買い替えるジャンルの商品じゃないから
新品を新たに買うなら最新モデルにしとけ

535 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 10:17:13.00 ID:da9Vmwtn.net
ヤマハCPカワイMPは生ピアノ意識して鍵盤とパネルの段差大きい
そこのフラット感が好きでローランド買ったら肝心のピアノ音がナチュラルをスーパーに行き過ぎて変だった

536 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 11:43:04.84 ID:Mlg+B10S.net


537 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 13:50:12.06 ID:DMcTi3Ug.net
言いたいことはわかるw

Super Naturalのピアノ音は、一昔前の電子ピアノっぽい感じが強い
響きや豊かさ、潤いといったフィールが圧倒的に足りてなくて乾いた感じ
響きが多いと、バンド演奏時は音が団子になって埋もれやすいから
Rolandの方がステージピアノとしては正解なんだろうけどね

538 :ギコ踏んじゃった:2017/03/04(土) 23:46:11.57 ID:+7Gy5Ahz.net
Rolandのピアノ音源はヘッドホンで聴いたときはなんかこもってるし、音は丸いしパッとしない印象があるけど、スピーカーから音を出して聴くと、音が厚くて存在感のある良い音に聞こえる気がする。

539 :ギコ踏んじゃった:2017/03/05(日) 01:03:55.22 ID:ZaUjAVwF.net
ミュージシャンがライブでステージピアノを使うとなると
RDかCPかMOTIF XF8かMontage 8かKRONOS(X,2) 73/88、これでたぶん90%以上

540 :ギコ踏んじゃった:2017/03/05(日) 02:00:22.40 ID:8HnVeb9o.net
>>539
montage out
nord in

541 :ギコ踏んじゃった:2017/03/05(日) 02:03:18.87 ID:S7seWOf7.net
ビジュアル系()ならnordでいいんじゃね?

542 :ギコ踏んじゃった:2017/03/05(日) 09:23:51.05 ID:ZaUjAVwF.net
Montage 8は鍵盤があまりにも酷いけどw、
無料でもらえるベーゼンインペリアルの音は割といいと思うけどな
素の音はパッとしないが、EQで硬くしたパッチ(Imperial Rock)は使える
そうだ、nordを忘れてた
KAWAIやKURZWEIL Artisを使ってるミュージシャンはほとんど見ない
CASIO Priviaの安いのを野外コンサートで使ってるのは見た
(にわか豪雨で濡れてダメになってしまったようだが、価格が安いから)

543 :ギコ踏んじゃった:2017/03/05(日) 12:47:59.72 ID:Ajt8YwSM.net
ヤンチャン博士やる気ないのかね
PC88の後継がイマイチなのでRに乗り換えた

544 :ギコ踏んじゃった:2017/03/12(日) 21:49:12.42 ID:y2vFrs+I.net
RD2000にも従来通りピアノデザイナーが用意されててうれしいです

545 :ギコ踏んじゃった:2017/03/13(月) 09:43:41.42 ID:1YmKcWBJ.net
RD-2000を注文した
Roland RDシリーズには良い印象がなく、今回もスルーかなと思ったが
V-Pianoの文字を見て心が動かされた
従来通りのPCMエレピ系は相変わらずダメっぽいけどね
さて鬼が出るか蛇が出るか

546 :ギコ踏んじゃった:2017/03/14(火) 11:39:23.71 ID:bdVJ+BT4.net
気が早いがRD-2000の後継機はエレピもV-Piano系になるのだろうか?

547 :ギコ踏んじゃった:2017/03/14(火) 20:51:15.64 ID:kNqu1jV9.net
V-Pianoは弦をハンマーで叩くという現象の物理シミュレーションだから
CP80系の音色はなんとかなっても、金属板を叩くローズやウーリッツアーは
再現できないんじゃないかなぁ

エレピの物理モデルが欲しければCP1なんだろうけど、今更か

548 :ギコ踏んじゃった:2017/03/14(火) 23:53:03.40 ID:RCA0Fpi+.net
一次元→二次元三次元的解析
ベロシティの音色変化少なきゃダイノマイサンプリング上等

549 :ギコ踏んじゃった:2017/03/22(水) 20:08:56.90 ID:5WmTjz0X.net
におちゃん2‏ @niotch

昨日CP4 STAGE久々に触って、やっぱりタッチも音も最高だしなんでうちにあるのはRDシリーズなんだろうって首を傾げています

550 :ギコ踏んじゃった:2017/03/23(木) 07:50:00.00 ID:AeY/5Rmh.net
どんまいです

551 :ギコ踏んじゃった:2017/03/23(木) 17:52:16.35 ID:FhXmrFLj.net
PHA-4鍵盤からPHA50鍵盤に進化して、微妙に鍵盤が深くなったと思うんですけど

552 :ギコ踏んじゃった:2017/03/23(木) 19:08:25.12 ID:r6TKLpxR.net
へぇw

553 :ギコ踏んじゃった:2017/03/23(木) 19:29:18.07 ID:zYxgwLN6.net
>>549
もし、CP4 STAGE を所持していたら、きっと RD に目移りしていただろう
そういうものだから、気にすんな

554 :ギコ踏んじゃった:2017/03/23(木) 22:47:06.93 ID:LLd22Lqn.net


555 :ギコ踏んじゃった:2017/03/24(金) 01:09:10.89 ID:+IRMiyeG.net
ついに明日土曜日発売ですね。
PHA-50鍵盤に触れずに購入した人は揃って鍵盤が軽いと言うんでしょうね。
電子ピアノと違いステージピアノはある程度軽くてもいいと思いますが、
ROLANDは前機種までが重めでしたからね。

556 :ギコ踏んじゃった:2017/03/24(金) 06:04:35.47 ID:gKhF8UXP.net
重さが可変の鍵盤を出したら売れると思う
各鍵盤に電磁粘性機構をつけたらコストは膨大だけどw

557 :ギコ踏んじゃった:2017/03/24(金) 09:56:42.97 ID:dENpYwK5.net
売れない。

558 :ギコ踏んじゃった:2017/03/24(金) 22:03:03.33 ID:ccqerEE+.net
RD2000買った人はレポよろしく

559 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 10:26:29.50 ID:3w+sCVgB.net
買う前からレポしてやる。一点を除いてステージピアノとしては申し分ない。

その一点とはエレピ音源(スパナチュ音源)と並ぶDXの音源、つまりFM音源が足りないことだ。
エレピ(ローズやウイリ)は申し分ない、メンテや鍵盤の質なんか考えると、オリジナルより断然いい機材になったわけだが、
ことDX音に限って言えばやはり本物でないとその音がでないわけだ。だからFM音源をRDに搭載すれば、ピアノ系ステージピアノとしては完璧といえるレベルに到達するであろう。

そういえるだけ、RDが搭載している鍵盤とチューニングはステージピアノとして申し分ないのだから。

560 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 10:35:31.82 ID:81L+22yF.net
またお前か

561 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 11:34:33.33 ID:hNkIxu4R.net
>>559
じゃあDX音源を唯一搭載しているステージピアノcp1の弱みはどこ?

562 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 12:16:08.00 ID:kbk1BITE.net
numa concertってどうなんですか?
numa stageと同じ音源なのに4万ほど高いみたいなんですけど、4万分の違いはあるんでしょうか

563 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 13:07:21.45 ID:a+Pu6fWP.net
>>561

横からだが、俺がコメントする

俺の考えるCP1の弱み
・でかい
・高い
・重い

564 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 14:08:51.75 ID:gaitvP28.net
>>559 (´_ゝ`)フーン

565 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 14:51:08.46 ID:jDt881PH.net
転勤族や一人暮らしはもちろん、一軒家の家族持ちでも、音大を目指すとかじゃなければ、どうせただの趣味なんだから、
電子ピアノより、ステージピアノが絶対オヌヌメ。
引越し時はもちろん、模様替え時の移動も楽々、故障時もサービス窓口に直接持ち込めるので、サービスマンの出張費が1万程度浮く。
故障の原因は、1個50円のコンデンサーだったなんてしょっちゅう。1万あれば、グランドピアノのレンタルルームを何回借りれるか・・・
普段は2階の自室で練習しおいて、たまに1階のリビングで家族や来客に発表会なんて、電子ピアノじゃ絶対に無理。
まさに移動を前提にしたステージピアノにのみ許された特権(自室用とリビング用に2台買ったのと同じ)。
このスレの住人であるおまいらは、永遠の勝ち組。

566 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 17:41:24.32 ID:yf8x02QD.net
@ronngann
あ。RD-2000ちょっと弾いてきました。現在カシオの電子ピアノを使ってるので鍵盤合うか心配でしたが、割とすんなり移行できそう。

@halfmountain_03
RD-2000を試演したものの、やや?という印象。最初にプリセットされているピアノがそれほどインパクトがなかった気がするのは気のせいかな…。

567 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 22:33:17.15 ID:av9tpcsB.net
>>561
CP1のDX音色は厳密にはFM音源じゃないでしょう?
いろいろ調べたけど、一切FM音源という記載や説明はなかったし、開発者の説明ビデオでもFM音源を搭載しているとは一言も明言してなかった。
ってことであくまでローランドでいうところのスーパーナチュラル音源的な処理をしているPCM音源だと思う
ってことでぐぐったらそのビデオがでてきた。
https://www.youtube.com/watch?v=uHbzutBiUi4
やはり、DSPでFM演算は再現しているけども、それだけでなくPCMもつかっていると。100%FM音源をDSP再現したので当時と同じものです!
という断言にはいたっていないし、DX7やSY99のFMよりもCP1の方がよりよいですとも言っていない。

単なるAWMのDXサウンドよりは本物のFM音にほぼ同じものだとはいえるのかもしれないが・・・上のビデオのような説明をされて納得いくかどうか?
俺は納得できなかったので当時CP1を購入するまでにはいたらなかった。

それと、CP1の鍵盤はRDとちがってエスケープメントがついてないのも押しとしてはいまいちだった。もしエスケープメント搭載していたらRDを買わずにCP1にした。迷うことなくね。

DXの音色はヤマハが一番正統派の音を搭載しているのでCP1の価値はそこにあると思う。

ローランドもコルグもその正統派の音色よりは微妙にそれた音色だった。コルグはクロノスでFM搭載したので問題なくなったが。
さてRDのDXの音色はどうか・・・確認してきたいがなかなか確認できそうにない。
それでもRD700GXから買い増しすることは決めているんだけど、ヤマハからCP1のエスケープメント付きモデルなんかでてくれば予約いれてそっちに乗り換えるよ。

568 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 22:36:34.04 ID:7Yjy4cPw.net
変なのが現れた。

569 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 23:21:06.06 ID:hpHamk8J.net
まあDXエレピは一世を風靡したから強い思いれを持つ人も少なくないんだろうね
ちなみにZarenbourgはウーリー、ローズ、CP80、6opのFMとエレピ好きにとってパーフェクトマシン

570 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 23:29:53.14 ID:av9tpcsB.net
>>569
Zarenbourg何それ? ぐぐってみたらぁーーー
何、こんなのあったのかよw

これは欲しいかも。RHODES Mk7を買えなかったのでなおさらw
FATAR社製76鍵ウェイテッドハンマーアクション
ってことだけど、どっか試奏できるところないかなぁ。

571 :ギコ踏んじゃった:2017/03/26(日) 23:31:13.39 ID:qBnuGXz5.net
DXエレピが欲しいのならMontage6か7を買えばいい
DX7はピアノ鍵盤じゃないのだから、ステージピアノで弾こうというのがおかしい

572 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 00:09:30.55 ID:CnKl+pZe.net
>>571 DX7はピアノ鍵盤じゃないのだから、ステージピアノで弾こうというのがおかしい

FMピアノをエスケープメントある鍵盤で弾きたい人だっているんだぜ。

Zarenbourgはシンセ鍵盤だけどボックスタイプで、なによりスピーカーが入っているしインプットもある・・・。
でも、やっぱりピアノとエレピとDXをいったりきたりもしくはレイヤーで弾くことを考えると・・・RD2000かCP1かってところに判断がいきついてしまうね。

CP1がエスケープメント搭載で、外部入力ありで、スピーカー内蔵だったら気軽でいいんだけどなぁ。

573 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 00:17:00.00 ID:yOA6BGpn.net
Zarenbourg ... FM音源エディットはPCのみ。フリーのDEXEDでいいんじゃない?
FATAR鍵盤 ... StudioLogicとかNordとかの下位機種を試奏しよう。
エスケープメント ... グランドピアノを弾いたことなければ関係なし

574 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 00:32:04.27 ID:itGzZL2A.net
日本メーカの鍵盤知ってたらFatarなんて使いたくならんわ

575 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 01:42:29.97 ID:CnKl+pZe.net
https://www.youtube.com/watch?v=ywLB73OZ8zE
Waldorf Zarenbourg
これみると、生ピ系も入っているようだけど・・・やはりステージピアノには適わない感じだね。
でも、DXは本物だわ。

>>573
情報サンクス。ノードのボックスタイプチェックしてみる。
エディットはPCでもいいんだけど。ヤマハのあのDXエレピの数種類を設定にして変更はしないし。

グランドピアノは実家で弾いているのよ。だからカクっていうエスケープメントがないと面白さが半減するのね。
そういう点でRDの鍵盤は外せない。とりあえず、RD2000は買い換えはするし、Zarenbourgはちょっと実物をチェックしたい。
気に入れば購入したいと思う。まずはノードをチェックしてくるね。

576 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 03:16:19.10 ID:GSq6LyKB.net
Zarenbourgのタッチはローズに近い、ボヨンとした感じ
見た目、鍵盤数からわかる通りエレピ主体でピアノはおまけ
エフェクターも使いやすい
あと今年のnammで発売未定だけどモジュールタイプが出品されてるよ

577 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 04:53:10.25 ID:1RHE1Pke.net
へぇw

578 :ギコ踏んじゃった:2017/03/27(月) 17:47:10.09 ID:ggUFdY3T.net
満へぇをいただきました!

579 :ギコ踏んじゃった:2017/03/28(火) 20:40:42.28 ID:aTn8iNju.net
RDチェックしてにいきたいが、とても時間的にしばらくいけそうにないw

買った人、試奏してきた人、どんどんカキコしてよ。ちょっとでも参考になるし。

それを念頭において試奏できれば効率アップするし。

580 :ギコ踏んじゃった:2017/03/28(火) 21:59:34.80 ID:ULjuImzH.net
届いたはずだけど、今夜は帰宅できないw
明日の夜には開封&セットアップできるはず

581 :ギコ踏んじゃった:2017/03/28(火) 22:57:37.37 ID:I/vZPSMi.net
>>580
買ったんだ〜、羨ましい

582 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 00:28:19.40 ID:8fJ9YLSC.net
デモ動画とかうpしてくれてもいいのよ

583 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 17:50:45.54 ID:W3QtIK1q.net
RD-2000の音は良いな
ベーゼンやスタインウェイのような名器のサンプリングもいいけど
モデリングのピアノもまた良いものだと思った
鍵盤は軽めで自分には弾きやすい
キラキラした派手なイルミネーションや、
まるでMIDIコントローラのような短い奥行きに萎える
Rolandの大型キーボードすべてに当てはまることだけど、
ゴム足の位置がヘンなので、社外品スタンドには合わんね

584 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 18:21:32.15 ID:uo5tIcnY.net
@xxxmare
RD-2000、鍵盤の下のパネル部分の塗装にごく小さな気泡があり、
触ったら塗装がはげおちて地肌の銀色が0.5mm四方ぐらい露出したw
Made in MALAYSIAだからかな… あとで黒マジックで塗っておくか

@Hocchama
昨夜、閉店10分前にRD-2000を見て来た。やはりアフタータッチ機能は無いとの事。
以前からツイートしていたオーディオI/F内蔵化は高評価だが、
スライダーがムービングフェーダー化していない点などを踏まえると、
自分の中では2000へ進化!とまでは行かず、RD-900という印象。

@cher_vOwO
RD2000、うーん、ちょっと中域が思ったより淡白だったな。
上の抜けはかなりいいんだけど、存在感が若干足りないというか。
ちょっとヤマハの音に近くなった感触であった。
あとね、あの重量だったらもちっと持ちやすくしてくんないと…
一度縦に立て掛けたが最後持ち上げるのが相当大変。

585 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 18:41:17.85 ID:9Aq8OZTJ.net
5mmならともかくたった0.5mmでガタガタ騒ぐな

アフタータッチは分かるがムービングフェーダー9本付けろとかアホか

ヤマハはもっと重いだろ、何を比較対象にしてんだ?

無理にネガろうとする悪意を感じる

586 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 19:12:26.75 ID:ClGWyP9V.net
本人に言えよ

587 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 19:17:18.01 ID:gC+JEyed.net
Roland嫌いだけど、肯定的な意見もあるんじゃないの?

588 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 19:26:19.82 ID:W3QtIK1q.net
Rolandって全体的な耐久性は問題ないんだけど(KORGの方がよっぽど脆弱)、
鍵盤下の筐体パネルはどの機種もダメなんだよね
VP-770, V-Synth GT、どっちもあちこち小さくハゲてしまったし
JUPITER-80も最近キズがついてるのを発見してorzになった

589 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 19:28:40.21 ID:gWSSj3xE.net
故意に否定的な意見集めてるんだから本人以前の問題

590 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 21:44:13.41 ID:HIu/qLhc.net


591 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 21:49:33.99 ID:4nCXcR+J.net
Rolandはいいメーカーだけど、Rolandがからむとスレの雰囲気が一気に悪くなるな。

592 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 22:39:12.59 ID:nzhZH443.net
おれはもう置き場所も無いし、無駄金もこれ以上払えないので
RD-2000はスルーだが、試弾したら、結構よかった

鍵盤のかっちり感と音色が気に入った
同じ鍵盤のはずの電子ピアノはいまいちだと感じので、
多少鍵盤もRD用のものはチューニングしたのかな?とか思ったよ

593 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 22:52:01.66 ID:gWSSj3xE.net
RolandがどうじゃなくてYAMAHA以外が持て囃されると雰囲気悪くする奴がいんだよ

594 :ギコ踏んじゃった:2017/03/29(水) 23:10:54.78 ID:nUQveZNe.net
made in Japanじゃないの?RD2000って。

信じられんw 日本製にしてほしい。

595 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 00:15:01.24 ID:UN0HUBWj.net
今時日本製の電子楽器なんてねーよ
あっても三国製品詰めてるだけだ
お前が信じられんわ

596 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 03:24:51.90 ID:gZqpDRWc.net
国産なら鍵盤の歯並びも良くなるの?
http://pbs.twimg.com/media/C72HNjNVwAA1-P-.jpg

597 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 08:38:57.19 ID:15RYLv3l.net


598 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 08:48:00.76 ID:iKNK+I/v.net
>>585
ほかはともかく塗装に気泡とかマレーシア製でもありえんわ

599 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 08:50:11.66 ID:iKNK+I/v.net
>>596
立ててたらそれで正常やんw

600 :ギコ踏んじゃった:2017/03/30(木) 13:33:22.13 ID:gZqpDRWc.net
PHA-50鍵盤の仕様なのかも?
http://review.kakaku.com/review/K0000800630/ReviewCD=882788/#tab

601 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 07:41:56.39 ID:4XuB621o.net
587の話って本当ならこまったものだな。
株主がかわって、方針がかわったのはRD2000をみればわかるが・・・

他のメーカーより入魂の鍵盤があってこそのローランドだったことをわすれたなら、将来はないかなと。
むしろ、日本製のコルグが伸びるチャンスか? エスケープメントつけて、ゴムをとっぱらえばmade in JAPANの鍵盤で価値もぐっとアップするぞ。

602 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 07:43:25.95 ID:4XuB621o.net
というか、次のクロノスでエスケープメントついた鍵盤になれば俺はそれでいいかもしれない・・・
といいつつ起動時間の問題があるからなぁ。

RD700GXユーザーとしては押してすぐ鳴るのも魅力なわけで。

603 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 09:34:22.36 ID:W/OSIRU6.net
鍵盤の話題になるといつも荒れるなぁw?

604 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 09:37:12.81 ID:Bec2ab3l.net
エスケープメントの粘着質は、昔はどうしてたんだよw

605 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 09:42:16.82 ID:nm7khdIn.net
>>604
将来はないかな。

606 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 13:06:14.86 ID:u6dvOtYm.net
@sigel768
RD-2000のLINE OUT、 鍵盤おもいっきり叩いても音が強く出ない。。
かと思いきや、同じ環境でデモ流したらしっかり強い音が出てる。 何なのかなぁこれ。

@xxxmare
RD-2000のライン出力レベルが低いのは仕様なのかな。
XLRが+4dB/mなんてとても出てないように思えるんだけど


粘着で思い出したけど、KAWAIスレは粘着鍵盤の話で盛り上がってるね
製品不良の問題はどんどん共有した方がいい

607 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 19:08:59.08 ID:vhCDWMUP.net
捏造じゃないなら直リン貼ってくれよ

608 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 19:37:06.06 ID:nm7khdIn.net


609 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:05:34.28 ID:4TriPJLs.net
midiも見もせず

610 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:08:59.97 ID:plB4B0/6.net
いまど

611 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:28:10.70 ID:4XuB621o.net
>>604
つGDP DUPがあった。あとシンセ鍵盤だけどFS鍵盤がへたなデジピよりはるかにましな鍵盤だった。
つーかそんなこともしらないのかよ。

612 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:33:11.66 ID:3ymEYcUN.net
笑笑

613 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:38:24.94 ID:AGsd5SVt.net
昔がいつかによって世代がわかる?

614 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 20:52:42.06 ID:51dJ8z47.net
(Yamaha CP4 Stageについて)聞きにくい……。

615 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 21:10:22.23 ID:4XuB621o.net
遠慮なしにきけばいいじゃん。ユーザーの声は参考になるし。
ただしどんな意見も話半分にね。それを参考に自分自身で確かめることが重要だから。

616 :ギコ踏んじゃった:2017/03/31(金) 21:11:59.10 ID:cnDMZnQ3.net
>>615
いいこと言った。

617 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 02:18:37.42 ID:zhUDHyxk.net
>>607
Twitterの検索の仕方知らないのか?

618 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 11:17:11.15 ID:VG5A7rC3.net
>>617
直リンの貼り方知らないのか?

619 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 12:49:02.53 ID:2dbMr3mK.net
RDのオプションスタンドにつけるパソコン用VESAスタンドみたいなのがあればぁ。

それはさておき、今回のRD2000の外観はまだ実物はみていないけど、RD800よりはいいと思うね。
正直にいってRD800が発表されたとき、そのコスト削減にみえてしまうボディデザインに驚いたからね。
RD700でかなり最高にいいとはいわないけど、それなりに機能美を感じるデザインでわるくなかったからなぁ。

今回、鍵盤の気を貼り付けた部分と樹脂との境目のあたりとか難ありという人もいるので、はっきいって、木なんかはりつけるような無駄なことはやらないでほしいね。
それで材質の境目というネガポイントがでてきちゃ一理なしだ。それに樹脂だと清掃もし易いのでデメリットの方が多いと思う。

CP1とかも木をつかってアピールしているけど、求めているのはタッチの質であって木という材 質 じゃねーんだよなぁ。

620 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 13:53:42.91 ID:kPmHcjUq.net
http://i.imgur.com/JyjS1g7.jpg

621 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 13:59:24.44 ID:b7CXgeqB.net
語尾に特徴のある人。

622 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 14:07:20.21 ID:Xvw/tZKL.net
音源が既開発のスーパーナチュラルにV-PIANO抱き合わせにお得感と同時に付け焼き刃感覚えるのはなんでだろう

623 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 14:08:45.27 ID:Qv3cHXCJ.net
RD-2000は明かに安っぽいだろ
・液晶が白黒(RD-800はカラー)で小さい
・直線/平面だけのペキペキデザイン
・サイドパネルの銀色装飾がダサダサ
・リアパネルの傾斜がキツいため、手前から見た時の奥行きがなく
 やたらに細長く見え、他のシンセとの視覚的バランスが悪い

624 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 15:36:24.07 ID:vjvjrcxg.net
液晶は各社ショボい
粗悪な低解像度カラーにされるよりモノクロの方が使いやすくて好きだな

625 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 16:20:45.77 ID:2dbMr3mK.net
液晶はRD700の時代にもどったって感じなんかな。
シンセならともかく、ピアノ、DX エレピしか遣わないおれにはモノクロでもやすっぽいとは感じなかった。
サイドのシルバーのガーニッシュは実物だとどうみえるのか楽しみだけど・・・やすっぽいのかw
色はシルバーよりガンメタとか落ち着いた色ならよかったとは思う。

細長くみえる・・・についてはまぁいろいろ有ると思うが・・・個人的にはカーツウエイルのK250だとかSY99,RD1000だとかああいうゴージャスなボディはかっこいいって思うね。

でもね、K250なんかしゃれにならんほどでかくて思ったw 値段も200万だったけど。音は当時としては破格に生っぽいピアノだった。

626 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 16:23:31.99 ID:2dbMr3mK.net
そうそう、今回のRD2000はシンセっぽいというか実はローランドのフラッグシップシンセでもあるといってもいいわけでw
そういう意味では液晶はワイドカラーが欲しかったけど・・・これはおそらくモデルチェンジ前提の仕様なんだろうな。

台数でなくなったから、RDとシンセを統合してきたんだと思う。真相はしらん。

627 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 17:28:47.90 ID:Qv3cHXCJ.net
Rolandで一番の古顔のJupiter-80と性格的に被るよね(事実上の後継か)
ゴリゴリ音作りをするシンセシリーズにはJD-XAやSYSTEM-8があるので、
プリセットを選ぶだけのシリーズの1つということなのだろう

628 :ギコ踏んじゃった:2017/04/01(土) 23:15:35.95 ID:/iQQJWfm.net
>>627
希望的観測としては・・・次のマイナーチェンジで、アナログとかFMとかは形容メモリスロットなども搭載してきたりして、事実上のマルチ音源ステージピアノになったりと・・・。

あと、音色をつくるのはパソコンのアプリケーションで行って、その中から好きなものをRD本体にも登録・・・という使い方は時代に即したものかもし、それならモノクロ液晶のままでもいいかもしれない。

そこまでは期待できなくても、FM音源だけでも次に搭載してくれたら・・・ピアノ系ステージピアノの完成形と言えるようになる。

そういえばRD700GXまではエクスパンジョンベイがあってGX用にスーパーナチュラルピアノボードもでていた。あそこにFM音源ボードがでていれば・・・と当時思ったものだった。

629 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 00:19:48.75 ID:RpcyosKA.net
FMの悦びおじさんはDX7でも買えばいいんじゃないか

630 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 00:34:03.00 ID:Hj/3kR9G.net
もうFM音源はNGワードにするわw

631 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 00:56:22.04 ID:PyYeu7EX.net
>>630


632 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 04:28:46.23 ID:Adc7p7B7.net
粘着は本当にしつこいな。

633 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 05:17:17.57 ID:JPMAxBCZ.net
FMおじさんはもう荒らしの域に近い

634 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 13:38:04.94 ID:Q3kKVYLI.net
この板はリヒテルジジイとFMジジイの介護現場
暴力団が知的障害者を見張り役に月数万円で使うような情けない福祉

635 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 15:02:50.81 ID:28aAKhGK.net
お前に情けないとか言われると、ほんと情けないって思うことは確かだ。

正直すまないと思っている。

636 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 21:22:49.49 ID:G7BNTCt5.net
Rolandの従来の鍵盤にあった、下まで押し込んだ時のコツンというような打鍵感がPHA50鍵盤にはあまりなくて、弦を弾いてる感があまりしない
弾きこめば化けるかもしれないけど
でも、打鍵音は静かになってる

637 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 22:08:39.19 ID:g+p1t75x.net
>>623
>・液晶が白黒(RD-800はカラー)で小さい

これ逆だろ
シンセの液晶はカラーの方が安っぽく見える
モノクロでいいわ

638 :ギコ踏んじゃった:2017/04/02(日) 22:57:18.66 ID:O4T50as+.net
>>637
Kurzweilとか?

639 :ギコ踏んじゃった:2017/04/03(月) 00:19:47.59 ID:2IwuN4tP.net
@Momiji_knowledg
でも鍵盤に不満があるかも
RD2000 の音源はいいのだけれど、脇に木のプレートを貼り付けてる鍵盤の作りがちょっと甘い。
この鍵盤に至ってはYAMAHAのCP4 のほうが優秀

@sigel768
RD-2000、Hi-Res velocityとPianoteqの組み合わせがヤバすぎる・・!
v-pianoエンジンのプリセット(S系)を使わなくなるレベル。

640 :ギコ踏んじゃった:2017/04/03(月) 12:34:44.91 ID:EkuZPnYF.net
>>637
あれ実際に安物ですし

641 :ギコ踏んじゃった:2017/04/03(月) 14:22:24.70 ID:i+S+g/rU.net
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※

642 :ギコ踏んじゃった:2017/04/03(月) 14:22:51.09 ID:i+S+g/rU.net
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg KERAゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)


.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッキングのプロ)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ


>乱交,リスカ,万引き,根性焼き,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者

643 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 00:22:18.82 ID:EnZIeN+H.net
@mirrorofes
今回何が驚いたってRD-2000のタッチレスポンスが良すぎて絶妙なタイミングのフレーズを
バチっと狙えてしまうことなんだよね。
すごく音楽的なことができる。KRONOSにこれが出来たなら世界最強になりうる(°▽°)

@kaede_tomo
そういえば先日RolandのRD-2000を少し触って来た。V-piano音源ほしくなるなー。
マスターキーボード探してる人は有力候補にして良いかと。

644 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 02:35:11.00 ID:kojtRHkJ.net
RD2000 なかなか評判がよいようなので・・・すでに後継モデルに期待しちゃってる。
http://www.digimart.net/magazine/article/2017032402485.html

ここまでベースがいい機材になると、マルチ音源を推し進めて、シンセでもスタンダードモデルを狙えるはず。

創業者が死去ということで合掌

645 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 08:33:39.37 ID:WgC3elcI.net
Cp4と比べて、どっち買うべき?

646 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 11:49:50.70 ID:VKWRHw2P.net
>>645
こればっかりは、個人の趣向や用途、利用シーンで大きく左右されるので、自分で実物をチェックして選ぶしかないと思うよ。

利用シーンの差はともかく、機材の音色、鍵盤タッチ、はまったく違うので、どっちが自分に合うのか? 店頭で確認は必要だね。

でもCP4買うなら俺はCP1かモンタージュ8を買うかな。

647 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 12:12:49.91 ID:Vo+2iQPB.net
CP1やモンタ8は音や鍵盤は良いだろうが持ち運びが厳しいから据置限定だな

648 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 12:53:45.82 ID:dinEOQ06.net
モンタのCFピアノ、オマケのベーゼン、
99ドルのスタインウェイ、どれもいまいち
シンセとしては実に優秀で、ピアノも
バンドの中なら使いやすい音だが
単体で聴くと厳しい

649 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 21:07:31.89 ID:rAsabfDn.net
ピアノ系はリアル演奏用で技量次第で大きく変わるからな
打ち込んだり聴いたりするのならソフト音源で良いだろ

650 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 21:19:13.35 ID:mK6PXW39.net
RD-2000試してみた、5、6分。低い位置に鍵盤、椅子お願いしなかったらなかった、モニターも小音量でさっぱり
モデリングとSNの有意な違いはわからなかった、使い分け方はもっとわからん
V-PIANO(モデリングLX系デチューン?)を弾きたいなら買い、800までのSNで満足ならいらん子

651 :ギコ踏んじゃった:2017/04/04(火) 22:00:36.64 ID:tqklBP2Z.net
Vピアノは弦同士の共鳴とかも計算してなかったっけ?

652 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 00:11:01.86 ID:b8wFhqHq.net
RD-2000ではPCMとモデリングの良いとこ取りしたSNPM音源は無かった事にされているのか・・・

653 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 09:12:19.77 ID:fhFfAz+A.net
最近のだいたいの音源は弦の共鳴はシミュレートしてる。質は商品によるけど

654 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 09:26:02.48 ID:SOMv/yic.net
Kronosのピアノやオルガン積んだKorgのステージ・ピアノの新製品って、GrandStageみたいな名前だった気がするけど思い出せない。

655 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 12:24:18.87 ID:MAUD9Ea4.net
SNは単音の共鳴(普通にサンプリング)+胴鳴りだけシャンシャン合成、デプスは変えられる
気にしないけどね

656 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 13:28:02.71 ID:fhFfAz+A.net
GrandStageはデザインさえ目を瞑れば普通にほしい

657 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 19:04:26.24 ID:TZlAUOx5.net
まぁ、生のグランドでも150万のですら素晴らしい音色になるからなぁ。いかに共鳴で芳醇な音が現出しているか。

これを知っていると・・・デジピは所詮、デジピなんだよなぁ。

そうはいっても相当よくなったし、個人的には十分満足しているけどな。

てなわけでRD2000ポチりたいけど、急ぎでもないのでお買い得なチャンスに遭遇したらってことにしておくかとw
ちなみに昨年末はクロノスがお買い得すぎたよなw

658 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 19:07:52.07 ID:4iNIScEs.net
壁に向かって話しかけてる……。

659 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 19:33:19.07 ID:mflu8MAh.net
誤爆してた。

660 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 20:35:06.33 ID:qIdPz0/x.net
お買い得でもレイテンシが気になるのは駄目でしょ

661 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 21:25:57.42 ID:mflu8MAh.net
>>660
まだあるのか?

662 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 21:30:53.65 ID:FJFl47Tf.net
RD-2000のレイテンシはV-Piano側で少し感じる
SN系では自分にはわからない

KRONOSはレイテンシ長めといわれつつ自分が弾ける速度では
あまり気にならなかった(多少はあるような気がするが気のせいか)
Montageは初期OSでレイテンシがかなり酷かったが、今は改善してる
でも知覚できなくなっただけで、計測すればレイテンシ長めの部類かもしれん

663 :ギコ踏んじゃった:2017/04/05(水) 21:34:23.72 ID:LmX0+F6U.net
>>662
情報ありがとう。

664 :ギコ踏んじゃった:2017/04/06(木) 19:11:11.56 ID:EBHqAlKf.net
CP4 ステージのリバーブ、なんか気持ち悪くない?

665 :ギコ踏んじゃった:2017/04/06(木) 21:29:58.03 ID:iakxQvcc.net
>>664
そうかな

666 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 14:13:14.13 ID:6Ouua+o3.net
@ShiraiMusic
別所さんの影響でRD-2000が売れてる。

@NikHarnoncourt
今日はようやくRoland RD-2000を試奏してきました。
ヤマハCPに近い鍵盤になっていて、でもCPほどのバネ感はなく、とても弾きやすいタッチでした。
従来のRDシリーズよりかなり軽いので、以前のタッチが好きな人は物足りないかも。
自分はとても気に入ったので、買うつもりです。

667 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 17:16:43.25 ID:/Ujjjkbf.net
https://www.youtube.com/watch?v=ITBGu2DTfA4
Roland RD-2000 デモンストレーション by 宇都圭輝 パート1

紹介されているピアノの音も明るい方の音色でいいね。エレピは特にいうこともないほど完成されている。
FMはどこまでエディットできるんだろう。SN音源だからDX系の波形選択くらいはできるのかな。

668 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 17:18:31.33 ID:/Ujjjkbf.net
https://www.youtube.com/watch?v=vI7hH_M-eCk
Roland RD-2000 デモンストレーション by 宇都圭輝 パート2

冒頭のFMの音は、けっこうヤマハ王道のDXサウンドで・・・これは納得できるかもしれない。
試奏楽しみだな。少なくとも700シリーズから買い換えの意味はあるわな。

669 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 17:19:49.24 ID:/Ujjjkbf.net
demoパート2の方のエレピ系もすごくいいじゃないのw

汎用性高くなったな。

670 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 20:37:30.07 ID:2MhX8PfZ.net
montage7も持ってるが、RD-2000のFMエレピ音色は
PCMであっても不満のないレベル

671 :ギコ踏んじゃった:2017/04/07(金) 20:45:35.62 ID:MhT/HGir.net
Rolandの情報たくさんありがとう。買わないけど。

672 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 01:21:20.84 ID:eUNHUocW.net
FMのPCMは広域や低域で破綻がでるし、ベロシティでの変化も本物とくらべると話にならないってのが本当のところだけど、スーパーナチュラルでどれだけ本物にせまれたのか、そこが楽しみだね。

FM音源をRDにつむのがベストだとは思うけどね、とりあえずRD2000のSN音源でどこまで迫真にせまれたのか、楽しみだ。

っても試奏にいけねーよ。ほんと、お店がなくなってしまった。

673 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 02:40:30.30 ID:LtIRwqGX.net
PHA-50鍵盤ですが錘付きでは無いということは
低音が重く高音が軽いグランドピアノっぽい鍵盤ではないということですかね
PHA-4鍵盤はそうなっていますが
公式にそのような情報が無いので所有者の方の意見をお聞かせください
(参考) http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/kbd_roland-piano_1508/

674 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 06:34:50.17 ID:S4cJsfZr.net
RD-2000とヤマハのCP4を比較し
生音やグランドピアノのタッチにより近いのは
どちらでしょうか?

675 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 06:39:04.04 ID:MK2wn5v3.net
CP4 STAGEじゃないの
知らんけど

676 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 07:09:55.33 ID:S4cJsfZr.net
662さんありがとうございます。

661です。当方ピアノのレッスンをしていまして
部屋にヤマハの生GPがあります。スペースの関係で
もう1台GPを置くことができないので
ステージピアノを検討しています。アンプは部屋にある
オーディオを使うつもりです。

音色は、生に近いピアノがあれば十分です。このような用途だと
CP4 stageでしょうか?

677 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 10:21:04.86 ID:hsDjVJ5B.net
>>676

安く上げたいのは判るけど、ステージピアノに
オーディオアンプ繋げるのはリスクありだよ。

ダイナミックレンジがデジタル楽器って、
オーディオより幅広かったり、音圧が高かったり
色んな意味でこのぐらいの価格のものでもいいので
ニアフィールドモニタを別途購入することをおすすめする。

自分はこれをCP4 stageにつないでた。
もちろんケーブルは差動ケーブル。
ttp://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/148838/

678 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 10:50:22.03 ID:79u63zc+.net
差動ケーブルってなんなんでしょうか?

679 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 10:57:42.98 ID:hsDjVJ5B.net
"XLR"コネクタのケーブル。
ケーブル選びについては知識を要するので
楽器屋さんに相談して決めてください

680 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 10:59:15.10 ID:79u63zc+.net
なるほど サンクスです。

681 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 11:43:42.23 ID:JeVLqWj0.net
そこでステージピアノを検討するのが間違い
ピアノしか要らないなら電子ピアノ買っとけ

682 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 12:03:42.13 ID:hsDjVJ5B.net
>>676

あと、CP4stageは1本ペダルだよ(ダンパーぺダルのみ)

RD-2000は3本ペダル対応

CLPにしておけば、3本ペダルが付いてくるので楽
CLPは新型の600系が発表されたばかりなので
そっちもチェックするといい

まぁぶっちゃけ、ステージピアノは、ライブをやる人が
仕事道具で使う機材なので、純粋に家の中だけで
ピアノを弾くならCLPとかの方がいいかもだよ

もしライブで使うので外に持ち出しますってことなら止めないけど

683 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 15:20:06.38 ID:hsDjVJ5B.net
もしスピーカー一体型で3本ペダルが欲しいなら
roland FP-90という選択肢もある
この機種はミドルクラスの電子ピアノの能力で
ステージピアノ並みの可搬性という点で優れる。

YAMAHAには、この価格帯に収まる対抗馬が
現在は不在。近いのはP255だけど、これだと
ちょっとピアノとしての能力がCP4を欲しい人レベルだと
物足りないかも。

684 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:02:43.38 ID:S4cJsfZr.net
661です。いろいろありがとうございます。

>安く上げたいのは判るけど、

オーディオシステムは、総額100万以上で
spはb&wの804SDです。

>ダイナミックレンジがデジタル楽器って

室内のレッスンなのでステージのように弾きません。

>自分はこれをCP4 stageにつないでた。

いまよりいい音になるでしょうか? 

>そこでステージピアノを検討するのが間違い

使ってないときに、GPの下に収納したいので
クラビノーバは??です。

>あと、CP4stageは1本ペダルだよ(ダンパーぺダルのみ)

それでokです。ソフトペダルは殆ど使いません。

やっぱりローランドの新製品よりCP4 stageがいいでしょうか?

685 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:15:05.92 ID:hsDjVJ5B.net
>>684

ごめん。言葉足らずだった。きちんと説明するね。

たぶんオーディオシステムの方は100万円とかする機器なら
ピュアオーディオだと思う。

そういう製品の音声特性と、CP4の音声特性はまったく
SN比やレンジ幅が違うので、(CP4の方がワイドレンジ)
8割ぐらいの確度で、オーディオシステムのアンプなり
スピーカーなりに過剰な負荷がかかって壊れる恐れあり

で、MSP3のようなニアフィールドモニタは
CP4のような特性を考慮して設計されているので
壊れることがない

そういう違いがある

あと、CP4かRD-2000かの話で言えば、こればっかりは
試弾してもらわないと何とも言えない

好みだから。これは。
例えばグランドピアノでもヤマハがいい人、河合が好きな人、色々居るのと
同じで、ステージピアノも好みだから、こればっかりは本人が決めるしかないんだ

ただ、もし貴方が女性なら、CP4の方が操作はとっつきやすいと思う。
RD-2000は色々とシンセサイザーなんかの知識が必要になる。
(メーカーの意図する使い方をする場合ね)

686 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:16:40.33 ID:hsDjVJ5B.net
で、ニアフィールドモニタも金に糸目を付けないなら、上位機種のMSP5を買うのも検討に入れていいかも

687 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:52:07.58 ID:hLC6RQSQ.net
RD-2000は自己所有、CP4 Stageは知人所有
RD-2000はシンセの要素が多いせいか鍵盤が軽く、
バッキング用シンセ用途でも違和感が少ない
グランドピアノのサポートみたいな感じならCP4だろうね
音は好みがあるから何とも言えない
CP4の方が粒立ちがよく、RD-2000(V-Piano)の方が厚みがある

688 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:57:11.66 ID:JeVLqWj0.net
電子ピアノを買えとは言ったがスタンド一体型である必要はないし
オーディオも値段の問題じゃないのにね
どうしてこんなに馬鹿なのか

689 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:57:28.49 ID:eUNHUocW.net
660の設計者の解説みると、鍵盤キーのプラ系素材の両脇にはった木材はダンパーの役目を果たすように設計しているとw
いやはや恐れ入りますだ。それなら相当効果があると思うし、実際に本来不要な振動成分の吸収はあるわけで・・・。

あと重りもなくしたのはこれも良設計だな。ますます気に入ったw


設計者はかなりこだわりもあるので、RDはマルチ音源に進化してほしいな。本当にそう思う。
そして、それのシンセ鍵盤を搭載したモデルだって外環買えたりしてシンセ商材としてだせば良い製品群で他メーカーと差別化できる。

690 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 16:59:01.76 ID:FM6EtFAP.net
ネタに延々レスしてて草
あまり熱くなるなよ

691 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 17:00:37.18 ID:5J7g524v.net
なんか怖い……。

692 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 17:02:01.55 ID:eUNHUocW.net
CP4かRDかってなんでそこでCP4なんだよ。CP1だろ。そうでないなら、モンタージュ8とかでもいいわけだし。
CP4にこだわる理由がわからん。俺からするとCP4は候補にすら入らないよ。グラピユーザーならなおさらだ。

ただし、CP4がエスケープメント装備の鍵盤なら候補に入るけどね。むしろRDより有利に検討するかもしれない。音色部分で。
なんといってもヤマハのはそつがない音色だし。とはいえ、RDだってそつがないような音色を用意しているようだし・・・。

とにかく、楽器店で本物を最低でも一度はチェックすべきだね。それでCP4なのかRDなのか、はたまたCP1なのか、N1なのかN3Xなのか決めるべきw

693 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 17:04:14.47 ID:2MHLLhuk.net
ここまでくると気持ち悪い。

694 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 17:08:52.07 ID:FM6EtFAP.net
FMの長文さんとエスケープメントの長文さんは同じ人なんだな

695 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 17:29:34.09 ID:eUNHUocW.net
見た目はさておき、鍵盤楽器の選択ってのは何を優先順位にするかで変わる。すなわち、鍵盤と音源と音色のどれを優先するか。
このスレッドみても、音色と音源までは区別しない緩い人も多いけども。楽器だから音色にこだわると音源にもこだわるのが当然なんだけども・・・。
ともかく、

鍵盤>音源>音色
鍵盤>音色>音源
音色>鍵盤>音源
etc

とか、それぞれで違うわけだから、それを明確にすればどの製品が自分に合っているのか答えはかなり明確に絞り込めると思う。
なぜなら現行モデルのそれぞれがあまり被った製品仕様になっていなくてけっこうバラエティに富んでいるからね。
そういう意味ではCP4とRD2000なんか迷う部分はこれっぽっちもないと思う。店頭でチェックすれば少しチェックするだけで自分にどっちが必要かわかるだろう。

696 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 18:02:13.84 ID:NcbeQoCQ.net
可搬性くらい考えろよw

697 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 18:43:55.59 ID:xl9JCCJb.net
それは各自分で考えればいいんだよ。可搬性だけでなく、重さとかサイズとか、コントローラーだとか。
条件を多くすればそれだけ絞り込める。だから、迷った時はさらに条件を考えるといいね。

個人的には可搬性は二の次なんで、むしろ外観デザインやオプションの有無がフィルターになるかな。

RDは実質専用スタンドがあるのは評価が高いかな。
RD700GXでセットで買ってつかっているが、製造品質や仕組み等、すばらしいスタンドだったのでおすすめできる。
別にRDを乗っける必要もないので、仮にCP1を買ってもスタンドはこのローランドを選ぶw

698 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 18:59:46.28 ID:S4cJsfZr.net
661です。皆様ありがとうございます。
あとは実際に触ってみますね。

また、書き込みます。

699 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 19:28:40.92 ID:S4cJsfZr.net
>>697

いまある置き型の電子ピアノですが、X字型のスタンドにおいていました。

今日、日曜大工でがっしりとした木製の台を作成してその上に置きました。
すると、なんと音がよくなっています。どうもX字型のスタンドがグラグラしていて
タッチが逃げていたように思います。しっかりとした台だと、感性が楽器に伝わりやすく
なりますね。そういう意味で、台の重要性を感じました。

700 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 20:07:04.16 ID:xl9JCCJb.net
>>699
自作のしっかりした台ですか。すごくいいですね。なによりも自分でしっかりとした物が作れるのはうらやましいし、演奏するときもやはり気持ちが違うでしょうね。
スタンドはすごく重要だよね。車でいうとタイヤが重要なのと同じで。いくら良い車をつくってもタイヤがだめだと台無しになってしまうと同じ。
だから店頭での試奏も店をえらぶんだよね。品数は多いけど簡易ラックに所狭しと並べている楽器店とかはしっかりとした台にだしてもらってから試奏しないとタッチは分からない。

ちなみに、その昔の話、某大手メーカーからでていた見た目はそこそこのスタンドがあった。しかし、製造品質は粗悪で設計もいい加減なものだった。
くれぐれもスタンドを選ぶ時は、シンセの底面に傷をつけてしまうような粗悪品は選ばないようにねw

ゴムの受け台があっても他の金属部品がそれ以上に凸していて底を傷つけるとかチートな設計とかあるし、クッション材が底面の塗装を侵してしまうといったこともある。
苦い経験をつんできて目が厳しくなる。

701 :ギコ踏んじゃった:2017/04/08(土) 20:29:12.71 ID:S4cJsfZr.net
>>700

>クッション材が底面の塗装を侵してしまうといったこともある

686です。よく考えたらまだ木工用ボンドが完全に乾いて無かった。底に付くといけないので、速攻で間に紙をひきました。

702 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 01:02:14.65 ID:STh0srQa.net
<ニュース>

世界的に有名なドイツMIPAアワードのステージキーボード部門で
今年も Nordシリーズが最優秀賞を受賞! RDはノミネート止まり

2017 Nord Piano 3 (RD-2000ノミネート)
http://www.mipa-award.de/mipa-nominees-and-winner-2017/

2016 Nord Piano 3
http://www.mipa-award.de/archive/award-2016/

2015 Nord Electro 5D
http://www.mipa-award.de/archive/award-2015/

2014 CP4 Stage (RD-800ノミネート)
http://www.mipa-award.de/archive/award-2014/

※MIPAは100を超える世界の楽器専門誌が40以上の部門で
 最も優れた製品を選出する注目のアワードです

703 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 01:15:30.24 ID:juaI2EqK.net
Nordの独壇場のなか、Yamaha CP4が意外にがんばってるな。

704 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 08:06:07.00 ID:tk+U+BO6.net
長文多杉わろた

705 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 09:18:08.46 ID:L4elM7+m.net
Nord Piano3ってそんなにいいの?

706 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 09:47:25.80 ID:9TL7kl0/.net
nordの評価が高いのとか見ると、キーに木片を貼り付けたりって単なる目くらましなのかな。日本のメーカーがよくやるけど。

707 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 10:16:15.33 ID:NtzbSDIb.net
ほんと、ずっとずっとずーっとエスケープメントとノートオフベロシティの点に
こだわってCP4 stageをdisってる人いるよね
継続は力なりだ
頑張り給え

708 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 14:08:19.03 ID:juaI2EqK.net
>>707
逆効果なのにね。

709 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 15:06:12.18 ID:TUMp1dqI.net
Korg SV-1の新色が出たね。
http://i.imgur.com/YbjOUIX.jpg
http://i.imgur.com/pKjYkqQ.jpg

710 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 15:16:17.21 ID:sj0Q74+O.net
CP4をディスってなんかないだろに。好きな方選べよって一貫してかかれてるじゃん。
まじめな話、鍵盤にしても音にしても好み次第だから、気に入った奴を買え。他人の意見はあくまで判断基準の補助でしかない。
それに人間一人一人スペック(体格、聴覚、視覚、脳みそ)が違うので、鍵盤の引き心地も個人差が大きな差があるからな。

息子が小さい頃にはグラピやデジピは与えなかったけど、ピアジェーロを変わりに与えていた。
幼児にはそれでも大きく重い鍵盤だが、相対的に本物テイストに一番近い感触だったからね。
大人といえども、スキルで鍵盤のよしあしは差があるし、その人の目的でも差がある。
私は生ピの演奏家になる!とかいうなら有無をいわさず生ピで練習しろってなるが。

ヤマハはCP4, CP1 CP300 モンタージュ8、MOTIF XF8 S90ES と7種類もステージ系をラインアップしている。
なのに、一つもエスケープメントを搭載していないのはニーズをみたす努力が足りているとは思えない。

むしろ、こんだけ同じ(ようなタッチの)鍵盤搭載してバカかと。CP4の商品力をディスる以前の状況だわ。
巨大企業ならではといったところだな。
逆に、トランスアコースティックやハイブリッドピアノ系は鍵盤や発音機構にものすごいこだわりを見せるのに、音源が追いついていないというね。
あっちをよくすればこっちはわるくして・・・社内に望みうる構成の商品は発売しないという腐ったポリシーがあるのかもしれないな。

711 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 15:25:24.35 ID:sj0Q74+O.net
逆に、ここまでヤマハが譲歩している状況は、RDもコルグもカワイもカシオも全部実質同一企業の別ブランド群って考えてもいいかもな。

そういう意味においても、一方をディスる意味はない。だから、好きなの試奏して選べ!これが原則。

問題は試奏できる店が非常に限られているし、地方在住者はおそらく新宿や渋谷に足を運ぶしかないことだな。

俺なら観光がてら試奏しにいくけどね。もしくは、数台買って気に入らなかった奴をオクで流すかな。

712 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 15:52:04.54 ID:fewSCW9o.net
>>705
Nord Piano 3は単純にSteinway D274の波形が入ってるからだと思う。
あとそのSteinwayの調整と調律がいい。調律を微妙にずらしてるっぽい。
KRONOSのD274は何か違うと思ってたんだけど、この部分だと思いました。

713 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 16:52:16.90 ID:6ljC0niU.net
華麗なスルーっぷりw

714 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 16:58:10.90 ID:oIy46lO9.net
笑った。

715 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 17:14:49.08 ID:uidYYg59.net
>>709
メタリック…赤とあまり変わらないな
初期に飛びついた人が買い換えたくなるようなもっと違う色にしたらいいのに

716 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 18:55:46.63 ID:L4elM7+m.net
>>712
返信ありがとうございます。参考になりました。
サンプリングされた音の良さが評価されてるんですかね


あとヤマハにはグランドタッチ鍵盤搭載のステージピアノを出して欲しい

717 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 19:21:58.12 ID:HPlrD6PU.net
エスケープメントって何?

718 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 19:56:20.56 ID:hXv9PqEV.net
またまた、そういう荒れる原因のキーワードをあえて尋ねるwww

719 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 21:44:03.06 ID:nupGCFvn.net
↓長文くん

720 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 22:11:43.75 ID:m/P+Cn46.net
ご隠居:エスケープメント、それはな、余裕じゃよ

熊さん:余裕ねぇ、おいらは晦日のツケ払ったらいつもすっからかんですぜ

ご隠居:普段から仕事が終われば打ち上げで朝まで呑みだ競輪だと金を使う事ばかり、まずは生活を見直せ

熊さん:あっしから酒とギャンブル取ったら何も残りゃあしませんぜ、ご隠居

ご隠居:商売のピアノがあるじゃないか。酒呑んで酔ってる時間があるなら練習すれば上手くなる、
客も喜ぶ、仕事は増える、名前が売れてギャラも増える、いい循環じゃないか

熊さん:面倒な練習からは逃げたいね、それこそがエスケープメントですわ

721 :ギコ踏んじゃった:2017/04/09(日) 22:14:07.90 ID:l/gF0yWy.net
うわぁ……。

722 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 01:52:10.64 ID:8sTl8njV.net
2chはいろんな世代が見るので、エスケープメントを知らない人もいるだろうね。
それにピアノを習っているのに、エスケープメントすら知らない、感じない、子どももいるだろうしね。
自分がそうだったしw

それに生ピアノばかり接してきた子どもだと、電子ピアノやシンセの鍵盤のことをしらない人もいる。
で適当に買ってなれてきて楽器店なんかで他を試奏してみて結構差があるってことに気が付いて悶絶するとか。

個人的には、練習が苦にならなくなったのは、エスケープメントのタッチに気が付いてからだったな。
ようは鍵盤の質がいいことに気が付いたらその感触がたまらなく練習は楽しくなったかな。
だからやはりいい鍵盤とそうでない鍵盤での差というのは多かれ少なかれでてくると思うのね。

723 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 01:59:18.03 ID:8sTl8njV.net
元楽器屋店員の教えるエスケープメントの説明
http://ep-erabi.com/senmonyougo-kaisetsu/about-escapement/

724 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 02:27:40.12 ID:TVhxwPgu.net
ニーズがないから実現しない。
あんたのニーズを満たしたいんなら、代わりにとか言ってないでグラピをあたえればいいんじゃないのご子息に

725 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 02:46:12.33 ID:Hhe7gfq9.net
ステージピアノスレでエスケープメントを
力説する無駄な努力をいつまで続けるのだろう?
あとマイナーなアフィリエイトブログ貼るのではなく
現役店員が説明しているページに誘導しなさい

726 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 04:18:47.42 ID:dCqZlgXB.net
>>723
とうして国内メーカーのことしか書いてないの。

727 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 06:00:44.04 ID:mTB5AhnD.net
日本の店員さんだから

728 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 07:53:34.83 ID:aInW5ckM.net
なんだよ、使えないブログだな。

729 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 08:12:31.37 ID:U7YdkEaf.net
海外の電子ピアノは国内に入って来ない
あってもクソ鍵盤がほとんど
今更こんな事言わせんな

730 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 08:21:29.18 ID:L8E/fz6g.net
個人的にはエスケープメントよりまずは鍵盤の反応だな。
鍵盤の種類によっては、キーが上がりきるまで待たないと連打しても反応しない鍵盤がある。
肝心のピアノ音色を演奏するとき、ここぞっていう同音連打やトリルのスピードに鍵盤がついてこないともどかしい。
自分が弾いた範囲では、Yamaha CP4 Stage、Kawaiの鍵盤は反応がいい。
安いのだと、CasioのPriviaシリーズが一番レスポンスが優れている。

731 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 08:34:26.28 ID:AUMlMlno.net
カシオが最強ということか

732 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 08:36:13.47 ID:n3HuXDLA.net
ろくに海外の鍵盤弾いたことない(弾けない?)
https://youtu.be/xgZhiYff7nM

733 :717:2017/04/10(月) 08:45:22.66 ID:5T2iLh2S.net
>>731
安いのだとたぶんそう。
ジョーダン・ルーデスが、ホテルでの練習やYouTubeに動画アップロードするときに、よくCasioのPriviaシリーズ使っているんで気になってた。
それで弾いたり調べたりたら、反応がいいし、構造はCP4みたいに打鍵を感知するセンサーが3つあるらしい。
だだ、Yamahaの上位機種や、Kawaiみたいに高級感のある鍵盤ではなかった。

734 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 11:36:32.66 ID:ki9hQ4Pu.net
Roland GO:PIANO
http://i.imgur.com/CF35XMN.jpg

735 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 12:26:10.36 ID:WghosAtW.net
>>734
かわいい

736 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 12:53:55.87 ID:AmQ4ok7c.net
>>724
ニーズがあるからRDはエスケープメント搭載したわけだぞ。それと、俺のちびはまだまだ小さいので軽い鍵盤、だけど質のできるだけいい鍵盤でいいんだよ。
少し大きくなればRDで遊べばいいし、それとあわせて実家のグラピでも遊ばせればいいがな。
そうすれば、デジタル楽器の音やタッチの限界と本物の圧倒的な差も体感できるしそこが重要なんだよ。差を知るということが。

ちなみに、デジピの鍵盤タッチの差を知ったところでとバカにするなかれ。
その差を知っていればそれを抽象化して他の物事の差をしることの大きな判断材料の一つにつながるのな。
そういう物差しをどれだけ多くもっているかが、知性の差につながるわけだ。
エスケープメント一つにしても、それは閾値というセンスの取得につながる。そしてそれは他の様々な現象をチェックする際に生きてくる。
あるものごとをみたとき、その閾値はなんぞや?って考えることができるようになるのな。それが知性なんだわ。
そして音源についてもシンセで音色をつくる際に閾値は重要で沢山のフィルターの閾値を操作して望みの音を紡ぎ出す必要がでてくる。
当然、鍵盤タッチの閾値とフィルターやオシレーターの閾値とシンクロさせるようなセンスだって必要になってくる。

要するに、ステージピアノを選ぶような人間なら鍵盤タッチまでしっかり分かるレベルのスキルを身につけましょうよって話につながる。
現状をみるとお寒い状況だし、このスレですらこれだからなぁ。悪化はなんちゃらだけど、それを放置するのもよくない。

>>725 ステージピアノスレでエスケープメントを力説する無駄な努力をいつまで続けるのだろう?
現状で満足している人間(お前含む)には理解が絶対にできない世界だろうけど。

RD2000はRD700GX(エスケープメント初搭載)以来の現状を打ち破るという目標の上に開発されたモデルなので非常に価値があるのよ。
もちろんRD2000は今後数年の利用のために購入するけど、俺はもうその次のいまから2−4年後くらいのことも考えているのな。
その頃にはRDはRD2000を打破するモデルが販売されていてほしいわけだ。それならRD2000から買い換えもできるし、メーカーも買い換え買い増ししてもらってなんぼだろう。

すくなくとも、RD700NX、RD800は改良はあっても現状維持の範囲の製品だったから、既存ユーザーには買い換えるほどのアピールはできなかったね。
あくまで機材初購入という人向けの製品だった。

それと鍵盤は練習量が多くなると経たる鍵盤がでてくる。どうしても。ちょっと違和感を感じるようになってきて、それが本数増えてくると買い換えかなと。
そういう時にしっかりした機材が出ていて欲しいわけだ。

>>現役店員が説明しているページに誘導しなさい

自分で行動しなよ。あとアフィリがどうだとかいう奴ってどんだけみみっちいんだよと。
みみっちいさならお前もアフィリでもやればいいじゃん。もしかしたら相性よくて年間数百万ペイされるかもしれないのにw

737 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 14:55:49.64 ID:gPiXS5pB.net
粘着質怖い。

738 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 15:39:30.40 ID:mTB5AhnD.net
ステージピアノにイコライザーってありますよね。
アナログ音にイコライザーをかますと音質が低下しますが
ステージピアノのイコライザーはデジタル処理なのでかけても
音質は低下しないのでしょうか?

739 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 16:10:48.56 ID:DJfk2r8j.net
アナログイコライザを通すと、周波数が変化する以外に
歪んだり位相が変化したりという色づけが加わるが、
名機と言われているイコライザは、その色づけが音楽的なので歓迎される
ピュアオーディオやってるわけじゃないから、音楽的であれば音質低下とは言わない
ゲスなイコライザは心地よい変化をしないので、それは劣化といって良い

ステージピアノのイコライザはデジタルで、色づけはない
軽い補正に使うなら全く問題はない
位相は動作原理上変化するが、知覚されることは無いレベル

740 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 17:22:19.46 ID:p+MpePsI.net
カシオのプリヴィアは、本体が軽くて持ち運びができるから悪くないと思う
自分は本体軽い76鍵盤のカーツウェルSP4-7持ってるけど、鍵盤も音も好きではない
外部音源繋いで、ローズ系の音ならしっくりくるが、アコピ系の演奏はキツイ
あれは繊細で静かな演奏はできないと思う
本体ルックスは好きだが、基本性能はカシオ以下だと思うね

741 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 18:43:55.46 ID:U7YdkEaf.net
知性があるならもっと簡潔に纏めてくれよ
読まれたくないのなら目的は達成してるが

742 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 18:52:14.56 ID:AEo/tvvg.net
またエスケープメントで話が揉めるのかよ

何回同じ話題で荒れるんだよ。ったく。

学習能力のない連中で困る。

743 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 19:00:11.78 ID:U7YdkEaf.net
>>730
分かるわ
Fatarの安いのとかモッサリしててストレスマックス
あれをイタリアの名門とか喜んで買う奴いるんだよな

>>739
音楽的じゃなくて自然なのを売りにしてるのもあるじゃない
味付けが目的じゃなくてトランジェント殺してでも歪ませたくない時とか

744 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 19:03:48.08 ID:mTB5AhnD.net
>>739

725です。詳しい説明サンク よく分かりました。

745 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 19:04:38.65 ID:DJfk2r8j.net
FATARの安いピアノ鍵盤は軽すぎるだけでなく、
ゴムの板でも叩いてるのかと思うほどブヨブヨしてフィールが悪い
高校生の文化祭ならこれでも十分だとは思うが…

746 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 21:00:34.81 ID:j+5pOfzL.net
CASIO製品がいいのは3センサーに加えてハイ・レゾリューション・ベロシティに対応
しているのが大きい。あとサンプリングの強弱の段階がヤマハやカワイより細かい。
もちろんIvoryあたりには遠くおよばないけど、うまくごまかしてる感じ。
最上位機種のGP-500は、よくできてると思う。

RD-2000もハイ・レゾリューション・ベロシティに対応してるね。

747 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 22:13:15.34 ID:5+CwzxDE.net
おお、こういうカキコミが欲しいんだよ。いろいろと各社の売りがわかるのはいいね。

748 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 23:16:43.81 ID:AUMlMlno.net
やはりカシオが最強なんだな

749 :ギコ踏んじゃった:2017/04/10(月) 23:17:27.23 ID:LihAopNR.net
最近のカシオは一番安いPriviaもハイレゾベロシティ対応してるよな
ローランドも現行は殆ど対応してるように見える

750 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 00:16:15.91 ID:zWL71/dH.net
エスケープメントもハイレゾベロもない
YAMAHA CP4 Stageが鍵盤と音源のマッチングで高評価なのは
無心で演奏すれば自ずと答えが出るってことなんだよな
地味に聴こえるエレピも国内有名Vintageショップが
その再現度に感心していたし

751 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 01:24:26.06 ID:Liv10+wQ.net
別に誰も悪いなんて言ってなくね
他のメーカーがやってる事を出来ないから
惜しいと言ってるだけで

752 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 03:58:19.62 ID:3b04Iz+v.net
>>750
○地?

753 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 04:08:50.78 ID:HO/7LCgt.net
このスレ見ていたら、Casio PX-5SやYamaha CP4 Stageが欲しくなってきた。

754 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 08:07:18.60 ID:PNoADtlM.net
>>753
CP4 Stageはオススメ
でも自分以外にユーザーが増えるのはなんか嫌だから買っちゃダメw

755 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 12:15:30.37 ID:Rm5/vb9q.net
>>754

CP4 Stage買いました。以下First感想です。CFXに関してです。

音質:非常に奇麗な音で濁りがない。生グランドでも結構雑音が混じるが最高の状態でサンプリング
されたように思う。生ピアノと弾き比べると、当然生の方が深みがあるが、電子音でよくここまで練り上げたと思う。気分いい。
現在ホールにあるコンサートグランドの音に近いのは、CFX+。無印よりこちらの方がピアノらしい。CFやSは本物より暗いように感じる。


タッチ:生と比べても、そんなに変わらない。確かに違うけど慣れれば弾ける。ただ、生と比べると鍵盤の奥の方で生より抵抗があり弾きにくい音形がある。
鍵盤で音を鳴らした後、生のGPより抵抗が多少大きい。生の場合、ハンマーで弦を打ったあと、鍵盤が軽くなるが、こちらは変わらない。
でも、ほかの機種より良い感じ。クラビノーバの20〜30万の機種で弾いた感じよりこちらの方がいい感じ。

工場出荷値でなぜかCFXにもコンプレッサーが薄くかかっているが、解除しない方が弾きやすい。
ケーブルでだいぶ音が変わる。上質な物ほど音に輝きが出て生に近い。

756 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 16:38:16.21 ID:lpZou+yX.net
せっかくもってるならさぁ
文章じゃなくて音源アップしてよ

757 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 17:16:06.17 ID:sEnf+hwd.net
まぁまぁ。

758 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 19:53:51.99 ID:Rm5/vb9q.net
>>756

うし アップしようかな(ウソ)。
でも音源って何?演奏のこと?

759 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 19:59:14.17 ID:Rm5/vb9q.net
741です。

CP4 StageのCFXで美しく歌い上げる方法ですが、
アンプのゲインを結構上げ気味にして
CP4側は、優しく弾く(ベロシティ 抑え気味)と奇麗な音色になるようですが
どうでしょうか?もちろん、曲想で強く弾く部分も当然ありますが初期設定として
の話です。

760 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 20:21:50.47 ID:Rm5/vb9q.net
742だった
スマソ

761 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 20:29:06.47 ID:P6X6/Dlx.net
もまいらケーブルでだいぶ音が変わるとこもっと詳しく

762 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 21:43:40.63 ID:bxULsaVE.net
1,プラセーボ
a:ブランド
b:投資価格
2,インピーダンス(交流抵抗は低音域高音域が高い=音こもる)
a:長さでの変化
b:線材・接点素材
3,伝送方式・長さによるノイズ
a:不平衡ーノイズはそのまま乗る
b:平衡(バランス)ー同相ノイズキャンセル
4,同軸シールドにおけるコンデンサ効果(ローパス?教えてエロい人)
5,神の見えざる手

アンプ側はとりあえず割愛、随時修正頼むぜ

763 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 22:11:58.02 ID:PNoADtlM.net
>>755
おめ
買っちまいましたか
もちろん生ピアノって訳にはいかないけどいいピアノだよね
自分もピアノだけで弾く時はCFXかな
レイヤーで弾く時はS6 StとDX Legend1が個人的には好き
DXのカリンカリンな音には柔らかいS6の方が合うと思う

764 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 22:18:29.33 ID:PNoADtlM.net
>>755
ごめん間違った
いつも使ってるのはよりカリンカリンしてる
S6 St + DX 7II 1
の組み合わせだったw
まあ人それぞれだとおもうけど

765 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 23:15:46.30 ID:KjqhSufL.net
cp4には、DX Legend1とかDX7IIなんて具体的な音色があるの?
cp1はDX1〜4しかないから・・・(´・ω・`)

766 :ギコ踏んじゃった:2017/04/11(火) 23:50:10.99 ID:PNoADtlM.net
>>765
うん、そう言われればDXは他にWoodyとかCrispとかFTineとかMellowとか
なんかいろいろ入ってるね
というかCP1とかいいものをお持ちで(^^;; うらやますぃ

767 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 00:07:34.59 ID:dJLAhmB0.net
>>765
CFとDXの組み合わせもまた最高ですね
https://www.youtube.com/watch?v=ehclPOm1GdE

768 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 00:12:41.04 ID:dJLAhmB0.net
>>765
まあ、そうは言ってもいじれるパラメータが段違いですからCP1は
(´・ω・`)する必要が全くないレベル

769 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 06:52:08.78 ID:ff8tkw/B.net
>>767

CP1聞きました。cp4と音色の傾向が似ているね。同じメーカーなので当然ですが...

770 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 06:54:14.23 ID:ff8tkw/B.net
ヤマハのcpシリーズって実際に弾いて練っていくメーカー側の職人技を感じる。

771 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 06:54:39.65 ID:ff8tkw/B.net
>>761

772 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 06:57:22.30 ID:ff8tkw/B.net
>>761
>もまいらケーブルでだいぶ音が変わる

難しいことは分からないけど、変わるのでしょうがない。
もし、分からなければある意味幸せかも。買ったのはHosaのケーブル。本社アメリカで中国製。期待してなかったけど結構良かった。

773 :ギコ踏んじゃった:2017/04/12(水) 11:19:54.94 ID:XYH0AKTT.net
CP5とP120持ってる
どっちも好きだね

774 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 02:14:23.27 ID:v14zCiVt.net
RD-2000ってUSBオーディオI/F内臓してるっぽいけど、PC通して音聴くなら電子ピアノ最速のレイテンシ?

775 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 14:58:23.72 ID:m6i+bj+q.net
レイテンシに関してはあまり考えないようにした方がいい
あれだけ高機能で注目されてたワークステーションでさえイメージ悪化したし
もちろん所有者にとっては悩みどころだけど
だからレイテンシや鍵盤の戻りなどちょっとイケていないと思った箇所は
そっとしておいた方がいい

776 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 15:27:38.95 ID:9NCFLIhk.net
AVアンプにキーボード接続したら、レイテンシが異常にあった。
これって映像と合わせるための遅延?

777 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 17:02:03.01 ID:EZYVBkFH.net
どうせならAVBとかにネイティブ対応してほしいなあ
アマチュアがなにすんねんと言われそうだけど対応機器が増えると敷居が下がる

778 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 18:46:28.27 ID:qbI/OJjK.net
AVBをネットワークで使ってるが対応すると面白そうだけどまあ実現しないだろうな
実装コストやAVB機器類の価格は一般的なユーザーからすると桁が違うし
それよりADAT対応のが喜ぶ人多い気がする

779 :ギコ踏んじゃった:2017/04/13(木) 21:39:52.51 ID:ysL9cguQ.net
AVBって何すか?

780 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 06:46:42.69 ID:r7GCm7Yk.net
AVB(IEEE 802.1AVB)は、「米国電気電子学会(IEEE)」が定める音声と映像をネットワーク転送するための規格です。

781 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 06:49:43.29 ID:r7GCm7Yk.net
ADAT
アレシス社のデジタルマルチトラックレコーダーADATで使用されているマルチトラックオーディオ信号をやり取りするインターフェイスの事。

782 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 15:25:02.28 ID:MdK2CY+d.net
今時、ADAT使う録音スタジオとかあるのかな
ケーブル1本で8トラック扱えるけど
最近の機材はケーブル1本でトラック数制限ないもんね

783 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 16:26:12.62 ID:/Dq4Ifs3.net
現在ADATはオーディオインターフェイスのADを
拡張するくらいにしか使われていなのでは?
96kHzだと1本4チャンネルになる古い規格…
アマチュアには助かります

784 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 19:30:30.64 ID:YqAxFnOI.net
>>780
ありがとうございます。

785 :ギコ踏んじゃった:2017/04/14(金) 19:57:55.75 ID:r7GCm7Yk.net
>784
いえいえ

786 :ギコ踏んじゃった:2017/04/15(土) 09:23:22.83 ID:Ux7m49+a.net
XLR接続で普通は2番HOTですが3番HOTのアンプって有りますか?

787 :ギコ踏んじゃった:2017/04/15(土) 11:39:15.87 ID:hEXjiEPu.net
>>786
楽器用はほとんどない
ピュアオーディオ()ならLuxman
ただし極性反転スイッチはついてる

788 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 17:56:54.17 ID:j4iTA4nU.net
HP/LXシリーズ(HP603など)のピアノモデリング音源(スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源)と
RD-2000のピアノモデリング音源(V-Piano Technology)の違いを教えてください。

789 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 19:32:48.52 ID:/WA1xUxX.net
ヤマハ CP4 stageの音色の美しさを表現できるキーボードアンプを探しています。
WEB上で探すとローランドのROLAND / KC-110がヒットしますが、どうなんでしょうか?

790 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 20:56:51.52 ID:Z0fe64vT.net
所詮アンプだから、どうでもいいよ。

791 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 21:37:53.83 ID:ZOmcx4pt.net
>>788
公式からの情報がないので、ステージ用に改良されたとしか

792 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 22:11:18.98 ID:3uoynHm3.net
メーカーがしっかりとしたデータや構造の説明をしないかぎり、正当は評価できないわな。

CP1だって、DXのモデリングについていままで一切詳細をあきらかにしていない。
PCM部分も遣っているという説明がビデオにあるだけで、それだけはどういう処理をしているのか一切分からない。

だから音で判断するしかないのだけど・・・。まぁ、こういう状況はよくないよ、将来のメーカーの人間はそれでそだったユーザーから、なわけだし。
レベルダウンがはなはだしい。こういう状況で優秀な人になるのはごく一部の金持ちの子どもだけだわな。

793 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 22:20:10.99 ID:xHRLfzwL.net
お前みたいな奴に説明したくないわ
ネチネチ嫁いびりが生き甲斐の小姑かよ

794 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 22:23:37.88 ID:JOCcsb4Q.net
ワロタ

795 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 23:20:59.90 ID:n63SAY7i.net
ひねくれ者が多いねぇ

796 :ギコ踏んじゃった:2017/04/16(日) 23:54:09.70 ID:LiwyaFnO.net
音だけ言うならヘッドホンだろね
小さい音量ならオーディオコンポでも、ツイーター飛ばさないようにね

797 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 16:27:33.62 ID:3faIQwHQ.net
RDがモデルチェンジしたし、CPは来年あたりにモデルチェンジかな。
RD2000を一気に古く見せてしまう内容のCPを期待しているんだけど。

軽さを取ったモデルとフル装備のフラッグシップの2種類で

798 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 16:32:04.65 ID:m9qtWBaW.net
cp1にcfx載せるなら、旧cp1にも救済措置が欲しい。もちろん有料でいいから。

799 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 16:48:09.26 ID:9MizR15m.net
旧cp1と新cp1があるんですか?

800 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 16:51:46.19 ID:9MizR15m.net
今日楽器店でいろいろな電子ピアノを弾いてきたけど
Cp4 stageに近いのは、N1 - AvantGrand(アバングランド 650,000円(税抜)
) だった。
NU1 - ハイブリッドピアノ は、やっぱりアップライト風だったな。

ということでCp4 stageってコスパ高いぞ。

801 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 16:53:54.52 ID:DFRWSdvD.net
>>799
いやいや、モデルチェンジしないかな、という話題だったので。

802 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 19:04:08.43 ID:9MizR15m.net
>>801

了解です。cp4を使っていますが、やっぱ
cfxの音源がいいよ。音の艶が違う。
cf関連は使っていないです。

cf5が出たら買うかもです。

803 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 19:05:09.75 ID:9MizR15m.net
上記cf5ですが、cp5でした。間違えました。

804 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 19:07:04.57 ID:9MizR15m.net
CP5は生産完了品でした。
cp4の次の製品です。

805 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 21:09:37.50 ID:7NDRY/gg.net
とりあえず落ち着いて、アルファベットの半角と全角を統一しよう

806 :ギコ踏んじゃった:2017/04/18(火) 22:55:38.70 ID:mu+V/1uT.net
俺はRD-2000見てたら涎が出てきたが
ぐっとこらえて、MONTAGEの廉価版の88鍵盤を待つことにする
まぁGHS鍵盤だろうけど、複数台おける場所が無いし、しょうがない

807 :ギコ踏んじゃった:2017/04/19(水) 00:11:26.35 ID:j8yh3T5/.net
>>806
涎が出るほど欲しいなら我慢するのよくないあるよ
MONTAGE はラックがでるまで待つよろし

808 :ギコ踏んじゃった:2017/04/19(水) 06:14:43.12 ID:0LSVwJFy.net
>>806

>俺はRD-2000見てたら

RD-2000見ただけ? 試奏した?

809 :ギコ踏んじゃった:2017/04/19(水) 08:58:05.36 ID:tmx+JOXB.net
>>807
もうラック音源なんて出ないよ
ニーズが無く売れない

Montage-7とRD-2000があり、Montageのピアノ音源を
RD-2000の鍵盤で鳴らしてみたこともあったが、
弾き比べてみてMontage-7のグランドピアノ音源はあまり使わなくなった
(FMエレピはさすがに本物のFM積んだMontageの方がいい)

810 :ギコ踏んじゃった:2017/04/19(水) 21:07:42.67 ID:Ng3RrIW7.net
>>808

793だけど、町田のSM楽器でRD-2000見かけて
軽くなんちゃってで弾いてみたけど
(簡単バージョンの「悲愴」ね)

あんまり感激する感じじゃないんだけど、
鍵盤の重さが同世代のローのデジピLXseriesに比べて
結構重い感じで結構好みだったので、
しばらく涎ダラダラだしながら、眺めてたwww

けどね、本質的には、自分はピアノの人じゃないので
モンタン廉価版待ちかな。

811 :ギコ踏んじゃった:2017/04/24(月) 22:07:51.23 ID:iL3widgc.net
ステージピアノにエージングってあるんでしょうか?
しばらく使い込んでいくと音が変わるとかありますか?

812 :ギコ踏んじゃった:2017/04/24(月) 22:53:30.94 ID:EYiasmyd.net
ない

813 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 02:21:44.61 ID:Bnbj5JX7.net
YAMAHA CP4の鍵盤の話だけど、新品のときは木が擦れるサクサク感みたいなのが少しあったけど
数ヶ月したらそういうのは無くなった。無垢材が部屋の湿度に馴染んだのだろう。

814 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 07:01:31.01 ID:MSiV6UWR.net
Roland RD-2000 All Sounds and Rhythms

https://www.youtube.com/watch?v=XXFg0l_NtoU

非常に助かるw

815 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 08:25:56.77 ID:bLDTIszw.net
よかったねw

816 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 19:50:01.40 ID:48uS/VpF.net
Roland RD-2000だけど
いろいろなバリエーションや
音の変化は豊富であることが分かりました。

基本的なピアノ音にしぼってみると、従来のローロンドトーンを
引きずっているように思います。

んん、CP4と比較すると....................考え中、。

817 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 20:24:30.97 ID:dnKupoKW.net
>>814
これ、何かの見間違いかと思ったけど本当に7時間半もあるの?
Youtubeにそんな長いビデオが置けることが驚き。
ピアノの音、確かにローランドらしい「人工的な華やかさ」のある音ですね。

818 :ギコ踏んじゃった:2017/04/25(火) 23:53:10.11 ID:MSiV6UWR.net
ピアノ系はこれぞローランド(要するに欧州系)という音もしっかりはいっているし、それでもRD700時代では考えられないほどヤマハやカワイ系のトロピカル系の音も入っているのが嬉しい。
エレピはすでに文句をいいようがないレベルだったしDX系もなんともはやこれまで意図的にさけてきたどんぴしゃ系の音も入っている。
そんでもって今回の売りの一つのRD1000系のエレピやSAピアノなんかも感涙の出来。

とりあえず、80年代の音楽が好きなキーボーディストは必携の一台といってもいいレベルの完成度に達しているといえそうだ。
厳しくいえばFMは微妙にエディットしたいと思うこともたしかだが(それでも以前までは諦めるしかないレベルだったことを考えると雲泥の差)で、
できればもう2倍くらいのDX系の音色を用意してくれたらとは思う。しかし、これでも許容範囲の音色だ。(本物とは似て非なるものだけど)

ってことでヤマハの対抗馬が非常に楽しみ。まさか手をこまねいて見ているわけでもないだろうし。
RD2000のセールスポイントを潰してくるのは当然として、ローランド系の音をヤマハがSCM音源でどう料理してくるのかは興味がある。
しかし今回SA系の音には参ったな。入魂の一台でこれは買って損しない楽器だわ。

819 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 00:32:37.54 ID:TRWqPNzS.net
またw

820 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 00:46:55.18 ID:IRCfC1tV.net
トロピカル音
https://www.youtube.com/watch?v=7YHz8cYl6Ig

821 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 03:05:00.28 ID:sUF/ACcb.net
長文さん、でも買わないんでしょ?
あなたが求めるものはソフトシンセに揃ってるよ

822 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 06:14:33.27 ID:XIDKHYw6.net
>>820
なんどこれw 新品でうってたら買ったのに。

>>821
RD700GXから買い換えするよ。だって、これだけ差があると買い換えする意味があるからね。
ようやく許容範囲のDXサウンドも入ったし。今まではレイヤーでごまかしてヤマハ風に近づけた音色でつかってきたからね。

しかし、ヤマハが対抗馬だしてきたらそっちも買うことになる。
なんといってもヤマハのアコピとFMサウンドは本命だから。そのものずばりの音がでるならそっちの方がいい。

ただし、RD2000はその強みとして過去の資産を揃えてきたという意味もあるので強敵だわなw

ソフトシンセはレイテンシからいって論外だわ。ただし、ドラムはBFD使っている。
あとモデリングベース音源もでてきたのでそっちもいずれ導入しようと思ってるよ。
でも、キーボードの音としては、ソフト音源で置き換えることはないだろうな。

823 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 08:12:53.14 ID:vcTkeOuS.net
くどいしつこい。

824 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 08:35:23.88 ID:5e7xCO1Z.net
NGされないから略すな
音源までちゃんと書けやボケ

825 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 14:29:13.89 ID:GZMFegZE.net
過疎気味だからまあいいんじゃね
厄介なのはトンデモ理論で他人叩いて空気壊す認知症患者

826 :ギコ踏んじゃった:2017/04/26(水) 14:49:04.81 ID:E40sYydc.net
まあいいんじゃねw

827 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 00:43:10.42 ID:baN0nSl+.net
医師免許もないのに認知症の診断したりするのもなあ

828 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 01:02:15.06 ID:gKW+o1h1.net
スレを荒らしといて叩かれたら病人認定かよ

829 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 08:57:02.80 ID:sPrSrRJb.net
スレ荒らすくらいならヤマハにRD2000の対抗モデルのリクエストをすればいいのに。

てんでやる気のない製品ばかり続いているぞw

ヤマハシンセブログとかも放置しっぱなしだし、やる気なしw

830 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 17:03:18.50 ID:/Hk1fyez.net
きも

831 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 17:39:44.34 ID:1VGdwwx1.net
新製品がMX88じゃあなぁ
どこまでMotifの波形で引っ張るつもりなのやら

832 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 19:43:26.68 ID:UWNGJiDU.net
>>829

>ヤマハにRD2000の対抗モデルのリクエスト

ということは、cp4よりRD2000が良いということですか?

833 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 22:14:54.09 ID:HFFJm7hs.net
>>832

そこは好みの問題

CP4は練られに練られた調整完璧なローテク商品
RD-2000は荒削りだったモデリングピアノを
スタイリッシュな筐体に落とし込んだそこそこ進んだ商品

どっちがいいかは、はっきり言って好みの問題
優劣ではない

834 :ギコ踏んじゃった:2017/04/27(木) 22:30:23.34 ID:J7jwnxPW.net
とりあえずRoland大好きだということはわかった。

835 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 00:57:40.40 ID:nes6QxHK.net
ステージで使うならばデコトラみたく光っていた方がいいという人もいるだろうが
あまり光らせたくない、家では尚更光らせたくないという人がほとんどではないだろうか
LEDの色変更もできなければオフにもできないという…

836 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 01:04:11.55 ID:BVvxpCW/.net
勝手にほとんどとか決めつけんなよ

837 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 03:31:59.91 ID:EnRlzj0p.net
モンタージュは色変更や調光はできると思うし、RD2000はどうなんだろうね。
たしかにLEDは設計がクソなやつ(間接照明になっていないスイッチ)とかはテープ貼って減光させたりしているから調光機能は重要。

838 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 06:47:21.40 ID:+PGzsgzN.net
グランドピアノ弾いてからステージピアノ弾いたとき
タッチの違いが一番少ないと感じるのは、CP4.

能書きは別にして感覚だけで判断してみた結果。

839 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 07:49:30.58 ID:6wzBzUpA.net
>>832
音(音源)と鍵盤で好きなものを選べばいいと思うよ。
ヤマハの音がいいならCPやモンタージュがおすすめだし
鍵盤が重要ならカワイMP11とRD2000のどちらかだね。

ちなみにMP11も鍵盤だけでなく音源とエフェクター部分もこだわり抜いているので侮れない。
これのMIDIキーボード版もでていてそれは88の鍵盤一個一個に細かい設定ができるようなのでMIDIキーボードとしてはお勧め。

840 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 08:29:26.18 ID:pfIXN5gj.net
>>838
特定機種と同じでも意味ないんだか

841 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 08:31:03.09 ID:HZYwN5WT.net
CP5の内蔵リバーブが嫌いだったんだけどそのへんって今は変わってるのかな

842 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 08:32:20.92 ID:R6XMZDmQ.net
変なのいる。

843 :ギコ踏んじゃった:2017/04/28(金) 13:20:27.50 ID:i5eMSStW.net
>>839
MP11を試奏しデザイン、音、鍵盤タッチ、仕上げ品質、どれも素晴らしく、
価格もそれほど高価じゃないが、大きさ・重さの面で躊躇してしまう
(36Kgでは一人で設置できず、ちょっと無理かなと思う)

RD-2000は自分には機能が多すぎると感じた
V-Pianoの音は新鮮で悪くないし、鍵盤は軽めなものの弾きやすい
ただデザインが…落ち着いてピアノを弾くという感じじゃないのが…
ラインアウトの出力レベルが妙に低いのも気になった

844 :ギコ踏んじゃった:2017/04/29(土) 00:27:55.12 ID:4Un1Buui.net
音、タッチ、見た目どれも重要ですけど
ちゃんと演奏してみないと分からないのが鍵盤の戻りですね
電子ピアノ鍵盤は押し込むまでは合格でも戻りが駄目なものがほとんどです
私が唯一合格点を上げたいのがYAMAHA CP4 stage
ステージキーボードに連打はつきものですが、これが確実にできます
アップライトよりも速く、グランドに迫るレスポンスなんです
次に楽器屋を巡る際は是非鍵盤の戻りに注目してみてください

845 :ギコ踏んじゃった:2017/04/29(土) 01:19:20.03 ID:v4Jp0uI+.net
CP4推しウゼェ

846 :ギコ踏んじゃった:2017/04/29(土) 06:10:59.57 ID:AtMNX2TJ.net
>>841
CP4の内部リバーブだけど
出来はよくない。特に響きの長いのが駄目。roomしか使ってないです。

847 :ギコ踏んじゃった:2017/04/29(土) 07:30:17.59 ID:ijiCacd5.net
CP4は名機なんだなとここ見てると思う
やっぱり買ってよかったわ

848 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 08:56:16.84 ID:58IOIg2l.net
CP4を買ったら彼女ができた!CP4ありがとう!

849 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 10:17:23.06 ID:0nkjwdUd.net
まあ実際良い出来なんだよなぁ

850 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 11:03:15.69 ID:RlDop01J.net
CP4はメトロノーム機能があるのが便利。
いまどきスマホでいくらでもアプリがあるけど、
手軽さはかなわない。

851 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 13:34:01.43 ID:jV/ukNSK.net
CP4を買ったらホーケイが治った!CP4ありがとう!

852 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 13:42:17.88 ID:KGrSBu10.net
はい

853 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 15:32:48.87 ID:ScY1gzgX.net
包茎が治るなんて書き方は
それがどういう状態かわかっていない
経験の少ない女子特有のものだな

854 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 18:16:56.29 ID:6wKlolbI.net
>>850

メトロノーム機能って何に使うの?
ピアノの学習者さんですか?

855 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 18:17:55.25 ID:6wKlolbI.net
>>853

手術しないと治らない。真性は

856 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 18:21:26.90 ID:pXD3FMaF.net
ビガーパンツ嘘なのかよ、割礼しとくべきだった
くやしいからオルタードスケールの練習しちゃうぜ

857 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 20:14:07.07 ID:fcRPP2E3.net
>>855
ウチの息子は中1の時は酷い真正で
こりゃ手術だなと思いつつ剥く訓練させたら
中2でカントン気味に途中まで剥けるようになり
中3で完全に剥け、常時露出になったぞ

858 :ギコ踏んじゃった:2017/05/01(月) 20:45:34.15 ID:YV/Alwcw.net
常時露出になると、遅漏気味になると聞いた
真偽は不明

その心は、そもそも包茎が多いのは、
生物的に「イキヤスク」するため、なのだとか。

その根拠とか、いろいろ常識的なものがありそうだけど
俺にはわかんねぇw

859 :ギコ踏んじゃった:2017/05/02(火) 07:02:59.33 ID:a5ps0M1w.net
>>857
俺は手術した。縫合が痛かった。医者は、研修医みたいで指導されながら施術していた。簡単な命にかかわらない
手術は、新米が行うようだ。1か月なにができなくて辛かった。

860 :ギコ踏んじゃった:2017/05/02(火) 20:33:47.96 ID:lZBKhrJU.net
スレ間違ったかとw

861 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 08:06:52.60 ID:lUpuKwlL.net
話すことが無いんで

862 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 08:59:30.58 ID:qhD/ye9C.net
ズル剥けローラン

863 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 11:50:29.94 ID:m2He/Ius.net
たまたまB&Wのペアで150万のスピーカーでフュージョンを聴いたのだけど・・・
完全に場が鳴っていてスピーカーの存在が分からないという驚きと、いままで聴いたことがない分解能で驚嘆した。

技術は進むとはいえ、ここまで来たということに感動したし、自分もできるだけ速く最低でもこのスピーカーを買いたいと思った。

ちなみに、ペア80万の奴とかも試聴してみたが・・・比較にならない音質だった。まさに天と地との差で比べるとゴミでしかなかった。
ペア80万なのにもかかわらず。

翻ってシンセ関係の機材はどうだ・・・このスピーカーの次元を超えた技術革新に匹敵するものはでていないどころが、低空飛行が続いている状況。
資本力からいってもヤマハがなんとかしていかないといけないのに。持てる要素技術はあってもそれを一つの良い楽器にまとめることができない体勢をいつまでつづけるのか。

864 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 12:10:46.55 ID:w+eyIJr3.net
>>863

感動したことは、伝わってきたけど
企業戦略と、そのもの自体がすごいことは別物
混同しないで下さい

シンセでもMONTAGEあたりは、メインターゲットの音楽制作の現場では
即戦力だし、SYSTEM-8もクラブ系では即戦力

各々、戦略上のターゲットには達している

そもそも論を説くなら、個々の技術を問うのではなく
企業ビジョンや戦略部分の認識の違いに起因すること
なので、そっちを変えたいなら、企業側が納得するように
一意見として書いてみれば?吸い上げられることはなかなかないと思うけど
消費者の一見解として記録には残るんじゃない?

2chでぐっちゃぐちゃいうより、そっちのほうが効果あるよ

実際、俺は昔YAMAHAのエレクトーン関係で商品展開と
企業戦略について意見書送ったら、返事もきちんと帰ってきて
3年たった今となっては、そういう方向性で動いてる
マーケット調査したら、俺の意見のような人が多かったってことだと
解釈しているけどね

まぁ、それ以前に、企業が納得するような分析や解釈ができるような
見解を書けるように、まずはスキルアップしてください

865 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 13:11:02.55 ID:0sfDGFf2.net
ローランドには送るなよ、迷惑になるから。

---

製品および技術等に関するご提案に関して

製品および技術等に関するご提案は、弊社での日常の研究開発活動に対する制約、
または将来的に皆様と弊社との間に誤解を生じる恐れがございます。
以上を鑑みて、皆様から弊社への製品および技術等に関するご提案をお受けする事はご辞退申し上げております。
万が一ご提案をいただきました場合にも、弊社におきましては一切の検討を差し控えさせていただいております。
以上、悪しからずご了承いただきますようお願い申し上げます。

866 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 13:16:13.03 ID:0sfDGFf2.net
ヤマハも同様だけどな。

---

ヤマハ株式会社及びヤマハグループ各社は外部の方から技術的アイデアのご提案をいただいた場合には、
下記のような対応をさせていただいております。
技術・アイデア等に関する外部の方からのご提案は、当社独自の研究・開発等とそのご提案が偶然類似してしまう可能性や、
類似することによって将来的に当社との間に誤解や紛争が生ずる可能性がございます。
当社では、こうした将来発生し得る不測の事態等を避ける為、技術・アイデア等に関する外部の方からのご提案はお受けしておりません。
従って、未だ特許等の権利として成立していない技術・アイデア等につきましては、もしお送りいただきましたとしても、
そのままご返送させていただくことになります。

867 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 16:42:19.93 ID:w+eyIJr3.net
>>865 >>866

それは知ってる。

だから言い方次第だよ。

「提案」なのか「一消費者の要望なのか」はかなりグレーゾーンなんだよね

この場合、「一消費者の要望」として、理路整然とした見解と論述ができていたら
マーケティングの中の検討項目に入るんだと思う

868 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 17:07:45.66 ID:nXFoEf++.net
技術のセールスお断りってやつだな
金は出さないが権利を主張する輩が多いんだろ

消費者の意見を聞かないって意味ではないが
ローランドは自己満開発だしヤマハは金しか見えてないからなぁ

869 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 17:16:18.72 ID:UttJHVq6.net
てか権利侵害訴訟トラブル回避

870 :ギコ踏んじゃった:2017/05/03(水) 18:53:19.90 ID:lUpuKwlL.net
>>863

>たまたまB&Wのペアで150万

804 D3ですね。旧製品の804SDは、ペアで80〜90万だった。
比較視聴してもさほど違わないよ。

871 :ギコ踏んじゃった:2017/05/08(月) 07:24:58.17 ID:Vv+mmfPg.net
cp4のspとしてmsp5 studio×2を買いました。
XLRとアンバランスをそれぞれ試してみたところアンバランスの方が
音が大きくボリュームを絞らないとXLRと同じような音量になりません。
ケーブルの長さはXLRは7m アンバランスは1.5mです。


これってスペック表からして正常でしょうか?

872 :ギコ踏んじゃった:2017/05/09(火) 23:41:24.61 ID:J0QenN82.net
RD-2000動画をつべで見ていたら猛烈にほしくなってきたw

けど我慢汁w

873 :ギコ踏んじゃった:2017/05/10(水) 03:12:32.35 ID:O38JvYtU.net
買えよw

874 :ギコ踏んじゃった:2017/05/10(水) 12:27:57.19 ID:0ib0rgF7.net
RD-2000は買ってよかった
弾いていてすごく心地よい
見た目はショボいけどw

875 :ギコ踏んじゃった:2017/05/11(木) 13:19:09.36 ID:YScjNIol.net
自社発明で特許庁に認可申請すれば発明者にパテント料払わないで済む
先願主義の日本ならでは

876 :ギコ踏んじゃった:2017/05/16(火) 01:43:58.43 ID:ZL4AtQ8s.net
やはりCP4とRD2000で悩んでます。
バンドでKbですがクラシックとジャズなども大好きでタッチ重視。
ステージピアノ買ってもクラシックは毎日弾きたい。
それでCP4とRD2000を弾き比べてみたが、
CP4の方がタッチが柔らかく、RDの方が重く感じる。
弾きごたえはRD。CP4は弾いた時に、真を感じない。
ピアノの音はCP4が確かにヤマハのグランドに近く、
全体的に丸い音で、RDは割と鋭い、はっきりした音。
ピアノに近い音かどうかの比較なら、CP4の方が多少近いかな。
RDも負けていないと思うけど。
ただピアノ以外の音は、単純に良い音が多いのがRD、ふつーなのがCP4。
バンドもソングライティングも、クラシックピアノのハードな練習も
何でもこなせるのはRDかなというのが現在の感想。

877 :ギコ踏んじゃった:2017/05/16(火) 18:05:24.25 ID:AqW7pClm.net
>>876
そういうことなら、あとは鍵盤の好みでえらべばいいと思う。
俺はこないだRD2000チェックしてきたが、鍵盤やピアノ系は問題なかったけども、DX系の音がやっぱりベロシティで音色が変化しないので結局はフェイクだなぁと感じてがっかりした。

そういう意味で、ヤマハのモンタージュにCVP700シリーズの鍵盤搭載したモデルでないかなぁと思う。
そうすればとりあえず、満足できる。

ちなみに、RD2000のボディはけっこうコンパクトに感じた。まさにぱっとはyamaha MOTIFの最新モデルって感じだったw

878 :ギコ踏んじゃった:2017/05/16(火) 20:34:01.77 ID:rfyIILKU.net
ヤマハの新鍵盤(グランドタッチ鍵盤)を搭載したステージピアノ出ないかな
出たら速攻買う

879 :ギコ踏んじゃった:2017/05/16(火) 21:00:14.53 ID:ZOHZvHdW.net
色々考えて買ったほうが良さそうだな・・・

RD-2000欲しいけど、moxf8後継も気になってまーす

880 :863:2017/05/16(火) 23:44:03.51 ID:ZL4AtQ8s.net
>>877

ありがとうございます。
本日、RD2000を現物見て買いました。
CP4もあったので、再度長時間弾きましたが、
鍵盤の戻り方が気持ち悪く、プラ鍵盤のような気がしてきて、
どうしても安っぽさを感じてしまいました。
グランドの鍵盤機能をそのまま搭載していたら、こんな印象にはならなかったでしょうね。
かといって、RD2000もまだましかな、位です。

881 :ギコ踏んじゃった:2017/05/17(水) 01:45:09.49 ID:OOWKaIYt.net
>>878
サイトちぇきらしてきたけどヤマハいわく
20年ぶりにアクション機構を刷新した新鍵盤
とのこと。

20年ぶり・・・・っておいwしかも、CLPの上位モデルしか採用してないというね。

仕様みるとあたりまえだけどエスケープメント入っているし、CVP700シリーズの鍵盤とどういう差があるのだろうか?
ともかくも、この鍵盤でモンタージュもしくは、FM音源搭載のCPがでたら俺も速攻で買うw

>>880
おめ。たしかにRD2000の鍵盤だってベストではないよね。同価格帯で比較すると、これかカワイかってくらいなもので。

ヤマハがエスケープメント搭載した鍵盤をCLPシリーズにものっけてきたので、いずれはCPやシンセ系の製品にも搭載したモデルをだしてくれることを祈りつつ、それまでRD2000を使い倒すといいやね。

個人的にはアバングランドにFM音源搭載がいいんだけど、100万くらいの中級モデルでマルチ音源のモデルがでないかなぁ。
むせび泣き泣きながらローン組むよw

882 :ギコ踏んじゃった:2017/05/17(水) 02:08:56.16 ID:OOWKaIYt.net
CLP-600
https://www.youtube.com/watch?v=W4tOhrU4gLw

鍵盤やスピーカーのコーンのことも言及していて、俺的にはコーンの方も気になった。
実機チェックしてきたいわw

そうそう、生ピの鍵盤について、最初少し落ちてそこから重くなって最後に力がぬける、3段階の変化が鍵盤にはあるっていう説明はもっと周知徹底してほしいな。

ドラムも鍵盤もただ叩いている押しているだけって思っている人が多すぎる。しかも生ピをしらないのかキーボードユーザーですらそういう人が多い。

俺も最初ドラムは叩く楽器だとばかり思っていたので、決してそうではないことを知るまで苦労した。

いまでは女の腰をさするような感覚という方が正しい奏法表現かなって思っている。それはドラムもピアノも一緒。

883 :ギコ踏んじゃった:2017/05/17(水) 12:22:41.73 ID:dgVQSgh1.net
よくわからんけど
結局鍵盤の深さの上から1/3とか2/3とか狙って打鍵して
実機と同じように音の質があがる挙動が再現できてるのは
どの機種なんだい

884 :ギコ踏んじゃった:2017/05/17(水) 18:49:07.04 ID:OOWKaIYt.net
鍵盤のヴェロシティ出力の仕組みとそれを入力としてどういう風に音源処理するのかというアルゴリズムが詳細にでないとよく分からないよね。
結局、肝心な部分はブラックボックスになっていて明確で理論的な説明がない状況で、処理構造から推察もできない。

ということで、実際の楽器選びとしては値段なりってことで理解するしかないので、実機を実際に演奏して自分の指の動きに音源がどう追従してくるかチェックするしかない。
そこで、おのおのが気持ちよいと判断できるモデルが買い!ってことになってしまうかなと。

とはいえステージピアノの範囲でいうなら、RD2000, CP4ステージ、MP11とか結局は絞られてくるかもしれないけどw

885 :ギコ踏んじゃった:2017/05/18(木) 17:43:28.09 ID:rouU1YdW.net
RD2000に本当にVpianoの音が入ってる。
brilliant pianoって音色名がそれなんだけど、スーパーナチュラル音源の群にカテゴライズされてるから動揺を隠しきれない

886 :ギコ踏んじゃった:2017/05/18(木) 19:44:48.27 ID:xap4tJgG.net
>>885

MD音源の群を指してVpianoの音と言うなら理解できるけど
SN音源の群を指してVpianoの音というかな?

それなら、RD-800にも入ってない?っていうツッコミはどこに?

887 :ギコ踏んじゃった:2017/05/20(土) 09:21:08.97 ID:FgQ2QqN/.net
グランドの鍵盤機能をそのまま搭載とか未だに望んでるやついるんだ。
ステージピアノの可搬性とか無視するんなら他にいくらでも選択しあるのに。

888 :ギコ踏んじゃった:2017/05/20(土) 22:13:06.54 ID:WsYpQwBM.net
FP-90にするか、RD-2000にするか、それが問題だ

用途的にはピアノだからな・・・

無難にFP-90にするか
それとも人生一度のフラッグシップRD-2000を満喫するか

どっちだろうなぁ・・・

889 :ギコ踏んじゃった:2017/05/20(土) 23:36:53.37 ID:C87ZsoPD.net
FP-90があと3万安ければ迷うことないんだがな

890 :ギコ踏んじゃった:2017/05/21(日) 15:50:26.29 ID:sR/OJA6u.net
875だけど、色々考えた末
P-115を6か月レンタルして、
年末にMOXF8後継機を購入することにしたwww

なので、FP-90/RD-2000の可能性よ、さらば!

891 :ギコ踏んじゃった:2017/05/21(日) 21:06:49.42 ID:FwddQotF.net
MoXf、出るの?

892 :ギコ踏んじゃった:2017/05/21(日) 22:17:20.20 ID:sR/OJA6u.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1489395552/

これを参考にされたし

893 :ギコ踏んじゃった:2017/05/21(日) 22:24:51.48 ID:5reqc1zp.net
社員ばかりのクソスレ

894 :ギコ踏んじゃった:2017/05/22(月) 22:45:20.59 ID:XQGC9Mq8.net
FP-90の内蔵スピーカーはいいなあ 60Wの出力は魅力だなあ
15万くらいだったら考えるけどなあ 

895 :ギコ踏んじゃった:2017/05/22(月) 23:12:56.35 ID:E+ETbfW7.net
FP-90はポイントが10%つくところが多いから
実質17万円ぽっきりだけどね

あと2万円か。微妙だな。

896 :ギコ踏んじゃった:2017/05/24(水) 11:43:34.13 ID:HKFXBMVC.net
今RD800ってFP90と似たような値段で買えるみたいだが
どっちがいいのかな

897 :ギコ踏んじゃった:2017/05/24(水) 20:54:49.41 ID:UOgcBTQi.net
いくらなんでも、RD-800はイマイチでしょう・・・

ステージピアノを探しているならRD-2000一択じゃないか?

電子ピアノの延長でFP-90とRD-2000で迷ってるなら
FP-90の選択肢はあると思うけど

898 :ギコ踏んじゃった:2017/05/25(木) 06:36:35.66 ID:DgqQwQyr.net
ステージピアノのパワードスピーカーに
オーディオ用のスパイクを付けようと思っていますが
効果はどうでしょうか?

低音に余分な音が入ってぼけています。また、低音が少し出すぎだと
感じています。

899 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 07:55:27.39 ID:Qn65BY3Z.net
RD2000って譜面台は別置きになりますか?
本体に付けれないのでしょうか?

900 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 13:42:58.72 ID:2r+sHUbl.net
無理

901 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 20:19:19.77 ID:Qn65BY3Z.net
>>900

そうですか。残念です。CP4にします。

902 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 20:37:32.34 ID:x+y/jqMd.net
>>901

ええええええ。。。。
それが理由?????


普通に自立型の譜面台を買って
RD-2000の後ろに置いたらいいだけじゃん。

4足のテーブル型のスタンドやXスタンドなら、干渉しないよ

RD-2000とCP4なら
おれはRD-2000を選ぶ。

と元CP4ユーザーは語る

903 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 20:49:46.21 ID:H8N20bRe.net
CP4買うって結論ありきの質問だぞ

904 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 21:34:20.49 ID:x+y/jqMd.net
>>903

でもそこが判断ポイントってちょっとおかしいだろw

905 :863:2017/05/26(金) 21:37:12.77 ID:Tk+74VP2.net
RD2000の選択は正しかったと思いますね。
タッチは購入時に散々迷い、RDを選択した一番の理由ですが、
満足感は変わりません。
音質は固い音が多いかなと思いますが、固い音が好きなので問題なし。
早く、隅から隅まで使えるようにしたいです。

906 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 21:55:54.47 ID:x+y/jqMd.net
俺の中での序列

RD-2000 > CP4 stage > RD-800

自分は昔CP4買ったけど、その時のローはRD-800が現役だった

けど正直RD-800は微妙だったので、CFXの音を搭載したCP4を選んだが
今なら迷わずRD-2000に行くよ

この3機種は全部弾いてみたうえでの感想だよ

907 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 22:02:41.89 ID:rZCSHZMi.net
ヤマハの工作員が哀れだわな

908 :ギコ踏んじゃった:2017/05/26(金) 22:32:10.45 ID:4x7hRaup.net
CP4の後継機はいつ出るんだ?
当分まだかな

909 :ギコ踏んじゃった:2017/05/27(土) 07:25:16.95 ID:YTkgL395.net
>>902

888です。実は、コロの付いた置き台があり、利用するときだけ
収納から引き出すという使い方をしています。部屋が狭いので
常時出しておけないです。

なので、譜面台がついていればいいなぁと思っています。譜面台も
出して..はちょっと大変です。

どちらにするかは試奏してみたいと思います。

910 :ギコ踏んじゃった:2017/05/28(日) 20:50:27.89 ID:En7JYt6y.net
どっちの音がすきかどうかってのもあるしなぁ

911 :ギコ踏んじゃった:2017/05/29(月) 23:04:27.73 ID:Mni31Fv4.net
ヤマハのCLP685をチェックしてきた。
結論からいって、エスケープメント付きのこの新鍵盤は、RD以上の感触だった。

ついでにアバンのN1やDUPの現行商品もチェキラしてきたが、

N1>=DUP>CLP新鍵盤>>超えられない壁>>CP(その他ヤマハの現行鍵盤ユニット)

だった。DUPとN1は重さが違うけど、生鍵盤の良さは感じた。CLP新鍵盤は結構それらに肉薄してきたといっていいほどのタッチだった。
クリック感もRDの鍵盤以上でこのデジピ鍵盤ユニットは現状では最高のタッチを実現していると思う。

ってなわけで、早急にこの鍵盤ユニット搭載したCPシリーズやMONTAGE等をだしてほしい。
特にモンタージュに搭載してくれたら・・・あとはスピーカー搭載モデルがあればいいだけになるんだが・・・

それとCLPの音も新スピーカーユニットでよかったね。久々にヤマハも買うにあたいする一般向けモデルを出してきたと思う。
この調子でCPやフラッグシップシンセのてこ入れをお願いしたい。

912 :ギコ踏んじゃった:2017/05/29(月) 23:22:10.40 ID:ziKJnxv7.net
>>911

そうなのか。やはりCLP-685は相当なものだね。
自分の場合CLP-685は明らかに予算外なので
一つ下のCLP-675とRD-2000/FP-90を比べたいな。

もし、この3種でCLP-675がとびぬけているようだった場合で
万が一、今期の昇給がそこそこ額あった場合は、
CLP-675を年末ごろに買おうかな。

けど、昇給(昇級)はありませんからぁ〜〜〜〜〜〜〜残念〜〜〜〜〜切り〜〜〜〜〜(古いかw)

やっぱCLP-685とCLP-675は全然違うのかね。
カウンターウエイトの有無が利いてきそうだけど

913 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 00:00:52.72 ID:V5w+f/Ml.net
>>912
新鍵盤はCLPの上位2モデルに採用されているよ。だからCLP675もエスケープメント付きグランタッチ鍵盤。

CLP675とか685をCP300風ボディにして、モンタージュのFM音源を搭載したモデル。これが理想だな。

さておき、ゆくゆくこの鍵盤は下のクラスにも降りていくだろうけど、まぁ、どうせ貴重な時間をつかって練習するのだから早めに買いたいよねw

914 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 00:09:49.38 ID:V5w+f/Ml.net
>>912 一つ下のCLP-675とRD-2000/FP-90を比べたいな。

この3択なら、俺は675にするw
ステージピアノ系としてはRD2000は購入予定に入っているんだが、やはりいい鍵盤タッチになったし、音もヤマハそのものだし、675がシンプルでいいやね。
とりあえず、CPシリーズがこの鍵盤ででてくることと、そしてDX系のサウンドを本物を搭載するという、良質な楽器をヤマハには求めたい。
だけど、いつまで待てばいいのやら・・・。おそらくRD2000を買ってもしばらくしてから出てきそうなくらい待たされそうw

とかいいつつ、手元のお気に入りのRD700GX(SNボード搭載済み)もまぁまだまだ使えるんだけどねw

915 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 19:33:32.45 ID:e2TURH+D.net
俺は、CLP-675の機能を搭載した
CPシリーズを待って買うよ。CLPなんて
可搬性はないし、据え置き型だよね。

916 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 19:49:03.82 ID:TfikE/7n.net
>>915

やっぱりそれが勝ち組かね?
ぜひNeXT CP4にはUSBオーディオIFを搭載してほしい

917 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 19:54:49.64 ID:flXFX1DL.net
新鍵盤は鍵盤ユニットが重いだろうからCP4stageの後継機には
のらないだろうな。のるならCP300の後継機だろう
てかCP300いつまで売るんだよ

918 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 19:55:34.97 ID:e2TURH+D.net
個人的には、
NeXT CPには、

1.サンプリングをスタインウエィでもして欲しい(無理か?)

2.アフタータッチを付けて欲しい

3.ダイナミクスの上限をあげてほしい。現在狭すぎ。

4.デフォルトのリバーブを普通の部屋のそれにして欲しい。

でたら買います。実売25万以下でお願いします。

919 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 19:57:29.58 ID:e2TURH+D.net
>CP4stageの後継機には のらないだろうな


全体の重量が重くなってもいいです。発売してください。

920 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 20:43:16.21 ID:jYti97+H.net
ここってエスケープメントとDXエレピ話するスレ?

921 :ギコ踏んじゃった:2017/05/30(火) 22:35:48.12 ID:A5ccy2RM.net
Next CP4だとぉ?
ほしくなるからだめ
なめんな

922 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 03:11:40.18 ID:c0vyXOeO.net
>>920 ここってエスケープメントとDXエレピ話するスレ?
今のステージピアノの弱い部分だからね。

まぁ、FMについてはモンタージュやクロノスでようやく本物が搭載されたし、エスケープメントはローランドが本気をだして10年経過してようやくヤマハも重い腰を上げたから、これからって感じ。

923 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 03:30:13.18 ID:c0vyXOeO.net
>>917
CP300の後継に新鍵盤グランタッチ搭載したらいいね。これにFM搭載されていれば満足だわ。

それにしてもCP300って2006年4月発売。ロングセラーだなぁw
それでも128ポリは用意されているしスピーカー搭載型はありがたいしなぁ。

924 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 08:31:40.24 ID:H5+nNhv+.net
センサー3つついてる鍵盤ってアフタータッチつけられるの?

925 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 08:41:47.83 ID:SGVspi2j.net
アフタッチは底のピエゾ感圧だから別だろ

926 :ギコ踏んじゃった:2017/05/31(水) 08:51:18.52 ID:45BCC+Gm.net
へー(°_°)

927 :ギコ踏んじゃった:2017/06/02(金) 22:54:37.08 ID:YP0lSOsm.net
この機種について何か知っている人いませんか?
http://i.imgur.com/fX7OSLW.jpg

928 :ギコ踏んじゃった:2017/06/02(金) 23:35:37.23 ID:MX2vD9yG.net
へぇ、こんなのがあったんだ
イタリアのViscountのOEMか…

929 :ギコ踏んじゃった:2017/06/03(土) 17:14:46.87 ID:700xAepA.net
ローランドのデジピのナチュラルピアノモデリング音源と
RD2000のVピアノモデリング音源とどっちが良い音なの?
つーかどっちが格上?個人的に聴いた感じではローランドデジピ系の方が優秀なエンジン(音源)に思えるんだけど、どうかな?

930 :ギコ踏んじゃった:2017/06/04(日) 01:06:30.29 ID:n0iwb2MM.net
わかった、じゃそこにくわえてRD2000のVピアノモデリングピアノ音源をどうみる?
聴いた感じだとローランドのデジピのピアノモデリング音源の方が優秀に聴こえない?
RD2000の音源を格上とすべきなのかな?そもそもVピアノっていいの?
最新のピアノモデリングの方がなんつーか新しいi5のようなもので以前のi7を超越してる感じじゃないのかな?
RD2000がDP603と同じピアノモデリング音源なら良いんだけどVピアノ音源のあのステージ的なペラリペラリした音ってどうなのよって思う
気のせいかもしれないけど、エディットでデジピの音になるのならいいんだけど

931 :ギコ踏んじゃった:2017/06/04(日) 03:11:25.42 ID:286iMppa.net
偏執的なマルチポスト
それだけ暇があるのにローランドにメールひとつしないのか?
何で2chで回答貰う事に拘るんだろうな
まるで相手にされてないのに

932 :ギコ踏んじゃった:2017/06/04(日) 08:28:36.28 ID:HWNIyHPk.net


933 :ギコ踏んじゃった:2017/06/06(火) 17:07:39.19 ID:nw1c+eEO.net
>>930
そもそもプリセットされている諸々音源自体パラメータ弄っただけで基本は同じだったりする
実質音色は100種類ほどと思っていいだろう
ペラペラした音なのかもしれないがあれはあんなものだろう根本変化はしない
しかし音質的に電子ピアノ以下ということはなかろう(違いがあったとしてもな)

934 :ギコ踏んじゃった:2017/06/06(火) 20:02:03.12 ID:WzkzB2ZZ.net
長文自演の悪寒は妄想だろうか

935 :ギコ踏んじゃった:2017/06/06(火) 20:22:18.43 ID:DI6z7rGC.net
>>933
奇妙な口調だなw

936 :ギコ踏んじゃった:2017/06/08(木) 16:28:44.11 ID:4EMmv0b+.net
確かにステージピアノは電子ピアノに比較してタッチがヘコヘコだったり音がぺらんぺらんだったり
或いは割高感が強かったりすると話すマニアックなおやじは見たことがある

937 :ギコ踏んじゃった:2017/06/08(木) 17:51:10.87 ID:9LTEP6Nj.net
みんなそう感じているのでは?
最近RD2000買って、いろいろ弾いているけど、
タッチも音もピアノに近づけようと努力しているけどやっぱり別物だし、
でも、アバンでも別物だと思うし。
上を見たらきりがないから、現状最も許容できるものを買う、というスタンスだよね。
RD2000はピアノ以外の音で好みの音がいくつもあるし、
クラシック以外もたくさん弾くから、自分は満足はしているけどね。

938 :ギコ踏んじゃった:2017/06/08(木) 23:47:19.09 ID:4EMmv0b+.net
>>937
FM音源以外でRD2000に足りない音源はどの機種で保管すべき?

939 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 01:25:49.67 ID:9gp8ruAo.net
ヤマハが不甲斐ないよな。高いデジピうるために良い鍵盤は40万くらいのモデルにも搭載はしてこなった。
ようやく一般向けの上位2機種にましな鍵盤採用してきたけど、それだって普及価格帯に降りてくるまでどれだけ時間かせぎするつもりやら。

まぁ、その間はRDやMPの独壇場だろうけどさ。

940 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 06:55:08.79 ID:6BvGKdYI.net
>>933

同意

941 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 11:50:25.30 ID:rnLur8aE.net
ヤマハのFM音源なんてもう必要ないだろうね
RD2000の音色の多彩は素晴らしいよな 
ローランドの名機シンセの音もたくさん入ってるしね 

942 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 13:06:29.91 ID:6BvGKdYI.net
>>941

RD2000って生ピアノの音質だけに絞ると
実力はどんなもん?

943 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 16:20:12.91 ID:iZRO/vOt.net
>>941
それなら他の機種で保管しなくても余裕かな?
ローランドの上質の音色が揃ってると考えていいの?
「ちょっとこの音はヘボイな、ローランドのあの機種の方が良いな」という音源は皆無と考えていい?
あくまでも一般的な考え方だけどね、まさかSC55の音欲しがられても困るしw

944 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 16:32:48.78 ID:iZRO/vOt.net
ずばりRD-2000の音源は低スペック機材からの音源パックなんじゃないかと疑っているわけよ

945 :ギコ踏んじゃった:2017/06/09(金) 16:34:58.36 ID:iZRO/vOt.net
メインのモデリングの音源もVPIANOのそれとは音質が違うし
デジピのナチュラルピアノモデリングより優れて聴こえないってのもあるし
その他の音源もどうも疑ってしまうんだよね
なんかさぁグランドピアノっぽいモデリングの音色入ってなくね?
なんか音が変なんだよw

946 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 00:30:14.47 ID:4KUIDe3O.net
どの機材とRD2000を比較しているのかさっぱりなんでいかようにもいえるけども、
たしかなことは、音源部分がVピアノと同じでも周辺のデジタル、アナログ回路(エフェクター含む)で音質っては大きく違ってくる。

60万のVピアノと25万のRD2000ではそういった部分での差もあると思うよ。

>>941
FM音源はPCMでは再現できないし、スーパーナチュラルでも再現できてないので、本物は必要だよ。
必要な人はクロノスをつかっていたり最近ではモンタージュを買い求めているけども。

俺はローランドもFM音源搭載すべきだと思っている。RD2000のはDXの音色はあくまでPCM音源であって、ヴェロシティで歪み等の変化が起きないのでこれをレコーディングに使うことにはならないし。
単純な例でいうと、生のブラスを入れたいけど、金がないので、シンセブラスにしました、と同じレベルの差になっちゃう。

947 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 02:07:11.67 ID:TvNqfWG3.net
127段階FM音源サンプリングで

948 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 12:04:32.75 ID:6M7bzRfh.net
いまさらDXの音などいらないね FM音源なんていらないってこと。

949 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 12:31:37.29 ID:ZsNyOBFg.net
EDMとかやるならDX要らないだろうけど
DXの出回った'80年代の曲をやるときに欲しいと思う人は多いはずなのだよね

まぁ、そういう人は、ステージピアノじゃなくて素直にMONTAGEやKRONOSを買うと思うけど

950 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 16:27:14.32 ID:fi9NECyz.net
FM音源がPCMで再現しきれないと文句が出るのも当然だし
搭載非搭載で不明不満も個々によりあっていいだろう
ともあれRD2000のメインはモデリングピアノなわけよ
このモデリングの音質がDP603やHP603のスーパーナチュラルピアノモデリングより低品質なんじゃないのかと疑っているわけ
あくまでも音源の話であって出力の話は当然していない
名称のお題がデジピと違うが相応に低品質なモデリングな気がしないでもない
どうも音が悪い、気がする、いや間違いないだろう
好みの問題ではない、モデリングしているIC系が低コストのものなのかもしれんな

951 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 16:55:01.62 ID:ZsNyOBFg.net
マジレスすると、電子楽器やコンピューターや車や電化製品なんかは
ある程度の水準まで技術が完成したら、
全く違うアプローチの技術を使って
さらに上を目指すんだけど、
その時に、いままで構築してきたものを凌駕するのは
1世代ではほぼ無理。大体3世代で完成すると思っていい。

SuperNaturalは随分寝られた技術なので、完成度は高い
モデリングピアノは、発想は面白いし、興味深いアプローチだけど
また発展途上の段階。SuperNaturalほど完成はしてない。

ちなみに、部品がが安いとかっていう推測はかなりの見当違い。

新しい試みが、いきなり花開くっていうのは、なかなか技術の世界では
ないことだなんだよ。

952 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 17:24:35.39 ID:fi9NECyz.net
>>951
いやいや勘違いしてるだろ?
ローランドはデジピの分野もグランドピアノのモデリング音源なんだ
名称は違えど同じ技術ということになってるが音源の生成が違うのが出力抜きで音質が良くないなと話している
コストの問題もそう、デジピの方が僅かでも高性能なICを使用してるかもしれん
つまりローランドのモデリングピアノの音でRD2000が一番悪い、低音質なんだ

953 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 19:25:36.43 ID:ZsNyOBFg.net
>>952

おまえ。アンプやスピーカーはなにをどうやってつないでる?
XLR端子使わずに、フォーン端子のステレオ構成で繋いでいて
音が悪いとか寝ぼけたこと言うなよ

954 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 19:41:31.93 ID:SV42k412.net
XLR端子がことさら音がいいわけではない。
ノイズには強いが

955 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 20:05:39.32 ID:ZsNyOBFg.net
同じモニタスピーカーなら、フォーンよりXLRの方がノイズも乗らないし
ゲインも稼げるでしょう

結果:高音質

956 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 22:08:29.21 ID:+x4TFEh7.net
このスレって実際に自分で実機もってるやつぜんぜんいないよね

957 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 23:03:28.31 ID:M5wJnh+f.net
RD-2000は持ってるよ
あとMontage7もある
KRONOSは複雑すぎるのと
シンセ音が重厚すぎて暑苦しいので売った

958 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 23:55:42.28 ID:ZsNyOBFg.net
KRONOS2-88とMOITF XF6、JD-XAを持ってる

959 :ギコ踏んじゃった:2017/06/10(土) 23:57:57.73 ID:ZsNyOBFg.net
俺も最初はKRONOS2-88をフォーン端子でミキサーにつないで
「この程度の音質でフラグシップなのかよ???」と思ってよくよく調べると
TRS-XLRケーブルでミキサーとXLR接続してみたらガクンと音質が向上した

なのでエビデンス有で言ってる

960 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:02:43.38 ID:clCxix9c.net
>>952の言ってるところの「音質」って、バランスアンバランスで変わる「質」とは違う気がする。

961 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:25:20.87 ID:vszZRAoK.net
>>960
その通り、スピーカーやアンプに接続方法の話なんて誰もしてない
それらを踏まえた上での音源の質の話だからな
ローランドデジピよりRD2000の方が音が良い高音質だという話にしたいだけの感情論で話題を
乗り切りたいなら最初からそういえばいい、客観的に音を聴いた上での話なのでそういうことではない
そもそも十ほど音色があってグランドピアノらしい音が存在しない気がしないか?
いかにも古臭い低音質なローランドデジピっぽい音のモデリングだよな
開発チームが違うのか、ハードが違うのか、要因は定かではないがローランドデジピDP603やHP603だよな
それらのモデリングよりRD2000の音は総じてよく聴こえない、つまり良くないのだろう
良くないとするならどこかに原因があると考えて普通ではないかな?
いやいやRD2000の方が音が良い高音質だという話にしたいかね

962 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:30:03.01 ID:m2vILQqC.net
>>961

俺の見解をまとめると

1. RD-2000もDP603/HP603もモデリング音源でほぼ同等のエンジンを実装済み
2. >961氏の経験からすると、RD-2000とDP603/HP603で音質の違いあり
3. RD-2000とDP603/HP603の違いは、スピーカーシステムの有無
4. 上記2/3のANDを取ると、その推論は>961氏の感じる音質の違いはスピーカーシステムの違いに帰着
→5. じゃぁ>961氏のRD-2000に繋げてるスピーカーってなんだよ?って話をしているんだよ、話きちんと聞けよ

963 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:34:26.90 ID:m2vILQqC.net
まさかとは思うがRD-2000単体で音が鳴るとか思ってるバカ相手にしているのか俺は????

964 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:40:53.97 ID:vszZRAoK.net
>>962-963
ではRD2000でいうところの何番のプリセットがDP/HP603の音とするのかね?
音源元から再現できないエンジンではないかな?
包括しているとするかね?したいかね、どう解釈しているのかしらないが

965 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:43:33.49 ID:vszZRAoK.net
デジピより低音質なのを認められないからアンプやスピーカーに話をすり替えようとしたいなら
同じヘッドホン使用前提でいいじゃないかね、それなら音源の差異として話を当たり前にまっこうから捉えられるだろう

966 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:46:41.93 ID:vszZRAoK.net
まともに聴けば解ると思うがHP603/DP603と、これらとRD2000は音が根本的に違うぞいうまでもないが
北島三郎と氷川きよしの歌声のように音色が根本的に違う
そして包括できるであろうスペックを持ってるのはローランドデジピのほうの音源であると思う
おそらく性能が上なんだろう音質として、され、その要因はなんであろうかというところなんだけどな

967 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:48:50.01 ID:vszZRAoK.net
1、グランドピアノを真似る技術力が電子ピアノより低い
2、電子ピアノの音質を保持するほどコストをかけられない

さて、俺は単純に後者だと思っている
おまらは遠慮なくいうとどう思うかね

968 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:50:07.44 ID:vszZRAoK.net
>>962-963
まぁよい何番のプリセットがDP/HP603の音に近いとするのか
これだけは答えてくれ、どう解釈しているのか皆の前で堂々と意見してやってくれ

969 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:50:11.58 ID:m2vILQqC.net
話そらすなよ。
アンタが聞いた音がすべてだよ。
以下の情報を開示しな。

・あんたがRD-2000で試奏した環境
 →アンプ(モニタスピーカー)接続のケーブル・種類・経路
  →試奏したときの音色

・DP/HP603のときの環境・設定もろもろ

俺はあんたが単なる質の悪い釣り師だと思ってる。
論理的じゃない書き込みをして、釣って喜んでるんだろ?豆腐の角に頭ぶつけて死ねよ。

970 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:52:05.41 ID:vszZRAoK.net
ほんとダメな子なのね、お話できませんwwwww ┐( -"-)┌ヤレヤレ

971 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 00:54:16.47 ID:m2vILQqC.net
バカなのはお前だ

そもそもステージピアノと家庭用電子ピアノでは使われる状況と用途が違うので
単純には比較できないのに、小学生頭脳でチャンピオンを決めようとする
その稚拙さが許せない。死ねよ。低能。

972 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 01:14:40.22 ID:m2vILQqC.net
マジレスると、電子ピアノの音源みたいなものは、ローランドの場合は、電子ピアノ部門もシンセ部門も
昔のフラグシップV-pianoの設計を軸にダウンサイジングして煮詰めてくみ上げてる。
なので、粗略骨格は同じだけど、用途に応じてカスタマイズしている

なので、方式は同じだけど、音選びや、チューニングの方向性は違ってくる。
けど、RD-2000はローランドさんのプラネットで聞いた話の範囲では
RD復権をかけて結構大掛かりに開発したらしいぞ。

市場規模でみると、家庭用電子ピアノとステージピアノはどっちがでかいかというと
家庭用電子ピアノだが、複数バリエーションを揃える必要がある。その分開発費はn倍弱となる。
(共通化できる部分もあるのでn倍にはならない)
一方ステージピアノは、その代には1台用意するのでいい。
よって開発費は粗略それ1代につぎ込める。

なので、開発費用がどっちが余裕があるかは、似たようなもんだろ。

でだ、ここからが重要だが、RD-2000を生かすも殺すも使い手側の技術も必要。
RD-2000のほうが音が悪いと漠然と言われても、どういうPA構造にしているのか開示もないまま
信じるバカはここには居ない。

他方LX17やLX7なんかの音がいいのも知ってるから、それ自身は否定しないが
似て非なる用途のものを無理やり比較するその低能さが許せん。豆腐の角に頭ぶつけて死ね。

973 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 01:37:30.27 ID:vszZRAoK.net
┐( -"-)┌ヤレヤレwwwwwwwwwwww

974 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 08:59:38.96 ID:5fazr+O6.net
ようは、RDは値段的にVピアノのサブセット的にしたVピアノよりは劣る音源なんじゃないのか?
ということでしょ?

それはローランドの開発部門やトップクラスの人じゃないと分からないし、一般には開示されないよね。
悩んでもしょうがないからこうしてここで音を聴いてどう思うか?ってことなんだろうけど・・・。

俺個人はピアノ部分でRDはあのスタイルの機材としては満足している。いや、そりゃ技術的にまだまだ未来に期待することはあってもね。
人間のレイテンシーの察知能力からいうと、いまのチップの演算速度でも本来やりたいことはできないだろうし。

それはさておき、RDがVより劣るときこえるなら、それを信じるしかないやね。ただ、Vの発売時期からするとVと同じ音源がRDに入ってもおかしくはない時期じゃないか?

975 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 11:37:36.74 ID:JKY2N5bm.net
両方もってて違和感感じてるんだろうから
ラインで録った音源を両方あげてみたらいいじゃん

976 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 12:48:23.18 ID:m2vILQqC.net
>>974

え。なに。

あのバカは、RD-2000とV-pianoを比較してRDが劣ってるって言いたかったの?

977 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 12:50:15.82 ID:m2vILQqC.net
RDとVでは、色々違ってるだろうから、
しかもVはスピーカ内蔵、RDは外付けだから
条件違いすぎてなんともいえないだろう

それこそXLRからラインで録って比較でもしない限りは比較しようがない

978 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:08:50.98 ID:vszZRAoK.net
RDは当然Vに劣り、電子ピアノのモデリングにも劣っていると話している
音源だけの比較なら同条件の出力かヘッドホンで比較するしかない
まぁ出力うんぬん話を逸らさなくても音色を聴けば優れているか否かぐらい普通解るわな
さて、RDの音はどう聴こえますかね、客観的に聴いて
ま、音の聴く感性がなければスペック頼りになってしまうんだがな

979 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:17:27.56 ID:vszZRAoK.net
あくまで客観的に聴いて冷静に話をしべきであって幼稚に見下し挑発しても大人げないだけだ
まぁそれより本題に戻るが
>それはさておき、RDがVより劣るときこえるなら、
>それを信じるしかないやね。ただ、Vの発売時期からするとVと同じ音源がRDに入ってもおかしくはない時期じゃないか?
ふむふむそういう気がしないでもないんだがVの音源とは言わずにVのテクノロジーを借りました♪的なニュアンスに取れなくないし
電子ピアノのスーパーナチュラルピアノモデリングと同じ音源ともしていない、ここがミソ(逃げ道、違う音源としている)なんじゃなかろうか
名称も違えば音も違う、ピアノモデリングで良かったのにVのテクノロジーといううたい文句で結果この音なんだそうこの音
まあまあどっちよりも劣る音でも仕方がない位置づけかもしれないが、いやそれでも音源の名称で売れると踏んでのことなんだろうが
ちょっと音が宜しくないかなーと思う、寧ろ音が糞だとしても高性能高音質であるとできれば良い音だと設定して聴けなくないんだが
やっぱりそうするだけの音源でもなければ耳で感じる音もいまひとつ、なのかもしれないな

980 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:21:51.19 ID:vszZRAoK.net
具体的に機種違いで同じ名称音色のプリセットはある?
または名称は違うが同じ音を指している機種違いで同じ音色ある?
普通素直にかぶせてきているなら共通の音色があってもいいはずなんだが
ましてや使いまわせる上、魅力の高い音色なら看板にもなるわけでモデリングの機種違いで音色がかぶらない方がおかしく不自然
しかもRDだけどうもパっとしないピアノ音ときている、ここが個人的に残念

981 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:25:53.03 ID:m2vILQqC.net
もしそういう論点なら、わかりやすくVを真っ先に引き合いに出して
他のデジピを混ぜた話書くなよw

紛らわしい!

982 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:31:33.45 ID:vszZRAoK.net
まぁ60万とかそれ以上のモデルのVは置いておこう価格も違いすぎるし
近年同時期に発売している同社ローランドの同じモデリングの音ぐらい鳴らせる機種であってほしかった
https://www.youtube.com/watch?v=rsw3YhZ9Th8
https://www.youtube.com/watch?v=zQWQMZzDTJ4

983 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:36:17.14 ID:vszZRAoK.net
なんでRDだけSC55をベースにモデリングしたような音なんだw
これじゃどんなオーディオシステムもペラついたこの音が爆音になるだけだぞw
https://www.youtube.com/watch?v=KMvgBQd9jcg

984 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:36:37.90 ID:m2vILQqC.net
ちなみに>>982はRD-2000を弾くときにヘッドフォンで聞いても
Vpiano以下の出来だと思ってるの?

ここは正直に答えて、煽らないから。

985 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 16:39:18.79 ID:m2vILQqC.net
老婆心ながら言うと
youtube動画は、音の比較にはならないよ

音を録音した後に、色々編集加工しているから

一番簡単で分かりやすいのは両方とも同じヘッドフォンで聞くってやつ

それを試して来たら、おしえてね

986 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 17:21:14.44 ID:vszZRAoK.net
>>984-985
いやもちろん店で試したがデジピはグランドピアノチックな音で
RDはもうひとつパっとしないペライ音に聴こえるね
さまざまな動画も聴いてまわったがどちらも本質の音色はあの音のようだ

逆にデジピやVと同じ音色(プリセット、或いは設定)あるかい?
いじっても結果同じ音色が出せるなら問題ないんだが(音源の話で出力ではない)

Vpiano以下だと思ってるしスーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源以下だと思ってる
そりゃ上として「史上最強のモデリング音源だぜ!」としたい気持ちは俺もお前も同じだよ
だがやはり客観的に評価したい、お前もできるか所有している機材だからこそ正当な評価ができれば漢だが持っていては説得力がない

987 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 17:25:36.78 ID:vszZRAoK.net
あ、なければ最悪、全く同じじゃなくても一番似ているプリセットは何番になるかな?
01とか07になるのかね、「いやそれよりこっちのが近いし似てるだろ」とかいう意見はさておいて個人的にでもいい何番だと思うか教えてくれ
もしくはこのエディットでいけるとか、なんとか音色を寄せた意見がほしい
それで納得して諦める

988 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 19:15:47.51 ID:XT6VXsJS.net
なんかよく分からないです。

989 :ギコ踏んじゃった:2017/06/11(日) 19:45:08.80 ID:ZaqC5NsL.net
次スレよろしこ。

990 :ギコ踏んじゃった:2017/06/12(月) 00:42:21.85 ID:xjEA8lvQ.net
横から口を挟むようだがRD-2000のモデリングエンジンはVPIANOの廉価版のエンジンなはずだ
従って電子ピアノの音源の廉価版の位置付になるんだと思う
廉価版エンジンだからといって音質が悪いとも言い切れないだろうが

991 :ギコ踏んじゃった:2017/06/12(月) 07:51:02.98 ID:f28pDCGh.net
スレ立てできんかった。あとはたのむ。

992 :ギコ踏んじゃった:2017/06/12(月) 11:35:35.07 ID:ROR2H6Lq.net
いいよこんなクソスレもう終わりで

993 :ギコ踏んじゃった:2017/06/12(月) 16:34:20.06 ID:xjEA8lvQ.net
Kiyola KF-10等はグランドピアノに特化した音色数、アップライトに特化した音色などなど
本格的なピアノの音源を搭載しているようだがRD-2000はモデリングチップがV-PIANOの廉価版という位置付けなので音色も制約されて当然なんだろうと思う
それに足がないから持ち運べる

994 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 12:21:37.65 ID:BGaKG25G.net
RD-2000ってソフトのバージョンアップで音が良くなったりするのだろうか?

995 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 13:58:43.61 ID:nnnyj3Im.net
無知なんですが、RD2000は外部の音源でものすごく質の良いピアノ音源があれば、
それをRD2000で鳴らせるのですか?
鳴らせられるのなら、それでも良いのだろうと、私は勝手に割り切ってます。

996 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 16:57:42.57 ID:p1AGUsvy.net
あなたたちは勘違いをしているか解釈を間違えている気がしますよ
ローランドの上位の最新モデルはGP607なんですが「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」なんです
ところがRD-2000は所詮「V-Piano Technology」なんです
もうここまで話せばお判りでしょう

997 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 18:00:34.39 ID:p1AGUsvy.net
それにFM音源を搭載したMontageのFMエレピは無制限の強弱を奏でますが
RD-2000のFMエレピ(PCMで再現)は音色の変化が全くないまま音量が大小します
この音を聴いた時私は拳で鍵盤を殴りつけていましたね

998 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 18:52:22.84 ID:a4t0nHgS.net
音色は変化するだろ
FMFMって妄想ひどすぎ

999 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 18:53:12.82 ID:1kYz6eWv.net
FMエレピ欲しければヤマハって言いたいのは分かるがFMエレピなんかいらねえもんなあ

1000 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 18:53:25.85 ID:3fTvISRZ.net
>>996

いや。判らない。二つが違うから違うのは当然までは判る。
けど、細かく内部仕様まで追った場合、
共通部分があるはずで、それがどの程度、味わいを決めているのかっていう
分析をする必要があると思ってる

1001 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 19:28:52.06 ID:GY++O5/J.net
>>996

Roland GP607-PESだけど
実際に弾いたことがある。
全然よく無かったぞ。

1002 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 20:33:49.99 ID:p1AGUsvy.net
>>1000
これだけ話しても理解していないようですがRD-2000は所詮「V-Piano Technology」なんです
これはGP607〜DP603等の「スーパーナチュラル・ピアノ・モデリング音源」似て非なるものなんです
演算に使われているCPUもそれに携わる回路構成も全く別物です
ピアノモデリング音源はV-PIANO同等の回廊構成でありますがV-Piano TechnologyのRD-2000は経費を削減された下位モデルに当たります
実際問題奏でられる音色からもお判りでしょう
>>1001
内部構成まで物量を投下しているピアノモデリング音源で満足できないのなら通常V-Piano Technologyの音で満足されることはないでしょう
>>998
サンプリングされている音源なので変化は一切ありません

1003 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 21:50:10.93 ID:a4t0nHgS.net
>>1002
妄想ひどすぎって

1004 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 22:09:46.06 ID:iMVaEvch.net
フリーザ様…

1005 :ギコ踏んじゃった:2017/06/13(火) 22:29:19.72 ID:nKbi4cya.net
アスペルガーマンドクセ

1006 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 01:07:44.42 ID:JwDc3IYc.net
V-Piano音源とV-PianoTechnology音源とどう違うんですか?
それと同じ音源を搭載しているようなんですがGP607とDP603とは間違いなく同じ音源ですか?
皆さんの話を聞いてると本当に気になります

1007 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 08:14:46.36 ID:KqfXZqgh.net
このアスペ爺さんいつまでいるの?

1008 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 08:43:44.39 ID:U8qBbVG1.net
続きは次スレで

1009 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 11:22:34.31 ID:cPAQ/XPZ.net
値段が高い方が音がいいよ。会社に聞いたよ。
何にせよ、買わないんだから悩むのやめたら?

1010 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 12:20:44.99 ID:bA55JOUm.net
このおっさん、聞いて分からんのに電子ピアノが一番だと納得出来る答えをクレクレしてんだわ
もう数ヶ月あちこちでこんな調子だから、ワッチョイ出る板では荒らし扱いされてる

1011 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 12:40:18.38 ID:jgaQlWM8.net
>>1002
FM音源のベロシティでモジュレータ出力露骨にかわるような音色をPCMでやる場合は弱い時と強いときでPCM波形かえてください

1012 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 13:03:12.04 ID:Keh9Amk1.net
VとRDを分解してみるのも手だよ。どんなチップつかわれているかそこから所見をえる。

それと、個人的にはRDのV音源の方が前の機種よりもむしろ進化しているかもしれないと思うよ。

たとえば演算チップが高速になって、以前までキルしていたコードのキルを解除できたり・・・とか、そういうことも可能性としてはゼロではない。

とかなんとかいっても、すくなくともRD2000は以前よりもいい音色もおおくなったし、SN音源部分の音色だってSA音源の再現にこだわったりしているので、なかなかいい機材になったと思う。

逆にここまでこだわったのに、FM音源搭載しないって、爪があまいなって思うのね。俺にとってはVピアノ音源よりもこっちの方が問題。

ヤマハは逆に、CLPでいい鍵盤ユニットだしてきたら、これをモンタージュにセットしたCPなりだしてくればかなり強力な製品になる。
けども、それはそれで次はVA音源も搭載してほしいだとか欲求がでてくるかもしれないが、さすがにVA音源は本家の16ポリとかでてきたしそっちかうかw

1013 :ギコ踏んじゃった:2017/06/14(水) 15:05:13.56 ID:adVd1qWo.net
RD2000のサブアウト端子はフォーンプラグの端子だけに「サブアウトの出力まで高音質に設計されています」と店員さんは言ってたけどRCAラインケーブルとそんなに変わりますか?

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
266 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★