2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【動画大歓迎】ピアノ愛好家の雑談スレ【レベル不問】

1 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 13:29:49.40 ID:mNUJGDAI.net
向上心のある真面目なピアノ弾きの為のスレッドです。日頃の練習の悩み〜雑談 迄ピアノに関することなら何でもok!

2 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 13:31:05.16 ID:POoQZUZ1.net
>>1

3 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 13:35:13.69 ID:uuSJxKeB.net
>>1
スレ立て乙

4 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 13:37:15.95 ID:Ca4B2Uoo.net
みんな、盛り上げて行こうねー♪

5 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 14:07:53.31 ID:J03mdf9r.net
スレ立て乙

6 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 16:04:44.44 ID:PqnX/gL7.net
>>1
102
へんな人こなきゃいいけど

7 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 16:54:54.07 ID:yusqYy5u.net
志位さんが玉木代表の所で弾いたマズルカ17番 味わいある曲だね
玉木さんは神秘的と言ってた
初心者が弾ける曲なんだろうか?

8 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 17:00:30.86 ID:qsUsbOv6.net
東大卒の初心者は何処行けばいいの?

9 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 17:29:51.33 ID:DkPS8qvl.net
>>8
ここでいいんだよ。
そもそも君は東大卒なの?

10 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 18:13:49.96 ID:NxDkSFtN.net
東京ナントカ大学は全て、省略すれば東大になるからね

11 :ベヒシュタインジャパン戸塚:2021/02/08(月) 18:30:02.63 ID:wSsheUxl.net
従業員にセクハラパワハラし
解雇に追い込んだら
労基から是正勧告受けました

12 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:09:13.42 ID:ROjrA8FO.net
>>11
独眼竜老害爺
まだ生きてんの?

13 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:20:12.99 ID:3cLcG6JQ.net
ピアノ素人が独学で幻想即興曲 1ヶ月目

完全独学で憧れの幻想即興曲を練習中です。
ピアノの練習をはじめるにあたり、1曲目から幻想即興曲に挑戦中!
これはピアノ練習開始から1ヶ月目の動画です。

https://youtu.be/TjbQMUm_G9M

14 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:30:57.69 ID:3cLcG6JQ.net
バイエル62番 初見  初心者

https://youtu.be/dy2eYzuIEZQ

15 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:35:18.44 ID:Dlzj1QBH.net
独学でも頑張れば1か月で幻想即興曲弾けるという事なんだよね

ピアノって習得するのに時間がかかる楽器ではなく、日常使用している筋肉でも弾ける楽器
このぐらい弾けるというだけで満足感は大きいだろう。基礎的な細かなことは、ゆっくり年月かけて取り組めばいい。
とにかく弾きたい曲を直ぐ取り掛かることが大事と思った。

16 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:39:11.29 ID:Dlzj1QBH.net
>>14
4小節まとめて、一瞬に譜読みしてるね。
バイエル初見はずっと楽譜見ながら弾くことが多いけど、上級者は違うんだな
旭川氏は鋭い目で1秒楽譜見たら、10秒ぐらい鍵盤をずっと見ている。

17 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:44:06.52 ID:J03mdf9r.net
バイエルとか予想できるから初見しやすいんじゃない
バイエル初見で弾いたことないから知らんけど

18 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:52:00.68 ID:Dlzj1QBH.net
俺もやってみたけど、旭川氏の目線では初見出来なかった。
基本的に楽譜を凝視して、跳躍箇所だけ鍵盤を見る方法なら初見出来る。

シフラとかルービンシュタインのように、数秒楽譜を眺めただけで脳に焼き付き、1ページ分弾いてしまう才能のある人はいる。
旭川氏も類似の才能を持っているのではないか。
普通の人なら1小節まとめて見るのに、旭川氏は4小節ぐらい一瞬で読めるのでは

19 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 19:56:54.56 ID:AtgE4cUH.net
私は初見の場合、鍵盤はほぼ見ない。
跳躍のあるところだけ鍵盤を見るけど、そこで視線を楽譜に戻すときに元の場所にすぐ目が行かなくてもたつく。

20 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 21:48:30.16 ID:wbwoHaRG.net
どこでもゴミ貼るやつがいるな。

21 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:09:37.72 ID:c6TJrzAG.net
これはどう?
https://youtu.be/bmkP0aaJ6vs?t=1

22 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:21:41.14 ID:SxacXc7+.net
何年前? 何十年前?の画像
こういうの貼る人って中国にほとんど行ってない。
中国は戦前から汚かったし、共産主義とは関係なく、ゴミ多い国だった。

21世紀の中国は普通になってるよ。海外旅行して中国人の意識も変わった。
清掃員が毎日街中掃除してるし、行政がしっかりしてる。
深センとか町中花が咲き乱れて、東京よりもゴミ落ちてないよ。

23 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:25:24.70 ID:J03mdf9r.net
>>22
ないない
日本のレストランでもカニやら蝦の殻を床に吐き散らかして
お金はいらないから帰ってと言われて逆上する中国人もいる

24 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:33:54.57 ID:SxacXc7+.net
中国国内のレストランでは、床に捨てるのが当たり前。
店員が小まめに掃きにくる。
日本人も中国に行ったら郷に従って同じことをやる。

海外旅行慣れてない中国人だから、日本でもやっていいと思ってる。
注意書を書いて置くべき。

25 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:34:06.95 ID:MRWFXq2k.net
しゃがんでうんこしながら隣のやつと顔見合わせて会話できるあのトイレは
今もあるのだろうか。

26 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:36:37.89 ID:50bYdaWO.net
>>18
初見ってタイトルにあるので、そうだと思って見たね。他にも違う曲の初見動画をいくつか見れば、実力がわかるかも、とは思うね。メトロノームは無意味なので必要ないね。

27 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:38:48.87 ID:SxacXc7+.net
顔合わせトイレは、よっぽど田舎に行かない限り無いよ
公共厠所の大便所には、戸はなくても隣との仕切りはある

28 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:41:01.13 ID:ZqHyukgh.net
>>13
これ何回か貼られてる
ただの過小申告だからバッドボタンだらけ
独学が長ければこれくらいは弾けるでしょう
この人は独学は長いけど幻想が練習1ヶ月の意味だよ
愛の夢も同じ様な動画出してるから

29 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:43:13.24 ID:J03mdf9r.net
>>24
他の客が散らかさないできれいに食べてるのに
自分達は床に吐き散らかす時点で終わってる

30 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:46:13.33 ID:AtgE4cUH.net
まあ、日本人もかつての「ノーキョーツアー」時代には、マナー違反ばかりして顰蹙買っていたわけで。

31 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 22:51:32.42 ID:J03mdf9r.net
>>30
農協ツアーなんてほんの僅か
顰蹙なんて買ってないよ
海外添乗員やってた
天安門事件直後の中国も何度も行ったよ
上海に高層ビルがまだ一棟もない時代

32 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 23:24:05.35 ID:7ZDaXVqO.net
ここはピアノ以外の雑談もOKなのね。
でも初心者スレもやっぱりほしいよね。
ハノン氏が立てるのを待とうか。

33 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 23:41:51.65 ID:SxacXc7+.net
旭川氏の演奏はゴミでない
中国人は一部がゴミなだけ
中国人も前より成長している 先進国日本人として暖かく見守ろう

34 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 23:42:31.31 ID:E7udG46P.net
>>32
要らねーよ糞スレ過ぎる、初心者に限定とか

35 :ギコ踏んじゃった:2021/02/08(月) 23:49:10.67 ID:n60F8bNW.net
いらない 作っても無駄。
このスレで充分

36 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 00:07:15.80 ID:Fwme6C/R.net
>>33
・旭川は演奏というか、存在そのものがゴミ

https://youtu.be/E0a37atuBM4?t=1


・成長していない。コロナで中国人が来なくなって目立たなくなっただけ。

宮古島での中国人のモラル
https://youtu.be/konAaXorUfg?t=5

37 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 00:16:26.60 ID:CWr+25ZR.net
>>32
前スレ(>>1=ハノン)でも、政治だの何だの盛んにやってなんでもありだったのに、今更意味不明。

>>34
>>35の言う通りで誰が建てようとスレ違いになるのだから「無駄」。

本当のピアノ初心者が5ちゃんで質問する必然は全くないし
どうしてもというなら

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1608245155/ (大人ピアノ入門者のためのスレ)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1597306840/ (大人ピアノ初心者のためのスレ・クラシック専用)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1597808585/ (youtube等の動画から学ぶスレ)

を使えば充分。これ以上乱立させたい真っ当な意図が不明

38 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 00:44:14.93 ID:DwxIEZPf.net
>>37
そのとおり
初心者にこだわって書き込みしたい人は、過疎っているスレに書き込んでもらって
どんどん活性化してもらうのが一番。

39 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 07:45:13.97 ID:TLfkmABl.net
>>36
日本人にもマナー悪い人間が一定数いる。
コロナ禍で、人の命を何とも思ってない人間が1-2割いることが明らかになった。
首都圏だって深夜の路上飲酒でゴミmタバコ吸殻捨てられてるし、空き地や公園はゴミの不法投棄。
中国人のことだけ言えない状況

40 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 08:29:58.69 ID:PM27LC6M.net
あまりにもスレチな話題はそれ相応のスレでやってほしいわ ピアノ関連の雑談なら分かるが

41 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 08:32:01.52 ID:PM27LC6M.net
政治関連の話はNGってことでよろ

42 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 09:20:54.88 ID:gZPOpWt+.net
>>36
天才とバカボンは紙一重というけど、旭川氏見てると山下清的人物に見えるんだよな
旭川氏は良い意味でバカボンかもしれないが、ゴミでは決してない
理由
1.部屋がそれなりに整理されていてゴミ屋敷になっていない。ピアノも埃かぶっていない
2.付き合ってる人物が教育者で品格がある。教育者とのコミュニケーションが成り立っている
3.工房や図書館での演奏会で身なりは汚くないし、熟年女性が熱心に聴いていた

芸術家とは変わり者が普通だ。特殊な才能の証でもある。

43 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 10:41:23.10 ID:FMa795dI.net
中国がどうのとかスレチどころか板違いだわ
ネトウヨは東亜板に帰れよ

44 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 11:20:20.62 ID:rKJMqwec.net
>>42
見る人によって違うのかな?随分と乱雑な部屋でピアノの上も埃や汚れ放置してるし、ピアノの下も物があってごちゃごちゃしてて自分ならあの環境では弾く気にならないわ

図書館の動画ってどれ?見たことないな、喫茶店のしか

45 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 11:35:51.76 ID:gZPOpWt+.net
皆真面目に聴いてるので図書館かと思ったらアミー工房だった
X'mas eve eve concert
https://youtu.be/0abJ9fzoBFk

>随分と乱雑な部屋でピアノの上も埃や汚れ放置

高齢者男性とすれば肩付いてる方でしょう。今は奥さんもいないみたいだし。

本当に変な人なら足の踏み場もないほど散らかっている

46 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 12:47:53.26 ID:gCIhgYAp.net
以前、藝大卒旭川教育大学教授の伴奏を上げてくれた人がいたが、そのおかげで
彼に興味が湧いて過去スレをたどっていったが感慨深い。(当時は読み飛ばしていた)
変わった人ではあるが非常に人間味がある。その中でも音楽について語っているもののひとつ。
ほぼ一年前の書き込み。

947 名前:鉄仮面[sage] 投稿日:2020/02/20(木) 07:20:09.10 ID:jb0Fjfu8
シューベルトが天才なのくらい
ピアノ曲をどれか譜読みして
ベートーヴェンと比較してみれば
すぐに気がつくだろ?

初見でスラスラ行けるのは
余計な試行錯誤が作曲中に無かった証だし
ベートーヴェンはまず脳内構想で
全体構成有りきだがシューベルトは
明らかに閃きに任せて鍵盤上で作曲作業を
進めている。
更に付け加えるならば魔王に代表される
ドイツリートピアノ伴奏に於ける
絶妙かつ効果的な経過音。
しかも魔王は作品1番だ!
あんな超絶名曲が作品1番な訳だし

よって両者の魔王を比較しても
シューベルトが重度の真性天才なのは明らか。


この流れではぜひ以下の動画も。(初めて来られて「何者?」と思った人の為に)
Franz Schubert ErlKonig D 328
https://www.youtube.com/watch?v=dn3icqK2Ags
高速マルカートで指慣らし
https://www.youtube.com/watch?v=hov3xvuUo7o
月光1st
https://www.youtube.com/watch?v=ySIhXS0G_xA

47 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 17:00:17.86 ID:Wny3ZZHL.net
>>46
旭川氏も、まともな文章書ける人なんだな
音楽歴も学歴も高そう

48 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 21:14:58.88 ID:tmk2mu76.net
この人どんな人生歩んできたんだろう。
職歴や学歴が気になる。

49 :ギコ踏んじゃった:2021/02/09(火) 22:15:49.77 ID:eXOBtSHQ.net
ハノン氏 22日目建てたよ
このスレと初心者スレ 両方とも盛り上げていこう

50 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 03:50:05.07 ID:ygcOVVUF.net
どうして
大人になって始めた人や、特定個人を「差別」する人が建てたスレを?

51 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 06:37:28.71 ID:ejWBlYlQ.net
ここなら初心者でも気軽に書けるわ

52 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 08:19:53.59 ID:L+POmWgS.net
またクソスレ立ててるよ

53 :ギコ踏んじゃった:2021/02/10(水) 20:51:24.04 ID:ygcOVVUF.net
プロのピアニストが練習中に試行錯誤しながら、
学習者に向けた解説もつけてyoutubeにあげてくれてます。
非常におもしろいし勉強になります。

ベートーベン告別ソナタ プロの練習方法 松本和将
https://www.youtube.com/watch?v=nAyRrmtzoBM

54 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 07:44:16.85 ID:f0OOSOwj.net
https://m.youtube.com/watch?v=bpAIxEh5rtk
> >
> > ↑
> > 朗報!!
> > 清塚はこの板見てるぞ!
> > モーツァルトコンプレックス!!
> > 顔の表情がムリしてベートーベンが最高と心酔するフリで顔が引きつってる!
> > 音楽に造詣無いのバレバレの嘘話をコメント覧で突かれまくり!
> > しょんせんは母親にピアノやらされてた奴なんてこの程度よ!!!!

55 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 20:14:30.20 ID:S0Tr2kX+.net
駅員さんの弾く英雄ポロネーズ
https://www.youtube.com/watch?v=OIUmPqLIgsI

これ、単に話題性だけではなく本当に上手い。

56 :ギコ踏んじゃった:2021/02/11(木) 23:08:05.80 ID:i4DnwWYK.net
音大卒業後JR就職の人か?
ピアノ演奏で生活するのは難しいから、賢く会社員になったんだろうな

57 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 00:10:05.80 ID:c55aORRJ.net
真ん中のラの音がなんか変になったー
調律師呼ぶかどうしようか…そこまででもないような、うーん

58 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 07:02:15.73 ID:FLIMVp0B.net
コロナ禍だから我慢するのが吉
もっと感染収まってから頼もう
ピアノよりも命の方が大切だし

59 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 08:20:03.92 ID:rgpYEHwg.net
いやいや
爺さんの命よりピアノの方が大事だと思う。

60 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 13:19:44.96 ID:FQPY3yR/.net
>>59
悪ふざけで書いてるんだろうが
人の命より大事なピアノなんて一台もないのだよ

61 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 13:39:01.89 ID:/arFGcgn.net
この人亡くなったのね
https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/040/041000c

62 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 15:10:07.38 ID:Gu2gjDlv.net
>>61
おお、つい先日曲集買ったばかりだ。

63 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 18:37:42.21 ID:g8WiDVKL.net
>>61
チック・コリア
また一人偉大なピアニストが亡くなってしまったね。
最後に俺がチック・コリアのコンサートを見たのは14年前だった。
彼はジャズでけでなく、ジャンルにとらわれずに、
クラシックやラテン音楽などにも造詣の深いオールランドのピアニストだった。

Chick Corea & Hiromi Uehara - Spain:上原ひろみとの共演ースペイン(自作曲)
https://youtu.be/BRU1o-sCnqY?t=4

Chick Corea Plays Bach:ゴルトベルグ変奏曲(バッハ)の譜読みシーン
https://youtu.be/AF2xNJ7nTGc?t=2

64 :ギコ踏んじゃった:2021/02/12(金) 23:06:35.59 ID:iIIerLOA.net
何気にハチオリだわね、さすが偉大なピアノ弾き!
https://youtu.be/RzPZvKSdN7g

65 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 05:01:13.13 ID:VqjxsbvA.net
Bill Evans - Waltz For Debby
https://youtu.be/dH3GSrCmzC8?t=3

66 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 05:05:47.19 ID:VqjxsbvA.net
Erroll Garner plays Misty
https://youtu.be/P_tAU3GM9XI?t=2

67 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 07:22:26.41 ID:398XYQLA.net
貼るだけでなく、注目点をコメントしてくれよ

68 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 09:40:41.30 ID:A8mPD5TN.net
20代の日本人若手ピアニストの層は厚いね
ざっと思いつくだけでも
藤田真央
牛田智大
反田恭平
角野隼斗
小林愛実
逸材だらけ
これから先が楽しみだわ

69 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 10:50:59.10 ID:vG7sJMpr.net
揃っているが、人気は未だにほとんど国内だけ。
世界的に通用するようなピアニストが出ていないのが残念。

70 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 11:04:17.27 ID:A8mPD5TN.net
藤田真央は世界的に通用してるでしょ
ゲルギエフ指揮でコンセルトヘボウ出演
世界一流の証

71 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 11:05:11.57 ID:fOLzOyz4.net
皆、小ぶりの人ばかりだね。音楽のスケールが小さい
185cm超で12度届く、ラフマニノフ級の人もいれば面白いのに

72 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 20:14:34.21 ID:X1wNCCVr.net
>>70
先日N響だったけど(ちょっと癖が強くてて良くなかった)
既にコンセルトヘボウとは知らなんだ。

過去に日本人ピアニストでコンセルトヘボウレベル以上と共演したピアニストって
いる?内田光子以外で

>>68
中川摩耶香さんと
三浦謙司を追加でよろ

73 :ギコ踏んじゃった:2021/02/13(土) 20:21:01.76 ID:X1wNCCVr.net
>>69
中国のみならず韓国にも先を越されちゃったね。

それから
音楽に詳しくない人に
アジア最初のショパコン覇者はベトナム人だっていうとまず信じてもらえない。

74 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 08:13:16.66 ID:tUfR3xkk.net
>>73
南部サイゴンにある有名な知識階層の家に生まれ、プロの演奏家になりたかったリエンさんは、一生を音楽に捧げたようです。16歳で、初公演を行いました。1945年には、フランスに留学しました。その後、チェコのプラハに移住し、プラハ音楽院の大学卒業証明書を授与された最初のベトナム人です。1951年に、ベトナムに帰国して、フランス植民地主義者との抗戦に参加しました。1956年に、リエンさんは、他の7人の作曲家と共に、ベトナム音楽学校、現在のベトナム国立音楽院を創設し、1977年までにピアノ学部の担当者を務めました。

母親が特権階級出身だね

75 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 10:42:33.64 ID:imQ3DdfR.net
>>73
ダン・タイ・ソンがベトナム人ってことを知らないだけだと思う

76 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 11:23:51.95 ID:goZsUwwD.net
クラシックに興味ない人はダンタイソンなんて名前知らない

77 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 12:13:08.69 ID:g94AMVwN.net
>>76
まあ、それはたしかにw
そもそも、クラシックに興味ない人とショパコンの話をするシチュエーションって限られてない?
私は、クラシックには関心ないけれどもベトナムの文化や歴史が好きっていう人と話していてダン・タイ・ソンの話題を取り上げたことは、あるけど

78 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 13:16:29.21 ID:fxiES+Vb.net
ショパン舟歌弾くには、ベネチアを観るのが理想だけど
行けないなら、せめてハロン湾とかメコンデルタは行っておきたい
ベトナムの文化 歴史 風土 食物っていいよね

79 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 14:31:02.86 ID:pCVOjrsO.net
ナポリを見てから死ね、ってあるね

80 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 16:40:08.38 ID:caFZBPr2.net
ベネチア見てから死ね というのもある

81 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 16:53:18.15 ID:pCVOjrsO.net
ベニスに死す、っていうヴィスコンティの映画もあったね。

82 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 19:04:24.75 ID:TFbOHWrS.net
ベニスと言えば「ベニスの商人」というシェイクスピアの喜劇で有名だな。

クラシック音楽であればヴィヴァルディが生誕し活躍した場所。
Vivaldi Gloria at La Pieta, Venice
https://youtu.be/cgaOVV4JQHA?t=3

83 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 19:19:27.21 ID:pCVOjrsO.net
ヴィヴァルディはキリスト教のお坊さんだった人だけど、捨て子の女の子たちを集めて音楽教育して演奏させ、一財産作ったんだよね。AKBとかの走りみたいなことをしてたんだってね。

84 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 19:19:47.65 ID:rlzx9TFP.net
>>81
マーラーのアダージェットはじめ、クラシック音楽てんこ盛りの映画ですね

85 :ギコ踏んじゃった:2021/02/14(日) 20:56:06.62 ID:goZsUwwD.net
自分がこれまで聞いてきたショパンエチュード25-6の中で最も素晴らしいと思う演奏
Etude in G sharp minor Op. 25 No. 6
https://www.youtube.com/watch?v=iMhmuwbISn4

同じ人の木枯らしも素晴らしい(アブデーエワの2010年の同コンクールの木枯らしと比べても
こちらのほうが圧倒的に上手いと思う
Etude in A minor Op. 25 No. 11
https://www.youtube.com/watch?v=vvQiJSufVkk

86 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 00:21:09.54 ID:G7dYZZvw.net
松田華音
モスクワ音楽院を首席で卒業
ドイツ・グラモフォンからCDデビュー
この人も国際的なピアニストとして期待出来るね。
https://youtu.be/1ItNpLvgkrc?t=9
https://youtu.be/vknfA03g50I?t=2

87 :ギコ踏んじゃった:2021/02/15(月) 17:34:01.18 ID:NiIv/Fl1.net
清塚はモーツァルトが最高だと判らない事が悔しいのだよ。
そんな、弱々しい感情なのだから、
表現者としてはお終いなのだよ。

88 ::2021/02/17(水) 22:19:14.76 ID:PheVA2+x.net
>>75
ダイタイソンの名前を聞くたびにヨーヨーマもあわせて思い出します‥‥

89 :ギコ踏んじゃった:2021/02/17(水) 23:53:15.89 ID:Gln8oDo4.net
●世界に認められたピアニスト→ドイツグラモフォンから是非うちから出して下さいと直々にオファー

●素人ピアノ弾きのCD→無名レーベルからしこしこw

90 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 04:43:29.36 ID:naLI7d5Q.net
ここ聞き専しかいなくない?

91 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 07:04:26.75 ID:ggWAN7f7.net
>>88
ダンタイソンはダンが姓、ケさん家のタイソン君
ヨーヨーマはマが姓、馬家のヨーヨー君

92 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 07:06:09.08 ID:ggWAN7f7.net
文字化けした。
ダンさんは 登 + 阝

93 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 11:44:02.53 ID:iEDEsxQ9.net
鼻整形したフォルテみたいな顔してるスーパークレイジー君のご尊顔w

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/9/49b48_1399_e3430c46_b10fe367.jpg

94 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 11:52:25.00 ID:4K2cVl3k.net
良い顔してるね モンモン入ってるみたいだけど
https://images.app.goo.gl/HDLrw6ighg3y1iH7A

95 :ギコ踏んじゃった:2021/02/18(木) 23:03:35.29 ID:F9ugV0Vo.net
サムネだとホルテじゃん

96 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 11:44:53.52 ID:9zHhV6Vd.net
ちょっとびっくりした動画
音大卒なのに幻想即興曲今まで弾いてなかったとかあり得るの???
https://youtu.be/6SBYUovhKVE

97 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 13:49:20.10 ID:cHRATNk+.net
あるんじゃない?
そういう立ち位置の曲だし・・・・

98 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 19:52:54.98 ID:J2QvrEcM.net
音大卒だからって何でも弾ける訳ではないのでは。
一曲の完成度を高めるぶんレパートリーも限られるし。

99 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 21:13:56.66 ID:vrqNYYu1.net
>>97
えっ?えっ?えっ?
3歳から始めたら普通に小6とかでやるよね

100 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 21:25:29.76 ID:cHRATNk+.net
それに手を付けるレベルになったとしても誰でも弾く曲じゃない。
王道からちょっと外れてるんだよあの曲はw
超有名曲ではあるんだけどね。

101 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 21:35:55.27 ID:XZYEQin+.net
私も「お人形の夢と目覚め」を小さい頃に弾かなかったから、ちょっと心残りがあって、二十歳過ぎてから先生にお願いしてレッスンしていただいたw

102 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 22:44:55.13 ID:JBwBpUoc.net
音大ピアノ科受験生が必ずやる曲
ベートーベンソナタ
エチュード(ショパン 鶴50等)
バッハ 3声(シンフォニア)以上

ピアノ科を受験する人は先生もそれ用に向けて曲を準備させるので
幻想即興曲、エリーゼのために、トロイメライ、などのポピュラー曲は
やらない.。

103 :ギコ踏んじゃった:2021/02/19(金) 22:49:57.51 ID:HrzqUiJx.net
上の幻想動画の人
ショパンエチュード2曲と平均律が試験の課題だったみたいよ

104 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 21:13:07.77 ID:TYHZmvgj.net
↑ソースは?

105 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 21:29:03.56 ID:vT73BZcF.net
子供の情景は
難しいから
やらないかもな

106 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 21:56:51.06 ID:XxceXIdD.net
>>104
おたふくソースよりやっぱブルドックソースだね

107 :ギコ踏んじゃった:2021/02/22(月) 23:46:33.50 ID:8441yAcr.net
清塚最高!
ホンモノのベートーベンの理解者!

108 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 00:58:58.81 ID:xfssE9wi.net
>>107
プッ (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

109 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 06:04:42.03 ID:mEJxRNx/.net
ヴァイオリン入ってるから、スレチだったらごめんなさいm(_ _)m
僕も奥さんも音楽をやっている者どうしでユニット活動を始めました。
もしよかったら感想ください。
https://www.youtube.com/watch?v=3UBqLHWDvqA

110 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 10:44:02.23 ID:kJA6WUnY.net
>>108
それじゃ?
清塚はベートーベンの理解者でわ無いのか?

111 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 12:51:30.24 ID:7VeEA26b.net
>>109
ブラボー

112 :ギコ踏んじゃった:2021/02/23(火) 20:43:27.29 ID:/5Df45ST.net
>>109
アニメなどのシーンで流れそうな曲だよね。ジブリっぽい?

バイオリンの音量が大きすぎかなあ。ゾクっとするところもあってよかったです。

113 ::2021/02/23(火) 22:39:15.54 ID:j/IjEX0C.net
>>109
チャンネル登録しました!

114 ::2021/02/23(火) 22:39:48.93 ID:j/IjEX0C.net
>>112
ジブリっぽい、というのがどういう意味か、とても興味がありますね

115 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 03:09:18.51 ID:NF5zxWpq.net
>>109です。
コメントありがとうございます!
チャンネル登録してくださった方もありがとうございます。
ジブリは好きでしたよ。
もうかなり昔ですが、トトロ、魔女宅、ラピュタあたりは鉄板です(^O^)

116 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 20:19:45.10 ID:GfL0jjJ7.net
ピアノの腕は相当なもんだね。アレンジ能力も
クラシックとしてもタンゴ的ピアノとしてもレベル高い

バイオリンの女性は、姿勢と視線がちょっと下気味だね。
リズムに乗って弾けば様になるのに。もっとバイオリン楽しんで弾いていい曲では

117 :ギコ踏んじゃった:2021/02/24(水) 21:47:11.41 ID:MKbSApGy.net
>>106
カープソースじゃろ

118 :109:2021/02/25(木) 15:34:58.35 ID:UvkAiztV.net
>>116
嬉しいです、ありがとうございます。
ヴァイオリンはどうも緊張してしまうみたいで、たしかにちょっと硬いですね(^_^;)
参考になります。

119 ::2021/02/25(木) 18:54:41.40 ID:qpMi0JTk.net
>>115
私にとっての鉄版は野見祐二の耳をすませば、ですが野見祐二はどう思いますか?

120 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 00:38:51.35 ID:R4W1aAER.net
ピアノの息抜き用にどぞー
https://youtu.be/s-aQA3WN3_Q?t=685

121 :ギコ踏んじゃった:2021/02/28(日) 22:49:41.93 ID:Uu7r/a0w.net
あんきる

122 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 00:52:42.26 ID:wzEQiKPw.net
これは普通なのかな?ソリストと指揮者の関係
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11162500266

123 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 06:37:41.41 ID:59W+bp5S.net
普通です
芸能界だと
ごく当たり前のこと
ビックリするようなことではない。
超有名なあの人もやっていること

124 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 16:20:46.39 ID:CTNYTRgw.net
>>123
超有名は男のソリストかい?

125 :ギコ踏んじゃった:2021/03/05(金) 22:15:21.00 ID:E9919xGF.net
丸太さんもそうだよね?

126 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 02:27:07.89 ID:Groekiyr.net
枕営業の実態
https://youtu.be/Hnj-OyfD6Ug

127 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 06:33:56.34 ID:uyJs/r22.net
ラディヴァにはまってしまった。
スイス人なんですね。

https://youtu.be/LPkCfFv5AUw
https://youtu.be/3Bsnuew8f6s
https://youtu.be/4JYxpO0KIfM
https://youtu.be/GBYDzsTdT30?t=1
https://youtu.be/QJFFUT_WWpI

128 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 08:18:21.35 ID:iW8mTu6L.net
世界の7つの真実

1. 目には石けんを入れることはできない。
2. 髪の毛の本数を数えることはできない。
3. 舌を出したままで鼻からは息をできない。
4. ちょうど3を試したでしょ。
5. 3を試したとき、実はできる、と分かっただろうけれど、その時あなたは犬みたいに見えてたはず。
6. あなたはだまされたと思ってちょうど今笑ってるはず。
7. 悔しいから仕返しにこのレスをコピペ。

129 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 13:19:15.70 ID:28RLzw3l.net
NHKで世界中のストピ(駅とか空港)密着のシリーズやってるけど、現地人がみんなで歌える曲とかズブ素人とブルース連弾とかやってる中で、ショパンエチュードとか幻想即興曲弾くのは必死な顔したアジア人ばっかだったわ
あの空気はほんとヤバいな

130 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 13:53:30.38 ID:lBW/DuGM.net
ふふふふふ

131 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 14:15:51.17 ID:23gO1bgK.net
日本にも多いよね。特にショパンエチュードとか幻想即興曲にこだわる人。
あと、日本のストピに多いのは、世界になかなか通用できないガラパゴス化した
J-POPの曲弾く人も多く、つまんないね。
日本に世界的に通用するミュージシャンがなかなか育たないのも分かる気がする。

132 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 14:38:45.90 ID:a6EpAY4O.net
ショパンエチュードは、万国共通の最高の練習曲。
欧米人だろうと日本人だろうとクラシックやる人は必須。

幻想即興曲とか月光ソナタとか英雄ポロとか定番の曲を偏重するのは、日本人の悪い癖。
もっと名曲は他にあるのに、圧倒的にクラシックの名曲を鑑賞しようとしない人が多い。
大衆の音楽に対する感性は、ヨーロッパよりアジアは非常に低い。

133 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 15:48:28.00 ID:UJ5ARjIb.net
今日のコナン、月光ソナタ殺人事件だってお!

134 ::2021/03/06(土) 15:57:43.23 ID:KOMoV1tm.net
>>132
ストピ用の次のキラキラ曲の選曲に迷っています‥‥
演奏技術は次のとおりです
https://www.youtube.com/watch?v=H-KE66N-g-Q

そこそこ有名で、練習量の割りには演奏効果の高いコスパの高い曲、というムシのいい話はどこかに転がっていませんか?

135 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 16:09:38.02 ID:LNFJiWV/.net
>>134
インベンション移調の披露すれば?

136 ::2021/03/06(土) 16:17:26.70 ID:KOMoV1tm.net
>>135
それは現在準備中ですが、それ以外に「キラキラ曲」が欲しいところです‥‥
この人は一部の層で異様に有名だと最近知りましたから昔やっていた https://www.youtube.com/watch?v=xHCtawVBcbY をやろうか、と思案中です
>>132 はちょっと耳が痛い話です、

137 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 16:20:59.45 ID:Dp5kD/Xj.net
キラキラ星・・・・いやなんでもないw

138 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 16:28:47.13 ID:VZIL8l6N.net
>>134
キラキラというと
カスキの激流とか
リストのヴァレンシュタットの湖とか

139 ::2021/03/06(土) 16:29:49.46 ID:KOMoV1tm.net
>>136
それとも、ターゲット層に直接アピールする
https://www.youtube.com/watch?v=fsxBL7KQDGs
https://www.youtube.com/watch?v=Jau6vHQsYj8
の戦略がいいかな?

140 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 16:34:09.87 ID:vNXRrmMi.net
よーするに、ピアノ音楽が好きとか、上達したいんじゃなくて、ウケたいんだ、と

141 ::2021/03/06(土) 16:37:03.10 ID:KOMoV1tm.net
>>140
そうです!
選曲の一部にそういうのもあってもいいかと‥‥

142 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 16:37:51.29 ID:VZIL8l6N.net
ストピって周りがうるさいから派手で華やかな曲でないと埋もれてしまう
みたいな感じがする
よく知らんけど

143 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 18:10:25.21 ID:lBW/DuGM.net
ストピ系youtuberの演奏はレベルが高くないから、マネは禁止だね

144 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 18:35:30.99 ID:yEWmTnHf.net
>>141
ハノンにぴったりのあるじゃないか…
ショパンop69-1 あれは2週間もあればスラスラでしょう。

145 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 19:32:33.44 ID:PMYf8NJN.net
>>144
志位委員長とお知り合いですか?

146 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 19:39:34.43 ID:VZIL8l6N.net
>>136
うーん、プロに向かって言うのもなんだけど
この人あんまり上手くないような…
なんか表現が上滑りしてる感じがする

147 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 19:40:19.88 ID:a6EpAY4O.net
告別のワルツは精神性の高い曲です。
名手サンソン フランソワが好んで弾いた曲です
https://youtu.be/7qa72yu4ITM?t=210

東大卒のインテリも弾いています
https://youtu.be/8JTkN1Cw8HM?t=155

ハノン132氏のように音楽を愛する人にもピッタリの曲だと思います。

148 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 19:51:51.22 ID:LK8PD6N2.net
みんなが知ってるキラキラ曲で、難しくないって言えば、「乙女の祈り」でしょう。

149 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 20:06:41.21 ID:LK8PD6N2.net
>>147
志位和夫氏は、もともと音楽の道を志していて、音大進学希望だったけれども東大に入ったという話。
やはり、天下の東大に勝てる音大は、無いんだねえ。

150 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 20:15:22.62 ID:y0h0ov/V.net
グラナドス のアンダルーサ のどうですか?
コスパ高い中級レベルですよ。

https://youtu.be/V5hP4IXPdfs

151 ::2021/03/06(土) 20:27:56.87 ID:KOMoV1tm.net
>>146
もともとキーボードの人ですし、メインは作曲の人ですから
それに下手糞な私にはいい感じのなのかもしれませんね

152 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 20:40:17.77 ID:w+M3vJ+y.net
ふふふふふ

153 ::2021/03/06(土) 20:44:49.98 ID:KOMoV1tm.net
>>144
どうしてピッタリだと思ったのですか?

154 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 21:16:14.15 ID:nw64pA8a.net
>>153
コスパ良いの弾きたいんでしょう?誰もが耳にしたことあって馴染みのある曲だし

155 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 21:17:11.87 ID:nw64pA8a.net
>>148
ジジイが乙女ってw

156 ::2021/03/06(土) 21:25:45.91 ID:KOMoV1tm.net
>>154
ロマン派とかショパンは‥‥苦手です、フレージング・アーティキュレーション・エクスプレッションが下手すぎる、とか耳の痛い指摘を沢山受けていますから、ロマン派は遠慮しようかなって

157 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 21:52:17.12 ID:lBW/DuGM.net
>>147
Cタソ・・・

158 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 22:36:17.60 ID:a6EpAY4O.net
>>156
ハノンさんの淡白なショパンを聴いてみたい
ショパンにも枯淡の境地があります。飾りを排除した渋いショパンも魅力的です。

159 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 23:18:06.01 ID:0hY6XftU.net
ハノンにおすすめ
https://youtu.be/sRL935asHQs?t=180

160 :ギコ踏んじゃった:2021/03/06(土) 23:28:57.81 ID:0hY6XftU.net
よみいみたいに即興でこんだけ弾けたら楽しいよね

161 ::2021/03/07(日) 03:12:57.83 ID:jJ+vPWia.net
>>159
たしか管野よう子氏の作曲だったと聞いていますが、氏の名前がないのはファンとしてはどうかな?と

162 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 04:28:50.00 ID:Eqck15mA.net
ハノンは確か、オリビアニュートンジョンの
ジョリーンが好きなこと言ってたから
チャレンジしてみれば

https://youtu.be/C9RWrkxUrfg

163 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 07:09:46.46 ID:J5l8//zE.net
>>159
転調に入るつなぎ部分がショパンの曲みたいで草

164 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 07:55:59.67 ID:u2sP1rUv.net
まあ、ショパンのほうが数百万倍素晴らしいのは当たり前だね。

165 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 08:24:54.27 ID:+7wUhPAU.net
黄泉いは上手いね普通に。即興できるやつが本当の天才。

166 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 08:51:48.36 ID:zytukoiD.net
>>163  >>164
天才アレンジャー辻井くんと震災復興を応援するテーマ・ソングを馬鹿にしちゃだめでしょ!

167 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 08:56:56.09 ID:NtohfpkJ.net
>>159
アレンジはともかく、演奏者として魅力あるね。音がきれいだし、タッチがネイガウス先生のように柔らかくて音楽的

チャンネル登録者が多く 再生回数多いだけのことはある
よみぃの演奏初めて観たけど、手先を見ただけで興味を持った。無駄なく美しい動きだ。

168 ::2021/03/07(日) 15:39:41.19 ID:jJ+vPWia.net
>>161
字をまたもや間違えてしましました、すみません
×管野よう子
○菅野よう子

169 ::2021/03/07(日) 16:20:21.67 ID:jJ+vPWia.net
>>142
派手な曲ですか‥‥
youtube でざっと流してみていると「千本桜」が多い気がしましたが、たしかにああいう曲をクラシックに探すとなると‥‥

「幻想即興曲」(ぼそ)

170 :ギコ踏んじゃった:2021/03/07(日) 16:26:51.47 ID:9u45RaZ2.net
幻想即興曲よりワルツの2番のほうが派手だし、聴いてて楽しい。

171 ::2021/03/07(日) 17:11:33.54 ID:jJ+vPWia.net
>>170
確かに、あのコーダは感動的ですらありますね

172 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 06:53:18.39 ID:BRxMa7rX.net
ストピで幻想即興曲なんか弾いても陳腐化された有名曲だから、
誰も感動しないし、聴衆の頭には上手いピアニストの
演奏が頭にインプットされているので、下手くそが弾いていると
思われやすい。

173 :ギコ踏んじゃった:2021/03/08(月) 16:02:38.08 ID:dzzHv1MB.net
そういう余計な雑念は排除して自分が弾きたい曲を弾けば
よいと思うよ。人目を気にしすぎ。

174 :ギコ踏んじゃった:2021/03/09(火) 18:48:19.92 ID:lGlFp9OK.net
@ストピでブギのようにリズミカルな曲を弾く人は、大衆と一体になりたい人
A上級の有名クラシックやアレンジポップスを弾く人は大衆にドヤりたい人
 残念ながら、日本のストピはAが多い。

175 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 05:33:56.67 ID:9KRsdHa1.net
>>174
私は1みたいな曲は大衆が振り向くので苦手ですw
必然的に2ですね。ドヤるわけじゃなくできればしらんぷりして
通り過ぎてほしい感じ。ああいう場所で弾きたいけど聴衆はほしくない。
そういうわけでなるべく無人の場所と時間を選んで人の気配がすると
早々に逃亡。こういう人も多いんじゃないかな。

176 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 08:25:38.86 ID:MV1hx3DW.net
弾きたい曲を弾いたらいいんだよね

177 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 09:18:45.20 ID:N4bixxI1.net
>>174
俺は、どっちも好きだけどね

自分ではクラシックの曲ばかり弾いてるけど、
ギターのバンドと共演することもあって、そういう時は楽しくリズミカルに合わせる。完成度とかどうでもよくて、スポーツ感覚かな。

178 :ギコ踏んじゃった:2021/03/10(水) 10:00:26.97 ID:h0U3ZlWD.net
>>159の動画に出てくる奇跡のピアノ
ええ話や
感動したわ

179 :ギコ踏んじゃった:2021/03/11(木) 02:14:28.22 ID:DqXZkDd2.net
>>166
馬鹿にはしてないよ別に?
つか繋ぎ以降の転調はよみぃのアレンジです 。
キリッ(`_´)ゞ

180 :ギコ踏んじゃった:2021/03/11(木) 08:32:01.01 ID:7Gymj3c2.net
>>149
東大を蹴って音大に入学してる人も最近います

181 :ギコ踏んじゃった:2021/03/11(木) 22:13:44.27 ID:Y4MRoiwk.net
かてぃん
https://youtu.be/77LnJ7CYUBI

よみぃ本気モード
https://youtu.be/AAFcdRhJikg

182 :ギコ踏んじゃった:2021/03/11(木) 22:14:39.74 ID:Y4MRoiwk.net
途中ひねりの効いたアレンジ
https://youtu.be/tTajRPN7-nM

183 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 20:45:20.36 ID:MSOAJx0D.net
ワロタwwwww

【R1】千葉県知事選挙 政見放送【お笑い放送事故】絶対に笑ってはいけない

https://youtu.be/fWZvnyAflv0?t=1

184 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 20:54:48.67 ID:iSOIg/61.net
ふふふふふ

185 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 00:43:46.86 ID:wdcNR0FU.net
★IDコロコロ老害粘着レス乞食くんの特徴一覧(新改訂版)★

平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノ、Youtubeスレなど)
特定されるのを嫌い、撹乱のための自演レスを量産中
(聞き専、爺、老害と呼ばれている人物で長文が多く、サイデリアを連呼)

・IDコロコロ(自演、多勢を装い初心者さんを騙し、承認欲求を満たそうとする、)
・Youtubeリンク貼り(ゴミ動画や上級向き曲の動画を貼付け初心者でも弾けると騙す)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)を書き込み、喰い付く者が
 いない場合、自演を始める。
・なりすまし(粘着対象になりすまし反感を誘うレスを量産したり、他人に喧嘩を売る)
・しつこいほめ殺し(執拗に繰り返し反感を誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)
・一人称と語尾を変えて新キャラ作成
・セクハラ粘着(女性への恨みやコンプレックス)
・サイデリアという商品名を盗用し、差別用語として自分に反論する者を罵倒する。
・言い間違い(焦ってミスタイプまたはツッコミを誘う故意のミス)をよく連発する。
・無駄な長文をダラダラ書いたり、よくピアニストの名前を引用する。
・グランドピアノ所有者へのねたみ(Youtuberが高級ピアノを買うと執拗にネガキャン)
・子供の動画に詳しく、大人の演奏と比べてけなす
・自分はネタキャラを量産しながら、他人の個人情報をしつこく詮索、矛盾があると批判
・自分の音楽論や関係のない政治理論、雑談などを思う存分語りたい為、自演を繰り返す。
・スレを牛耳り、自分がスレの中心にいないと気がすまない。

186 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 05:41:52.72 ID:1Tgtl1ON.net
※注意喚起
このスレで書き込みをすると、ここぞとばかりに知ったかぶりをして,
有害ゴミのような内容で絡んでくる人物がいます。
それは鍵盤カテの中で聞き専、爺、音大卒爺、老害と呼ばれている粘着レス乞食。
マウント取って承認欲求を取りたいがために毎日のように出没することが多いです。
指摘したり、反論したりケチをつけると、サイデリアという
レッテルを貼りつけ、しつこく攻撃されるから要注意です。
また、このジジイは釣質問を書き込み、自演することがあるので、
決して書き込み内容は鵜呑みにせず、騙されないようにして下さい。
信じると痛い目に合います。

187 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 06:53:05.07 ID:CFyGtM97.net
驚愕(@_@;)

なんでこんな狭い部屋でいろんな動物飼っているんですか?


https://youtu.be/QRaW4Gomj8g?t=2

188 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:49:04.43 ID:nxjTk3Gc.net
小林愛実
本日、コナンの月光ソナタ殺人事件 劇中の音源はこの人
https://youtu.be/F-6zK5hwN1E

189 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 08:56:22.84 ID:mQnLwyNn.net
>>188
なかなかの顔芸

190 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 14:49:13.57 ID:+WwouxzF.net
もしかしてグランドピアノって屋根開けないと高音あんまり響かない?
全体的には屋根開けた方がそりゃいいんだけど、閉めてる状態だとバランス悪いとかある?

191 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 08:21:36.90 ID:b1ELnSF6.net
世界一若い80のジジイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ecae3f72a19d667c6da956cb1bd53463d16f0e0

192 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 11:59:46.40 ID:XWnTtq3O.net
これが真理だと思うわ
https://youtu.be/Ql01eQ1zw1Q

193 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 19:01:40.62 ID:Y9/sOK2d.net
諮問が思いっきりバッドボタン押してそうな動画で草

194 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:03:19.51 ID:sxfltx4T.net
ふふふふふ

195 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 10:08:48.67 ID:xyHOYy1F.net
>>190
屋根開けると低音も響くから、バランスがよくなる訳ではない

蓋を閉めた状態でもバランスのいいピアノもある。
個体差 調整差にもよる。
音量抑えて練習したいなら蓋を閉めた状態でバランスが良いピアノを選ぶのもいい。
かなファミリーとかユジャ・ワンとかフランソワとか、いつも蓋を閉めて練習してたよね。
蓋を閉めた状態でバランスの良いピアノを使っていたからだと思う

196 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 19:24:43.65 ID:hv8ccS43.net
老害じじいは知ったかぶりして偉そうな偉そうなこと書いてるな。
グランドピアノの蓋、普段は閉めて練習してる人の方が多いんだけど。

197 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 20:00:54.39 ID:dkKz/EtR.net
一般家庭の部屋程度だったら、蓋あけないほうが良いね

198 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 06:58:40.57 ID:2x1FYeK2.net
           _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  聞き専じじいが1日でも早く
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !  この世から消えますように。 
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./  アーメン
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、

199 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 23:57:35.31 ID:whkVswrG.net
♪ふふふふふ♪

200 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 23:25:10.95 ID:hcLLLFkI.net
>>196
グランドは蓋を完全に閉めて練習するのは少数派だよ
蓋を閉めれば譜面台も開けれない。
ピアノにキレ敷いて、紙の譜面台を自作して置くのもいい

201 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 23:30:54.03 ID:jq30i6vu.net
>>200
手前だけ開けて譜面台立ててることが多いかと

202 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 04:08:11.44 ID:aLuo3yQ8.net
グランドの屋根は閉めて物の置き場にしている人多いよ。

203 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 04:10:58.09 ID:aLuo3yQ8.net
閉めた屋根に楽譜を平置きして弾く人も結構いる

204 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 05:17:43.63 ID:C5UNGuKW.net
一般家庭の部屋ではグランドピアノを弾くと音量が大きいから
音量を抑えるために大屋根を閉めて弾くのが常識でしょう。
屋根が閉まっている状態でも、屋根前に蝶番蓋がついているから、
そこを開ければ、譜面台はスライドして出てくる。この状態でも弾けるけど、
まだ、音量が大きいし、筐体内部に物を落とす可能性もあるので、多くの家庭では
譜面台を外し、屋根前を完全に閉め、その上に譜面台を置いて弾く人が多いのでは?
ただし、譜面台の位置が高くなり過ぎるので、小さいお子さんが弾く場合には
補助譜面台をつけることもあるが、、、、

205 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 09:07:00.65 ID:STj5lQPt.net
うちでは大屋根全開にしている
防音室の吸音が良過ぎるのか、音が大き過ぎると思ったことが無い

206 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 11:29:38.85 ID:WDYSEdj6.net
防音とシューベルト
https://youtu.be/TCfUub6Siqg

207 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 13:45:21.02 ID:9lNolKyi.net
>>203
俺もそのタイプ。
楽譜を無造作にピアノの上に重ねて置いている。
必要な時だけ、楽譜を寝かしたまま開いて弾く。基本は暗譜だからね。
曲を覚える時は、楽譜を一段ごとにじっくり眺めてから、暗譜で弾いて覚える。

そういう意味で譜面台を立てる必要性は感じないので、蓋は常に全閉めの状態にしている。
ピアノの上に布と軽い板を敷いて、ウィスキーのボトルとコップと灰皿を置いて、時々喫煙 飲酒を楽しみながら弾くのも素敵な時間だ。

208 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 14:16:04.98 ID:1G7Uy7rp.net
俺はピアノの蓋閉めて横にスツール置いて峰不二子風の
ミニスカねーチャン座らせてる
目配せするとタバコに火をつけてくわえさせてくれる

209 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:58:53.21 ID:yvGM7nm9.net
まああああ きざ

210 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 19:58:45.60 ID:c6Ch2BNL.net
>>208
なんか、トロイの遺跡発掘したシュリーマンの語学学習法を連想するね
シュリーマンは、英語の勉強をするのに、英語は全然わからないユダヤ人にお金を払って毎日来てもらって、教科書を音読するのを聞いてもらって勉強したというでしょう
ピアノも、ミニスカ姐ちゃんに横に座って聞いてもらってれば上達するんだろうな

211 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 14:29:31.92 ID:ECtjB/Ud.net
ここでイントロクイズ
これは平均律のなんの曲でしょうか?倍率15倍

タッティラリラリラ♪ タッティラリラリラ♪
タッティッタッティッラーン♪
タッティッタッティッラーン♪

212 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 00:55:57.91 ID:xhAcBsfI.net
ちゅる

213 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 07:01:41.62 ID:kcEKXigN.net
ふふふふふ

214 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 07:57:54.78 ID:7QBO7tGn.net
ちゅーる♪ ちゅーる♪ ちゃう ちゅーる〜♪

         Δ Δ
ネコまっしぐら (ФΩФ)

215 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 09:40:44.36 ID:UfGvnCfT.net
ちょるジジイは初心者スレの住人w

216 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 08:55:30.12 ID:BI6h7BFr.net
ヤバ過ぎる対応力...
https://youtu.be/B4_XRyzYF4w

217 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 13:03:03.72 ID:OXXp1XgB.net
23歳でこの人間力
それに会場の人人人
素人でこんな人集めるって半端ない
たまげたわーー

218 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 13:48:14.00 ID:kgXarRId.net
仕込み・・・ってことはないかな。考え過ぎかw

219 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 16:18:24.87 ID:hwPw3C9G.net
よみぃは嫌いだけどこの対応は好きだわ

220 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 16:31:03.75 ID:15jCSlXF.net
これ見て思いついたんやろな
https://youtu.be/wugbVktksZQ

221 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 21:26:08.02 ID:9+9xSW+L.net
とりあえず絶対音感ないと出来ないよね
音を楽しむっていーな。。

222 ::2021/04/02(金) 00:11:27.45 ID:l0kmfdVe.net
>>221
絶対音感なんかなくてもピアノはできますよ‥

223 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 00:21:27.18 ID:VEMs4PkM.net
着信音を聞いて、すぐなんの音か判断して該当する鍵盤を弾いた、ってことに関してだろ。
いちいち突っかかってんじゃねえよ。
即座に死ぬか?

224 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 06:31:04.06 ID:vzPXRIa3.net
業務スーパーの激安の秘密について 買っては行けない商品の闇
https://youtu.be/Tsoo0Hfj5uM

225 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 07:50:02.70 ID:/Z30BGpX.net
>>220
ふふふふふ はげどう♪

226 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 07:53:28.00 ID:/Z30BGpX.net
まああああこわい

227 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 08:35:44.68 ID:ymqr6P5p.net
>>218
やけに長いし今時シだけの着信音(?)だし仕込みも疑ってたけど…、出だしの数小節が下手過ぎるから逆にリアルなのかなあと思ったりも。
それよりこれから先愉快犯が出なきゃいいけどねwww

228 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 09:02:02.07 ID:lb8PR4jQ.net
この手のハプニングが起こったら..

ショパン 無視して弾きまくる
リスト 爆音かましてその存在すら消す
ドビュッシー シをアルペジオの味方に付ける
ポリーニ 切れて途中で帰る
リヒテル その状況に泣きながら弾くも演奏に崩れなし

229 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 09:19:26.71 ID:/Z30BGpX.net
まああああ ひとのまねばかり ふふふふふ♪

230 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 15:34:28.29 ID:/Xlc2lQC.net
ストピのハプニングはたいてい仕込みかなと思ってる。

231 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 22:34:34.27 ID:grf9m9Ds.net
フジコヌコショパンヌコパリやっぱりヌコ
https://youtu.be/vhPDuJycPpc

232 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 08:16:44.08 ID:3XBJAYXN.net
猫を飼うのをオススメしない10個の理由
https://youtu.be/VMSJc1yjC58?t=6

233 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 08:21:55.31 ID:ndAI/KLy.net
死後、ヌコの裁きを受ける
>>232

234 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 00:02:14.39 ID:BLJFVgGi.net
ネコはコロナや狂犬病やあらゆる病原菌や寄生虫を媒介する不潔な生き物
こんなのに毎日毎日敷地に糞尿垂れ流されたらたまったもんじゃない

235 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 00:06:24.05 ID:qEv8DPGE.net
>>232
のろけてるだけじゃんw

236 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 00:14:06.14 ID:BLJFVgGi.net
近所の同年代の住む家は庭に猫が糞をしまくるからといって
家の周りをコンクリで固めて草むしりから解放されて羨ましい
ただ糞をするのに飼い猫も混じってるらしく、その家と折り合いが悪い
うちの地区ではローカルルールで一律
野良猫への餌やりは禁止なんだが生活保護の連中がまったくいうことを聞かず
地域問題になっている
生活保護の連中が入ってる最低家賃のボロアパートの玄関口には
猫の餌の容器が並んでる
市の職員が何度注意してもあま糞ゴミどもは聞く気がない

237 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:35:00.41 ID:wR3Em0ha.net
まああああ (=^ェ^=) ふふふふふ

238 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 20:19:26.81 ID:bPNOFQOj.net

https://o.5ch.net/1soj0.png

239 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 20:23:27.96 ID:bPNOFQOj.net

https://o.5ch.net/1soj2.png

240 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 21:50:41.50 ID:wR3Em0ha.net
きゃあああ (=°Д°=) こわい

241 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 00:23:15.48 ID:gFk1aJgi.net
       
ネコのさばき(₌ΦωΦ₌)

https://youtu.be/g9swg6435ys

242 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 18:26:27.34 ID:lN/reD4s.net
入門者スレに貼られてた人がジワジワ上達してて気になる。
トレモロも1週間経ったら安定してきてるし、毎日相当弾いてるんだろうね。
https://youtube.com/channel/UC8GsxDQe450kHzWKAvAeD8g

243 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 19:50:29.91 ID:vap0dKIF.net
この人、楽譜見ながら弾いてるね。
一般にブギウギは楽譜を見ながら弾かない。
まず最初にブギウギを弾くにあたって右手、左手がどんなことを弾いているかを考える。
1,右手でリフ(簡単なフレーズの繰り返し)を弾き、左手でベースパターンを弾く。
2.右手でコードを弾き、左手でベースパターンを弾く。
3. 右手でリフを弾き、左手でコードを弾く。
この3通りの弾き方が基本だね。この中で2番は伴奏の役割となり、
2人で演奏する場合には、その上にリフを加えて弾くことも出来る。
練習をする時、クラシックのように右横に進んでいく楽譜を先読みしながら見て弾くのではなく、
ある例を挙げると、最初ド(C)から4回繰り返し、ファ(F)の音から2回弾き、ド(C)から2回、
ソ(G)から2回、ド(C)から2回で終了ととらえて弾くようにする。
ようするにCのブルースだということ。なので最初の1小節目でリフ、
ベースパターンを練習したら次にファ(F)とソ(G)にずらして弾く練習をし、
あとは回数を数えるだけOK。これらの理由からだんだん楽譜を見る必要がなくなってくる。
慣れてきたら、暗譜して繰り返しの回数を数えて弾くことを心掛ければよい。

244 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 20:04:25.01 ID:4qq89+HX.net
ネコとブギウギ(ΦωΦ)

いいネが142万もついてるニャン

Piano woogie boogie massages for meow

https://youtu.be/4t0I10eMoJU

245 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 20:51:22.14 ID:y+Ni3cuH.net
>>243
自分の意見かのように他人のコンテンツパクるのやめたら?
http://kawagoejazzpiano.com/?p=1338

246 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 21:36:26.49 ID:mdCZJGBL.net
まああああ♪(=^ω^=) ふふふふふ

247 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 21:54:49.00 ID:TEGTpKNv.net
これはひどい

248 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 00:20:54.67 ID:6ccJzNmU.net
聴いてにゃん♪
https://youtu.be/oivrqZ7ZQ_M
https://o.5ch.net/1sozo.png

249 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 00:44:37.75 ID:6ccJzNmU.net
のら猫ちゃんが弾くピアノだよ。

Nora The Piano Cat: The Sequel - Better than the original!
https://youtu.be/v0zgQAp7EYw
https://o.5ch.net/1sozv.png

250 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 06:03:48.11 ID:JoE54VVw.net
まああああ (= ;゜Д=゜) てんさい

251 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 00:21:57.37 ID:DxDbBTD5.net
期待の星
https://youtu.be/c0FAGhMMK_M

252 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:00:46.47 ID:OoDKcjET.net
ピアニストはいくら優秀で演奏がうまくても、
目立った個性がなければ、売れない世界。
ぜひ目標目指して頑張ってもらいたいものだ。

253 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:59:08.39 ID:pS4GlzWm.net
目が見えないとか、国籍がなくて苦労したとか、なにか逆境めいたバックグラウンドがないと売れない世界w

254 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 09:34:56.40 ID:u4OFqk0X.net
あと、売り込みに、
まくら営業も必要だな。笑

255 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 19:14:51.55 ID:yLBGe61s.net
オカメインコのぽこちゃんが歌うとなりのトトロ Poko singing Totoro

https://youtu.be/WvYqqjsYE6I
https://o.5ch.net/1spht.png

256 :ギコ踏んじゃった:2021/04/10(土) 07:37:11.37 ID:C1ymBgGR.net
>>251
アラフォーみたいな佇まいと喋りの内容だね
40年前くらいの昔の20代みたい

257 :ギコ踏んじゃった:2021/04/10(土) 07:54:20.30 ID:WmfcH+hs.net
>>251
お父さん五重相伝受けてるんだなあと、お位牌みて感心した

258 :ギコ踏んじゃった:2021/04/11(日) 10:17:32.24 ID:VWLYUATW.net
まああああ てんさい ぴよぴよぴよよ♪

259 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 05:43:33.39 ID:h2CgUEhv.net
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

260 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 19:50:58.17 ID:JxmfgtGw.net
きゃあああああああ こわい
どうぞ♪

261 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:41:17.75 ID:x1MOnRTB.net
   .. (V) _,,..,,,,_. (V)
  ((   ヽ/ ・ω・ヽノ
((     ニl      lニ  ちょきちょき
  ((   ./`'ー---‐ヘ

262 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:42:00.65 ID:x1MOnRTB.net
     /⌒ヽ
 <YZ/ ・ω・)  オゥ、オゥ、オゥ、
  \_(ノ_人)  

263 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:44:17.18 ID:x1MOnRTB.net
     彡 三 ミ
     (`・ω・´)     キキーッ
     O┬O )
     ◎┴し'-◎ ≡

264 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:46:32.56 ID:x1MOnRTB.net
      _,,,   
     /::o・>━<ぴよぴよ
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ

265 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:50:19.34 ID:x1MOnRTB.net
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪

266 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:54:07.96 ID:x1MOnRTB.net
 
      _,,..,,,,_       チャプ
  ゜:o。/ ・ω・ヽ。:o゜    チャプ
( ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

267 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:55:37.59 ID:x1MOnRTB.net
    ,―∧,,∧――   
    / (´-ω-`) ../ 3時になったら起こしてね
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./
  / (_,,.--、__.,ノ /
 ./   (_,(_ノ  .,/

268 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 20:56:59.54 ID:x1MOnRTB.net
 彡 ⌒ ミ
  (・ω・ )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ
     (_ ノノ

269 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 21:01:06.82 ID:x1MOnRTB.net
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ

270 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 21:02:59.10 ID:x1MOnRTB.net
,、_,、 __, ブッ
   .(´・ω・` )   ) -==≡∴
    `u--u'-u-u´

271 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 21:04:36.95 ID:x1MOnRTB.net
   ('ω'`)  _,. - ‐‐ - .,,_
   (、ノ,. '"          `ヽ、 ,
    ))            □

272 :ギコ踏んじゃった:2021/04/14(水) 21:08:46.13 ID:x1MOnRTB.net
  ∧,,∧
  (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
  /   o━ヽニニフ))
  しー-J

273 :ギコ踏んじゃった:2021/04/15(木) 08:08:42.48 ID:vluMnlwU.net
まああああ すごい もらい ふytf

274 :ギコ踏んじゃった:2021/04/15(木) 16:09:00.47 ID:bEfUHiui.net
あちこちでくだらねー貼りしてて不様だことw

275 :ギコ踏んじゃった:2021/04/15(木) 22:04:39.93 ID:UKce/bsE.net
まああああ ふさま? ふふふふふr

276 :ギコ踏んじゃった:2021/04/16(金) 08:05:42.99 ID:8cgceW2/.net
,、_,、 __, ブッ
   .(´・ω・` )   ) -==≡∴
    `u--u'-u-u´ ______>>274

277 :ギコ踏んじゃった:2021/04/17(土) 12:41:52.43 ID:RcfZdBSE.net
ハリウッドの大御所もやはりヌコとピアノ
https://twitter.com/AnthonyHopkins/status/1321840080240091137?s=20
(deleted an unsolicited ad)

278 :ギコ踏んじゃった:2021/04/22(木) 10:01:37.99 ID:hEO2vK/1.net
事後報告
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210419-OYT1T50319/

279 :ギコ踏んじゃった:2021/04/22(木) 21:58:40.31 ID:gPCA0nh2.net
すごい良い写真。。。
家宝だねこれは(*゚∀゚*)

280 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 06:49:54.58 ID:QcwMLszx.net
客の目の前で
( ´Д`)y━・~~

マイペースにワロタ

281 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 13:10:10.06 ID:5bGQqo40.net
いま銀行の順番待ちしていて、BGMに「エリーゼのために」が流れてるんだけど、なぜかとっても演歌調の弾き方
誰だこのピアニストは〜www

282 :ギコ踏んじゃった:2021/04/26(月) 15:35:52.30 ID:Mdt/zz4z.net
>>281
録音してない時点で無能

283 :ギコ踏んじゃった:2021/04/28(水) 00:14:55.57 ID:z8oM0KOJ.net
ピアノ犬ななの演奏会
https://youtu.be/cyaas195VWs
https://o.5ch.net/1t3n8.png

284 :ギコ踏んじゃった:2021/04/29(木) 06:17:36.41 ID:ec9MXBZk.net
すばらしいワンちゃんでした。

285 :ギコ踏んじゃった:2021/04/30(金) 21:05:32.60 ID:xuC6Hmp7.net
すごいすごい!

286 :ギコ踏んじゃった:2021/04/30(金) 23:49:36.00 ID:MwO+CP+m.net
貼ってるの見たことないわ、あほ臭い

287 :ギコ踏んじゃった:2021/05/02(日) 07:14:46.30 ID:MStzbP7p.net
わんちゃんかわいい!

288 :ギコ踏んじゃった:2021/05/06(木) 22:23:06.63 ID:5+KjJaEU.net
ほほお、これは感心した...
教育ママ猫
https://youtu.be/dySLb1EQdmw

289 :ギコ踏んじゃった:2021/05/07(金) 01:53:06.08 ID:DduAQe90.net
どっちかつーとソルフェージュだな

290 :ギコ踏んじゃった:2021/05/07(金) 08:26:10.33 ID:7jmV9kND.net
プレイエルピアノかな?
何この空間ワープしたい 素敵過ぎるでしょうw

291 :ギコ踏んじゃった:2021/05/08(土) 07:57:39.63 ID:GJ3tceoo.net
>>288
懐かしのディズニーだね

292 :ギコ踏んじゃった:2021/05/09(日) 06:03:15.86 ID:6KZSxeyz.net
さぁ、名前欄に!omikujiを入れて運試し!
現在毎月1日だけでなく、毎日0:00〜1:00と2月2日、3月3日、4月4日、5月5日、6月6日、
7月7日、8月8日、9月9日、10月10日、11月11日、12月12日に出る。
1月1日から3日には!damaでお年玉も出る!

293 : :2021/05/10(月) 00:05:27.09 ID:jmTaxV2s.net
(@_@)おみくじ

294 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 06:08:33.64 ID:PeBHSdkq.net
いいね!

295 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 07:39:18.95 ID:HQuC279j.net
ふふふ

296 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 20:42:48.30 ID:Hg0pyg6M.net
天才か? キーボードを弾くにわとり現る。

https://youtu.be/XfPBfMGLf9Q
https://o.5ch.net/1tgkh.png

297 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 20:52:05.08 ID:5g67MC2o.net
なかなかキレの良いスタッカートだな。
首の関節を柔軟に使っている。

298 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 21:09:30.18 ID:WgN/KPqa.net
光る鍵盤使ってると読譜力育たないからなあ。

打鍵音も大きいね。

299 :ギコ踏んじゃった:2021/05/13(木) 22:14:53.12 ID:hIvbN23B.net
まああああ からあげにしたら
おいしいかしらね?
ふふふふふ♪

300 :ギコ踏んじゃった:2021/05/14(金) 08:38:34.22 ID:Q+o+ao6V.net
>>216
これ
携帯の着信音じゃないみたいよ。最近のコメに、酸素ボンベの警告音と書いてる人がちらほらいる。

301 :ギコ踏んじゃった:2021/05/16(日) 09:56:42.15 ID:H8q9gsid.net
  

おっぱいピアノユーチューバーpanpianoさん、超えてはいけないラインを超える
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621037894/

https://nanjsoku.com/wp-content/cache/2021/05/1621079149netagazou-1.jpg
  

302 :ギコ踏んじゃった:2021/05/17(月) 00:43:54.43 ID:IPgFSTbU.net
全然超えてない。

303 :ギコ踏んじゃった:2021/05/18(火) 00:07:58.58 ID:WZeVbv1/.net
台湾のpanpianoより
顔出ししているこちらの方がいいな

月野アイラ〈Aira Piano〉
チャンネル登録者数 2.26万人

https://youtu.be/ygnYCEpsC48

304 :ギコ踏んじゃった:2021/05/18(火) 16:07:51.26 ID:Mu6As6pR.net
画像修正ソフト使っておっさんがボンキュッボンの魅惑的な女性が弾いてる
動画とか作れそうw

305 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 08:18:43.31 ID:ch15Lw2e.net
おおっとおっぱいピアノの悪口はそこまでだ
あんまり言ってるとハラミぶつけるよ、すごく痛いよ!

306 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 11:40:16.72 ID:xZOYw9sw.net
そういえばハラミちゃん最近雑誌の表紙とか出まくりだねw

307 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 13:58:39.21 ID:x5XPBMV2.net
インド人の弾くショパン ワルツ7番
https://youtu.be/w5hXqnxgBps

308 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 14:03:54.43 ID:CbRcqMrO.net
次もなかなか独特
音色は好きなんだが、弾く姿勢やひじに注目
https://youtu.be/PnJxvhU2jkA

309 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 14:24:16.84 ID:I+MVFs+9.net
え、タッチ強すぎじゃない? そのように指導してるとは思えないけど・・・

310 :ギコ踏んじゃった:2021/05/21(金) 15:06:40.86 ID:AghdvUyr.net
ワルツのおっさん、、、
ショパンが聴いたら ブハーッ と茶吹かれそう

311 :ギコ踏んじゃった:2021/05/24(月) 11:05:38.55 ID:jSGlmMGs.net
これは興味深い よみぃも相変わらず天才
https://youtu.be/cty03GhcUTI

312 :ギコ踏んじゃった:2021/05/24(月) 23:54:13.90 ID:YAt4m4Mm.net
>>307
まああああ....
ふふふふふ..........

313 :ギコ踏んじゃった:2021/05/24(月) 23:56:14.42 ID:YAt4m4Mm.net
>>308
まああああ♪
よゐこは
まね しちゃ だめ よ♪
ふふふふふ

314 :ギコ踏んじゃった:2021/05/25(火) 16:12:28.50 ID:pdKVXNxN.net
ちょっとカッコいいと思った小慣れた指連
https://youtu.be/hIaRtOJICFU

315 :ギコ踏んじゃった:2021/05/25(火) 23:16:26.39 ID:kTkiRVIr.net
YouTubeで聴いた中で一番上手いと思ったトルコ
概要欄見たら芸大主席卒だね?この子
技術は勿論だけど、録音がいいのかな?どの曲もすごく音が綺麗

https://youtu.be/pfNLkVbPMZ4

316 : :2021/05/26(水) 00:09:26.45 ID:ujl5a/7E.net
オミクジ

317 :ギコ踏んじゃった:2021/05/26(水) 00:32:30.38 ID:sFW084Dn.net
Turkish March

(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=uWYmUZTYE78

湯茶碗
https://www.youtube.com/watch?v=RGAPTRrAilY

318 :ギコ踏んじゃった:2021/05/28(金) 08:01:18.01 ID:w8wnCCqf.net
おや?

319 :ギコ踏んじゃった:2021/05/28(金) 13:18:15.61 ID:r9LOaQQw.net
まああああ?

320 :ギコ踏んじゃった:2021/05/28(金) 16:53:23.60 ID:VvG34aki.net
ゆうえんち〜♪

321 :ギコ踏んじゃった:2021/05/29(土) 16:15:05.96 ID:GQz0xocR.net
おやまゆうえんち〜♪ 
昔、金蔵の  モノマネ はやったわW

昔 の CM 小山 ゆうえんち
https://youtu.be/pFO4O0dsx9g
https://youtu.be/J5Y-OUQ8lEk

小山ゆうえんちの唄
https://youtu.be/MeZk6ByaxvE

322 :ギコ踏んじゃった:2021/05/29(土) 20:55:13.70 ID:syUHIzWQ.net
おちゃめ ね
うち すきや
ふふふふふ

323 :ギコ踏んじゃった:2021/05/30(日) 09:16:17.69 ID:OZlda8WL.net

https://o.5ch.net/1to26.png

324 :ギコ踏んじゃった:2021/06/15(火) 13:08:28.79 ID:tzDibzY8.net
ピアノの息抜きにどぞ
同じタイトルでもこれだけの差が...

しつこいだけの指咥え的無能動画
https://youtu.be/j8r9yF1lwcY

13万ドローンでも手抜き感は否めない見る側がスッキリしない動画
https://youtu.be/NQm_Ayfk_oM

文句なしエクセレントな動画(続きあり)
https://youtu.be/I7HGwPqdey4

325 :ギコ踏んじゃった:2021/06/17(木) 20:15:28.08 ID:uA9WZatC.net
きゃあああ

こわい♪

326 :ギコ踏んじゃった:2021/06/18(金) 18:58:27.70 ID:m7NVK0vx.net
「新宿限界集落」ある一帯が廃墟廃屋だらけの限界集落が新宿に存在する。決死のルポを敢行!
https://youtu.be/g7WLJLwcIDQ?t=1

327 :ギコ踏んじゃった:2021/06/18(金) 21:16:27.64 ID:PSofVX44.net
みんな、カイラスの動画はハマるから登録したよね?
広尾の中のスラムには闇を見たね
足立区以下w

328 :ギコ踏んじゃった:2021/06/21(月) 12:00:25.04 ID:JT7HcMAF.net
>>324
関連でセカンドラブも見てみたわw昔のエロビは色々と酷くて草w

329 :ギコ踏んじゃった:2021/06/23(水) 09:16:11.52 ID:g31QRukl.net
ピアノの練習の合間に、雑談しながらのお食事も楽しい
https://www.youtube.com/watch?v=hh0Y6CCxoF8

330 :ギコ踏んじゃった:2021/06/23(水) 14:19:05.21 ID:veOTqo+p.net
よう せいちょう

しやはって

ごりょうしん



およろこび

やろね♪

331 :ギコ踏んじゃった:2021/06/23(水) 19:54:35.96 ID:BpghHuNp.net
韓国朝鮮人は美人が多いから、秋田美人のルーツとも言われている。
そういう女の子を朝鮮少女の代表のように取り上げるのだとしたら何らかの意図を感じる。

332 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 00:05:15.52 ID:gYTJrOUE.net
韓国朝鮮人は美人が多い? 秋田美人のルーツ?
御冗談をW 耄碌爺の目は節穴か?W
韓国女は大人になると、整形でごまかすのが当たり前なんだよW

この少女は典型的な朝鮮人のルーツ(エベンキ族)の特徴を持っている女
特徴=顔が平たい 吊り目 えら張り 平行眉毛 一重まぶた ぺちゃ鼻(写真参照)
https://o.5ch.net/1txhv.png

333 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 00:28:16.63 ID:hACxAo8s.net
それは平安美人の特徴でもある。

334 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 01:22:11.33 ID:Z766KJiT.net
整形してるかどうかはわからないが、韓国女性は目鼻立ちの整った美人が多いな
逆に男性は、まん丸豚まん顔が多い
あれがあっちの美男子なのか?

335 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 05:54:05.51 ID:wMePFnl0.net
>>331
秋田美人のルーツはロシアだよ
朝鮮とはワロタ

336 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 06:59:01.98 ID:f82KpBek.net
>>333
いま平安時代じゃないぜ!
勘違いすんなw

韓国は整形先進国だ。
劣等容姿民族であることを
自覚してる若い連中は、
女も男もローン組んで整形している。
コロナが流行る以前は日本人も
韓国に整形しに行く人も結構いた。

337 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 07:03:53.28 ID:nd0/jTS3.net
韓国の整形美人はなぜ同じ顔なのか?”と高須院長に聞いてみたら
https://www.jprime.jp/articles/-/10396

338 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 07:51:17.58 ID:fi2HfprK.net
るぅつ



おのの こまち

やね

くれおぱとら



ようきひ



いれて

せかい



さんだい びじょ

なんやよ♪

おわかりやした?

339 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 19:20:27.21 ID:R5V3wJb7.net
ピアノ弾いてるとめちゃ暑いんだけどこれ脳ミソ頑張ってるってことでいいのか?
特に激しい曲弾いてなくても(弾けないし)一生懸命楽譜見ながら弾いてるとあっつ!ってなる。エアコンかけようかなって思うけどちょっと休憩すると別に暑くないんだよね

340 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 19:41:30.29 ID:FX2KYbFq.net
>>339
血圧上がってないかい?
あるいはバセドウ病とか更年期障害とか

341 :ギコ踏んじゃった:2021/06/24(木) 20:51:06.11 ID:PS6MkC+j.net
まあああああああ

おわかい しょうこ

どすな♪

342 :ギコ踏んじゃった:2021/06/27(日) 12:15:09.96 ID:w3WwZpgd.net
1人ブラバンの究極よね、これ
演奏はホロ様本人

https://youtu.be/TxO9k53IsMU

343 :ギコ踏んじゃった:2021/07/02(金) 06:45:05.83 ID:MvcoDdXZ.net
ほろびっつの
しただし
しゃしん
あいんしゅたいんと
かんちがいして
ワロタ (´▽`)

344 :ギコ踏んじゃった:2021/07/16(金) 18:53:27.98 ID:Amr7boun.net
つべで色んな演奏見てて気付いたんだけど

ショパンは弾いてはいけないね
あれは異質
ピアニストにとって悪影響
普通の曲をちゃんと弾けなくなるよ

ショパンしか弾かないとしても、
せめてショパン以外を完璧にしてからにした方がいいかと

345 :ギコ踏んじゃった:2021/07/17(土) 02:07:03.58 ID:ahclX5pk.net
>>344
なぞすぎて
ワロタ(´▽`)

346 :ギコ踏んじゃった:2021/07/19(月) 20:28:18.76 ID:kuwWpmB5.net
わろた♪

347 :ギコ踏んじゃった:2021/07/20(火) 07:10:32.19 ID:bPIaEA6l.net
>>344
ピアノに完璧はない
ショパンを弾けば、完璧に弾いては面白くない事を教えてくれる

人間は不完全な動物だ。音楽に完璧を求めること自体無理がある。

348 :ギコ踏んじゃった:2021/07/22(木) 09:08:51.06 ID:HUS1WYAr.net
>>347
完璧はあるよ
完璧でしかも素晴らしい演奏も知ってる
あくまで私にとっての完璧だけどね
他の人がどう思うかは知らないけど

349 :ギコ踏んじゃった:2021/07/22(木) 12:26:52.44 ID:yFa7OZFV.net
俺はミケランジェリ信者だけど、彼の演奏が完璧だとは思わない。
シンプルで自然だから音楽性を高く評価している。
手指の動きの美学も人間らしさに満ちている。イタリア人として人生をエンジョイする姿勢が貫かれているから好きだ。
ピアニストとして完璧だと思われがちだが、彼の音楽には歌がある。
無器用さを克服するために&#12798;パートリーを絞って徹底的な練習をした結果、ある意味完璧に近い演奏と評価されただけ。
本質は完璧ではないね。

350 :ギコ踏んじゃった:2021/07/26(月) 21:34:13.02 ID:p3hx+I2b.net
http://imepic.jp/20210726/774810
知らない曲じゃないし、3小節目まで弾けば直ぐにミスプリと分かるけれど、これは酷いと思った。

351 :ギコ踏んじゃった:2021/07/27(火) 00:23:38.80 ID:a2FmzWPH.net
一瞬どこが間違ってるかわからなかったw
フィナーレで作成してるとしたら、逆に間違うほうが難しいはずだけど。

352 :ギコ踏んじゃった:2021/08/11(水) 03:41:15.36 ID:HVICt1KJ.net
元から入ってる音じゃなくてDTMのプラグイン音源しか使わないからMIDキーボードにした
VPC1ってやつ
めっちゃ楽しい

353 :ギコ踏んじゃった:2021/08/11(水) 03:42:14.62 ID:HVICt1KJ.net
>>352
ごめん電子ピアノのスレと誤爆してしまった

354 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 23:28:45.48 ID:TVMaJgVa.net
コロナワクチンの副作用で亡くなる人が後をたたない。

コロナワクチンの副作用で身体麻痺等の障害になる人が続出している。中日ドラゴンの木下選手もその一人(結局亡くなった)

政治がワクチンメーカーの利権の為
副作用の健康被害を一切、テレビで報道しない

参考文献
1今だから知るべきワクチンの真実
2ワクチンSOS
3新型コロナワクチンの正体

ワクチン接種して、身体機能が、壊れ、ピアノ演奏できない体になっても知らんぞ!


コロナ対策に↓

(コロナに殺されないたった一つの方法)
この本を読むべし、

355 :ギコ踏んじゃった:2021/08/17(火) 10:53:10.13 ID:qd8iXtdY.net
こんなくだらない動画上げるやつが開設から一年経たずに余裕で年収1億超えですよ

https://youtu.be/v5kF0GeNBig

356 :ギコ踏んじゃった:2021/08/18(水) 01:46:20.63 ID:QxwPX3ex.net
再生回数が多い理由はなぜか?

>笑える内容
>キチガイのまね
>オーバーリアクション
>一人でできる
>その辺にあるアイテムを使う
>年齢、国、性別を問わず受ける内容
>言葉の理解不要
>リピートしたくなる

357 :ギコ踏んじゃった:2021/08/22(日) 10:45:08.41 ID:beOQPCPN.net
ワクチン開発トップの暴露

https://odysee.com/@jimakudaio:9/HighWire%EF%BC%9A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%83%A8%E5%8A%87%E3%81%8C%E9%96%93%E8%BF%91%E3%81%AB:6?

358 :ギコ踏んじゃった:2021/08/22(日) 21:27:36.88 ID:OkmEzlrb.net
ノーベル賞受賞者のリュック・モンタニエ博士、
ワクチンはさらに致死性の高い変異型の発生を助長すると警鐘
疫学者たちは『抗体依存性感染増強(ADE)』について語ろうとしない

bonafidr.com/2021/05/26/%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%99%e3%83%ab%e8%b3%9e%e5%8f%97%e8%b3%9e%e8%80%85%e3%81%ae%e3%83%aa%e3%83%a5%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%bb%e3%83%a2%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%8b%e3%82%a8%e5%8d%9a%e5%a3%ab%e3%80%81/

359 :ギコ踏んじゃった:2021/09/01(水) 10:12:36.67 ID:gSNJSXVF.net
ピアノの息抜きにどぞw
https://youtu.be/enYT-F9QlMw

360 :ギコ踏んじゃった:2021/09/10(金) 08:50:07.47 ID:WcCE01ib.net
笑った動画
https://youtu.be/aBj2Y5fUV-M

361 :ギコ踏んじゃった:2021/09/24(金) 04:17:22.47 ID:utRX/Lgv.net
忠実な耳コピ
https://youtu.be/Hr9ifhyo6EI

362 :ギコ踏んじゃった:2021/09/24(金) 04:18:01.89 ID:utRX/Lgv.net
ちょっと感動した
このジャンルいないでしょwストピ

363 :ギコ踏んじゃった:2021/09/24(金) 09:57:58.15 ID:+OlSpKWf.net
いくらでもいるでしょ、宣伝乙

364 :ギコ踏んじゃった:2021/10/03(日) 01:24:56.14 ID:kDeBXA1z.net
若いおなごの実態
https://youtu.be/W4jjz1mH0z8

365 :ギコ踏んじゃった:2021/10/03(日) 01:28:39.53 ID:kDeBXA1z.net
人形遊びで自分を表現して月50マンくらい稼いでるアラサー。多分編集してるやつはオッサンじゃないかな?こうやって顔出ししないで稼ぐのが一番いいね。出来ないけどw

366 :ギコ踏んじゃった:2021/10/25(月) 10:08:31.60 ID:BqGk8T6t.net
じゅんや月収
電卓マークをクリックすると更に詳しく見れる

https://jp.noxinfluencer.com/

367 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 08:52:23.30 ID:wUj8bRM1.net
sanae
https://o.5ch.net/1vj3s.png

368 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 12:02:02.84 ID:oTdfkSzs.net
なるほどね

369 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 12:06:43.85 ID:oTdfkSzs.net
フジパンでは来年1月1日の納品分から食パン、食卓、菓子パン、総菜パンなど対象商品の出荷価格の平均で8%を値上げする。

 敷島製パンでは同じく1月1日の納品分から、一部のパン類の出荷価格約4〜約14%の値上げを実施する。

 製パンメーカーでは2社の発表に先立ち、山崎製パンが11月1日、製品価格の改定を発表した。

 輸入小麦の政府売渡価格の引き上げ、油脂類・糖類・包装資材などの原材料価格の高騰、電気・ガス・軽油などの

エネルギーコストの上昇、物流費・人件費の増加が背景。

 10月から輸入小麦の政府売渡価格が19%と大幅に引き上げられたことを受け、

小麦粉の値上げが実施される。輸入小麦価格は4月の5・5%の引き上げに

続き2期連続の値上げ。そのほか油脂類、糖類、包装資材など原材料価格が高騰しており、

電気やガス、軽油などのエネルギーコストも上昇。さらに物流費・人件費も増加しており、

企業努力によるコスト吸収の限界を超えた厳しい状況になったためとしている。

370 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 23:53:19.64 ID:tyfYiiSi.net
https://i.imgur.com/R6WMrcj.jpg

371 :ギコ踏んじゃった:2022/01/19(水) 07:57:27.61 ID:ekUAJZJo.net
>>344
「つべ見て気づいた」
説得力を自ら消していくスタイル

372 :ギコ踏んじゃった:2022/09/28(水) 23:23:36.53 ID:/zfX4FZT.net
これはワロタ つかスゲ~のひとこと
https://youtube.com/shorts/rsFN2NqesyQ?feature=share

オリジナル
https://youtu.be/_CL6n0FJZpk

373 :ギコ踏んじゃった:2022/10/31(月) 21:04:16.43 ID:ZG+gxDzj.net
現代のピアノ音楽を聴いてるとめちゃくちゃ情緒的でエモーショナルな感覚になるし
寂しい気持ちになったりするけど
あれはどういう理論や音階が働いてるんだろう
真似してやったみるけど自分のはプレーンで何も情緒的にはいかないし

374 :ギコ踏んじゃった:2022/11/01(火) 10:16:46.07 ID:zQmc+JAB.net
クロンボパリピ軍団リア充アピール
ハイドロホッピングでイキリ散らし
ワロタ

375 :ギコ踏んじゃった:2022/11/01(火) 10:21:35.72 ID:sOSWNUVC.net
ラララララララララララソー♪
で世界一の再生回数ワロタ
私生活も裸裸裸裸..♪に決まってる

376 :ギコ踏んじゃった:2022/11/01(火) 20:33:22.58 ID:N5cqarp7.net
この人のとかも切なくなるというか息苦しい
https://youtu.be/5G6mBRQYcsU

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★