■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ピアノ大人初心者のためのスレッド 23日目
- 1 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 02:03:27.79 ID:hVqLybwR.net
- 大人と子供は違います。同じことをしても上達しません。
大人がどういう練習をしたら初心者、初級者を卒業出来るのかを考え日々実践し報告するスレッドです。
同レベルの人だからこそ分かる悩みや解決法が導き出せるようなスレッドを目指します。
NG推奨
◆QZaw55cn4c (ハノン108)
知ったかと弾く弾く詐欺の常習犯
鉄仮面=旭川
自演してはバレても懲りない長文投稿系糖質
どちらも病気で構うとスレが荒れるのでスルーしましょう
※前スレ
ピアノ大人初心者のためのスレッド 22日目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1612874511/
- 2 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 02:04:22.92 ID:hVqLybwR0.net
- 前スレでハノンとプレディー 買った報告したものですが挫折しましてピアノ売りました
短い間でしたがありがとうございました
- 3 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 02:15:20.00 ID:RTFfj5BS.net
- ピアノ売ってちょうだい。 みんなまーるくタケモトピアノ
電話してちょーだい。 みんなまーるくタケモトピアノ♪ そのとーり
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`> プッ
- 4 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 06:42:44.10 ID:mEzlbwsd.net
- ヤマハのむかしのアップライト10万弱で売れた
- 5 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 07:40:34.61 ID:inXDYWkI.net
- ここはハノンさんの立てたスレじゃなく、時間帯からしてサイデリアの立てたスレ。
前スレの最終番、自演で暴れていたなあ。
974がサイデリアだったということは、983も怪しいな。
NG推奨を残すためにサイデリアが建てたことは間違いない。
サイデリアの旭川氏に対するスタンスが明らかになった。
旭川氏の動画を貼るのは、やはりゴミ動画とバカにするためだったんだな。
よい動画を見せてもらえて有難いと思っているが
- 6 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 07:55:20.40 ID:l1XnlGI+.net
- >>5
老害糞まみれのゴミ汚物爺じじいは書き込むな!
- 7 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 08:02:36.62 ID:l1XnlGI+.net
- >>5
ばーか
お前の味方なんて誰もいないんだよ〜
旭川を煽てても無駄
親衛隊長さんなんか、お前の自演作り話の人物
ハノンもお前のこと嫌っている
お前以外の人物は全てサイデリアということ
- 8 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 08:26:16.77 ID:iSOIg/61.net
- ふふふふふ
- 9 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 09:10:00.84 ID:peQ7DckH.net
- >>7
ハノンさんと聞き専爺が別人だと認めたんだな。
お前の言うこともコロコロ変わるんだな。
お前のハノンさんへの絡み方で、手口を十分見せてもらってるから、別に驚かない。
- 10 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 09:11:55.21 ID:peQ7DckH.net
- >>6
俺は鼻曲がりだから、人からそう言われると書き込みたくなるタイプ。
歓迎されてると思ってるよ!
- 11 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 09:47:34.27 ID:ATVHdLOP.net
- 何年も鍵盤カテを見てきた
私は知っている。
聞き専=隊長=ハノン=サイデリアなりすまし人
であることが真実でしょう。
- 12 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 09:58:08.41 ID:MzKTkFrY.net
- ×聞き専=隊長=ハノン=サイデリアなりすまし
〇 聞き専 隊長 ハノンは別人 vs サイデリア軍団5人
鍵盤スレはサイデリア軍団が仕切っていて、それと戦っているのは一部の有志。
大部分の人は実態を知らないから、キツネに抓まれている。
- 13 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 09:58:15.65 ID:i6yH1AYH.net
- お前の中ではそうなんだろう。
- 14 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 10:05:52.46 ID:T2cwZ7rV.net
- >>13
俺も馬鹿じゃないから、5年以上もいれば分かって来るよ
実はサイデリア軍団の存在を意識したのは、ここ一年以内のこと。
その前は、俺も皆と同じようにキツネに摘ままれていた。
隊長さんのお蔭でサイデリアの存在を知った。
ハノンさんのお蔭で、サイデリアの手口を確認できた。
隊長さん ハノンさんには心から感謝している。
- 15 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 10:28:01.59 ID:iSOIg/61.net
- 注1 鼻→へそ
- 16 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 11:58:48.80 ID:PSJPSWpW.net
- サイデリアとは?
糖質じゃなけりゃ教えて欲しい
- 17 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:20:14.56 ID:WQAz87b9.net
- ピアノ大人入門者スレ見れば分かるよ。
あと、このスレの前スレも読み返して御覧
簡単にいうと次の特徴がある
自演認定厨
粘着レス乞食
貼り付け職人
クチコミスト分析家
自治厨を装った煽り
成り済まし
自演を人に擦り付ける
老病者 生保受給者への差別偏見書き込み
- 18 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:34:24.80 ID:ATVHdLOP.net
- さすが、全共闘時代に育ったパヨク
元革マル派の老害じじいの考える妄想
だけあるわね。
- 19 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:46:57.89 ID:WQAz87b9.net
- 残念ながら俺は都心から離れた音大だったんでね。音楽以外のことは興味なかった。
学生運動を覚めた目で見ていた。
- 20 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:51:15.87 ID:aAbeEGd5.net
- そもそも音大が妄想だからな
- 21 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:55:45.10 ID:WQAz87b9.net
- 俺がインテリじゃないことぐらい判るだろう。
イデオロギーを振りかざせるほど頭良くない
極めて感覚的な人間。万年少年。
- 22 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 13:58:20.36 ID:FV8y5hlK.net
- サイデリアは軍団?単独の可能性ゼロ?
- 23 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 15:03:27.83 ID:xNzN4X8w.net
- >>22
その可能性も探ったけど、5人までいるかどうかは別として、複数でやってることは間違いない。
その理由
1.1人でやりきれないほどの時間帯をカバーしている
2.接触した感覚から、ユーモアある好人物と悪玉があり、1人で内面的人格まで変えて演じるには無理がある。
3.我々が把握している以上の広範囲に荒らし 絡み活動を展開している。
複数でターゲットを決めて打ち合わせてやってる可能性の方が高いだろう
ネトウヨグループだとすれば、鍵盤カテゴリーだけでなく、5ch全体でもっと多くの運動員やアルバイトが活躍してる。
その中の鍵盤板リーダーが所長で、あとのメンバーは応援か、他の板と掛け持ちかもしれない。
- 24 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 15:54:20.31 ID:pPQ+eia6.net
- 曲の最後の方でつっかえそうになったら、勝手にリタルダンドにしてうっとりした顔して誤魔化せばいいですか?
- 25 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 16:11:49.25 ID:aAbeEGd5.net
- 妄想が炸裂しているな。病院行ったほうがいいよ。
- 26 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 16:54:29.10 ID:PSJPSWpW.net
- >>17
うーん、糖質
- 27 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 17:01:44.25 ID:aOc2+QLo.net
- >>24
誤魔化し方を覚えるのも大事だよ
本番はアクシデントが付き物だから、普段から事故が起こったときの誤魔化し方は想定した方がいい。
ピアニストの生演奏聴くと判らないように上手に誤魔化すことはよくある。
失敗して止まる方が客に失礼だから。
アクシデントあっても平然としてれば、別の版の楽譜を弾いてるのかと思われる程度。
- 28 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 17:13:52.08 ID:JdkDmiRB.net
- 所長ってピアノ歴20年で、幻想即興曲とスケルツォ2番は弾ける人物
ピアノ教師的考え方を持ってるけど、演奏家的考え方は持っていない。
音大で専門的に音楽を学んだ人ではないな。文系というよりは理系の考え方をしている。
正解は1つでないと気がすまないタイプ。
正解を敢えて求めない音楽演奏畑の人ではない。
- 29 ::2021/03/12(金) 19:08:14.58 ID:w0VD2LYd.net
- >>28
>文系というよりは理系の考え方をしている。
>正解は1つでないと気がすまないタイプ。
私は底辺の理系ですが、その「正解は一つでないと気がすまない」というのは、およそ理系には皆無でしょうね
私は今でも数学・電気関係・プログラミングを中心にボチボチやっていますが、その狭い範囲に限ってみても、ほとんどの問題は「正解は一つではない」(なにを優先して評価するか、という価値観によって正解は変わります)し、
「正解はわからない」という未解決問題もザラですし、そうですね、理系にとって極めて重要な資質は、多分、「なにが問題か?」という優れた価値のある問題を発見・提起する能力でしょうね
理工系研究者を頂点にして、そこから下々に展開するすべての理工系に所属する人間は、まず自分で問題を設定し、そして設定した問題に証明・解決をつける、という二つの仕事を行っています、すくなくともその二つを行おうと努力しています
@設定した問題がウンコだったらいくらウンコ問題を解決しても評価されないし、いや、しかし、Aウンコ問題でもそれすら解決すらできないのであれば評価以前の問題でしょう
まあ、かくいう理系底辺の私も、どちらかといえばAに所属してはいますけれどもね
- 30 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 19:57:34.09 ID:MzKTkFrY.net
- コメントありがとうございます。
参考になりますし、理系の人に敬意を持ちました。
所長が理系かどうかの判断は保留します。
- 31 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 20:13:45.88 ID:w/5ll0d0.net
- ヴァイオリンを始めた十二歳
最初に手掛けたのは「おもちゃの行進曲」
「なんてきれいな曲なんだ」
何回も聴いて良さがわかるのがクラシック音楽
ブラームスはわからなかった
驚くべき才能の持ち主パガーニ
モーツアルトで百人一首
ハイフェッツを聴いて自分のへたさかげんにがっかり
バッハとヴィターリの「シャコンヌ」
フィンランドの風景と合致しているシベリウス
全作集めたエルガー
要は自分に合うか合わないか
批評家は感情的な演奏を好まない
いでよ、作曲、編曲ができるヴァイオリニスト
BGMで聴いて広がったレパートリー
音楽の好みは押しつけないほうがいい
「音学」より「音楽」を
今はレコードの解説も読まない、オーディオにもこだわらない
オーケストラの指揮者と首相はまったく別のもの
まだまだ聴いていない良い曲がたくさんある
わかりやすい曲から入ろう
アンコールへの注文
- 32 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 20:26:29.50 ID:MSOAJx0D.net
- ピアノ学習者必見
【HQを高める!】ピアノとタイピングの違いの脳科学
https://youtu.be/CNhucRC-9Ug
- 33 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 20:41:04.46 ID:FReH+bLw.net
- IDコロコロ粘着レス乞食くんの特徴一覧(改訂版)
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノ、Youtubeスレなど)
特定されるのを嫌い、撹乱のための自演レスを量産中(聞き専、爺、老害、サイデリアを連呼)
・IDコロコロ(自演、多勢を装い個人集中攻撃)
・Youtubeリンク貼り(スレ住人の視聴動向を調査、ネタ投下)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)
・なりすまし(粘着対象になりすまし反感を誘うレスを量産したり、他人に喧嘩を売る)
・しつこいほめ殺し(執拗に繰り返し反感を誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)
・一人称と語尾を変えて新キャラ作成
・セクハラ粘着(女性への恨みやコンプレックス)
・糖質、池沼、ガイジ、カタワ、ナマポなど差別用語で罵倒
・言い間違い(焦ってミスタイプまたはツッコミを誘う故意のミス)
・コピペ(長文ネタ、改変するケースもあり)
・グランドピアノ所有者へのねたみ(Youtuberが高級ピアノを買うと執拗にネガキャン)
・子供の動画に詳しく、大人の演奏と比べてけなす
・自分はネタキャラを量産しながら他人の個人情報をしつこく詮索、矛盾があると批判
・本当は自分の音楽論を思う存分語りたい
・自分が会話の中心にいないと気がすまない(気に食わないとコピペ荒らし開始)
粘着レス乞食くんらしき荒らしへの他スレでの警告
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1469832983/220
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1584556986/4
- 34 ::2021/03/12(金) 21:11:15.88 ID:w0VD2LYd.net
- >>30
>>1
>どちらも病気で構うとスレが荒れるのでスルーしましょう
- 35 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 21:26:06.78 ID:0WDvOSJR.net
- 新しくなりました。(NEW)
★IDコロコロ老害粘着レス乞食くんの特徴一覧(新改訂版)★
平日昼間伸びてるスレにはだいたい潜んでいる模様(電子ピアノ、Youtubeスレなど)
特定されるのを嫌い、撹乱のための自演レスを量産中
(聞き専、爺、老害と呼ばれている人物で長文が多く、サイデリアを連呼)
・IDコロコロ(自演、多勢を装い初心者さんを騙し、承認欲求を満たそうとする、)
・Youtubeリンク貼り(ゴミ動画や上級向き曲の動画を貼付け初心者でも弾けると騙す)
・釣り質問(過去に炎上したネタや揚げ足取りへの誘導)を書き込み、喰い付く者が
いない場合、自演を始める。
・なりすまし(粘着対象になりすまし反感を誘うレスを量産したり、他人に喧嘩を売る)
・しつこいほめ殺し(執拗に繰り返し反感を誘う)
・対立煽り(信者とアンチに交互になりすます)
・一人称と語尾を変えて新キャラ作成
・セクハラ粘着(女性への恨みやコンプレックス)
・サイデリアという商品名を盗用し、差別用語として自分に反論する者を罵倒する。
・言い間違い(焦ってミスタイプまたはツッコミを誘う故意のミス)をよく連発する。
・無駄な長文をダラダラ書いたり、よくピアニストの名前を引用する。
・グランドピアノ所有者へのねたみ(Youtuberが高級ピアノを買うと執拗にネガキャン)
・子供の動画に詳しく、大人の演奏と比べてけなす
・自分はネタキャラを量産しながら、他人の個人情報をしつこく詮索、矛盾があると批判
・自分の音楽論や関係のない政治理論、雑談などを思う存分語りたい為、自演を繰り返す。
・スレを牛耳り、自分がスレの中心にいないと気がすまない。
- 36 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:16:44.45 ID:jMOtBifU.net
- >>35
これは、サイデリアから見た聞き専爺の評価です。
>>33
皆さんはこちらを読みましょう
客観的な見方は33です。
- 37 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:28:06.61 ID:+YCc166h.net
- >>30
それ、答えてるのは所長じゃなくてハノンですよ 何故か横からハノンが自分語りしてるから誤解しますよね
- 38 :30:2021/03/12(金) 22:36:47.02 ID:3mDCt3Xe.net
- >>37
隊長さん こんばんわ
29がハノンさんだと分かって答えていますよ
言っている内容を納得したから返信しました。
- 39 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:42:32.17 ID:+YCc166h.net
- 私が所長だと思ってるやつは→(笑) を多用するスケ2をあげたやつなんですが?ここ最近またしつこくハノンにダメ出しして絡んでるのはピアノの先生20年やってるとかいうショパン爺(敬称略)の方ですね ショパン爺が別キャラを1人で演じてるのか?
所長とショパン爺の決定的な違いは旭川をけなすかそうでないかですがキャラ設定上、一方では褒めて他方では貶すくらい装う事は可能でしょうね
- 40 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:44:16.61 ID:bWsY6ou+.net
- ジジイこっちにいたのか
- 41 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:45:43.11 ID:bWsY6ou+.net
- >>23
あ、ジジイはパヨク?
どーりで
- 42 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:46:37.78 ID:+YCc166h.net
- 私が思ってる方の所長キャラは合いの手で出してくる程度にしてて、今はメインがショパン爺の方でレスしてるんじゃないですか?
- 43 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:48:50.96 ID:B5G6vlC/.net
- >>39
そうですね。
私も同じ見方をしています。
旭川氏の動画を貼ってる人物と、ゴミ動画貼るなと言ってる人物が同じだと思うんです。
所長の工作の可能性が高いです。
- 44 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:50:24.35 ID:bWsY6ou+.net
- どれもジジイ一人の自演じゃねーの
- 45 :30:2021/03/12(金) 22:51:33.40 ID:/EZfebx/.net
- >>42
私もそう思います
- 46 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 22:57:48.97 ID:+YCc166h.net
- ジジイ←と音大卒お爺さんに絡んでますが自分も相当のジジイのはずw
1970年代に学生してた爺同士で語り合うスレでも作ってそっちで..と書いてし(講師動画をあげてあーだこーだ言い争いした時)
その時、狸と狐の化かし合いでも...と言ってたからショパン爺も自演してるからこんなセリフが出てくるんですよw
- 47 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 23:08:15.73 ID:B0ul0TN2.net
- 今日は隊長さんと見方が一致して、嬉しい気持ちで眠れそう。
- 48 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 23:15:30.82 ID:+YCc166h.net
- すみません...だいぶ年上の方に批判めいた事言うのは気が退けるのであとはお二人でなんとかしてください ww
音大卒お爺さんにあれこれ絡んでますが、私には音大卒お爺さんの文章はすーっと頭に入ってくるし勉強になるなーと思っていつも読んでます 頓珍漢でも出鱈目でもないですよ あなたがどう音大卒お爺さんを批判しようが受け手側はあなたと同じようにえっ、そうなんですか?それは酷い!と単純には考えませんのでw
- 49 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 23:34:23.65 ID:QpbUvP14.net
- >>41
聞き専爺はパヨクだな!
志位委員長にも好意を抱いてるし、知り合いとのうわさもある
ピアノ再開組のスレでも下記の発言があるから
もと革マル派に違いない
↓ ↓ ↓ ↓
950ギコ踏んじゃった2021/03/11(木) 09:34:14.42ID:8vIF6DUc
>>949
全否定は良くない
マルクス主義から学ぶ点もある
旧ソ連がマルクス主義を実践した訳ではない。単なる個人崇拝 官僚主義
マルクスは発展した資本主義からの理論を構築したわけで、今のアメリカや日本でこそ実験しなきゃ。
ソ連や中国のような封建社会から実験したのが間違い。
- 50 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 23:42:49.03 ID:QpbUvP14.net
- 「嬉しい気持ちで眠れそうだよ」 wwww
また自演かよ
聞き専爺には誰も見方はいない
複数端末で固定とIDコロ端末使い分けているだけな
- 51 :ギコ踏んじゃった:2021/03/12(金) 23:48:19.20 ID:QpbUvP14.net
- おいらは旭川氏は嫌いじゃないな
韓国嫌い、NHK嫌い、公明党嫌い
は共感できるし、ゴミとは思わない
ただ、演奏は癖があり過ぎて好みじゃない
- 52 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 00:02:35.86 ID:/07V5Zig.net
- >>49
明確に否定する。
一部切り取って、革マル派と決めつけるのはおかしい。俺はカストロと同じ人道主義者だが、暴力革命には反対。
志位さんと知り合いになれる身分でもないし、活動家でもない
志位さんのピアノと人間性は好感持ってるけど、日本共産党から勧誘されたこともない。
- 53 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 00:27:41.99 ID:xWiukg2B.net
- 聞き専じいいがパヨクであることは
ここで指摘されているわ
940ギコ踏んじゃった2021/02/25(木) 07:11:36.53ID:glI8OdFr>>942
もう無理!
このような老害爺さんが書き込みするから、
このスレは荒れてしまう。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自称70歳音大卒の聞き専爺
年金暮らしをしていると主張しているが、その実態は元革マル派のリベラル左翼。
共産党の志位委員長とも親しい関係にあるらしい。
また、朝鮮総連関係者の知人も多く、北朝鮮のスパイ活動に協力している可能性がある。
彼の日常は糖質患者を装い、障害者年金と生保で生活資金を得ながら、
鍵盤楽器カテはもちろん、5ちゃんねるの政治カテに潜伏し、プロパガンダや
知ったかぶりの悪意のある知ったかぶりの長文書き込みをするなどして
スレを荒らし、5チャンネル愛好家に対しダメージを与えたり、
偽りの情報で洗脳を繰り返している。
彼は公安関係者マークされないように端末を複数台使いながら巧みに自演し、
IDもよくコロコロ変えるので始末におえない。
- 54 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 03:25:26.28 ID:xVx6XE63.net
- >>53
自分で書いたレスを貼ってもなwww
- 55 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 03:30:00.61 ID:Z5Ah7dPo.net
- >>51
なら、どうして
旭川氏をNG推奨にしたのか?
お前のやってることは常に矛盾だらけ
- 56 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 04:44:05.35 ID:WZUzIGIH.net
- 旭川なんて糞ゴミだが、リサイクル利用できる動画があるだけましな
存在だわさw
それを絶賛する老害聞き専なんか、利用する価値もないどころか、
人に悪影響を与えてる悪玉菌なんてすね。www
- 57 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 05:42:32.95 ID:1Tgtl1ON.net
- ※注意喚起
このスレで書き込みをすると、ここぞとばかりに知ったかぶりをして,
有害ゴミのような内容で絡んでくる人物がいます。
それは鍵盤カテの中で聞き専、爺、音大卒爺、老害と呼ばれている粘着レス乞食。
マウント取って承認欲求を取りたいがために毎日のように出没することが多いです。
指摘したり、反論したりケチをつけると、サイデリアという
レッテルを貼りつけ、しつこく攻撃されるから要注意です。
また、このジジイは釣質問を書き込み、自演することがあるので、
決して書き込み内容は鵜呑みにせず、騙されないようにして下さい。
信じると痛い目に合います。
- 58 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:08:26.40 ID:v96Zgk4j.net
- >>57
その前に、隊長さんのレスをしっかり読めよ。
特に48は君に対しても訴えたものだぞ
- 59 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:13:18.18 ID:v96Zgk4j.net
- 若くて懸命な人の純真な意見には、耳を傾けるべき
お前は、真摯に無視しないで向き合うべきだよ
- 60 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:33:42.16 ID:wdcNR0FU.net
- おっ、朝からおじーちゃんが何かいってるー (# ̄З ̄) ブツブツ
おじーちゃん早起きだねー
おじーちゃんは隊長さんとケンカしたんじゃなかったのー
おじーちゃんと堅物の自粛警察の方とは水と油
「仲よくしよーぜー」って言ったって ヾノ・∀・`)ムリムリ
結果は分かっているのさ、、、、、
(^^)ケラケラケラ
- 61 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:36:07.65 ID:KlqtaOPM.net
- ふふふふふ
- 62 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 07:53:12.04 ID:WZUzIGIH.net
- そもそも、初心者のスレで
上級者向きの曲をこじつけて
投稿する行為自体が諸悪の根源なんだわ
上級者向けのスレがあるのだから、そこでやれよな。
- 63 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 08:35:41.36 ID:54hXY0/X.net
- どうみたって、初心者でもないのに、こじつけ解釈して、まるで被害者であるような書き込みをして
のうのうとスレに居続けている老害聞き専爺の方がおかしいよな。
- 64 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 09:22:43.63 ID:WZUzIGIH.net
- 悪玉菌の聞き専が、絡んでるので初心者さんが真面目に質問出来ないですね。
- 65 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 09:24:08.44 ID:B39HMXmI.net
- 5年前に知ったお前にはもっと節度があった
一線をわきまえていたから、個性的な人物と思っていた。
今のお前は常軌を逸した変人。もはや個性もなにもない差別主義者。
- 66 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 09:47:34.45 ID:GVT7m+uP.net
- >>58
隊長さんって誰?何者?
隊長さんのレスと言うけど、どれが隊長さんのレスなの?
トリップを付けているレス以外で
ハンドルネームを付けているスレは一つも無いのに
なんで「隊長さん」のレスだって分かるの?
前からずっと思ってたけど、知り合い同士で打合せでもしていない限りは
自演かどうかすらも分からないのに。
要するに「隊長さんが」とか「隊長さんの」とか、断定して書いてあるレスは、「隊長さんごっこ」してる本人が書き込んだレスでしょ?
トリップを付けているレス以外で
ハンドルネームを付けているスレは一つも無いのに
なんで「隊長さん」のレスだって分かるの?
それと不思議なのは
ハノンが動画を上げたのはこのスレが立ったのと同じ真夜中だったのに
なんで>>5みたいな事が言えるの?ハノンかもしれないのに。
さらに不思議なのは
ハノンが動画を上げたのは真夜中だったのに、その後に
「待ってました」とばかり突然に何人も現れて「いいね」的レスが付いたけど
あれは自演じゃなきゃ、いったい何だったの?
これまでに
チャンネル登録2人
good 0
bad 7
https://youtu.be/Sjf0k9X9Zv4
https://www.youtube.com/watch?v=H-KE66N-g-Q
- 67 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:05:40.72 ID:GVT7m+uP.net
- したがって
隊長さん=ハノンという結論にしか至らないんだよね。
- 68 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:07:18.40 ID:gEwbT/Uk.net
- 40代です。
1年前からピアノ始めました。楽譜を見るときはメガネかけて弾いてます。
裸眼では0.1以下のド近眼なのですが、最近、メガネを壊しちゃいました。
急いで、1.5まで見える新しいのを作ったのですが、仕事で一日中PC画面を見ていたり、
ピアノを弾く時楽譜を見てると、目の奥が痛くなるし吐き気までしてきて 耐え得られなくなり
眼科で調べると、視力も乱視も矯正のし過ぎらしい…
更に老眼 加齢による遠視のせいで、PC画面を見るのにもかなり負担がかかっていたもようです。
(;゚Д゚)ガーン
たしかに、30代後半くらいから、至近距離にピントが合わせられなくなってきて、
年々、じわじわとその距離が延びていっています。
遠近両用とかにしないとダメかー、そんなのって高齢者みたいだよ…(笑)
目の負担をかけるピアノも規制して程々にしないと…
1日15分練習のピアノなら、初心者レベルを卒業できずに人生終わっちゃいますよね…(笑)
がっかりです。
- 69 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:08:11.47 ID:jnwlG2Mm.net
- 自演の疑いから入るからサイデリアと言われるんだよ。
自演の疑いを感じても、自演でない可能性も同様に考えないと間違った判断が続く。
隊長さん ハノンさん 聞き専爺は双方向で今まで何度も対話してるだろ
よく読んでみろよ。
お前は1人1人の分析には熱心だが、人と人の対話には無頓着。
他人同士が何を思って、どういう会話をしてるのか見ていかないと、本質は解らない。
- 70 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:11:44.10 ID:GVT7m+uP.net
- >>69
じゃあ
なぜ>>5みたいな事が断定できるの?
- 71 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:13:32.61 ID:GVT7m+uP.net
- >>69
そして、隊長さんってのは誰なの?名無しの掲示板で「隊長さん」ってのは
どういう立場の人なの?
- 72 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:15:25.87 ID:GVT7m+uP.net
- >>69
それから、俺はサイデリアなんて言われたことは無いんだけど
いったい、サイデリアって誰で、どういう立場の人なの?
- 73 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:17:17.81 ID:frv2XuHI.net
- >>68
まずは眼を大事にしてください。
ピアノは楽譜を見なくても、鍵盤を見なくても、手探りで弾けるものです。
耳と接触感覚を鍛えることが最も大事な練習です。
眼を守ることを第一に考え、ピアノは眼を酷使しない範囲で気長にやっていきましょう。
- 74 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:24:23.24 ID:hpgMYbQH.net
- >>67
全く同意です。
自分も以前から怪しいと思っていいたのですが、この動画を上げた件で
聞き専音大卒爺=隊長=ハノン氏
であることを確信いたしました。
確かにGoodがゼロでbad評価ばかりなのに動画をスレで上げた時、絶賛する書き込みがスレに複数
あったのはおかしい話。
これは明らかに自演行為が行われたと考えるべきですね。
- 75 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:25:15.05 ID:RZ2fAUfA.net
- >>66
ジジイの自演だからに他ならないよねw
- 76 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:26:13.45 ID:53jDcVSl.net
- >>72
66 67のレスでサイデリアと言われても仕方ないんだよ。
何度も書かれてるが、ここでいうサイデリアは商標ではなく、人様の過去のレスや動画を貼り付ける自演認定厨のこと。
- 77 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:27:03.25 ID:RZ2fAUfA.net
- ジジイそんなに承認欲求があってピアノの腕に自信があるならコンクールにでも出たら?w
- 78 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:27:43.58 ID:RZ2fAUfA.net
- >>76
>>66の問いかけに対する答えになってないな
- 79 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:28:27.00 ID:GVT7m+uP.net
- >>76
それは「誰」が決めたの?
そして隊長」っていったい誰で、その人を隊長だと、いつ誰が決めたの?
- 80 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:32:46.09 ID:cuXjss1f.net
- >>75
さあさあ、今日も君の自演認定劇場をたっぷり見せて貰おう!
もっともっと陰謀論を妄想するがいい。
- 81 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:36:47.97 ID:RZ2fAUfA.net
- 陰謀論はジジイのサイデリア呼びの方だろw
結局>>79には答えられんのなw
- 82 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:42:24.10 ID:0FDuncbd.net
- >>79
隊長さんとは平均律1番を上げた人で、所長にいつも語りかけてる人
いつから隊長さんと呼ばれるようになったか知らないが、俺がこのスレに来た時は親衛隊ということで認識されていた。
親衛隊とはハノンさんを守る人たちに付けられた名称と理解している。
親衛隊のなかで一番ハノンさんを理解して、所長に対峙してきた人を隊長さんと俺が呼ぶようになった。
会話を何度もしているうちに、隊長さんだと直ぐに直感で判るようになったから、隊長さんと呼ばせてもらってる。
- 83 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:49:45.45 ID:hpgMYbQH.net
- 音大卒聞き専爺=隊長=ハノン氏だからな
音大卒聞き専じじいの動画はもう証拠隠滅されちゃったけど、月の光や幻想即興曲は盗作動画で、
弾く前に123と合図して弾いて見せたバイエルは恐らく本人だろう。
いずれもホラー映画のような白黒で加工しまくりで、手がかろうじて動いて見える感じだった。
理由を質問しても、個人情報漏えいの件を持ち出し、理不尽な言い訳ばかりして全く答えになっていない。
このように誰だか分からないようにした動画しか上げられないのは
ハノンと同一人物である可能性はかなり高いだろう。
- 84 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:51:25.45 ID:GVT7m+uP.net
- >>82
次から次へと単発IDが出てくるけど
「死ね、今すぎ死ね」なんて事を言ったり、初心者スレでスレ違いの話題ばかり振る人を擁護する人間が
そんなに沢山いるのかな?
単発IDは擁護ばかりなのに対して、動画の方はbadが更に増えて8になってる。
- 85 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:54:26.98 ID:hpgMYbQH.net
- >>84
動画のbadはヘタクソと思ったから、さっき俺が入れておいたw
- 86 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 10:57:14.30 ID:WZUzIGIH.net
- 音楽大卒聞き専じじいの化けの皮が剥がれ始めてきたなw
- 87 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:13:24.64 ID:IXX/Rz9R.net
- 普通に書き込んだ人も含めて、1人三役を疑うなら
君自身が常に1人何役も演じてることになるな
まあ、今日も自演誤認定劇場をゆっくり観せて貰おう
君の無理矢理な思考がわかって面白い
- 88 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:15:21.38 ID:GVT7m+uP.net
- >>80と>>87のIDが違ってる時点で全く説得力がないよ。
- 89 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:16:04.94 ID:v96Zgk4j.net
- >>84
ハノンさんは、その言葉を既に謝罪して反省しているよ
水に流してやろうではないか。
- 90 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:19:54.85 ID:GVT7m+uP.net
- v96Zgk4jさんへ質問
あなたの言う隊長さんのレスってどれ?
- 91 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:26:49.18 ID:v96Zgk4j.net
- レス39 42 46 48のこと
俺には意味がよく解る。所長にも是非読んでほしい
- 92 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:34:55.04 ID:WZUzIGIH.net
- じじいは相変わらずI Dコロ助かwww
- 93 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:38:48.76 ID:GVT7m+uP.net
- >>91
で、あなたv96Zgk4j は何様なの?
要するにあなたが
「隊長」とか7「所長」とかいう上下関係や対立関係を表す言葉や概念を「名無しの掲示板」の「初心者のためのスレ」
に持ち込んでおいて上から目線で「よく読んでおいてほしい」って、何様?
そういう上下関係を決定づける肩書をスレ違いの話題を振る人に?
スレタイトルの「初心者のため」に?
自分書いてておかしいと思わない?
でも、荒らす元凶になるコテハンが言った都合の悪いところだけは
「水に流す」の?
- 94 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:41:22.36 ID:xiz2BayH.net
- >>68
老眼が40代で始まるのはごく普通のことなので、あんまり気落ちしないで
自分はコンタクトレンズで近視と乱視をカバーし、老眼には老眼鏡でカバーしています
コンタクトレンズはあまり度をあげてません
ピアノに楽譜を置くと、スマホを見る時よりも更に離れているので、ピアノ用の老眼鏡とスマホ用の老眼鏡を使い分けています
少々面倒ですが、これで生活がぐっと快適になりました
- 95 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:46:24.01 ID:v96Zgk4j.net
- >>93
貴方ここをよく知らないようだから、首を突っ込まない方が良いよ。
長年いる人は誰が今まで何をやってきたかわかってる。
長年いたもの同士の会話というものがあって、第三者は理解しにくいもの。
聞き専 ハノン 隊長 所長 サイデリア 老害 という言葉を出した人は、どちらかの陣営の人だから触らずスルーした方が無難。
- 96 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 11:56:06.98 ID:GVT7m+uP.net
- >>95
5ちゃんねるに代表されるような名無しの匿名掲示板では
名無し同士平等だよ。
書き込みを指図する、される事があるとしたらその判断基準となるのは「スレットのタイトル」と
「法に触れるような書き込み」「差別的な書き込み」「対立させるような単語を用いる」
とかであって、
それに該当するのはむしろあなたでしょう。
- 97 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 12:09:45.45 ID:v96Zgk4j.net
- だから、興味ある話題を自由に書き込んでいいんだよ
変な言葉を使う人には触れない方が無難と言ってるだけ
- 98 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 12:16:08.80 ID:GVT7m+uP.net
- >>97
じゃあ、もう「隊長さんのレスをしっかり読めよ」なんて言うのやめてね。
初心者のためのスレなのに、そんなレスがついたら「隊長さんって誰?」って
自由に書き込みにくくなるし
離れていくだけだから。
- 99 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 12:27:17.02 ID:v96Zgk4j.net
- >>57のコメントには何も言わないんだね?
>>56のコメントも迷惑だと思わない?
客観的な立場に立つなら喧嘩両成敗なはずだが
- 100 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 12:38:38.63 ID:GVT7m+uP.net
- >>99
初心者のためのスレッドをずっと遡って読んでみて
>>57に書いてあることと同じ考えを持ったから。
ただしそう確信した経緯を>>57のような言葉を使わず
自分なりの言葉で、そのように確信した原因もちゃんと書こうと思って66を書きました。
66 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2021/03/13(土) 09:47:34.45 ID:GVT7m+uP [1/12]
>>58
隊長さんって誰?何者?
隊長さんのレスと言うけど、どれが隊長さんのレスなの?
トリップを付けているレス以外で
ハンドルネームを付けているスレは一つも無いのに
なんで「隊長さん」のレスだって分かるの?
前からずっと思ってたけど、知り合い同士で打合せでもしていない限りは
自演かどうかすらも分からないのに。
要するに「隊長さんが」とか「隊長さんの」とか、断定して書いてあるレスは、「隊長さんごっこ」してる本人が書き込んだレスでしょ?
トリップを付けているレス以外で
ハンドルネームを付けているスレは一つも無いのに
なんで「隊長さん」のレスだって分かるの?
それと不思議なのは
ハノンが動画を上げたのはこのスレが立ったのと同じ真夜中だったのに
なんで>>5みたいな事が言えるの?ハノンかもしれないのに。
さらに不思議なのは
ハノンが動画を上げたのは真夜中だったのに、その後に
「待ってました」とばかり突然に何人も現れて「いいね」的レスが付いたけど
あれは自演じゃなきゃ、いったい何だったの?
これまでに
チャンネル登録2人
good 0
bad 7
https://youtu.be/Sjf0k9X9Zv4
https://www.youtube.com/watch?v=H-KE66N-g-Q
- 101 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 13:20:51.18 ID:j61uT6aZ.net
- >>100
貼り付けの手法と、ハノンさんへの執拗な粘着が同じだからねえ
仲間と見られてもしょうがないよ。
反サイデリア側からすると、サイデリア構成員が応援に駆けつけたとしか見えないんだよね
もし違うなら、争いの禍に踏み込まない方がいいよ。とばっちり受けるだけだから。
もっと健全な話題提起でスレを盛り上げて欲しいな
健全な話題なら、誰も邪魔しないから
- 102 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 13:48:30.57 ID:hpgMYbQH.net
- 音大卒聞き専爺=隊長=ハノン
間違いない事実だな
- 103 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 14:22:05.93 ID:hpgMYbQH.net
- こっちで音大卒聞き専爺=隊長=ハノン を指摘しているのに
GVT7m+uP さんは俺を無視して全く対話しようとしない。
ということは、ジジイがなりすまして対話しているようにみせかけた
偽サイデリア君の可能性が高いなw
- 104 ::2021/03/13(土) 14:48:01.16 ID:CsZQJXgb.net
- ほどんどどうでもいい話なのに延々と続くのですね‥…
- 105 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:18:10.15 ID:zguhRrFq.net
- 自演がバレてないと思ってるのはジジイただ一人w
それにしてもジジイの動画のピアノ下手くそだね
とちってるのもあるけど、音色に艶や芸術性がまるでない
楽譜通り鍵盤叩いてます、て弾き方
(正確には楽譜通りではないが)
所詮ピアノを他人見下してマウントとるための道具としか思ってないジジイの奏でるピアノは音楽とは言えないね
- 106 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:19:06.22 ID:zguhRrFq.net
- あ、今9番目の悪評価いれたのおれおれ
- 107 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:25:39.52 ID:zguhRrFq.net
- 連投スマヌ
あと男で爪切ってないのは女がいない証拠www
まあナマポジジイじゃ女に相手にされない罠w
- 108 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:28:15.59 ID:+r/HglNR.net
- 悪評価入れたのは全部君でしょ
- 109 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:46:36.01 ID:qgC64HvU.net
- 1人1回しか押せないでしょ
- 110 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 16:49:52.46 ID:qgC64HvU.net
- 幻想は今、1ポイント入れたから10ポイント
- 111 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 17:01:17.32 ID:HdaEeWqB.net
- 今ならポイント3倍キャンペーン! とか
貯まったポイントをお買い物券と交換できます
みたいなのがあれば、もっと面白いんだけどね
- 112 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 17:53:14.59 ID:kYjcwbtL.net
- >>105
お前はそうやって あちこち荒らしてるんだろうな
今日は手口をいっぱい見せてもらった
- 113 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:05:09.97 ID:9b+WGGD9.net
- ふふふふふ
- 114 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:28:21.58 ID:WZUzIGIH.net
- じじいは敗北を認め
直ちに降伏せよ!
どうもがいても、我々連合軍には
勝つことは出来ないのだ!
- 115 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:35:21.84 ID:RPGt/tsX.net
- 突撃だ 聞き専じじい発見
∧∧
\(*゚ー゚)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|★(゚Д゚)[|=====I
`/ ̄(ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/________ヽ
《◎ш◎ш◎ш◎》
`゙=============="
- 116 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:40:44.38 ID:RPGt/tsX.net
- r。t |: : : :゚: : :.:|
r‐'==ー-、 |:_:_: : _:_: :|
,_ノ===ニ二三ヽ ̄ ̄= ̄:| ̄ ̄`\
/ γ。 。ヽ . `____ | \
()_)二二二二二二二三三三)・l .:└==ェ=/ |l´`l `ー--、、、 無駄な抵抗はやめて降伏せよ
/ ゞ゚==゚_',.、.::::' /_(゚ロ゚U/ |`lf'r‐┬──┐ ̄""''、
_∠ ,._─-, _─ ,_─-,‐√___ |rニ!__l____j____>、
/´ ̄ /´:〉 _/_'-`_/'-`_/'-`_/_/'/ |´、、_二二二ニニニ=、┘
|___f: :/ `=========´ |____ノ/ヽγ、:γ、::f'´V´ Vヽt:l=|
|冊_冊_|´ニニニニニニニニニニニニ|:_冊_冊_| ):{f'::. l|f':. l|:|l_:l||lt:l|t:l!:_:/
',三_三_',ノ\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:_冊_冊_|_ソ||_) l||l:) l|:|}:'l||l´l|:':l!:/
\三三\::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三:三:\',::...l||l:. リ::ゞリ_ゞ'= '´
`=====`=== ''''''""´ `======゙='=''''""´
- 117 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:46:16.37 ID:hr/dc1RM.net
- 聞き専爺です。お許し下さい。どうか命だけは〜
___
/ \::/\
/。(一)::(一)。
|::。゚(_人_)゚|
\ ゚ `⌒´/゚
/ ⌒ヽ ̄ ̄ヽ゚。
/ __\ \/\ \
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
- 118 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:52:41.24 ID:4i5auT8V.net
- 聞き専爺ついに敗北
(^^) ケラケラケラ
- 119 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 18:54:17.34 ID:9b+WGGD9.net
- ふふふふふ
- 120 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 19:23:18.63 ID:TyBHc+y6.net
- 爺さんからかうとねー
なぜか必ず「サイデリア」という意味不明の言葉と、ハノン氏がひょっこり登場するんだよね。
(^^)ケラケラケラ
- 121 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 19:55:00.00 ID:egaIbs/3.net
- 沈黙も戦術の1つ
ハノンさんも隊長さんも呆れてるようだから、俺も煽りに乗らんことにした。
隊長さんとハノンさんには嫌われたくないんでね。少し大人になることにしたよ。
君が好きに1人で暴れればいいよ。悪いが付き合いきれない。
ピアノの練習に支障が出るんでね。
- 122 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 21:15:24.91 ID:UM+a6mM6.net
- 隊長って誰だよ。いつからそんな人物登場した?
サイデリアは誕生した瞬間を見てたけど(誰かが自演認定厨に命名した)。
- 123 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 21:27:11.71 ID:m2MnnBSW.net
- 過去レス検索して 前前前スレまで調べてから来いよ
名前で検索のしかた分かってるか?
- 124 :(^^)クスクスクス:2021/03/13(土) 22:22:50.63 ID:eqgZgXSa.net
- >>121
ねえ〜ねえ〜ねえ〜♪
☆おじ〜ちゃん☆〜****
そんなこと言わないでさあ〜
♪あ・そ・ぼ♪。
(*^。^*)
- 125 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 22:40:32.13 ID:R7KlIUvP.net
- おじーちゃんのスレなら、ハードロック板にあるの。
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/hrhm/1600449098/
- 126 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 22:48:05.03 ID:9b+WGGD9.net
- ふふふふふ
- 127 :ギコ踏んじゃった:2021/03/13(土) 22:55:17.94 ID:pwFMOfc0.net
- 若い頃遊び尽くしたから、女にも酒にも興味ないのさ
健康でピアノ弾いてれば幸せだから、飲む打つ買う無くても困らない
- 128 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 00:04:34.61 ID:P1RUwOx4.net
- >>127
おじーちゃん
さびしーんでしょ♪
ともだちいないしね〜♪
おじーちゃんはへそ曲がりだってこと知ってるよ。
隊長さんが言ってた。
「意地張ってもいいことないよ!」って。
おやすみ
(^^)クスクスクス
- 129 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 06:51:48.54 ID:5/9YJZd6.net
- 若い頃遊び尽くして今ナマポ
なんだそりゃ国のお荷物だな
- 130 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:10:04.06 ID:7STS5W4z.net
- >>129
ナマポになったことはない
厚生年金と妻の国民年金で、質素に生活してる。
今まで消費税 所得税 年金 保険税 固定資産税など十分に払ってきたので、国の荷物になってる感覚はない。
今だって税金色々取られてるから
- 131 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:20:01.87 ID:rwyMWEGi.net
- ふふふふふ
- 132 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:22:42.52 ID:7STS5W4z.net
- >>128
意地でも何でもなく
年取ると本当に女遊びに興味なくなるもんだよ。妻とも気が合うし、信頼を損ねたくないしね。
酒飲んで体調が悪くなることが分かってるから飲みたくなくなる。
友達と付き合うのもコロナでリスクあるし、ピアノやりながら5chを適度にやるのがベスト
元々孤独が好きだからピアノが向いてると思っている。鼻曲がり根性曲がりだから、人から好かれないし、友達つくりたいと思わない。
旧来の友人とたまに会うだけで十分。
- 133 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:32:34.56 ID:VfSFvMTi.net
- >>130
もういいよ! 在日ナマポジジイは
キモいのは暇なナマポジジイの長年に渡る荒らしと自演
- 134 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:36:53.78 ID:VfSFvMTi.net
- >>130
ナマポじじいが饒舌だとハノン132はだんまりになり、
自分が煽られてやばい状況になるとハノン132がひょっこり顔汚出す。
得意気に意味不明な造語書いて阿呆を隠すために小賢しいふりして
ボロ出すとことか似てるから同じ人なんだろう。
- 135 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:46:52.90 ID:azes9rnI.net
- >>127
楽器をやるって、下手すると所謂「飲む打つ買う」よりも多額のお金を使うので、贅沢な道楽なのだけど。
まあ、宗教や政治に入れあげるよりは、遥かに質素な趣味であるとだけは言える。
- 136 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 07:51:48.96 ID:5/9YJZd6.net
- ジジイの脳内妻www
- 137 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 08:35:01.92 ID:rwyMWEGi.net
- >>132
注2
鼻→へそ
- 138 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 08:37:27.85 ID:yO77GlxY.net
- >>132
よく言うな
森本スレでセクハラまがいの書き込みしたり
5chを適度どころか、1日中貼りついてるくせに!
- 139 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 08:45:15.33 ID:7STS5W4z.net
- >>132
あれは成りすましの仕業。
俺は一日中貼り付いていない。ピアノの休憩時間に書き込む程度。
>>135
ピアノは一度買ってしまえば、安い趣味だよ。
調律も本当はしなきゃいけないが、バランスよく音程下がるように練習すれば、438Hzぐらいまで耐えられる。3年ぐらいは調律しなくてもいいわけだ。
サークルに入るとか習うとかしない限り、安い趣味だよ。
一人で電子ピアノ弾くだけなら殆どお金かからない趣味でしょ。
- 140 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 08:57:31.37 ID:7STS5W4z.net
- >>133
在日は明確に否定する。
俺の先祖は桓武天皇まで遡れるから、半島に縁があることは間違いないけど。
日本人はほぼ全員何らかの混血なんだよ。
- 141 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 09:37:18.18 ID:KzEI+WDA.net
- >>140
明確に否定するなら、それを証明するものが必要だろう。
ジジイも長年書き込みをしているから、知っていると思うが、
鉄仮面はプライベートを公開することで、
在日、ナマポ、ピアノ演奏レベル偽装の疑いが全て晴れた。
まあ、嘘つきで疑惑だらけの小心者のジジイは
そんな勇気があるわけないと思っているが…w
- 142 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:04:00.57 ID:azes9rnI.net
- >>139
グランドピアノをお持ちの人に「安い趣味」と言われても…
ピアノ可物件て、ピアノしか置けないような1Kでも6桁家賃ですもん。
- 143 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:14:19.23 ID:u6bq8Ybp.net
- なんか昔見たようなパターンなんだけど
- 144 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:20:32.23 ID:u6bq8Ybp.net
- >>140
みたいな事を書き込む人間(真偽は関係ない)に
>>142
のようなレスを返す時点で(ry
- 145 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:23:21.81 ID:azes9rnI.net
- >>144
出自と家賃と関係あるの?
- 146 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:34:48.75 ID:u6bq8Ybp.net
- >>145
グランドピアノを持ってる人かどうかは誰にもわからないのに
何故か既成事実という前提でレスしてる。
それから
在日は明確に否定するって
国会で2人の官僚が予想通り
「記憶にございません」と誤魔化した後で、その件に関しては関係のない官僚1人は明確に
「私は行ってません」と興奮して答弁したのも思い出した。
- 147 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 10:51:18.80 ID:7STS5W4z.net
- 在日は否定しないと認めたことになるから、否定しただけ
黙っている選択肢はなかった。
証明するものは出す必要はないと思っている。旭川氏のようなリスクは取りたくないんでね。旭川氏は5chで叩かれることを知られて、地元で恥ずかしい思いをしてると思うよ。5chへの偏見はまだまだ強いからね。
5chで小心者と言われる方がずっとマシ
>>142
私自身がグランドピアノ持ってるとは書いていないのですが。
一般論としてピアノを買えば、あとはお金が余りかからないと書いたのです。
私自身がグランドがあるか、電子ピアノで練習しているかは、ここでは言いません。
でも、確かにグランド置くだけの一戸建てと環境を持つにはハードルは高いですよね。その点、仰る通りと思います。
- 148 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:30:16.50 ID:oT/pTkje.net
- >>147
小心者なのに誇大妄想するし、承認欲求欲や自己顕示欲が
強いんざ〜ますのね
おほほほ〜〜〜〜
- 149 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:34:01.07 ID:gjN/hzV8.net
- >>100
ハノンさんの動画に good 2つ付いてるな
Bad11だけど変だな
ここのスレ見た人しか動画見れないし、そもそも普通の人はログインするのも面倒で評価さえしないだろう。
Bad を11個付けれるgoogleアカウントをたくさん持った集団はネトウヨが疑われる。
- 150 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:40:13.34 ID:u6bq8Ybp.net
- 壊れた爺さん。
ハノンと隊長と自称音大卒その他を演じ分けるはずか
混乱してしまうと一つのidの中に混ざってしまう。
- 151 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:46:34.25 ID:opcMj6Uo.net
- >>146
なるほど、裏の取れる発言以外は信用しない、ということですね。
そのくらい慎重であったほうが、何かと危険に遭わないで済みます。
>>147
すると以前にグランドピアノで練習していると書いていたのは他の方でしたか。失礼しました。
グランドでなくても、集合住宅では練習が難しいことありますね。
電子ピアノでヘッドホンをつけて練習しても、打鍵音や振動で周りから苦情が来ることもあるようですし。
- 152 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:48:47.14 ID:opcMj6Uo.net
- >>149
鍵盤板、いくら過疎と言えど13人以上はいると思うの。
- 153 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 11:51:04.19 ID:u6bq8Ybp.net
- >>151
逆に肝心の質問者側(これも自演)のidは既に変わってる。
- 154 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:00:19.39 ID:gjN/hzV8.net
- >>153
慎重だから変えたんだろうね
何かと危険な目に遭いたくないことで。
- 155 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:05:16.08 ID:gjN/hzV8.net
- >>152
評価するまでするのは常連の一部だけでしょ
2人のgoodは自然だけど、11人のbadは不自然
106とかは自分でbad付けたってドヤってるし
意図的に複数アカウントでやってる疑い濃厚
- 156 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:16:15.32 ID:oT/pTkje.net
- >>155
不自然じゃないでしょう。
急に増えたわけではあるまいし
指摘される前はbad評価はすでに7つは合ったわけだし、
鍵盤スレの中でも人気がある方で、少なくとも1日30人ぐらいは見て
書き込んでいる人は10人以上いると思う。
それより、そのことを陰謀説に結び付けるあんたの方が不自然。
- 157 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:25:26.96 ID:gjN/hzV8.net
- 大村知事リコール不正問題あるから不信感持っちゃうんだよね
- 158 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:27:55.76 ID:dklzOjY1.net
- しつこい…
- 159 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:38:25.27 ID:Z2vI7xYZ.net
- >>157
聞き専老害じじいよ!
政治の話を持ち出して荒らすな。
すでに今日も電子ピアノスレで政治の話を持ち出して
荒らしてるしな。
だからお前には味方もいないし、
鍵盤楽器カテの住人から嫌われ、ゴミ扱いされるんだよ。
- 160 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:42:43.97 ID:WSkc2D4t.net
- >>157
大村知事リコール不正問題を持ち出すから、在日を疑っちゃうんだよね
- 161 ::2021/03/14(日) 12:45:50.56 ID:jICfLwxs.net
- ID コロコロですか?笑っちゃいますよね、コテハンでやってる私に言わせれば
- 162 ::2021/03/14(日) 12:50:30.20 ID:jICfLwxs.net
- >>156
不自然なのは動画再生回数の方ですね‥‥
限られたスレにしかURLを見せていない限定公開にもかかわらず 100 超えるは変だとおもってます
- 163 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:52:48.98 ID:WSkc2D4t.net
- >>147
じじいよ
電子ピアノで弾いていると言ってたでしょ
- 164 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 12:59:31.83 ID:WSkc2D4t.net
- 確かに、ハノンの動画視聴回数700回超えてるな。
初心者スレがそれだけ人気がある証拠だな。
- 165 ::2021/03/14(日) 13:08:36.97 ID:jICfLwxs.net
- >>150
>ハノンと隊長と自称音大卒その他を演じ分ける
他の人についてどうだかは興味はありませんが、私のような公認されたセレネース服薬型統合失調症を演じるのは難易度が高いと思いますよ
「支離滅裂なことを書けば統合失調症」と思われているようですが、それは正しくないでしょう。糖質患者は糖質患者なりの論理と秩序があるのです。適当に支離滅裂なことを書いても私のような糖質のプロには、それが糖質患者特有のものでないことはすぐにわかります。
ただの統合失調症を再現することですらこのように難しいのに、まして、薬剤でコントロールされた統合失調症を演じるのは、それこそ薬剤でコントロールされた統合失調症患者その人でないと不可能でしょうね
皆さん糖質を甘く見すぎです……
- 166 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 13:44:22.44 ID:u6bq8Ybp.net
- >>165
自分で「ワタクチはこうこうこういう基地外です」と自白までしてどうするの?
だから「演じ分けがきてない」と言ってるのに。
どれも無茶苦茶で。
もう実社会では誰からも信用されていないのに。
周囲は甘く見ているを通り越して、呆れ返って放り出されてるよ。
このような掲示板ではコテハンを隠せば相手にはして貰えるから良いけど。
つまりそういう事だとね。
>>154
誤解してるみたいだが質問者側というのは、私に対して質問してきた人。
>>145では私に問いを投げかけてるのに
小一時間後には、新IDで
なるほど、了解、失礼しました などと返してくる>>151
ひとつの話題に一人の人間から、
2つのIDで返答されて、
はいそうですかと信じるのは、同じ病気の人くらいだろ。
- 167 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 13:45:24.50 ID:/HS0lqMn.net
- ふふふふふ
- 168 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:00:38.40 ID:u6bq8Ybp.net
- >>165を要約すると
>薬剤でコントロールされた統合失調症を演じるのは、
>薬剤でコントロールされた統合失調症患者その人 (原文のまま)
ハノン自ら
自白してます(大爆笑)
- 169 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:02:29.16 ID:wI+Egre7.net
- >>166
自分がみんなからサイデリアって呼ばれてる自覚はあるのかな?
- 170 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:04:37.85 ID:u6bq8Ybp.net
- >>169
だから(大爆笑)とわざわざ入れましたwww
但し「みんなから」という自覚はありません(笑)
- 171 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:18:11.29 ID:NSAtDGPC.net
- 等質のプロてw
ジジイは等質の大阪人、と
- 172 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:18:15.98 ID:WSkc2D4t.net
- サイデリアを連呼しているのは
”老害ジジイ”ただ一人
これは間違いない事実
- 173 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:20:09.49 ID:WSkc2D4t.net
- r。t |: : : :゚: : :.:|
r‐'==ー-、 |:_:_: : _:_: :|
,_ノ===ニ二三ヽ ̄ ̄= ̄:| ̄ ̄`\
/ γ。 。ヽ . `____ | \ 老害じじいよ
()_)二二二二二二二三三三)・l .:└==ェ=/ |l´`l `ー--、、、 無駄な抵抗はやめて降伏せよ
/ ゞ゚==゚_',.、.::::' /_(゚ロ゚U/ |`lf'r‐┬──┐ ̄""''、
_∠ ,._─-, _─ ,_─-,‐√___ |rニ!__l____j____>、
/´ ̄ /´:〉 _/_'-`_/'-`_/'-`_/_/'/ |´、、_二二二ニニニ=、┘
|___f: :/ `=========´ |____ノ/ヽγ、:γ、::f'´V´ Vヽt:l=|
|冊_冊_|´ニニニニニニニニニニニニ|:_冊_冊_| ):{f'::. l|f':. l|:|l_:l||lt:l|t:l!:_:/
',三_三_',ノ\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : |:_冊_冊_|_ソ||_) l||l:) l|:|}:'l||l´l|:':l!:/
\三三\::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\三:三:\',::...l||l:. リ::ゞリ_ゞ'= '´
`=====`=== ''''''""´ `======゙='=''''""´
- 174 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:22:01.50 ID:WSkc2D4t.net
- 聞き専爺です。すべて私の自演です。お許し下さい。どうか命だけは〜
___
/ \::/\
/。(一)::(一)。
|::。゚(_人_)゚|
\ ゚ `⌒´/゚
/ ⌒ヽ ̄ ̄ヽ゚。
/ __\ \/\ \
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
- 175 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:29:08.21 ID:IsoO6/PL.net
- >>170
サイデリアと認めてるのは善玉菌
その他にid転がしで演じてる悪玉菌が数名
土日は複数が集結する傾向がある
ここは重点地区なんだろうな
169は聞き専爺じゃないし、もう自演認定厨=サイデリア=ネトウヨは浸透してる
- 176 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 14:38:27.07 ID:kYoqsd7F.net
- 動画再生回数も委託して頼めば、増やしてもらえるし、goodもbadも増やせる
そんなのバレない程度に普通にやってることでしょ
ネトウヨのサイトは再生回数変なぐらい多いしね。
- 177 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 15:14:47.72 ID:dVBtONdH.net
- ジジイはパヨクでもあるのか呆
- 178 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 15:42:19.97 ID:kynhRKSk.net
- >>166
>周囲は甘く見ているを通り越して、呆れ返って放り出されてるよ。
私も放り出されてくれれば他からの干渉を受けず気楽に生きていけるのですけど、そして確かに1年のうち10ヶ月は放任ですが2ヶ月は不愉快なばかりまでの過剰干渉を受けまくっているのが現実ですね
あなたもコテ付レスに反応していますし、言ってることとやってることが違っていますよね……
もっとも「社会の矛盾を考えなくなって始めて統合失調症は寛解したと評価される」
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/25146389.html
ですから、そういうあなたの思考的矛盾、そしてもっとも罪が重いことには思考的矛盾を表出しながらそれに無自覚でいられるという二重の矛盾という極悪非道さに対して私が鈍感になればすむことなのかもしれませんね……
- 179 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 16:17:51.28 ID:g7MQSyv3.net
- 178様 ハノン様とお見受けします。
私の親類に統合失調症の人がいます。
70代女性の方で旦那も娘もいる人です。発症は30代の頃だったと記憶しています。発症前は大人しくて静かな可愛い女性でした。
彼女は社会の矛盾を怒ることはなく、政治について語ることは殆どありません。
ただ発症後、特定の二人の他の男性に対し、強い被害妄想を持っています。
物が見つからなくなっても、特定の男性に盗まれたと断定します。お金が減ると特定の男性が機械で吸い取ったと断定して見境なく怒ります。
統合失調症にも種類は多いと聞きますが、彼女のようなタイプは多いのですか?
親類に統合失調症の人は彼女しかいないのですが、原因は何なのか旦那さんが悩んでいます。
遺伝的なものもあるのですか? 後天性の強い病気なのでしょうか?
少しでも見解をいただければ嬉しいです。
- 180 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 16:50:37.80 ID:6+yULHau.net
- 私の知り合いは、自分の部屋のみならず色んなところに盗聴器を仕掛けられていて、いつも盗聴されていると言って聞かない。
周りの者が、あなたは社会的影響を持つような人間ではないので、あなたに盗聴器を仕掛けるような暇人は居ないから安心しなさい」と諭しても、その理屈が理解出来ない。ネトウヨ軍団にマークされていると言うハノンに重なる。
「ハノンのゴミ動画に工作員が工作する程の暇も価値もない」と言う通常なら直ぐに理解できる理屈すら、頑として耳に入らなくなるのがまさにそっくり。
- 181 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:09:09.21 ID://t2TNlq.net
- なんとなくノリで低評価押しといた
スレがゴミ化したのこいつのせいだしな
- 182 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:09:45.34 ID:kynhRKSk.net
- >>179
私は医師ではないので見解を述べることはできません
ただいえることは、現代は治療薬が進歩しており、そのような頑固な固定概念であっても時間はかかりますが治療によって消失します
すでに投薬を受けておられるのであれば、投薬治療が与えてくれる心の余裕によって患者もやがて自分の妄想とどう付き合うべきかを学ぶようになります
もし医療にまで到達していなければ、それが一番の難題で、なんとしても医療対象にもっていくのが重要ですね
精神科のブログを二つ紹介しておきましょう
http://blog.livedoor.jp/beziehungswahn/archives/27514392.html 場末P科病院の精神科医のblog 理論系ですね、上で紹介した方のもの
https://ameblo.jp/kyupin/entry-10523205523.html kyupinの日記 気が向けば更新 上に比べるとより臨床側実践派ですが、患者としての心構えが徐々にわかってきます
今後の対応を決めるにあたって以上二つのブログが参考になれば幸いです
- 183 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:12:06.19 ID:g7MQSyv3.net
- 聞き専=ハノン=隊長 と言ってる人
サイデリアと呼んで自分を攻撃するのは聞き専だけと言ってる人
ハノンさん 旭川さんの動画をゴミだと平気で言えて、悪評価を押したことを公言する人
そういう人たちこそ統合失調症急性期を疑っています。
ハノンさんには論理もあり、文章に納得感があり、病気も美点に感じられます。
- 184 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:14:41.68 ID:kynhRKSk.net
- >>181
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610096040/837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610096040/838
>変にヘイトを吐くとつっかかる奴がいるから回答から遠くなる。感情を制御する訓練をしないとな。
>勝手にNGしとけば十分で煽るように宣言するは意味はまったくないね
- 185 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:15:34.09 ID:g7MQSyv3.net
- >>182
ご親切にありがとうございます。やはり投薬治療が大事なのですね。
ブログも読ませていただきます。
彼女の旦那さんにも話してみます。
- 186 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:16:14.69 ID://t2TNlq.net
- まぁ孤独なゴミ同士よろしくやっててくれ
- 187 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:20:24.39 ID:kynhRKSk.net
- >>183
>旭川さんの動画をゴミだと平気で言えて、悪評価を押したことを公言する人
私は旭川さんのグレン・グールド風なインベンションNo.2 に異論を述べたことはあっても、旭川さんの動画全体に言及したことはなく、ましてや旭川さんという人に対してゴミといったことはないですね
「悪評価を投じた」とわざわざ煽るように宣言するはずもありません
嘘だというのならば、私がそのような書き込みをした証拠を示す url を提示くださいね
- 188 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:27:14.26 ID:kynhRKSk.net
- >>180
私は、私の動画の評価がマイナスであることに対して、特に何の意見も表明していないのですが?
マイナス評価がつこうが何を言われようが動画を公開し続ける態度が御気に召さないのであれば、それは悪う御座いました
しかし、私の価値観は誰かさんのように公開したり非公開にしたりを繰り返すよりはマシだというものですので、それも止むを得ないでしょうね
- 189 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:28:03.36 ID:6+yULHau.net
- 少なくとも現時点では
最近挙げられた旭川さんの動画は
ほとんどが良い評価なので、
一括りにして語る方がおかしい。
- 190 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:28:16.15 ID:kynhRKSk.net
- >>186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610096040/837
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1610096040/838
>変にヘイトを吐くとつっかかる奴がいるから回答から遠くなる。感情を制御する訓練をしないとな。
>勝手にNGしとけば十分で煽るように宣言するは意味はまったくないね
- 191 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:40:13.02 ID:lUFoSrWo.net
- >>153
固定IPじゃないから、接続が一度切れればID変わりますよ。
- 192 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:42:23.33 ID:6+yULHau.net
- 今確認した時点では高評価ばかりで
低評価はゼロだった。
魔王(練習動画)
https://www.youtube..../watch?v=dn3icqK2Ags
指慣らし(高速マルカートで指の独立を確認)
https://www.youtube..../watch?v=hov3xvuUo7o
月光1st(途中に3rdのさわりのサービス)
https://www.youtube..../watch?v=ySIhXS0G_xA
- 193 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:53:08.70 ID:7STS5W4z.net
- >>189
仰る通りです。
ごちゃ混ぜに語ったことをお詫びし、訂正させてください。
×ハノンさん 旭川さんの動画をゴミだと平気で言えて、悪評価を押したことを公言する人
○ハノンさんの動画をゴミだと平気で言えて、悪評価を押したことを公言する人
○旭川さんの動画をゴミだと平気で言った人
- 194 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 17:57:05.49 ID:7STS5W4z.net
- Id変わりましたが193=183です。
- 195 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:07:26.06 ID:g7MQSyv3.net
- >>187
私の書き方が悪かったために誤解を与えてしまったようですね。失礼をお詫びします
真意は193の通りです。
- 196 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:08:08.66 ID:dVBtONdH.net
- ジジイ必死だねえ
- 197 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:10:06.24 ID:dVBtONdH.net
- 等質の人からは健常者こそ病人に見えるらしいからねw
この鍵盤楽器板だけじゃなく行くとこ行くとこで叩かれてるんだろ?ジジイ
それはジジイが社会不適合者だからだよw
等質とまでは思わなかったがw
- 198 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:11:35.22 ID:7STS5W4z.net
- >>196
これで君もハノンさんと俺が別人だという事が解っただろう
- 199 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:13:34.18 ID:dVBtONdH.net
- >>198
わかりません
何を根拠に?
- 200 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:16:33.53 ID:7STS5W4z.net
- 糖質と社会不適格者の違いが君なら解ると思ったのに、これでも解らないならどうしようもないよ
- 201 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:19:31.07 ID:dVBtONdH.net
- 等質とまでは思わなかったが等質でかつ社会不適合者もいるだろうよw
ジジイは国語力もないw
- 202 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:23:36.70 ID:7STS5W4z.net
- 君の考えは全部悪い方悪い方の解釈を選択するんだな
性悪説 ワーストシナリオを想定することは必要だが、現実世界はそればかりではない
- 203 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:24:33.38 ID:dVBtONdH.net
- 少なくともここで自演してるジジイは悪
- 204 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:25:57.30 ID:7STS5W4z.net
- 糖質には美点があるし、社会不適格者には孤独の美しい世界がある
彼らには健常者にない幸せと人生がある。それも一つの生き方であり、個性なんだよ
- 205 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:35:36.99 ID:6+yULHau.net
- それは否定しないから
初心者の為のスレではなくて
そういうスレを立てて、そこでやってくれ。
自由や権利を主張するのは結構だが
自分さえ良ければ、としか聞こえない。
- 206 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:36:46.70 ID:JlM6+lPl.net
- ふふふふふ
- 207 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 18:37:33.72 ID:dVBtONdH.net
- ジジイはこのスレから去れ!
等質全員が性悪とは言わないがお前は等質かつ性悪だよ
- 208 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:09:03.39 ID:g7MQSyv3.net
- >>207
性悪は俺だけじゃないから
差別偏見に満ちた悪が存在する限り、俺は戦わなければいけない。
初心者の人たちを守るために。
毒をもって毒を制するということ。
ここが和気あいあいと初心者が楽しく語り合う場になったら、年寄りは喜んで去るよ
- 209 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:09:17.72 ID:6+yULHau.net
- 少なくとも前スレまで
糖質を明確に差別して除け者にしようとする
テンプレを
貼り続けて来たのは、ハノン本人。
自分だけなら勝手だが、
今や何の迷惑にもなってない人様の事を。
- 210 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:14:12.37 ID:g7MQSyv3.net
- >>209
君が今回スレを立てたのでは?
ハノンさんは そのままコピペしてスレをたてた理由を立てた理由を書いてた。
他意はなく、他に立てられないように忠実にコピペして立てたのだろう。
- 211 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:22:25.38 ID:kynhRKSk.net
- https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1612874511/380
>むやみに NG 推奨を外しても別にスレが立つだけで結局無意味、と考えて敢えてテンプレートを変えずにいた
>>210
ありがとうございます
- 212 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:25:18.90 ID:6+yULHau.net
- 糖質に対して深い思慮を持ってる人間が
住人に何の伺いも立てずにそのまま貼り続けるという時点で、おかしい。
未だに「さん」づけだし、
もう呆れてものも言えない。
- 213 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:42:01.19 ID:g7MQSyv3.net
- >>212
ちゃんと初心者を迎えてサポートしてくれる住人はもういないんですよ。
そういう善意の人が出てくるまで、悪玉に支配されないようにサポートしなければなりません。
貴方も期待する一人ですが、今のところサイデリアと言われているグループの側に立っているように見えます。
時には自演認定厨を批判して、中立の立場に立つなら説得力はあるでしょう。
ハノン氏への敵対心を感じさせる投稿は疑念を持たざるを得ません。
私はハノンさんと議論も対話もしています。
貴方もサイデリアと言われる人と議論して下さい。それが出来た時点でないと信用できません。
- 214 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:47:22.87 ID:6+yULHau.net
- あほらし。
あんたに信用されなくてもいいよ。
ハノンや君が言ってる事の矛盾点を指摘してる
だけだから。
- 215 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:54:31.75 ID:l064RVij.net
- やっぱりそうだったか。
期待したのが間違いだった
209の勘違いの投稿に対し
ハノンさんに謝罪することから始めるべき
- 216 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 19:56:22.09 ID:6+yULHau.net
- ハノンはテンプレに関して軽率だった件を
謝罪したのだろうか?
- 217 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:02:27.57 ID:l064RVij.net
- >>216
軽率じゃなく、考えた末の判断だったろう。
スレの総意でNG推奨項目を外すコンセンサスがないと、変えるのは難しい。
- 218 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:11:41.79 ID:dvyhBHtd.net
- もういいよ
見苦しい言い訳ばかりや工作はしなくたっていいでしょ。
聞き専=隊長=ハノン氏の結論が出たんだから。
- 219 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:16:11.10 ID:6+yULHau.net
- 総意なんか確認するまでも無く、
軽率でなくても
このスレのテンプレはダメでしょう。
言い訳にすらなって無い。
- 220 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:19:10.64 ID:xZM+rSSG.net
- >>218
そんな結論だれも出してないよ、サイデリア以外はね。
- 221 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:19:32.90 ID:l064RVij.net
- >>212
トリップ 固定ハンドル 動画を顔入りで上げてる人に さんを付けるのは当たり前でしょう。敬意を持ってるということ。
ハノンさんは常に敬語で語ってくるから、敬語で応じるのは自然じゃないかな
親しみを感じてからの呼び捨てはいいけど
- 222 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:22:32.12 ID:l064RVij.net
- >>219
なら 貴方が立ててね 次は
俺はNG 推奨を外すことに賛成
旭川さんもハノンさんも愉快な仲間として迎えたい
- 223 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:43:37.55 ID:41XFHk5G.net
- 最近覗き始めたROM専から書くからどちらが正常とかどちらが一般的とかはわからないけど、サイデリアって呼ばれてる人らの方が執拗で陰険に見えてるよ。
それが正しいかどうかじゃなくて、サイデリアと呼ばれる方々がそうではないと主張したいのであればやり方を変えるのが良いのでは?
まーどちらもスレチだと思うけどここはここでそういう文化なのかな?!…と思いながら見てますw
- 224 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 20:56:55.53 ID:lUFoSrWo.net
- そもそもサイデリアって誰?
- 225 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:01:43.32 ID:7STS5W4z.net
- ピアノ大人入門者のためのスレッド 4 281-282より、ご本人の自己申告です
サイデリア所長(日本言語センター取締役)→富裕層
年齢→50代
グランドピアノ(スタインウェイ)
住居→高層マンション最上階(セコムセキュリティ加入)、
収入→相場分析、先物取引
交友→政財界、著名人多数
趣味→ピアノ演奏、オペラ鑑賞、ゴルフ、5chの分析&鍵盤カテ自粛警察
マイカー→ベンツSクラス(黒塗り)
支持政党→自由民主党
信仰→成長の家
サイデリアの弟子→中間所得層(上位)
年齢→40代
グランドピアノ(ヤマハC3)
住居→一般住宅 親と同居
収入→相場分析、先物取引(所長のサポート)
交友→仕事、趣味の仲間多数
趣味→ドライブ、5chの分析&動画貼り付け、youtube鑑賞&動画投稿
マイカー→ マツダロードスター MT車
支持政党→日本維新の会
信仰→浄土真宗
サイデリア 臨時職員 (夜勤職)→中間所得層(下位)
年齢→30代
アップライトピアノ(消音ユニット付)
住居→賃貸マンション
収入→アート作品販売、日本語分析センターの夜勤、キリスト看板取付
交友→趣味の仲間&芸術家
趣味→アウトドア、釣り、車中泊、5ch内のAA貼付、お絵かきアート貼付
マイカー→スズキ ジムニー
支持政党→無所属:スーパークレージー君、マック赤坂等
信仰→幸福の科学&聖書配布協力会
- 226 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:03:19.15 ID:7STS5W4z.net
- 続き
サイデリア BBA →貧困層
年齢→40代
デジピ所有
住居→賃貸安アパート
収入→テレクラのサクラ役、雑誌のサクラレビュー投稿、
交友→メール仲間のみ
趣味→デジピ演奏、ごろ寝、TV鑑賞、スマホゲーム、5h釣りネタ投稿、ストーキング
マイカー→ ママチャリ
支持政党→政治に興味なし
信仰→元オウム信者
サイデリアの元バイト(鉄砲玉) →貧困層
年齢→30代
施設のピアノ、ストピ
住居→施設で共同生活、更生保護施設
収入→物乞い、みかじめ料
交友→右翼、暴力団関係者
趣味→即興ピアノ演奏、5ch荒らし、軍歌鑑賞
マイカー→なし。但し、街頭宣伝カーには乗る
支持政党→大日本愛国党
信仰→神慈秀明会
- 227 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:08:02.50 ID:lUFoSrWo.net
- >>225-226
ふーん、なんか分からないけど、楽しそうねw
- 228 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:12:28.95 ID:7STS5W4z.net
- 彼らの手口を正直に書いてるから面白いよね。
これを読むと対処方法が解ってくるよ
>5chの分析&鍵盤カテ自粛警察
>5chの分析&動画貼り付け、youtube鑑賞&動画投稿
>5ch内のAA貼付、お絵かきアート貼付
>5h釣りネタ投稿、ストーキング
>5ch荒らし、軍歌鑑賞
- 229 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:24:50.29 ID:xZM+rSSG.net
- ジジイより妄想が激しいな、7STS5W4zは。
- 230 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:48:59.48 ID:dVBtONdH.net
- >>218
ですよね〜
- 231 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:50:48.31 ID:dVBtONdH.net
- ジジイ、糖質特有の妄想じゃねーかサイデリアってwww
- 232 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:51:25.28 ID:dVBtONdH.net
- >>223
どうせこれもジジイの自演w
- 233 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 21:57:45.81 ID:xvrqXNK/.net
- ふふふふふ
- 234 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 22:51:29.50 ID:ngKESKCT.net
- >>223
すでにピントがずれてる爺さん、
ROMってる人間にどう映ろうが各自が「スレタイに即して」書き込むのであれば
全然構わないわけだ。
ハノンを除けば元から「対立構造」など無いのに
正しく見せかけるためにやり方を変える?
それは即ち「嘘を付け」って事だろ。あんたはほんとーに馬鹿なんだな。戦略とか戦うとか
アホか、ほれ。
602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
- 235 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 22:58:00.54 ID:ngKESKCT.net
- 602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
220 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2021/03/14(日) 20:19:10.64 ID:xZM+rSSG
>>218
そんな結論だれも出してないよ、サイデリア以外はね。
229 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2021/03/14(日) 21:24:50.29 ID:xZM+rSSG
ジジイより妄想が激しいな、7STS5W4zは。
故に
7STS5W4zもまた、同じジジイ
- 236 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:05:02.09 ID:U0ha4WpV.net
- >>234
223さんは俺ではない
第三者の客観的意見だと思う。
君も普通の人がどう思うか考えて投稿した方がいい。
俺は常に第三者を意識して自制して書いてる。
君を攻撃する事は簡単だが手段を間違えると、誰からも理解されない
君も当たり前の意識を持てば、少しは皆から理解されるだろう。
223の意見に耳を傾けようではないか。互いに。
- 237 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:11:10.53 ID:U0ha4WpV.net
- >>235
自分の敵は全てジジイと思う点で、君はサイデリア認定基準を満たしてるんだ。
君がやってることは自演認定の繰り返し。
既に回りが見えなくなってる裸の王様なんだよ。
俺はサイデリア軍団のファンでもあるから、君が孤立して惨めになるのを見たくない。
荒らしとして楽しくスレを盛り上げてほしい。
もっと笑わせてくれ。
- 238 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:14:46.04 ID:ngKESKCT.net
- >>236
君も普通の人がどう思うか考えて投稿した方がいい。
165 返信:◆QZaw55cn4c [] 投稿日:2021/03/14(日) 13:08:36.97 ID:jICfLwxs
>>150
>ハノンと隊長と自称音大卒その他を演じ分ける
他の人についてどうだかは興味はありませんが、私のような公認されたセレネース服薬型統合失調症を演じるのは難易度が高いと思いますよ
「支離滅裂なことを書けば統合失調症」と思われているようですが、それは正しくないでしょう。糖質患者は糖質患者なりの論理と秩序があるのです。適当に支離滅裂なことを書いても私のような糖質のプロには、それが糖質患者特有のものでないことはすぐにわかります。
ただの統合失調症を再現することですらこのように難しいのに、まして、薬剤でコントロールされた統合失調症を演じるのは、それこそ薬剤でコントロールされた統合失調症患者その人でないと不可能でしょうね
皆さん糖質を甘く見すぎです……
- 239 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:28:04.36 ID:dvyhBHtd.net
- >>223
これもジジイの自演ですわ
- 240 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:33:51.65 ID:fmLQn6Kx.net
- >>237
ですね。
夜勤担当のサイデリア 臨時職員 (夜勤職)がどんなアートを貼り付けてくるか 楽しみざあーますねえ
- 241 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:34:04.65 ID:5h5+BC01.net
- >>225
これはスレを面白くさせるために住民が
フィクションでで書いただけでしょうw
- 242 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:42:25.29 ID:HhSAD7GY.net
- 今日新たに発見した鉄仮面さんのお宝動画 やはりお上手です。
J.S.Bach BWV846a c moll transformation revision 2(指慣らし動画と一緒に見るとまた格別)
https://www.youtube.com/watch?v=-aNH_POCi9I
J.S.Bach BWV1031-2 Siciliano g moll
https://www.youtube.com/watch?v=PQsEQZKa750
- 243 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:51:07.09 ID:oZzAvRJM.net
- そこにはジジイ、旭川氏、隊長、ハノン爺のプロフィールも載っているね。
書いたのはワイ氏、ハノンの部分は本人の自己申告だね。
老害聞き専爺→貧困層
年齢70代
ピアノ→安物のデジピ
住居→低家賃の公営住宅
収入→障害年金&生保
交友→なし (鍵盤カテ内でハノン氏と愉快な仲間達が唯一のコミニュケーション)
趣味→5ちゃん書き込み、レコード鑑賞、デジピ演奏、IDコロ用端末収集
マイカー→なし
支持政党→日本共産党、公明党
信仰→創価学会
鉄仮面旭川氏→富裕層
年齢→60代
グランドピアノ所有
住居→旭川に広い自宅、東京に別宅あり
収入→親の相続遺産で生活に困らない
交友→大学教授、高校教師、垂れ込みのヤス、ラーメン屋の建ちゃん、孝ちゃん、
ロシアの白人ねーちゃん、ア○工房のマダムと仲間、自衛隊関係者、その他多数
趣味→ピアノ演奏、ギター、ラジコン、動画作成、TVゲーム、射撃、骨董品、珍品収集、多数
マイカー→ジープ ラングラー
支持政党→NHKから自国民を守る党、日本第一党
信仰→クリスチャン(カトリック)
親衛隊長→中間所得層
年齢→30代
デジピ所有
住居→賃貸アパート
収入→アフリエイト、マルチ商法
交友→ラインで繋がっている人
趣味→ピアノ演奏、食べ歩き 5ch書き込み
マイカー:ダイハツ タント
支持政党→れいわ新撰組
信仰→顕正会
収入→主業務:便器主任技術者、3年に1回だけ:電気主任技術者
交友→精神科閉鎖病棟時代の患者ナカマ
趣味→ピアノ演奏、アニメ鑑賞 5ch書き込み プログラミング一発芸
マイカー:廃車して10年
支持政党→幸福実現党・米国トランプ新党
信仰→東住吉キリスト集会ネット会員
- 244 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:55:09.57 ID:9FZRAZ6Q.net
- >>223ですw
こんな風に自演認定されてしまうことに驚きましたwジジイと呼ばれている人とはもちろん別人ですよ。
どちらが正しいとも正しくないとも書いたつもりはなかったのですが…。ちょっと残念です
- 245 :ギコ踏んじゃった:2021/03/14(日) 23:56:32.46 ID:2iHkfy5m.net
- >>242
1番プレリュードは曲を変えて奇をてらってるから、聴くに耐えなかった。
隊長さんの演奏の方がずっといい。
フルートとのアンサンブルは、味わいあって素晴らしい。こういうタッチが旭川氏の魅力
- 246 ::2021/03/14(日) 23:59:03.52 ID:kynhRKSk.net
- >>242
これ、どちらも前に見たことがある気がするのですけど…
新しいの、くれませんか?
- 247 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:02:16.20 ID:bVZW2HLB.net
- >>243
それ書いたのは、ワイ氏じゃないよ。
ワイ氏が書いたように見せかけたサイデリアの自己申告
そのあとのレス読んでいくと、サイデリア所長が書いたとわかる。
- 248 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:04:02.70 ID:IXCtIqRG.net
- 聞き専じじいに関しては下記の情報も載っている。
むしろこっちの方が信憑性高いんじゃないかな
↓
自称70歳音大卒の聞き専爺
年金暮らしをしていると主張しているが、その実態は元革マル派のリベラル左翼。
共産党の志位委員長とも親しい関係にあるらしい。
また、朝鮮総連関係者の知人も多く、北朝鮮のスパイ活動に協力している可能性がある。
彼の日常は糖質患者を装い、障害者年金と生保で生活資金を得ながら、
鍵盤楽器カテはもちろん、5ちゃんねるの政治カテに潜伏し、プロパガンダや
知ったかぶりの悪意のある知ったかぶりの長文書き込みをするなどして
スレを荒らし、5チャンネル愛好家に対しダメージを与えたり、
偽りの情報で洗脳を繰り返している。
彼は公安関係者マークされないように端末を複数台使いながら巧みに自演し、
IDもよくコロコロ変えるので始末におえない。
- 249 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:08:29.46 ID:IXCtIqRG.net
- >>247
サイデリア所長が書いたとかはわからないよ
そもそも所長が書いたとかどこで判断しているの?
自粛警察とか書いているけど
- 250 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:10:23.34 ID:hfn6+4bU.net
- 君たち全員
普通の人がどう思うか考えて投稿した方がいい。
ハノン以外、誰が誰やらさっぱりわからない。
隊長だの、サイデリアだの
ここの住人ですら誰かわらない(使っている本人すら混乱する)言葉を使うのは辞めようよ。
以前「電子ピアノの演奏を聴いて云々」という書き込みに反応した自称音大卒爺が
「私の演奏を聴いて云々」とレスしてるくらいだから。
- 251 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:12:17.64 ID:hfn6+4bU.net
- 一番正確なのはこれ
602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
これが全て
- 252 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:15:32.30 ID:mvvbllOB.net
- >>251
所長、
所長の正体はショパンスレのもう1人のお爺さんなんですよね?
- 253 ::2021/03/15(月) 00:16:35.56 ID:hPXRgc3w.net
- >>250
それを承知でこのスレを荒らしている、というのが目的ですから、それをいっても無駄かと
- 254 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:17:22.73 ID:0U50kEUy.net
- そもそも 旭川氏、ハノン氏を除く登場人物は
老害聞き専じじいという人が想像で書き込んだ名前の人物でしょう。
過去スレ読めばわかると思う。
- 255 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:17:32.68 ID:hfn6+4bU.net
- そうだよ、と言ったら信じる?
違う、誰それ?、と言ったら信じる?
君が信じてくれるほうの返答で良いよ。
- 256 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:18:30.93 ID:mvvbllOB.net
- >>255
どうして、はぐらかすのですか?
- 257 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:21:02.41 ID:hfn6+4bU.net
- >>253
>>250は
ハノンに向けたものなんだが、自分の事だからよくわかってるね。
- 258 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:23:17.48 ID:hfn6+4bU.net
- >>256
そうだよ。と言ったら信じるのね。
そうだよ。
- 259 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:24:25.10 ID:mvvbllOB.net
- >>255
何故聞くのかは自分の中で納得したいだけです
再開者のハノンや旭川と同列に考えて私が気軽に話しかけてたキャラはレス225の中の2番目か3番目のキャラだったんですね
- 260 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:31:13.23 ID:0U50kEUy.net
- 老害聞き専爺さんが想像で書き込んだ所長以外の
サイデリア構成員という人たちというのは
このことだと思う。
それをワイ氏とか言う人物が面白しろおかしくプロフィールを書き込んだんでしょう。
246ギコ踏んじゃった2021/03/07(日) 12:11:48.59ID:srqcUyoW
>>244
サイデリア君にも構成員が複数いること知ってる?
サイデリア 臨時職員
言質センター所長
サイデリア BBA
サイデリアの弟子
サイデリアの元バイト
5人が交互に24時間切れ目なく貼り付いてるんだよ。
鍵盤カテは、サイデリアの支配下にあるんだ
281ギコ踏んじゃった2021/03/08(月) 19:25:55.95ID:KeI4BYHh
>>280
ワイの推測だが、どうじやろうか?
283ギコ踏んじゃった2021/03/08(月) 20:16:00.92ID:3u9lpr3B
ワイ氏 力作やな! ほんと よく見てるよ。
隊長さんが れいわ新選組か 弱者に優しいから分かるような気がする
- 261 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:35:08.82 ID:vxzxlVUW.net
- >>254
サイデリアは聞き専爺が来る前から言われてた
聞き専爺もサイデリアって何だ? って聞いてた
- 262 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:42:10.42 ID:0U50kEUy.net
- >>252
ショパンスレのもう1人のお爺さんの書き込みとはこの方ですか?
この方は聞き専爺さんと同じじゃないんですか?
94ギコ踏んじゃった2021/03/06(土) 21:39:39.26ID:wjn0LChD
それよりはホフスタッターの言う高度に規則的な音型をきちんと認識すればいいだけ
そこから逸脱するイレギュラーな個所はそこだけ特に注意すればいい
ショパンは特にひとつひとつの音に重さがあって、規則を逸脱する音には特別の意味がある
- 263 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:44:16.26 ID:mvvbllOB.net
- >>258
いずれしても所長には、以前の様に気軽には話しかけられなくなりました 所長が再開者でないと分かったのでw (先日まで同じ再開者と思っていたので、所長の腕前に近付きたくて闘志に燃えていたのですが身の程知らずでしたね)
ただ思うのは、お互いいい歳した大人なのですから許容するとこは許容し合って、意見が自分と違うと思ってもいちいち突っ掛からずに受け流して和やかにスレを進行して行きませんか?
なんだか悲しいです、余りに最近のスレの流れが酷過ぎて...
- 264 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:50:15.43 ID:hfn6+4bU.net
- 「死ね、今すぐ死ね」は先日謝ったから水に流そうと言い
その口の乾かないうちに
165 返信:◆QZaw55cn4c [] 投稿日:2021/03/14(日) 13:08:36.97 ID:jICfLwxs
>>150
>ハノンと隊長と自称音大卒その他を演じ分ける
他の人についてどうだかは興味はありませんが、私のような公認されたセレネース服薬型統合失調症を演じるのは難易度が高いと思いますよ
「支離滅裂なことを書けば統合失調症」と思われているようですが、それは正しくないでしょう。糖質患者は糖質患者なりの論理と秩序があるのです。適当に支離滅裂なことを書いても私のような糖質のプロには、それが糖質患者特有のものでないことはすぐにわかります。
ただの統合失調症を再現することですらこのように難しいのに、まして、薬剤でコントロールされた統合失調症を演じるのは、それこそ薬剤でコントロールされた統合失調症患者その人でないと不可能でしょうね
皆さん糖質を甘く見すぎです……
許容するとこは許容し合って、意見が自分と違うと思ってもいちいち突っ掛からずに受け流して和やかにスレを進行して行きませんか?
なんだか悲しいです、余りに最近のスレの流れが酷過ぎて...
と来た。
これで許容は無理だな。
- 265 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:52:20.12 ID:mvvbllOB.net
- >>264
3人を同一人物に仕立てるのは何故ですか?知っているのにわざとですよね?
- 266 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 00:53:41.02 ID:hfn6+4bU.net
- 嘘つきが何を言っても無駄。
- 267 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 01:03:41.98 ID:mvvbllOB.net
- >>266
3人の区別が付かなくなっているのですね?それはもう、5ちゃんから暫く距離を置いた方がいいですね
ちなみに私は昨日は3時間ちょっと、今日は2時間半練習しましたよ 5ちゃんを見ない様にするのも自分を守る事には必要です!
- 268 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 01:07:21.78 ID:0U50kEUy.net
- >>261
どこに書かれてるんですか
ソースは?
- 269 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 01:10:11.01 ID:0U50kEUy.net
- >>263
所長とか言う人物が出てきた
のはいつからですか
ソースお願します。
- 270 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 01:21:57.69 ID:Ezf5Qg2V.net
- >>261
いつごろですか
わたしが最初に目にした記事はこれでした。
その頃は聞き専爺はいましたよ。
これより前の書き込み教えてく下さい
>379ギコ踏んじゃった2020/12/04(金) 21:18:17.90ID:QBNYnpXj>>381
パッとコピペ貼り師ことサイデリア君は女だったのか トルコ行進曲スレを立てて荒らしてた
糖質BBAとなんか似てるんだけど?同じ人かな
- 271 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 01:33:51.15 ID:XMoNIA0p.net
- ※注意喚起
このスレで書き込みをすると、ここぞとばかりに知ったかぶりをして,
有害ゴミのような内容で絡んでくる人物がいます。
それは鍵盤カテの中で聞き専、爺、音大卒爺、老害と呼ばれている粘着レス乞食。
マウント取って承認欲求を取りたいがために毎日のように出没することが多いです。
指摘したり、反論したりケチをつけると、サイデリアという
レッテルを貼りつけ、しつこく攻撃されるから要注意です。
また、このジジイは釣質問を書き込み、自演することがあるので、
決して書き込み内容は鵜呑みにせず、騙されないようにして下さい。
信じると痛い目に合います。
- 272 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 02:11:40.07 ID:XMoNIA0p.net
- 女なのにすげーパワーで弾くんだな
https://youtu.be/-y_YM1ikva0?t=6
- 273 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 06:50:47.52 ID:t9qUqGSM.net
- 昨日レッスンに行ってきた。
家のピアノはデジピなんだけど、どうなのか?
率直に習っているピアノの先生に聞いてみた。
(理論より感覚派の先生なので、一般論ではなく、感じたまま、
そのままの感想を述べていると思う)
先生は、夜間の練習や譜読みには役立つが、どんなタッチで弾いても
いい音が出てしまう。音を工夫して作れないのが欠点」と
また、「ピアノの方が指が疲れやすい」といっていた。
基本的に生ピアノしか弾かない先生で、
たまに仕事で電子ピアノやキーボードを弾くこともあるそうですが、、、、
- 274 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 07:25:17.19 ID:vU36LdXA.net
- >>262
この人は、聞き専でもないし、初心者スレに来てハノンさんを叩く人でもない。
ショパンスレに以前からいる立派な人。
ショパンスレ爺にも3人以上いるから、区別しないといけないよ。
上に上げた数学的思考の人
質問して盛り上げる人
聞き専 聞き専と批判する人
ホロヴィッツと角栄を絶賛する人
- 275 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 07:38:04.08 ID:R6i/i/bf.net
- >>270
君が過去レス調べる名手だから調べてみろよ。
サイデリアで検索すればいいだけ。
粘着レス乞食(今でいうサイデリア)の注意喚起は少なくとも2018年から鍵盤スレで行われていた。
その粘着レス乞食を、ここで言われてた所長 サイデリア サイゼリヤ と同一人物だとは数ヶ月いれば誰でも気づく。
- 276 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 07:44:35.91 ID:BTHXF3j7.net
- >>273
>「ピアノの方が指が疲れやすい」といっていた
そうは思わない
グランドピアノは脱力すれば、一番疲れないと思う。
電子ピアノ アップライトは指を痛めやすいと思う。
- 277 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 07:59:59.28 ID:2kDz9kgE.net
- ピアノも千差万別で、メーカーやグランド、アップライト、デジピもそれぞれ違うし、アクションの構造。調律の次第でタッチが違ってくるから
どれが疲れやすいとはいえないし、人それぞれの感じ方によっても違う
- 278 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 08:06:50.33 ID:rECNVGSp.net
- ふふふふふ
- 279 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 09:27:32.96 ID:VltYnWjE.net
- >>267
隊長さん こんにちは
俺も土日は隊長さんと同じぐらい練習したような気がします。
確かに5chから距離を置く時間をもっと取れば練習時間も増えると思います。
所長と聞き専がヒートアップした時、隊長さんから注意して頂ければ嬉しいです。
これからもよろしく。
- 280 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 12:20:57.55 ID:t+rNFVwH.net
- ジジイ
名無しを隊長と呼ぶのは第三者から見れば自演してるからとしか思えんよw
- 281 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 12:42:37.61 ID:E+Go5BWR.net
- 本人同士が判ってればいい話で、君が気に留める必要ないのでは?
特定のレスに対してのコメントなので、第三者が自演認定してもかえって変だよ
- 282 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 12:49:13.10 ID:t+rNFVwH.net
- 自分のことを客観視ができないんだね
自分みたいにスレに時々しか来ない人にどう見られるかが考えられないおバカさんw
- 283 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 13:19:35.30 ID:KNQS/cri.net
- >>280
ジジイで検索したら12個も出てきた
2017年のピアノ独学者のためのスレッドop.44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1493193872/
この頃から粘着君は暴れていたんだな。
ジジイ 老害聞き専爺 という言葉ですぐわかるんだよ
相手に対して「聞き専」という言葉を使う人は、高確率で彼を疑っていいと思う。
俺自身は、彼が荒らしとして鍵盤板に貢献してきたことは評価している。
皆も暖かい目で見守ってやってくれ。
荒らしも5chの文化だから
- 284 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 13:50:02.48 ID:gfA6GS4r.net
- 隊長?所長?
誰が誰の事をいつから?というピンポイントな個人指定を疑問視する問いかけ
↓
「ジジイ」の検索という頓珍漢な論点ずらし
↓
皆も暖かい目で見守ってやってくれ。
荒らしも5chの文化だから
というお決まりの文句w
- 285 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 17:19:20.15 ID:gW6WmW1z.net
- 誰も会話してくれる相手がいない
暇を持て余している哀れな
老害聞き専じじいの
一人でぶつぶつでした。
パチパチパチ……
- 286 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 18:06:41.05 ID:sVF8xPq2.net
- 哀れな老害聞き専じじいの尻を 4年以上も追いかけ続けた奇特な粘着君がいたということ。
だから奇特な粘着君の貢献は大きいのさ
彼は今、サイデリアという称号をもらって表彰されてるだけ。
称号をもらったのはいつかは、本人が自覚した時というしかない。
誰かは、本人が一番知ってること。人に聞くことではないのでは?
- 287 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 18:29:27.65 ID:rECNVGSp.net
- ふふふふふ
- 288 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 20:02:58.20 ID:KNQS/cri.net
- このスレ的には、サイデリアBBAが実際登場してるけどね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1606655936/
225サイデリアBBA2020/12/19(土) 07:37:42.16ID:QHBeoLSG>>242
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり
自称音大卒爺=ハノン氏ってことが…w
自演バレちゃったか!
つまり、自洗認定廚=サイデリア という認識で正しいのでは?
- 289 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 20:11:55.79 ID:KNQS/cri.net
- このスレ的には、サイデリアBBAが実際登場してるけどね
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1606655936/
>225サイデリアBBA2020/12/19(土) 07:37:42.16ID:QHBeoLSG>>242
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり
自称音大卒爺=ハノン氏ってことが…w
自演バレちゃったか!
ーーーーーーーーーーーーーー
つまり、自演認定廚=サイデリア という認識で正しいのでは?
- 290 :ギコ踏んじゃった:2021/03/15(月) 23:59:13.28 ID:mvvbllOB.net
- >>286
所長は闇深い人ですよねこうして見ると サイデリアのそれぞれのキャラ(自分を守る為の大勢の架空キャラ)を演じていたとは..
3人の区別も付かなくなって全部音大卒お爺さんのせいにしてるし、1人で真面目キャラやボケキャラのサイデリアBBAとか何キャラも演じ過ぎて頭が混乱して本来の人格も崩壊してるんですかね
二言目には自演自演騒いだり、意地張らなくていいのに とかその言葉も自己紹介乙だったんですよね
- 291 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 07:29:57.72 ID:bnOVlC5K.net
- 辛辣で性悪なキャラから、顔を隠しても尻尾が出てしまう間抜けなキャラまで演じてますよね。
彼が自演認定してる私などよりも、彼自身が自演が遥かに上手いと思います。
基本的に彼は突っ込みが好きなだけでなく、サービス精神旺盛なためにボロを出す人なんでしょう。
本当の性悪ではなく、間抜けなピエロなのかも知れません。そういう意味で鍵盤板を楽しませてくれた功績もあると個人的に感じています。
- 292 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 13:06:57.00 ID:jU8kUgDx.net
- ジジイわけわからん自演してるな
- 293 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 19:20:45.17 ID:GY/ZX5RY.net
- ここ数年、老害とか聞き専とか呼ばれている暇な老人の書き込みをよく見かけます。
特に趣味もなく、年がら年中5chに浸って、いい加減な内容や嘘の書き込みをしているそうですが、
このような方は一般的に私生活においても才能がなく、物事の失敗は全て人に尻拭いさせても平気な人間の
クズような方が多いです。
この老人の方は、小学生レベルの能力しかないのに"自称一音大卒"(笑)と自慢しているそうですが、
自分は「身の程知らずの出来損ない」であるということを全く理解していないのでしょう。
また、このような方は次のような傾向があります。
自分がバカにされないことに意識を集中する。
これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
他人の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
だから、他人の意見の良い部分に注意がいかず、他人の考えを批判することにのみ、すぐに意識が向く。
なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、このような人は抵抗感を持つのか。
誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。
更に、有名ピアニストの演奏録音や動画、演奏評論文等を参考にし、偏見な視点で趣味の
ピアノ弾きの方に対し、抽象的表現でスノッブの様に、知ったかぶりの態度で批評することを
生きがいと感じているようですが、
そんな生活を毎日、毎日飽きることもなく、日課にして何が楽しいのでしょうか?
それよりも、売れずに苦労しながら、一生懸命作っている作曲家や演奏者の方が人生を
楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。
能書きばかりで、何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇するでしょう。
- 294 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 20:08:01.24 ID:k+FmPYSO.net
- >>293
よくまとめたけど、違ってる部分が多いし、複数の人間を一括りにして認識してるようだ。
複数の同一視の中に、君自身も含まれているのが興味深い。
他人の嫌な所、自分の嫌な所も含めて、その老害聞き専に投影させているのだろう。
その老人に対するイメージの固定をする事による防衛機制に見られる。
実際、その老人は引き下げの心理は持っておらず、感心すれば素直に誉める。他人の意見にも優れたところがあれば聞く耳を持つ。
態度が大きい故に誤解されることは多いが、丁寧に接すれば普通に話せる。年齢相応の男性のプライドを持ってて面倒そうだというだけだろう。
その老人は批判精神も枯渇していて、他人を批判することも、自分を批判するエネルギーもないだろう。
自然に思ったことを口にしてるだけで少年に帰ったような状況なので、暖かい目で見守ってやってほしい。
また減らず口が始まったと、静観するのが一番良いのではないか。無視して口を聞かれないと大人しくなるものだ。
- 295 :ギコ踏んじゃった:2021/03/16(火) 23:54:03.30 ID:9WaBbp7A.net
- >>293
激しく同意w
ジジイは嘘ばかりついて信用のない屁理屈ばかり捏ねてるゴミのくせにw
>132ギコ踏んじゃった2021/03/14(日) 07:22:42.52ID:7STS5W4z
鼻曲がり根性曲がりだから、人から好かれないし、友達つくりたいと思わない。
- 296 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 00:39:07.08 ID:fGkshEfe.net
- 初心者スレで、今すぐ死ねとか、サイデリア、サイデリアと
気が狂ったように連呼する意味が良くわかった。
- 297 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 01:34:56.46 ID:IGq8Jkw8.net
- ※注意喚起
このスレで書き込みをすると、ここぞとばかりに知ったかぶりをして,
有害ゴミのような内容で絡んでくる人物がいます。
それは鍵盤カテの中で聞き専、爺、音大卒爺、老害 、ハノン
と呼ばれている粘着レス乞食。
マウント取って承認欲求を取りたいがために毎日のように出没することが多いです。
指摘したり、反論したりケチをつけると、所長、サイデリアなどの名前を使った
レッテルを貼りつけ、しつこく攻撃されるから要注意です。
また、このジジイは釣質問を書き込み、端末を複数所有しており、
一人で何人かの役を演じて自演することがあるので、
決して書き込み内容は鵜呑みにせず、
騙されないようにして下さい。
信じると痛い目に合います。
- 298 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 05:42:55.68 ID:I+TCZzVN.net
- 聞き専はこんなスレで暴れることしかできないから辛そうだよね
楽器勢はその時間と労力を楽器演奏に費やすというのに
- 299 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 05:53:57.29 ID:4qxt0ade.net
- ふふふふふ
- 300 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 07:30:07.20 ID:8dw6TYL4.net
- 聞き専爺と他人を同一視してるだけで、説得力なし
- 301 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 08:09:02.72 ID:tU1+uyFF.net
- とうとう聞き専ジジイも自分の自演を
他人に擦り付けるようになったかwww
- 302 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 09:13:49.50 ID:74cA7Nx0.net
- そもそも聞き専爺って誰よ?
サイデリアと呼ばれてる人と区別がつかないんだけど
- 303 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 11:05:36.07 ID:5IwuUUpD.net
- >>302
108ギコ踏んじゃった2019/09/03(火) 02:14:30.92ID:F8/8Xwdx
毎日指慣らしにハノン15分やってから練習に入ります。何分やってますか?ハノンやってる皆さん
113◆QZaw55cn4c 2019/09/03(火) 18:57:54.11ID:06cT9jVI
1〜20 番で 15 分くらいかな…
115ギコ踏んじゃった2019/09/03(火) 20:15:10.41ID:cxuLvV2O
繰り返し付きで?
それならめっちゃ早いわ
自分は繰り返しで21〜2分ですわ
118◆QZaw55cn4c 2019/09/03(火) 21:33:13.61ID:06cT9jVI
繰り返し付き、の意味がわかりません
普通に 1〜20 を連続で通すだけなのですが…
602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
- 304 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 11:40:58.07 ID:3HeBg5Vc.net
- サイコパスとは、シンプルに言うと反社会的人格を持つ人のこと。サイコパス研究の第一人者であるロバート・D・ヘアはサイコパスの特徴として下記をあげています。
良心が異常に欠如している
他者に冷淡で共感しない
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が皆無
自尊心が過大で自己中心的
口が達者で表面は魅力的
- 305 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 11:41:30.02 ID:3HeBg5Vc.net
- www
- 306 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 12:15:53.27 ID:/K/UjtOl.net
- >>304
会ったこともないのに、どうしてサイコパスとか判るの?
>>303
そこに貼られた人たちが同一人物だという証拠は?
id違ってれば、本人じゃないと分からないでしょ
- 307 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 12:22:53.89 ID:5IwuUUpD.net
- ドラマだろうが現実だろうが「証拠は?」 というセリフを吐く人間が一番信用できない。
それとスレタイを無視してコテハンで居座り続ける人間も同じく一番信用できない。
既知外か馬鹿としか思えないから。
- 308 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 12:40:05.75 ID:2EtDa5Gl.net
- あなたはどうなの?
荒らしだと思ったら触れない方が良いのでは?
- 309 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 12:46:13.73 ID:2EtDa5Gl.net
- >>306
あなたも荒らしと同じように質が悪いと思われるわよ
- 310 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 20:35:59.55 ID:7oXW8Olg.net
- >>306
同一人物かもしれないよな
- 311 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 20:42:52.37 ID:7oXW8Olg.net
- まあジジイも自分が他のYouTuberピアニストみたいに活動する自信はないんだよな
ここで初心者相手にマウントとるしかできない
大海に出るのは怖い井の中の蛙
- 312 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 21:33:37.00 ID:5L2V3w8M.net
- >>311
あるわけがない。
ジジイがこれまでしてきた悪事や、嘘がばれちまうからな。
147ギコ踏んじゃった2021/03/14(日) 10:51:18.80ID:7STS5W4z
旭川氏のようなリスクは取りたくないんでね。旭川氏は5chで叩かれることを知られて、
地元で恥ずかしい思いをしてると思うよ。5chへの偏見はまだまだ強いからね。
5chで小心者と言われる方がずっとマシある
- 313 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 21:55:41.16 ID:7DRwUApE.net
- ショパンスレで前に書いてたのによると
10年後に80歳過ぎたらアップするらしいよ
今はまだ世に問う価値のある演奏が出来てないらしい
65歳からの再開者だから時間かかるだろうな
10年後には無理だと皆から言われていた。
- 314 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 22:06:57.24 ID:hYLdscw9.net
- コロナで死んだとか言い訳してアップしなさそう
- 315 :ギコ踏んじゃった:2021/03/17(水) 22:26:51.68 ID:K2jU+2Na.net
- 死んだ当人は言い訳できないだろうよ
死んだら、それで御仕舞い
世の中 素晴らしい巨匠がたくさんいるから、昔5chに書き込みしていた1人の爺さんの演奏なんて誰も興味ないだろう。
本人が幸せにピアノを弾いて余生を送ればいいだけ。
- 316 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 01:50:26.40 ID:lAyyDKxx.net
- と小心者が屁理屈こねて言い訳しております。
- 317 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 07:08:50.90 ID:d6rD5raI.net
- ピアノって自分の内面との対話でしょう
毎日の生活 人生と共に歩むのがピアノ
プロでもない限り、本来は不特定多数の人に晒すものではない
ユーチューブで稼ぐ人もいるけど、顔を売ってまでやるリスクも考えないといけない
生半可な気持ちでは決断できないもの
世のために残す価値を自ら認めた演奏が、最低条件だと思う。
或いは多くの人から求められる段階まで登り詰めた時だ。
ピアノは自ら弾いてる時間が大部分。その時間を楽しむことが何より大事。
ピアノ独奏曲は孤独なものだし、孤独を楽しめることが、ピアノ弾きの最も大事な才覚
- 318 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 07:48:46.86 ID:vuAlFFfm.net
- >>317
そうだけど、やればやるほど自己顕示欲も一緒に成長するわけでw
始めたばかりのガキでさえそうだし、掲示板にはびこる老害もまた同じ
- 319 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 08:33:30.10 ID:sOs0wX0l.net
- まさに>317自身が聞き専ジジイと呼ばれる老害
- 320 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 08:41:25.43 ID:6PP0qBol.net
- 5ちゃん鍵盤カテでこそこそと自己顕示欲を出したがる
愚かな老害による書き込み内容なんかは
何も説得力がないんだよな。
自分の意見を主張したければ、堂々とYoutubeやTwitterで
やるべきなんだよ。
- 321 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 08:56:33.53 ID:bEUXGIA8.net
- 朝からidコロ助し過ぎw
- 322 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 09:16:14.24 ID:cZViWLWs.net
- >>320
説得力のない文章なら無視すればいいのに
毎回毎回噛みついて、倍以上の絡みを入れるのは何のため?
お前自身の自己顕示欲からだろ
お前の自己顕示欲は鍵盤板でトップだよ
人にYoutube ツイッターでやれと人に言うなら、君がまず見本を示すことだな
- 323 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 09:19:43.98 ID:OOp95LTR.net
- 自己顕示欲?
5chは落書きだから、自己顕示欲なんて誰も持ってないでしょ
思ったことを書き込んでるだけ
- 324 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 09:34:10.14 ID:F83sTmYk.net
- >>322
俺は既にtwitterでやっているんだわさ。
体たらくの老害 には無理なんでしょw
- 325 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 10:08:44.29 ID:4oqkF2uM.net
- >>324
ピアノ演奏動画を顔入りで出してるのリンクできるか?
ツイッターぐらいなら誰でもやってるだろう
ピアノ演奏を上げたかどうかは別のこと
- 326 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 10:13:41.12 ID:DtIUST6M.net
- >>324
君の5chでの行状から、ツイッターのアカウントなんて公表できないだろう
君はツイッターと5chは演じ分けてるだろうし、普通にツイッターやっててもおかしくない
- 327 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 11:22:09.52 ID:F83sTmYk.net
- 残念だか、5ちゃんで個人情報を出すことはポリシーに反することだし、こんな匿名掲示板に書き込みしても百害あって一利なしだからな。
- 328 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 11:25:18.75 ID:kRyY35Sj.net
- >>317
始めの3行は同意。
>ピアノって自分の内面との対話でしょう
>毎日の生活 人生と共に歩むのがピアノ
>プロでもない限り、本来は不特定多数の人に晒すものではない
だけど
それと真逆の事をしている人が、初心者のためのスレで
トリップまで付けて何年も居座るから荒れてるのに。
それでも居座ってマウント欲求を満たそうとするから
その人のために誰でもOK動画OKのスレまで用意したのに。
- 329 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 11:33:13.15 ID:kRyY35Sj.net
- >ピアノは自ら弾いてる時間が大部分。その時間を楽しむことが何より大事。
>ピアノ独奏曲は孤独なものだし、孤独を楽しめることが、ピアノ弾きの最も大事な才覚
ここも同意。
そう言いながら、一方で
トリップを付けてツギハギの言葉だけを並べて知ったかをしてみたり
「いついつまでに手本を見せてやる」と上に立って、誰も頼んでない動画をあげたり
真逆の事をするから荒れる。
- 330 ::2021/03/18(木) 11:45:55.57 ID:kMRsb7X8.net
- >>329
>トリップを付けてツギハギの言葉だけを並べて知ったかをしてみたり
知ったか?私のどこが知ったか?
- 331 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 12:28:59.39 ID:DtIUST6M.net
- >>330
度々ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
自演認定厨が私とハノンさんを同一視してるようですので、手に負えません。
彼の妄想は誰にも止められませんので今日は静観する事といたします。
- 332 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 12:36:24.06 ID:jEUC3dwQ.net
- https://www.huffingtonpost.jp/2013/08/30/11_signs_dating_a_sociopath_n_3841308.html
ハーバード大学の心理学者で、『The Sociopath Next Door』(邦訳:良心をもたない人たち)の著者、マーサ・スタウト博士によると
その典型的な特徴が、他者の権利や感情を無神経に軽視する反社会性である。
兆候その1:過大な自我の持ち主である
ソシオパスは極度のナルシストであり、自分は特別だという意識がきわめて強く、自分の失敗を他人のせいにする傾向も強い。
兆候その2:嘘をついて、人を操るような行動を示す
兆候その3:共感の欠如
ソシオパスは、ほとんどの人が持っている有意義な内面世界をあまり持ちあわせていない。
他人の感情世界を想像したり、感じ取ったりすることができない。
兆候その4:自責の念や羞恥心の欠如
反社会的人格障害に関するソシオパスには自責の念や罪の意識、羞恥心が欠けている。
兆候その5:恐ろしい状況、危険な状況でも、不気味なほど落ち着いている
正常な人々は、不快な画像を見たり、電気ショックを与えると脅されたりすると恐怖を覚えるが、
ソシオパスは恐怖を感じないことが、実験で分かっている。
兆候その6:無責任な行動や、あまりにも衝動的な行動を取る
ソシオパスは目標をころころ変え、その場の衝動で行動する。他者に対する義務に関しても無責任だ。
兆候その7:友人がほとんどいない
少なくとも本当の友人はいない。
兆候その8:魅力的である――ただし、表面的に
彼らは極めつきのペテン師で、いつも何かを狙っている。そのための最も有効な手段は、外面を取り繕うことなのだ。
兆候その9:「楽しいかどうか」を人生の行動指針にする
「ある行為が楽しくて、後のことを考えずにすむのなら、ソシオパスはそれをやる!
彼らは人生の追い越し車線を走る――徹底的に。刺激と興奮と楽しみが得られるなら、どこでもそれを求める
兆候その10:社会規範の無視
ソシオパスはルールや法律を破るが、それは社会のルールが自分にだけは当てはまらないと考えているからだ。
兆候その11:視線が強い
ソシオパスは、目をそらさずにアイコンタクトを取り続けても平気だ。
- 333 ::2021/03/18(木) 12:50:24.37 ID:kMRsb7X8.net
- >>332
一昔前は「サイコパス」が流行っていましたが、今は「ソシオパス」ですか?
「サイコパス」と「ソシオパス」との違いはなんでしょうか?なぜ「サイコパス」と「ソシオパス」という別のラベリングをわざわざ別に定義しなければならないのですか?
- 334 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 12:58:20.64 ID:NBUFsvQm.net
- サロンパス乙
- 335 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 15:05:15.85 ID:CFT4vFVY.net
- オクトパス→タコ野郎でいいよ🐙
- 336 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 16:34:13.15 ID:KQd40QlU.net
- >>329
激しく同意
- 337 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 16:38:08.73 ID:KQd40QlU.net
- 5ちゃんの初心者スレでマウントとりたがる自演ジジイはほんとの意味で音楽、ピアノそのものを楽しんではいないんだよな
ピアノを自分の承認欲求の手段にしてしまってる
年齢重ねてるはずなのに心が貧しい哀れなジジイ
- 338 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 16:44:53.49 ID:CFT4vFVY.net
- また今日もひょこりとハノンを出しやがってw
しかも、平日の昼間にだよ。w
わざとらしいアクノレッジ演出だな。w
自演バレたから開き直りかw
- 339 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 17:05:08.89 ID:UxbYzMnf.net
- 所長 隙なんだね
ふふふふふ
- 340 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 17:51:02.92 ID:Pt4TSGuQ.net
- ふふふふふ
- 341 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 18:29:38.12 ID:wjmh3NYs.net
- もちろん、所長さんも、暇を持て余している老害爺さんの演出
ふふふふふ
- 342 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 18:44:44.00 ID:+NpM9n99.net
- ふふふふふ
- 343 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 19:05:00.43 ID:Hk1KqwJV.net
- ひひひひひ
- 344 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 19:14:47.31 ID:Xg+ZonI2.net
- 変な荒らしは放おって置いて初心者の練習日記でも書けよ
- 345 :ギコ踏んじゃった:2021/03/18(木) 21:29:54.37 ID:+NpM9n99.net
- ふふふふふ
- 346 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 08:06:36.18 ID:PpIC1sFb.net
- 匿名掲示板で誰の書き込みか分からないのに、聞き専爺が
隊長さんとか、所長さんの書き込みと決めつけることが
できるのはなぜか?
それは聞き専爺が自身が自演して成りすまして
いるからこそできる演出なのである。
これは、5ちゃんのスレを盛り上げる古典的な手法。
- 347 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 10:26:18.47 ID:JiFLYZ1k.net
- 聞き専爺という架空人物だと断定できるのは、君自身が自演してるからだろう
- 348 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 10:50:25.54 ID:4tGGx6TC.net
- ふふふふふ
- 349 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 12:26:41.37 ID:xJe/Edvo.net
- 602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
- 350 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 12:42:23.46 ID:a7gEkXM3.net
- >>347
イミフ
- 351 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 14:06:47.63 ID:qVK34BCw.net
- 一つのレスに反応3つ
- 352 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 14:10:47.38 ID:/BzLN3mt.net
- >>350
ふふふふふ
- 353 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 15:33:57.59 ID:dUN/+Dgc.net
- ふふふふふ
- 354 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 16:41:44.89 ID:TPY/LAM1.net
- ひひひひひ
- 355 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 18:16:03.43 ID:TCMeyGEv.net
- 荒らししか居ないのはどうせ初心者は皆3日坊主で脱落してるんだろ
- 356 ::2021/03/19(金) 19:02:56.26 ID:BG5XBrgL.net
- 次の動画は何にしようか……?
- 357 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:11:40.77 ID:ob5nCy1N.net
- ピアノ大人初心者 40代夫婦
https://youtu.be/o9bCV0qDy_k
https://youtu.be/cCQduzBegJM
- 358 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:14:19.63 ID:0idwgtYy.net
- >>356
初心者に有害な
おまえの糞ゴミ動画はいらねーよ。
- 359 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:29:01.88 ID:YykB0KbO.net
- >>356
初心者でも弾けるような曲でお手本を見せて下さい
例えばこういうの
https://m.youtube.com/watch?v=gN0YCNJZ6xM
- 360 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:34:09.08 ID:sxfltx4T.net
- まああああす
- 361 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:41:49.87 ID:flqOPx02.net
- >>359
ばかなの!
あなたね、この曲は初心者が簡単に弾ける曲じゃないでしょ。
初心者が弾ける曲はこんな曲でしょ。
https://youtu.be/mbQGPi9K8uY
- 362 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:42:47.58 ID:JiFLYZ1k.net
- >>356
ハノン1番のスタッカート132BPMをよろしくお願いします。
平均律1巻のフーガも一曲お願いします。(ハノンさんが一番取り組みやすい好きな曲で結構です)
気長にお待ちしますので、出来れば今年か来年中に聴ければ嬉しいです。
- 363 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:47:55.99 ID:0idwgtYy.net
- >>359
ハノンに弾かせても
どんな曲も糞ゴミにしかならない
- 364 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:51:23.75 ID:0idwgtYy.net
- >>362
おまえアホだな
- 365 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 19:58:56.17 ID:flqOPx02.net
- ピアノ経験0から3ヶ月までをまとめた記録|大人の初心者
https://youtu.be/WjtNXkDNu_0?t=7
- 366 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:00:16.98 ID:YykB0KbO.net
- >>361
それだったら、この動画の人は平均律1番のプレリュード弾いてるから、BWV939も大丈夫ですね(^^)
- 367 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:00:40.71 ID:JiFLYZ1k.net
- 演奏に対する評価は人それぞれです。
ありふれたピアニストの演奏には感動しなくなったのです。
ハノン氏なら、何らかの感動を与えてくれるものと期待しています。上手い下手は関係ないのです。音楽はフィーリングですから。
- 368 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:02:43.89 ID:flqOPx02.net
- 大人のピアノレッスン風景 チェルニー20番より第1番
https://youtu.be/k2igUNMhiN8
- 369 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:12:09.09 ID:a7gEkXM3.net
- >>367
空しくならんかジジイ
- 370 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:15:39.25 ID:5stQiR8Q.net
- ハノンの動画よりこっちの方が面白いや
https://youtu.be/NOi9K7yZ6QA
- 371 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:16:40.55 ID:FPnGxrgA.net
- >>357
奥さんは初心者だけど旦那さんは再開組だよ
- 372 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:33:26.15 ID:9hNk9w1Y.net
- >>357
ブログ見たらどっちも2年くらいだね、大人から始めて
- 373 ::2021/03/19(金) 20:54:22.96 ID:BG5XBrgL.net
- >>362
今やっているフーガは二巻のものですが、それでもいいですか?
- 374 ::2021/03/19(金) 20:56:34.49 ID:BG5XBrgL.net
- >>370
こう曲はとっても好きなんですけれども、こういう曲って、楽譜にならないんじゃないかな?
- 375 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 20:58:10.20 ID:sxfltx4T.net
- ふふふふ ふ
- 376 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 21:11:18.65 ID:YykB0KbO.net
- >>374
そしたら、メイプルリーフラグ弾いて下さい!
- 377 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 21:12:27.68 ID:JiFLYZ1k.net
- >>373
2巻のフーガもやられていたのですね。
平均律でハノンさんの好きな曲なら何でもいいです。平均律は名曲揃いですから。
お忙しくない時期でいいですから、宜しくお願いします。
- 378 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 21:15:58.41 ID:vd5AvT4/.net
- >>369
へへへへへ
- 379 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 21:20:14.73 ID:vd5AvT4/.net
- >>359
どうしてこんなに身体動かすんだろう?
- 380 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 21:22:41.46 ID:QI+8ykCn.net
- >>379
ラジオ体操も一緒にやってるんだよ、時間を有効に使いたいから
- 381 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 22:04:12.30 ID:DAXVzS9W.net
- >>357
コメ読んだら2人で始めたの3年前の3月と書いてるね レッスンに通って人前で披露する機会があるとやはり上手くなるよね ボーッとマイペースでやるより
- 382 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 22:10:58.33 ID:DAXVzS9W.net
- >>373
ほぉ…ちなみに平均律2巻の何番フーガ?
- 383 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 23:39:42.16 ID:BlyCbhS7.net
- ●衝動的に怒る
519 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/02/28(日) 12:06:08.64 ID:d2G+7Njf
ハノンは引き始めてから 2〜3 年くらいの人に薦めるものであって、
これからピアノを始める人に薦めるものではないことはハノンを弾いた人ならすぐに分かること、そんなことすら理解していないとは‥‥
あなた、本当にピアノの先生ですか?
あなた、もしかして聞き専?
馬鹿?馬鹿だよね?
死ね、今すぐ死ね
●衝動的な行動
インベンション2番なら2,3週間もあればできると言ってしまう
究極のお手本をお見せしましょうと言ってしまう
ハノン132スタッカートをやってる。ちゃんとしたのをお見せすると言ってしまう
↓
794 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/03/09(火) 21:37:27.99 ID:F1fPTBuc
インベンション2番は結構難しくってね…まあのんびり待ってください
ハノン132スタッカートは別に期限を切っていませんから、極端なことをいえば 10 年後でもかまわないでしょうね…
●一つのことが長く続けられない
インベンション2番を2、3週間で究極のお手本として示す
幻想即興曲は半年で
平均律はプレリュードのみならずフーガもやってます
↓
379 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/03/16(火) 21:13:01.54 ID:I5FDMiqz
幻想はながらくお休みしています、2月〜3月はいろいろ忙しくってほとんどピアノは弾けてません…
4月からは、そうですね、敬愛する和泉宏隆氏のバラードを何曲かやってみようと、今は楽譜を探しているところです
373 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/03/19(金) 20:54:22.96 ID:BG5XBrgL
今やっているフーガは二巻のものですが、それでもいいですか?←NEW!
●汚い手を使ってでも、人の足を引っ張ろうとする
1 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2021/02/09(火) 21:41:51.16 ID:QJ2fH+K3
NG推奨
鉄仮面=旭川
自演してはバレても懲りない長文投稿系糖質
病気で構うとスレが荒れるのでスルーしましょう
2 名前:◆QZaw55cn4c [sage] 投稿日:2021/02/09(火) 21:42:25.25 ID:QJ2fH+K3
ではよろしくお願いいたします
- 384 :ギコ踏んじゃった:2021/03/19(金) 23:53:07.71 ID:JT6/8w+R.net
- >>383
貼るのヤメレ サイデリア夜勤貼付け職
- 385 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 00:04:17.77 ID:qh7G2eou.net
- アート楽しみにしてたのに今週は看板なしかな?
1人で大変なのは分かるけどw
- 386 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 00:27:36.06 ID:1NV8W/QJ.net
- >>385
アート慰は別の人
味噌も糞も一緒にしない方がいい
- 387 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 00:36:22.38 ID:1NV8W/QJ.net
- アート慰の作品ならここに
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/art/1376448830/l50
- 388 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 00:40:27.34 ID:qh7G2eou.net
- サイデリア王国はピアノ講師20年やってるショパンスレのお爺さんが所長の中の人(←ラスボス)でサイデリアBBAやアート担当その他の雑魚もぜーんぶ1人で請け負って切り盛りしてるんでしょう?先日そう理解しましたけど..今更ごまかさなくてもw
- 389 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 01:34:53.91 ID:paNIztTK.net
-
https://o.5ch.net/1seyt.png
- 390 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 06:00:27.23 ID:UBQEICrZ.net
- ふふふふふ
- 391 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 06:55:04.91 ID:0w/W+UhY.net
- >>388
なるほど、それが正しい認識かもしれませんね
- 392 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 06:57:57.09 ID:0w/W+UhY.net
- >>389
YOUTUBEのスクリーンショットを無断転載利用するのは違法では。
個人で楽しむだけならいいが、貼付けは、、、
- 393 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 07:32:02.70 ID:cyynRYo6.net
- >>389
白髪8割な感じに見えるのは画質のせい?
- 394 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 07:46:40.10 ID:3GsKpDDU.net
- 白髪多いね
60歳位の爺さんだね
- 395 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 08:13:34.38 ID:UBQEICrZ.net
- ねねねねね
- 396 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 08:38:51.71 ID:3GsKpDDU.net
- >>392
これは引用に当たるものだから、問題にならないけどね。
ただ、た引用の出所を明記しておかないと、、、、、
著作権法32条(引用)
公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、
その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の
引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
著作権法48条(出所の明示)
次の各号に掲げる場合には、当該各号に規定する著作物の出所を、その複製又は利用の態様に応じ
合理的と認められる方法及び程度により、明示しなければならない。
1 32条、33条1項(同条4項において準用する場合を含む。)、33条の2第1項、
37条1項、42条又は47条の規定により著作物を複製する場合
2 34条1項、37条3項、37条の2、39条1項、40条1項若しくは2項又は47条の2の
規定により著作物を利用する場合
3 32条の規定により著作物を複製以外の方法により利用する場合又は35条、36条1項、38条1項、
41条若しくは46条の規定により著作物を利用する場合において、その出所を明示する慣行があるとき。
- 397 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 08:58:17.17 ID:JO/swlR2.net
- 見事に病気の老人しかいなくなったな
- 398 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 09:20:14.73 ID:00ePyH/5.net
- >>394
30代女性だと思った
最初見たとき、ピンキー今陽子かピーターの若い頃かと
- 399 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 09:32:16.87 ID:txQjFeUI.net
- 誰だよ…喩えがマジでじじい
- 400 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 09:32:40.47 ID:zR23Prbp.net
- >>398
あ、あのー、おいくつの方ですか?w
ピンキー誰だか分からなくてググってしもた
- 401 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 09:32:51.92 ID:00ePyH/5.net
- >>396
出所明示はこの場合、個人情報の拡散に当たる恐れがあるからやっていけないだろう
拡大印刷して肖像画として自分の部屋に飾る程度の利用に抑えるべき
- 402 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 09:44:59.62 ID:zR23Prbp.net
- >>401
後半2行ww
ふざけ過ぎ
- 403 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 10:11:48.03 ID:xP2qhG3+.net
- ピンキーのファンならそうした方がいいよ
- 404 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 10:34:52.80 ID:36Q2pq+x.net
- >>403
wikiより引用 ↓色ボケババアかよw↓
若い頃からイケメン好きである。「イケメン会」という会をつくり、毎月1回ぐらいのペースで飲み会を開いている。男性は20代から40代のイケメン男性たちで、若い男性たちからエキスをもらっている。
- 405 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 11:04:09.17 ID:pE+aTP8G.net
- 女性なら誰でもイケメンが好きなもの
歳とっても女の気持ちがあるのは微笑ましいではないか
- 406 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 11:39:11.54 ID:jvprX8z+.net
- >>396
すいません。引用先を記載しなければいけないのですね。
ご指摘ありがとうございます。
>>389
引用先
QZaw55cn4c
(2020年11月:神戸市西神中央駅ストリートピアノにて撮影)
YouTube動画
J.S.バッハ作曲
BWV848 Cis-Dur prelude演奏
リンク先
https://youtu.be/Sjf0k9X9Zv4
(再生開始より1分40秒後の映像を引用)
- 407 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 14:38:26.47 ID:zW+Rz+2Q.net
- ふふふふふ
- 408 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 17:09:49.37 ID:RX1Gkt9A.net
- >>406
どうして直接動画をリンクしなかったのか?
手のこんだ塗り潰し意図を説明してもらえる?
- 409 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 21:14:50.77 ID:X3aKlYNX.net
- >>408
これを見ればわかるだろう。
どう解釈するかは、お前さんの想像力しだい。
ふふふふふ
https://youtu.be/SK433PTWEHs?t=3
- 410 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 21:17:28.64 ID:qh7G2eou.net
- ふふふ氏はこーやって、たまに喋るから怖い
- 411 ::2021/03/20(土) 21:36:48.75 ID:dy1halIE.net
- >>406
白っぽいですね、もうちょっと色彩が載ってはっきりと写っていたような気がしますが?
やり直せよ、馬鹿野郎!
- 412 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 21:50:45.28 ID:5dOSTS3h.net
- >>411
白髪多いけどほんとは何歳?ハノンて
- 413 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 22:24:11.00 ID:/WrjKWYN.net
- >>409
>この男には全てが揃ってる 男なら誰でも憧れる人
静止画の方が格好良く魅せれるという意味か?
- 414 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 22:33:09.20 ID:oNIxpO7j.net
- >>412
露出オーバーの白飛びと白髪の区別もつかんのか?
画像編集に君は手を出すべきじゃない
- 415 ::2021/03/20(土) 23:15:27.83 ID:dy1halIE.net
- >>401
個人情報らしき個人情報はないと思います、神戸のストピでグランドっていえば、その場所ともう一・二箇所くらいしか多分ないと思いますし
- 416 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 23:34:46.94 ID:zW+Rz+2Q.net
- まああああこわい
- 417 :ギコ踏んじゃった:2021/03/20(土) 23:45:46.31 ID:WyEVRfIh.net
- >>411
>馬鹿野郎!
元○○組に居られた方でしょうか?
- 418 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:02:22.53 ID:I524jWr5.net
- 神戸といえば…山〇組ですよね〜
画像の髪型もなんとなくヤ〇ザ風ですよね〜
もしかすると………コワイコワイ(>_<)
- 419 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:06:22.05 ID:H+VBgduU.net
- ムショ上がりの人と関係がありそう
- 420 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:09:21.37 ID:I524jWr5.net
- そう言われてみれば…
関連性もありそうだね。
- 421 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:15:39.04 ID:IsQOkQbp.net
- >>419
ムショ上がりはサイデリアの鉄砲玉 ハノン氏の組とは関係ないはず
ハノン氏は別の組の幹部だから金をせびるような真似はしないでしょう。
- 422 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:25:56.28 ID:I524jWr5.net
- そういえば、この方
馬鹿野郎とか、死ねという言葉
平気で使っていますよね、、、、
- 423 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:28:07.77 ID:qeZWRpJm.net
- ヤクザが便器製造するの?カタギだろw
- 424 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:33:22.60 ID:I524jWr5.net
- もしかしたら
体にこのような彫り物があるかも…
https://youtu.be/JAJcPunHa3g?t=2
- 425 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:43:53.78 ID:HcSv3SBy.net
- 409の動画見たけど取り巻きがじーさんしかいなくてボディガードにもなってなくて草 目黒川の花見?散歩とかこんなの簡単にタヒられそうじゃないの
- 426 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:44:34.34 ID:HcSv3SBy.net
- >>418
所長楽しそうだね
- 427 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 00:45:58.25 ID:HcSv3SBy.net
- >>421
お爺さんもふざけ過ぎですよw笑いましたが
- 428 ::2021/03/21(日) 01:08:29.95 ID:Y5qsjAwL.net
- >>418
新歓行事として集団で本宅に連れていってもらったことがありました、たまたま中の人が出たので所属を告げると割合に丁寧な対応を受けました、当時は双方とも地域社会として認められていた部分もあったのでしょうね
- 429 ::2021/03/21(日) 01:13:23.57 ID:Y5qsjAwL.net
- >>417
威嚇表現を表に出すのは、大抵下っ端・チンピラだと相場が決まっています
というか、下っ端がまず威嚇しておいて、親分がまあ待て待て、と器の大きさを見せつけるまでの一連の流れが、一つの儀式だと思いますね、一般市民は親分の度量に感服し頭を下げる
そういう意味では下っ端の威嚇表現もお約束なんですね
- 430 ::2021/03/21(日) 01:14:33.27 ID:Y5qsjAwL.net
- >>418
たしか藤原町だったかな?
- 431 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 01:33:41.97 ID:I524jWr5.net
- やはり、山〇組と関係のあるお方だったんですね。
- 432 ::2021/03/21(日) 01:59:08.13 ID:Y5qsjAwL.net
- >>431
ないですよ
今はどうだか知りませんが、当時は、今の言葉でいう「反社会的勢力」は実はそんなに反社会的ではなかったのですね、そういう地元だったのです
- 433 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 02:30:45.16 ID:I524jWr5.net
- >>432
じゃあ、所属っていったい何なの? 組関連の構成員の所属じゃないの?
それに、あんたの顔つき、目つきも、その道のプロっぽい印象に見えるし。
馬鹿とか、あほとか、死ね、 という発言も平気でするよね。
>新歓行事として集団で本宅に連れていってもらったことがありました、
たまたま中の人が出たので所属を告げると割合に丁寧な対応を受けました、
当時は双方とも地域社会として認められていた部分もあったのでしょうね
- 434 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 06:10:27.24 ID:LcwoaqMs.net
- ふふふふふ
- 435 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 06:54:56.69 ID:UgqpKjTU.net
- 初心者スレ見てると練習課題にソナチネというのが挙がってることが多いが
辞書的にはジャンルであって特定の曲を指してない
どういう意味で何を指してソナチネと呼ばれてるんですか
- 436 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 07:06:39.40 ID:tw7SpOSc.net
- >>435
ソナチネアルバムに載っているソナチネのこと
特にクーラウ、クレメンティ
- 437 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 07:15:32.20 ID:8oi/tTEw.net
- >>433
ハノン氏=糖質のプロ=神戸山〇組系企業構成員(肩書:便器主任技術者)
=ちんぴら=老害聞き専爺、という結論ですよ。
- 438 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 07:35:06.76 ID:mcefPV2W.net
- >>427
隊長さん 恐れ入ります。
ハノン氏は右翼活動家で真の反米国粋主義者と以前に仰っていて住んでる地域 年齢 律儀な言葉使い 礼儀正しさ 時々見せる凄み 風貌落ち着き等から組の関係者 幹部である可能性を感じた次第です。
断言したような書き方をお詫びします。
所謂 良い意味での渡世人の文化が育った環境から染み込んだ方であることは間違いないでしょうね。
私もそのような地域に住んでいた時期が7年ほどありました。
チンピラは飲み屋に行って踏み倒すことがよくありましたが、幹部の方はちゃんと店に行って綺麗にお金を払って静かに飲んでいました。
ですから、私は反社会的勢力と言われてもピンと来ません。古典的な用心棒とか普通の会社を経営していて仕事をしている律儀な人たちというイメージでした。
普通の良い人だと思っていた人が実は構成員だという例にも多々接しました。
- 439 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 07:36:37.90 ID:UgqpKjTU.net
- https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%81%E3%83%8D%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0
>他にも「ソナチネアルバム」という名の楽譜集は次のように無数にある。
面倒な扱い方するよね
- 440 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 08:09:11.08 ID:7rsv8EbI.net
- >>439
ハ長調、ト長調、へ長調の曲だらけ
- 441 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 08:23:53.57 ID:yQfZL+Sz.net
- >>438に書き込んだ老害じじいは必至だなwww
老害聞き専爺=ハノン=チンピラ(やくざの下っ端)という新たな情報がスクープされたので
躍起になって火消しようとしているw
>>421 の内容はついつい口が滑って書いてしまったのだろうw
反社会的勢力のレッテルを貼られると大変だからねw
まあ、すでに公安関係者から目をつけられていることもあるし、、、
ちなみに>>427は隊長さんの書き込みではないわw
- 442 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 08:53:44.19 ID:ESXNHJYF.net
- だから第三者から見たら隊長さんて何なのさ、てことよ
コテ名乗ってないのに隊長とか言われても
- 443 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 08:54:01.56 ID:HcSv3SBy.net
- >>441
427は私が書きましたよ
今日は所長はサイデリアの中のどのキャラを担当かな?忙しいですね、、毎日
- 444 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 08:55:48.14 ID:UgqpKjTU.net
- 世の中には精神病んでる人も普通に生活してますから
- 445 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:02:07.65 ID:HcSv3SBy.net
- >>438
ここはハノンの登場を待ちましょう
なんでハノンは、こういつも回りくどいのか...
今回は特に紛らわしくて意味深な発言をしてるので理解に苦しみますね
もっとズバッと分かりやすく書けと..ry
- 446 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:03:57.26 ID:H6dDCHKl.net
- >>443
おじいちゃんダメでしょw
固定用端末使って芝居しちゃ
↓
602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
- 447 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:18:39.13 ID:HcSv3SBy.net
- 自分の中では人物構成とか全部分かっているのに当事者以外を目くらましする為に別キャラを駆使してはあちこちですっとぼけ芝居で撹乱ですか 一体それがなんになるというのか...サイデリア業は今日も忙しいですね
- 448 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:21:39.22 ID:j/0yiKgd.net
- >>445
隊長さん おはようございます。
私が聞き専です。やはり427は隊長さんでしたか(間違ったら双方に失礼だと心配していました)
私も隊長さんの書き込みは9割以上の確率で判るようになりました。
今日はハノンさんは休日のはずですので、どんな書き込みをされるか楽しみです。
私自身は渡世人に対して偏見を持っていませんし、幹部になるほど人格者であることも知っています。堅気になって立派に生きている人も知っていますので、何を表明されてもハノンさんへの見方は変わりません。
少なくとも現在は堅気として生きておられるのは確かと思います。
- 449 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:24:46.89 ID:iviXlUhN.net
- >>447
それジジイ自身のことでしょw
サイデリアとか所長、隊長などの架空人物作って妄想してるくせにw
- 450 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:30:52.81 ID:j/0yiKgd.net
- >>446
端末何台持っていても、自演は難しいよ。
予めシナリオを描いて望むだけの時間も、気力も体力も無いしね。
そもそも俺は自演する必要もないからね。
サイデリア軍団から特定されないようにid変える意味しかない。
ハノンさん 隊長さんという 俺とは全く別の属性の方と暗黙の呼吸を合わせてるので、自演の必要もない。
5ch以外で話したこともないし、連絡を取り合ったこともない。ネラー同士のあうんの呼吸でやってるだけ。
- 451 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:31:04.34 ID:UgqpKjTU.net
- 誰それが云々というスレと関係ない話がしたいなら別スレ立ててそっちでやりなさい
- 452 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:38:49.82 ID:HcSv3SBy.net
- 自演と騒ぐ人が一番自演してる説は正しいw
本人たちが分かってればそれでいいことなのに、そんなにサイデリアの構成員がたくさんいるように周りには見せたいのかw
- 453 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:47:50.53 ID:HcSv3SBy.net
- >>448
おはようございます 私もお爺さんの書き込みは直ぐに見分けがつきますよw
- 454 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:49:12.08 ID:yZGwKTpg.net
- 隊長って下手くそな平均律1番上げてたやつだよね?
下手っていうかハノンの幻想と同じで弾けてなかった
聞き専と同じ白黒加工して気味悪い映像だったな
スレでは結構評価されてたのに見に行ったらgoodがゼロ
次に見に行った時には評価が非表示になってたw
- 455 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:55:22.29 ID:HcSv3SBy.net
- >>454
それは失礼しました
でも所長にアドバイス貰ってありがたかったですよ
独学だと気付けない部分多いので...
また上げる機会あったら色々教えてくださいね
- 456 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 09:55:49.26 ID:iviXlUhN.net
- >>453
また、とぼけて自演ですかw 必死ですねw
他人を装って自分自身に挨拶してもわかりますよw
- 457 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 10:06:19.85 ID:yZGwKTpg.net
- >>455
所長っていったい何人いるんだよww
全部1人の自演と言ってる割に誰彼構わず所長呼ばわりしてない?
俺以外にも被害者いるはず
- 458 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 10:07:43.14 ID:530YqFQn.net
- 人によってそれぞれ思っている人物が違うからまさにカオス
- 459 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 10:10:15.81 ID:HcSv3SBy.net
- >>457
はいはい、そういうことにしておきましょう
味方がいないからって必死だことw
- 460 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 10:30:51.66 ID:e51DahzF.net
- ふふふふふ
- 461 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 13:58:47.42 ID:7ziE13d1.net
- >>457
自演認定厨=所長だから、間違いは起こらない
ハノン=聞き専=隊長 を認定するのは、広い世界で所長ただ一人
- 462 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 14:55:21.30 ID:Go4+FGtn.net
- 聞き専の虚しい日曜日は過ぎていく…
- 463 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 15:14:29.07 ID:voU2DgOp.net
- 自演してるのはどういう人かと言うと
2019/09/03の段階で
ハノンの楽譜に繰り返し記号が付いてる事を知らなかった人。それを過去スレで見つけられるのが堪らなく嫌だった人。普通の書き込みに対して「死ね 今すぐ死ね」と書き込みをした人。その人を諌めないどころか、あうんの呼吸で分かり合ってる人。猿でもわかる。
- 464 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 17:33:30.15 ID:530YqFQn.net
- いや、猿にしか分からないよそんなことは。
普通の頭脳があればそういう論理の飛躍はしないからね。
- 465 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 17:37:18.90 ID:UgqpKjTU.net
- 初心者の練習日記のような書き込み0
バイエルのどこどこで苦戦 とか書けよ
- 466 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 17:49:10.39 ID:e51DahzF.net
- ふふふふふ
- 467 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 18:35:53.56 ID:j/0yiKgd.net
- 5ch経験が長ければ、あうんの呼吸で
相手が誰だか分かるものだよ。
初心者スレに来たのは半年ぐらい前、俺が鍵盤スレに最初に投稿したのは5年前、しかしネラー経験は20年以上ある。
5chの古典的なコミュニケーションは肌で理解してるつもり
ピアノ初心者=5ch初心者ではない。
- 468 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 19:05:23.05 ID:yZGwKTpg.net
- >>461
俺に言ってる?
あの平均律1番は音が頼りなさすぎるしハノンとは別人でしょう。
なんか怖怖弾いてるというか手震えてなかった?
それにアドバイスなんかしてないし、もしするならバイエルからやり直せって言うわw
- 469 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 19:14:52.10 ID:ESXNHJYF.net
- >>467
書いてて恥ずかしくないのジジイ
- 470 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 19:50:21.94 ID:ftpo1PWi.net
- 隊長さんの平均律1番は、アンティークな独特の味わいがあったよ。
フーガの素材も意識的に弾き分けてるし、構成の解りやすい演奏だった。
フーガは難しいからね。あのぐらい弾くのは苦労されたと思うよ。
- 471 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 20:51:51.48 ID:e51DahzF.net
- ふふふふふ
- 472 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 20:57:22.04 ID:1kUC7o1I.net
- 所長の平均律聴きたいな
20年以上ピアノ講師やってるんだろ?
弟子のワルツ1番と所長のスケルツォ2番抜粋 幻想終末部は聴いたが、バッハは得意でないのでは?
- 473 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 21:25:36.60 ID:HcSv3SBy.net
- >>468
じゃ所長のお手本見せてよ
平均律1番フーガね!
毎回ド素人相手に抜粋でドヤるとかセコ過ぎw
あと震えてないからwちゃんと見てた?この節穴じじいがw
- 474 ::2021/03/21(日) 22:27:09.82 ID:Y5qsjAwL.net
- >>473
どうせまた抜粋ですよ…
- 475 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 23:02:33.88 ID:4+3OeWCV.net
- チンピラ現る!
- 476 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 23:24:51.40 ID:GzZ4aqqQ.net
- ピアノ講師はプライド高いから弾きたがらないし、口ほどに弾けない人が多い
口だけ番長だから
所長も前原氏タイプなんだろうな
- 477 :ギコ踏んじゃった:2021/03/21(日) 23:53:11.03 ID:wEHmzrCF.net
-
https://o.5ch.net/1sgov.png
- 478 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 07:07:55.33 ID:ufgi8enu.net
- 口だけ番長って、このスレで知ったかぶりの偉そうな書き込みする
聞き専じじいのことでしょ。
- 479 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 07:13:30.87 ID:WJA/uafQ.net
- >>477
Good work
Saideria night products
- 480 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 07:18:37.34 ID:ao68x4Vj.net
- >>478
聞き専もそうだけど、所長はもっと口だけ番長だろうな
ハノン氏への駄目だしは、余りにも上から目線で、全くの的外れだった。
所長が黒鍵中心の曲を弾いたことがないのは明らか。
- 481 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 07:19:23.89 ID:0EDU27Pd.net
- >>478
そうそう
自分は音大卒だとか、バイオリンも弾けるとか、
レアなケースの動画上げて、上級者向けの曲を入門者でも弾ける弾ける
とドヤり書きしている爺さんのことだよ。
- 482 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 07:25:38.09 ID:ao68x4Vj.net
- >>481
動画上げてるのは俺じゃない。
動画によくコメントするのは俺だが、正直な感想書いてるだけ。
基本的に挑戦する人が好きだから。曲だけ番長肯定派として投稿している。基礎だけ番長がいても特に否定したことはない。
- 483 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 13:09:01.79 ID:1vxZY82E.net
- >>481
うざいよね〜このジジイ
- 484 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 16:20:21.87 ID:sfoYmefY.net
- どっちもどっちだけど
じじいに絡んでる方が うざいように見える
- 485 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 16:47:40.59 ID:UA2gS+Op.net
- じじいの屁理屈がうざい
- 486 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 17:10:43.00 ID:h/B4YDgO.net
- ふふふふふ
- 487 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 17:47:13.34 ID:cc2rTItq.net
- >>483
どう見てもピアノ講師歴20年じじぃが一番うざいよね。はよ消えろ、しつこい。
- 488 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 18:02:16.85 ID:vsSKPIOx.net
- ピアノそっちのけで他人にばかり興味が向かう人はみんなうざいです。
- 489 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 18:08:34.21 ID:a9Ox4QTV.net
- 講師歴20年とかスレ違いも甚だしい
初心者以外は申し訳ないけどそこは教えさせてくださいという態度でいろ
- 490 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 18:19:27.55 ID:rcSX1Y6T.net
- 俺が毎日ピアノ弾いてたのしんでる時間も
ここの糖質ガイジどもは何も得ることのないやり取り(もしくは自演が知らないが)をひたすらやり合ってるんだよな
人生って不公平だね
- 491 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 18:21:29.18 ID:h/B4YDgO.net
- ふふふふふ
- 492 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 18:27:11.91 ID:a9Ox4QTV.net
- もともと和声知識程度だけ有って楽譜も読めず適当に弾いてた者だが
少しぐらいはちゃんと練習してやろうかとバイエルやってみてるが
最近楽譜読むのにもだいぶん慣れて少しだけ面白くなってきたわ
左右の動きを少しずつずらしてるのを再現するのはパズル遊びだな
クソガキ向けのしょうもない曲なのもあまり気にならないが
鬱陶しくなると短調に変えてやるとたいていマシになる
- 493 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 20:31:22.08 ID:RNPsIlmF.net
- >>473
だから所長じゃないって。認定厨はどっちだよ
こっちは隊長?とハノンは別人だって言ってるのに。その根拠は
どっちも下手くそだけど「下手さ加減」が全然違うって言ってるわけよ
気に触ったら、すまんねw
- 494 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 20:57:29.66 ID:hApRbdp5.net
-
https://o.5ch.net/1sh4i.png
- 495 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 21:25:31.27 ID:hApRbdp5.net
-
https://o.5ch.net/1sh4v.png
- 496 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 22:28:13.33 ID:h/B4YDgO.net
- まああああすごい
- 497 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 22:59:20.27 ID:1vxZY82E.net
- >>487
うん、自演してるハノンジジイがうざいって書いたつもり
勘違いさせたらごめん
- 498 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:30:03.16 ID:9CrHsirI.net
- >>454
所長だってバレてますってw毎回くっっっさい芝居してるけどさw
夕べはアートの方であっかんべーしたけど、こっちのキャラで否定しとけば平均律のお手本上げなくて済むと思ったの?
過去にも白黒の動画が気味悪いと言ってたのはサイデリアの阿保キャラと組んでる時よく言ってたし(いや、所長が1人で全キャラやってるんだけどね←ここ笑うとこ)、それに動画見て下手だと思ったらそっ閉じするかもう見ないよね 通しで一回見たとしても充分でしょ?それをなんでまた見ようとしたの?ハノンにした様に叩くネタを探そうと思って見たんでしょ?評価も複垢でバッドをまた押そうとしたら押すボタンがなかったことに気付く程なんだからw
- 499 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:34:29.36 ID:9CrHsirI.net
- >>493
大体にして絡んだこともないやつが降って湧いたように突然現れて、過去の動画に今更文句言ってくるとかおかしいでしょ スレ内でも超粘着質で係るとめんどくさそうな所長にわざわざ味方する義理もないだろうしw
よって、、答えはいつもの別キャラでの個人叩き リアルな味方がいない哀れな人それが所長だからw
自分があまりに劣勢になったもんだから矛先を変えてなんだかまたうざくなってきた隊長を叩けばいいと思った これが真実でしょう?
(いや、実際下手なのは認めますがね..)
仮に自演してないと言うんなら、サイデリア全員分の動画上げてみてね、そしたら信じてあげますから
(サイデリア軍団は約1名で運営だからこりゃ大変だ〜w)
- 500 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:36:52.42 ID:SZeEwBWn.net
- まだやってんの 面白いなあ
- 501 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:38:17.19 ID:9CrHsirI.net
- 所長ならサイデリアの部下に命令出すぐらいたやすい御用でしょうから、期待して待ってるね!
- 502 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:47:36.76 ID:SZeEwBWn.net
- サイデリア構成員同士の会話がないんだよな
所長のスケルツォ2 幻想
弟子のワルツ1
BBA ピアノ弾けるの?
夜勤職人 ピアノ弾ける?
鉄砲玉 どんなピアノ弾くの?
- 503 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:53:28.07 ID:j3+uZcLG.net
- .,_n___
______,i=ilニli==i_ 聞き専じじい
,_、 _,,-="-----,,-=" ̄ ̄ ̄”| 今すぐ無駄な抵抗をやめて
(O)))ニニニニニ)・=lコ{ .} | | 降伏せよ
`" ,l____`二,`"_,|______,|
_________i=iュ=n,r'=i=iュ============`====t----、___
,r" r"´ |__|_|Eir" ̄r"´"l r'二ッ`--,-`-、,,_.,,_,,_-.|`i二二`i `i
l_____l,,,,r-|__,())-"__l_____l,,,, .|-”ア´ li、__,} |,,l|,,l|,,l__lニコニニニl-「
.{____{__\<------.{____{__,\_|__,|__[:__:]______'__'_'______/
(==(o),,`-------(==(o)-,ッ-,ッ-,,ッ-,ッ-,ッ-,,ッ-,ッ-,ッu(0)/
ヾ,=ヾ,(てててて;ヾ,=ヾ,,(9,`(9,`(9,`(9,`(9,`(9,`(9,`(9,`(9,,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 504 :ギコ踏んじゃった:2021/03/22(月) 23:54:50.27 ID:JsH6rfTz.net
- >>494
今日のアートは傑作だな
時間かけたんだろうな
俺は1日中防犯カメラ設定で忙しかった。全部自分でやるのは大変だった。
機械いじりしてると頭が疲れて、ピアノは殆ど練習できない。
- 505 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 00:16:42.88 ID:jZBjlZTe.net
-
https://o.5ch.net/1sh75.png
- 506 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 00:46:07.87 ID:oqPY6QTP.net
- >>498-499
長文ご苦労。
平均律のお手本?
了解。究極の平均律1番を見せてあげましょう。
10年後にw
- 507 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 01:04:56.15 ID:zTKmLdUP.net
- >>506
10年後?
おめーさんは70歳のしょぼくれじじいなんやから
10年後は死んじょるやけん!www
- 508 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 01:38:56.11 ID:vMcgS/gK.net
- >>502
>>498-499
なんだ、この老害じじいは
所長一人で自演していると言ったり、サイデリア軍団は
複数いるとか、支離滅裂
自分一人で自演しているもんだから、しかもあっちこっちのスレに
手を付けているもんだから、頭の中混乱だらけじゃないかw
>>502
当たり前だのクラッカーだよ。
じじいが勝手に反論する人はサイデリアというレッテル貼りつけてるだけだろう。
匿名掲示板なんだから、会話がなくても不思議ではない。
ただ、あんたの態度や書き込みが気に気にいらない連中が複数いる
ことだけは間違いないだろう。
逆に会話があれば不自然で自演とみなされるわなw
じじいと隊長、ハノンの会話の様に
- 509 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 02:51:38.70 ID:69AnPOP9.net
- ハノンが鉄砲玉だって!
あはははははは
そういえば、幻想即興曲の演奏も
"当たって砕けろ"だったなあ
まさに鉄砲玉www
- 510 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 05:56:48.90 ID:pFf5ghb5.net
- 病人は一体いつも何書いてるんだよ 別スレでやれ お前らに興味はない
- 511 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 06:42:49.66 ID:NGFLofPG.net
- 老害聞き専うざいよな!
鍵盤カテからいなくなって欲しい。
- 512 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 06:51:44.67 ID:2x1FYeK2.net
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 聞き専じじいが1日でも早く
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! この世から消えますように。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ アーメン
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 513 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 06:55:55.02 ID:tw1Pul6l.net
- 自分の自演を全部老害聞き専爺の仕業にする
いつもの手だな
自演誤認定 成り済まし演出 擦り付け結論
- 514 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:01:00.99 ID:GvWsyWWD.net
- >>508
隊長さんは、サイデリアは所長1人の自演説を唱えている
聞き専爺は、サイデリアは複数でやってるネトウヨ説を疑っている
別人の見解なのだから、違って当たり前
支離滅裂でも何でもない
- 515 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:08:39.15 ID:GvWsyWWD.net
- >>508
サイデリア以外にも俺に反論する人は多いことは知っている。ハノンさんもその1人。
ショパンスレにも2-3人いるし、他スレでも4-5人いると見ている
そういう人たちにサイデリア認定したら信用失うから、認定条件を満たさない限り認定したことはない。
自演誤認定
差別的発言
の2つがサイデリア認定の最低条件
成り済まし演出
擦り付け結論
が加われば100%の確率で断定していい
- 516 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:13:08.11 ID:tNJWZcpr.net
- >>512
セリフの内容はともかく
朝から可愛い女の子の祈りを見せてもらい、フレッシュな気持ちになった
- 517 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:20:58.97 ID:NGFLofPG.net
- 病気の爺さんは、毎度、毎度いい年していったい何書いてるんだよ
煽って、火に油注いでどうするんだ。
別スレでやれ。
ここはピアノ初心者のためのスレ
誰もお前の言い訳には興味はないぞ 。
- 518 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:25:11.63 ID:fiFbi8nM.net
- >>517
まあまあ、いいじゃないか、こうやって過疎化した
鍵盤スレを盛り上げてくれているんだから
- 519 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:44:36.05 ID:jIT4gKb+.net
- 釣りでも、自演でも、荒らしでも、煽りでも、カテ違いでも
5ちゃんの規約に違反しないかぎり、どんどん書き込んで欲しい。
書き込みがなくなると、過疎化がより一層進み、
5ちゃんの文化が滅びてしまう。
じじい達よ がんばれー♪w SNSに負けるなー♪w ファイトー♪w
- 520 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:55:05.95 ID:jIT4gKb+.net
- また、ひろゆき氏 マンセー 思想が始まった …… wwwwww
ふふふふふ
- 521 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 07:56:44.90 ID:jIT4gKb+.net
- あっ IDが変わっていない!
自演バレちゃうなw
- 522 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 08:13:04.69 ID:MaIebNsg.net
- ふふふふふ
- 523 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 08:16:58.24 ID:jIT4gKb+.net
- へへへへへ
- 524 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 19:25:11.44 ID:pFf5ghb5.net
- コード理論を独自解釈で学習してた人ら初心者らしい書き込みしてた人全員消えたがやっぱり辞めたかな
- 525 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 20:30:36.30 ID:oqPY6QTP.net
- >>507
身内への見事なブーメランw
しかも差別的発言
282ギコ踏んじゃった2021/02/18(木) 09:40:23.54ID:bjo3FUDJ
今はYoutube からは上げないことにしてる。80歳からYoutube にしっかり演奏作品を残す計画
10年後には旭川氏が目標。
507ギコ踏んじゃった2021/03/23(火) 01:04:56.15ID:zTKmLdUP
10年後?
おめーさんは70歳のしょぼくれじじいなんやから
10年後は死んじょるやけん!www
- 526 ::2021/03/23(火) 20:39:16.56 ID:fp8Rppgz.net
- >>480
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352
これも誰も言わないからはっきり言いますが
ピアノの黒鍵は必要な時以外は奥で弾かずに
なるべ手前で。
過去に 白鍵と黒鍵の絡みか何かで
奥と手前で弾き分けるみたいなレスがあったのでしょうが
それは、そういう弾きかたしか出来ない場所か何かの時のアドバイスであって
基本はhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/167の画像よりずっと手前です。物理的に考えてもあたりまえです)
電子ピアノは奥に向かっての角度が急なので、あれではより関節を痛めますよ。
そういうところにも聞きかじっただけというのが表れてます。
------------------------------------
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/398,412,424,457,466,497,564,692,777,836,921
また論点をずらしましたね
今は「べた弾き」「第三関節の活用」[タッチコントロール」「表情の欠如」の話をしているのではありません
オリジナルの意見 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352 「打鍵位置が鍵盤の奥に偏りすぎている」に対して
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/398 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/412
「親指まで黒鍵を踏むときには必然的にそうなる」と反論しているだけ、そして https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/167 一曲目はそういう曲ですよ
https://www.youtube.com/watch?v=WV1fnZlzBOE
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/420 https://www.youtube.com/watch?v=8zq-a1EbiGc
そんなこともわからない https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352 = ID:GJl5WrhI, は、シャープやフラットが 5 個以上の曲の経験もない初心者なのでは?
- 527 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 20:48:46.10 ID:FGFU8lM7.net
- >>525
これ、聞き専爺のなりすまし工作だろよ!
内ゲバさせようと必至だな。
わざとらしい言葉づかいの
偽ブーメランを投げこげこみやがって!
しかも、521で自演失敗しているのには笑えるわw
- 528 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 20:48:55.12 ID:Bm/1Tl2N.net
- ここ初心者スレなんですがねジジイ
- 529 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 20:52:05.98 ID:FGFU8lM7.net
- さすが、ジジイは元革マル派の幹部だけあるわw
- 530 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 20:53:35.01 ID:Bm/1Tl2N.net
- ジジイ、ショパンスレで女叩きしてない?
コロナで死ねば?
- 531 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 22:15:51.65 ID:ObAvk/p5.net
- 痛々しい自演
- 532 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 22:25:58.02 ID:whkVswrG.net
- ふふふふふ
- 533 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 23:41:41.04 ID:16ld1t9W.net
- >>530
ほんとだね
老害ジジイは女を敵に回すと、どんな目に合うか分かってるんだろうね
>221ギコ踏んじゃった2021/03/23(火) 22:02:48.13ID:g4uNKXRQ
そのとおり。
人を産む出産こそが女性の女性たる所以です。
人の子を産み育て、人を育むために特化した人間が女です。
なぜ女性はそれでも、人を産めない男がやるべきことを真似るのです?
人を産むこと意外は万事男性の方が優れているというのに?
愚かなり。
- 534 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 23:59:01.05 ID:Z2uDmx7x.net
- >>517
前から気になってたんだが、あんたもいい年したジジイだろが1970年代に学生してたんならwww
ジジイがジジイ言うな
- 535 :ギコ踏んじゃった:2021/03/23(火) 23:59:59.28 ID:eJpJJiH7.net
- >>533
それは聞き専爺じゃない。ホロヴィッツ爺の投稿
君は鍵盤スレに5年以上いて、聞き専とホロヴィッツ爺の区別もつかんのか?
それよりも、ハノンさんのレスに誠実に答えなよ
ハノンさんの言ってることは正論だから、答えれないんだろう?
- 536 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 00:00:33.33 ID:FdREaqXz.net
- 女が創造に向かないのは事実
男性が良いもの、素晴らしいもの、
あるいはその逆を生み出す代わりに、
女は人の子を産むからだ。
出産こそ女性の最大にして唯一の創造なのだ。
女は人間製造機である。
人の子を産めなくなった女は、もはや人間として
価値のない存在そのものである。
- 537 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 05:57:27.67 ID:+PDPxsuX.net
- _,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ | 聞き専じじいが1日でも早く
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! この世から消えますように。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./ アーメン
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
- 538 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:18:32.89 ID:miafE7/g.net
- 聞き専ジジイのアリバイ工作必死だな、wwww
端末3台使って 354、355、356 同時送信 wwww
ご苦労様w
こんなの端末複数持ってりゃできるんだからなw
サルでもわかるよw
老害年寄はもう迷惑だから、鍵盤スレで書き込みするなよwwww
>602ギコ踏んじゃった2020/12/07(月) 23:17:23.27ID:j7uTDT0V
更にスマホ2台使ってるよ。タブレットもipadpro ipad アンドロイドの3台
格安SIM も趣味で集めてる。
だからといって、自演はしていない。id替わっても自演ではない。
何故なら、自分に対する擁護レスをしてないから。
Id 変えるのはサイデリアくん対策
- 539 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:20:40.25 ID:Ph7Ng5kd.net
- まあ、ここで女性蔑視発言してるモテナイ君には、女性への献辞がついてる作品は生涯弾かないでほしいですわ
- 540 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:29:01.16 ID:ewJC8TcM.net
- >>536
その意見には反対だ
女性にも賢い人はいるし、社会的 政治的 芸術的にも優れた人物は少なからずいる。
メルケル首相 アメリカ副大統領 山口JOC理事 有本氏 フジコ・ヘミング ヘブラー リリー・クラウス ハスキル
優れた人たちだ。
女性は出産という大きな仕事に取り組むだけでなく、男性よりも優れた点を持っている。
女性が男性と対等に第一線で活躍することで、世の中の矛盾と殺伐とした閉塞感を変える原動力にしてほしい。
男性優位社会は最早限界を迎えている。
- 541 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:38:06.75 ID:ewJC8TcM.net
- >>538
354 355 356は同時発信じゃないだろ
眼が悪いのか?
- 542 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:48:29.61 ID:7Z80n688.net
- ふふふふふ
- 543 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 07:55:51.63 ID:miafE7/g.net
- 354 355 356は入力ミス 534 535 536に訂正
些細な入力ミスで揚げ足とるよりも、女性を差別した発言の方が大問題。
書き込みはホロビッツ爺さんのせいにして、
今になって称賛した書き込みしても、もう遅い。
女性を敵に回すと大変なことになるな。
- 544 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 08:08:08.93 ID:xj+mYo6C.net
- やっぱり自演認定厨サイデリアはババアだったか
- 545 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 08:47:44.61 ID:2KiKQX87.net
- >>543
54秒 34秒の時間差があるから、同時発信の意図にならんだろう
同時発信するなら、2秒ぐらいの間隔で3件発信できるはず。
534は隊長さんor親衛隊
535は聞き専爺(女性を対等に見る人)
536はホロヴィッツ爺(女性蔑視発言する人)
全員別人
- 546 :聞き専爺:2021/03/24(水) 08:50:36.15 ID:2KiKQX87.net
- >>543
俺は聞き専だが、>>540が俺の見解
536のような考え方をショパンスレで発言しているホロヴィッツ爺とは全く別人
森本スレでセクハラ発言している人間とも全く別人
- 547 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 09:33:35.63 ID:5rOuF1DY.net
- 時間差1分以内なら、
同時発信の許容範囲だろう。
それより、
ホロビッツ爺=聞き専じじい
だろう。
長年鍵盤レスを観てきた俺には分かるぞ
それに、以前の書き込みの中に、ホロビッツ角栄爺はお前の仲間と言ってたな。
- 548 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 11:26:03.88 ID:is/N9zty.net
- ふふふふふ
- 549 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 12:19:51.65 ID:pCTsNgNQ.net
- 自演ジジイは逝ってよし
- 550 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 13:49:47.53 ID:yK3Dw2jf.net
- 老害爺は劣勢遺伝の固まり
世の中に役立つどころか、有害な存在
生きているの価値無し、
逝ってよし!
- 551 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 15:47:25.57 ID:2IgFjoOA.net
- >>547
仲間と書いた覚えはない
角栄とホロヴィッツに対する評価は賛同することがあるが
女性とアジア人蔑視発言には常に反論してきた。
最近は余りにも差別的発言が多いので、サイデリアの疑いさえもって見ている。
サイデリアの成り済ましの可能性も考えてる
- 552 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 15:50:10.56 ID:2IgFjoOA.net
- >>550
お前も爺だろう 自虐性を露呈
自傷行為がそんなに楽しいか?
- 553 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 15:57:04.82 ID:yK3Dw2jf.net
- >>552
僕は四月から教育学部の学生
うふふふ
- 554 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 16:41:08.33 ID:is/N9zty.net
- まああああ すてき
- 555 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 18:18:41.23 ID:2KiKQX87.net
- インヴェンションは簡単に取り組めるので、楽しめる
シンフォニアは平均律と同じぐらい難しいが、平均律ほど音楽性が高くないので、やる気なくなる。
シンフォニアやるなら、平均律の簡単な名曲をやった方が良いというのが正直な気持ち
- 556 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 18:20:21.82 ID:2KiKQX87.net
- >>553
合格おめでとう
大学に入ったら、弱者に寄り添うということも学んでほしい。
人間の尊厳というものを、よく考えることだね
- 557 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 18:33:29.69 ID:is/N9zty.net
- うふふふふ
- 558 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 18:39:10.43 ID:IWEQ01Fv.net
- インヴェンションは初心者が簡単に取り組める曲ではありません。
初心者はプレインベンションなど、優しいポリフォニーの曲から段階的に
学んでください。
インヴェンションシンフォニア中級なってから取り組んでください。
もしインヴェンションが本当に理解したうえで簡単に弾けるようならば、
あなたは初心者ではありません。中級以上のレベルです。
平均律の簡単な名曲を自由にやればいいでしょう。
演奏力の向上を求めるならば、平均律はプレリュードと
フーガをセットで弾きましょう。
- 559 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 19:09:29.30 ID:FpfgL5PE.net
- >>556
貴方の思う弱者とは何ですか?
差別と蔑視の違いを明確に述べることはできますか?
女性・老人、在日外国人は弱者だと思いますか?
周りを見渡せば、弱者という究極の盾で周囲の雑音を消そうとか、
非を糾弾されないようにしようという姑息な手段をとる者は大勢いる。
仮病がばれた罪を糾弾できぬよう、心神耗弱を装う障害手帳所有者や、生活保護者
精神疾患を盾に無罪を得ようとする殺人犯をはじめ、
弱者を主張し、不平等に公金を受給する同和政策など、枚挙にいとまがないことを
痛感することばかり、国の税収が増えないのにこのような人たちが増加している。
このような現実をどう思いますか?
- 560 ::2021/03/24(水) 19:35:34.37 ID:gHdochZU.net
- >>480
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352
これも誰も言わないからはっきり言いますが
ピアノの黒鍵は必要な時以外は奥で弾かずに
なるべ手前で。
過去に 白鍵と黒鍵の絡みか何かで
奥と手前で弾き分けるみたいなレスがあったのでしょうが
それは、そういう弾きかたしか出来ない場所か何かの時のアドバイスであって
基本はhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/167の画像よりずっと手前です。物理的に考えてもあたりまえです)
電子ピアノは奥に向かっての角度が急なので、あれではより関節を痛めますよ。
そういうところにも聞きかじっただけというのが表れてます。
------------------------------------
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/398,412,424,457,466,497,564,692,777,836,921
また論点をずらしましたね
今は「べた弾き」「第三関節の活用」[タッチコントロール」「表情の欠如」の話をしているのではありません
オリジナルの意見 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352 「打鍵位置が鍵盤の奥に偏りすぎている」に対して
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/398 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/412
「親指まで黒鍵を踏むときには必然的にそうなる」と反論しているだけ、そして https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/167 一曲目はそういう曲ですよ
https://www.youtube.com/watch?v=WV1fnZlzBOE
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/420 https://www.youtube.com/watch?v=8zq-a1EbiGc
そんなこともわからない https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1610774766/352 = ID:GJl5WrhI, は、シャープやフラットが 5 個以上の曲の経験もない初心者なのでは?
- 561 ::2021/03/24(水) 19:36:32.53 ID:gHdochZU.net
- >>553
ご専攻は?数学?物理?化学?
- 562 ::2021/03/24(水) 19:39:44.56 ID:gHdochZU.net
- >>555
確かにシンフォニアの立ち位置は微妙なのかもしれませんね
でも、シンフォニアにも名曲はあります、個人的には No.3 ニ長調、No.7 ホ短調、No.9 ヘ短調, No.11 ト短調, No.12 イ長調, No.14 変ロ長調, No.15 ロ短調
を推します
- 563 ::2021/03/24(水) 19:41:43.27 ID:gHdochZU.net
- >>558
その意見には反対です
インベンションはブルグ25 から直接入ってもいいと思います
なによりも「本物の音楽」に触れる機会は早ければ早いほどいいと思います、多少の指回りの難易度差などどうでもいい、と考えるだけの存在感がインベンションにはあるかと
- 564 ::2021/03/24(水) 19:45:12.17 ID:gHdochZU.net
- >>558
その発言は、いわゆる「聴き専」の臭いがプンプンですね‥‥
では逆に質問しましょう、平均律1巻および2巻のプレリュードの中で、これは!とお考えになる名品をいくつか‥‥そうですね、5曲ほど挙げてみて下さい
それに即答できないのであれば、あなたは聞き専門であり、馬鹿であり、死ね、即座に死ね
- 565 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 19:59:19.86 ID:ljJPA3v6.net
- インヴェンションが簡単?聞き専かよと思ったら聞き専だった
- 566 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 19:59:49.36 ID:ljJPA3v6.net
- そして怒涛のレス番飛び
- 567 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:21:01.50 ID:uGOegoDN.net
- 鉄砲玉の ハノン 恐喝してるぞ!
やっぱり、便器主任のチンピラだなw
>即答できないのであれば、あなたは聞き専門であり、馬鹿であり、死ね、即座に死ね
- 568 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:28:28.38 ID:pCTsNgNQ.net
- ここ初心者スレって何度言ってもわからんバカな自演ジジイ
- 569 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:32:34.15 ID:uGOegoDN.net
- 末端構成員マンション。その内情
https://youtu.be/7WvTekaHj0I?t=1
- 570 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:32:40.22 ID:3vQCJeKo.net
- 聞き専爺さんはハノンでした。
108ギコ踏んじゃった2019/09/03(火) 02:14:30.92ID:F8/8Xwdx
毎日指慣らしにハノン15分やってから練習に入ります。何分やってますか?ハノンやってる皆さん
113◆QZaw55cn4c 2019/09/03(火) 18:57:54.11ID:06cT9jVI
1〜20 番で 15 分くらいかな…
115ギコ踏んじゃった2019/09/03(火) 20:15:10.41ID:cxuLvV2O
繰り返し付きで?
それならめっちゃ早いわ
自分は繰り返しで21〜2分ですわ
118◆QZaw55cn4c 2019/09/03(火) 21:33:13.61ID:06cT9jVI
繰り返し付き、の意味がわかりません
普通に 1〜20 を連続で通すだけなのですが…
121ギコ踏んじゃった2019/09/04(水) 00:28:26.61ID:AVKI3Kvx
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/keimochan/20120119/20120119153030.jpg
最後から2小節目の反復記号を守るかどうか、って話ですよね
なんで伝わらないんだろう(笑)
239ギコ踏んじゃった2019/09/20(金) 00:12:05.16ID:UkmZ7noH
なぜかスルーされてるけど
ハノン1〜20番を「リピート無し」で通して弾いて15分って、かなり遅い。
計算すると四分音符=77くらい。
これからは「ハノン77」と名乗るべき(笑)
※ちなみに指定速度108で1〜20を譜面通り弾けば約21分30秒なので115は極めて正しい
- 571 :聞き専爺:2021/03/24(水) 20:36:44.85 ID:2KiKQX87.net
- >>562
ご意見、ありがとうございます。
シンフォニアを理解されているのですね。
私は平均律に傾倒していますので、シンフォニアは食わず嫌いなのかもしれんです。
平均律だと、毎日弾きたくなる曲がいくつもあります。
- 572 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:40:04.85 ID:hQurUbTi.net
- >>564
やっぱり情緒不安定で粗暴な人
- 573 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:47:52.48 ID:2KiKQX87.net
- >>563
>なによりも「本物の音楽」に触れる機会は早ければ早いほどいいと思います、多少の指回りの難易度差などどうでもいい、と考えるだけの存在感がインベンションにはあるか
全く仰る通りと思います。
ちゃんとした先生なら、初級者のうちからインヴェンションを習わせます。小学生でもやってますから、大人の初心者も早期に取り組むべきと私も思います。
>>564
恐れ入ります。
ハノンさんは幹部として普段は冷静にふるまっておられます。チンピラが悪さをしたときは恫喝するのでしょうね。
恫喝するのは基本的にはチンピラですが、親分もチンピラを恫喝することは多々あります。
>>558は、インヴェンションを先延ばしにするという点で、黒鍵演奏時の鍵盤位置を知らない人間と同じ匂いがします。
- 574 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 20:48:21.73 ID:pCTsNgNQ.net
- 初心者スレでシンフォニアだの平均律だのっていってそんなに得意になりたいって病気だね
- 575 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 21:02:43.14 ID:is/N9zty.net
- >>569
まああああああああああ こわい
- 576 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 21:10:08.37 ID:uGOegoDN.net
- ハノン=聞き専
インベンションだけに、ションベン臭い演技で草
マスターベーションもろバレじゃん
- 577 ::2021/03/24(水) 21:42:42.25 ID:gHdochZU.net
- >>573
>黒鍵演奏時の鍵盤位置を知らない人間と同じ匂いがします。
そうそう、あのコメント >>560 には恐れ入りました‥‥
>これも誰も言わないからはっきり言いますが
>ピアノの黒鍵は必要な時以外は奥で弾かずに
>なるべ手前で。
誰も言わない、とか自覚があるのだったら、なぜ誰も言わないのか考えればいい、と思うのですが
- 578 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 22:29:56.89 ID:VC9Pyn/M.net
- >>558ってそんなにおかしなこと言ってるか?
ハノンはチェルニー40番まで習ったのにシンフォニアまで行けなかったんじゃねーの?
何をそんなにキレてるのか意味わからんw
- 579 ::2021/03/24(水) 22:32:32.76 ID:gHdochZU.net
- >>578
シンフォニアの全部はやっていませんが、>>562 に挙げた曲はやりましたよ
- 580 ::2021/03/24(水) 22:37:49.93 ID:gHdochZU.net
- >>578
>>558 の
>インヴェンションシンフォニア中級なってから取り組んでください。
は、全然教育的ではないと思っています、繰り返しになりますが、ブルグ25 を終わった人ならば試みにインベンション No.1 を課題として与える方が、伸びる人はグングン伸びるし、そうでない人であったとしても一定の成果が残ります
たしか、ソナチネアルバムのソナチネじゃない曲達の中にインベンションも平均律1巻No.1 プレリュードも収録されていたと記憶してます
インベンション 15 曲全部が必ずしも インベンション No.1 のようにはいかないかもしれませんが、No.8 ヘ長調、No.3 ニ短調、No.14 変ロ短調、No.15 ロ短調、そしてラスボス No.6 ホ長調や No.2 ハ短調は課題にする価値がありますね
- 581 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 22:37:53.85 ID:3vQCJeKo.net
- インベンション2番など、2,3週間もあれば究極のお手本を示してやる、
その程度の認識しかなかった事を指摘されてると
感じたか、その当時の書き込みにインベンションは簡単みたいな書き込みをしたか。
死ね、今すぐ死ねの時と同じパターンだと思う。
- 582 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 22:41:49.66 ID:is/N9zty.net
- ふふふふ ♪ ふっ ♪♪♪♪♪♪ ふぃ
- 583 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 22:45:45.07 ID:3vQCJeKo.net
- ハノンの楽譜には繰り返しがついてなかったり、
子供の時に先生から与えられたバッハの楽譜は
チェルニー版の舶来譜だったりする人だしw
- 584 ::2021/03/24(水) 22:47:47.40 ID:gHdochZU.net
- >>581
論点をずらしましたね‥‥
インベンションが簡単か難しいか、という点を論じているのではありませんよ
多少、指が難しいのだけれども、それでもインベンションを与えるのが教育的かどうか、という話です
たしかにインベンション15曲を平均してみると鶴30 レベルでブルグ25 直後の人には段差があるかもしれません
ソナチネアルバムのソナチネでない曲の中にインベンション No.1 があったと記憶しています
- 585 ::2021/03/24(水) 22:49:58.38 ID:gHdochZU.net
- >>583
ハノンにリピートがあることには気がつかなかったのですが、それは私の間違いだと認めますよ、フォトメモリができる人ならそういうのも覚えていられるのでしょうが、私はフォトメモリはないし
- 586 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 22:57:09.01 ID:xj+mYo6C.net
- リピートマークに気づかないほうが難しいだろwww
- 587 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 23:02:02.51 ID:3vQCJeKo.net
- カデンツはどうしてたんだろうね?
そう言えば、カデンツの事をカデンツァと言ってた
聞き専知ったかが居たねー。
- 588 :ギコ踏んじゃった:2021/03/24(水) 23:15:51.87 ID:ljJPA3v6.net
- ハノンと旭川のうんち演奏からは反面教師的に学ばせて貰った
あと人格的にも
双方、どちらの面でも如実に「こうはなりたくない」と思わせてくれるし
人として演奏者としてやるべきではないことを体現してくれている
それを学ばせてくれた、そこだけは感謝してる
- 589 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 00:20:28.75 ID:75D/CZu9.net
- >>582
ゴキゲンですね♪
- 590 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:14:41.73 ID:Qr1I3ZCi.net
- 急増しているヘイトクライムの事例
ここ数週間、アジア系とパシフィックアイランダー(太平洋諸島)のコミュニティ(総称AAPI)に対してのヘイトクライムが多発していて、
まるで悪夢を見ているようです。
ニューヨークでは52歳の中国系の女性が、ベーカリーの列に並んでいたところ、突然頭を新聞箱に押し込まれるという事件が起こりました。
その数週間前には、短期間に2人のアジア系年配女性に対する地下鉄での暴行事件が起きました。
西海岸では、83歳のフィリピン系の女性が、サンディエゴのトロリーで突然殴られる事件が。同じ週にサンフランシスコでも、
83歳の男性が、歩行中に突然押し倒されて腰の骨を折るという事件が起こりました。
さらにカリフォルニア州のメンタルヘルス問題を抱える海軍兵役経験者は、パニックを起こした際に警察に胸を押さえられ、
亡くなってしまいました。
多くの悲劇的なヘイトクライムが、短期間で立て続けに起きているにも関わらず、この話題が日常生活であがることは多くありません。
片手で数えられる程度のアジア系セレブやインフルエンサーたちが少しずつ話し出したり、アジア系の友達が差別に関わる投稿を
することはありますが、大きなアクションには繋がっていません。
たしかにセンシティブな問題ですし、楽しい話題ではありません。しかし、「ブラック・ライブズ・マター運動」の時と比べると、
この恐ろしい事態に声を上げる人が少ない気がするのです。
これだけはハッキリと伝えておきたいのが、黒人コミュニティが受けてきている差別は耐え難いほどの痛々しい歴史があり、
私は一切それを否定しているわけではないということです。一方で、現在の米国でアジア系が人種差別に遭っていることは事実でもあります。
- 591 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:16:46.27 ID:Qr1I3ZCi.net
- アジア系差別の歴史的な背景
残念ながら、「アジア系=モデルマイノリティ(マイノリティのお手本)」と捉えられている背景などもあり、
アジア系は勤勉で成功している人が多いというレッテルを貼られていることも、アジア系コミュニティに対する
差別を軽視する要因になっています。
これは一見すると聞こえが良くても、実際には白人至上主義の目線に基づいて、“扱いやすいマイノリティ”として
見られているだけで、決して対等な存在ではありません。
アジア系アメリカ人に対しては、「アメリカには属さない“永遠の外国人”」というステレオタイプが根強く残っているのです。
これは今に始まったことではありません。このようなアジア系差別は、少なくとも1800年以降、
中国人労働者がアメリカの労働力になったときから残っています。
黄禍論(こうかろん・おうかろん)と呼ばれる黄色人種脅威論は、白人労働者がアジア系移民に仕事や生活を
奪われることへの恐怖から生まれました。そして1882年には中国人排斥法という、移民を人種によって制限する
初めての法律ができ、その法律によって中国人が制限され、中国人経営のビジネスに対する不当な課税が要求されました。
こういった歴史が今でも続くアジア系全体への差別につながっているのです。
ここ最近のヘイトクライムは、まさにアジア系コミュニティに対する差別の歴史を彷彿とさせるものです。
- 592 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:19:04.34 ID:Qr1I3ZCi.net
- アジア系移民の両親の教え
誰もに発言権があるアメリカで、移民の子どもとして、もともと移民であったアジア系の多くの子どもは、
自分の意見をしまい込むように上の世代から教わったという背景もあるかもしれません。
実際に私と二人の妹たちは、小学生の頃から「一生懸命に働きなさい」と父に教えられて育ちました。
そして母からは「無意味なことで文句を言うのはやめなさい」と、我慢強くなるよう教えられてきました。
彼らの教育法は、アジア系が成功してアメリカンドリームを手に入れるための作法だったのです。
両親の教育もあり、私は幼い頃から差別に耐える生活を送ってきました。青い目の白人たちが多いクラスの中で
、唯一肌の色が異なる黒い髪のアジア系アメリカ人の私は、常に嘲笑の対象でした。
ほかにも、フィリピン料理のお弁当を「臭い」と言われたことは忘れられません。あまりにも恥ずかしくて、
両親が私の好物を作ってくれていたのにも関わらず、学校で昼食を買うお金が欲しいと言ったことも…。
結局のところ私は、差別に反論することもなく、ただ静かに笑って受け流していたんです。
そのほうが楽だったんでしょうね。
- 593 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:21:23.53 ID:Qr1I3ZCi.net
- アジア系コミュニティ内での認識のズレ
一部のアジア系の人々は、アジア系全体としての差別を自分事化できていないのも事実です。
たとえば、東アジア系と東南アジア系は、コミュニティがはっきり分かれています。
これは、アジア系の間ですら「カラリズム(肌の色が薄いほうが社会的地位が高く、美しいという捉え方)」の
傾向があることも関係しています。
また、新型コロナウイルスが「中国ウイルス」と呼ばれていたことも、アジア系コミュニティ全体に対する
差別を助長しましたが、コミュニティのなかでも、「ターゲットはあくまで中国人の年配層だけだ」と
思い込んでいる人がいるのも事実です。
しかし、ここ数週間の被害者を見ていると、東南アジア系の人々への被害も増えているのです。
さらにアジア系アメリカ人の中には、アメリカで育っているがゆえに「自分のアイデンティティが
、アジア系としては不十分なのではないか」という葛藤を抱えている人もいます。
このように、同じコミュニティ内でも認識の差が生まれていることが、団結を阻む要因になっていると感じています。
- 594 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:23:54.91 ID:Qr1I3ZCi.net
- アジア系だけの闘いではなく「人権」のための闘い
もちろん今起こっていることが黙過されているのは、アジア系コミュニティだけの責任ではありません。
特にコロナ禍では、アジア系の人たちは自分自身を守るためにも、より注意深く過ごさざるを得ない状況に
なっています。
歩行中に突然襲われる可能性もあるので、外出を避けたり、アジア系の飲食店はお店を閉めたりしています。
ジョー・バイデン大統領はAAPIコミュニティへのヘイトクライムや人種差別を防止する措置を司法省などに
指示しましたが、まだまだ不十分だと感じています。州によっては、ヘイトクライムとして起訴されておらず、
被告人は勾留されずに釈放されていたこともあります。
これはアジア人差別への闘いだけではなく、人権の闘いでもあるということを覚えておかなくてはいけません。
- 595 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 03:28:30.92 ID:Qr1I3ZCi.net
- ・私たちに今すぐできること
アジア系の友人、同僚、隣人の様子を確認する。
センシティブなトピックなので、正しい言葉を見つけるのは難しいかもしれません。
それでもシンプルに「私はそばにいるよ」と声をかけることは、何もしないよりずっといいはずです。
・アジア系以外の友達や家族と差別について話す
アジア系へのヘイトクライムについて、まずはどれだけの人が認知しているのか、
話し合うことから始めましょう。
・自覚なき差別に気づいたときは伝える
無自覚で差別的発言をしている人も少なくありません。たとえば、アジア系アメリカ人に対して、
母国がどこなのかを執拗に聞いたり、英語の発音を褒めたりすることも当てはまります。
なぜならこれらは、“外国人”扱いをしているのと同じだからです。
また「オリエンタル」や「エキゾチック」という言葉で誰かの外見を表現したり、
「アジア系はみんな同じに見える」という言葉に傷つく人もいます。
近しい人がこういった表現を無意識に使っているときは、差別にあたる可能性があることを伝えましょう。
- 596 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 04:00:01.54 ID:aLuo3yQ8.net
- 気持ち悪い書き込みして
また荒らしているのか?
◆QZaw55cn4c ハノン
老害聞き専ジジイ死ねよ
- 597 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 06:29:17.15 ID:dI9l0hZt.net
- >>595
これは
ハノンさんの書き込みでも聞き専の書き込みでもない。
スレ違いだが正論だ。アメリカやロンドンに滞在したことがあるので共感できる部分が多い。
- 598 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:10:07.54 ID:uuow4Mzx.net
- ピアノ初心者に関係のないインベンションとか、性や人種問題とりあげて
スレを私物化するな!
ボケじじいども!
- 599 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:10:59.15 ID:Gmg/7tD5.net
- ふふふふふ
- 600 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:12:14.69 ID:GplMrK7K.net
- 何か語ると聞き専なのがバレるのでふふふって書いて誤魔化す毎日です
ふふふふふ
- 601 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:16:46.44 ID:NTs87/w4.net
- >>598
どもの中にお前が入ってるだろう、主役級でw
- 602 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:20:04.52 ID:MrdSkgMG.net
- 次スレからタイトル変えて「聞き専と愉快な仲間たちが鍵盤楽器と関係ない話をして暴れるスレ」にしたらいい
- 603 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:31:11.11 ID:Qr1I3ZCi.net
- >>602
それがいい 話題のネタ不足だからなw
ここから先の投稿はもう雑談でいいでしょう。
まずは第一段として、ワイがこれ貼っとくから
みんなでワイワイ談義してくれ!
パチンコ業界の闇…遠隔操作したり政界とズブズブの真相
https://youtu.be/gB32TtWQne8
- 604 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:35:10.24 ID:GQ18tIE7.net
- 今すぐ立ててそっち移れよ
始めからスレ違いの邪魔な人間なんだよ
- 605 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:41:34.51 ID:Qr1I3ZCi.net
- >>603
警察や一部の政治家の利権が絡んでる以上
パチンコは無くならないでしょうね
- 606 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:43:59.10 ID:IvJk8Meg.net
- >>603
朝鮮半島の資金源と噂が昔からあったが、結構いろいろ裏事情があるんだねえ〜
- 607 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:51:18.35 ID:Gmg/7tD5.net
- ふふふふふ
- 608 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 07:57:34.76 ID:b1VfDRH6.net
- ワーイワイ、ワーイワイ
おさーる さーん だよー♪
- 609 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 08:03:53.29 ID:+uZyvJRv.net
- デブ仮面さんはなんJにでも行ってスレ立てたらそれなりに承認欲求満たせると思うけどな
YouTube動画貼ってさ
- 610 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 08:25:15.69 ID:IOxrynzJ.net
- はいここは
もうオワコンです。
荒らし大歓迎です。
聞き専爺=ハノン氏どうぞ自演しながら、好きなように
1人でぶつぶつ書き込んでください。
- 611 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 08:57:12.60 ID:STj5lQPt.net
- >>608
ワイワイじゃなくてアイアイだよ
アイアイというサルの仲間がいるの
- 612 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 09:06:36.80 ID:IOxrynzJ.net
- >>611
ハイハイw
- 613 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 09:29:15.03 ID:b1VfDRH6.net
- >>603
ボクは10年前にパチンコと縁切った。
勝つのは難しいね。
- 614 :聞き専爺:2021/03/25(木) 11:52:14.17 ID:lwaP+HP+.net
- パチンコなんて一生のうち3回しかやったことがない。
1000円で玉を買って、使い切って終わり。10分以内に終了
喫煙空間で 大きなジャラジャラ音の中で過ごすのが耐えられないからだ
あんな不健康な娯楽をやるより、外を散歩した方が良いし、家でピアノを弾いてる方が良い
- 615 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 13:48:42.22 ID:kDazOpAu.net
- >>553
ジジイのくせに4月から教育学部の学生だと?
遂に本格的に呆け始めたかw
- 616 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 17:41:35.45 ID:9yucwKij.net
- >>611
アイアイ (アイアイ) アイアイ (アイアイ) お猿さんだね〜
- 617 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 17:59:37.87 ID:tO1NPmJ7.net
- アイアイゲーム
- 618 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 18:25:59.37 ID:ugOVh5MP.net
- みんなアイアイ大好きなんだね♪w
https://youtu.be/ZWLi7b1VDw4
- 619 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 18:28:30.15 ID:9yucwKij.net
- ♪ふふ♪ふふふ♪
- 620 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 18:35:04.94 ID:gHXZtjsf.net
- アイアイはほんとうに
ピアノ初心者にぴったりの曲なんですよ。
https://youtu.be/z-k4j1LC-Ko
- 621 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 18:39:05.80 ID:9yucwKij.net
- ♪ふ♪ふ♪ふ♪ふふっ♪
- 622 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 19:05:10.19 ID:GtxuIKKh.net
-
https://o.5ch.net/1sism.png
- 623 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 19:09:14.95 ID:pAjo/l/6.net
- きゃあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(>_<) コワイコワイ
- 624 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 20:06:27.16 ID:OAqaqOdG.net
- 今日、はじめて両手両足つかってオルガン弾いたんだけど予想以上に大変だった
こんな簡単な曲でもまともに弾けんかった
https://youtu.be/t2vG0hoKT8s
- 625 :ギコ踏んじゃった:2021/03/25(木) 20:12:47.99 ID:9yucwKij.net
- >>622
♪まあああああああああああああああああ こわい♪
- 626 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:06:29.17 ID:pP6uUMn6.net
- つべで楽譜を速く読むコツ教えますという動画よくあるけど
ここがドです次がレ・・・
とやってて我が目を疑うよな
そんな物分からない奴がどこに居ると思うのか
毎日練習して慣れるぐらいのことしか実際ないと思うが
そういう練習の仕方や音符が多く重なってる時など具体的な楽譜の傾向に沿ったコツなどあれば話すのが普通だろう
- 627 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:21:34.50 ID:LDX+J8cP.net
- ふふふふ ふっ
- 628 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:23:44.47 ID:tjGeyDcy.net
- >>626
そうだよね
非常にレベルの低い人用の動画大杉
そんなに楽譜読めない人は少数だしピアノなんてやる気にもならない。
もっと実践的な読み方を伝授すべき。
幼稚園レベルのことを大人に教える動画って、題名から再生稼ぎ目的で、ピアノ指導とは別の目的を疑う。楽譜読み方ノウハウを持っていないから簡単過ぎな動画しか出せないのかも
- 629 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:25:13.03 ID:MDTKy2Cg.net
- >>626
上から目線はやめようね。
子供の時から楽譜苦手で読めない人って、
たくさんいるんですから。
どうせ、プロ目指すわけでもないしね。
道楽なら、楽しければいいんですよ。
楽譜苦手な人は楽譜に大きくドレミと書き、
鍵盤にドレミと書いたシール貼ればいいだけですよ。
- 630 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:26:34.31 ID:MDTKy2Cg.net
- >>628
あなたも上から目線はやめようね。
- 631 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:27:39.82 ID:LPTL3oLq.net
- やってたら誰でも読めるようになるもんじゃないの?楽譜って
飲み込み早い子供なら尚更
読む必要がない音楽やってるならわかるけど
- 632 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:44:24.28 ID:MDTKy2Cg.net
- これまで楽器や歌にあまり興味がなかった人は
中学で教わった音楽のことなんて忘れている人多いんですよ。
動画UPして誰にでもわかりやすく解説してくれる人は
ありがたい存在ですよ。
高評価している人もたくさんいるし。
誰だって、自分が作った動画で再生回数が増えて高評価
してもらえれば、うれしいじゃない。
- 633 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 07:59:09.24 ID:LPTL3oLq.net
- 動画作ったやつの気持ちを考えても楽譜読めるようにはならんから
- 634 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 12:08:53.67 ID:tITiYM9m.net
- 楽譜を読めないなら、ピアノを趣味にするなよ。そもそもピアノ以外の楽器もあるし、音楽以外の趣味も山ほどある
それでもピアノをやりたいなら、楽譜など見ないで耳コピとか ピアノロールに徹すればいい。
- 635 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 14:55:25.51 ID:y8mTmau4.net
- カンパネラ海苔漁師さん
楽譜読めないらしいよ。
ゲームみたいなヤツで
覚えたとか、
楽譜読めない人ピアノ趣味に
するなって?
あまりにも酷い意見だね。
弱者を見捨ていいの?
- 636 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 15:09:34.38 ID:nNSLHG/O.net
- >>635
いいんじゃないかな。手出さないほうがむしろ幸せなような。
- 637 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 17:38:53.68 ID:krWnfpS4.net
- ふふふ♪ふふ♪
- 638 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 21:18:44.17 ID:pP6uUMn6.net
- >634
と言いながらコード理論も知らないんだろ
他人から指示されたのをなぞるだけの人形では趣味とは言えないかもな
- 639 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 21:52:44.40 ID:fq3mpTCG.net
- ジジイはさっさと死ねばいいのに
- 640 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 22:03:06.13 ID:nCyU2N35.net
- 聞き専爺は昨日も入門スレで盗作動画を使い自演していたからな。
まじで死ねよな。
老害聞き専ジジイに最もふさわしい曲
死ね死ね団のうた
https://youtu.be/suLYNVtzvOQ
- 641 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 22:09:47.31 ID:fiDT67qJ.net
- この曲確か、レインボーマンに出てきた悪の勢力のテーマ曲だったねwww
- 642 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 22:10:35.68 ID:EODfQyuM.net
- わあ、懐かしい歌が出てきたw
しね、しねしねしねしね〜、しねしねしねしねしんじまえw
ってことは、>>640アナタもアラフィフ以上のジジイですねw
- 643 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 22:39:11.82 ID:krWnfpS4.net
- >>640
まああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああんこ
- 644 ::2021/03/26(金) 23:47:05.09 ID:wEI59WCy.net
- >>629
同感です。私も楽譜にドレミを振ってもいいと思いますし、鍵盤にシールを貼ってもいいと思います、多分鍵盤に貼ったシールが剥がれるころにはすっかりマスターできているでしょうね
私は加線が 4 本以上になるとドレミを書かないと弾けません……
- 645 :ギコ踏んじゃった:2021/03/26(金) 23:49:28.54 ID:fq3mpTCG.net
- 自演じいさんは70過ぎ?
- 646 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 05:19:18.46 ID:giIJ2Vjd.net
- 自称70歳の音大卒と言っているが
https://youtu.be/Sjf0k9X9Zv4 見ると
50〜60歳位なのかも、
- 647 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 07:00:21.05 ID:1bS6br0b.net
- >>646
まだハノン氏=聞き専爺説を唱えてるアフォがいるのか
俺はサイデリアだと言ってるようなもの
- 648 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 07:05:48.77 ID:chZO03SF.net
- ふふふふふふっふふ〜♪ ふふふふふふっふふ〜♪ ふふふふふふっふふ〜♪
https://youtu.be/Mcuin4pMVsc
- 649 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 07:14:24.94 ID:VTql3/VK.net
- やっと、ふふふふふの正体が明らかになったな。ボーグ星人だったか
サイデリア軍団は宇宙人まで入会させたかwwwww
- 650 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 07:15:03.64 ID:zatDWrG2.net
- まああああ ♪ こわい♪
- 651 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 07:16:01.56 ID:zatDWrG2.net
- >>649
ふふふふふ
- 652 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 08:12:39.26 ID:Yjxz6PiD.net
- >>647
じいさん見え透いてるよw
- 653 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 09:18:30.54 ID:9lNolKyi.net
- 初心者を卒業するにあたって、お勧めしたい練習曲がある。
ハノン ソナチネ チェルニー30番 インヴェンションぐらいを終えることが初心者卒業の条件だとすると、総まとめとして一つの大曲に取り組んでほしい
それは、シューベルトさすらい人幻想曲だ。
全音ピースではF難易度となっているが、実質はD程度の難易度で、庶孫者が学んできたテクニックの総ざらいの意味を持つ曲だ。
さすらい人幻想曲を弾けるようになれば一生の宝となるし、練習曲として繰り返して練習していけば、テクニック維持向上に非常に役立つ。
チェルニー40番 50番に進むよりは、有益な練習曲になり得ると思う。
- 654 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 09:29:39.60 ID:9lNolKyi.net
- モーツァルトのトルコ行進曲 ベートーベン19番ソナタ ショパンマズルカ48番 ドボルザーク ユーモレスクは、全音難易度では初級上なんだよね。
トルコ行進曲をちゃんと弾けないと、初心者を卒業したことにはならない。
初心者を卒業するという事は非常に長い年月がかかるという事だ。
一応音大を卒業している私も、初心者を卒業したと自信を持って言えない。正直言って、ピアノ講師の先生方も、上記に挙げた初心者用の曲をちゃんと弾ける人は少数だと思う。
ということで、初心者に適応される人はピアノ愛好家の99%ぐらいいるのではないだろうか
- 655 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 09:34:03.64 ID:zUiQZHag.net
- ほんもののジジイ来た。
ちゃんとコテハン付けろよ。
- 656 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 10:20:35.99 ID:chZO03SF.net
- >>654
この老害のアホ!
偉そうなこといって
勝手にピアノ初心者の定義作るな!
能書きはいいから、とっとと死んでくれ!
https://youtu.be/2PnzDTU4cuY
- 657 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 10:31:32.95 ID:cRjvQKpk.net
- そもそもさすらい人幻想曲ってつまらない曲で興味ぜロなんだよね
弾く価値のある曲はもっとほかに沢山あるのに
なんでそんなにつまらない曲をわざわざ弾かないといけないのか理解に苦しむわ
- 658 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 10:35:28.71 ID:U5TU9NVn.net
- 難曲とされてるの見ても別に難しくもなんともないよな
バイエルのほうがわざと練習用に変な左右のずらし方してるのが面倒で曲が最悪というだけのことで
- 659 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 11:02:55.42 ID:nnRNYdvO.net
- 変な歌の動画ばっか上げてどんだけお前らジジイなんだよ、全く分からん
- 660 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 11:10:38.06 ID:upkGh4gL.net
- >>659
ここは聞き専ジジイと 愉快な仲間達のスレなんだから
お前も面白い動画を知ってるんだら、貼ってくれ。
期待してるぞ。
- 661 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 12:34:38.85 ID:szOJZum4.net
- こーゆーの貼りなよ、どーせ貼るなら。
ピアノ講師だから色々達者だよこの人。
https://youtu.be/Mrt9Yn6mk1s
- 662 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 13:04:14.63 ID:upkGh4gL.net
- 期待してがっかり。
曲の激しい所をミックスしただけか。
面白くない。
うるさくて、やかましいだけ。
- 663 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 13:33:48.93 ID:9lNolKyi.net
- >>657
俺も最初は、さすらい人は面白くないと思っていた。
ところが、音楽を何十年も学んでいれば、シューベルトの偉大さも解るし、さすらい人幻想曲の旨味も解ってくる。
聴いている人はともかくとして、弾いてる本人は感心する曲だ。
ハーモニーの移り変わりとピアニスティックな響きと、音色を操る快感がある。
練習曲として弾いても面白いし飽きないし、ツェルニー50番程度のテクニックで実用的なものは全て網羅されている。
さすらい人幻想曲の和音の変遷は非常に魅力的で、即興曲90-3にも繋がるものがある。
>>658の言うように、バイエルよりもある意味簡単かもしれない。さすらい幻想曲はシューベルト特有の捻ったような難しさはない。
- 664 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 14:28:27.82 ID:V1AivEuA.net
- >>654
通りすがりの者です。このスレッドを拝読いたしました。
あなたに直接お会いできる事も無く、お顔も存じ上げないんで、この場を借りて直接苦言を申し上げます。
あなたの書き込みは自分中心で自分勝手な妄想/解釈をされておられ、エゴイズム感が強く、
他人への思いやりが皆無です。
嫉妬からの敵対視と疑心暗鬼で他人の意見に対して、サイデリアなどというレッテルを貼り付け
攻撃を仕掛ける愚行。読んでいて可哀想なぐらいみっともないです。
他人があなたの書き込みを見て、嫌な気分にさせている自覚が全くないようですね。
他人の意見を素直に聞くことなく、嘘をつき、言い訳、屁理屈ばかりしていたら、誰からも信用されず
相手にされなくなります。反省したらどうですか?愚かな行為はいずれ、自分自身に
降りかかって来るでしょう。
(このコメントに対する返事は無用です。行動で示して頂けましたら幸甚です。)
- 665 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 14:54:16.05 ID:9lNolKyi.net
- >>664
サイデリアには認定基準があって、それ以外の人に認定したことはありません。
私に反論する全ての人にレッテルを貼っているわけではありません。
貴方からサイデリアと呼ばれている人に対しての苦言 批判はないのですか?
喧嘩両成敗です、公平な立場に立っていただかない限り、信用は出来ません。
ここは既に弾丸が飛び交う戦場のようなものです。
片手落ちのことをすると、敵の立場とみなされます。貴方が公平な立場で苦言を呈するなら、行動で示す用意があります。
>>654の意見が、あなたのお気に召さないのであれば、具体的な反論をお願いします。私は反論を期待して書いています。そして掲示板の浄化作用に期待しています。
- 666 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 16:02:34.30 ID:cRjvQKpk.net
- >ところが、音楽を何十年も学んでいれば、シューベルトの偉大さも解るし、さすらい人幻想曲の旨味も解ってくる。
なんでそんなに暇がかかるものを初心者に勧めるのよ
- 667 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 17:41:49.64 ID:AAyS1ZBI.net
- >>664
まーた、バレバレのくっさい芝居してて草
あんたは中学生かw
- 668 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 17:47:11.49 ID:0kuW4caL.net
- ふふふふふ
- 669 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:33:30.36 ID:V1AivEuA.net
- 音大卒のくせに初心者に「シューベルトさすらい人幻想曲」を弾くこと薦めたり
「初心者に適応される人はピアノ愛好家の99%」という馬鹿いないだろ。
老害の知ったかぶり聞き専じじいはこれでも聴いてろやw
↓
「あんたバカァ?」のうた
https://youtu.be/_WS7p5gCn5Q?t=2
俺なら、ブルグミュラー25程度の初級者におすすめできるシューベルトといえば、
感傷的なワルツ集 D779 Op.50で、
この中から何曲か選んで弾かせるのがベストだと思うけどね。
↓
https://youtu.be/j_K-MIW71ck?t=5
- 670 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:35:56.13 ID:V1AivEuA.net
- 聞き専じじいの脳みそは相当萎縮してるわw
- 671 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:43:50.12 ID:U5TU9NVn.net
- いや簡単な曲でしょ 今初見で楽譜見てるだけだが
初級と言う者が居てもおかしくない
ずっと8度が続いて手が小さい人には嫌がらせでしかないという他は
- 672 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:49:47.74 ID:8TSJWzLU.net
- >>671
聞き専2号の称号を与えよう。
- 673 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 18:50:56.45 ID:jB+z5zsN.net
- /ヽ /\ _
/|\ | ヽ 〈三ヽ /三/| / ! /!ヽ
| l ヽ | ヽ !\ / _| / | ,' / !
| ヘ ! ヽ ( )){ }( )) ,' !_/ / ワ,レ,ワ,レ,ハ,
', ヽ | l トイ`|i|⌒ Y=} ! ', / / キ.キ.セ.ン.ジ.イ.サ.ン.ノ
', ヽ!≡ l { ヽ || r‐'リ -i ! ≡ ! / ミ,カ,タ,ダ
ヽ ≡ ! | ミ )!!= 彡-ノ_ l ≡ ! ,.' .
\ ≡ | ,.-ノ / ! ト、トく `メ、_', = / / ブォッホッホッホッホッホッホッホ♪
\ ≡ ! /てノしイ_人人ノ、 ヽ /
\― |/ヽ ,イ- 、ヽ / イ´ ̄ ̄ヽ_/ ブォッホッホッホッホッホッホッホ♪
\ ヽ/ l ヽi / ̄`!
 ̄ 〉―く ァ―‐‐j バルタン星人
- 674 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 19:43:48.18 ID:cRjvQKpk.net
- そんなに簡単っていうんだったら弾いてうpしてよ
- 675 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 19:45:23.07 ID:jB+z5zsN.net
-
https://o.5ch.net/1sjo0.png
- 676 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 19:49:07.29 ID:c6Ch2BNL.net
- 初心者が弾くのは、シューベルトじゃなくてランゲの「幼きさすらい人」のほうではないかな?
- 677 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:04:12.13 ID:3rnH4Xzb.net
- 音大卒じいさんお薦めの初心者向きの曲だそうですwwww
シューベルト:さすらい人幻想曲
https://youtu.be/Vy_HeH-pRfI?t=8
- 678 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:06:34.19 ID:9lNolKyi.net
- >>671
仰る通りです。極真っ当なご意見です。
バッハのシンフォニアよりは簡単だと思います。
ここにはアップしろと煽る輩がいますが、気をつけてください。
煽る輩もアップしていませんし、アップしたとしても消してしまいます。
乗らないようにしてください。アップしたら何度も何度もリンクされ誹謗中傷されたあげく、YoutubeにBADをたくさん押されます。
組織だからできることなんです。動画の再生回数やGood Badを操作することまでやっています。
- 679 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:11:21.77 ID:9lNolKyi.net
- >>666
初心者に勧めているつもりはないよ。
初心者を卒業した人に「さすらい人幻想曲」を奨めている。
つまり、チェルニー40番相当の練習曲にもなるからだ。
練習曲は面白い 面白くないで取り組むものではない。テクニック向上に役立つから取り組むものだ。
さすらい人幻想曲は、最初面白くないとは思うが、弾き込めば弾き込むほど味わいが出てくる。
何十年も弾いていれば、それが顕著になるという事。
だから、チェルニー40番を弾いて飽きるのとは違って、必ず弾く喜びを得られるからシューベルト さすらい人幻想曲を奨めている
- 680 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:14:54.27 ID:iIS4I4JH.net
- 大人から始めた者が初心者を卒業することがそもそもありえないんだが。
- 681 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:15:06.25 ID:cRjvQKpk.net
- >初心者に勧めているつもりはないよ。
>初心者を卒業した人に「さすらい人幻想曲」を奨めている。
いや、あなた、ここは初心者スレですし
場所わきまえてくれません?
そういうことなら中級スレがあるでしょ
- 682 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:19:03.17 ID:m9f1WZcV.net
-
https://o.5ch.net/1sjob.png
- 683 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:19:30.09 ID:bAjXAwSb.net
- シューベルト、子供の頃から大嫌いだった。
やたら出てくるユニゾンとかズンドコドットってリズムがしつこくて
イモっぽいというか・・・・・
- 684 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:24:00.67 ID:9lNolKyi.net
- >>680
たしかに仰る通りかもしれません
大人も子供も初心者を卒業するには非常にハードルは高いと思います。
初心者を卒業するという事は、旧全音難易度の初級課程レベルの曲は立派に仕上げれないといけないからです。
ピアノ講師の演奏をよく聞く機会がありましたが、初心者レベルの曲を完成度高く弾いた例を知りません。
だからといってピアノ講師を馬鹿にしているのではなく、ピアノ講師は指導力と人間性が全てだから実技は重要でないのです。初級用の立派に弾けなくても指導が良ければ立派な講師なのです。
私は、指導力のある先生を尊敬しています。演奏は全く別の話です。
>>681
確かに、中級の話題になるかと思いますが、初心者の方に、どのような目標を立てて学び、その後どのような曲に取り組むという構想は必要と考えます。
つまり、初心者を卒業した時の目標があるから、頑張れるのです。
- 685 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:26:52.50 ID:cRjvQKpk.net
- >初心者の方に、どのような目標を立てて学び、その後どのような曲に取り組むという構想は必要と考えます。
そんなの余計なお世話でしょ
- 686 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 20:30:31.49 ID:m9f1WZcV.net
-
https://o.5ch.net/1sjog.png
- 687 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 21:28:41.52 ID:yvGM7nm9.net
- きとう ふふふふふ
- 688 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 21:43:40.18 ID:fov43TD2.net
- あら
- 689 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 22:07:53.27 ID:fov43TD2.net
- バルタン星人(ブォッホッホッホッホ)VS ボーグ星人(ふふふぶふふふっ)
https://youtu.be/878mD0G4wyc?t=3
- 690 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 22:47:09.08 ID:Yjxz6PiD.net
- >>685
同意
- 691 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 23:03:43.48 ID:U5TU9NVn.net
- 難度は大したことないと思うが弾きたいと思わせないのが致命的だよな
どうでもいい曲だけど練習のために軽くだけやってやるかという対象にもならない
漁師も難曲とされてる1曲だけ練習してある程度習得したように
どの曲も大して難しいものではない
子供が習い事でやってできる程度のものだよ
- 692 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 23:14:18.37 ID:Yjxz6PiD.net
- ジジイの自演はどこまでも続く
- 693 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 23:14:19.10 ID:3GHMbZ48.net
- ふふふふふ
- 694 :ギコ踏んじゃった:2021/03/27(土) 23:33:13.76 ID:zUiQZHag.net
- >>691はよっぽどの天才かよっぽどのバカかだな。前者の可能性は絶望的にないけど。
- 695 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 00:12:09.14 ID:m6gEc4yX.net
- >>691
さすらい人は簡単だけど名曲だよ
少なくともラカンパネラよりはね
弾いて損ない曲。というかシューベルトのザグレイト交響曲のピアノ版みたい
- 696 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 00:36:03.55 ID:YzdVSDGM.net
- ブォッホッホッホッホ
- 697 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 01:26:52.90 ID:HkDcTvsc.net
- 「さすらい人幻想曲」は名曲とは思えないし、ガンガンうるさいし、耳が疲れる。
個人的には嫌い。弾けもしないくせに、こんな曲を子供が習い事で
やってできる程度で弾ける簡単な曲と天狗になっている馬鹿は死ね。
- 698 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:05:02.97 ID:6cbSAIxT.net
- 俺は コード理論・和声→作曲・耳コピ→ハノン→バイエル
の順で来たのでもともとそれなりに弾けるんだわ
今バイエルもうすぐ終えるところだ
- 699 ::2021/03/28(日) 02:07:39.07 ID:r71aLnlm.net
- >>698
バイエルよりもハノンが先、というのは驚きました
ハノンはああみえても、ピアノに触れたことのない人にとってはかなり不自然な指の運動を強要する上に情緒に働きかけない音楽なので、かなり苦労されたのでは?
- 700 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:14:02.32 ID:6cbSAIxT.net
- 元々我流で弾いてた所にこういう運指を使うもんなんだなという学習を付け加えたのでどうということはない
バイエルなんかやらずまず適当に遊びで鍵盤触る所から始めるのを勧めてた人居たがそういう趣旨だよ
- 701 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:20:30.93 ID:6cbSAIxT.net
- バイエルみたいな下らないものを最初にやらせて音楽嫌いにさせるのが
基礎練習は詰まらなく苦痛であるべきという日本らしいよな
- 702 ::2021/03/28(日) 02:25:47.19 ID:r71aLnlm.net
- >>701
現代はトンプソンなどでも連弾を積極的に取り入れるとか、いろいろ工夫されている、とは私も思いますね
>>698 さんの場合は、まず「我流で弾く」というところがポイントなんですね、たしかに好きに弾くことからはじめれば、いいのかも
- 703 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:36:01.23 ID:g3aogm6p.net
- もしかしてU5TU9NVn = 6cbSAIxT?
バイエルも終わってないのに、そこまで大口たたけるのはある意味尊敬するわ。
足し算ができたから数学者くらいならなれるって言ってるようなもん。
- 704 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:38:35.37 ID:ReqZbc6r.net
- ハノンはつまらないけどバイエルは楽しかった。
大人の趣味で始める初心者はバイエル(または好きな教本)とレベルに応じた初心者向けの楽曲集だけで十分でしょう。
最初から難しい曲や、好きでもない練習曲をやろうとすると挫折の原因となるからやめておいた方がいい。
- 705 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:41:32.27 ID:6cbSAIxT.net
- ゴミ曲の学習にバイエルやってやってるだけだろ
左右で釣られない練習として書いてる所が多いが
逆に釣られた時の曲のほうがまだ良かったりするアホな練習だよな
- 706 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:48:45.79 ID:6cbSAIxT.net
- クラシックなんかほとんど触ってないんだが
よく知られてる曲を少し見た中ではそういうバイエル的な意図的な変な動きは少なく
自然な動きでむしろ簡単に思えることが多い
日本の音楽を潰す作戦なんじゃないのバイエル
- 707 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 02:52:40.56 ID:Y5glPcIo.net
- 両声部のバランスに注意して演奏する練習って結構ムズイね
主旋律が左になったり右になったりそのたびに左と右で強弱のバランスを
替えないといけない
バイエルでいうとラドミードラードラーシドレーシードシラーミーってやつ
インヴェンション5番むずいわ
- 708 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:04:05.25 ID:g3aogm6p.net
- つられるとかつられないとか、どんだけ低レベルな話してんだ。
- 709 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:05:59.49 ID:g3aogm6p.net
- バッハのフーガとか見たら卒倒するんじゃねえの
>706
- 710 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:06:53.19 ID:6cbSAIxT.net
- バイエルがそうだという話だが馬鹿か
ここは初心者スレだぞ
- 711 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:14:26.00 ID:g3aogm6p.net
- 都合のいい時だけ初心者(笑)
じゃあ初心者らしく謙虚でいろよ。
だいたいバイエル60番はつられないための練習曲じゃないぞ。
- 712 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:17:21.66 ID:6cbSAIxT.net
- 低レベルと言ってるお前がアホという意味で初心者スレだと言ってるわけだけど
都合の良し悪しも読み取れてないだろ
- 713 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:21:00.84 ID:g3aogm6p.net
- 曲が低レベルなんじゃなくて、おまえが恐ろしく低いレベルで音楽をとらえてるって言いたいだけ。
- 714 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:28:04.43 ID:6cbSAIxT.net
- 喧嘩がしたいだけだろお前
バイエルのあのゴミ練習をどう肯定的に捉えるんだよ
曲として最悪なのは絶対的事実だ
自然な動きで聞き心地のいいような曲が通常行われてる作曲でそれを矯正して最悪な曲に直す作業だよ
それを最初に刷り込まれた虐待被害は無残
- 715 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 03:47:32.75 ID:6cbSAIxT.net
- 簡単な技術だけ盛り込んで良曲作るぐらい可能だよな
他の初歩練習曲がどんなのか知らんが
バイエルは酷い あれは無い
- 716 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 05:56:08.74 ID:A4GL7SO+.net
- ふふふふふ
- 717 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 06:19:16.98 ID:ReqZbc6r.net
- >>715
バイエルは酷いというのなら、
お前が素晴らしいと思う初心者向きの教本は何?
- 718 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:22:59.03 ID:7wjjsX8j.net
- 教則本はやる必要ないんだよね
鍵盤に向かって遊ぶ。
自分の頭にあるメロディを両手ユニゾンで弾く
右手メロディ 左手ベースのみ→基本和音
そういう練習を知ってる曲 10曲ぐらいやれば、バイエル卒業レベルになる。
次に歌謡曲のメロディ コードの楽譜を買って、メロディとコードを弾いていく。馴染みのある歌える曲だけやればいい。ピアノのコードの押さえかたは書いてる曲集を買う。
ギターを最初独学する時のイメージでやればいい。
コードネーム奏法から入るとピアノは飽きない。
次はジャズに行こうが、クラシックに行こうが自由自在に楽しめる。
クラシックに行くならハノンからやっていく。同時に好きな曲で簡単目のものからやっていく
- 719 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:29:19.07 ID:CBSwTDHV.net
- >>718
いつものように、ゴミ回答
( ´_ゝ`)´_ゝ`)´_ゝ`) ぷっぷっぷっ
老害じいさんの屁臭いよ。
- 720 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:37:21.74 ID:Y5glPcIo.net
- >>718
導入時にそんな方法やってるとバッハは一生弾けないだろうね
- 721 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:38:19.36 ID:lawcqMdJ.net
- まずは鍵盤で半年遊べは、真実だよ
最初から習おうとするな
- 722 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:40:02.34 ID:guRYP8Az.net
- さすらい人幻想曲がバイエルより簡単と言っているバイエルさんの人の思考がなんとなく分かった気がする
きっとバイエルさんにはこの2曲が簡単に見えると思う
どう?簡単でしょ?
https://www.youtube.com/watch?v=EXS5c6TXhKo
https://www.youtube.com/watch?v=ryvkdJvzQbk
- 723 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:42:19.23 ID:UVb6IRNp.net
- その自分が簡単だと思ってる難曲を実際に動画で披露してくんなきゃ誰も信じないよ。
ハノンと同じで口だけならなんとでも偉そうなこと言えるからねーw
- 724 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 07:52:03.99 ID:Y5glPcIo.net
- >>721
左手は伴奏、右手はメロディみたいな導入で鍵盤楽器になれてしまうと
テーマを聴き分けながら左右両手のバランスを自由自在に使い分けるポリフォニーは
一生弾けないと思う
- 725 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:05:39.77 ID:6cbSAIxT.net
- >>724
それは対位法という分野で最初の頃和声と合わせて本読んだがどうでもいいように思えたので
軽く読んで内容ほぼ忘れた上で
自分で好きに弾いてる派は感覚で伴奏側にそういう左も自由に動いてるの置いて
同時に弾けるように練習するので勝手に出来るようになるよ
- 726 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:07:05.72 ID:WFd+fUQ3.net
- >>724
ポリフォニー重視だったら、シュンゲラーかピユイグ=ロジェの教本かな
- 727 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:07:52.20 ID:guRYP8Az.net
- >>725
>>722もよろしくね
- 728 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:08:24.98 ID:Y5glPcIo.net
- >>725
将来、ポリフォニーをやることを前提にした導入にしないと
バッハ苦手さんを量産してしまう結果になると思うよ
- 729 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:10:43.06 ID:6cbSAIxT.net
- バッハなんかに興味ないし
自分で作曲するのが第一ですよ
その材料になるかなとちょっとクラシックがどう扱ってるか見てみようと思ったまでなので
- 730 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:11:15.58 ID:WFd+fUQ3.net
- >>725
プロのジャズピアニストで、べらぼうに上手い人が、バッハみたいな左右独立して動く曲は全く弾けない、クラシックの訓練をした人にはかなわないと言ってた
- 731 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:13:22.17 ID:Y5glPcIo.net
- 導入は大事だよ
将来クラシックに進むなら尚更
間違っても左手は伴奏、右手はメロディなんて固定観念受け付けるようなやり方は
クラシックに進む子には百害あって一利なし
- 732 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:13:48.58 ID:Y5glPcIo.net
- 受け付ける→植え付ける
- 733 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:14:35.90 ID:guRYP8Az.net
- >>728
ジャズ、ポップス、即興、耳コピをやりたいだけの人なら
バッハは別にやらんでもいいと思う
別にクラシックだけが音楽じゃないし
- 734 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:17:15.86 ID:WFd+fUQ3.net
- 今NHKラジオ第一で小原孝がバイエル弾いてるね
- 735 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:18:03.30 ID:Y5glPcIo.net
- >>733
クラシック音楽が弾けるようになりたいと思う人への導入には向いてないのは確かだね
ジャズ、ポップス、即興、耳コピには興味ない
- 736 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:19:44.73 ID:6cbSAIxT.net
- >>731
日本のピアニストは総じて評価低いよね
導入で最初の刷り込みでバイエルの最悪の曲覚えさせて感性を破壊してる気がするね
- 737 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:23:22.37 ID:Y5glPcIo.net
- >>736
そう?
子供の頃にバイエルやったきりで数か月前にうん十年ぶりに再会したクチだけど
今でもバイエルの曲で覚えてるのはなぜかポリフォニーの曲なんだよね
モーツアルトが5歳のときに作曲したメヌエットとバイエル60番
バイエルの最悪の曲って?例えば?
- 738 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:30:28.07 ID:6cbSAIxT.net
- 全部最悪 練習してると完全に別の曲に作り直してしまう
- 739 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:33:05.06 ID:Y5glPcIo.net
- >>738
じゃあバイエル60番とバイエル教則本に入ってるモーツァルトのメヌエット
別の曲に作り変えてうpしてみて
- 740 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:33:39.50 ID:uPTArlJy.net
- >>738
あなたがバイエルの代わりになる導入教材を作って出版すればいいのでは?
- 741 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:40:55.47 ID:Y5glPcIo.net
- クラシックやってない人でもバッハ好きを公言する人ているよね
坂本龍一、ヘヴィメタルだとリッチー・ブラックモア、イングウェイ
クラシックやらないからバッハは必要ないって勿体ないねぇ
- 742 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:43:15.22 ID:uPTArlJy.net
- まあぶっちゃけて言えば、バイエルって作曲家として三流以下だと思う
- 743 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:44:07.91 ID:g3aogm6p.net
- バイエルが芸術的に素晴らしいとはさすがに言えないが、和声や旋律、ピアノ書法的に不自然なところはほとんどない。それが耐えられないと言うのならおまえの耳と頭がおかしいんだよ。作り変えたものをアップしてみ?添削してやるから。
- 744 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:53:05.39 ID:WFd+fUQ3.net
- >>742
後半は綺麗な曲も多いから、全部弾かないでピックアップして練習したら良いと思う
- 745 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:56:04.15 ID:6cbSAIxT.net
- >>722
めっちゃ簡単にしか見えんな 初見演奏レベル
こんなものハノンのほうがだいぶん難しいじゃない
音階・分散和音を両手で左右別の運指で弾かせる奴の第一歩版的な
- 746 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 08:57:50.39 ID:Y5glPcIo.net
- >>745
リストが初見で弾けなかったやつを初見演奏レベルて凄いね
ネタ?
- 747 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:02:21.69 ID:6cbSAIxT.net
- チョピンちゃんの練習曲10番てここまで簡単なんだな
リストが初見で弾けないってどういうことだ リストが作った練習曲なんだろ
課題を設定してその習得のための曲として完成させるまでに繰り返し弾いてるだろ
- 748 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:03:42.58 ID:uPTArlJy.net
- >>745
見てくれてありがとう
期待通りの反応で安心した
- 749 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:04:01.55 ID:VLqyR2+Q.net
- レス乞食にみんな釣られ過ぎだってw
- 750 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:06:27.51 ID:Y5glPcIo.net
- >>747
ピアノの天才リストがショパンのエチュード10番初見演奏できなくて
失踪したんだよ
知らなかった?
- 751 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:06:41.81 ID:VLqyR2+Q.net
- 違うタイプのアホが出てくるのはこのスレならではwあんたはコテハン付けてくれ是非
- 752 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:08:12.49 ID:g3aogm6p.net
- なんだ釣りだったのか、安心したよ。
右手と左手が別の動きが出来なくて、左手が動かなければ右手がいかなる動きをしようとも単一和音なら簡単に弾けるという特異なキャラを演じてたわけだね。
- 753 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:08:29.46 ID:uPTArlJy.net
- >>747
リストが初見で弾けなかったのはショパンの練習曲Op.10の方だよ
でも多分Op.10-1じゃないんだろうね
10-2じゃないかなと思う
- 754 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:10:59.56 ID:g3aogm6p.net
- 10-2は旋律が半音階で伴奏が和音の刻みだから簡単に弾けるって言いそう(笑)
- 755 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:14:32.30 ID:6cbSAIxT.net
- 普通にハノンレベルだよなそれ
ハノンで習得済みでそれ弾くのに何の難しさがあるんだ
- 756 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:15:01.94 ID:3C3qp2M/.net
- >>701
今はバイエルやらせるとこ少ないよ
- 757 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:16:16.81 ID:WFd+fUQ3.net
- >>755
リストはハノンの練習曲やってなかったんでしょうw
- 758 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:17:01.32 ID:Y5glPcIo.net
- >>755
凄いね
ハノン60番うpしてみて
- 759 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:20:45.70 ID:G4CSHk8q.net
- 口と技術が一致してないやつほどネットでは雄弁だからw
証明してみてよ是非
>>745
- 760 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:21:15.68 ID:WFd+fUQ3.net
- あるいは、ものすごーくゆっくりなら、初級者の初見でもOp.10-1弾けるかもしれないと思った
- 761 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:25:14.48 ID:6cbSAIxT.net
- ハノンには半年ぐらいかかってまだ完全ではないぞ
だいたい弾ける程度までにはなった
- 762 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:27:39.76 ID:Y5glPcIo.net
- >>761
で、今はハノンの何番やってんの?
今練習してるのでいいからうpして
- 763 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:31:37.61 ID:6cbSAIxT.net
- ハノンレベル以下で練習してたんだなクラシック教育派では
コード理論から入る派のほうが遥かに高度なことをやっていたとは
自分で作曲するわけだから当然か
- 764 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:36:07.71 ID:Y5glPcIo.net
- >>763
ショパンエチュード10-1を初見で弾く
ハノン半年でほぼ習得済
バイエルは全部別の曲に作曲
どれも実際にやってみせてないけどいつになったら動画うpできる?
インヴェンションなら初心者レベルでショパンエチュードの初見よりももっと簡単だと思うよ
インヴェンション5番うpして見せて
あなたなら初見で弾けるはず
- 765 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:41:41.04 ID:Y5glPcIo.net
- https://youtu.be/8jraPhu6R20
インヴェンション5番楽譜置いておくね
簡単そうでしょ?
今日中に動画うpしてね
- 766 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:45:58.98 ID:6cbSAIxT.net
- バイエルで感性を壊されたことを認めたくない派が必死だな
それぐらいの簡単な曲に見えると言っただけで弾いてみてもないっての
他の楽譜にあたってみるときになんかどれも容易いなと思うというのはあるが
所詮子供の習い事なんですよ
- 767 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:49:56.82 ID:g3aogm6p.net
- バイエルやったくらいで感性が壊されるなら、最初から感性なんてなかったってことだよ。
あと見るとやるとは大違いだから。
>765
6cbSAIxTは左右別々のことはできないらしいよ(笑)
- 768 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:50:58.57 ID:6cbSAIxT.net
- 最初の刷り込みで何を覚えるかは天と地でしょ
- 769 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:54:45.88 ID:Y5glPcIo.net
- >>768
刷り込み大事ならいい音楽を聴けばいいだけ
- 770 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 09:56:41.22 ID:g3aogm6p.net
- いまさらバイエル叩きなんて流行らないけどな。
それより作り変えたものをアップしてよ。
あんたの素晴らしい感性を見てみたいんだよね。
- 771 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 10:43:26.67 ID:A4GL7SO+.net
- ふふふふふ
- 772 ::2021/03/28(日) 11:14:37.37 ID:r71aLnlm.net
- >>741
バッハ合唱に限定しても、押井守氏(アニメ監督)、野見祐二(作曲家・アニメ方面が多い)を思いつきますね
- 773 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 11:21:49.32 ID:U1g5gGEN.net
- ∧ ∧
|≡V≡|
|O(\)O| ブォッホッホッホッホ
(V)( !!! )(V)
ヽ三i三ソ
(/ \)
∪"∪
- 774 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 11:25:38.58 ID:A4GL7SO+.net
- ふ
ふ
ふ
ふ
ふ
- 775 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 11:30:59.78 ID:3C3qp2M/.net
- ここ年寄りしかいないの?
今は初心者相手のレッスンではバイエル使わないよ?
習う人が希望すれば別だけど
- 776 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 11:37:16.47 ID:uPTArlJy.net
- >>775
どんなの使っているの?
- 777 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 11:48:18.41 ID:WFd+fUQ3.net
- >>775
幼稚園教諭や保育士の採用試験実技では
今でもバイエルを課題曲に使うところが結構あるから
試験対策としては必要
- 778 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:12:41.90 ID:U1g5gGEN.net
- ∧ ∧
|≡V≡|
|O(\)O| ブォッホッホッホッホ
(V)( !!! )(V)
ヽ三i三ソ
(/ \)
∪"∪
- 779 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:31:26.93 ID:1R/G9J5g.net
- ピアノ教室の先生が言ってました。
小さい頃、ピアノをやらせてもらえなかった四十歳以上の大人の方は
バイエルの執着心が強く、希望する生徒さんが多いそうです。
バイエルは憧れの教本らしいですよ。
- 780 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:37:25.12 ID:Y5glPcIo.net
- むしろその世代は親に強制されて無理やりピアノを習わせられた子のほうが多い世代だよね
- 781 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:47:43.62 ID:fkWIjH29.net
- ふふふふふ
- 782 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:48:20.20 ID:WFd+fUQ3.net
- >>779
たしかに、年配の方がバイエルバイエル言うので、なんでだろうと思っていたんですが、憧れだったんですね。
小さい頃、ピアノ教室で表紙に「子供の」とついてない楽譜を持ってきているお兄さんお姉さん達が神々しく見えたのと似てるかも。
- 783 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 12:56:21.41 ID:7YStOuCT.net
- 大人からだと
ぴあのどりーむのような教本は
恥ずかしいみたい。
- 784 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 14:51:40.90 ID:WFd+fUQ3.net
- Amazonで piano for beginners で検索すると、海外の初心者向け楽譜が大量にヒットするから、その中から大人が持っていても恥ずかしくないレイアウトの本を選ぶと良いかも
- 785 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 16:18:58.21 ID:7mlRZUTM.net
- このイキってんのは入門スレでJUJUアップしたやつじゃね?
- 786 ::2021/03/28(日) 16:25:09.26 ID:r71aLnlm.net
- >>785
>イキってんのは
「イキっている」とはどういう意味ですか?説明をお願いいたします
- 787 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 16:28:10.94 ID:Syj7I1lW.net
- 子供の頃、
青帯の全音
箱入りの春秋社
サックスブルーのヘンレ
真っ赤な音友のウィーン原典版
クリームのパデレフスキ
憧れてました。最初の2版(青帯全音と箱入り春秋社)で年がバレるw
- 788 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 20:45:40.62 ID:UVf+hGkN.net
- >>786
ぐぐれカス
- 789 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 20:58:46.61 ID:fkWIjH29.net
- ふふふふふ
- 790 :ギコ踏んじゃった:2021/03/28(日) 22:22:25.87 ID:vX97KpBj.net
- ∧ ∧
|≡V≡|
|O(\)O| ブォッホッホッホッホ
(V)( 三)(V)
ヽ三i三ソ
(/ \)
∪"∪
- 791 ::2021/03/29(月) 00:17:19.00 ID:kdcv+0q7.net
- >>765
15小節目左手第2音 Es は E、
23小節目右手4拍目最終音 D は Des
- 792 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 02:02:42.47 ID:K2d/yJzB.net
- バッハの場合、版元を明記し合わないで
音の違う箇所を出しあってたらキリがなくなるよ。いくらでも出てくる。
原典版間(ベーレンライター、ヘンレ、ウィーン)ですらインベンション〜平均律に至るまで違う箇所はあるから。
- 793 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 07:38:35.69 ID:k85kuiKH.net
- 楽譜と限らず、手書きが当たり前で、現代のような著作権の概念がなかった時代の書物には良くあること
単なるミスプリントの場合もあるけど
- 794 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 08:02:03.03 ID:QxzVOR+F.net
- ふふふふふ 自筆譜
- 795 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 08:11:27.57 ID:OtrRzyrj.net
- ∧ ∧
|≡V≡|
|O(\)O| ブォッホッホッホッホ
(V)( !!! )(V)
ヽ三i三ソ
(/ \)
∪"∪
- 796 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 09:08:06.78 ID:zal7zlDJ.net
- バイエルのカノンは弾けなくてショパンのエチュードなら初見で弾けるという彼はもう来ないのかな。なかなかの逸材だったのに。
- 797 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 11:47:23.44 ID:2Uut1Yqn.net
- ショパンのエチュードと一括りにしてもな
初見でゆっくり弾ける曲と、初見では絶対弾けない曲がある。
彼が弾けると言ってるのは、単純なホモフォニーの譜読みしやすい一部の曲のことだろう。
対位法中心で書かれた曲は無理
- 798 ::2021/03/29(月) 13:00:51.02 ID:kdcv+0q7.net
- >>796
「10-3」「10-6」を初見で弾けるっていうことを言いたかった人だと思っていました…
- 799 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 16:13:54.35 ID:QcmhLKsY.net
- しょけん? ふふふふふ
- 800 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 17:38:33.27 ID:09mgWNFT.net
- >>796
バイエルのカノンって何?何番?
- 801 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 20:11:01.13 ID:Y/+twede.net
- >>779 >>782
昔のファミコンのゲームをやり直したいみたいな感覚だろうな
抵抗なくスマホゲームやAPEXやるジジイもいるわな
- 802 :ギコ踏んじゃった:2021/03/29(月) 20:25:17.84 ID:QcmhLKsY.net
- かのん ♪かのん♪♪ かのん ♪♪♪ふふふふふ♪♪♪♪♪♪
- 803 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 00:25:46.54 ID:8KEUhpn4.net
- >>800
ラドミードラードラーシドレーシードシラーミ
- 804 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 07:09:07.69 ID:kcEKXigN.net
- ふ♪ふふふふ♪
- 805 :ギコ踏んじゃった:2021/03/30(火) 08:30:20.38 ID:JEBQ9cKx.net
- >>800
60番
- 806 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 07:12:47.39 ID:X9jSkFne.net
- 憧れの名曲との付き合い方のお話
初心者だけど難曲に挑戦したいという方へ
https://youtu.be/32sXVcz6YOI?t=1
- 807 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 08:28:25.63 ID:SuRpiJsW.net
- 子供の頃嫌々習わされていたけど、改めてクラシックが弾きたいと思い教室に通おうかと検討しています。
狭いワンルームで、電子ピアノですら置く場所が取れそうにないのですが 自宅練習用は場所を取らないシンセサイザー等で教室に通ってる方おられますか?
- 808 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 10:29:58.07 ID:wTt8d4VZ.net
- しょっちゅうレンタルスタジオの生ピアノで練習できるならありじゃない
- 809 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 11:49:12.28 ID:6EcycWap.net
- >>807
標準88鍵盤でないと練習にならないでしょう。
シンセより小さく軽い電子ピアノもあるのでカシオPrivia PX-S1000を膝の上に載せて練習すればいい。
弾かない時は立てて置けば、僅かなスペースで大丈夫
- 810 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 14:17:43.55 ID:tWoqlROp.net
- 膝の上に乗せて弾くが一番ダメだし重いから怪我する
シンセと同じタイプのスタンドで使える電子ピアノあるよ
- 811 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 14:37:04.11 ID:TXVzZMqa.net
- テーブルに置いてもいいけど、高さが調整できるかということを考えると
X型のスタンドとかでいいんじゃない?安いし。
- 812 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 14:48:49.04 ID:o3QT9reK.net
- X型スタンドは膝が入らないのでやりづらい
あれは立って弾く人用だと思う
- 813 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 18:20:26.57 ID:Inz6asEi.net
- 弾きやすい高さのサイドテーブルを電子ピアノ用にすると便利ですよ
キャスター付きのなら、移動も楽だし
- 814 ::2021/03/31(水) 20:17:14.90 ID:55Z/bG3d.net
- >>809
私はヤマハ CLP-260 76鍵ですが、特に練習の上で困ったことはありませんね
最近 10-1 の練習で左手オクターブの低音で鍵盤がなかった、というのはありますが、そういうのはそういう認識をすればいいだけの話で、そもそも超高音や超低音で特殊パッセージがある曲なんて皆無ですし、あったらあったでその部分をオクターブ分だけ動かせばいい
「88 鍵でないと練習にならない」?
この意見は、私にとっては限りなく疑問です、というか、これこそ「聞き専」ならではの意見だと私は判定します
>>809
聞き専?馬鹿?馬鹿だよね
死ね、今すぐ死ね、即座に死ね
- 815 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 20:27:27.98 ID:GNtPdNvk.net
- >>814
死ぬのはお前だ
死ね、死ね、死ね、死ね、
https://youtu.be/2PnzDTU4cuY
死んじまえ!
https://youtu.be/f-1KrB5pamc?t=132
- 816 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 20:34:20.45 ID:FmY8vGgh.net
- >>814
気持ち悪い
- 817 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 20:45:04.97 ID:TXVzZMqa.net
- >>814
たぶんこういう話をする時大抵の人は76鍵というのを想定していない。
61鍵か88鍵で考えていると思う。
- 818 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 20:47:22.72 ID:tWoqlROp.net
- 鍵盤数が直接いい悪いということではなく
まともなタッチの電子ピアノはみんな88鍵だという事
まぁハノンみたいにガチャ弾きするならなんでもいいだろう
- 819 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 21:16:40.79 ID:7GKtTJZH.net
- アップライトがあるくせにやけに鍵盤数や数字にムキになるよね。この人。
ロマン派始めたら初っ端からいくらでも76鍵じゃ足りない曲が出てくるし。
まあ、即座に死ねなんて日常的に何度も言う野蛮人の言う事を
間に受ける人なんて居ないだろうけど
- 820 :ギコ踏んじゃった:2021/03/31(水) 21:27:06.54 ID:ykbBC4NW.net
- まああああ こわい 世も末ね
- 821 ::2021/03/31(水) 23:00:08.13 ID:55Z/bG3d.net
- >>819
>ロマン派始めたら初っ端からいくらでも76鍵じゃ足りない曲
76 鍵盤で足りないとすれば、どちらかといういうと左手ですが、それでも左手ならオクターブを押さえる和音の下…@、がはみ出るくらいでしょう、しかし、これは別になくてもいい音なのでは?(ショパン 10-1 左手6小節目下の D とか)
じゃあ左手が動くショパン 10-12 を調べてみると、最後2小節の 4 音…A、以外は、私の 76 鍵なら全部押さえられます、そもそもAは前述の@に該当しており押さえられなくても困らない音ですし
右手の方は、音域の広そうな 10-1 や 10-5 を調べてみても、押さえられない音はありませんでした、あの 10-1 や 10-5 を全部押さえられるのだったら十分なんじゃないでしょうか?
(それともプレイエルって案外音域が狭かったのでしょうか?)
参考までに私の 76 鍵はヘ音記号下加線 2 本のドからさらに下のミ
ト音記号なら、上加線2本のドからオクターブ以上の上のソ
- 822 ::2021/03/31(水) 23:02:46.74 ID:55Z/bG3d.net
- >>818
>まともなタッチの電子ピアノはみんな88鍵だという事
まあ、それは全くそのとおりですが、それって、聞き専がよくやる「論点ずらし>>560」ってやつでしょう…
これだからパーチクリンな聞き専とは議論にならないんですよね
- 823 ::2021/03/31(水) 23:05:48.64 ID:55Z/bG3d.net
- >>817
61鍵ですか、たしかに 61 鍵盤ではちょっと狭いのには同意せざるを得ませんね
ヘ音記号下加線2本のド、から、ト音記号上加線2本のドまで、ですね
- 824 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 02:36:18.47 ID:Rajuc0uU.net
- >>822
論点ずらされたとして論点ずらしてんのはお前では…
こちらは88鍵じゃないと結果的にピアノとしてダメって論しか話してないよ
あとお前よりはマシなピアノで練習してる
論破されたら聞き専認定とかもはや存在自体がエイプリルフールだな
- 825 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 05:32:09.85 ID:fpkfj2B8.net
- えいぷりるふふふふふ
- 826 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 06:14:00.40 ID:mCSbS8AG.net
- 76鍵だとブルグミュラーですら押さえられない音があるのに
- 827 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 08:02:25.06 ID:LogpOqH6.net
- ボクの弾くレパートリーは
バッハ、ヘンデル、スカルラッティ、
ハイドン、モーツァルト
ぐらいなので76鍵盤でも充分なのだ。
ロマン派や近現代、ポピュラーの曲は興味なし
- 828 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 08:24:23.03 ID:mkkJ/Nh/.net
- このヌコ、飼い主は多分ヤクザ
https://youtu.be/I2OuRk_C8yw
- 829 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 08:56:39.01 ID:JXLFKKMp.net
- うちのネコにそっくり
- 830 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 09:00:19.17 ID:GHiR44Zw.net
- 88鍵盤必要なのは視野感の問題だわね
本当のピアノ弾く時に戸惑わないように
- 831 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 09:08:12.04 ID:4AxXzUSX.net
- 呑気に寝てねーで、とっとと今月のみかじめ料払いやがれ シヤーッ(=`ω´=)
- 832 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 18:44:47.93 ID:cn155vnN.net
- この曲素敵だと思った これは中級、上級?
https://youtu.be/MB_vLRJhT2g
- 833 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 18:49:25.47 ID:yVr4T8LW.net
- 中級くらいかな。少なくとも上級ではないね。
- 834 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 19:00:08.21 ID:ocCJN4fA.net
- >>832
初心者向きですね。
自称音大卒、講師歴20年の70歳のじい様は、間違いなく、初見で弾けます。
- 835 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 19:29:11.03 ID:Ubd8RaHN.net
- 作曲家は知ってたけどこの曲は知らなかった。
- 836 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 19:40:03.82 ID:Mrr3StHC.net
- ナマポ貰いながらピアノ習えるの?
- 837 ::2021/04/01(木) 19:40:25.69 ID:dsio1xDS.net
- >>832
ギターの人ばかりだと…
https://www.youtube.com/watch?v=Nbo6cDXbX8w
- 838 ::2021/04/01(木) 19:40:51.00 ID:dsio1xDS.net
- >>824
負けを認めましょう
- 839 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 19:47:48.72 ID:mCSbS8AG.net
- >>832
「エストレリータ」とギターの曲の人と思ってたけど、調べたらピアノコンチェルトも作曲してるんですね
>>838
見苦しい
- 840 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 19:54:46.70 ID:Mrr3StHC.net
- >>838
人生の負け犬が何言ってんの?w
- 841 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 20:13:34.26 ID:ocCJN4fA.net
- 龍 / 負け犬
https://youtu.be/8ILbUnlBz40
- 842 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 20:34:46.97 ID:Rajuc0uU.net
- 幼稚園児未満だなこりゃ
NG入れとこう
- 843 :ギコ踏んじゃった:2021/04/01(木) 21:00:46.95 ID:8KyD5nl7.net
- まああああ こうこつ
- 844 ::2021/04/02(金) 00:06:40.10 ID:l0kmfdVe.net
- >>826
私の 76 鍵盤は >>826
>ヘ音記号下加線 2 本のドからさらに下のミ
>ト音記号なら、上加線2本のドからオクターブ以上のドのさらに上のソ
ですが、この範囲ならブルグミューラー25の練習曲はカバーできています、最高音は「ト音記号上加線2本のドからオクターブ以上のドのさらに上のファ」(No.8 8小節目、20番の最後から 4 小節目)
最低音は「ヘ音記号下加線 2 本のド」(No.7 の最初の小節とか、No.23 の 17小節目、No.25 の最後から 3 小節目、くらいかなぁ)
https://imslp.simssa.ca/files/imglnks/usimg/7/70/IMSLP09670-Burmiler_op.100.pdf
こうして全曲を読んでみると、あらためてブルグ25 はいい教材ですね‥‥
多少楽譜が読めて、昔ちょこっとやったことがある、という大人はブルグ25 から開始してもいいかもしれませんね
- 845 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 03:36:45.35 ID:/lSMThom.net
- ◆QZaw55cn4c、気持ち悪い
- 846 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 11:15:34.87 ID:4vohFlSZ.net
- >>844
標準88鍵盤の電子ピアノが2万円割るぐらいで買える時代に、76鍵盤で練習されている意図はあるのでしょうか?
ベートーヴェン シューベルト、メンデルスゾーン、シューマン、ショパン、リストなどロマン派初期は彼らも73〜78鍵のピアノを使用していたからでしょうか?
- 847 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 12:46:47.29 ID:CEQy2IqH.net
- スペースや持ち運びのことを考えれば61鍵には意味があるけど、たしかに76鍵は中途半端な気がする
- 848 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 15:38:45.04 ID:/Xlc2lQC.net
- 76鍵ってもしかして上下1オクターブシフト付いてるなら88鍵より音域広いのかな。
あまり意味ないけどw
- 849 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 19:03:11.53 ID:oMkD22J2.net
- 61鍵だったと思うけどキーボードを買って
バッハなら鍵が足りるだろうと思って「小プレリュードと小フーガ」を買ったら
ちょっと足りなくてガッカリしたことがある
- 850 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 20:13:33.60 ID:2YvNCfzW.net
- >>849
上は余裕なので1オクターブずらせば弾けるやん?
まあガッカリはするか
- 851 ::2021/04/02(金) 21:10:24.20 ID:njyzqJoG.net
- >>846
単に次のエレピはどれにしようか、と買うのに迷っているところ、というだけです、個人的にはヤマハ NU1X を狙っています‥‥
なお、私は >>809 「標準88鍵盤でないと練習にならないでしょう。」に対して
>>814 「76鍵でも特に練習の上で困ったことはありません」と反論しただけ、で、「88 鍵よりも 76 鍵の方がいい」とは一言も言っていませんよ、念のために確認しておきますね
傍証としては >>821 「ショパンエチュードも76鍵で特に困らない」
もう一つの傍証としては >>844 「ブルグミューラー25 の練習曲でも 76 鍵で踏めない音はない」
とは確かにいいました
だたし佐々木小次郎風に背中に三尺1メートルの鍵盤を斜めに背負う、というのは一度やってみたいので、佐々木小次郎スタイルのために 76 鍵盤の方がいい、というのはあるのかもしれません
- 852 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 21:26:25.42 ID:vx52u1RG.net
- 今度は買う買う詐欺w
- 853 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 22:30:28.02 ID:4vohFlSZ.net
- >>851
良いものは無理しても早く買った方が良いですよ。
私は、129000円で目標としていた電子ピアノを買いました。
12万9000円は、私にとっては勇気のある買い物でしたが、買って後悔しないように使いこなそうと思っています。
- 854 :ギコ踏んじゃった:2021/04/02(金) 22:39:15.71 ID:YWglz81C.net
- アコピあるある詐欺はスルー
- 855 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 00:02:36.47 ID:N0Im4Y3s.net
- 「今すぐ死ね、即座に死ね」発言に「すみません」と言っただけで、
数日後にはその事すら、すっかり忘れたかのように
再三平気で使うような『ゴミ』に対して、
敬語で質問したりアドバイスしてる時点で(ry
- 856 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 05:19:36.89 ID:Tk+lj/O/.net
- 指が短く9度までしか届かないんですがこれだと弾けないって曲ありますか?
- 857 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 05:22:18.10 ID:1SzXtsC0.net
- まああああ ふふふふふ
- 858 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 05:40:37.14 ID:kCPuNx3Y.net
- >>856
手が小さくても、分散和音にして弾けば、大抵の曲は弾けるけど、和音いっぺんに掴むのと分散和音とでは、印象が違ってくるから工夫が必要
- 859 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 06:31:15.31 ID:HGdkH350.net
- SML作れとメーカーに言え
何度届くサイズを選びましょうと糞楽器側が歩み寄るべき
- 860 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 07:21:41.75 ID:Tk+lj/O/.net
- ギターはショートスケールとかあるもにね
- 861 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 07:25:49.22 ID:lUWHQL/h.net
- >>855
裏社会で生きた経験のある方とすれば十分理解可能
律義と敬語、恫喝と支配は、日常繰り返し行われていること
○○組の話をされてから理解が深まったのです。
- 862 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 07:28:26.66 ID:u1z5xZpX.net
- >>856
シューマントッカータ
- 863 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 08:26:01.93 ID:MMxVoXjo.net
- >>861
やっぱり裏社会の人物でしたか。
顔つきからもチンピラって判断できますね。
http://jump.5ch.net/?https://youtu.be/Sjf0k9X9Zv4
- 864 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 08:46:25.57 ID:vghrCAVo.net
- >>859
>>860
スズキバイオリンの鈴木鎮一先生が、バイオリンに子供用があるように、ピアノにも子供用があって良いと、鍵盤の幅が狭いピアノを提唱していたけれど、普及しなかった
弦楽器は自分の楽器を持ち運んで演奏するけれど、ピアノはそうでなくて、その場所にあるものを弾くのが普通だからだと思う
ピアノ教室なんかは、生徒の手に合わせて何通りもの幅のピアノを用意しなきゃならないことになるし
- 865 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 08:52:16.75 ID:vghrCAVo.net
- >>862
前にショパンスレのおじいちゃんが、分散で弾けるから手が小さくても出来る、プロでも分散で弾いてる人がいると書いてた
私はシューマンのトッカータはまだ技術的に弾けないし、プロが分散和音で弾いてるのも聴いたことがないから、おじいちゃんの発言が本当か嘘かはわからない
- 866 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 09:33:33.06 ID:5mETfH4V.net
- >和音いっぺんに掴むのと分散和音とでは、印象が違ってくる
この辺が本質なんだよね。
シューマントッカータでさえ工夫すれば同じように聴こえさせることは可能。
1.分散で弾いても分散に聴こえなくする素早い滑らかな打鍵
2.一部の音の省略(倍音を響かせることにより、8度12度上の音を省略可)
色んな手法が許容させるけど、やはり一気に掴んだ音とは聴く人が聴けば違いが判るんだよね。
シューベルトさすらい人2楽章 ショパン2番葬送楽章 シューマン交響的練習曲 スクリャービン悲愴エチュード ラフマ2番協奏曲冒頭などでも、分散 音抜きなどの奏法は可能だけど、
やはり全音掴む奏法とは微妙に響きが違ってくる。
フォルテ君も言ってるように、届くなら掴んだ方を選択するのが普通ではないかな。ラフマニノフやリヒテルのように一気に掴んだり、分散したり、その時によって変えるピアニストもいるけど。
演奏は上級になればなるほど即興性が重要視されるから、解釈的に固定化されたものではない。
- 867 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 10:16:53.89 ID:vghrCAVo.net
- >>851
>だたし佐々木小次郎風に背中に三尺1メートルの鍵盤を斜めに背負う、というのは一度やってみたいので、佐々木小次郎スタイルのために 76 鍵盤の方がいい、というのはあるのかもしれません
いま練習に使っている電子ピアノ(88鍵)を買った時に、18kgだし片道10km弱だし、お天気さえ良ければ背負ってくれば良いわと考え、風呂敷に包んで背中に斜めに背負って途中まで歩いたけど、結構つらくて、数km歩いたところで大型タクシー呼びました
男性なら楽に歩けたかもしれませんが
しかも、住んでるマンションが古く、エレベーターがないので、狭い階段を上るのがさらにきつかったw
イケメンの若いお兄ちゃんならともかく、決して格好いいものではないので、おすすめは致しかねますw
- 868 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 10:55:54.51 ID:Y4aMM40G.net
- 大人からの(いい歳してからの)ピアノの現実
大人のピアノ初心者です。
こないだ、同じ先生に習っている大人の方と待合室で少し話をする機会がありました。
その方は、40半ば??位から、15年以上やっているそうですが(それまで楽器経験はなし)
中々、難しいみたいですね。もう、基礎はやらずに弾けそうな好きな曲をやっているとのこと。
上手く弾けなくても、色々な音楽に触れられるから、楽しい的なことを話されていて、
「それは、私もです」と言った。
私はその方の演奏を聞いたことがあります。窓の外から、ブルグミュラーの曲が聞こえてきて、
とてもゆっくり、丁寧に弾いていらっしゃった。
何故分かったかというと、「さっき弾いてたのは15年以上やってる大人の方?」と先生に聞いたら、
そうだと言われたから。同時に15年以上やっても、こんなものかと失礼な事を少し思ってしまった。
(長くやれば上手くなれる物じゃないけど、その人の元々持ってる音楽的なセンス(素質)と
努力次第じゃないですかね?それは子供の場合も同じですよ。)
あと、教室が主催する大人の発表会に行ったことがあるけど(レベルが高く、皆上手かったら
一人浮いてしまうと思った。)ピアノとバイオリンは上手いと思う人が一人もいなかった。
でも、これは子供の発表会でも同じなんですよ。たまに、この子は上手でセンスあるなーって
子が居るくらいで。こういう割と上手い子が合唱コンクールの伴奏をやったりするんですよ。
子供の発表会とは違い。楽譜は見てもいいみたいですけど、よく演奏が中断するし、
「大丈夫なのか!?!?」と聞いててハラハラする人が多い。バイオリン伴奏のピアノ講師が
一番上手かった(笑)←当たり前だよ。私も、きっと緊張してああなると思うので、
あの中の一人になると思う。
何故、大人の発表会のピアノ演奏が子供より破綻しやすいか?について、個人的に思うところを。
その人のキャパを越えた難易度が高い曲を選択しがちだからだと思う。
もう身の丈に合った少し易しい曲を……
- 869 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 10:56:30.19 ID:Y4aMM40G.net
- 続きます。
子供なら素直にそうするのかもしれないけど、大人はそうはいかないのかなと。
テクニックがついていかない「憧れの名曲」に走ってしまう傾向。
何故、高齢者(60〜80辺り)に限ってピアノより難易度の高いバイオリンに手を出すのだ??と
突っ込みたくなり、「老眼鏡がズレてしまったので、最初から弾いていいですか?」に会場が笑い、
一生懸命に弾いていても、なかなかキレイな音が出せていなかった。
チェロの方がまだ弾きやすいらしいのに。(私が通っている教室ではチェロはやってないですね。
確かにバイオリンと比べるとマイナー感はありますよね)
音楽教室はこういう現実を隠して、何歳からでも上達!!とか言ってるんだなと思った。
(子供でも皆が華麗に演奏できるようにはなりません、個人差があります、宣伝で使うのは成功例です。)
そんなに甘くないぞ、道のりは長く険しいぞ、名曲なんて簡単にキレイに弾けないぞと知ったら。
やめておこうってなる人が多いから。ある程度、覚悟して習ってください。
才能素質やらで個人差はあると思いますが、楽器は本当に難しいです。
簡単に弾けると思っていると挫折します。
特に難易度高めの名曲に挑戦しようと考えているなら、その楽器と一蓮托生位の覚悟が必要です。
(曲の完成度にもよりますけどね、テンポめちゃくちゃで適当な弾き方でいいなら、
もっと気楽に構えて大丈夫です。
- 870 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 10:57:02.42 ID:Y4aMM40G.net
- 続きます。
そんな、私も幻想即興曲を諦めかけた事があります。ブルグミュラー25が終わりかけた頃、
やっと現実が見えてきたというか、どんな曲も、ちゃんと弾こうとすると、
いかにピアノが難しい楽器かという事を思い知ったから。先生に、最初の目標の曲を変
更したい的な事を言ったら………
「は?今さら、何で?コンクールに出るわけじゃないから、下手でも、ゆっくりにしか弾けなくても
いいじゃないって言われて、確かに。あなたがどんなスピードを想定してるか分からないけど、
プロが弾いてるCDレベルとかなら一生無理です!!」と言われました。
ああいうスピードになってくると、小さい頃から継続してやってないと無理だと言われた。
それでもいいじゃないって、ゆっくりでも憧れの曲が、一応、自分の手で弾けたじゃ駄目なのか?
と言われた。ゆっくりでも弾けるのかな?(と心の中で思ってました。)
弾けたとしても、相当ゆったりのテンポだなと思ってる。
(曲の変更は先生が許さないっぽいので)でも、不思議です。
- 871 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 10:57:28.15 ID:Y4aMM40G.net
- 続きます。
私は小学の時、ピアノを親に習わされて、バイエルを少しやってほとんど練習せずに
やめてしまったけど。(ペダルも使ったことなかった)あまりにも練習しないので、
親が怒ったり、先生にも呆れられたりした。その時は、音楽に興味は全くなかった。
音楽が心の支えになったのは本格的に精神的におかしくなりだしてからなので……
それまでは、外で遊ぶのが好きだった。今は、ほぼ毎日練習している。
センスがないから、根性頼みという感じで、同じ所を何回も何回もくり返して、
壁に当たって、乗り越えてをくり返して…それでも音楽を嫌いにはならない。
たまに、嫌になることはあっても。私は、ドビュッシーのアラベスクで大苦戦していて、
普通の休みの日はもちろん、お盆休みも暇があれば、何時間もピアノと格闘しています。
上手い人から見ると、「なんで、こんな簡単な所が弾けないの?」ってなるかもしれないけど。
才能が全くない私の場合は、大人になってから、有名曲をそれなりにきちんと弾こうとすると、
その曲と心中wwwww(この、曲と心中するつもりでと言う表現は先生が使っていた。)
するような覚悟でやらないと駄目なんだと思ってます。
ショパンの雨だれ前奏曲も苦戦したけど、ここまで根詰めてやってないですよ。
全音ピアノピースの難易度はおかしいと思う。
難易度ならドビュッシーのアラベスク>>ショパンの雨だれ前奏曲だと思うんですが
、どんなんでしょうね。ちなみにどちらも中級(C)位だと思います。
私はこの曲を、小学校の時、全く練習していかなくて呆れていた先生に聞いて欲しい。
何も言わずにやめてしまって、もう少し頑張ろう!的な手紙まで送ってくれたけど、返事も書かずに
そこで終わってしまった。
その先生に会う機会があったのだけど、(まさか、再会するとは!)
いつか、その目標の曲を聞かせてよって言われたから、また会う機会があれば是非。(笑)
- 872 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 11:33:52.96 ID:I90zSD0A.net
- どこから突っ込めばいいのか...釣りにしては長い
- 873 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 11:39:45.21 ID:BYmbWzXI.net
- ブログの筆者本人ならともかく
他人だったら無断転載よくない
- 874 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 12:08:09.61 ID:jRkV6hjF.net
- ひろゆき「生活保護をバンバン受給すればいいと思いますけどね」
https://youtu.be/_MA2_JyiSqo?t=2
- 875 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 12:22:11.47 ID:D8ShYVnR.net
- ナマポもらい、5ちゃん鍵盤カテに浸り、承認欲求を満たし、且つピアノも弾く。
知ったかぶりの知恵を生かしながら、
聞き専爺さんの悠々自適生活がうらやましい。
- 876 ::2021/04/03(土) 13:51:11.30 ID:wBlvO9FK.net
- >>870
>ブルグミュラー25が終わりかけた頃、やっと現実が見えてきたというか、どんな曲も、ちゃんと弾こうとすると、いかにピアノが難しい楽器かという事を思い知ったから。
これを読んでも、ブルグミューラー25 が優れた教材であることを改めて認識しました
ブルグ25 終了時に、ピアノ演奏のパースペクティブを得た、というのは非常な進歩、前向きの認識だと思います
確かに幻想即興曲は難しくて私も年単位の練習を覚悟していますが、世の名曲は幻想即興曲だけじゃないですし
「遠くの目標=幻想即興曲」、を静かに保存・保持しながら、「中期目標=考え中だけど、アラベスク1番・亡姫パあたり」や「近くの目標=バッハインベンションの完全理解」、を並行設定しているのが私のやり方ですね
- 877 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 15:34:57.26 ID:3aCizC3Z.net
- >>876
「近くの目標」のほうが遠くないですか?
- 878 ::2021/04/03(土) 15:49:06.43 ID:wBlvO9FK.net
- >>877
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1554600475/921
一曲を仕上げるごとに加速がつく感じがしています
- 879 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 15:51:00.58 ID:SX6Qny0L.net
- ハノン氏の顔が最後に出てきてストップをかけて顔を拝見したところ、二重の幅が広過ぎると感じました。これは美容整形したのですか?
- 880 ::2021/04/03(土) 15:54:24.92 ID:wBlvO9FK.net
- >>879
整形は考えたこともありません‥‥
- 881 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 18:00:36.88 ID:yHKOYQZ1.net
- 敵に追われる立場なら整形して別人になりすまして海外に逃げたりするのかな?とか思ってしまいましたw
- 882 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 18:51:18.35 ID:VIpZP7KQ.net
- ふふふふふ
- 883 :ギコ踏んじゃった:2021/04/03(土) 19:44:16.22 ID:qUa45b6d.net
- 現実でもみんなから嫌われてるんだろうな
- 884 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 06:27:07.09 ID:xkYR1T95.net
- >>878
ここがポイントで、一つの壁を突破すればダムが崩壊するように雪崩打って色んな曲に取り組みやすくなりますね。
バッハ平均律数曲と幻想即興曲を完成すれば、気軽に楽しく弾ける曲が沢山生まれてくると思います。
- 885 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 06:34:47.50 ID:xkYR1T95.net
- >>867
私は高齢男性で筋トレもやってますから、60kgまでなら難なく担げます。ハノン氏の体格なら朝飯前でしょう。
動画を拝察すれば、高倉健をさらに恰幅良くした体型見えました。76鍵は楽に持ち運べるのでは
- 886 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 06:55:11.74 ID:xkYR1T95.net
- >>871
要するに、才能と練習の仕方だからね
意外に軽視されてるのが、手の柔軟性 広がり可動域の向上
耳で分かっていても身体が付いて来ないと一生弾けない。挫折する人は壁を乗り切れないんだよね。何かの切っ掛けで壁が崩れるまで、創意工夫するしかない。
自分にベストなテクニックを開拓していく事が大事で、先生が全て伝授出来るものではない。個人差があるから。
好きで続けることが最大の才能で、続けるうちに発見があり、壁を突破出来る瞬間がある。次の壁にぶつかるまでは雪崩を打って加速度的に進化する時期がある。
ピアノは正しい記憶の定着と、悪い記憶の排除で進化するもの。
音感記憶 接触記憶 運動記憶 視覚記憶 快感記憶
上達するうちにより良い記憶を選択し積み重ねて定着していく。少しずつ成功体験の繰り返しすることが楽しいし、長く続けるコツ。
- 887 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 06:59:56.44 ID:xkYR1T95.net
- >>876
並行設定 並行した取り組みに賛同します。
- 888 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 07:02:38.42 ID:xkYR1T95.net
- >>879
そもそも二重に見えませんでしたが
狐目の眼光鋭い方と拝見しました
- 889 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 07:20:57.73 ID:LVeCgye5.net
- ふふふふふ
- 890 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 07:41:08.18 ID:uWEsh5XE.net
- >>888
自演同意Z
あははははは
- 891 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 11:39:49.38 ID:Q6oIB6U/.net
- このスレ、裏社会で生きて来た経験のある爺だらけだな。
自演じゃなければ。
- 892 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 12:39:47.79 ID:h6LNJHtr.net
- 此処にピアノ初心者が書き込んでくれることなんて夢の話。
質問のほとんどは、初心者装った老害ジジイのなりすまし。
ここはやらせ釣り質問と雑談、ネタ動画の貼り付け、自演創作劇で
何とか人気を保ってる。オワコンも近いwww
- 893 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 12:50:56.28 ID:/LAaiWov.net
- 初心者が書き込んでも爺レッテル貼る人いるよね
前日までスムーズに弾けなかった箇所が一晩寝た次の日に
なぜかスムーズに弾けたりするのは面白い現象だなと思ってる
年を取ると巧緻性が低下するのは仕方ないのだけど
巧緻性を回復させる効果的なトレーニング法があったら
大人ピアノの上達に役立ついいのにね
- 894 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 12:53:02.57 ID:/LAaiWov.net
- 役立ついいのにね
↓
役立つのにね
- 895 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:03:50.24 ID:7FeVD8eA.net
- >前日までスムーズに弾けなかった箇所が一晩寝た次の日に
>なぜかスムーズに弾けたりする
レミニセンス効果という名前が付いている
- 896 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:10:41.16 ID:h6LNJHtr.net
- 巧緻性を回復させる効果的なトレーニング法をここで聞くのは見当違い。
ピアノ習って、先生に聞いたり、参考本、動画、ブログを参照すべし。
ここで聞いても、知ったかぶりの爺さんが、役立たずの有害なゴミ情報を
押し付けるから無駄。
- 897 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:16:32.76 ID:/LAaiWov.net
- 巧緻性回復トレーニングは脳の老化、認知症関連でデータはあるけど
大人ピアノ上達の観点から巧緻性回復トレーニングを脳科学から明らかにする
研究とかあったら面白いよね
- 898 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:25:39.14 ID:Q6oIB6U/.net
- 「今すぐ死ね」連呼と約束を守らない裏社会経験者のコテハンと
敬語でレスし合うとか、スレ違いどころか板違い。
- 899 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:25:42.00 ID:Q6oIB6U/.net
- 「今すぐ死ね」連呼と約束を守らない裏社会経験者のコテハンと
敬語でレスし合うとか、スレ違いどころか板違い。
- 900 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:35:40.42 ID:0m/VeeZn.net
- せっかく興味深い話題が出てるのに、自演自演と騒ぐ粘着君のせいで台無し。
- 901 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:52:31.23 ID:Q6oIB6U/.net
- それならば
今すぐ死ねを連呼するようなコテハンやそれに敬語で応じるような連中の居ない、
まともなスレで提起すれば良いだけ。
無問題。
- 902 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 13:55:11.73 ID:EMXiU2yJ.net
- >>880
伏し目が幅の広い二重瞼に見えたのです。目はひとえなんですか?
- 903 ::2021/04/04(日) 14:01:45.75 ID:cvu6O92I.net
- >>902
間違いなく一重ですよ‥でも男性が二重まぶたにするって聞いたことないなぁ‥それとも、それも最近の流行りなんですか?
- 904 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 14:05:15.52 ID:iGx+ZOeh.net
- ひょっこりのタイミングもいつも通り。
まるでシナリオがあるかのような偶然の連続。
- 905 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 14:15:37.18 ID:h6LNJHtr.net
- >>904
だから、これがこのスレの真実なんだよ
>巧緻性を回復させる効果的なトレーニング法をここで聞くのは見当違い。
ピアノ習って、先生に聞いたり、参考本、動画、ブログを参照すべし。
ここで聞いても、知ったかぶりの爺さんが、役立たずの有害なゴミ情報を
押し付けるから無駄。
- 906 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 14:28:07.82 ID:h6LNJHtr.net
- >>905
貼るの間違えた
真実はこっち
>此処にピアノ初心者が書き込んでくれることなんて夢の話。
質問のほとんどは、初心者装った老害ジジイのなりすまし。
ここはやらせ釣り質問と雑談、ネタ動画の貼り付け、自演創作劇で
何とか人気を保ってる。オワコンも近いwww
- 907 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 16:02:06.85 ID:fsSOFbDH.net
- ふふふふふ
- 908 ::2021/04/04(日) 19:51:07.73 ID:cvu6O92I.net
- >>904
>ひょっこりのタイミングもいつも通り。
ちゃんと統計をとってくださいね‥‥
- 909 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 20:21:20.96 ID:/LAaiWov.net
- 皆さん、毎日どの程度練習してます?
まず私から
起床直後
夕食後
就寝直前
1時間ずつ合計3時間
タイマーできっちり時間計って練習してます
皆さんはどんな感じですか
- 910 ::2021/04/04(日) 20:28:46.38 ID:cvu6O92I.net
- >>909
せいぜい 30 分〜1時間ってとこですね、毎日できないことも多いですし https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1596690753/
- 911 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 20:46:06.84 ID:/LAaiWov.net
- 大人は子供時代と違って上達どころか現状維持も大変なので
練習時間は工夫してできるだけ捻出したいと考えてます
早朝と就寝前の練習時間に影響するのでアルコールはとらないようにしてますw
- 912 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 20:46:34.69 ID:ImcNaIBo.net
- 平均すると5,6時間/日くらいかな。
一日中座りっぱなしのことも結構ある。
- 913 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 20:51:52.22 ID:yFngkhqu.net
- 暇そうで羨ましい
- 914 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 20:54:35.20 ID:/LAaiWov.net
- 65オーバーの人はみんなそんな感じになるんじゃないですか
- 915 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 21:18:14.83 ID:vXFZIpj2.net
- >>912
そんなに毎日飽きませんか?どんなメニューのルーティンなのか教えてください。
- 916 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 21:30:29.84 ID:XcdECdA6.net
- >>914
自演ジジイは死ねや
- 917 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 21:31:43.16 ID:/LAaiWov.net
- >>916
あなた頭大丈夫ですか?
- 918 ::2021/04/04(日) 21:48:54.18 ID:cvu6O92I.net
- >>916
http://hissi.org/read.php/piano/20210404/WGNkRUNkQTY.html
- 919 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 22:12:14.06 ID:ImcNaIBo.net
- >>915
スケールとかツェルニーとかハノンとかは今はしてない。
曲中心です。曲を大雑把に、初見レベル、自分に適切なレベル、文不相応レベル
の3段階に分けて、それぞれ何曲かを並行してやっている感じ。
- 920 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 22:15:55.35 ID:fsSOFbDH.net
- きゃあああ こわい♪
- 921 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 22:15:59.38 ID:ImcNaIBo.net
- あー、あともうひとつ。
レパートリーの維持とブラッシュアップ。
こんなもんかな。
- 922 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 22:29:56.67 ID:WFqyqoWJ.net
- >>921
ありがとうございます。なんか玄人臭が漂ってますね。
- 923 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 23:13:30.32 ID:JU7DM5Bz.net
- >>909
平日は帰宅後に家事と夕食を済ませてから練習するので、30分〜1時間程度
休日は、特に用事がなければトータル5時間くらい弾いていることもありますし、全然鍵盤に触らない日もあります
時々「聴き専」の日もありますw
- 924 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 23:25:52.36 ID:FypKNkRA.net
- スレはROMしてる人のためのものでもある
多くの人に見てもらうために努力してるんだよ。
長年の参加者は、互いに釣り質問と分かっても、知らんふりして回答してやるものだよ
- 925 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 23:46:05.10 ID:zWEeZnab.net
- そういう書き込みが余計なんだよ、クソジジイが。
- 926 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 23:59:55.23 ID:JU7DM5Bz.net
- まあ、縁あって過疎板を共有する者どうしです
物騒な発言は抑えて、平和に暮らしましょう
- 927 :ギコ踏んじゃった:2021/04/04(日) 23:59:58.40 ID:Hvwj+d4I.net
- 私はババアだけど練習30分だけ
家事で忙しいしね
他のことで神経疲れるからピアノ弾く余裕ないのよ。
- 928 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 07:56:47.44 ID:ZshaXtEk.net
- ピアノ弾いたりクラシック音楽聴くのって精神的な余裕が必要ですよね
練習30分でも毎日コツコツやることが大事何だと思います
電子ピアノの人は就寝前15分
起床直後15分
いつもの30分
合計1時間メニューとかどうでしょう
暗記もののやり方ですが睡眠を間に挟むと記憶の定着がよいので
大人ピアノの練習にも応用できるのではないかと思ってます
- 929 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 12:37:18.69 ID:zATYV01f.net
- 自演ジジイに付き合うなんて嫌です
- 930 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 12:50:00.46 ID:QQCGEC01.net
- ふふふふふ
- 931 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 15:11:29.53 ID:mdLemndB.net
- 最近小出しにあちこちで意見してるふふふ氏
- 932 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 16:47:25.22 ID:9y/t1u/Q.net
- >>928
基本的に仰る通り
睡眠前と朝がチャンス
高齢者でも定着とリフレッシュが望める大事な時間
- 933 :ギコ踏んじゃった:2021/04/05(月) 17:25:37.23 ID:Cga+zhrk.net
- ふふふふふ♪
- 934 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 00:19:07.55 ID:BLJFVgGi.net
- ええ時代だわー 江戸時代なら50代で多くの奴は死んでいた。
ところが今は馬鹿でも70歳過ぎでも悠々と生きている奴がいる。
でも、これって無駄に生かしてると思うのは俺だけじゃないと思う。
世に貢献し一生懸命に働いた資産の有るものだけにしたほうが良い。
月年金20万円以下は70歳で安楽死をさせるようにしたほうが良い。
- 935 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 07:50:04.45 ID:T1Jl70D6.net
- 歳下を延々とバカにしていると
そのうち世間の子どもにバカにされる
これは間違いなく断言できる
自分が歳下を可愛いがらず見下してしていると
自分の周りの子供も歳下を見下すようになる
そしてを歳下を可愛がらなくなる
さらには世間を見下すにする
とんでもない人間が1人できるのである
大切なのはまず子供を後世に残して
親が子どもと社会と一緒に自分が成長して
世の中を繋げていくことが大切
子供がいる人はいるだけで国や社会の財産
子供がいるのは素晴らしい
子供と真剣に向き合うことが何よりも大切
子供を授かる資格がない人は
神様が最初から与えない
- 936 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 08:10:00.29 ID:6SkUOZLe.net
- >>934
まずはお前がその手本になるべきw
- 937 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 09:29:23.02 ID:MYxOFWJ/.net
- 70歳以上、年金20万以下、
世の中に貢献していない
老害と言えば、、、もちろん
役立たずの知ったかぶり聞き専
爺さんのことですよねwww
- 938 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 09:37:39.11 ID:9k2lpYs6.net
- このスレに70歳以上の人っているの?
- 939 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 12:59:43.02 ID:PzZFv96H.net
- >>937
そうそう
ピアノ講師20年やってる老害じじいねw
- 940 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 17:02:23.25 ID:6O7HF+JI.net
- >>937
月20万もらえば老夫婦で十分生きられるわけで
うちは17万で2人でささやかに暮らしている。
問題は年金月30万以上もらって資産もある人がいるということ
彼らの年金減額して、若い世代の負担を減らすべき
世の中に貢献してるのは60代 70代の退職者だぞ
町内会の役員や民生委員 連絡員 区長を引き受けて来たのも60代 70代
- 941 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 17:48:41.90 ID:4twmW4Bx.net
- なんかわからん理屈だね。
私は年寄り若者含めどの世代も年金含む公的援助など一切やめて
個人の力量に任せればいいと思う。
学生時代から享楽的な生活に浸って将来乞食になるのもコツコツと努力して
資産を築くのもいい。全て自己責任でよいかと。
私はそうして一日中ピアノを弾いていられる人生を手に入れた。
- 942 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 17:56:28.35 ID:wR3Em0ha.net
- まああああ うらやます
- 943 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:11:53.08 ID:LP7ZBMW2.net
- 自己責任論者は、自分が恵まれた環境にいることに、ほとんどの場合、気づいていない
- 944 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:11:53.66 ID:4twmW4Bx.net
- そもそもそこそこ若いのに年寄りの年金を羨む暇があるのなら
1年でも早く社畜的なり奴隷なりの状態から抜け出す努力にそのエネルギーや時間を
つぎ込むべきじゃないかな。優雅にピアノなんかやってる場合ではないと思う。
年金にしがみついてのうのうと生きてる年寄りと感覚がかわらん。
いずれ我々が年寄りになる頃には年金制度など有名無実のものになるのだから。
経済なんて弱肉強食でいいんだよ。
- 945 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:14:33.50 ID:4twmW4Bx.net
- あー、ぶちまけてすっきりした。
・・・・さて、空き缶拾いにでも行くか。
結構カネになるんだぜ。へへへへ。
- 946 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:16:44.64 ID:LP7ZBMW2.net
- 私も公的年金には頼れなさそうな世代だけれど、弱肉強食の殺伐たる世界はゴメンですわ
- 947 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 18:20:36.47 ID:LP7ZBMW2.net
- >>945
それは他に収入源のある人が手を出してはいけない仕事だと思う
ホームレスのおっちゃんが良く愚痴ってるわ
近頃はスーツの紳士が空き缶拾って行ってしまうから、俺たちの取り分が減る、と
- 948 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 19:51:56.24 ID:hsNXpz5q.net
- 何を延々スレチしてるんだいナマポ自演ジジイ
そんなに生活不安ならこんなとこで愚痴ってないで然るべき相談窓口にでも逝きな
- 949 ::2021/04/06(火) 20:45:16.51 ID:TxvLm6Wt.net
- >>941
>個人の力量に任せればいいと思う。
>全て自己責任でよいかと。
こういう文言を平気で書ける恥知らずに対しては次のように質問しましょうか
「あなたの文章は正当に評価をくだせる存在を前提にしていますが、はたして古今東西、正当に評価を下せる神の如き存在は実存しえましたか?」
- 950 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 21:38:22.27 ID:LP7ZBMW2.net
- 気持ち悪い、今日はピアノ弾けない
- 951 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 21:45:03.30 ID:9k2lpYs6.net
- さーて
今からピアノ弾いてこようっと
- 952 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 21:52:01.39 ID:wR3Em0ha.net
- ♪ふふふふふ♪
- 953 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 23:04:27.34 ID:Vji83McI.net
- 経済は市場原理に任せるべきで、政府が経済対策を行うべきではない。市場を歪めるからだ。
政府がやるべきは、市場原理によって落とされた個人を助けること。
自己責任だけの社会は腐敗する。最低限のセイフティネットは必要で、公助が行政の役割だ。
挑戦できる社会 失敗しても生きるために心配のない社会があれば、真のチャレンジが生まれる。
成功者は謙虚になり、敗者への思いやりも必要だ。それが日本本来の武士道。
- 954 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 23:28:57.09 ID:hsNXpz5q.net
- スレチだっつーのこの自演ジジイは
- 955 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 23:36:21.05 ID:lFPMvQNn.net
- 政府がやるべきことは経済対策でしょう。
市場原理によって落とされ、万が一、借金が返せなくなっても、
自己破産手続きすれば済むことだし、働くことができなくなっても
生活保護を受ければいい。日本は恵まれている方だ。
- 956 :ギコ踏んじゃった:2021/04/06(火) 23:38:51.54 ID:4twmW4Bx.net
- >>949
ふむ。
あなたがこのスレで何かを書こうと思った時に、今私に向けたその質問を
自分自身に問いかければこのスレでのあなたの立場ももう少し好意的に
受け取られると思いますよ。
- 957 ::2021/04/07(水) 03:30:42.55 ID:ZT+Namap.net
- >>953
>経済は市場原理に任せるべきで、政府が経済対策を行うべきではない。
独占禁止法は、政府や公権力があからさまに市場に介入して私企業間の自由な取引を阻害していますよ、あなたは独占禁止法についてはどう思われますか?
あるいは、カルテルやトラストも公権力の介入といえるでしょうね
昔は禁止されていた「コンツェルン」は、最近は「持ち株会社」という形で復活ようではありますが
- 958 ::2021/04/07(水) 03:35:31.71 ID:ZT+Namap.net
- >>955
>借金が返せなくなっても、自己破産手続きすれば済むことだし
連帯保証人は悲惨ですね、債権者は本当の債務者から借金をとりたてずに、先に連帯保証人からとりたてるといいますね
- 959 ::2021/04/07(水) 03:55:41.37 ID:ZT+Namap.net
- >>956
>>941
もう少し深く考察してみましょうか
例えば、「機会均等」を徹底させて「人生のスタートラインではゲームの条件をできるだけ同一にする」という方針を今よりも徹底させる‥‥@ のなら、あなたのいう
>個人の力量に任せればいいと思う。
>全て自己責任でよいかと。
は多少は肯定できる余地はありますね、@の具体的方法としては相続税の引き上げ、あるいは相続権の廃止、公権力による死亡時財差人没収あるいは返納等が考えられます
確かに「自己責任論」は聞こえはいいのですが、「ゲームのルールは実は公平ではない」のにもかかわらず無自覚に「自己責任」を唱えるようでは、少々お頭がいかれている、と思われてもしかたがないでしょう
すでにあの機会均等を謳っていたダメリカ合衆国ですら、米国民主主義は仮想現実であり「The system is rigged.」≒「アメリカの政治経済社会システムは最初から仕組まれており、勝つ奴は最初から決まっている」
(バーニー・サンダース)ことを米国一般庶民ですら確信するようになったようですね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1614341634/208
いつまでも「自己責任論」を唱え「社会全体のプラットホームの保全」を考えないあなたは、
・いつまでもダメリカが守ってくれる」と期待してる平和ボケ
・憲法9条を守れと叫べば侵略軍が消えてなくなるというパヨク
と変わらないレベルかと
- 960 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 05:29:52.76 ID:rr6kZkIX.net
- アメリカよりも日本のほうがよほど機会均等社会
日本だと貧困層に生まれても本人次第でまだ成功のチャンスはある
- 961 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 08:13:08.69 ID:E4TC65xb.net
- アメリカンドリームを信じなさい。
- 962 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 09:52:39.43 ID:DKl+2XQ1.net
- コロナ死が多い社会は、駄目な社会だよ。コロナは社会の優劣を抉った。
日本は東アジアで最悪だから、社会システムにも問題があると考えるべき。
台湾やニュージーランド オーストラリアは優秀
旅行すればわかるけど、アメリカやブラジル インドは社会の矛盾を感じ、犯罪におびえて歩かなければいけない。
案の定、そういう国は人口当たりのコロナ死が多い
- 963 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 12:35:16.00 ID:kVprE7at.net
- スレチだよ
- 964 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 18:28:38.14 ID:rr6kZkIX.net
- >>962
台湾はどこの国よりもいち早く武漢で流行する謎の肺炎について
情報収集してたんだよ
で、即中国人入国を禁止した
日本も台湾見習って中国人入国禁止を徹底すれば良かったというだけ
- 965 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 19:08:49.18 ID:E4TC65xb.net
- 、195万人分の中国共産党員の情報を含むリストが流出し、データセキュリティ機関の調査により、中国共産党員が英国、オーストラリア、米国などのあらゆる場所に潜入していることが判明しました。これは中国共産党内部勢力がアメリカに協力して、内部から中国共産党を解体することを望んでいるのではないでしょうか。これは習近平(しゅうきんぺい)にとって最も致命的な打撃となるでしょう。つまり、習近平は、最高権力者の座には長くいられないでしょう。
- 966 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 19:12:36.34 ID:E4TC65xb.net
- この195万人は、必ずしもすべてがスパイではないですが、確かに各国の防犯対象になると思います。
既にに米国は内部浸透をクリーンアップしており、このリストの現れは間違いなく、米国に非常に良い情報を提供していることになっています。
つまり、正確な打撃ということですね。習近平氏にとっては一番致命的です。誰がこのリストをリークしたのでしょうか?
個人的には二つの状況があると思います。
一つは、習近平氏の政敵である江沢民派が米国を利用して習氏に打撃を与えていることです。
これは内部闘争ですので、可能性はあるが低いです。江沢民派は弱体化している今、外力を借りて習氏を倒そうとしています。
秘密諜報機関が曾慶紅の手に握られているため、リークした党員リストの人々は、すでに海外いると言われています。
お互いに互いを食い合うショーを見てみましょう。これは第一の状況です。つまり中国共産党の内部闘争です。
もう一つは、党内の正義の人たちが、世界が一日も早く中国共産党を解体するために、世界や米国に意図的にリークしたということで、
この可能性は非常に高いです。以前はそういう可能性は小さかったのですが、今では非常に可能性が大きいです。
ここでは、秘密を漏らした勇士に敬意を表します。このような勇士が大量に出てくると信じています。
中国共産党が最も恐れているのは内部から解体されること、これが解体するための最速の方法だと思います。
- 967 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 19:14:47.30 ID:E4TC65xb.net
- 歴史の大きな流れの中で、中国共産党体制内の人は相次いで寝返りました。きっかけは2020年中国共産党がウイルス流行を隠ぺいし、「戦狼外交」を利用して対応したことにあります。それから香港、台湾、新疆、インド、南シナ海など多くの問題で間違った判断を下し、さらに米中関係を冷戦以来最悪にしました。
また、2020年米大統領選挙の不正行為にも中国共産党が関与し、米国民主党に影響を与えたとの報道もあります。そのため、これら多くの問題が中国共産党の終焉につながり、世界の民主主義国家が中国を追い込んでいます。今体制内の多くの官二代、三代までもが次々と寝返っています。ご存知のように、中国共産党中央党校から退職した教授であり、紅二代でもある蔡霞教授は、公然と中国共産党体制を何度も批判してきました。「中国共産党は『政治的ゾンビ』であり、共産党には正統性がなく、米国は中国共産党とデカップリングしており、中国共産党の体制を放棄すべきだ」と述べました。また、蔡霞氏は、中国共産党内では、習近平が推進しているいわゆる「習家軍」でさえ、習近平に忠誠ではないと述べました。まさにその通りで、はっきり言ってしまえば利益関係です。中国共産党内には習近平に忠実な人などいません。
- 968 ::2021/04/07(水) 21:37:24.15 ID:o9Xp11pp.net
- >>964
>日本も台湾見習って中国人入国禁止を徹底すれば良かった
それには異論もあるようですよ、2019年12月〜2020年2月の春節ウェルカムで逆に日本国内で集団免疫が成立したとの説もあるようですね、いわゆる「交叉免疫」説ですね
https://president.jp/articles/-/35711
>研究グループによると、新型コロナウイルスには3つの型があるという。S型、K型、G型だ。
>最初にS型が発生し、それが変異したものがK型。武漢でさらに変異した感染力の強い型がG型だ。
>日本政府が行っていた入国制限は、3月9日までは武漢からに限られていた。その結果、S型とK型が武漢以外の中国全土から日本に流入・蔓延し、多くの日本人が感染した。
>日本人は、武漢で猛威をふるったG型が日本に到来する前に、すでに新型コロナウイルスの免疫ができていたということなのだ。
>旧正月「春節」を含む昨年11月〜今年2月末の間に、184万人以上の中国人が来日したともいわれている。
>日本は武漢以外の国からの入国制限を始めるのが遅かったおかげで、
>K型への集団免疫ができ、感染力や毒性の強いG型の感染を大幅に抑えることができた。
>他国に比べて遅いと言われた入国制限のタイミングは、逆に感染予防に功を奏したのだ。
その他、
・BCG 予防接種説、私はこれを聞いたとき「丸山ワクチン」を思い出しました、西洋医学における医薬品は基本的に純粋な化学物質の存在・特定を要求しますが、私は「漢方薬」的な観点を採用し「丸山ワクチン」を是認したいなぁ
・そもそも東アジアは毎年コロナ風邪にさらされていたおかげ
真実はわかりませんけれども
- 969 :ギコ踏んじゃった:2021/04/07(水) 21:37:48.69 ID:mdCZJGBL.net
- まああああこわい
- 970 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 06:32:18.55 ID:bodUFRxz.net
- 台湾、中国が侵攻なら最後まで戦う 米国は脅威認識=外交部長
台北 7日 ロイター] - 台湾のジョセフ・ウー外交部長(外相)は7日、中国による台湾侵攻の危機が高まっていると米国はみていると述べ、そうした事態になれば台湾は最後まで戦うと強調した。
ウー氏は記者団に、米国の東アジア専門家は「中国が台湾に対して攻撃を仕掛けることの危険性をはっきりと認識している」と語った。
「われわれは当然台湾を守る意思がある。必要になれば戦争を行う。自衛しなければならなくなったら最後まで戦う」と主張した。
「台湾の防衛はわれわれの責任であり、あらゆる手段を尽くして防衛力の向上を目指す」と述べ、防衛費を増やし軍事力を向上させる意向を示した。
中国は過去数カ月、台湾に対して圧力を強めており、中国の軍用機がほぼ毎日、台湾の防空識別圏に侵入している。
台湾国防部(国防省)は23日から8日にわたってコンピューターシミュレーションによる軍事演習を実施すると発表した。
今回は年次演習の前半部分に当たる。後半の実弾を用いた演習では7月に約8000人の予備役兵を動員して上陸阻止などの訓練が行われる。
軍幹部の劉豫屏氏は記者団に「敵が台湾に侵攻した場合のあらゆる可能性を想定したものだ」と説明した。
米国の対台湾窓口機関である米国在台湾協会(AIT)から代表が派遣されるかとの質問に対し、そうした案は検討されたが、軍事的に微妙な問題であり、実施されないと語った。
- 971 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 07:32:01.18 ID:yKPC/tLy.net
- 中国はロシアがクリミア盗ったときと同じ手法で台湾侵攻狙ってるだろうね
まず台湾メディアを乗っ取って同時進行で台湾軍に分断工作かけて無力化して
あっさり手に入れる方法
- 972 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 08:36:51.50 ID:HrZzXEG8.net
- バーカ
- 973 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 09:55:41.90 ID:xTX6+eU8.net
- 政治ネタを延々とコピペする20年ピアノ講師してるとか言うキチガイ馬鹿爺、早く消えないかな?
こいつが牛耳ってる限りこのスレは終わり。
- 974 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 10:16:55.44 ID:MMVKCGUK.net
- 政治ネタ貼ってるのってジジイなの?
- 975 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 12:25:31.25 ID:+D/MizBE.net
- ピアノの話題はじじいの自演が
すぐバレちゃうからなw
- 976 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 12:30:26.56 ID:DbuK0Avi.net
- ピアノを弾きすぎて小指を痛めたんで
早く治したいんだけど良い方法ありますか?
今は、痛み止めの塗り薬(アンメルツ ヨコヨコ)と
痛み止めの飲み薬(イブプロフェン)を使ってます
今はピアノを弾いてないです
- 977 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 12:32:22.50 ID:DbuK0Avi.net
- >>976 言い忘れました 小指の関節辺りが痛くて、腱鞘炎では無いです
- 978 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 12:41:00.95 ID:6iULJScp.net
- >>976
前腕をつかんで小指に力を入れてみて、どこの筋肉を使っているか探る
小指と繋がっている筋肉が固くなっているはずなので、それを揉みほぐす
結構効きます
二の腕、肩、背中、大胸筋も揉みほぐすとなおよい
- 979 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 12:44:59.22 ID:yKPC/tLy.net
- >>976
ビタミンB12 メチコバール錠
関節の痛む場所にせんねん灸
ピアノ再開時、弾いたあとに15分患部をアイシング
- 980 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 13:59:55.12 ID:4F6pcqEr.net
- C,F,Gキーは黒鍵一個なのでとてもわかりやすいですが黒鍵の多いキーは難しいです
なんとかしてください
- 981 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 14:45:07.68 ID:6iULJScp.net
- 猫ふんじゃったは黒鍵だらけだけど幼稚園児でも弾ける
黒鍵が難しいんじゃなくて、楽譜見てどれが黒鍵なのか判断するのがしんどいだけ
ハノンの39番(24調のスケール)が全部スラスラ弾けるようになればどうってことなくなるよ
慣れないうちは、どれか黒鍵なのか丸で囲んどけばいい
- 982 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 16:00:05.62 ID:E7Ig8dPx.net
- Cが黒鍵一個とは
ミクソリディアの曲でも弾いたのか
- 983 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 16:30:48.95 ID:AlZBpcAf.net
- >>981
猫ふんじゃったひけないんですけど!!
Cは0でしたすんません
- 984 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 18:02:46.35 ID:DEVqBED/.net
- まああああ めくそ はくそ みくそ
- 985 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 20:14:14.59 ID:MQJ+91Lk.net
- 2週間前に寝違えて以来、左首から左手にかけての痺れと肩こり、左耳の耳鳴りが酷く、
ピアノの練習に支障をきたしています。
どうしたらいいですか?
- 986 :ギコ踏んじゃった:2021/04/08(木) 20:38:08.81 ID:CyzJMsTr.net
- >>985
それ、ただの寝違えではなさそうです。
ピアノ弾くより先に、整形外科へGO
- 987 ::2021/04/08(木) 22:45:36.63 ID:hR4mGogV.net
- >>980
移調練習を薦めます
例えば、ハノン1-20 を調を変えてみるとか(これはハノンの最初の解説にちょこっと載っていますね)
なお私はインベンション15曲を全調移調する練習をしています、今は No.1-No.4 まで出来ていて No.5 を練習中
- 988 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 00:13:57.62 ID:yLBGe61s.net
- 移調練習なんか無駄
- 989 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 00:20:19.67 ID:I9QCnd9D.net
- ふふふふふ ふふふふふ ふふふふふ
https://youtu.be/Mcuin4pMVsc
- 990 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 06:57:22.76 ID:baIpbCd2.net
- ふふふふふ
- 991 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 07:19:50.84 ID:G3o5vUoj.net
- 移調練習は労力も使うし神経も疲労する
その分別の曲に取り組んだ方が上達効率がいい
(伴奏で移調対応力が必要な人を除いて)
- 992 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 07:28:25.27 ID:obgpt1wv.net
- 伴奏をするなど、移調に即座に対応できるようにしたい人は別として、初歩の人が黒鍵の多い曲に慣れるには、移調練習するよりも、シャープやフラットが多いけれども技術的には簡単な曲をたくさん練習するほうが近道だと思うの
- 993 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 07:45:29.63 ID:PPAO9pU+.net
- >>992
まさにそれです
伴奏したいんです
相対音感鍛えまくるしかないですか
- 994 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 07:50:25.66 ID:N9r90bsa.net
- リトルピシュナの一番だけ毎日弾いてれば黒鍵に慣れるんじゃない
- 995 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 07:51:46.84 ID:UMKyTCwq.net
- 究極のインベンションはよっ
- 996 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:14:24.49 ID:OoDKcjET.net
- >>993
みんなコロナでひーひー言っているときに
伴奏の仕事なんかないよ
バーカ、
アスペなの?
- 997 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:16:35.10 ID:OoDKcjET.net
- ◆QZaw55cn4c 風に
聞き専?馬鹿?馬鹿だよね
死ね、今すぐ死ね、即座に死ね
- 998 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:16:41.32 ID:N9r90bsa.net
- >>996
趣味でアンサンブルやりたいんでしょ
自分もヘンデルのヴァイオリンソナタ
フランクとフォーレとエルガーのヴァイオリンソナタの伴奏できるくらいになりたいわ
まだチェルニー30番ひーひーいいながら練習してる初心者やけど
- 999 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:18:59.37 ID:/aBZTkYR.net
- 移調練習は胃腸にいいんだよ♪
ひひひひひ
- 1000 :ギコ踏んじゃった:2021/04/09(金) 08:19:46.47 ID:/aBZTkYR.net
- あぼーん
終了
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
322 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★