2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ジュニアクラコン】全日本ジュニアクラシック音楽コンクール part1

1 :ギコ踏んじゃった:2021/08/11(水) 21:34:40.01 ID:wXHlILKC.net
スレ立てました

2 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 07:16:58.91 ID:7pPp6fyf.net
本選通過って難しいのかな?

3 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 08:26:43.12 ID:iuUdME8k.net
https://www.tiaa-jp.com/jcmcj/result/40/statistics.html

4 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 11:18:13.26 ID:aKWa3boK.net
妹あげ本選優秀賞じゃん。何弾いたんだろ、確かピティナ出てたよね

5 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 12:23:16.64 ID:ZXhxTwx6.net
>>3
これ去年の統計だよね。今年はもっと厳しいと思う。2割しか通過出来てないところもある。

6 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 13:14:45.17 ID:BeWSdCI+.net
参加者数少ないのもあれだけど、
全国大会半もいけるのはさらにあれですね。

7 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 15:19:09.73 ID:7pPp6fyf.net
2割?!すごく厳しいですね…
ジュニアクラシックってもっと簡単なのかと思っていました。

8 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 15:29:36.69 ID:QdqtAwDA.net
参加者の約5割は全国行けますよ
あまりレベル高くない子が多いから賞も比較的取りやすいです

9 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 15:55:31.90 ID:7pPp6fyf.net
レベル高くない子が沢山受けているコンクールなんですね。でも本選通過が半分以下だと低いレベルでの競争なのかなぁ

10 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 17:20:24.80 ID:dtKXj5aL.net
>>8
どうしてもレベル低いコンクールにしたい人がクラコンスレからやたらこのコンクール叩いてるけど、本選から突然通過者が減ることと上位入賞者の動画を見ればわかることだと思いますが

11 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 17:23:57.88 ID:ZXhxTwx6.net
ピティナやショパコンも予選だけなら色んなレベルの人が受けに来ますよね。
ジュニアも同じこと。全国まで通過出来るのはどのコンクールでも上位者だけ。

12 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 17:36:54.33 ID:E3CAjpLx.net
細かい学年分けで何か変わったの?

13 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 17:56:41.14 ID:HcsP7zx9.net
結果速報見ると何人受けて何人落ちたかがわかりますね。名古屋、神奈川は通過率低く見えます。学年によって通過率が高かったり低かったりするのが面白いですね。

14 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 18:19:00.19 ID:icTGwwwg.net
クラコンもそこまでじゃないけど、こちらは普通にレベル低いでしょ。
練習では使ってるけど。

15 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 18:46:53.23 ID:93pKASSx.net
40回からは学年別になったから、以前より入賞しやすい。単純計算だけど、倍の人数が入賞出来ることになるよね。今回は全国の人数少なそうだから、チャンスなのでは。

16 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 19:29:21.71 ID:E6MSjIMQ.net
確かに2学年ずつだと上の学年が有利な場合もあるかも知れませんね。
会場にもよりますが、中学年以上は半数またはそれ以上落とされてるからピティナの上手い子とかが来たら厳しくなりそう。

17 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 20:04:32.50 ID:dG8UuVZG.net
クラコン叩きが今度はジュニアスレに来出した…
レベルが低いの定義はどこ?ピティナ全国組やアジア入賞組もいるコンクールでもレベル低いの?

18 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 20:28:05.40 ID:7pPp6fyf.net
過去の結果をみると全国大会ではほとんどが最低でも入賞ってことになってますが毎年そうなんですか?

19 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 21:59:03.24 ID:93pKASSx.net
ジュニア全国大会の点数で言うと、1位92〜93点、80点ちょいあたりがぎりぎり奨励賞貰えるかのラインです。以下は入選。1位は出ないことも。70点台ちらほらいますよ。20点以上差がつくってすごいなと

クラコン全国大会は、1位90点ですが、最下位の点数でも80点はあったような気がします。上位と下位で開きが少ない?

どちらも出場したことありますが、上位層は同じくらいかと思います。

20 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 22:30:19.77 ID:hbuinooa.net
本選で優秀賞がある地区とない地区があるようですが何故なんですか?

21 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 22:42:15.98 ID:Kw63HT6g.net
クラコンの方がレベル高いと思うよ。
トップ層が出ていないからね。

22 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 22:44:26.23 ID:2x6UEtGw.net
トップ層に爆笑ww

23 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 22:52:57.62 ID:/eCI2/pQ.net
>>21
そうですよー、こちらは中間層が頑張ってますので、他のスレへ行って下さい。

24 :ギコ踏んじゃった:2021/08/12(木) 23:18:07.52 ID:ZXhxTwx6.net
>>23
クラコンにはトップ層がいるの?!www
ジュニアもクラコンもベーテンもメンツかぶってたりするけどww
ここら辺は日程が会えばどれも変わらないコンクールだよね?wなんでそんなに特別視したがるの?

25 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 08:28:25.52 ID:KiuU22Ly.net
ジュニアクラシックの審査員賞って凄いんですか?

26 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 09:45:04.55 ID:itoojLfn.net
今年初めて参加しました。うちが受けた予選の審査員、声楽科卒の人でしたよ。歌科の方がピアノを審査されることってよくあるんですかね?他コンの練習参加で講評を参考にしたかったのですが審査員の名前の記載はありませんが当たり障りのないコメントが一枚あってすぐわかりました。

27 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 09:50:15.52 ID:pGbaM6a5.net
>>25
どうして人に聞くの?自分で決めたら?

28 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 10:04:58.72 ID:dFsxpNFB.net
ピアノコンクールだったらピアノ専門の先生が審査するだろうけど。
審査員が何科やどこの方かって、申し込み時に公開されているけど。申し込み時に審査員見ないの?地区によりピアノ部門とその他と分かれているとこもあるよ。

29 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 10:23:30.91 ID:7fqaYRkw.net
あまり関係ないかも知れませんが、直前に審査員が変更になる事がありますよね。
このご時世なので仕方ないとは思いますけど。

30 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 10:24:37.85 ID:o7aQBUTw.net
どこのコンクールも出場者によって毎回レベル違うでしょ。
穴場だと思って受けたコンクールにピティナ上位や学生コンの子がいたこともあったし、無名だけどめちゃくちゃ上手い子もいた。

レベルや結果にとらわれるなら出ない方がいいのでは?

31 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 10:59:26.62 ID:FE6ZdH2W.net
全国区のコンクールだと、地区によって通過ラインに差があるのは仕方ないよ、学コンだって予選は九州と関東じゃ全然差があるし。全国大会は同じ審査員によって審査されるから平等だよ。ちびっこ部門は分からないけど、だいたいは大学講師以上の審査員じゃない?

本選は都市部がレベル高い。全国大会の上位入賞者見たら分かる、たいてい関東圏か大阪兵庫あたり。激戦区から抜けた子が入賞する。一部クラコン入賞者とも被ってる。ベーテンも被ってるかも

32 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 11:16:17.57 ID:I9zX3TUB.net
>>31
まったくもってその通り

33 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 12:53:03.28 ID:itoojLfn.net
>>28
とある大学の演奏員
とある音楽教室
とある音楽院
との肩書きが審査員名の横に記載がありましたが、事前に検索まではしなかったのでその方がまさか声楽の方とはわかってなくて。ネットではピアノと声楽部門と書かれてはいますが声楽参加者いなかったです。帰宅後検索して驚いた次第です。

34 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 12:55:12.14 ID:RD/5vujA.net
>>26
クラコンでもあるよ。ピティナ指導者賞獲ってる。

35 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 13:21:10.37 ID:KiuU22Ly.net
>>27
いや、一般的にどうなのか、ジュニアクラシックでの審査員賞はどの程度かを聞きたいだけです。

36 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 13:42:34.44 ID:IxTcd1oB.net
>>33
あなた通過出来なかったの?延々と文句言うなら出なければ良いんじゃ…
出演者の点数一覧見たらきちんと審査されてるのわかるし。

37 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 13:47:24.42 ID:iO9fuetO.net
まあ、その程度のコンクールだということ。
あまり気を張らずに行きましょう。

38 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 13:49:38.62 ID:KiuU22Ly.net
本選の点数の付け方について教えてください。
合格が80点以上ですよね?
いつも79点が結構多いですけどどうしてでしょうか?
1点違うと評価がかなり違いますか?
例えば80点と83点はかなり違いますか?

39 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 14:05:17.68 ID:itoojLfn.net
>>36
本選通過していますし、審査に文句ではないですよ、
ただ、情報として書いただけです。初めてなので私も情報が欲しくてここ見てるわけでして。

40 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 14:05:45.35 ID:RAbgvYin.net
80点でも落とされましたが

41 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 14:43:04.74 ID:3IWLqBH+.net
本選は各審査員の点数を足して割った平均だったと思います(違ったらごめんなさい)

芸術評価と技術評価に分けられているので、どちらも高評価だと高得点になるかと。

子は92点で本選優秀賞だったこともありましたが93点で本選賞無しもありました。本選優秀賞にはちゃんとした決まりがないような気がします。

本選80点通過はクラコンの話で、ジュニアは通過点が決まっておらず、83点で不通過もあります。やはり都市部は不利ですかね、参加者が多くレベルが高ければ底が上がってしまいます。

42 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 15:01:56.52 ID:wxbNOuUR.net
このコンクールと東京国際はほぼ同じコンクールですよね

43 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 16:08:24.03 ID:KiuU22Ly.net
>>41
そうなんですね!
今回80点以上が通過になっていたのでそうゆう決まりなのかなと思っていました!
最高84点で90点台はいなかったです。

44 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 16:12:17.00 ID:JJBCUC78.net
地方で受けられた方、全国大会どうされますか?

45 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 16:53:27.58 ID:KiuU22Ly.net
>>44
うちは申し込みだけはしておきましたが、迷っています。
例年、全国大会のタイムスケジュールはどんな感じなのでしょうか?低学年はやはり午前中ですか?
前泊ならホテルもとらないといけないしかなり悩んでいます…

46 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 17:41:18.11 ID:+4SSaLjG.net
>>43
ずいぶん点数低い地区だね。地方?

47 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 18:01:43.70 ID:KiuU22Ly.net
>>46
地方ではないです。

48 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 19:32:27.02 ID:pGbaM6a5.net
81点でも落ちてた人いたよ。何なんだよと思ったけど通過した子は85点だったから実力の差だろうな。

49 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 21:42:32.27 ID:zUP7IRr9.net
まぁこのコンクールで1位取れる子はすごい子だよね

50 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 21:45:20.28 ID:wxbNOuUR0.net
えれ7ちゃん毎年1位だからほんとすごいわ

51 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 21:50:13.33 ID:RD/5vujA.net
>>50
ひなちゃんは?

52 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 21:58:43.40 ID:JJBCUC78.net
全国大会のスケジュールが発表されていますが調整中ですね。うちも申し込みだけはしましたが移動をどうしようか考えています。車が安全かな。

53 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 22:00:32.60 ID:i2K3RUwK.net
木管の大学生って毎年1位出てなくない?

54 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 22:11:19.67 ID:AErlat/B.net
>>51
エレちゃんの方がしっかり音出てて上手い

55 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 22:23:07.13 ID:3IWLqBH+.net
>>50
えれなちゃん1位とったことない

1位は該当者なし結構あります

56 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 22:33:33.93 ID:4j8sC1Jv.net
正直あんまりすごくないと思う。

57 :ギコ踏んじゃった:2021/08/13(金) 22:38:23.36 ID:Wn+cuJaz.net
全国大会の演奏順は何で決まるんだろう

58 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 08:40:03.02 ID:btmRQCZs.net
地方組、新学期始まってからの全国です。翌日から登校、習い事行かさせますか?

59 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:12:01.24 ID:vtMYyi6o.net
>>58
さすがに翌日からは行かせられないですよね。
翌週はずっと休ませないといけないと思っています。
それも含めて、行くのかどうか悩みます。

60 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:21:52.78 ID:BQxojZrS.net
休ませない予定です。
運動部の遠征で試合に行ってる子や審査に行った先生も休んだりせずそのまま学校へ来ていますし。

61 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:44:18.79 ID:5IInU2uz.net
高得点で通過したならまだしも85点なく通過したこともあり正直、悩みます
わざわざ行くだけのことがあるのか
学校は翌日だけ休ませて、習い事はその週のピアノ教室だけは休ませる予定です

62 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:50:54.87 ID:vtMYyi6o.net
>>61
翌日だけ⁈感染していたら学校で他人にうつすことになりますよ?

63 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:51:11.15 ID:gqq1D7E7.net
>>58
その週はお休みさせます。

64 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:52:09.39 ID:vtMYyi6o.net
>>60
こうゆう人がいるからクラスターがおこるんでしょうね。他がやっているからとか子供みたいですよ。
東京行ったらそれなりに隔離に入るべきです。

65 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 10:59:02.49 .net
>>50
1位はないけど最高位は結構あるね
かなり上手い

66 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 11:07:42.76 ID:5IInU2uz.net
>>62
私立で東京からも少ないですが電車通学している子がいるので行き帰りに関してはそこまで危機感がないです

67 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 11:26:45.18 ID:FgA9OhwV.net
こんなコロナ禍になるずいぶん前の全国大会ですが、同じ本選会場から通過した子が全国大会1位でした。本選の点数は85点あたりだったような(あやふや)。明らかに他とは違う演奏で印象に残ったのですが、点数は他より2.3点良かったくらい。全国大会の演奏は圧倒的でした。曲も変えていました、演奏はとにかくすごいの一言でした。

全国大会では曲を変更する子もいますし、本選から日数があるので、結果は変わるかもしれません。

68 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 11:31:33.21 ID:BQxojZrS.net
>>64
そうしたい人がそうしてください自由ですから。またしないのも自由です。
そんなことをみんながみんなしていたら世の中成り立ってませんから。

69 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 12:17:10.06 ID:/BXk4DSx.net
>>65
メジャーのコンクールでは埋もれるかな

70 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 12:38:45.78 ID:G8f3WOE0.net
>>65
あの子はテクニック凄い

ひ七より数段上

71 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 12:42:56.23 ID:wPCaHWh/.net
>>68
確かに自由です。迷惑かけるのも自由といえば自由です。そんな考えの親を持つ子がかわいそう。

72 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 12:48:26.29 ID:kufkskz6.net
学コンやピティナでは予選通過がなかなか難しいみたいね。

73 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 12:53:24.94 ID:RuHB5KV+.net
>>72
ここで1位や上位取れても、学生コン予選やピティナ本選では結果出来ない子が殆どですね

74 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 13:04:45.13 ID:wasBB50L.net
学コンは厳しいけどピティナはそこまでじゃないよ
ピティナ有名講師の言う通りに弾ければいいんだから

75 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 13:12:23.03 ID:J2xlItWL.net
最高位とったテクニックが凄いとされている子でもピティナ本選どまり。よそでは難しいのかしら。

76 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 13:44:33.74 ID:7R+pqlDj.net
ピティナはピティナの勝ち方、自由曲コンクールには自由曲コンクールの勝ち方があるからね

77 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:21:10.01 ID:7/HCGgMv.net
>>75
勘が鋭いですね。
クラシックコンクール最高位と聞こえは良くても、専門の世界では全く効力がないと思います。
学コンやピティナと比較すると、参加者のレベル、参加数の規模が全く違うのです。

78 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:41:25.44 ID:MTSOiLK6.net
>>74
ピティナなんかを凄いと勘違いしてる人未だにいるんだよね笑


特級以下は全然だよ今は

79 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:42:30.91 ID:Eq2bEQVh.net
>>77
そういうの勘って言う??変なの

80 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:48:18.75 ID:ilFv5KzJ.net
>>74=>>78
自演お疲れさん

81 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:49:56.69 ID:ry1OLxv8.net
>>71
他人に迷惑をかけてはならぬと育てるのと、人間とは迷惑をかけ合い生きるもの、他人に寛容になりなさいと育てるのと
幸福になるのは後者であると統計では出ています
他人の子を可哀想!と断じる親の元で育つ子は
果たして可哀想ではないのだろうか…

82 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 14:50:40.85 ID:XtTiF/A5.net
ピティナw
播本先生が身を引いた時点でオワコン

83 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:03:37.63 ID:soC4NR7n.net
エレ7ちゃんが上手いと言うと必ず必死に否定するのが
出てくるね〜
妬ましいのかしら

84 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:05:47.41 ID:7R+pqlDj.net
ピティナスレで釣られたおばさん達が今度はこちらで暴れてるw

85 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:10:37.00 ID:cATNLO2a.net
>>84
お前もオバチャンなのに何言ってるの?w

86 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:15:17.11 .net
>>83
そりゃああんだけ上手だったら妬む人も出てくるでしょう

87 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:16:42.73 ID:9jlSkZp+.net
>>71
多くの人がピアノコンクールに限らず移動をしていますよ。あなたの判断であなたが納得のいく対策をすれば良いと思います。自分と違う考えの人を否定してその子供をかわいそうと言い切るところが残念な人になりませんか?
結局のところ、全国大会はこのコンクールに限らず開催されているわけです。そういうことです。

88 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:20:54.92 ID:ZNvAHHxB.net
>>87
そこで子供たちのクラスターも起こってるわけですが。

89 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:23:02.01 ID:GzGI2bM+.net
正直なところ妬んでる人は1人もいないと思う
胸を張って頑張って下さい

90 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:26:58.92 ID:HkRRPKs3.net
三大コンクールでもないのに大袈裟な
命を危険に晒してまで出る価値あると思ってるのか
あたおかだね

91 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:29:00.74 ID:XWnS6uD/.net
>>89
そうやっていちいち反応してレスするのが妬んでる証拠だと思う笑

92 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:31:02.59 ID:5IInU2uz.net
他人の子を可哀想と軽く言う方は、上から目線で他の人を見ているのだと思います。同じ教室にこんな性格な人いなくてよかった。

93 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:39:32.37 ID:BA8UCn0s.net
人の親が匿名掲示板で他人を「お前」呼ばわりするなんて…育ちが出るね。

94 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 15:56:49.86 ID:hgT+eKb4.net
匿名相手に育ち云々言っても意味ないよねぇ〜

95 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 17:47:54.93 ID:mfI6OecA.net
僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。

僕の7歳先輩で、すごい人がいます。
先輩(男性)は、ピアノを始めたのが19歳のときです。
それまでピアノの経験はまったくありません。それまでの
音楽経験といえば、ドラムだけです。
ですからピアノはまったく初めての方です。
その方は、22歳のときに、私の前でショパンの「別れの曲」
を弾いてくれました。普通は趣味でやる場合は、この曲の
前半と終わりのテクニック的にはやさしいところ(音楽的には難しい)
だけを弾くことが多いのですが、彼は、テクニック的に難しい
中間部もすべて弾きこなしていました。
それだけではなく、ショパンの「幻想即興曲」、ノクターンの2番、
また、バダジェフスカの「乙女の祈り」も弾いてくれました。
私は、ピアノを始めて3年で、しかも19歳からはじめたこと、また
ピアノを習っていないのにこれだけのことをやりこなせることは
天才だと思っています。幻想即興曲は相当難しい曲ですが、かなりの
テンポで弾いていました。この曲は、相当指が独立していなければ
弾けないのですが、相当努力をなさったと思います。
またその彼は、かなりのイケメンで、男らしく、
剣道や簿記検定や、介護福祉士の資格も持っていて、
また、剣玉もうまいです。また、自分の意思をしっかり持っていて、
けんかも相当強いです。チンコも剥けています。
何でもできる人間ってやはりいるもんなんですね。
ですからあなたもぜひ挑戦してみてください。
ただ彼の短所は、「ありがとう」や「ごめんなさい」
などの人間として基本的な言葉を言うことができない
人間なんです。そういう人間はこの世から消えたほうが
いいと思います。彼とけんかをしたときにそう思いました。

96 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 19:15:10.58 ID:FgA9OhwV.net
えれなちゃんは今回受けてないの?学コンに絞ったかな

97 :ギコ踏んじゃった:2021/08/14(土) 20:06:57.56 ID:QKnWb/iP.net
えれ七ちゃん毎年上位入賞だからほんと凄いと思う

98 :ギコ踏んじゃった:2021/08/15(日) 00:17:23.68 ID:dH5B4ltE.net
>>78
今も

99 :ギコ踏んじゃった:2021/08/15(日) 03:59:50.20 ID:Vi298d5v.net
井の中の蛙w

100 :ギコ踏んじゃった:2021/08/15(日) 17:31:06.49 ID:ltjiHDNO.net
全国入賞の上位は他のコンクールでも入賞の常連さんが多いですか?

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200