■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART20
- 1 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 21:59:38.24 ID:qUlYMtVR.net
- 前スレ
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1633862057/
実況は↓
国際音楽コンクールを語る板
https://jbbs.shitaraba.net/music/20058/
Chopin Institute YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/chopininstitute
ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
https://chopin2020.pl/en/calendar
ポーランド国立ショパン研究所(公式ツイッター)
http://twitter.com/ChopinInstitute
ピティナ広報部
https://note.com/ptna_chopin/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1633862057/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 22:51:55.29 ID:M9jMVFKd.net
- 乙です
- 3 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 22:53:19.86 ID:O7/W8WPL.net
- 乙です
- 4 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 22:56:07.86 ID:D5lS7cXE.net
- 【ショパン国際ピアノコンクール】生放送中のマナーや参加者への配慮について、私の意見を言わせてください
https://www.youtube.com/watch?v=cfThhCaqM0M
- 5 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 23:06:14.08 ID:SEk62GD4.net
- また、再生数をYOUTUBERが稼ごうとするwwww
- 6 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 23:06:34.69 ID:SEk62GD4.net
- 押しつけがましい!!!!
- 7 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 23:17:07.69 ID:Gkb3GlpQ.net
- 言論の自由
多様性
- 8 :ギコ踏んじゃった:2021/10/10(日) 23:21:24.41 ID:O7/W8WPL.net
- まあうざいよね
- 9 :名無し名人:2021/10/10(日) 23:58:52.03 ID:yVdmTgAx.net
- 審査員にアルトゥール・モレイラ・リマの名前があるのが嬉しい(追加らしいけど)
- 10 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:01:12.35 ID:8UyMRisS.net
- 二日酔い氏って誰のとこですか?
演奏チェックしたいのですな本名お願いします
- 11 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:01:41.62 ID:UClplvSu.net
- あれ?古海さんじゃないのかよ
- 12 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:03:01.41 ID:8UyMRisS.net
- 二日酔い氏とは、ユートンさんという中国人でしょうか?
- 13 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:03:08.23 ID:IAbTaa46.net
- 今回のショパントークはヤン・リシエツキだ
- 14 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:04:13.03 ID:WuFaPu/Y.net
- >>12
そだよ
- 15 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:04:39.41 ID:IAbTaa46.net
- >>12
そうです
予選免除組なので1次予選から登場しています
- 16 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:04:57.38 ID:8UyMRisS.net
- >>14
ありがとう(笑)
僕は21エモンに似てると思っていました
- 17 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:05:07.83 ID:P2fjILWj.net
- >>9
1965年の真のショパン弾きはモレイラリマだと思う。
- 18 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:05:35.93 ID:8UyMRisS.net
- >>15
ここでの人気者なんですね
- 19 :名無し名人:2021/10/11(月) 00:06:04.10 ID:3vZ2+TIe.net
- 自ドロンは今回も審査委員長かブレハッチ引き当てたのはほんとでかいんだな
- 20 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:07:12.41 ID:JKIoEwdt.net
- >>9
謎の降板したアル毛リッチの代わりでしょ
- 21 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:07:46.33 ID:hkIt5kh5.net
- (STEPHAN)頑張って!!!!
- 22 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:07:55.28 ID:3Bg0JGfQ.net
- スレ立てありがとう!
ステファンくんがんばって!!!
- 23 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:08:41.97 ID:hkIt5kh5.net
- いけめん!!!!
- 24 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:08:51.45 ID:Noukmvmx.net
- 明日仕事か とりあえず今日はこのまま寝られそうだわ
夢のような土日だったわ
ありがとう
- 25 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:10:45.27 ID:xs8Z3jIc.net
- 前髪長すぎて顔見えない( ´・ω・`)
- 26 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:11:44.49 ID:3Bg0JGfQ.net
- ううう…なんか弾けてない??
- 27 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:12:59.45 ID:DX3pQpKj.net
- 緊張してそうだけどどうにか頑張ってほしい
小指の付け根の筋肉すごいね!!
- 28 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:13:25.22 ID:IAbTaa46.net
- >>18
2017クライバーンの時は小藪さんと言われてたそうです
- 29 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:14:38.25 ID:3Bg0JGfQ.net
- YouTubeの説明欄、ChinaになってるけどCanada、Chinaの間違いのね
- 30 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:15:18.57 ID:X4Ygb7Ru.net
- 超有名曲弾く人もいるの?英雄ポロネーズとか
- 31 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:15:25.87 ID:WSx/Uwd9.net
- 2次予選で予備予選と同じ曲を弾いてもいいんでしたっけ?
- 32 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:15:46.85 ID:XL7Q7/MY.net
- ステファンの前髪をスキ鋏で整えたい衝動に駆られる
- 33 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:16:40.50 ID:hkIt5kh5.net
- 英雄ポロネーズ??WW
- 34 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:17:03.79 ID:hkIt5kh5.net
- 凄い激しい
- 35 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:17:19.91 ID:rqWTlFTa.net
- うーん、ちょっとつらそうだけど大丈夫かな
- 36 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:18:55.07 ID:DX3pQpKj.net
- まだ緊張してるね
- 37 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:19:21.09 ID:hkIt5kh5.net
- 切れが悪い
- 38 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:19:57.17 ID:8UyMRisS.net
- >>28
小籔さんがわからずググったら似てますね(笑)
僕は、今日の最後に出場した、中国人の人の顔が大きく面白い反面
演奏は抜群に美しい音色に惹かれました
彼にもあだ名があったらなー(笑)
- 39 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:20:36.40 ID:DX3pQpKj.net
- バラ4は良かったけど舟唄はまだ自分のものに出来てない感じだね
- 40 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:20:37.91 ID:xs8Z3jIc.net
- >>38 のび太ってあだ名だよw
- 41 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:22:49.29 ID:IAbTaa46.net
- >>30
英雄ポロネーズPolonez As-dur op. 53 / Polonaise in A flat major, Op. 53は
2番目の中国人と4番目のイタリア人の出場者が演奏します
スタインウェイとファツィオリの聞き比べもできそう
- 42 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:23:26.72 ID:8UyMRisS.net
- >>40
ええ?顔のすごく大きいひとですよ?
似てるかなー?(笑)
- 43 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:23:46.42 ID:xs8Z3jIc.net
- >>27 ほんとだ
上原ひろみみたい
鍛えられて手羽先みたいになってるんだ
- 44 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:24:23.63 ID:4JcW/X06.net
- 独特だけどいいかも知れない
- 45 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:25:38.02 ID:DX3pQpKj.net
- いつか日本でコンサートして欲しいな
- 46 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:25:42.86 ID:cjTrJqet.net
- この子好きだったけどこのステージはちょっと如何ともし難い
体調を崩したのか単に準備不足なのか
- 47 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:26:00.63 ID:3Bg0JGfQ.net
- 本当だ、小指の付け根の筋肉すごいw
後半盛り上がって欲しいな
- 48 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:26:19.13 ID:hkIt5kh5.net
- 若さを感じるけどデリケートじゃない。
- 49 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:26:39.50 ID:8UyMRisS.net
- 京本政樹みたいですね、
- 50 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:26:48.05 ID:xs8Z3jIc.net
- >>42 あご、ピアス、めがね、鼻息、歌う、とあだ名要素が多くて結局のび太に落ち着いた
あの見た目で優しく上手な演奏だったから「のび太のくせに」ってコメがw
- 51 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:27:21.92 ID:JCyS/a1w.net
- 前回のアムランやシシュキンのような、引き込まれる人が今回は少ないな。日本人が優勝する可能性が出てきている。
- 52 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:27:33.04 ID:XL7Q7/MY.net
- ステファン背中の筋肉もすごいよ
これは絶対脱いだらすごいと思う
筋トレ絶対してる
- 53 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:27:59.46 ID:DX3pQpKj.net
- 多分準備不足な気がする
ヤケにならないでほしいよ
- 54 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:28:06.57 ID:8UyMRisS.net
- >>50
のびたのくせに
声出して笑いました(笑)
- 55 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:28:17.25 ID:hkIt5kh5.net
- 女を落とすように弾けばいいのに、ガンガン鳴らし
過ぎ。
- 56 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:29:08.31 ID:hkIt5kh5.net
- 英雄とかガンガン弾きまくればよかった!!
- 57 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:29:11.61 ID:DX3pQpKj.net
- アンスピ大丈夫だろうか
- 58 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:29:15.18 ID:xs8Z3jIc.net
- >>52 脱いだらすごいんです、って男性ピアニストは長袖じゃなく
女性と同じくタンクトップで演奏してほしいな(゚∀゚)
- 59 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:30:13.10 ID:XL7Q7/MY.net
- >>51
さすがにそれはない
中国人の出来が突出してる
- 60 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:30:16.36 ID:DX3pQpKj.net
- >>52
そういえばホテルの上のジムで運動してるって言ってたよ
- 61 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:30:25.77 ID:UrGfq0ox.net
- YouTubeの「ピアノ講師ゆうき」、ショパコンで稼ぎ時なのか更新多いわwww
- 62 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:30:29.18 ID:3Bg0JGfQ.net
- なんか、練習不足な感じがする
ステファンくん…(;_;)
- 63 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:30:33.48 ID:hkIt5kh5.net
- 脱げばおばさんの観客がブラボーを叫ぶと思うWW
- 64 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:10.86 ID:DX3pQpKj.net
- >>58
www
- 65 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:13.49 ID:4JcW/X06.net
- この曲でアピール相当むずくないか
- 66 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:21.62 ID:hkIt5kh5.net
- この遺作のワルツも素人みたい
- 67 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:29.06 ID:XL7Q7/MY.net
- >>55
口説き始めたよw
- 68 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:39.96 ID:hkIt5kh5.net
- 遺作のノクターンかWWW
- 69 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:54.88 ID:3Bg0JGfQ.net
- さっきののび太さんはすごかったんだなって
- 70 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:31:58.51 ID:zYfqqNtN.net
- さっきのバラードなんか気持ち切れかけてるのか手癖で弾いてるように見えてしまったな
- 71 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:32:03.11 ID:JCyS/a1w.net
- >>59
中国人誰がおすすめですか?
- 72 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:33:09.59 ID:XL7Q7/MY.net
- >>58
いっそYOSHIKIのように上裸で…
- 73 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:33:29.18 ID:jvR2fAKT.net
- 完全に素人
- 74 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:33:35.70 ID:E96lbTQq.net
- さっきの中国人もかなり良かったけど
個人的には昨日のハオラオがトップのままだ
- 75 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:34:13.30 ID:8UyMRisS.net
- 優勝はのび太さんがいいなー!
顔と反比例した宝石のような音色!
のひだのくせに(バカウケ)
- 76 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:34:16.38 ID:qgiljyNj.net
- まあ優勝するのはガジェヴか牛田のどっちかなんだけどね
- 77 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:34:46.67 ID:hkIt5kh5.net
- もっとうたわないと!!
- 78 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:35:07.95 ID:hkIt5kh5.net
- これはいいかな??
- 79 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:35:13.41 ID:XL7Q7/MY.net
- >>71
Yutong Sun
Yuchong Wu
あとHao Rao
- 80 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:35:28.97 ID:3Bg0JGfQ.net
- 予備予選から見守り続けたけど見納めなのかな…
イケメン、フレッシュ枠だと思ったのに
- 81 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:36:04.41 ID:hkIt5kh5.net
- 素人みたい
- 82 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:36:17.69 ID:88BMkukZ.net
- アンスピって課題曲なのってくらいみんな引くな
- 83 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:36:44.97 ID:X4Ygb7Ru.net
- >>41
ありがとう!
- 84 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:40:05.45 ID:UrGfq0ox.net
- ちょっともう一回ウッシーの演奏聴いてこよう!w
- 85 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:40:17.58 ID:DX3pQpKj.net
- 音はきれいだと思うんですが
なんか雑だね
- 86 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:41:02.57 ID:XL7Q7/MY.net
- やる気があるんだがないんだかようわからん演奏
「ステファン君は才能あるのに練習が足りない」って大学の教授が嘆いてそうな感じ
- 87 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:41:31.74 ID:DX3pQpKj.net
- バスケしたくて堪らないだもんね
- 88 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:41:46.10 ID:3Bg0JGfQ.net
- うわーん
- 89 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:42:20.15 ID:88BMkukZ.net
- 練習嫌いなんだろw
- 90 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:42:23.63 ID:X4Ygb7Ru.net
- 昨日の靴下の人って誰だっけ
- 91 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:42:25.52 ID:8UyMRisS.net
- この人あんまり優勝への欲なさそう
- 92 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:42:43.40 ID:JCyS/a1w.net
- 中国人の演奏って皆んな同じに聞こえてしまうのよねー。なんか機械的で面白くない
- 93 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:43:01.27 ID:wvTIQ6Td.net
- >>88
この演奏ではそんな気になるのはわかる
- 94 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:43:12.66 ID:XL7Q7/MY.net
- >>90
Aristo Sham
- 95 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:43:47.03 ID:xs8Z3jIc.net
- >>75 のび太は鼻息と歌う癖を直さないと厳しいかも
演奏中にいびきが聞こえる、寝てる客いるんか?って思ったら
本人の鼻息と歌声だったんだ( ´・ω・`)
- 96 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:43:47.17 ID:88BMkukZ.net
- 個人的には反田の演奏より好きだけどな
- 97 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:44:00.88 ID:8UyMRisS.net
- とにもかくにも、角田さんのワルツからは残念だったー
焦りすぎで、見てられなかった。。
- 98 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:44:02.89 ID:hkIt5kh5.net
- 機械的じゃない。やりたい放題ひいているように聴こえる
- 99 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:44:50.13 ID:hkIt5kh5.net
- 若者が青春ドラマとかで弾く音色。
作りこんでない。自然。純粋
- 100 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:45:15.88 ID:DX3pQpKj.net
- 準備不足ぽいけど
よく暗譜飛ばないね
- 101 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:45:46.85 ID:E96lbTQq.net
- この曲は上手く弾けてるな
- 102 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:46:06.55 ID:ZtvlVCbE.net
- 定期的に見たくなる面白集
・一次のガルガル最後のビョーン
・一次の反田さん最後のピャッ
・二次のオソキンス最後のドッカンドッカン
- 103 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:46:14.81 ID:hkIt5kh5.net
- 若々しい
- 104 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:46:26.28 ID:DX3pQpKj.net
- でもテクはあるね
- 105 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:46:41.39 ID:88BMkukZ.net
- この人はきっといいピアニストになる
- 106 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:47:17.45 ID:hkIt5kh5.net
- 好きだな。青春だ!!
- 107 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:47:44.86 ID:8UyMRisS.net
- >>95
えええ、うそでしょ?只者ではないですね(笑)
頼むのび太君優勝しますように!
もう大ファンだよ
- 108 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:47:54.63 .net
- 牛田くんは小さい時、中国で習ってたのが影響してるのかなぁ?
- 109 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:48:18.89 ID:xs8Z3jIc.net
- >>102 あとのび太のシャウトも追加して
一瞬なんか叫んだよね(・∀・)
ガルガルのラスト外すの好きw
- 110 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:48:23.00 ID:UrGfq0ox.net
- >>97
角野ですw
- 111 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:48:29.47 ID:1TZLsXfy.net
- 演奏含め佇まいが自由な感じでまだ作り込まれていなくて好感が持てた。悩みがなさそう
- 112 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:48:42.49 ID:3Bg0JGfQ.net
- >>93
彼を見るのが楽しみだったので(;_;)
でも最後は思い切りやってたので良かった!
- 113 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:48:43.50 ID:cjTrJqet.net
- 昨日の靴下君に並ぶ崩壊っぷりだった
お疲れちゃんでした バスケ楽しんで!w
- 114 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:49:18.36 ID:DX3pQpKj.net
- もっと聴きたいけど…
- 115 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:49:37.77 ID:xs8Z3jIc.net
- >>107 決勝進出に期待しよう(・∀・)
- 116 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:49:51.64 ID:Noukmvmx.net
- 反田がナベアツになるレス思い出してワロタ
- 117 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:50:35.69 ID:8UyMRisS.net
- >>110
まちがえました(*´ω`*)
- 118 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:51:00.59 ID:Noukmvmx.net
- 小林さんってなんで前回ファイナルまで行けたの?
- 119 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:51:14.23 ID:8UyMRisS.net
- >>115
Yeahhhh!
- 120 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:52:04.70 ID:E96lbTQq.net
- シューズー
- 121 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:52:22.07 ID:cS5IXRPU.net
- 見るからに神経質な演奏しそうだw
- 122 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:52:24.45 ID:ZtvlVCbE.net
- >>109
おお、追加しときますw
ガルガルのもう10回以上見ちゃったw
- 123 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:53:23.90 ID:XL7Q7/MY.net
- この人誰かにそっくりだよね
- 124 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:54:35.17 ID:hkIt5kh5.net
- 進藤さんの弾き方ぽい
- 125 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:56:31.76 ID:IAbTaa46.net
- >>123
将棋民からすると永瀬拓矢
- 126 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:56:50.67 ID:P2fjILWj.net
- この人前回もそんな好きになれなかったな。
- 127 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:56:53.81 ID:8UyMRisS.net
- >>115
楽しい情報を沢山ありがとうございます
感謝です
のび太エイエイオー!
- 128 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:58:17.10 ID:88BMkukZ.net
- この人誰?
- 129 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 00:59:25.99 ID:hkIt5kh5.net
- 上手い!!!
- 130 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:00:06.73 ID:IAbTaa46.net
- >>126
同じ3次敗退者でも韓国のキムスヨンのほうが仕上げてきてる気がする
- 131 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:00:27.11 ID:XL7Q7/MY.net
- かなり微妙な48-1
- 132 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:00:48.96 ID:yenmbvDk.net
- ステファン君、手がでかすぎて変なミスタッチ多かったな
膝下も長すぎてもうピアノの底スレスレで窮屈そうだった
ここでさよならか、、、
ショパンよりラフマニノフの第二協奏曲聴いてみたい感じ
- 133 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:02:05.70 ID:8UyMRisS.net
- 機械的に感じるナウ
- 134 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:03:04.44 ID:8UyMRisS.net
- 力強さが意外にないみたいな
- 135 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:03:49.02 ID:DX3pQpKj.net
- >>132
脚長いよね胴が短くて
スタイルいい
- 136 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:05:09.53 ID:DX3pQpKj.net
- なんかイマイチなバラ2
- 137 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:06:19.02 ID:8UyMRisS.net
- 髪がもしゃもしゃでも気にしない国柄
- 138 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:07:07.79 ID:P2fjILWj.net
- >>130
前回出てたの今知ったわ。すっかり忘れてた。
- 139 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:07:48.30 ID:88BMkukZ.net
- 大学の助教授にいそう
- 140 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:09:28.62 ID:88BMkukZ.net
- この遅さが癖になる
- 141 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:09:46.35 ID:xs8Z3jIc.net
- >>121 >>139 白衣が似合いそう
- 142 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:15:25.74 ID:8UyMRisS.net
- 間違いなくSタイプ
- 143 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:15:27.66 ID:88BMkukZ.net
- あれ、結構良くないか?
- 144 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:17:18.34 ID:XL7Q7/MY.net
- この人音はとても深くて良い音出すのに何かが邪魔して心に届かないと思ったけど
ショパンにしては田舎臭い泥臭い感じがダメだと気づいた
この人はベートーベンとかの方が似合う
- 145 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:18:25.37 ID:E96lbTQq.net
- 実力者だと思って聞いてたけどここだと不評なのか
- 146 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:18:54.28 ID:ZtvlVCbE.net
- このスケルツォは結構好きかも知れん
- 147 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:19:00.00 ID:JCyS/a1w.net
- 全然ダメだな。前回と何も変わっていない。
- 148 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:19:40.52 ID:DX3pQpKj.net
- まだ後2曲あるんだ
- 149 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:19:54.89 ID:E96lbTQq.net
- しかしデカいな
- 150 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:22:24.30 ID:xs8Z3jIc.net
- >>145 ここ辛口コメ多いけど、詳しくない自分はよほどのミスしないと気付かないわ。おかげで気楽に聞けてる(・∀・)
- 151 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:22:42.64 ID:P2fjILWj.net
- >>51
シシキンの良さってどんな所なん?前回イマイチ好きになれんかったんやけど。
- 152 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:23:27.00 ID:xs8Z3jIc.net
- >>148 そろそろ眠くなってきてしまった( ´・ωと
昨日はトリの反田を見れなかった;
この後に出る3人の中で注目選手って誰?
- 153 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:23:52.05 ID:P2fjILWj.net
- そりゃアルメリーニやろ。
- 154 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:26:34.38 ID:wvTIQ6Td.net
- ちゃんと弾けてない
- 155 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:30:03.00 ID:8UyMRisS.net
- >>144
見るからにそうです
それを言うなら反田君も根っからショパンとは違うタイプだと思っています
顎が細い繊細タイプでないと、華麗で繊細な音は出せない者のようです
- 156 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:32:14.74 ID:3Bg0JGfQ.net
- 英ポロとスケルツォをまた練習しようという気になる
舟唄とバラ4にも挑戦したいな
- 157 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:33:06.74 ID:RuQF5scI.net
- 聴衆冷めてるね
- 158 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:33:52.26 ID:/r/bSVpw.net
- >>123
松井秀喜
- 159 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:34:06.87 ID:l/m7cLth.net
- 目立つ、台無しにしちゃうようなミスが多かった印象
- 160 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:34:51.68 ID:8UyMRisS.net
- >>158
それだー!(笑)
- 161 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:35:31.10 ID:JCyS/a1w.net
- 拍手短いなー。聴衆ご不満の様子
- 162 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:36:02.84 ID:uROJymmU.net
- ビッチ君緊張してる
- 163 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:36:28.88 ID:88BMkukZ.net
- ポーランドから満を辞して参上!
- 164 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:38:24.65 ID:cS5IXRPU.net
- いいね
さっきのイケメンポーランド人よりだいぶいい
- 165 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:40:11.44 ID:AwkxJm85.net
- そう?
なんかぐしゃぐしゃでうるさい
濁ってる
- 166 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:43:03.19 ID:P2fjILWj.net
- ごめん。さっきの二日酔いのポロネーズで耳と脳を焼かれたの。
- 167 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:46:39.10 ID:NSKy22jt.net
- この重さ嫌いじゃない
- 168 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:48:55.21 ID:AwkxJm85.net
- さっき二日酔いがかっこよく決めてた曲だから比較してしまった
- 169 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:49:07.45 ID:4JcW/X06.net
- 終わった途端の酷い雑音
- 170 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:50:36.21 ID:E96lbTQq.net
- ええやん
- 171 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:50:52.07 ID:88BMkukZ.net
- 速すぎる
- 172 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:51:25.72 ID:VLVtTzLM.net
- 元々の目の形からちょっと眠そうに見えるものの、普通の優しげな男の子って感じで、二日酔い言われても良うわからんよw
- 173 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:55:04.91 ID:cjTrJqet.net
- イタリアのファツィオリ姉さんに期待するわ
- 174 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:55:51.60 ID:VLVtTzLM.net
- >>102
その後の反応のテヘヘ、苦笑、ブスッみたいなのも含めて面白いからOK
- 175 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 01:56:08.96 ID:Noukmvmx.net
- 日本の音大生ピアノ科って学内の8割が女子やからいかに高くて可愛いドレスを着るか選手権みたいなの自然に行われるけど、こういうコンクールに出てくるような子はみんな質素な無地柄よな
- 176 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:02:45.87 ID:3Bg0JGfQ.net
- 猫のワルツ聴いてたらブーニンのを聴きたくなって動画見てきた
速くて力強くてワクワクした、なるほど
- 177 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:05:07.42 ID:AwkxJm85.net
- わたしもあいみちゃんの猫のワルツでお耳直ししてきt
- 178 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:08:58.28 ID:4QsoyUFH.net
- ショピニスト
ただの好み言ってるだけなのに偉そうに審査員気取りしてる人さ
手のひら返しでYutong Sun絶賛しはじめたね
優勝候補が速攻脱落して残念芸術センスが露呈したんだから止めればいいのに
進藤さんのこと生理的に受け付けないとまで書いててさすがに何様だわw
(自分は進藤さん好きでも嫌いでもない)
チラシの裏にでも書いてろって感じ
- 179 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:11:27.04 ID:DX3pQpKj.net
- >>178
あの人はずしまくってるよね
あと女性のピアノは嫌いなんだなと思った
- 180 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:14:12.92 ID:DkL2S9Vk.net
- 進藤さんも二日酔いも
それぞれ素晴らしかったよ
ピアニストとして自分の音やスタイルがあるからね
- 181 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:18:29.44 ID:wvTIQ6Td.net
- 独りよがり演奏
- 182 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:18:40.74 ID:AwkxJm85.net
- うーん、このセッション不発
イタリアンに期待
- 183 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:19:50.58 ID:P2fjILWj.net
- 二日酔い、ここの住人でさえ1次は全然本気出してないけど本当はポテンシャルは凄そうな人ってのみんな気づいてたからな。
- 184 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:42:48.34 ID:AwkxJm85.net
- オペラ歌手風
- 185 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:43:48.65 ID:htCql2JR.net
- レオノラさん!待ってました!
- 186 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:49:52.81 ID:DkL2S9Vk.net
- >>178
忙しいからスマホやテレビやパソコンの安スピーカーから音だけ流して確認しました〜
てなレビューに思える
音質や音楽性については浅いね
- 187 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:50:41.28 ID:P2fjILWj.net
- 地中海のショパンって感じがする!
- 188 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:53:35.65 ID:P2fjILWj.net
- jorge luis platsってピアニストがいるんやけどあの人の音になんか似てる。
- 189 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 02:55:33.18 ID:DkL2S9Vk.net
- 椅子もなんかデカい
- 190 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:01:06.46 ID:AwkxJm85.net
- バラード2曲なんだ!
- 191 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:02:27.96 ID:P2fjILWj.net
- この人のショパンは陽気で根アカやな。ヒョンロクと真逆や。
- 192 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:03:09.90 ID:AwkxJm85.net
- ああ、早くヒョンロクさん聴きたい
- 193 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:12:33.44 ID:c9CJh3Ov.net
- ドッカーンボヨヨンボヨヨン
- 194 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:17:38.31 ID:htCql2JR.net
- 心地よい低音がたくさん
- 195 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:17:59.24 ID:C0CGdCYI.net
- Leonoraさん、素晴らしい。力強いだけが音楽じゃないことを体現。ブラボー!
- 196 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:18:39.31 ID:htCql2JR.net
- 歓声出ましたね!
良かったです!
- 197 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:18:40.54 ID:DkL2S9Vk.net
- スケールでかいな
あ音楽の方ね
ブラボーおじさん居たw
- 198 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:20:20.06 ID:AwkxJm85.net
- うーん、△じゃね?と思ったけど
前のメンツが不発だったからY/Nを問われればYes
- 199 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:21:04.24 ID:P2fjILWj.net
- 3次はいけると思うけどファイナルは残れんような気がする。
- 200 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:21:30.40 ID:cjTrJqet.net
- >>198
まさに全く同じ感想
会場の拍手もようやく音楽を聴けたって感じだと思う
- 201 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:23:58.31 ID:DkL2S9Vk.net
- モミアゲカワイの人か
- 202 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:24:32.84 ID:DX3pQpKj.net
- 確か17歳だよね
- 203 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:26:37.25 ID:AwkxJm85.net
- >>200
ね。手放しでブラヴァ!だったかと思うと微妙
- 204 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:27:21.85 ID:P2fjILWj.net
- この人シゲルカワイの中で一番綺麗な音な気がするんだが。
- 205 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:28:03.07 ID:AwkxJm85.net
- なかなかいい出だし
キラキラ
- 206 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:29:46.56 ID:DX3pQpKj.net
- いいね!キレイ
しげるの扱い上手い
- 207 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:33:11.42 ID:AwkxJm85.net
- 1曲目でブラボーっていいそうになった
- 208 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:33:36.10 ID:AwkxJm85.net
- しげるの扱いw
- 209 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:37:02.62 ID:P2fjILWj.net
- アルメリーニよりいいな。この人の方が。
- 210 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:37:22.01 ID:DkL2S9Vk.net
- シゲルマスターか
後ろで誰か歌ってない?
- 211 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:37:59.92 ID:AwkxJm85.net
- 17歳か、すごいな
抑えめな中に情熱をこめられる
- 212 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:40:14.75 ID:P2fjILWj.net
- 同じシゲルカワイでも沢田くんと全然音が違うな。
- 213 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:42:11.27 ID:C0CGdCYI.net
- 本来のカワイはこんな音。沢田さん弾き方がちょっとガチャ弾きなんだと思う。
- 214 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:44:20.06 ID:AwkxJm85.net
- イタリア姐さんがかすむ
- 215 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:44:52.39 ID:P2fjILWj.net
- 同じ17歳ならハオラオよりこの子の方が音楽性が上だと思った。
- 216 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:45:06.99 ID:AwkxJm85.net
- 朝4時近くなのに引き込むわー
- 217 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:45:49.46 ID:RuQF5scI.net
- この人は3次にすすむかも
- 218 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:46:48.37 ID:DX3pQpKj.net
- お見事
- 219 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:47:23.24 ID:AwkxJm85.net
- またブラーボ言いそうになった
映画を1本観た感じ
- 220 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:47:41.82 ID:DX3pQpKj.net
- やっぱタオルは大きめがいいよね
- 221 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:47:59.44 ID:DkL2S9Vk.net
- 惹き込まれるね
- 222 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:49:33.24 ID:P2fjILWj.net
- この子凄いわ。全然注目株じゃなかったけど一気に急浮上した。何よりシゲルカワイでここまでいい音だすなんて。
- 223 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:51:20.98 ID:DX3pQpKj.net
- なんか凄くいい音したね
- 224 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:52:21.68 ID:DX3pQpKj.net
- 勢いで優勝しちゃうかも
- 225 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:55:36.00 ID:C0CGdCYI.net
- Hao Raoは曲をいじり倒してる感じだけど、この方は自然に聞ける。
- 226 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:56:08.92 ID:AwkxJm85.net
- はー、起きててよかった
- 227 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:57:30.15 ID:P2fjILWj.net
- >>225
俺も。ハオラオよりいい、この子。
- 228 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:57:40.88 ID:DX3pQpKj.net
- 日本時間の深夜帯にいい演奏あるよね
- 229 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 03:58:40.61 ID:DX3pQpKj.net
- 私もハオラオ君よりこちらの方が好み
- 230 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:00:14.17 ID:AwkxJm85.net
- 名演ではないですか?
ハオラオたしかに心に響かなかった。。
間違いなくうまいんだけど
- 231 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:01:34.06 ID:DX3pQpKj.net
- ハオラオの2次はもう一杯一杯に見えた
こちらさんは余裕があるね
- 232 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:05:05.03 ID:x8BIRZzQ.net
- 引き込まれるなぁ。
もっともっと聴きたくなる。
- 233 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:05:33.83 ID:AwkxJm85.net
- 終わっても余裕の表情
- 234 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:05:46.64 ID:DkL2S9Vk.net
- いやあスロースターターでどうなるかと思ったら
完全にリサイタル
- 235 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:05:50.77 ID:RuQF5scI.net
- これは!
- 236 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:06:04.17 ID:IAbTaa46.net
- また拍手で音量絞ったな音響め
- 237 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:06:05.07 ID:cjTrJqet.net
- こ、これはSHIGERU KAWAI大勝利?
SHIGERU KAWAI枠で通過!!w
- 238 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:06:06.53 ID:AwkxJm85.net
- 笑顔出た
わたしも拍手なう!!
- 239 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:06:57.29 ID:AwkxJm85.net
- いんやー素晴らしいかった!
ブイくんどうもありがとう!!
- 240 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:07:15.50 ID:RuQF5scI.net
- 牛田くんも反田さんも、こういう音ではないんだよなぁ。。
- 241 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:08:07.45 ID:cjTrJqet.net
- ああ、ここのみんなの反応を見るとkWAI枠を用意しなくても
余裕の通過っぽいねw
- 242 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:08:58.07 ID:Qw0oH+/e.net
- 恐るべし17歳だったな
- 243 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:11:01.28 ID:AwkxJm85.net
- 17歳と29歳か。。
干支同じかもなw
- 244 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:11:41.52 ID:P2fjILWj.net
- ブラボー!感動した!全く予想してなかった所から思わぬファイナリスト候補出た。てか若いから入賞させるかも。2次はハオラオより音楽性あって全然いい。J J J JUN LI BUI 名前にめっちゃクセあるから覚えやすい。
- 245 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:12:49.70 ID:Qw0oH+/e.net
- みんなハオラオと比較してw
でも自分もこっちのが好み
- 246 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:13:36.57 ID:AwkxJm85.net
- わたしも
対ハオラオでブイくんの圧勝!
- 247 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:15:03.60 ID:P2fjILWj.net
- 期待のアルメリーニが前座だったw
- 248 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:15:25.74 ID:+EfBxqoc.net
- >>204
ほんとうに綺麗に響かせますね。
大人の色気がカワイからも出せるんだと感心。
というかこの人とても上手。
- 249 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:17:52.52 ID:P2fjILWj.net
- >>248
シゲルカワイマスターですよ。マジで。カワイでこんないい音出るんだーって。前回ファイナリスト誰もカワイ選ばなくて調律師の人撤退してたけどこの人1次でもカワイで弾いてるからファイナル行ってもカワイの可能性あるから調律師の人今頃喜んでますね多分。
- 250 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:19:39.78 ID:Qw0oH+/e.net
- 前回のチャイコンの一位の彼もカワイじゃなかったっけ
コンチェルトではスタインウェイ変えてた気もするが
- 251 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:19:59.32 ID:y+/AIIOl.net
- >>249
今回はピアノ途中変更禁止だそうよ
ファイナルもカワイ
- 252 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:21:45.82 ID:P2fjILWj.net
- >>251
あ、そうなんや。ブイのおかげで今回カワイがYAMAHAに勝つかも。
- 253 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:21:48.31 ID:DX3pQpKj.net
- 今日はstephan xie さんがちょっと残念でショックだったけど最後にいい演奏が聴けて良かった
心が浄化された
- 254 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:22:11.01 ID:iPz+EQ1k.net
- また変えられるように再度変更
- 255 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:22:18.12 ID:+EfBxqoc.net
- >>251
変更は可になったって前スレかどっかで見たけど
まあこれなら変えない可能性のほうが高い。
- 256 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:23:31.86 ID:DX3pQpKj.net
- >>251
途中変更OKになったそうですよ
でもカワイを選んでくれた
お家のピアノがカワイなのかな?
- 257 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:25:18.00 ID:DkL2S9Vk.net
- もみあげからしてシゲルと呼びたい17歳
- 258 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:26:20.78 ID:Qw0oH+/e.net
- コンチェルトをブイ君のカワイで聴きたい
ソナタはどうかな
- 259 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:27:01.91 ID:P2fjILWj.net
- そういや前回のトニー君もカナダ出身で美音だった。あっちはYAMAHAだったけど。
- 260 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:27:10.31 ID:IAbTaa46.net
- 2019クライバーンのセミファイナリストのメンバーに今の彼ブイ君と
エイブリー・ガリアーノとエヴァ・ゲボルニャンが残ってエヴァが2位
ハオラオも参加してたが残れなかった
この時の参加者から今回ショパコンの1次予選通過者がたくさんいて驚く
https://note.com/ptna_chopin/n/n4acd34dcec2a
- 261 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:28:35.11 ID:+EfBxqoc.net
- ここまでで最終まで上がってほしい人
二日酔vsのび太の大物大顔
ハオラオvsブイの17歳対決
魂の音楽牛田vs魅せる反田
- 262 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:29:13.17 ID:cjTrJqet.net
- 彼の予備も一次も聴いてなかったのでとりあえず一次の舟歌聴いてきた
すんばらしかった 輝く水面を進む愛のゴンドラが確かに見えた
- 263 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:30:45.99 ID:Qw0oH+/e.net
- 2019年て15歳ですか
- 264 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:30:54.29 ID:+EfBxqoc.net
- トニー君はカワイだった記憶があるけど記憶違いか
- 265 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:31:13.66 ID:RuQF5scI.net
- 牛田くん3次にいけるだろうか?
私は危惧しています。。
- 266 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:33:09.99 ID:+EfBxqoc.net
- >>265
余裕だと思う。
あのショパン、どんなに上手でも他の人には弾けない。
- 267 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:34:29.30 ID:IAbTaa46.net
- 牛田君はなんでコンクールあまり出なかったんだろう
藤田真央なんて野島稔に止められても出場してたのに
- 268 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:34:50.48 ID:RuQF5scI.net
- トニー君はヤマハで美音でした
ブイ君は美音と言うだけではなくむしろ別の世界に直通しているような音
- 269 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:35:01.72 ID:+EfBxqoc.net
- ただ3次はマズルカは鬼門かも。
しかしソナタで圧倒できると思う。
- 270 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:35:03.11 ID:4QsoyUFH.net
- >>186
浅いよねー
イマジネーション方面の理解が乏しいのか
今回の審査員にグッバイされるタイプ
写実的な絵以外下手くそとドヤってるような浅さで
コンクール至上主義乙だったw
- 271 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:35:37.04 ID:Pl4/QsEQ.net
- >>265
ボーダー
- 272 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:36:37.68 ID:DX3pQpKj.net
- じゃあ しげる17でよくない?w
- 273 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:37:59.05 ID:Pl4/QsEQ.net
- >>256
OKになったんですか、それは失礼
不満が出たのかもしれないですね
- 274 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:38:12.32 ID:Qw0oH+/e.net
- シゲルカワイとカワイは違うんかい
- 275 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:41:15.74 ID:P2fjILWj.net
- ブイの1次の10-4聴いたら普通にめっちゃ上手かったわ。1次の時は全く見過ごしてた。みんなもそうだよね?
- 276 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:43:16.28 ID:+EfBxqoc.net
- 誰かが滅茶苦茶書いてた。混乱させう作戦?
前回の1次で中川さんが滅茶苦茶書かれてたみたいに。
- 277 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:43:19.72 ID:qXXQvrCl.net
- >>274
カワイの中の最高級ピアノがシゲルカワイ
その中でSK-EXが最上位モデル
- 278 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:44:29.78 ID:Qw0oH+/e.net
- >>277
なるほろ
音も違うのね
>>275
一次聞いてなかった
エチュードめちゃ上手い
- 279 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:45:15.08 ID:gmcougyV.net
- 2019のジュニアクライバーンはタレントの宝庫だったから
今回のこの結果は驚かない
むしろ当然
- 280 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:48:08.77 ID:P2fjILWj.net
- >>279
はよ言ってくれ!
- 281 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:48:35.20 ID:+EfBxqoc.net
- >>178
>手のひら返しでYutong Sun絶賛しはじめたね
www
このスレ見てるとしか思えない。
この方
アヴデーエワの優勝やケイトリウの3位はどう説明するのだろう?
性別・体格、関係ないと思う。
- 282 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:50:51.42 ID:DX3pQpKj.net
- >>279
一次で敗退したサラさんも出てたよね
あと進藤さんも
- 283 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:52:32.65 ID:+EfBxqoc.net
- そのうち、ショピニストの候補に最初は触れてもなかったブイ君が突如登場するね。
- 284 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:52:38.79 ID:4q5QShVp.net
- >>275
演奏に対する所感メインで予想メインじゃないブログの人が、一次の時に「強力な優勝候補」って書いてた
人数多いから興味もった人の分しかチェックしてなくて、見逃してた
- 285 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:53:35.75 ID:P2fjILWj.net
- アンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズは今の所ブイ君が一番感動した。
- 286 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:54:53.16 ID:gmcougyV.net
- >>280
言ってたよ今年の17歳はみんな凄いって
でもみんな日本人ばかり追っかけて見向きもしなかった
- 287 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:54:55.59 ID:+EfBxqoc.net
- >>285
同感
- 288 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 04:57:25.07 ID:gmcougyV.net
- >>282
https://youtube.com/playlist?list=PLEQ0hp9avWWE-bmMvPX_c8JHtxY6lcU71
- 289 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:00:37.49 ID:P2fjILWj.net
- >>286
マジか!すんませんでした!
- 290 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:07:37.27 ID:4QsoyUFH.net
- >>281
ナチュラルに女性ピアニスト見下してるのも気になるわ
価値観が前時代の勘違いおっさんなのか
チョソンジン言い当てたとかいろいろ痛々しいし
- 291 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:14:36.89 ID:+EfBxqoc.net
- >>290
twitterで同じこと書いたら炎上だよね。
それにしても2010年の優勝者アブさんにコンチェルトまで弾いてもらったYAMAHA
今回はブイ君に、カワイの悲願を達成してくれたら最高だわ。
- 292 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:27:59.95 ID:P2fjILWj.net
- 今の所、感動した演奏
予備 ヤコブの幻想曲
一次 ヒョンロクのバラード4番
二次 ブイのアンダンテスピアナートと華麗なる大ポロネーズ
- 293 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:29:59.11 ID:DX3pQpKj.net
- >>292
わかる
やはり伝説は夜中に産み落とされているね
あっヤコブさんは違うか
- 294 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:49:39.99 ID:P2fjILWj.net
- >>293
ヤコブの時、確かこっち深夜の1時か2時頃だった。
- 295 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 05:58:38.38 ID:DX3pQpKj.net
- >>294
じゃあ夜中だw
- 296 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:29:22.18 ID:R6OmL1Wb.net
- >>118
「100%準備はできている」って、本人は自信満々だった。帰国してからだったかな、佐渡裕さんに音が小さいかは今のままではコンチェルト向きではないと指摘されるとムキになって徹底的に反論していた。以来、謙虚さゼロで生意気な印象しかない。後に佐渡さんは「あの子は何も解ってないね」と語る。今回は反田さんとのトークを見たけど、痩せてガリガリ、頬骨尖っているし目がつり上がって怖いよ。反田さんは口数少なくニコニコ。
- 297 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:30:49.08 ID:boEBD89x.net
- >>296
準備できてたからファイナルまで行けたんだね
- 298 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:34:45.49 ID:ph+m9VJQ.net
- >>296
それってYouTubeとかで見れますか?
- 299 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:39:01.59 ID:ClwBBzgx.net
- マズルカ全員上手く聞こえる程度に聴く耳ない
- 300 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:39:14.08 ID:IAbTaa46.net
- https://twitter.com/yukiyoshimi_
Bravo! Yutong!!!!
特にポロネーズ凄すぎた...
(deleted an unsolicited ad)
- 301 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 07:40:42.56 ID:ClwBBzgx.net
- 英ポロとか誰が弾いても同じやろ
- 302 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:00:37.67 ID:NKY8yL5I.net
- SUNは英ポロじゃないですよ
- 303 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:10:34.65 ID:PjGbhi7S.net
- ログ追ったら批評は一流だね
ここにいる人達って普段何してる人達なの?
- 304 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:23:59.88 ID:jMo0uVfR.net
- 牛田くんすごかった
バラ4から間髪入れず舟歌へ
彼の中でストーリーができてるんだろうな
今大会一位だと思う
あとは中粒
- 305 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:27:20.08 ID:VIB82Qgl.net
- いやーーー
それはない
- 306 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:28:42.78 ID:gmcougyV.net
- >>304
牛田君以外ちゃんと聞いてる?
- 307 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:29:03.15 ID:+jfjG+sX.net
- >>301
誰が弾いても同じじゃ全然なかった
イマイチが多いという意味では皆同じか
案外、ボロがでやすい曲なんだなと思った
- 308 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:29:39.68 ID:mSYvTDMT.net
- アルメリーニさん今聞いてるのですが、高音の音が割れてて、
音に雑音が混ざってます 皆様いかがですか?
- 309 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:29:56.70 ID:+jfjG+sX.net
- >>306
聴いても分からないのかも
牛田くん正直、丁度ボーダーくらいじゃないかと
- 310 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:31:15.46 ID:+jfjG+sX.net
- >>308
一次の時より魅力感じなかったです
が、配信の音響の問題もあったかも?
会場は凄く沸いてました
- 311 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:34:23.15 ID:3Xy4/JlT.net
- >>308
思いました
英雄は良かった
ブラボー爺も英雄にブラボーしたと思いました
- 312 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:44:11.77 ID:jMo0uVfR.net
- >>304
>>306
じゃ優勝候補をあげてみ
だれでもどこか崩れてるからね
牛田くんほど安定感はない
- 313 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:46:01.07 ID:gmcougyV.net
- >>312
牛田君も結構やらかしてたんだが
- 314 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:47:18.09 ID:dTtElYDG.net
- >>292
おはよー
昨日は、二日酔いさんとのび太の音色に酔いしれたわw
なに!ヤコブたんとヒョンロクさんに並ぶ凄腕が現れてたの!?
ブイくんね、見てみる
- 315 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:56:07.99 ID:jMo0uVfR.net
- >>313
そりゃAIじゃないんだから仕方ないけど
他の人との違いは引きづらないことね
たまたまやっちゃった、というのと、ここ苦手なところなの、
とは大違いだから
- 316 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:56:55.90 ID:j6krmVn6.net
- 次から次へと世紀の天才たちの演奏が続いて、正直聞くのがシンドイ
もういいや、ポリーニやツィメルマンのCDがあれば十分
- 317 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:57:17.87 ID:hkIt5kh5.net
- >>313
どこですか?もう一回チェックしたいので教えて下さい!
- 318 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 08:57:54.59 ID:DDHDPiF+.net
- はい、こちらもおはよーですー
やっと追いついたー
ハオラオくんファンだけど、もみあげブイくんとてもよかった!
靴下ネタも書かずに済むし
しつこいってwww
- 319 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:00:04.34 ID:+jfjG+sX.net
- >>312
優勝はこれからの演奏を聴かないと分からないよ
でも候補は
反田さん
ブイ君
- 320 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:01:09.77 ID:lWYmp/I/.net
- XUさん3次当確でしょう。
- 321 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:03:07.85 ID:9WidlxO+.net
- 何でまだ途中なのに優勝候補あげなければならないのか…
- 322 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:06:46.60 ID:1TZLsXfy.net
- Yutongさん今聞いたらようやく本気出してきた感がすごい笑
一次のあの余裕綽々さは作戦だったのかな?
- 323 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:07:41.47 ID:DDHDPiF+.net
- ミスター二日酔いのプロコやばいね
- 324 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:08:22.78 ID:hkIt5kh5.net
- ユートンはいいんでしょうね。某若手ピアニストも絶賛してるし。
- 325 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:10:12.45 ID:IAbTaa46.net
- >>314
1次では第二のトニーと呼ばれていたカワイ選択の17歳の子
リアタイでアンスピ聴けて良かった
同じく有力若手のエイブリーとエヴァの間に何とガルガルが挟まれてる今日の午後の部w
- 326 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:13:16.28 ID:htCql2JR.net
- レオノーラさんの後寝ちゃったよ
最後の人すごく良かったんですね
聴こう
- 327 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:13:39.22 ID:dTtElYDG.net
- >>324
吉見くんは同じ学校だからね
誰かが褒めてたとかは関係なく、
ここの人は自分の耳で聞いて、判断できてるよ
- 328 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:15:11.39 ID:1TZLsXfy.net
- ユートン氏、ノーネクタイだし髪も乱れてるし全くピアノを弾いていそうな見た目じゃないのにこんなに綺麗な音が出るなんてずるい
- 329 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:17:01.54 ID:XGH2DdvP.net
- シゲル使いの彼
音の温泉に浸かってる様に満たされるー
この演奏を嫌いな人ってあんまりいないんじゃないかな
次ステージ進めるといいね
- 330 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:22:30.25 ID:mSYvTDMT.net
- ブイ、キレッキレだわ!!
ダンタイソン門下すごすぎ!!
- 331 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:23:49.19 ID:OKPS1YWT.net
- 演奏順ってどうやって決まるの?
こういうコンクールでも実力者と思しき人をトリにしたりしてるんでしょうか?
- 332 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:24:19.01 ID:8UyMRisS.net
- >>192
ヒョンロクさんのフルネーム教えてもらえますか?
面白いあだ名だと、気になって仕方ありません、すいません
- 333 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:24:55.61 ID:E2wv7o9s.net
- >>331
苗字のアルファベット順
どのアルファベットから始めるかをクジで決める
- 334 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:26:00.52 ID:TQydNzCr.net
- ブラボーは午後になるほど出やすいですか?
- 335 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:26:25.63 ID:3Xy4/JlT.net
- 仙台国際の公式だと
チェ・ヒョンロク(韓国)
CHOI Hyounglok
ですってよ
- 336 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:32:47.43 ID:jMo0uVfR.net
- >>317
がんばって探してネ!
- 337 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:33:50.89 ID:8UyMRisS.net
- >>335
あだ名でなく本名でしたか(笑)
ご親切にありがとうございます
ヒョロっとした風貌からついたあだ名かと思ってました
こりゃこりゃ
- 338 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:36:07.58 ID:jbVB9UgJ.net
- 発表は、いつですか?
- 339 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:39:55.77 ID:gmcougyV.net
- >>317
気がつかないのならもうちょっと牛田君以外のいろんな演奏聴き込むことをお勧めする
牛田君を否定してるわけじゃなくて、確かに彼の安定性はトップクラスだと思う
ただコンクールはミスがないのを競うTEPPENのようなものとは違うから
- 340 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:45:01.88 ID:IAbTaa46.net
- アルメリーニさんも以前はカワイ使いだったんだね
2010年 10-4 https://www.youtube.com/watch?v=TYwS6-G-9mQ
- 341 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:46:39.72 ID:3Xy4/JlT.net
- >>338
一次は同日発表だったような
二次が12日までなのでその後かな?
- 342 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:48:23.58 ID:jbVB9UgJ.net
- >>341
ありがとうございました(ハート)
- 343 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:48:24.64 ID:jMo0uVfR.net
- ブイを推してる人が多いけど、情熱がないよ
さらっと楽譜をなぞってるだけの感じがして
日本の音大卒って感じでつまらない演奏
- 344 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:50:03.20 ID:hG53wX51.net
- 小林さんの木枯らしうまかった。
今回は入賞いけそうなきがする。
やっぱり反田さん小林さん牛田君は別格かな。
- 345 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:50:10.84 ID:uo8eaT3R.net
- そもそも、その曲をある程度知っているか、
クラシックやショパンの他の曲について相当知っているか、でないと
安定してるかどうかなんてわかりゃあしない、ということがわからない層が
大量に流れ込んできてるのは、まあ普及という意味では良いんだろうけど
だとしたら、せっかくなら色んなものを聴き込んで、耳を育ててほしいってのはあるよね
- 346 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:51:16.49 ID:y+/AIIOl.net
- >>343
無いのはあなたの聴く耳
- 347 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:55:55.26 ID:XGH2DdvP.net
- ユートンのリズムが好きだ
あれって努力でどうにかなる話じゃないと思う
- 348 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:58:42.16 ID:hkIt5kh5.net
- 専門の人はユートンが好きなんだw
- 349 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 09:59:05.82 ID:2DY+Btrr.net
- 角野さんより牛田さんの方が同接高かった?
こんな王子様みたいな子がいるのかと初めて知ったかてぃんヲタがだいぶ牛田さんへ流れそうやな
Youtube90万人登録者の功績は凄いぞ
- 350 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:00:25.96 ID:kooss1zZ.net
- 二日酔いの名前
ソン・ユトン - 孫楡桐
ユートン×
ユトン○
みんなきちんと覚えよう!( ´∀`)/
- 351 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:01:02.75 ID:hkIt5kh5.net
- 牛田くんはショパンの「カリスマ性」と「新鮮」枠で
第二次予選を通過してほしい。
中高年向けなら心を鷲掴みにしたと思う。
ユートンはそこまで何とも思わない。
- 352 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:02:57.60 ID:uo8eaT3R.net
- ユトン氏は玄人好みの怪演というか、あれはそれなりにクラシック知ってる人の間でも
一定評価が割れる。個人的には只者ではないとの評価。
- 353 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:03:49.22 ID:1LbmKaHt.net
- >>350
畏敬の念を込めて本名呼びしようと思ったら間違ってしまったでござる
- 354 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:03:58.30 ID:OKPS1YWT.net
- >>333
そうなんだ〜
ありがとう
- 355 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:05:39.34 ID:uJPgfS5z.net
- 今更すみませんが、二日酔いって誰のことですか?
- 356 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:06:53.31 ID:1TZLsXfy.net
- ユトンでしたか。ありがとう
ただ、時々汚い音が残るよね笑
そこもあの風貌とセットで味があってなんとなく好きになっているけれど。どんどん仕上げてきそうで楽しみ
- 357 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:08:24.27 ID:dTtElYDG.net
- イタリアのアルメニーニさん、いいじゃん
あたたかい、でも艶がある
- 358 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:08:43.80 ID:1LbmKaHt.net
- >>352
コンクールで評価を受けるかというと必ずしもそうではないね。
私は興奮したわ
- 359 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:09:45.57 ID:nrj02K6Q.net
- ユトン氏のだるそーな顔しながら超絶技巧を簡単そうにこなす姿はエンタメ性あるよね
正直彼の評価はそれがでかいと思ってるわ
- 360 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:09:48.23 ID:uo8eaT3R.net
- 二日酔いか、薬でもやってるかのようにしかみえないし、
フレーズや音形もずいぶん動かしてくるんだけど、
破綻はしきらずにまとめてくるし、技術があるのははっきりわかる。
音色もタッチも彼なりにコントロールできてるので、
オーソドックスなショパン解釈としてはまあアウトだと思うけど、
演奏芸術としては成立しちゃってるから、何処まであれを認めるんだってことで、
むしろショパコンのほうが試されてる。
- 361 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:12:15.39 ID:6T6O6Bku.net
- >>349
同接
角野さん 最高約45,000
牛田さん 最高約40,000
角野さんのおこぼれあった模様
- 362 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:14:06.75 ID:y+/AIIOl.net
- >>360
>二日酔いか、薬でもやってるかのようにしかみえないし
別にそんな風に見えないけどね?
- 363 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:18:04.49 ID:8UyMRisS.net
- ブイ君とは、ベトナム出身の演奏者であってますか?
まだ聞いてなかったからチェックしなきゃ
- 364 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:18:22.25 ID:uo8eaT3R.net
- >>362
まあ自分には、そう見えたけど、どう見えるかなんてのは客観的な話ではないからね。
体の軸がズレてる時が多いんで、普通はああいうのは推奨されないってとこが
ポイントじゃないかな。モーションは大きくてもいいけど、体幹というか、重心が危うくなるような
上半身の動かし方は、音量のコントロールにもろに影響するし、
合理的でない姿勢を取ると、自分の音が聴こえにくくなるんで、まあ通常はやらない。
- 365 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:22:27.31 ID:DkL2S9Vk.net
- 昨夜はシゲル君にビックリしたな
あまりパッとしない演奏続いて眠くて朦朧としてるところにあれだから
二日酔い→のび太→シゲル君
大物感あふれる演奏が何度も聞けて良いけど
流石に耳も疲れてきた
- 366 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:23:20.62 ID:y+/AIIOl.net
- >>363
カナダだったはず
- 367 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:24:53.57 ID:jbVB9UgJ.net
- >>349
どちらもmax45000人
角野さん終わって、
二日酔いの時に最小30000くらいに減って、
牛田さんでまた増えたよ
- 368 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:25:48.33 ID:DkL2S9Vk.net
- 人気ピアニストに挟まれて
我らが二日酔いもとうとう有名になってしまうよ
寂しいね
- 369 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:28:09.49 ID:8UyMRisS.net
- >>366
JJリンブイ、カナダでありました
ありがとう
きっとチャイニーズカナダですね
- 370 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:30:16.43 ID:mSYvTDMT.net
- ユトンのプロコみてきた 素敵だった!
- 371 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:33:51.25 ID:Gb/G4obe.net
- >>4
10-1の練習方だか語ってて、ご自身が札幌の駅の
ピアノで弾いたとき、崩壊してた人やん w
- 372 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:40:38.82 ID:h5WSceiX.net
- 実況スレで、かていんオタが願望書いてるけどw
牛田君の演奏を聴いてあらためて思ったのは正統派のショパン
いくら異色のショパン、斬新なショパンが受けるからと言っても
基本は正統派で弾けることだから、半分は正統派を残すだろうなと
そう考えると普通に2次は通るレベル
かていんオタは二日酔いさん改めユトンさんと牛田さんを一生懸命
比較してたけど、角野さんはどう見ても異色のショパン組だから
ユトンさんや反田さんらと比べられるんじゃ?
日本人が半分落ちるとすると正統派2人、異色2人かな?
牛田さんに対して意見はいろいろあるかもしれないけど、牛田さんは
無理に異色のショパンを取り入れても逆に悪くなると思うから
このまま正統派ショパンを貫く方が良いと思う
実際、正統派ショパンを聞きたい人のほうが多いと思うし
そこまでクラッシック音楽に面白さを求められていないよ
やっぱり優美で気品のある演奏が一番だよw
- 373 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:45:12.90 ID:hkIt5kh5.net
- かてぃんが通って牛田君が落ちたら、いくら何でもやりすぎだと思う。
- 374 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:45:43.68 ID:1LbmKaHt.net
- うまい具合にファイナルに潜りこめることを祈る
- 375 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:49:50.71 ID:uo8eaT3R.net
- 牛田氏が正統派志向なのはわかるし、
一次ではその魅力が遺憾なく発揮されてて非常に良かったと思う。
ただ、二次の演奏は、やっぱりあれはあまりいただけなかった。
運が悪ければ角野通過、牛田不通過はあり得ると思ってる。
気負いが大きすぎたのか、爪が割れてたけど何かのメカニカルな不調でもあったのか、というレベル。
ただ、伸びしろって意味では、三次で聴いてみたくなるのは牛田氏だよね。
- 376 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:50:50.08 ID:0jfwVnUD.net
- >>360
ユトンさんはショパンの影の部分の表現が最高にうまい。薬のフランソワと少し通じるものもある。
彼のスケ3楽譜(iPad)写真がコンクールページにのってるけど、書き込みがベースノートの変化や音の強弱程度でシンプル。と思いきや謎の図形があったりして狂気
- 377 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:51:49.33 ID:jMo0uVfR.net
- >>346
あんたのみたいなのがいるから日本人が優勝できないんだよ
日本の音大卒なんてミスを恐れておどおど演奏のカスばっかりじゃん
- 378 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:56:12.40 ID:+EfBxqoc.net
- ポリーニ60 アルゲリッチ65 オールソン70 ツィメルマン75 ダン・タイソン80 ブーニン85
ユンディ・リイ00 ブレハッチ05 アヴデーエワ10 チョ・ソンジン15
こう見ていくと
・現在コンクールの意義が希薄・存在自体に疑問視
・スター性乏しい
・天才発掘が期待される
やっぱりこの流れで期優勝者にはブイ君では弱い気がする(極上に美しいし上手いけどやや平板で既視感はある)
という事でアルゲリッチの腰が曲がる前に
ソン・ユトン - 孫楡桐氏に1票。ソナタやコンチェルト1番の一発目から心臓と脳味噌鷲掴みにされエグられたい。
- 379 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 10:58:59.78 ID:hkIt5kh5.net
- >>377
それは言える。何だかいつもカチカチに間違わないように抑え込んで弾いているように感じる。
進藤さんは派手に音を外すことがことがあるけど、全然おさえこんでいない。
開放的で演奏が魅力的。
- 380 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:00:11.50 ID:hkIt5kh5.net
- ユトンに欠けているのはカリスマ性。一部のピアノお宅しか理解できない
音楽性。
- 381 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:00:32.79 ID:mPXCQJxv.net
- スーさん、上手いけれどそれだけって人が多いかもしれないけど彼女のバラ4は渾身の出来だと思う
- 382 :名無し名人:2021/10/11(月) 11:01:04.02 ID:3vZ2+TIe.net
- 審査員のドミトリーアレクセーエフがどんな採点しているかめちゃ気になる
- 383 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:01:10.11 ID:5Ld14bVw.net
- オソキンスの真似して弾いてたら肩凝った
>>368
一瞬サミシイ…(´・ω・`)
と思いかけたけど、結局玄人受けしかしなそうな二日酔い氏
>>376
謎の図形…((((;゚Д゚)))))
- 384 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:02:02.73 ID:hkIt5kh5.net
- スーさんは音がとてもきれいだが音が単調。その繰り返し。
変化が極めて乏しい。感動することは無い。
- 385 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:02:05.24 ID:DkL2S9Vk.net
- >>376
公式のどこ?
photoのところに無かった
- 386 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:02:46.67 ID:uo8eaT3R.net
- >>376
なるほどなあ、一見全然スタイルは違うけど、フランソワの影の部分に通じるところがあるってのは
面白い見方だと思った。たしかにそう言われてみるとそう、みたいな。
今回、ショパンの陰影とか悲劇性みたいなものを上手に表現できてるコンテスタントが
ちょっと少ない感じなのも、ユトン氏を際立たせてるのはあると思う。
- 387 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:04:58.12 ID:cS5IXRPU.net
- >>381
スーさんは単調だと評価する人が多いね
私も彼女素晴らしいと思ってるから、彼女には頑張って欲しい
- 388 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:06:18.06 ID:uo8eaT3R.net
- そういえばフランソワも、自分の興でフレーズを動かしたり、
はっきりとスコア通り弾いてない箇所が結構目立った人だったね。
ただ、フランソワは、きらびやかでリリカルな唯一無二の音色と叙情性っていう
絶対的な魅力があったからあれが許されたけど、ユトン氏でそれにあたるものが、
何なのかは、まだちょっと見えない。3次以降でそれがでてきたらすごいと思う。
- 389 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:07:03.71 ID:0jfwVnUD.net
- >>369
ブイ君のアンスピ聴いて、前にリサイタルで聴いたダンタイソンのに似てるなーと思ったらやっぱ弟子でしたか。彼の弟子はみんなゆとりあるフレージング、余裕のある奏法、頑張らない演奏で心地いい。いったい今までアジア系の弟子を何人ショパンコンに送り込んできたんだという量産ぶり、、
変奏曲op12聴いた瞬間に、シューマンとかブイ君うまいだろうなーとも思った
- 390 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:07:24.24 ID:2HwBwL0J.net
- >>378
こう見るとショパコンはブーニンで一回終わった感あるな
- 391 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:10:40.98 ID:1TZLsXfy.net
- 角野さんはソツが無いから消去法的に通る可能性はゼロでは無いと思っているけど、積極的にこの人よかったね、次また聞きたいね、という理由で通る事はないと思う。
- 392 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:11:14.66 ID:DkL2S9Vk.net
- 昨日は安いウイスキーで二日酔いを聞いてたら
凄すぎて爆笑
あんたのソロリサイタルかよ!と突っ込みながら
笑いながらピアノ聞くとか中々ない体験だった
3次のために高い酒用意しておく
- 393 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:11:18.05 ID:0jfwVnUD.net
- >>385
https://www.facebook.com/1570915943228919/photos/a.3035139600139872/3035062086814290/?type=3
- 394 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:11:42.46 ID:hkIt5kh5.net
- それはみんな同じw
- 395 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:12:21.63 ID:uo8eaT3R.net
- そう、角野氏、確かにユーチューバーってレベルではないし、基本テクはしっかりしてるし、
ポップな路線での解釈や構築力はそれなりにあって、非音楽的ってわけではない。
ただもうお腹いっぱいなんだよね。これ以上のものが出てくる可能性を何も感じないというか。
- 396 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:15:50.20 ID:nrj02K6Q.net
- かてぃんさんの演奏は知性がにじみ出てて好きだけど、演奏にスター性はないよなー
本人自体のスター性は十分なんだけど、そういうのはコンクールの評価には入らないと思うし(入ったら困る)
- 397 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:16:12.78 ID:DX3pQpKj.net
- >>376
えっ何それ見てくる!
- 398 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:16:42.40 ID:0jfwVnUD.net
- >>393
公式がフェイスブックに投稿してるアルバムの中か、カオスw
- 399 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:16:50.35 ID:DkL2S9Vk.net
- >>393
あーFacebookの方サンクス
お宝画像何個か保存した
- 400 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:18:25.39 ID:BmSSHofz.net
- >>392
ヘネシー
- 401 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:21:20.94 ID:+EfBxqoc.net
- >>376
凄いの、見つけてくれてありがとう。
天才は同時代に生きる凡人からみたら必ず狂気を内包してるはず。
常に常人凡人の先を行く人。故に一部の頭の固い凡人には理解できず受け入れられにくい。
- 402 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:21:29.13 ID:dTtElYDG.net
- ダンタイソンに教えていただくにはにはどうしたら?
- 403 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:22:59.14 ID:dTtElYDG.net
- アルメニーニさん、拍手なが!
- 404 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:24:34.98 ID:1TZLsXfy.net
- Yutongさんの楽譜の次の写真にスーツのガーメントが写っていて。着替えた結果のあのスーツなんだなって思ってますます好きに。わかりにくい微笑みも良いわ
もはやただのファン…
- 405 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:28:01.71 ID:uo8eaT3R.net
- 三角形やばすぎるな…さすがにこれは狂気だわ
そんな事考えて弾いてたん?っていう
良いもの見た
- 406 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:28:21.68 ID:wvTIQ6Td.net
- >>343
今回はハマって素晴らしかった(個人的感想では)
次は案外あなたの指摘が正しかったってこともあるかもしれない
若いってことは思わぬ力を発揮することもあるが経験不足が露呈することもある
- 407 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:30:43.98 ID:XblyPfIU.net
- エンタメ寄りになったのは時代の流れだと思う
いつまでも共産圏時代のままでいられるはずがない
- 408 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:31:30.32 ID:DX3pQpKj.net
- >>393
ありがとうございます
stephanが係員の誘導を無視して控室に荷物を取りに行った場面があってワロタ
- 409 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:32:55.66 ID:jMo0uVfR.net
- >>377
日本人は上っ面はうまいんだが弾く曲に対する深い理解というか知性が感じられない、
音大で一応の知識は詰め込むが吐き出すことを(うまく)教えることができない
なぜなら教員たちが国際舞台で活躍してないから。
牛田くんの強みは子供の頃からの海外の講師陣らによる英才教育を受けてきたことで感性がより磨かれてる
- 410 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:34:20.78 ID:OZgEa4q5.net
- 画像の三角形、狂気とかじゃなくて単に左手のバス音が
C→B→Aって下がっていくところを点で捉えて暗譜してるのかなと思った自分は凡人
- 411 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:34:32.94 ID:rqWTlFTa.net
- アルメリーニさんの表情豊かな演奏でそれまで盛り上がりに欠けた聴衆を見事に魅了したね
ワルツ、バラード、ポロネーズどれもしっとりとしつつも艶や煌めきがあり個人的にはすごく好きでした
- 412 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:35:20.96 ID:DkL2S9Vk.net
- いやCBAだから下降で合ってる
- 413 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:36:50.48 ID:+EfBxqoc.net
- 音型から膨らませていく過程で可視化する意味での三角形ってのはあるかもしょれないけど
「暗譜のため」はさすがに凡人以下だと思う。
- 414 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:36:53.43 ID:jMo0uVfR.net
- アイミも今回もどうかね
あの子は小さいからパワー不足
くるくる回る指でうまくひきこなせる曲を選べば前回と同じファイナルには行けるだろうけど
コンチェルトでは他の楽器の音に消されてやはり落ちると思う
- 415 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:36:53.86 ID:jMo0uVfR.net
- アイミも今回もどうかね
あの子は小さいからパワー不足
くるくる回る指でうまくひきこなせる曲を選べば前回と同じファイナルには行けるだろうけど
コンチェルトでは他の楽器の音に消されてやはり落ちると思う
- 416 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:38:38.54 ID:hkIt5kh5.net
- それは同意。
体重不足。コントラストに欠ける。
でも指が良く回っている。
- 417 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:38:47.06 ID:xcCsVgVU.net
- >>393
三角囲ってる上の部分見たらスケール書いてる 一音ずつ上がってるからね
- 418 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:38:59.66 ID:uo8eaT3R.net
- >>410
さすがにそれなら大三角形は書かん気がする…
ショパンも、もちろんそんなベースノートの動きは想定してないと思うんだけど、
結果的に書かれた音楽の構造はそうなっているってことで、
フランソワとしてはショパンの無意識を可視化したつもりかなあ
- 419 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:41:41.66 ID:0XUeQiUl.net
- 牛田氏の演奏。
昨日の演奏は一次とは違って内向的なショパンの内面を表現したと語っている。
派手すぎる表現はなく、素朴なポーランドの
風景が描かれているようで、
自分は好きだったけどなぁ。審査員はどう捉えるのか。
一次とYAMAHAの鳴りが違うという指摘も確かにとは思ったけど、彼は敢えて煌びやかな音をおさえたのではないかと個人的には思っている。
笑顔はあったものの、バックステージでは緊張の面持ちが伝わった。爪も気になる。何事でもないように。彼の三次がどうしても聴きたい。
- 420 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:44:27.86 ID:OZgEa4q5.net
- >>413
自分が凡人であることは認めるけど
天才の挙動には一挙手一投足意味があるとして有難がる人に凡人以下と断罪されるとは思わなんだw
本人に聞いてみたら案外深い意味はないって言うかもしれないのに
暗譜のためっていう表現が拙かったけど
演奏者が自然と指を伸ばしたいところと譜面が違う部分なのかなって意味
ショパンと対話していると詩的に表現すれば自分もそうなるよ
- 421 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:44:35.86 ID:9x+9Q1XO.net
- >>377
ブイ君の演奏と日本の音大
何の関係があるの?
あなたの耳が悪いことと日本の音大
何の関係があるの?
- 422 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:47:51.09 ID:R6OmL1Wb.net
- >>301あはははは
- 423 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:48:02.45 ID:VOw22t+S.net
- >>411
期待が高すぎて、ちょっと物足りなかったです
配信には音が美しく乗らなかったせいもある
会場は沸いていたから、会場では良い音が聞けたのかもしれない
- 424 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:48:26.11 ID:+EfBxqoc.net
- >420
>案外深い意味はないって
そうですね。
自分も凡人以下は自覚してるんで。
気を悪くさせてごめんなさい。
- 425 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:48:53.03 ID:49JnSQp3.net
- >>396
うーん、でも本人のスター性って重要かも。
ショパコンの歴代優勝者達の多くはルックスも良いし。チャイコンと違って豪腕でゴリラみたいな人が優勝した例はないよね。
- 426 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:49:49.41 ID:gDIFU9ei.net
- 聴き返したけど牛田くんのバラ4は
ルバートが不自然に感じる
来てほしいところより
ワンテンポさらに遅いから
なんか酔いそうになった
わかる人います?
- 427 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:50:41.11 ID:uo8eaT3R.net
- まあ、どっちもそれなりにわかってる人だと思うので、喧嘩せんでもええよね。
喧嘩ってわけでもないんだろうけど。
大きな構造を確認するために、印つけたりはまあ、普通にやることだと思うけど、
大三角形はちょっとやばい気が個人的には。
- 428 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:50:48.67 ID:8UyMRisS.net
- 本当だブイ君イイね
今聴いてるけど、ハオラオよりスケールが大きい感じ
中国人はのらりくらりとした雰囲気でガチッと決めますねー
あブイ君は国籍カナダか
- 429 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:50:49.41 ID:Mi0r6Nj2.net
- >>396
これまで十分に入ってきたでしょ?
- 430 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:52:16.96 ID:LM2xGQ5g.net
- かてぃんと牛田くんの英ポロを連続で聴いてみたんだけど
牛田くんのはちょっと重すぎるかな
バラ4は素晴らしかったんだけど
英ポロはもっと軽やかに弾いてほしいのと、左右のタイミングずらすのはこういう曲では最小限にした方がいいと思った
- 431 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:54:55.87 ID:8UyMRisS.net
- 中国の広大な大地に育つと何事にも動じないふてぶてしさが育つのかもな
角野君も牛田くんももjust Japaneseって感じ
セコセコしすぎ
- 432 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 11:59:12.16 ID:XblyPfIU.net
- 中国人の参加者は目が違った
厳しい拷問に耐えた人達のような
日本人でも辛そうな人はいたけどまだ人間が残ってる
- 433 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:04:56.33 ID:R6OmL1Wb.net
- >>415
貴方が書いているのと全く同じことを佐渡さんが小林さんに言って、小林さんがムッとして反論した。クソ生意気な子だと思った。佐渡さんは「あの子は何も解ってない」と呟く。その映像どこかにないかな?
- 434 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:05:11.24 ID:RfYxZrJa.net
- >>428
みんなハオラオと比較してハオラオより良いという言い方するけど、ハオラオの音色の美しさも捨て難い
17歳の一人、エバさん
一次は木枯しが良くない印象であまり惹かれなかったんだけど、二次で本領発揮してくれるかな?
- 435 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:05:36.33 ID:Py/MgNew.net
- ブイ君ニ次が良かったので一次も聴いてみたけど一次もいいじゃないか
なんであんまり話題にならなかったんだ
- 436 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:06:17.32 ID:dTtElYDG.net
- >>411
私もです!
アルメニーニさんの情感たっぷりな演奏、素晴らしかった!
- 437 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:06:34.71 ID:PjGbhi7S.net
- 私は笑顔の牛田くんの目の奥に闇を感じたよ‥‥
厳しい拷問とは違うけど、とてつもない苦労があるんだろうな
- 438 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:08:33.95 ID:RfYxZrJa.net
- >>437
笑顔が出ているんでなく
「笑顔にしている」感じはした
- 439 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:09:22.29 ID:8UyMRisS.net
- >>434
好みの問題、どっちも上手いけど
私はスケールの大きいブイ氏というだけ。
そうだ、日本人にはこのスケールの大きさが圧倒的に欠けている
もう、誰聞いても必死すぎて疲れちゃう感じ
- 440 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:09:25.67 ID:dTtElYDG.net
- >>437
私は牛田くんは1次の幻想曲が今回一番良い演奏だと思ったよ
牛田くんの苦悩(闇)があの曲とうまく相乗効果をもたらしたように思う
ヒョンロクさんのバラード4も同じものを感じた
- 441 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:10:09.58 ID:dTtElYDG.net
- ブイくん、超歓声がすごいね!
ぶぁおっ!って
- 442 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:10:21.96 ID:0XUeQiUl.net
- >>437
同感。
彼の笑顔には、悲哀を感じる。
孤独と闇を感じる。
- 443 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:10:29.94 ID:Qw0oH+/e.net
- 子役上がりの老成感みたいな
- 444 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:11:25.49 ID:NM8AtQzm.net
- >>435
みんななかなか、全員は聴けない
苗字的に、沢田さん、進藤さん、反田さん、かてぃん、牛田くんが終わった後の演奏順になるから、一休みしていた人が多いのではないかな?
- 445 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:12:19.39 ID:hkIt5kh5.net
- >>437
中高年以上じゃないと分からない、心をえぐる
音楽。
技術で云々言う内容じゃない。ユトンなんて技術で云々言っているだけ。
将来人気が出るとは思えないw一部のクラシックファンの中で埋もれると思う。
- 446 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:12:45.18 ID:8UyMRisS.net
- >>443
うまい
- 447 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:13:00.02 ID:0XUeQiUl.net
- >>440
幻想曲、すごかった。
言葉にならんくらい。
昨日は幻想曲ほどの凄みはなかった。
彼のソナタ、マズルカ、聴きたい。。
- 448 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:13:22.79 ID:+EfBxqoc.net
- >>437
子供の時に華々しくデビューして浜松国際で終わった人と思っていた自分も反省。
1次ですでに涙が出た。
倉敷の質素なマンションの一室、その他いろんな映像を思い浮かべると
人知れない研鑽の賜物だと思う。
スター性を持って生まれた人が、さらに人並み以上の努力する。凄みを感じた。
- 449 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:15:05.63 ID:v4g/64u5.net
- >>445
おいティン亀
ティンの名前を出さなけりゃ良いってもんじゃないぞ
牛田くんに迷惑だ
- 450 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:15:08.17 ID:IAbTaa46.net
- >>435
エチュードうまいって話題になったけど舟歌の表現が若いとか否定的な人もいた
カイミンちゃんやヒョンロクさんが後に続いてそちらに注目が集まった
あと午前の部にヤスコさんが演奏しそちらの話題が多かった影響もあるかも
- 451 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:15:22.62 ID:0XUeQiUl.net
- >>448
うん。
背中に悲哀と孤独と闇がみえる。
売れっ子なのに、質素にしていそうだし、
- 452 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:16:37.14 ID:DkL2S9Vk.net
- >>439
今回特にそれは強く感じるね
中国勢
華僑も含めて皆響きがよく音楽のスケールがでかい
のび太なんて最初つまらなそうだったのに最後まで音源クオリティで惹き込まれた
- 453 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:16:38.15 ID:8UyMRisS.net
- ヒョンロクさんって言葉がもうツボだ
まさかの本名という。。
- 454 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:17:07.88 ID:/m3znlN/.net
- 昨日の牛田くんのYAMAHA、なんかあんまり鳴ってない・響いてこないって感じだったような。
角野クンのスタインウェイが良くなってたからか、余計そう感じた。錯覚だと良いんだけど。
- 455 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:17:59.83 ID:jMo0uVfR.net
- >>433
情熱大陸だったような
- 456 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:18:15.85 ID:hkIt5kh5.net
- >>438
自分も子役だと思って浜松で聴いたときはあんなものなのか。ラフマニノフにあんまり
陰影ないなとか思っていた。
今回のショパンもあっさり目に仕上げてくるだろうなと思っていた。
でも、子役あがりにもかからわず、じわっと湧き上がってくる感傷に涙せずに聴くことが出来なかった。
- 457 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:18:39.87 ID:PjGbhi7S.net
- >>443
それだ、訓練された子役特有の笑顔‥‥
- 458 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:18:48.34 ID:v4g/64u5.net
- >>448
浜松国際で終わったとの発想が謎
大人になっていきなり浜松国際にチャレンジして2位、並のことじゃないよ?
前途が本格的に開けた感じよ?
個人的には2位3位は逆かなと思ったけど
- 459 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:18:59.11 ID:Qw0oH+/e.net
- 牛田はなんか抑制してる感はある
もっとぶっちゃけていいのよみたいな
そしたら会場ももちっと熱くなるんじゃないかな
反田進藤はわりとやりたい放題してるように見える
- 460 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:21:12.49 ID:v4g/64u5.net
- >>459
意味や次元は違うけど、かてぃんも二次では自分を出し切ってた
結果はどうあれ悔いはないだろう
- 461 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:21:56.14 ID:hkIt5kh5.net
- そう。中高年にアプローチし過ぎ。精神的に深く攻めすぎ。
反田さんと進藤さんの真逆。エンターテインメント的要素に欠ける。
- 462 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:22:14.26 ID:jMo0uVfR.net
- >>440
磨きに磨きをかけたって感じ
幻想曲があのくらいの完成度ならコンチェルトも成功すると思う
- 463 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:23:11.52 ID:0XUeQiUl.net
- >>461
ショパンに、
エンタメは必要ないという、
彼の信念なのかなと。
- 464 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:23:14.75 ID:7ntvvi6c.net
- >>426
「わかる人います?」て凄いね(驚
- 465 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:23:36.43 ID:Qw0oH+/e.net
- 反田牛田は3次行くんじゃないかな
あと日本人は1人か2人
- 466 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:23:39.99 ID:+EfBxqoc.net
- >>451
浜松国際のドキュメンタリー、
映像で見た限り、部屋にはピアノ2台(うち1台は夜練習用)以外
ほとんど何もなかったですよね?清貧を地でいってる素晴らしい人だと思う。
最終結果は良いに越したことはないけど
ファイナルで彼のコンチェルトまですべて聴きたい。
それは切望している。
- 467 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:24:46.53 ID:XGH2DdvP.net
- 少し前にグールドのゴールドベルグの楽譜がオークションにかけられてたけど、狂気の書き込みってああいう感じかと
- 468 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:24:52.62 ID:8UyMRisS.net
- >>459
あの笑顔見てると逆に辛くなる
完全なる作り笑顔
日本人奏者もっとのらりくらりやっちゃってください
日常生活も!
- 469 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:25:51.49 ID:0XUeQiUl.net
- >>466
何にもなかったです。
どうしても、三次ソナタ、ファイナルコンチェルトまで聴きたいです。
ショパンの真髄を聴かせられるピアニストだと思っています。
- 470 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:26:05.27 ID:+EfBxqoc.net
- >>463
あなたの発言すべてに同意します。
- 471 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:26:15.17 ID:hkIt5kh5.net
- ユトンのは別に聴きたくない。
牛田君のファイナルが聴きたい。
- 472 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:26:43.96 ID:orsyvMQq.net
- >>453
韓国人的にはごくありふれた名前だと思うけど
- 473 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:27:16.06 ID:0XUeQiUl.net
- >>470
ありがとう!
- 474 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:30:42.31 ID:8UyMRisS.net
- >>472
そうなの?知りませんでした
ついヒョーロク玉を連想して笑っています
- 475 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:31:08.99 ID:G4bmCmro.net
- ここは、何となく牛田推しの方ばかりなの?
- 476 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:33:07.30 ID:XGH2DdvP.net
- >>475
熱心に応援なさってる方はいらっしゃるね
- 477 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:33:25.43 ID:orsyvMQq.net
- >>463
インタビューを聞くと
今回のコンクールの参加は
ショパンの生い立ちを追体験しに来てるような感じを受けた
- 478 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:33:41.41 ID:qEOV68Fe.net
- >>475
そんなことはないよ。ただ時間帯によって偏ってるように感じる。
- 479 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:33:47.09 ID:Qw0oH+/e.net
- 応援はいいけど他を落とすのはいただけない
- 480 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:34:30.11 ID:P2fjILWj.net
- 牛田くんの笑顔は作り笑顔かというと全てが全てそうではないような気がする。
- 481 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:35:05.20 ID:uo8eaT3R.net
- >>475
個人的に、二次の演奏については全然評価してないっす
でも心情的とか、これから開花するかもしれない可能性について言えば、
今回の日本人コンテスタントの中でも1、2との認識
- 482 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:35:51.13 ID:yXGp3Ci6.net
- 愛実さんみたいに前回なぜファイナルまで残ったのか謎な人もいるんで何があるか分からんよ
- 483 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:36:36.48 ID:ztQQhUD6.net
- ユンディリは可能性込みで優勝したよね
- 484 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:02.02 ID:+EfBxqoc.net
- >>475
推すというより
最終までたどり着いてその舞台でコンチェルトを悔いなく弾いてくれたら
仮に失敗しても順位は何位でも良い。
牛田君の演奏を聴いてそう思う。
万人受けするとは思わないし、彼も皆から認めてもらいたいとは思ってないと思う。
- 485 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:15.52 ID:DX3pQpKj.net
- そういえばJJって別れの曲弾いた人だね
その時はあまりピンときてなかったわ
今思い出した
- 486 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:17.97 ID:cBCWbLiu.net
- >>475
有名かてぃんヲタが、最近はかてぃんの名前は出さないようにして、新たなお気に入り(若い男性ピアニストで少しルックスが良い子)を持ち上げては他の人を貶している
- 487 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:21.42 ID:gDIFU9ei.net
- >>448
浜松国際2位でなんで終わるんだ
逆でしょ、全く意味がわからない
コンクール何もわかってないやん
- 488 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:25.70 ID:XblyPfIU.net
- 反田さんはやりたいことはありそうだけど技術が追い付いてないと思った
まだ半分以上習得しきれていない技術があるのでは
進藤さんは技術にかなり偏りがあるけどやりたいことはできてそう
牛田さんは技術は完璧であとは感情面だけだと思った
現時点でも表現できてることはあるけど
言葉の説明を不要にしてほしい
- 489 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:51.51 ID:8UyMRisS.net
- >>480
はい、私も表現が悪かったなと思いました
かわいい本当の笑顔も見せてくれますね
ファンの方に謝ります
完全じゃないわっ!
- 490 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:37:59.64 ID:cBCWbLiu.net
- >>483
その後…
- 491 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:39:04.73 ID:0XUeQiUl.net
- >>480
作り笑顔なわけではないような。。
でも、身についてしまった感は否めない気もします。
- 492 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:39:35.28 ID:ztQQhUD6.net
- ユンディリは可能性込みで優勝したよね
- 493 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:39:53.29 ID:uo8eaT3R.net
- 小林さんについては、色々言われてるけどこの5年間の進歩は素晴らしくて、
全く別物になってるので、心情的にはものすごく応援してるんだけど、
これで今回、ファイナルに残れない(その可能性は十分ある)としたら、
やっぱり前回のファイナルは何だったんだってことになるんで、複雑な気持ちにはなりますな
- 494 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:40:06.28 ID:hkIt5kh5.net
- 牛田君は感情はいいけど(苦悩系)、エンターテインメント要素に欠けている。
確かに言葉の説明は別に要らないと思う。
- 495 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:40:19.06 ID:cBCWbLiu.net
- >>487
そうだよねw
しかも、若くしての2位なのに
まぁ、そういう感じの人達がここには一杯来てるのでしょう
- 496 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:40:33.43 ID:TpIUYvMo.net
- >>480
場馴れしてるもんね
笑う余裕があるのも本当だと思う
でもかてぃんお兄さんあたりと遊んで若さを楽しんでほしい気もするw
老成しすぎててなんか胸が痛む時ある
- 497 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:40:56.12 ID:4JcW/X06.net
- ウッシーはまだ21だしな、のびしろはあるか
もしかしたらユトン氏にアテられてバラードがあのような音の動きになったのかも知れない
端正でオーソドックスな彼らしくはないと思った
でもそのトライがあればより上のレベルになれるはず
- 498 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:41:18.70 ID:8UyMRisS.net
- >>491
訂正します、謝ります、すみません
笑顔をみせてくれなくていいのに
笑いきるでしょう?ファンのために笑ってくれてるんでしょうけど
大変だな、って思ったのです
作り笑顔という言い方は大間違いです
心から謝罪します
- 499 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:42:21.27 ID:+EfBxqoc.net
- >>487
「終わった」は終点という意味ではなく、
これから先どんなに勉強してももう伸びない。ここが彼の限界だと思った、しかし
それは間違いでした。という意味です。
- 500 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:42:46.27 ID:h5WSceiX.net
- 別に作り笑顔だとは思わないけどね
なんか歪んだ見方が多いというか?w
元からああいう上品な育ち方だし
牛田君にとっては、あれが普通なんでしょ?
人に会えば、ニコニコお辞儀したり
それが身についていない人間からすれば、いい子ぶってるとか
無理してるとか思うかも知れんけど
よく良い子で反抗期がないとヤバいとかいうけど、人によると
たとえば芦田愛菜ちゃんとか育ちが良くて賢い子は反抗するんじゃなくて
どうしてそう言われるのか、理解するというか?
それに加えて、貧乏とか下流の家庭だと理不尽なことを言われるけど
上流だとそんなに理不尽なことや馬鹿げたことは言われないし
親に反抗する必要性がないことが多いと思う
慶応幼稚舎を受験させるような親とヤクザやチンピラの親では
当たり前だけど全然違うからw
- 501 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:43:20.61 ID:UrGfq0ox.net
- 自分は進藤さんの演奏嫌い
演歌みたいでクドイ
- 502 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:43:57.05 ID:tn4onUNk.net
- >>433
このエピソード、小林さんの性格を語る上でよく聞くけど、私は小林さんに同情してしまうんだよね。もって生まれた体格なんて自分ではどうしようもない事で、「あなたにこれは弾けない」というような事を言われたら、一生懸命努力してる事全部否定された気持ちになっても仕方ないんじゃないかな。じゃあ太れよとかいう人もいるかもだけど、結局女性ピアニストは容姿も重要とか言われるわけじゃん。
そこで生まれる音楽を、好き嫌いはあれども、ありのまま楽しみたいね。
- 503 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:44:06.21 ID:OXxYUjhU.net
- >>378
80年以前は後の巨匠の登竜門だったな
天才は若い時から出したい音がぶれてない
アルゲリッチみたいなのは
100年に一人くらいしか出ないのか
- 504 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:44:32.89 ID:Qw0oH+/e.net
- 21なんてショパコンで一番いい年齢だね
17歳のまだまだ感もなくベテランはもういいよねとジャッジに見られることもなく
- 505 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:44:57.82 ID:nrj02K6Q.net
- 似たような境遇の小林さんがあんな感じだもんな
単純に誰に言われるでもなくファンサービスするようないい子なんじゃない?
- 506 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:44:59.90 ID:cBCWbLiu.net
- >>491
笑顔を作るって良いことだよ
人に媚びるためでなく、良い音楽を奏でるぞという気持ちの表れでしょう
精神をコントロールするため笑顔を作っているように見えるので、笑顔を見ると逆に「緊張しているんだな」と感じるというのはある
- 507 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:45:24.70 ID:hkIt5kh5.net
- 嫌いってことは個性があるからでしょ?
進藤さんの演奏は自分は大好き。日本音楽コンクール三次予選で落ちたことに驚愕した。
- 508 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:45:41.73 ID:46n2Dpm1.net
- エヴァって子、髪が長過ぎなのがそう見えるのか?魔女の孫って感じで見た目が苦手
エヴァのおばあさんはきっと、夜な夜な毒入りスープをニタニタしながら作ってるよ、間違いない
- 509 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:45:52.37 ID:gDIFU9ei.net
- 作り笑顔説
→作ることに闇を感じる
作り笑顔じゃない説
→作ってなくてあれだと闇を感じる
- 510 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:46:06.51 ID:qEOV68Fe.net
- なんだか無理してる感じはあったから、余裕ない時は笑顔で返さなくてもいいのにとは思ったけど。もっと自分に集中してええ演奏してくれればいいんやでと思った。
- 511 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:47:16.55 ID:P2fjILWj.net
- 牛田くんの演奏はほんま素晴らしいし前回大会の小林愛実よりも全然いいと思う。
が、今回は他のコンテスタントが強敵だらけ。魅力ある奴があまりにも多い。
- 512 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:47:29.28 ID:Qw0oH+/e.net
- そういえばハイフェッツは14歳時と40代とで同じ演奏だったなw
- 513 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:47:45.39 ID:0XUeQiUl.net
- >>475
偏った発言になっていてごめんなさい。
牛田氏以外の演奏も聴ける範囲で聴いていて、
二次予選、感動しています。
他の参加者について貶めるような発言は勿論しま
せん。
- 514 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:47:52.89 ID:hkIt5kh5.net
- ムリしても笑顔が出来るのは「カリスマ」。
ファンじゃなくても応援したくなってくる。
- 515 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:48:02.55 ID:8UyMRisS.net
- >>510
それです!言いたいことは
本番前もカメラに何度も笑顔で返していて
そんなことしなくていいんだよ!
って思いました
失言、言葉の間違えに深く反省しています
- 516 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:48:30.30 ID:ahFYpd2e.net
- >>426
酔うとこまでは、微妙だけど、確かに自分のココ!というタイミングとはズレていた。やはり気持ち遅い…ギリ許容範囲か…
ヒョンロクさんのバラ聴いたら…って感じ
- 517 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:48:45.87 ID:uo8eaT3R.net
- >>502
同意っす。
まあ、体格の話をしだすと、現代のコンサートピアニストが採算の合う大きな箱で
幅広いレパートリーを要求されることなんかも含めて、すごく面倒な話になるんで
(中村紘子なんて「女性にはピアノは無理がある」的なことまで書いたくらいで)、困るんだけどね。
今回も、ショパコンに出てきた以上、コンツェルトで音負けしないこともどうしても求められる。
- 518 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:49:19.75 ID:x0ws5h+8.net
- >>502
そのエピソード、何度貼られても「うわー小林さんて性格悪いのね」とは思わないで、「うわーアンチが出てきた」とか「佐渡さんも迷惑だろな、5chに貼られてるなんて知ったら言わなきゃ良かったと思うだろな」としか感じない。
- 519 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:49:31.10 ID:qEOV68Fe.net
- もう笑顔の話はお腹いっぱい。
- 520 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:50:04.04 ID:4JcW/X06.net
- 偉大な人たちは音楽の発露がまず自分にあるからブレない
音楽と自分の有機的結びつきが弱い人は迷って見失って苦しむ
その結びつきは徐々に気づいていくのが大半の人々で
まれに最初から、もしくは極早い段階から最後まで持っている人というのが天才
- 521 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:50:10.50 ID:qEOV68Fe.net
- >>518
同じく。
- 522 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:50:32.81 ID:LM2xGQ5g.net
- >>433
どういう反論をしたのか聞いてみたい
- 523 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:51:39.92 ID:ahFYpd2e.net
- >>440
幻想曲、感動しすぎで、同じ感覚を期待していたけど、少し残念だった
- 524 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:51:52.46 ID:uo8eaT3R.net
- だいたい、指揮者と喧嘩できるくらいの負けん気は、あってもいいでしょって気になるよね。
コンツェルトでは指揮者とソリストは一応対等なわけだから。
- 525 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:52:34.70 ID:IAbTaa46.net
- とりあえず愛実さんは今度こそ椅子トラブル対策をすべきだとは思う
前回も同じことやらかしてるわけだから椅子持ち込むくらいの準備はあってもいい
- 526 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:52:36.59 ID:UrGfq0ox.net
- 例え作り笑顔でも身体の力が抜けてリラックス効果あると思う
ソチ五輪女子フィギュアのフリーでイタリアのコストナー選手は演技の最初から最後まで笑顔でノーミス、銅メダルだったw
- 527 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:56:16.52 ID:h5WSceiX.net
- 自分も挨拶する時は軽く会釈する癖が身についているけど
それが多数派の場だと普通だけど、そうじゃない集まりだと
わざわざ「ご丁寧に」と指摘されるしw
牛田君は小さい頃からの自然なふるまいだと思うよ
もう日常の一部で、無理して意識してやろうという感じじゃない
- 528 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:58:29.27 ID:UrGfq0ox.net
- 牛田君、「感じのいい日本人」って感じだったw
- 529 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:59:00.30 ID:2HwBwL0J.net
- >>518
というか、メディアで切り取られた商業むけパフォーマンスでよく性格を語る気になるよなと思います
- 530 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 12:59:22.51 ID:P2fjILWj.net
- 行動には全て動機がある。同じ笑顔でも自然に溢れた笑みもあれば人から嫌われないために笑顔を振りまく場合もある。じゃあ牛田くんはといえば、もう小さい頃からスターでそういう振る舞いをするのが染みついちゃってての行動に見えるからあまり悲観的になる必要ないと思う。
- 531 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:01:01.20 ID:cVYu5R3w.net
- >>516
酔いそうになったのは寝不足のせいかも
ヒョンロクさんのバラ4は素晴らしかったね
- 532 :名無し名人:2021/10/11(月) 13:01:49.32 ID:3vZ2+TIe.net
- ネーリングの演奏は好きだなーもっと聴きたい
なんとか今回もファイナルまでお願い
- 533 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:03:09.09 ID:FI4LCtKi.net
- 牛田さんの1次のYAMAHAめっちゃいい音。私もYAMAHAだからなんか嬉しい
- 534 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:04:27.98 ID:cVYu5R3w.net
- 牛田くんの演奏はミスが少ないから
2次通過するかもしれないけど
聴いててハッとさせられる瞬間がなかった
元々堅実な演奏なんだと思うけど、
それを差し引いても牛田くん自身が
ノれてないと感じた
- 535 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:05:23.67 ID:UrGfq0ox.net
- 1次通過が予定より5人だったかな?
多かったと思うから2次通過者も予定より増えるかな…
- 536 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:05:27.17 ID:wvTIQ6Td.net
- >>534
- 537 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:06:48.90 ID:TQydNzCr.net
- 海外のコメを紹介しますね(*^_^*)
牛田智大はピアノの王子様に見えます。彼はショパンの音楽のメッセンジャーのようなものです。
彼は、演奏だけでなく、マニエリスム、個性、全体的な雰囲気においてもショパンの特徴を捉えています。
それは甘く、暖かく、高貴で、優しく、威厳があり、情熱的でロマンチックです。
彼の日本の育成は彼のパフォーマンスに追加されていると思います。
公演前後の笑顔はとても心地よく、礼儀正しく、そして歓迎してくれます。
- 538 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:07:47.24 ID:x0ws5h+8.net
- >>537
ファンがそういうコピペすると痛いです…
- 539 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:08:43.59 ID:3Xy4/JlT.net
- 追加されて歓迎されています
- 540 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:09:17.76 ID:cVYu5R3w.net
- >>537
だから何?
- 541 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:11:00.60 ID:x0ws5h+8.net
- >>540
感想ですが
- 542 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:11:11.26 ID:dTtElYDG.net
- 牛田くんはね、
前までTwitterのコメント欄消してたんだけど、
ショパコンから再解放してて、
一人一人にいいねをおしてくれるんだよ
神だよね
- 543 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:12:18.82 ID:wvTIQ6Td.net
- >>536
間違って書き込んでしなった
>>534
2次にいけるかははっきりとは判断しかねるが
1次のようなこっちに伝わるようなものが少なかった
なんとかくうまいだけでは次に行ってもさらに選りすぐられた強敵ぞろいに
なるのだから埋もれてしまう
- 544 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:13:04.84 ID:dTtElYDG.net
- >>526
コストナー、エメルニーニさんに似とるw
- 545 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:13:36.25 ID:ahFYpd2e.net
- >>525
前回も、やらかしてるなら、学ばないなぁって感じ。2次は、演奏より控室や椅子にも興味が…
とにかく、マイ椅子がダメなら座布団でも何でも持ち込んで対策して!と思う。
待ちぼうけ食らった観客や審査員…
- 546 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:14:00.19 ID:2HwBwL0J.net
- 牛田さんの音色に対するここの感想が1次と2次でここまで違うと
音響かプラシーボを疑ってしまう
個人的には、少なくともスピーカーを介したとき奏者が音色に対してアプローチできることは
あんまりないと思ってるので
- 547 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:14:17.20 ID:dTtElYDG.net
- >>537
海外ファンのコメントはいらぬ
- 548 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:15:57.99 ID:Dt6S/nSs.net
- >>437
闇分かるなんか怖い
苦労については知らんが
小さい頃から知られててお利口であることを求められ自分もそうあろうとしてるけど、それは本心でどうなのだろうかと考えちゃう
稀にいるガチモンのお上品な人だったらごめんだw
- 549 :名無し名人:2021/10/11(月) 13:17:50.84 ID:3vZ2+TIe.net
- 牛田さんでスレ作った方が良い気がしてきた
- 550 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:17:58.81 ID:7raEt3fW.net
- >>485
別れの曲から10-4弾いた人かな?
ウトウトしながら別れの曲って珍しいなと思い眠りにつこうとしたら、10-4でビックリして起きた。
- 551 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:18:37.24 ID:dTtElYDG.net
- >447
>462
>523
うん、一次の牛田くんの幻想曲は語り継がれるだろうね。
魂がこもった演奏とはまさにこのこと。
ソナタなコンツェルト聴きたい!
牛田くんは、ショパンの人生を重ねる演奏よりは、自分の人生を曲に乗せた方が良い音が出そうじゃない?
誰よりもすごい人生だから。
三次はピアノの調整もうまく行くといいね。
- 552 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:19:10.55 ID:2HwBwL0J.net
- というか反田さんの時に音量がごちゃごちゃ変わったのもあって
音響がいろいろ苦労している気がするので
オンライン視聴者の音色評は自分含めて当てにならないだろうなと思ってる
- 553 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:19:14.46 ID:UrGfq0ox.net
- 第16回覇者のユリアンナ・アヴデーエワ、1次〜セミファイナルまでYAMAHAでファイナルでスタインウェイに変更→優勝!
YAMAHA、悔しかっただろうな
自分が調律師だったらマジ泣くわw
- 554 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:21:28.68 ID:xa0xUtvO.net
- アイドルの仮面をかぶらないといけなくなった文化人の一人に見えてた
分からんけど
- 555 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:21:42.84 ID:Qw0oH+/e.net
- ブイ君うめーと思って一次聞きに行ったらエチュード聴いて
こりゃ上手いはずだわと納得した
- 556 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:21:57.75 ID:uo8eaT3R.net
- 牛田氏の表現は基本的に良い意味で抑制的だと思うけど、
ファンダムの表現はなぜ抑制が全然効いてないのか問題
- 557 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:22:26.22 ID:ahFYpd2e.net
- >>534
曲間や、演奏後牛田くんの表情が、イマイチ”何か違うんだよな~" 的なものを感じた。
自分の不調か、ピアノ側かは分からないけど、ピアノとしても、牛田くん人が良さそうだから、スタインウェイには変えそうにないけど、遠慮する事はない。もしそう思っているなら。
- 558 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:22:31.55 ID:Gb/G4obe.net
- とにかく、京増くん、小林さんが勝ち進めことだけを祈ってます。
- 559 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:22:46.32 ID:cVYu5R3w.net
- >>552
完全に同意
自分で聴いててもイヤホン、スピーカー、テレビ、カーステレオで全く違う風に聴こえる
聴き直したら感想が変わることなんてザラ
- 560 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:22:52.30 ID:XGH2DdvP.net
- 牛田君は2次の演奏内容は不本意だったの?
ごめん、いつもの彼の演奏をあまり知らないもので。
こういう演奏スタイルの方だと思うから、普段通りなんだろうなと思ってたんだけれど
- 561 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:23:29.78 ID:wvTIQ6Td.net
- >>553
アヴデーエワはヤマハでは?
- 562 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:23:58.05 ID:LtLmmE7Q.net
- >>488
>反田さんはやりたいことはありそうだけど技術が追い付いてない
え、具体的に曲のどのあたりを聴いて追いついてないと思うのか知りたい
- 563 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:24:31.99 ID:IAbTaa46.net
- >>545
オソキンスは前回も今回もあの低いマイ椅子持ち込み
- 564 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:24:32.36 ID:dTtElYDG.net
- >>558
京増さん、一次は素晴らしかったですね!
ファンになる人続出w
2次も期待しましょう
- 565 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:25:05.88 ID:ahFYpd2e.net
- >>553
ファイナルまでヤマハと思い込んでました。
牛田くんファイナル行ったらどうするんだろう。
昨日は、鳴ってないと不評だったけど。
スタインウェイで聴きたい気もする。
- 566 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:25:48.18 ID:xa0xUtvO.net
- 前回ファイナルだけスタインウェイにする人が続出して、今回の変更不可になったんだろうけど
やっぱり不評で変更可になったとか、グダグダすぎて良い
- 567 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:25:54.34 ID:dTtElYDG.net
- >>560
演奏後の牛田くんの表情、
観客のいまいちな反応からしても、不本意だと思う
一次は、スタオベしてる人もいた記憶
- 568 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:26:15.93 ID:qB2NoOrO.net
- ショピニストの批評はかなり妥当な線いってると思うけどな。
今まで評価低かったオソキンスも今回の遺作ポロネーズの演奏はちゃんと評価してたし。
- 569 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:26:49.17 ID:dTtElYDG.net
- YAMAHAは全力で調整するよ
じゃないと、オソキンスに怒られるw
- 570 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:26:52.83 ID:ahFYpd2e.net
- >>563
低い椅子にばかり目がいって演奏が入らない…
- 571 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:27:28.85 ID:i5KeKmKZ.net
- 牛田さんは小さい頃からメディアに注目されてショパコンでも見てくれてるファンがいるってわかってるから、ステージでの笑顔は応援してくれてる人やファン向けだろう。
注目されてる中でぶっきらぼうな表情をさらすわけにはいかないし、小さい頃からそういう振る舞いに慣れてるみたいな。
インタビューでは話し方は普通だった。
「僕はアガリ性で緊張しやすいタイプで、小さい頃から舞台に出ると弾けなくなってしまうことがたくさんあっていつも悩んでいた」
「楽譜を深く読んで、(客席はわからないけど)舞台に立っている人の中で自分以上にその作品を研究した人はいないと思えるくらいまで勉強することが緊張をなくす方法なのかなと思います」
謙虚で真摯にピアノに向き合ってるんだなあと思った。
- 572 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:27:41.40 ID:Qw0oH+/e.net
- オソキンス前半神で後半死んでたけど無事通るかな
- 573 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:27:45.29 ID:KP3bG1Jb.net
- >>501
ショパンは演歌ぽいよ
- 574 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:28:04.36 ID:UrGfq0ox.net
- YouTubeのコメ欄で角野君を絶賛してる人多いけど、ここで敗退だと思う
- 575 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:28:10.18 ID:wvTIQ6Td.net
- >>566
良いんかよ!
- 576 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:28:30.29 ID:xa0xUtvO.net
- オソキンスに怒られた翌日、牛田さんが迷惑被ってたような
- 577 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:30:07.98 ID:dTtElYDG.net
- >>574
1曲目のロンドは角野さん見直したけど、
他にも上手い人がいるからね。
ただ、角野さんは通過すると、私は思う
三次は行くよ
- 578 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:30:42.89 ID:cVYu5R3w.net
- >>574
どうなんかな
大きく崩壊はしなかったし
1次より本人の強みは出せてた気がするから
当落線の一段下くらいなら謎の力が働くかも
- 579 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:31:40.18 ID:XGH2DdvP.net
- >>567
ありがと。
自分の思いを込めすぎるとバラ4って音楽が進まなくなっちゃうよね。
あの曲いい曲すぎるんだわ。あっちもこっちも素敵な箇所ばかりなんだもん。
- 580 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:32:01.77 ID:Qw0oH+/e.net
- 緊張もあるかも
チャイコンの藤田も一次が一番よくて二次ファイナルと落ちていった
一次のままだったら一位取ってておかしくなかったけど
特に二次は音が出てなくて皆さんで心配してたな
- 581 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:32:22.64 ID:uo8eaT3R.net
- >>571
>「楽譜を深く読んで、(客席はわからないけど)舞台に立っている人の中で自分以上にその作品を研究した人はいないと思えるくらいまで勉強することが緊張をなくす方法なのかなと思います」
血の通った、まっとうで良い言葉で、こちらが謙虚な気持ちにさせられますな。
ただ、やっぱり二次は相当気負って緊張してたんだろうなと。
- 582 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:32:26.32 ID:P2fjILWj.net
- YAMAHAの調律のせいがだいぶあると思う。牛田くんが乗れなかったように感じたのはあれ?今日なんか音が、、って弾いてる本人に迷いが生じたんじゃないかな?
- 583 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:33:48.05 ID:Dt6S/nSs.net
- >>563
椅子忘れた壊れたとかでキャンセルとかあんのかなー笑
- 584 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:34:09.13 ID:IAbTaa46.net
- >>553
>>565
アウデーエワは本選までずっとヤマハ選択
https://jp.yamaha.com/sp/pianist-lounge/interview/yulianna_avdeeva/p1/
- 585 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:34:26.51 ID:wvTIQ6Td.net
- >>577
前の2回とも落ちると思ったのが落ちない
もしかして彼を気にいる審査員が存在するとかなのか(2回の審査員は同じではないが)
- 586 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:35:08.26 ID:NKXsrgr3.net
- え??前のスレ今終わったばかりだと思ってたのに
昨日の夜も日本人いないから全然伸びないんだと思ってたら
あれこんなに伸びてたなんて(´;ω;`)
- 587 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:36:42.93 ID:dTtElYDG.net
- 京増さんのYAMAHAで弾いた、10-1は今聴き直してるけど、すごく美音
YAMAHAって調整で如何様にもなる怖いピアノ
- 588 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:36:59.27 ID:ahFYpd2e.net
- 前回ヤマハからファイナルでスタインウェイに変えたのは、ケイトリウですね。
- 589 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:38:25.54 ID:uo8eaT3R.net
- ショパコンもビジネスなんで、注目を集める要素があれば、そういう力学も働くよね。
ただし、権威も大事なので、落とし所としては2次か3次で落とすしかないと思うけど、
どこまで進ませるかで、運営側の考え方も見えてくる。
ちなみに1次通過はまあ妥当だと思います。2次でそこそこ弾けてたことからの結果論としても。
- 590 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:38:59.45 ID:dTtElYDG.net
- >>585
予備も、一次も私も落ちると思ったw
審査員に気にいられてるのかどうかは分からないが、
YouTube枠があるのが間違いないw
ただ本当に、2次の角野さんはよかったと思う
1曲目はw だから次も行けると思う
- 591 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:39:32.33 ID:Dt6S/nSs.net
- >>572
それな
英雄入りだけであと迷子だったから心象としてねえ
昨日の素晴らしい人多いし前回いる分新鮮味としては薄れてるし弾かれるかも
コンチェルトに興味はないから3次まで上がってくれれば満足
- 592 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:39:54.71 ID:Qw0oH+/e.net
- 一次はまあ普通に弾けば通るだろうてのがあるからいいが
二次以降は強敵揃いの中での戦いになるから緊張もするんだろう
- 593 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:39:57.13 ID:gDIFU9ei.net
- 全然関係ないけど
アコースティックピアノ買うなら
ヤマハとカワイどっちがおすすめですか?
どちらにも良さがあって迷ってます
- 594 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:40:56.36 ID:2dPdHlvW.net
- >>573
ベルカント唱法ですもんね
- 595 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:41:04.13 ID:x0ws5h+8.net
- >>577
二度あることは三度ある
今度は25人通過とかかな?
- 596 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:42:32.37 ID:IuyAVU89.net
- もうショパコンなんか権威もなにもないの
70年代まで
ショパコン出てないキーシン筆頭にランランにせよユジャワンにせよ活躍してんのは
ユダヤや華僑のプッシュがあった連中ばっかりw
日本ももっとプッシュしないと
クラシック音楽マーケットは巨大なんだからつべでも日本語でどんどん書き込んで
ちょっとは影響力行使させないと
- 597 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:42:46.97 ID:UrGfq0ox.net
- 昔、TVで中村紘子が「コンクールで優勝する為には1次からファイナルまで一貫して高レベルの演奏をしなければいけない」と言ってた
- 598 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:43:22.25 ID:dTtElYDG.net
- 35年前に作られた日本製ウォールナットのYAMAHAアコピ持ってますが、あたたかすぎる落ち着いた音色ですw
いわゆる黒いツヤツヤの鏡面のピアノをみんな自宅に持ってると思うけど、派手な音だから個体差激しいのかも
家庭用ピアノは、カワイが最近は人気ですよね
試弾をおすすめ
- 599 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:44:02.38 ID:N9a4iYdf.net
- >>593
Kawai
- 600 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:46:11.27 ID:gDIFU9ei.net
- 楽器スレよりここの人たちの方が
ずっと詳しそうだから良ければ教えてください
- 601 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:47:38.53 ID:x0ws5h+8.net
- >>596
彼らは超ハイレベルだからコンクール必要ないんだよ
栴檀は双葉より芳し、で17〜18くらいまでで勝ち抜けしてるってだけのこと
プッシュだけしても無理だよ
- 602 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:48:34.90 ID:x0ws5h+8.net
- >>593
自分で、音が好きな方
- 603 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:48:47.02 ID:IuyAVU89.net
- かてぃんか牛田か反田の優勝じゃなきゃちょっと白けるね
まぁコンチェルトが本番なわけだけど
- 604 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:50:17.33 ID:Fv/q/aGB.net
- >>593
グランド?アップライト?
- 605 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:50:37.62 ID:IuyAVU89.net
- >>601
どこが超ハイレベル?w
みんな弾き方に癖のある連中ばっかじゃんwww
その3人ともバックがいなきゃとーっくに消えてる
- 606 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:51:29.63 ID:x0ws5h+8.net
- >>603
いや全く白けないけど…
ファイナル全滅だったらガッカリはする
かてぃん三次進出でも白ける
- 607 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:51:36.39 ID:IAbTaa46.net
- 1次で姿を消したが伊藤順一さんとファツィオリという組み合わせが
自分にはとても斬新で期待通りの音と音楽だった
- 608 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:51:59.38 ID:x0ws5h+8.net
- >>605
「個性」ですよ
- 609 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:52:14.75 ID:IuyAVU89.net
- つべでの評判や再生回数やコメント数がダントツだとショパコン審査員はあからさまにスルーはできないでしょ
ステージピアニストの基本として人気がなきゃダメなんだから
- 610 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:53:10.82 ID:x0ws5h+8.net
- >>609
年寄りほど、YouTubeの再生数とか過大評価するもんねぇ
- 611 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:53:43.40 ID:gDIFU9ei.net
- >>604
グランドで
昔はヤマハのアップライト弾いてた
先生の家にはヤマハのグランドがあった
ヤマハが弾きやすいのは知ってるので
カワイ推しの人の意見を聞きたい
- 612 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:53:47.19 ID:2dv/RTrJ.net
- いいスピーカー、アンプ、DACで聴いたら、配信でもかなりの臨場感、音質で聴けるよ。
USBの出口も、実はアンプ並みに大事。
普段気にしてない人は、音は結構オーディオ装置で変えられている、丸められていることを頭に置いて、皆の意見を聞いていった方がいいよ。
- 613 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:55:10.33 ID:uo8eaT3R.net
- むしろ今回日本人が優勝する確率なんて、1割もないと思ってるけど。
反田氏が3位くらいに入ったら儲けもの、くらいの認識。
- 614 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:55:26.75 ID:IuyAVU89.net
- >>608
言い訳よ言い訳w
ランランなんか正統派からほど遠いからジュニアコンは受けてもほんとのショパコン受けたらはねられちゃうよ
スルタノフなんか2位でも不満タラタラみたいだったけど2位にさせてもらえて上出来だったのに
それもロシアのバックがあればこそ
普通の国の人があの演奏したらとっくに予選落ち
ステージピアニストも結局はその演奏家の持つ背景、コネがモノを言う
もちろんコンクールもそれだけど
- 615 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:56:15.35 ID:uo8eaT3R.net
- 個人的には、キーシンは出てきた時は色々言われたし、自分も苦手だったけど、
今聴いてみると、あれ、なんだかんだで上手いなあと思うので、難しいもんだなと思う。
- 616 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:56:51.55 ID:UrGfq0ox.net
- バイオリニストの五嶋みどりもコンクール出る必要ないくらい子供の頃から凄かったな
チャイコフスキーコンクール優勝の諏訪内晶子が五嶋みどりを尊敬してた
- 617 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:56:52.78 ID:+EfBxqoc.net
- >>609
別の圧力には屈するもしくは影響されると思う。
結果としては同じでも
視聴者数は普通にスルーすると思う。
- 618 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:56:52.97 ID:Py/MgNew.net
- しかしあれだな
牛田君と角野君はもともと同じ金子門下だったわけだが
片や音楽一筋で脇目もふらずロシア留学もして音楽研鑽を重ねてきた牛田
片やバンド活動したり一般大学行ったり自由に生きて今も変わらず金子先生に師事してる角野
これでもし角野の方が上に行ったら牛田君凄いショック受けるんじゃないかな…
自分が牛田君だったら今までの自分の努力はなんだったんだって落ち込んで闇落ちしそう…
でも闇落ちした牛田君のピアノはちょっと聴いてみたい…
- 619 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:57:02.05 ID:qEOV68Fe.net
- YouTubeの再生回数で決められたらかなわん。
- 620 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:58:28.05 ID:wvTIQ6Td.net
- >>557
中村紘子は牛田智治や藤田真央に期待をよせていたのかな
藤田真央は予備予選免除だったが、出願書類を出し忘れたとかで不参加
出なくてよかったと思う
藤田真央では力強いショパンの曲ではやや力負けすることがありそう
チャイコフスキーコンクールではモーツァルトで観客の心を鷲掴みで
ここでは他の作曲家の演奏はできないし
それにもうコンクールなど出る必要もないピアニストでもあるし
そんなことを言ったら牛田、反田、小林も同じか(角野は今でも話題性はあるがコンクールで実績というのならそれはまだわかる)
- 621 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:58:40.06 ID:DkL2S9Vk.net
- DACかaudio I/Fはパソコンで音楽聞くなら必須
- 622 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:58:46.05 ID:LtLmmE7Q.net
- めっちゃ今更だけど
進藤さんの左手をいちいち上げる(脱力)弾き方を指摘する指導者は、これまでいなかったんだろうか
今エチュード10-1聴き返してるけど、左手オクターブ後いちいちあげてるのが目障りというか
確か全音符だよね?
左手早々に振り上げて、ペダルで伸ばしてフレーズ無視な弾き方おかしくないか?
- 623 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:58:56.13 ID:KP3bG1Jb.net
- >>593
キラキラ音が好みならヤマハ
自分の演奏でうっとりしたいならシゲル
- 624 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 13:59:39.24 ID:IuyAVU89.net
- スターの作り方はある程度弾けてる人をピックアップしてプッシュ
それだよね
コンクールなんかは演奏家に無駄な競争させて消耗浪費させてるだけだし
コンクールから出て大成した演奏家は70年代まででそれ以降は皆無なのがなによりの証拠だよ
だから今回youtuberで人気のかてぃんがどんな形でセンセーショナルな登場の仕方するか
興味津々で見てる
ほかの人優勝させても盛り上がらないよ
牛田君がいるけどちょっとパンチが弱いかな今んとこ
コンチェルトで巻き返すかもしれないけど
- 625 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:00:39.73 ID:dTtElYDG.net
- >>618
むしろ、闇落ちしてからの牛田くんが期待できる
次回25なら、全然大丈夫じゃん!
- 626 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:00:40.66 ID:Xa/AODA5.net
- 反田と牛田が圧倒的な音楽性とテクニックにおいて異次元のピアニスト
この時点で2021年ショパンコンクールの優勝者は、両者に絞られたというのが現地評
- 627 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:00:43.96 ID:wvTIQ6Td.net
- >>620
>>597だった
- 628 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:01:40.16 ID:IuyAVU89.net
- 横山幸雄が受けた時はヤマハじゃ優勝できないからスタインウェイに変えなさいって
本選前に遠まわしに言われたみたいなことエッセイで書いてたけどヤマハで通したんだよね
あれから時が流れたけど牛田のロビーは完璧にやってんのかなヤマハは
- 629 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:01:45.30 ID:XL7Q7/MY.net
- 牛田君は人のための演奏をやめたらいい
そして一度自分をぶっ壊して破茶滅茶人生3年くらいやったら何かが変わるかも
盗んだバイクで走り出すくらい大胆に
彼が既に自分の生き方に疲れているように見えて辛い
彼のひたむきさを応援しているからこそ小さくまとまって欲しくないと思ってしまう
- 630 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:01:52.41 ID:dTtElYDG.net
- >>626
ソースw
- 631 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:02:31.91 ID:omzN8wtq.net
- 人は人 自分にしか出来ない表現を
追究すれば良いだけ
- 632 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:02:51.79 ID:AOWLvk5C.net
- >>372
お前人を勝手に「かていんオタ」とか言うなよ
ブイ?ハオラオクラスの音色だな
少ししか聞いていないがあの組では1位通過じゃね?
イタリア暴女は1次より何か演奏が小ぶりになったように思ったが
俺は基本日本人不参加の組はBGMでしか聴かない主義なんで理由付けとか何もない
- 633 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:02:59.53 ID:Qw0oH+/e.net
- ポリーニはショパコン取ったあとこもって修行してたもんね
それでも若い時は技術先行だの面白くないだの結構言われてた
上手いからそういう声吹き飛ばしてたけど
- 634 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:03:11.98 ID:dTtElYDG.net
- 予備予選から、ずっといい演奏の人が優勝か。
ヤコブたんかな?
- 635 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:03:13.37 ID:N9a4iYdf.net
- かてぃんが優勝したら、ショパンコンクールは名前を変えた方がいいね。
ショパンフェスとか。知らんけど。
私は正統派の京増さんにがんばってほしい。
- 636 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:04:23.79 ID:uo8eaT3R.net
- >>622
全音符=全音符分の単位時間は指離しちゃいけないってことでもなかろうて
全音符ってのは、気持ちの問題なんで
- 637 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:05:15.71 ID:8UyMRisS.net
- 角野君が2次までなのは誰の目にも明らかと思っていたけど(笑)
本人も気付いてるんじゃない?
万が一通過したら、謎の裏の力
- 638 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:05:57.77 ID:IuyAVU89.net
- ここまで聴いて
かてぃんか牛田か反田の誰かが優勝しなきゃショパコンの権威はもう終わり
ってとっくに終わってるかw
- 639 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:06:16.29 ID:dTtElYDG.net
- >>637
でも2次がダメな演奏の人も多かったから、
角野さんはワンチャンあるよ
- 640 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:06:45.66 ID:KP3bG1Jb.net
- >>594
あなたぁ〜かわりはぁ〜ないでぇえぇぇすかぁぁあ
- 641 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:08:45.85 ID:oqhDrq7I.net
- >>639
ないと信じたい、ファンだけど
あれは通過すべきではない演奏でした
まる
- 642 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:09:29.39 ID:Xa/AODA5.net
- 大衆受けする演奏ではなく、著名ショパン弾きの審査員たちを唸れせる真の実力がなければ、1位にはなれません。
- 643 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:09:30.26 ID:Mw8AL6Fw.net
- >>614
コンクールで「お墨付き」を貰う必要がない才能、実力、個性があったってだけのことですよ
そもそもショパコンはショパンの名声を高めるために始まったもの、それが注目イベントになっているだけです
全てのピアニストがそれに関わる必要はない
超ハイレベルなピアニストなら、コンクールは必要ない
普通にハイレベルなら、その中でもとりわけハイレベルとのお墨付きを貰うのが重要
並〜普通にハイレベルくらいの人を、お墨付き抜きでプッシュしても難しい
- 644 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:09:37.73 ID:Gb/G4obe.net
- 京増くんの、ショパコン公式にある自宅?での練習風景と挨拶
みたいな動画、他の動画よりイケメンに見えるから、
京増くんファンは要チェック!
- 645 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:10:01.45 ID:UrGfq0ox.net
- 牛田君と角野君、かなりレベル差あると思うな
牛田君の方が数段上だと思う
- 646 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:12:48.02 ID:cztg35NF.net
- あー
変なこと言い出してる奴いると思ったら、またもや、かてぃんヲタか
変なやつの人材の宝庫だね
- 647 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:13:19.86 ID:dTtElYDG.net
- 今んこ、2次の神演奏は、
ユートン(二日酔い)のポロネーズ5番ってことでOK?
他にもあったら教えて
- 648 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:15:00.82 ID:tjaUUDWW.net
- >>639
ワイルドカード何枚支給されてるの?
- 649 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:15:11.93 ID:Xa/AODA5.net
- >>645
実力差は月とスッポン
- 650 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:16:24.79 ID:AOWLvk5C.net
- ショパンの真似事やってチャラっている角野と
ショパンを優等生でがり勉している牛田が
二日酔いを挟んで対峙して、演奏順のアヤで角野に美味しい所持って行かれて
二日酔いの出がらしで演奏した不運牛田を哀れんだ牛田ヲタの断末魔が響き渡るスレってのがここか?
- 651 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:16:35.16 ID:XGH2DdvP.net
- >>634
2次期待している
- 652 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:17:18.61 ID:gDIFU9ei.net
- 今のところ優勝レベルの演奏してるのは誰?
- 653 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:17:33.48 ID:Xa/AODA5.net
- ショパコン審査員も務めた中村紘子さんが、牛田君をして「天才が現れた」と言わしめた理由は、その音楽性の高さです。
- 654 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:18:24.05 ID:DX3pQpKj.net
- >>601
ランランがもしショパコン出たら予備予選で敗退じゃない
- 655 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:19:20.08 ID:dTtElYDG.net
- >>652
完全に優勝レベルで完璧に上手いのは
ユートン
ヤコブ
エイブリー
キムちゃん
- 656 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:20:07.06 ID:UrGfq0ox.net
- ブーニンのコメント=「日本の聴衆の魅力は芸術への高い見識・理解力がある(この事は日本のコンサートホールで演奏し始めてすぐ分かった)とのこと。」
ヨーロッパの聴衆は(伝統的にコンサートにくる習慣はあるが)必ずしもそうとも言えないとのこと。
- 657 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:21:34.48 ID:gDIFU9ei.net
- >>647
ユートンはワルツが特に神だと思った
- 658 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:24:28.05 ID:n/RLgBIs.net
- 二日酔いがだんぜん優勝候補
- 659 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:25:26.90 ID:n/RLgBIs.net
- 日本人は三位以内にも入らないと思うよ
二日酔い
ヤコブ
強すぎる
二日酔いのうまさに比べたら反田も牛田も角野もみんな似たようなもんだよ
- 660 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:27:38.64 ID:qBiCGkAC.net
- >>654
それはないでしょうね
中村紘子さんもランランには感嘆していたし
それより何より、ショパコンの基準は絶対でもなんでもないですよ
「素晴らしい才能のピアニストですよ」と言う「お墨付き」をくれるイベントというだけです
- 661 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:30:25.75 ID:dTtElYDG.net
- >>659
同意。
ユートンとヤコブの二人が強いのが、
1次、2次の演奏を見ても
余力がすごい残ってるのがわかる。座っていきなりサラっと弾きだしたり、カーテンコールに無駄に出ようとしない、潔さとか。
日本人は頑張って反田さんの5位くらいが妥当かね
自分は二時に残った日本勢の中だと、牛田くん&京増さんが好きだけど、2次の牛田くんのままじゃ危うい、反田さんかなと思ったりした。
- 662 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:32:36.62 ID:n/RLgBIs.net
- >>661
確かに良くて反田5位は妥当だと思う
似たようなもんって書いたけど反田だけはファイナルの匂いがある
- 663 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:32:49.22 ID:fxD44P86.net
- >>661
一位〜四位の予想は?
- 664 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:33:22.76 ID:fxD44P86.net
- >>662
似たようなもんではないでしょ
それは流石に乱暴
- 665 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:33:58.02 ID:dTtElYDG.net
- >>663
それは少し待って。
2次の全員の演奏を聴いてからにする
- 666 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:36:13.84 ID:Am9BM+A+.net
- ここは二日酔い氏の持ち上げすごいからな
彼の演奏はうまいけど
過去の優勝者とはタイプが違う気がする
- 667 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:36:19.61 ID:uo8eaT3R.net
- そりゃもう、現時点の完成度で言ったら、日本人コンテスタントの中では
反田氏は別格で、結果どうなるかはコンクールは水物だけど、
5位以内くらいには入れないと彼のキャリア的には出たことがマイナスだよね。
あとまあ、ユトン氏自分も凄いと思うけど1位はさすがにないと思う。行って2位か3位じゃないかなあ。
- 668 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:37:05.58 ID:bgREJb5t.net
- かてぃんさんは「数字持ってる」だけに主催側としてはここで手放したくないでしょうが、
今回一連の2次の演奏で、たとえヲタやにわかレベルでは「うまい!」と絶賛されても
審査員の目はフシアナではないかなと。あれで通ってしまったら…。
(おそらく本人が一番よく感じているかも知れませんが。)
Youtubeで自由奔放に即興演奏しているときのオーラの半分も発揮されていないように見えます。
- 669 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:37:11.75 ID:omzN8wtq.net
- 今日はライブないの?
- 670 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:37:31.16 ID:fxD44P86.net
- >>665
でも、モヤっと予想しているから「反田は良くて5位」って言葉が出るのでしょ?
- 671 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:38:01.70 ID:2HwBwL0J.net
- ユトン氏はどっちかっつーと2次あたりで落とされて聴衆が講義して聴衆賞だか貰うタイプ
- 672 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:39:35.48 ID:uo8eaT3R.net
- 角野氏がファイナルまで行ったら、さすがにもうショパコン見ねぇよ、って思うわ。
いや、見ちゃうだろうけど、そのくらいふざけんなな感じ。
絶対ないとは言えないところがアレ。
>>671
ですなあ。聴衆は支持、審査員は不支持、ってよくあるパターン。
- 673 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:39:37.80 ID:3Xy4/JlT.net
- >>616
Vnはピアノ以上に神童が多いですよね
ルノーカプソン、ヒラリーハーンにジェームスエーネス
北米や欧州の人達はコンクール受けなくても門戸があるせいかも知れないけど
- 674 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:39:53.39 ID:Am9BM+A+.net
- 沢田くんの音好きなんだけどな
あれだけミスってると3次は厳しいか…
- 675 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:40:47.99 ID:fxD44P86.net
- >>671
三次は行くのでは
- 676 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:41:46.48 ID:fxD44P86.net
- スミスさん好きなんだけど三次は無理かしら
- 677 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:42:11.40 ID:5Ld14bVw.net
- >>657
あのワルツリピしまくり
シゲルの使い手も聴いてきた
深くて厚くて素敵な音(*´ω`*)
でも幻想曲は牛田君の鬼気迫る感じがまだ残ってる
- 678 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:43:21.63 ID:bgREJb5t.net
- >>672
スルタノフのパターンですかね。
今回そこまで「熱狂」レベルのカリスマはいないですけど。
かてぃんさんは、一般人の注目度上げたことから、事務局から「功労賞」もらってもおかしくないけど
- 679 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:43:37.85 ID:fFhonD8a.net
- 反田さんも、匠っぽい風貌だけど
繊細華麗なショパンって柄じゃないから
通過しないでいいよ
日本はあと愛美ちゃんだけ!
ところでソウゴくんは語られませんねー。。
彼もショパコンちゃうわ
- 680 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:45:50.72 ID:dTtElYDG.net
- >>670
それ書いたのは私じゃないけど、もちろん大体の予想はあるよ
ただし上位1〜4位にくるメンツが、私の好みのメンバーとは限らないので、個人的な贔屓目なしに2次全員を聴いてから判断したいなという感じ
- 681 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:46:14.95 ID:XGH2DdvP.net
- 聴衆を幸せで満たす様な音色と音楽を奏でられるだろうかユトン氏
今のところその部分が彼に足りないと思っている
3次に期待している
- 682 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:46:27.05 ID:fFhonD8a.net
- 反田が5位(笑)
あるわけないわ(笑)(笑)
- 683 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:47:10.02 ID:Qw0oH+/e.net
- 確かにユトんは2位3位になるタイプの演奏みたいな
反田5位は厳しいんじゃね
- 684 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:47:20.62 ID:AOWLvk5C.net
- 9日から12日だろ?だったらその日の1位を列挙すれば暫定ベスト4が揃うよな
俺的には9日ひいき目反田、中国びいきならハオラオ
10日二日酔い
反田・ハオラオと二日酔いだとやっぱアルコール入りながら嫌々弾いてアレって意味で
二日酔いの勝ちだな。
11日、12日ブロックから二日酔いを倒すコンテスが出るかってのが今日からの興味
- 685 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:47:30.88 ID:btxzDfuY.net
- 反田さんに優勝して欲しいから応援してる
その他に
ガジェヴさん
スミスさん
カイミンちゃん
ハオラオくん
イヒョクくん
ブイくん
何人進めるかなぁ?
- 686 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:47:48.08 ID:ahFYpd2e.net
- >>674
アンダンテスピは、直前出のハオラオより音楽性高くて素晴らしかった。
味付けも、濃すぎず薄すぎずって感じで好みなので、"次も聴きたい"よしみで、通過して欲しいのですが、次進むにつれて長時間になるし、スタミナが心配。審査員はどう見るでしょうね。
- 687 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:48:00.47 ID:wvTIQ6Td.net
- >>674
自分も3次で聴きたい1人ではあるが、2次であれだけ苦労して
3次の方の用意は大丈夫という気もする
でもそれでも聴きたい
2次を見ていると1次でいっぱいいっぱいの人もいて、かなり
厳しい演奏となっている
沢田はミスはあったが音楽性は見せていたのでそのレベルの
人たちとは違うと思った
- 688 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:48:16.84 ID:dTtElYDG.net
- >>679
沢田さん、好印象
予備予選から、なにげにお客さんの反応いいよ
ショパン合ってると思うけどね
- 689 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:49:37.97 ID:btxzDfuY.net
- 愛実さんは一次が良くなかったけど、あれは椅子トラブルのせいだから
二次で「さすが」と唸らせて欲しい
- 690 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:50:08.32 ID:fFhonD8a.net
- >>688
確かにショパンあってる!
細い顎が繊細なメロディーを紡ぎ出す
3次行かないかなー!
でもちょいムリかもな
- 691 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:50:14.29 ID:dTtElYDG.net
- ヒョンロクさんも好きなんだ
陰の表現が上手い
- 692 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:50:29.86 ID:DkL2S9Vk.net
- もうお気付きの方もいるかもしれませんが
今大会は二日酔いことソン・ユトン氏が
審査員と聴衆を審査する大会です
- 693 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:51:16.37 ID:4JcW/X06.net
- ユトン、ワルツも凄い速さで回るメリーゴーランド
緊張と遅緩、緩急自在で最後も圧巻の締め方
素晴らしいよな
- 694 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:51:51.34 ID:N9a4iYdf.net
- >>676
グラモフォンがデビュー準備してるみたいだから、通ると思う。
全然いいと思わないけど。
- 695 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:52:47.20 ID:DDHDPiF+.net
- 今日はカイミンちゃん、格闘家、6さん楽しみだね!
- 696 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:53:48.05 ID:ahFYpd2e.net
- >>691
同じく予備予選からチェックしてます。
バラ4は、鬼気迫る感じで正に陰の表現でした。
今日のプログラムも楽しみです。
- 697 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:54:11.80 ID:dTtElYDG.net
- >>690
アンダンテが伸びやかで気に入った
沢田さんの音楽性、独創的で素晴らしいし、感動する
ポーランドのお客さんの反応が、予備、一次ともに、他の日本人と比べてもとても良いから、生演奏も素晴らしいだと思う
2次は、後半が惜しい
他にも書いてた人がいたけど、審査員のダンタイソンと海老先生が、
沢田さんの演奏のあとごにょごにょしてたから、
ワンチャンあるかも?
しかし三次でめためたな演奏で落ちるのは恥ずかしいかな、
いや、しかし漫画みたいにいきなり覚醒することもあるよね?それに期待したい!
- 698 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:54:35.44 ID:4tO1/ByN.net
- 2次予選2日め
個々の動画が出てくるの遅いですね
- 699 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:54:38.98 ID:Qw0oH+/e.net
- ユトンのつべコメント日本人がやたら多い
日本人好みなんかね
逆にイタリアのお姉様は外国人ファンが多い
- 700 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:54:47.80 ID:mPXCQJxv.net
- 沢田さんリアタイしてたけど厳しいコメント多くて辛くて。緊張で思うように弾けなかっただけみたいだし、もし…もし進めるならもう一度チャンスを下さいと思ってる
- 701 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:55:20.75 ID:wvTIQ6Td.net
- >>692
その人の2次は文句なしで自分も今のところ2次では1番だなあ
なんで1次の時、気づかなかったのかと見なおしたらくどい、くどい
それで好みでないとなったのだろう
演奏はどれもレベルの高いものだった
- 702 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:56:10.08 ID:Gb/G4obe.net
- 3次に進むのは、愛実さん、京増君です!
って2次までだけどw
- 703 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:56:22.73 ID:ahFYpd2e.net
- >>697
コンクール審査基準であろう、"次も聴きたい奏者である事は間違いありません。
反田さんみたいな馬力があったら…無敵?
- 704 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:56:57.03 ID:dTtElYDG.net
- >>702
愛ちゃんはインスタも見てるしかわいくて応援してるけど、厳しいかなぁ
- 705 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:58:42.97 ID:dTtElYDG.net
- >>703
そうだね!沢田さんすぐにはスタミナつかないかもだけどw
演奏直後に、ダンタイソンと海老先生がゴニョゴニョってあまりなかった光景だから、頼みます!って感じw
- 706 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:58:55.31 ID:fFhonD8a.net
- >>697
ダン・タイ・ソン先生何を話してたんだろ
彼は音楽性、技術は抜群、角野くんは通過しないでも
沢田さんには通過して欲しいや
沢田さんをもっと応援しなければだ!
- 707 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 14:59:12.86 ID:DkL2S9Vk.net
- さっきから君等
誰かの信者だからかもしれないが
古海さんを忘れすぎてはないか?
- 708 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:00:18.17 ID:dTtElYDG.net
- >>707
ヤスコちゃんも応援してる!w
- 709 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:00:42.61 ID:fFhonD8a.net
- 愛美ちゃんいつからあんな垢抜け雰囲気になってたの?(笑)
今どきの子になってて驚いた
12日は良い演奏期待しているよ!
- 710 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:00:54.40 ID:Gb/G4obe.net
- 反田さん、かてぃんさん、は今でも有名だから、
もし入賞でもしたら、日本は結果だけでにわかファン続出、
マスコミもヤマハとかメーカー、クラシック会も
それ一色になるだろうから、うざいんだよね。
- 711 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:02:12.33 ID:dTtElYDG.net
- 愛ちゃん、普段もちょーかわいいよ
細いしおしゃれ、今時の若者らしくディズニー行ったりしてる
1次の冒頭はちょっとワガママっぽかっだけど笑
- 712 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:02:16.56 ID:1QjMrpIJ.net
- >>707
レス読みながら私も今それ言おうと思ってたw
彼女の1次良かったので期待してます
- 713 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:02:52.67 ID:fFhonD8a.net
- 沢田さん反田みたいにガツガツしてなくていーなー
これはもう個人的好みのはなしか(笑)
- 714 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:04:24.04 ID:N9a4iYdf.net
- >>705
沢田さんのショパン聴きたいなー。
彼の音が一番好き。
(実優ちゃんと京増さんも推し)
- 715 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:04:47.62 ID:VfI8Jfzw.net
- >>672
大丈夫、彼はソナタとマズルカ弾けないのでファイナル進出は難しい
- 716 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:05:10.90 ID:DDHDPiF+.net
- >>710
すっごいわかる、
W杯で山手線の中が「みんな家族」みたいな雰囲気と同じ
- 717 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:06:03.84 ID:LZRbaLv1.net
- >>694
そうなの?
通れば嬉しいな
他にあまりあのタイプいないしさ
- 718 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:06:25.39 ID:fFhonD8a.net
- >>711
そう!何より細いのにビックリ
TDLより、洒落たバーも似合ういい女風とおもた(笑)
恋をしてるのかな?
- 719 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:06:26.48 ID:DkL2S9Vk.net
- 俺的には日本勢は
次に進むのは
進藤 古海(2次次第)
ギリギリなのは京枡反田小林(2次次第)
危ういのが牛田角野沢田
という予想
もちろん異論は認める
特に古海さんはルックスも最高よ
- 720 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:07:47.97 ID:1QjMrpIJ.net
- 反田くんはファイナルまで行くと思うけどな
- 721 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:08:03.64 ID:N9a4iYdf.net
- >>707
忘れてないよ。忘れるわけない!
でも、騒がないでおいた方が集中できるかなあと
気を遣ってた。
美しいショパンの調べ、楽しみに待ってます。
- 722 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:08:16.17 ID:fFhonD8a.net
- >>719
角野の次に弾いた、顔の大きい中国人の演奏好きなんだけど
顔で落とされることもある??
- 723 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:08:24.57 ID:VfI8Jfzw.net
- >>671
角野さん聴いてやっぱこれショパン じゃねーなーってなってからのユトンで欲しい音ドンピシャでくれるから、審査員も腹落ちしてると信じてる
- 724 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:08:46.24 ID:c4pZFeHz.net
- >>707
忘れすぎてた
一次凄く良かったよね
- 725 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:09:03.00 ID:XL7Q7/MY.net
- 日本勢の中で反田氏は2次はクリアしてるのでは
あとは京増さんの出来に期待
小林さんは申し訳ないが予備選の時から全く魅力感じなくて
一次のあのステージ上のマナーの悪さで既にコンテスタントの資格失ってると思ってる
個人的にカイミンちゃん推しなので今からドキドキしてます
- 726 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:09:33.45 ID:fFhonD8a.net
- 忘れたというか聞かなきゃ古海さん
これから聞きますっ!
ハッ!
- 727 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:09:59.24 ID:1QjMrpIJ.net
- ユトンもブイくんもファイナルで正装して出てきたらオーラ出まくると期待
- 728 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:10:22.33 ID:Qw0oH+/e.net
- せっかく世界のいろんな演者の演奏聞けるのに
普段聞ける国内ピアニストを聴きたいってw
- 729 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:10:27.92 ID:3Xy4/JlT.net
- >>694
顔採用ですか!
- 730 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:11:00.90 ID:LRcvTxf9.net
- >>719
反田さん以外は同意
反田さんが危うくなるのはファイナル入りするか否かの時ではないかと
- 731 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:11:10.16 ID:N9a4iYdf.net
- >>719
まだ弾いてないのに(笑)
- 732 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:11:13.26 ID:xa0xUtvO.net
- かてぃんはそろそろ落ちないとかわいそう
でも人気あるのがよく分かったわ
なんか人柄も演奏も風通し良い
- 733 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:11:29.10 ID:dTtElYDG.net
- >>722
ウーさんこと、のび太?ピアスしてる
いいよね
私の友達が予備からずっとファンで、
予備から一貫して、優しい曲しか弾いてないらしいw
- 734 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:11:59.75 ID:1QjMrpIJ.net
- かてぃんは悲壮感ないところがいいね
- 735 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:12:17.88 ID:wvTIQ6Td.net
- >>723
違った音色で演奏の仕方も全く違う
あれはあれでありとかならないものか
2次の角野の演奏はかなりよかったから
素人がいいと思ったらプロはダメだということも
あるかもしれないが
- 736 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:12:35.35 ID:qB2NoOrO.net
- 日本人の当落予想、2次の演奏がまだの人はカッコ書きにした
当確か 反田
たぶん通る 牛田、(京増)、(小林)
五分五分 角野、(古海)
厳しい 沢田
勘弁して 進藤
異論は認めるが共感してほしい
- 737 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:12:38.57 ID:no+XAxad.net
- >>728
ネットでは常日頃から世界のピアニスト弾けますよ
でも、エバちゃんでも再生回数、寂しいものだった
- 738 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:12:41.40 ID:dTtElYDG.net
- >>719
サラちゃんは?笑
- 739 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:13:01.09 ID:fFhonD8a.net
- >>733
そう!ピアス
友達見る目あるー
優しい曲(笑)優勝してくれー!
- 740 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:13:20.86 ID:UotJz4zm.net
- >>736
古海さんが、かてぃん上げの犠牲にされませんように
- 741 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:13:51.87 ID:DkL2S9Vk.net
- >>722
角野の次はユトン=二日酔い
顔が大きいのは?のび太?
角野→二日酔い→牛田→ヴェルチンスキ→Yuchong Wu(のび太)
のび太は確実に次に進むと思うわ
余力ありまくり
ちょっと別格だった
- 742 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:14:30.90 ID:dTtElYDG.net
- >>739
ウーさんの顔に、予備から注目してたらしいw
激しい曲を選択したことが一度もないらしいよ!w
- 743 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:14:55.83 ID:DkL2S9Vk.net
- >>736
俺と好みが真逆だなw
もうここから先は好き嫌いだよな
- 744 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:15:05.52 ID:4f3bJ0s/.net
- 個人的にはタロンスミスと台湾のスーちゃんと、かてぃん牛田さんの演奏が好きだ
優勝の気配はしないけど、誰かしら上位入賞してくれると嬉しい
- 745 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:15:43.58 ID:N9a4iYdf.net
- >>729
イケメンピアニストが売れると思ってるんでしょうね。
音でしか選ばないのにね。
- 746 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:16:33.22 ID:AOWLvk5C.net
- >>736
異論を書くとここの牛田ヲタがうるさいんで採点した
40点
- 747 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:16:46.01 ID:YFXN4uMC.net
- のび太が激しい曲弾かないのは減点じゃないのか?
- 748 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:16:50.66 ID:fFhonD8a.net
- >>734
私はあのなで肩や雰囲気が少し悲壮的と感じます(笑)悲壮まではいかないか!
顔はとってもショパン的
中国人みたいなドーンとした器の大きさがあればなー
- 749 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:16:51.93 ID:qB2NoOrO.net
- >>740
古海さんは正直良さが分からない
海外勢が実力を発揮してる中で彼女を積極的に残す理由って何だろう……
- 750 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:18:10.52 ID:dTtElYDG.net
- 個人的に好きな人
ヤコブたん
オソキンス
二日酔い
カイミンちゃん
ヒョンロクさん
のび太
沢田さん
京増さん
最後まで見守りたい人
牛田くん
- 751 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:18:20.61 ID:5Ld14bVw.net
- チャイナは有望選手が一杯いるね裏山
シゲルの使い手アンスピ良かった
スーさんのもどかしい感じを
こうすれば良いんだよーってニコニコ解決してくれたみたいなシゲルの使い手
- 752 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:18:23.77 ID:N9a4iYdf.net
- >>736
共感できない(笑)
でも、それぞれが推しを応援しましょうね。
- 753 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:18:55.67 ID:qB2NoOrO.net
- >>746
これでも牛田くんは正直期待外れ感ある
見た目ほど演奏にエレガントさが無いというか
このあとの海外勢次第では落ちちゃうかもと思ってる
- 754 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:20:52.50 ID:XGH2DdvP.net
- >>753
そう思う
ど根性が見え隠れしちゃうの
- 755 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:21:33.43 ID:qB2NoOrO.net
- >>752
もし共感できない点が進藤さんの扱いだとしたら、それだけは納得できないです
- 756 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:21:48.82 ID:XGH2DdvP.net
- いや悪い意味ではなくね。それも彼の持ち味よ!
- 757 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:22:09.12 ID:ahCIbOwM.net
- >>745
音良いよ
てか、あーいう音好きな人間もいる
- 758 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:22:10.34 ID:dTtElYDG.net
- 進藤さん、2次よかったと思う
- 759 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:22:35.75 ID:fFhonD8a.net
- >>742
あの顔にひきつけられるなんて友達やるなー
私は顔に驚き反比例した音色の美しさに倍驚いた(笑)
あの顔からこの音!(笑)って
でも優しい曲専門なのねー
なるほどなー!
横から見ると五平餅みたいにあごの肉が飛び出してるのね
のび太というより五平餅!
友達に4649ー!(笑)
- 760 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:22:43.17 ID:svS4+OXT.net
- >>750
ガルガル氏もお願いしますw
- 761 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:24:23.24 ID:UrGfq0ox.net
- ライブ配信見てると、会場の人が自由にスマホ弄ってるけど、あれはアカンのと違う?
演奏中の弱音の場面で通知音鳴ってたよ
ピアニストが可哀想
日本だと有り得ないよね
- 762 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:24:24.14 ID:dTtElYDG.net
- >>753
牛田くんは、一次の幻想曲で気迫と男気を見せたから、
それでファンが倍増したはず
今後の課題は、土臭さを身につけたらいいかなと思う
- 763 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:24:24.81 ID:VfI8Jfzw.net
- >>508
Evaは見た目でさらに売れてる感じあるので、これは意外な意見。典型的な東欧ロシアな顔だちと思うけどね。顔芸や全身で弾く体の使い方は進藤さんと同じ、モスクワ音楽院仕込み。ちなみにあれでも出場前に髪切ってますよー
すでにゲルギエフ、キーシンにも気に入られ、コンクール優勝後の凱旋ツアーでやるようなオールショパンプログラムでのヨーロッパ各国ツアー、夏音楽祭参加を先月までしてますからね。ツアーばっかだけど、練習は頭の中で基本できると言ってる天才。二次で本領発揮してほしいな
- 764 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:26:11.37 ID:dTtElYDG.net
- >>761
ポーランドでは当たり前らしいよ
- 765 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:27:13.94 ID:lWYmp/I/.net
- ミスタッチ目立つと予備予選と1次は通過できても2次通過は無理だよ。
- 766 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:28:41.71 ID:dTtElYDG.net
- ここで名前出てない中では、
ブルース・リウさんも好き
- 767 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:30:01.45 ID:ahFYpd2e.net
- >>753
一次の、特に幻想曲が、圧巻だったから、残念感は確かにある。でもここから(3次)巻き返すかも。まだ分からない。
- 768 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:30:23.05 ID:qB2NoOrO.net
- 申し訳ないけど、進藤さんはただの独りよがりの気持ち悪い演奏にしか聞こえなかった。
テンポ遅すぎだしフォルテがぜんぜん響かなくて迫力がない。演奏中何度も肩透かしを食らう。
テクニックが安定してるのは認めるけど、解釈がぜんぜん妥当じゃないんだもん。
聴衆の反応がイマイチなのが何よりの証拠。
- 769 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:30:56.39 ID:UrGfq0ox.net
- 2次から演奏時間長くなるからキツイね
カロリー補給、マラソン並みに重要w
- 770 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:31:55.09 ID:UrGfq0ox.net
- >>768
完全に同感w
- 771 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:34:11.40 ID:C0CGdCYI.net
- >>753
熱が入れば入るほど、強奏部分がベートーヴェンみたいに聴こえてくる。
演奏は素晴らしいし、上手いんだけど、イタリア姉さんみたいな情感が感じられないんだよね。。。
- 772 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:37:25.35 ID:4f3bJ0s/.net
- 進藤さんは演奏の良し悪しよりも先に、不気味な挙動と表情のせいで、脳みそが曲を聞くのを拒むんだ
にわかですまない
- 773 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:37:34.88 ID:AOWLvk5C.net
- >>768
申し訳ないけど独りよがりの気持ち悪いコメントとしか読めない
駄文過ぎだし語彙力も欠片もない。行間読んでて何度も肩透かし食らう。
漢字変換は安定しているのは認めるけど、文法が全然妥当じゃないから。
読者の反応がイマイチなのが何よりの証拠。
- 774 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:38:43.82 ID:0Mhyl7Y1.net
- 0-9の10段階評価に変更(9が満点)
R2 10/9 session 1
ARSENII MUN (アルセニ・ムン) 男
9:Op.5 ロンド:リズム感。
8:Op.18 華大舞:さっぱりで速い。
5:Op.20 スケ1:テクニック寄りでバランスが悪い。
6:Op.22 ASポロ:ASの音色やバランスが好きじゃない。
流れやセンスがすこぶる良く生粋のショパン弾きの香り。
SZYMON NEHRING (シモン☆地元枠乙☆ネリンク) 男
5:Op.51 即興3:こんなにモタモタするもんだっけ。抑揚が乏しい。ドビュッシーかと思った。
6:Op.61 幻ポロ:こんな曲だったっけ。
6:Op.64-3 ワル8:左手の崩しが心地良くない、ただ不均一なだけ。
7:Op.22 ASポロ:区間ごとには輝くが、全体像が出来上がってないね。ミス散見。落ちろ。
VIET TRUNG NGUYEN (ヴィエット・トゥルン・グゥィェン) (グエン) 男
5:Op.28-13 前奏曲:埋め合わせとしか思えない謎の選曲。
4:Op.60 舟歌:完成度低い。
3:Op.34-3 ワル4:両手ともダメ。
2:Op.48-1 ノク13:弾き始めからぱっとしない。
3:Op. 53 英雄ポ:貧弱で雑。
GEORGIJS OSOKINS (ギオルギス・オソキンス) 男
8:Op.61 幻ポロ:凄い。でも盛り上がりのところでミスしがち。
9:Op.71-2 ポロ9:退屈しない。
7:Op.30-4 マズ21:
6:Op.50-3 マズ32:
7:Op.34-3 ワル4:多彩多彩。でもこの弾き方ありなのかな?
6:Op.53 英ポロ:変なの。
EVREN OZEL (エヴレン・オーゼル) 男
7:Op.29 即興1:左手のグロが足りない。
6:Op.44 ポロ5:
6:Op.34-1 ワル2:左手の歌が嫌い。
7:Op.36 即興2:
5:Op.52 バラ4:ずっと微妙、尻すぼみ。落ちろ。
KAMIL PACHOLEC (カミル・パホレッツ) (パチョレック) 男
7:Op.44 ポロ5:序盤キレ悪い。
8:Op.36 即興2:
7:Op.34-3 ワル4:
8:Op.64-2 ワル7:そんなとこ響かせていいのか。
7:Op.64-1 ワ小犬:左手弱い。
7:Op.31 スケ2:終盤良かった。少しの雑さと中盤抑揚が無い部分がある。
- 775 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:39:22.15 ID:0Mhyl7Y1.net
- 結局1次は、
前評判、予備予選の加点ばかりで出来栄えや些細なことは気にしないか。
「今日は調子悪そうだけど」、「個性あって楽譜なんて関係ない」、などのまた聞きたい枠。
あとは国籍地域の比例代表均等割りという感じ。
どうせアジア人の顔と名前なんかわかりっこないし。不正っていうなら欧州人の方が不正だわ。
いつものことさ。そうだろ?
マイクが拾った音はあくまで参考ってことだろう。音が弱いやつは話にならない。
- 776 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:39:23.73 ID:XL7Q7/MY.net
- 2次半分終わったけど
単純に10人選ぶとしたら皆さん誰にします?
私セレクトは
Mun、Osokins、Pacholec、HaoRao、反田
Yutong Sun、Yuchong Wu、Armellini、J J Jun Li Bui
残りひと枠をNehring 、Szu-Yu Su、角野、牛田で争う感じです
- 777 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:40:29.68 ID:ib/PEDL7.net
- ユトンくんのび太くんはとても好きな演奏で絶対通ると思うんだけど、
朝改めて昨日の聴いたら、角野くんも案外良い気がしてきたw
マズルカ風ロンドで観客を惹き付けたし、ポロネーズも及第点かな?って。
通るか微妙な位置だけど他の人次第では通るかも。
- 778 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:42:25.79 ID:hkIt5kh5.net
- >>750
あなたはピアノの専門家ぽい人ですねw
もう牛田くんは危険水域ってところか・・・悲しい。
- 779 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:43:52.26 ID:N9a4iYdf.net
- それぞれが推しを応援すればいいのではないでしょうか。
申し訳ないけど、私はタロンスミスも反田さんも小林さんもNO。
好みの音じゃない。
(この後説得コメとか、逆ギレコメついたら、ますます嫌いになるよ)
- 780 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:44:27.25 ID:uo8eaT3R.net
- 自分は進藤さんは、解釈・構築力、音色・タッチ等
非常に高く評価してるけど、二次の解釈はなんぼショパンとはいえ
ロマン的すぎ、叙情的すぎで、そこは審査員受けが悪い気はした。
個人的には2次は通過すると思っている。
- 781 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:45:01.95 ID:UrGfq0ox.net
- 1次通過者の国籍(二重国籍のピアニスト数人)
ロシア 2
ロシア/アルメニア 1
ポーランド 8
ベトナム/ポーランド 1
ラトビア 1
アメリカ 3
中国 5
中国/香港 1
中国/カナダ 1
カナダ 2
イタリア 4
イタリア/スロベニア 1
スペイン 1
韓国 3
日本 8
台湾 3
- 782 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:45:13.91 ID:qB2NoOrO.net
- >>773
きみはああいう演奏が好きなんだね
いいと思う
- 783 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:45:45.64 ID:P2fjILWj.net
- 昨日はユトンとブイの日だった。甲乙つけがたい。
- 784 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:45:56.11 ID:RZu41VjO.net
- >>779
それぞれが推しを応援すれば良いというスタンスなら、わざわざNO言わんでも
- 785 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:46:32.48 ID:wvTIQ6Td.net
- >>783
凄い人たちはいるもんだ
- 786 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:47:14.51 ID:4NmQCt8F.net
- >>753
英ポロは難しい顔をせずに不敵なドヤ顔で弾いてほしかったわw
- 787 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:49:29.70 ID:DXTk9jQb.net
- >>774
3大コンクール入賞の方はOZELを高く評価してたよ
プロとアマの見方は違うんだね
- 788 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:50:10.88 ID:wvTIQ6Td.net
- >>786
反田ならそれができそう
- 789 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:51:03.62 ID:DXTk9jQb.net
- >>776
角野が入ってる時点で…
- 790 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:51:09.98 ID:/stHVRuS.net
- >>607
伊藤氏もかつて天才少年と言われた方なのですよ
本人は他の有名人よりも自分こそが優勝する気でおりました
恩師アンリ氏の親友海老彰子氏は五十嵐さんよりも彼のことを強く推していました
普段弾き慣れないイタリーのピアノを選択したことにより
本領発揮することなく落選してしまいました
''しがらみ''があだとなったとのです
- 791 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:52:13.10 ID:N9a4iYdf.net
- >>784
「申し訳ないけど」と言いいつつ進藤さんを下げるコメントがあったので、
「申し訳ないけど」とお返事しました。
- 792 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:53:29.39 ID:UrGfq0ox.net
- 五十嵐薫子さんの演奏、好きだったのに…(泣)
審査員の馬鹿チンが!(金八)
- 793 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:53:51.77 ID:qfnSshHm.net
- 牛田さんは会社員になってたとしてもファンクラブができそうなイケメンですね
ピアノを趣味として披露したら女子はイチコロでしょう
それこそピアノ王子とあだ名されそう
- 794 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:54:17.07 ID:svS4+OXT.net
- >>786
ユトンさん、ブイさんの英雄聴きたいな
- 795 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:55:48.33 ID:N9a4iYdf.net
- >>792
もし沢田さんが落ちちゃったら、
私もあなたみたいになるわ(泣)
- 796 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:56:18.10 ID:4KNnscVy.net
- >>791
それは、ちゃんとアンカー付けないと分からない。
それぞれが推しを応援すれば良いと言いつつ、わざわざNO表明するなんて矛盾だなって見えたのでレスそました。
事情は了解。
- 797 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:59:03.41 ID:uo8eaT3R.net
- まあ自分も、ユトン氏のことを書く時には、その異様な雰囲気や弾き方に言及したけどさ、
なんつーか、そういうとこで音楽まで否定する人たちとはもう絶対に分かりあえんという気がするし、
そんな人らに進藤さんの演奏とかもう聴いてもらいたくないわ、くらいには思う。
- 798 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:59:06.21 ID:P2fjILWj.net
- ヴィルトゥオーゾの定義って難しいけどユトンはヴィルトゥオーゾといってもいいやろな。
- 799 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 15:59:48.35 ID:AOWLvk5C.net
- >>782
みるということと聴くということは根本的に違う
ゆーとぴあっていうのを音に変換したのが音楽だよ
最もこれを実現しようと努力したのがショパンと言っても過言ではない
高み連れて行って貰いたいという聴衆を魅了出来たのは誰か?それを決めるのがショパコン
- 800 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:01:48.33 ID:4QsoyUFH.net
- >>568
ここ見ただけでは?Yutong Sunのように
あれは批評になってないよ
- 801 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:02:49.72 ID:uo8eaT3R.net
- グールドが、コンサートってもんを否定した理屈ってののなかに、
外見や容姿についての要素が含まれてたのかどうかは知らんけど、
何しろコンサートとかコンクールってのはそういう、奏者を意地悪く品評する構造が
どうしても生まれてしまうわけだわな。
だが、そのことにもう少し自覚的になったり、建前くらいは守ったりできんのかね、というさ。
- 802 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:03:11.46 ID:0R18U3DI.net
- ユトンはバラ3がちょっと
ウーは英ポロ弾けるんか?
- 803 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:03:56.39 ID:UrGfq0ox.net
- YAMAHAは極限まで響く調整なのかな?
一つ一つの音は太くクリアに聴こえるけど、ffの時に複数の音がぶつかり合って汚く聴こえるの自分だけかな?
- 804 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:04:23.96 ID:0jfwVnUD.net
- >>794
ユトン氏は三次何弾くんだろう。前奏曲で、8の倍数の曲をむっちゃダークにかつ余裕ぶっこいて弾くの聴きたい
- 805 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:04:45.74 ID:AwkxJm85.net
- 予習がてらカンドッティ嬢の
- 806 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:04:50.26 ID:4QsoyUFH.net
- ショピニストみたいなわざわざブログの中でまで
全コンテスタント比較して技術不足な点列挙して得意げにランク付けたり
生理的に無理とかまだ知名度もない若いピアニストのネガキャンを書いたり
悪趣味なことしながらショパンとは〜と芸術語れる神経は本当に理解できない
(読んでないけど)
女性ピアニスト差別もそうだけど本気で想像力が乏しそう
- 807 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:04:56.61 ID:P2fjILWj.net
- 今回のショパコン今までにないくらい面白い。
- 808 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:04:59.27 ID:DkL2S9Vk.net
- 回りくどい言い方よりはっきりと好き嫌い表明して良いんだよ
俺はもう進藤さんを最大限評価してるよ
あの年で自分のスタイルが確立出来ている
音大生でなく演奏家だね
一次も二次もあのスタイルやり切った度胸は素晴らしい
今回一次では上手いだけの人よりクセ強めな人が評価されてるから
期待も込めて通過すると思ってる
- 809 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:05:13.79 ID:qB2NoOrO.net
- >>800
ここ見てるなら進藤さんべた褒めしてるんじゃないかな
- 810 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:06:22.15 ID:AwkxJm85.net
- あ、途中で投稿しちゃった
カンドッティ譲の1次予選聴いてきたけど10-10とか弾けてなくないか。。2次で化けるタイプか
- 811 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:07:34.66 ID:hkIt5kh5.net
- >>809
進藤さんほめると日本音楽コンクールをディスることになるようなww
- 812 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:07:47.85 ID:DkL2S9Vk.net
- >>803
大ホールでCFXとスタインウェイ並べて
弾き比べてことがある
ステージ上ではCFXの方が綺麗に聞こえる
後で録音聞くとおっしゃる通り
CFXは音同士ぶつかる傾向がある
スタインウェイは上手いこと滲むから
録音では綺麗
- 813 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:09:22.07 ID:UrGfq0ox.net
- >>812
なるほど!
有難う!
- 814 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:11:47.97 ID:P2fjILWj.net
- 1次のYifan手放しで褒めてユトン下げてた時点で説得力が。技術ある人を持ち上げるならユトンが爪を隠してたのまで気づけなかったのかと。
- 815 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:13:05.11 ID:qdH50bdf.net
- >>811
と茶々を入れる、日本音楽コンクールをつい最近まで知らなかった、クラシックファンでないティン亀
- 816 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:14:33.60 ID:NKXsrgr3.net
- >>694
マジかw
グラモフォンも落ちたな…
- 817 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:16:16.42 ID:qB2NoOrO.net
- よく知らないけど、1回目で気づかなかった魅力が2回目で分かるようになるってことは誰でもあるんじゃないか?
個別にはもちろん見解の不一致はもちろんあるけど、全体的な傾向として結構的を射た良い批評だと思うけど。
- 818 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:16:19.34 ID:DkL2S9Vk.net
- >>813
でもそれも含めて弾き手次第よね
昨日ののび太はスタインウェイ300でものすごく綺麗な音出ていた
シゲル君もカワイスタッフがガッツポーズするくらい
カワイの良さ引き出してたわ
- 819 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:17:58.34 ID:0jfwVnUD.net
- >>802
ユトンはバラ1,3も良かったと思った。普通小リサイタルなら最後にもってくるような曲を、最初に前奏曲のように弾く分、コーダの盛り上がりも80%くらいの力でしか弾かないところに美学を感じた。トリで弾くならもっと盛り上げて終わってほしいけどね
- 820 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:18:21.97 ID:4JcW/X06.net
- >>808
俺も日本人では一番好きになった
1次は危ういとこもあったがエチュードに片鱗が見えてた
2次はそれが滞りなく実力がちゃんと出せた感じ
テンプレ日本人の演奏を脱した新世代の日本人だね、間違いなく
- 821 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:18:40.92 ID:dTtElYDG.net
- >>818
角野さんも、300で、1曲目のロンドは超綺麗な音だったよ!
2曲目から、あ、、、れ、、、?って、いつもの角野さんに戻ったw
- 822 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:19:28.34 ID:AwkxJm85.net
- ◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況9
ってどこかにある?
8が1000まで行ったので次のがあれば見たい
- 823 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:20:00.25 ID:UrGfq0ox.net
- 演奏順も運・不運あるねw
- 824 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:20:41.84 ID:dTtElYDG.net
- >>823
それはある
ユートンの後の人はきつい
- 825 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:22:01.40 ID:dTtElYDG.net
- あと、愛実ちゃんはずっとSu Yeon Kimちゃんの後なのがキツい。
完璧すぎるし
- 826 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:22:16.04 ID:N9a4iYdf.net
- >>823
沢田さん(泣)
- 827 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:23:05.22 ID:uo8eaT3R.net
- >>814
ユトン氏に基本的な力量があることは、1次だけ聴いても明らかだったと思うけどねえ。
根本の部分で上手い人と下手な人の区別もつかんのか、というのは思った。
- 828 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:23:34.56 ID:mpGKzwWX.net
- >>824
ユートン×
ユトン○
- 829 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:23:40.01 ID:hkIt5kh5.net
- >>808
全面的に同意
二次に進めなかった人の演奏は、日本人的な似たような演奏。
進藤さんの癖ありまくりは非常に驚いた。そして楽しむことが出来た
- 830 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:24:22.32 ID:ARIvbmC0.net
- 顔芸をあんまりしない人が本選へ
- 831 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:25:35.10 ID:hkIt5kh5.net
- 進藤さんの凄いのはハオラオの完璧演奏聴いてもぜんぜん動じず自分の
世界を堂々と展開できたこと。
- 832 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:26:17.96 ID:UrGfq0ox.net
- しかしショパコンをライブ配信で聴けるなんていい時代になったわw(年齢バレるw)
昭和なら現地まで行かないと……w
- 833 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:27:05.19 ID:a9wCVe08.net
- >>532
ネーリング入賞してほしい
前回のネーリングは垢抜けない田舎の子だったのに今回のネーリングは髪型も垢抜けてタキシードも似合ってあんた随分立派になったねえって法事でしか会わない遠縁のおばちゃんになった気分になる
- 834 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:28:38.66 ID:hkIt5kh5.net
- 配信をライブというのは昔は考えられなかった。
レコードは買うもの。一枚のレコードを聴きこむものかと思っていた。
こんなに大量に聴けるのは文明の利器のおかげ。
- 835 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:29:19.88 ID:OjHilbRD.net
- >>793
きっとご両親も美男美女だと思う。見たことないけど。
- 836 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:31:10.34 ID:wvTIQ6Td.net
- >>811
日本にはショパンコンクールよりももっと大事なものがある 日本音楽関係者
- 837 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:31:10.65 ID:hkIt5kh5.net
- >>835
本当に牛田くん、何とか三次予選に通ってほしいですね。
- 838 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:31:22.59 ID:N9a4iYdf.net
- >>833
わかる。
私も勝手に実優ちゃんの親戚のおばちゃん気分。
- 839 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:31:28.04 ID:qdH50bdf.net
- >>829
お気に入り上げの為に他の日本人ピアニストを貶めるティン亀
- 840 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:32:11.84 ID:fFhonD8a.net
- >>825
だから椅子にクレームつけたり間を入れたのかもね
- 841 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:33:11.59 ID:fFhonD8a.net
- >>830
反田落ちた
- 842 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:33:17.62 ID:qdH50bdf.net
- >>831
聴いてないよ
防音室にいるもの
- 843 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:33:26.85 ID:P2fjILWj.net
- >>827
1次でも全てのタッチに恐ろしいくらい余裕を感じた。全コンテンスタント中トップクラス。これはプレトニョフにも通じるんだけど。
- 844 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:33:44.47 ID:4JcW/X06.net
- この分だと3次はガチガチにレベル高い人だけが前後にいる状況だな
1次多めにとった分結構な人数絞られる事になるから
特に順番に恵まれてた人や中国勢と前後する人は結構キツイ
- 845 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:35:08.38 ID:hkIt5kh5.net
- >>839
日本人は言及、避けます!!そうですね。日本人対日本人の戦いですよねw
今回。
- 846 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:36:11.45 ID:mPXCQJxv.net
- 今はライブで聴けるし、習うにしてもお手本がYouTubeにたくさん転がってるから気軽に探せていいなぁ
昔は先生が弾くのを記憶してあとは楽譜だけが頼りでどんな曲かはレッスン行って知るみたいな感じだったけど効率悪いような…
プロ目指すような人は全部音源貰えたんだろうけど
- 847 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:39:50.24 ID:Am9BM+A+.net
- 古海さんに期待してる
幻想曲の終盤は覚醒してて感動した
- 848 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:41:17.84 ID:XL7Q7/MY.net
- グラモフォンがタロンの録音する動きがあるのと同じく
3大コンクール入賞者のOzelの評価もスタインウェイ社が絡んでると思う
アメリカ企業のロビー活動は相当なもの
ショパコンは世界市場に訴える稀有なチャンス
とにかく売名よ
- 849 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:43:11.43 ID:9NSKJh8j.net
- 自分も古海さんに期待してる。
- 850 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:43:19.03 ID:UrGfq0ox.net
- 今日(明日)10/12(火)
0:00 古海行子さん、頑張って欲しいね!
- 851 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:45:23.80 ID:TruEhJtB.net
- >>803
君だけと思う
そもそも「音がぶつかる」とはそういう状況
で使うことじゃないし。ppでもぶつかるものは
ぶつかる
- 852 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:45:43.53 ID:hkIt5kh5.net
- 古海さんは覚醒したよねw
以前はきれいなだけで印象が残らなかったけど、今回は幻想曲で少々音を外しても
激情を表現し、鍵盤を叩きまくって轟音が良く響いてダイナミックな演奏で素晴らしかった。
- 853 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:46:44.85 ID:fFhonD8a.net
- >>777
わかる、私も二度目、角野君聴き直したら昨夜よりずっとまし(笑)
ライブで聴いてた時
急ぎすぎー感情が追いついていけないと焦ったのに
今日聴くとそうでもないかなと
なんだろこれ
- 854 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:48:06.51 ID:qdH50bdf.net
- >>852
以前から素晴らしかった
印象に残らなかったのはあなたの耳の問題
- 855 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:48:23.47 ID:ib/PEDL7.net
- >>848
じゃあ牛田くんはヤマハだけど、昨日の牛田くんとヤマハは調子悪かったよ。どうするヤマハ。
- 856 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:49:03.75 ID:qdH50bdf.net
- >>853
他の人のも聴き直したらより良く聴こえて、相対評価は変わらない
- 857 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:49:55.77 ID:qdH50bdf.net
- >>848
かてぃんのバックはGoogleか?
- 858 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:50:04.07 ID:P2fjILWj.net
- カワイアーティストっているっけ?早よブイ君と契約した方がいいと思うんだが。あんな音出せるアーティストいたらカワイのピアノもっと売れるよ。
- 859 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:50:15.73 ID:wvTIQ6Td.net
- >>853
聴き直してよくなる人とそうでない人がいる
音楽って繊細
- 860 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:51:04.96 ID:hkIt5kh5.net
- ヤマハさん、今から部品の点検や交換、間に合わないのかな?音楽関係の人が
音が良くないと言っているよ!
- 861 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:51:28.83 ID:fFhonD8a.net
- >>854
失礼ですよ、自分の気に入らないコメントに攻撃するのやめて下さい
- 862 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:51:55.35 ID:qdH50bdf.net
- >>859
リアルで聴くときにも聴き直すときにも、バイアスと願望が入るからそうなる
- 863 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:52:02.88 ID:0XUeQiUl.net
- ユトンさん
と牛田さんのワルツ5番聴きくらべ。
もはや聴きくらべと言っていいものやら、
違う曲みたい。
ユトンさんのはパワー系、推進力が半端ない。どこまでも早くなるし、轟音系。
牛田さんのはノーブル系、洒落た感じがする。せつなさも感じた。
ショパンらしいのは牛田さんかな。
そして、もっかい聴きたいのはユトンさんかな。
- 864 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:52:04.60 ID:svS4+OXT.net
- >>848
かてぃんもスタインウェイアーティストに認定されたんだよね。かてぃんの評価もスタインウェイ社が絡んでたりして‥w
- 865 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:52:40.51 ID:UrGfq0ox.net
- 前回、チョ・ソンジンが優勝直後、N響と共演したらNHKホール、チケット完売満席www
日本人ショパコン好き過ぎw
- 866 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:53:35.39 ID:AnSESUNU.net
- 古海さん、かてぃんファンからの攻撃対象にされそうだね
自分の耳で音楽を聞かない批評家は恐ろしいな
- 867 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:53:41.45 ID:DkL2S9Vk.net
- んなもんYouTube再生回数見たら
ショパコンなんて日本人韓国人しか見てないのわかるでしょ
- 868 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:53:43.00 ID:LM2xGQ5g.net
- 小林さん身長149cmなんだ
相当小さいんだね
手も平均より小さいのかな
- 869 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:54:41.80 ID:AnSESUNU.net
- 陰謀論はくだらないからやめよう
- 870 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:55:07.08 ID:qdH50bdf.net
- >>861
これまでの経緯というものがあるのです
- 871 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:56:10.90 ID:mpGKzwWX.net
- >>868
あらっ、いつの間に2センチ伸びた?
- 872 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:56:19.19 ID:qdH50bdf.net
- >>864
スミスやオゼルの評価について「ビジネス絡み」ってするなら、かてぃんも…ってことになっちゃうよね
- 873 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:56:41.78 ID:c5tikoT1.net
- 私も日本人では古海さんに期待してます。
しっかし、中国系すごいな、ほんと。
- 874 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:57:06.78 ID:AnSESUNU.net
- >>867
日本人の動画だけめっちゃ再生されてるの見て驚いたんだけど、ショパンって日本人以外あまり聞かないのかな?
- 875 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:57:33.74 ID:fFhonD8a.net
- >>870
謝らないならもう絡まないでくれますか?
- 876 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:58:17.96 ID:qdH50bdf.net
- >>874
YouTube上のストリートピアノブームとやらが日本限定なんでしょう
- 877 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:58:23.34 ID:mpGKzwWX.net
- 身長149なら150と言うからたぶん147だよ
169の男が170とか171言う様に
- 878 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:58:31.96 ID:P2fjILWj.net
- 有名なピアニスト達も今回のショパコンYouTubeで聞いてるんだろうか?
- 879 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:59:09.32 ID:gDIFU9ei.net
- >>874
それは俺も不思議だった
他国はそんなにクラシック興味ないのかな
ポーランドではテレビ中継されてるのかなと思う
- 880 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 16:59:24.85 ID:wvTIQ6Td.net
- >>877
考察が細かい
- 881 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:01:06.15 ID:dTtElYDG.net
- >>878
若いピアニストは聴いてると思う
カイミンチャン
ヒョンロクさん
みんな聞いてね
- 882 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:02:32.73 ID:DkL2S9Vk.net
- 一次予選
yutong sun 再生9000
yuchong wu(のび太) 再生7000
角野 再生75万
牛田 再生45万
反田 再生30万
沢田 再生14万
ヒョンロクさん 再生5万
再生賞とかあったら日本優勝
- 883 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:02:48.17 ID:omzN8wtq.net
- きょうはライブないの?
- 884 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:03:10.00 ID:4JcW/X06.net
- シェホンチェンも注目してる
- 885 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:04:09.80 ID:3Xy4/JlT.net
- >>868
ラローチャと同じくらいか
- 886 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:04:10.93 ID:P2fjILWj.net
- >>882
河本の少なさに泣いた。
- 887 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:04:36.42 ID:hkIt5kh5.net
- もう始まっているよ、ライブ
カイミンちゃん!頑張れ!!
- 888 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:04:57.40 ID:qdH50bdf.net
- >>875
事情を少し述べたのみです。
絡みたくないなら「絡まないでくれますか?」と
絡まなければ良いんじゃないかと思いますが。
- 889 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:05:10.14 ID:UrGfq0ox.net
- 日本はクラシック愛好家多いと思う
海外よりホールでのマナーもいいし勉強熱心w
昔、ブーニンが「欧米と比べて日本人には高い見識と理解があり、演奏者へのリスペクトもある」とコメントしてた
- 890 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:05:24.71 ID:wvTIQ6Td.net
- >>882
見ているのが大半が日本人だからなあ
- 891 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:06:10.35 ID:UrGfq0ox.net
- >>883
あるよ!
- 892 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:06:49.47 ID:DkL2S9Vk.net
- >>874
ショパンやショパコンが特別なのは
日本だけかも
ワールドカップやオリンピック的なの好きな国民性
いや何が言いたいかって
お前ら少しは二日酔いの再生回数伸ばしてこいよって事
- 893 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:07:53.51 ID:fFhonD8a.net
- >>888
だから絡まないでと書きましたよ?
もう私に関わらないで下さいお願いします
- 894 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:08:04.56 ID:jbVB9UgJ.net
- >>892
二日酔いの2次動画上がってこないね
- 895 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:08:24.75 ID:4JcW/X06.net
- カメラ間違ったな
- 896 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:08:30.76 ID:UrGfq0ox.net
- >>892
ワロタwww
- 897 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:09:00.14 ID:h5WSceiX.net
- >>883
あるよ
17次からのは、これ
https://www.youtube.com/watch?v=acuMKBzqqmI
- 898 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:09:39.62 ID:XL7Q7/MY.net
- ショパコンもオリンピックみたいに商業主義になって欲しくないけど
今回の審査の様子見てると一昔前の国や重鎮からの圧力が企業に置き換わってるのを感じざるを得ない
- 899 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:09:48.81 ID:DkL2S9Vk.net
- チェンとか誰かと思ったら格闘家か
- 900 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:10:00.91 ID:c5tikoT1.net
- 携帯鳴りすぎなところからも欧米のマナーは分かるねw
- 901 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:10:13.21 ID:r57y6a+w.net
- >>893
アンカー付きでレスされたら、返信したいと思ったら返信しますよ。
では私から言いましょうか。
この後、私に絡まないで下さいね。
アンカー付けないで下さい。
- 902 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:10:44.36 ID:omzN8wtq.net
- ライブやってるね!
教えてくれてありがとう
- 903 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:11:07.63 ID:4JcW/X06.net
- ヤンデレ風
- 904 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:12:56.07 ID:omzN8wtq.net
- かわいい
- 905 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:13:42.09 ID:NKXsrgr3.net
- 棒の予感
- 906 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:14:08.91 ID:P2fjILWj.net
- フォルテが汚いな。
- 907 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:15:31.17 ID:AOWLvk5C.net
- >>905
www
そこ楽譜が棒だからな、でもタッチ判断でそう思ったなら俺も同意
- 908 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:15:59.20 ID:XL7Q7/MY.net
- 2次からYouTubeの担当スタッフ変わったと思う
YouTube のホームには2次の動画のアーカイブも待機もないけど
「動画」ってところに2次のアーカイブと待機が表示されるようになりました
仕様を途中で変えないでほしいね
あとはショパコンの公式サイトの各コンペティターのところで予備選からのアーカイブ再生出来るようになってます
- 909 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:16:26.00 ID:NKXsrgr3.net
- >>882
2010年とか日本人全員2次までで消えなかったっけ
今回はそういう目に見えた日本人支持があるから多めに残しそうと思ってる…
- 910 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:17:46.71 ID:hkIt5kh5.net
- 山谷が無さすぎ!!
- 911 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:18:12.46 ID:hkIt5kh5.net
- 音に鋭さが無い
- 912 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:18:55.36 ID:jbVB9UgJ.net
- >>898
そう書いてあったよ
昔の政治の力から、今は企業の利益へ
- 913 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:20:45.37 ID:AwkxJm85.net
- かわいこ枠か
- 914 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:21:54.98 ID:dTtElYDG.net
- 幻想曲は、どうしても
ヤコブたん
牛田くん
古海ちゃんあたりと、比べちゃうな
- 915 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:22:27.76 ID:AwkxJm85.net
- いっぱいいっぱいじゃない?
ルバートっていうよりもたもた
- 916 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:22:28.37 ID:omzN8wtq.net
- ピアノ産業ってこれから衰退するの?
- 917 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:22:51.68 ID:h5WSceiX.net
- >>912
ジャパンマネーと言われないように、実力ある人が
進んでいってほしいね
個人的に反田さんはファイナルで入賞狙えると思ってるし
もし調子が良ければ優勝の可能性も0じゃないと考えてるから
- 918 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:22:58.25 ID:dTtElYDG.net
- ヤンヤンの幻想曲も好き
ヤンヤン、消えちゃった、、、
- 919 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:23:20.92 ID:DkL2S9Vk.net
- ここまでちょっと平坦
古海さんみたいに後半暴れないと厳しい
- 920 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:25:24.68 ID:e1+vznoN.net
- エロい幻想曲だなぁ
ムラっときた
- 921 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:25:25.69 ID:cS5IXRPU.net
- エロい幻想曲だなぁ
ムラっときた
- 922 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:26:50.62 ID:B2TOI4p/.net
- 反田さんの演奏聞いてるんだけど、音量変化しすぎてよくわからん
- 923 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:28:22.78 ID:uzz6LbyG.net
- なんだこのノク15は
- 924 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:28:42.56 ID:hkIt5kh5.net
- これはいい!!
- 925 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:28:58.47 ID:AOWLvk5C.net
- この人の1次の演奏聴かなければわからないが
二日酔いの演奏動画聴いてしまって自信を失ってしまったタッチだな
さっきのファンタなんか一瞬だけ二日酔いっぽいの出たけど後はダメって感じだった
- 926 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:28:59.77 ID:AwkxJm85.net
- 見事なまでにぐっとこない
- 927 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:29:17.95 ID:4JcW/X06.net
- いいわ
喪失感とか寂寥感みたいなのが伝わる
- 928 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:29:32.77 ID:AwkxJm85.net
- え、だめやん
- 929 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:29:34.11 ID:SFFvYKKk.net
- >>922
Morning Session始まっているので聞いてあげてください
- 930 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:31:05.00 ID:YAFmDAfH.net
- こういうぐっすり眠れる感じのノクターンはいいだろ
- 931 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:31:31.40 ID:AwkxJm85.net
- お嬢様の発表会感。。
- 932 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:31:53.25 ID:+EfBxqoc.net
- こじんまり過ぎる。
- 933 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:32:07.50 ID:1TZLsXfy.net
- >>890
角野さんの再生回数そんなに多いとは知らなかった…
人気ポイントは顔…なの…?演奏…?
- 934 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:32:32.59 ID:4NmQCt8F.net
- うちの教室の発表会み
2曲め3曲めの選曲が
- 935 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:32:57.14 ID:AwkxJm85.net
- この子通って沢田さん落ちたら暴れる
- 936 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:33:19.22 ID:omzN8wtq.net
- このワルツってやさしいのかむつかしいのか
わからないね
- 937 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:33:23.98 ID:+EfBxqoc.net
- >>933
youtubeの力
- 938 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:33:31.75 ID:N9a4iYdf.net
- >>931
ショパンコンクールで発表会。
贅沢。
- 939 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:33:45.10 ID:IAbTaa46.net
- >>790
教えてくださりありがとうございます
しがらみ等々はここでチラっと書き込みがあった程度しか知りませんでしたが
そういう条件でもあんな美しい音と演奏ができてしまうことに驚嘆しました
- 940 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:35:01.07 ID:UrGfq0ox.net
- あかんな
ミシェルちゃん、さよなら(泣)
- 941 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:35:25.52 ID:DkL2S9Vk.net
- 今現在の同接が11000人だからね
普段も15000人くらい
これが日本人出ると3〜4万に跳ね上がる
- 942 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:35:35.33 ID:+EfBxqoc.net
- >>936
とっつききやすくだれでも弾けるが
聴かせる難易度はかなり高いね。
- 943 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:36:35.98 ID:7CvkH94L.net
- >>866
かてぃんヲタだけど古海さん凄く好きだよ
- 944 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:38:01.31 ID:4JcW/X06.net
- ユトンの代名詞
- 945 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:38:11.59 ID:dTtElYDG.net
- あら、
ポロネーズは結構いいやん
- 946 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:38:43.87 ID:hkIt5kh5.net
- 熱情的でいいですねw
- 947 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:38:44.76 ID:DjzLJhDN.net
- >>468
デビュー前の子どもの頃、ピティナのステップで見たことあるけど、他人の演奏の時はつまらなさそうにしてるただのガキだったのにステージに上がると一転満面の作り笑顔をして、子どもなのにこのあざとさは何だとびっくりした。裏表が激しそう。
- 948 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:38:53.53 ID:AwkxJm85.net
- ユトンのエロいやつ聴いた後じゃなぁ、、
- 949 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:39:29.35 ID:4JcW/X06.net
- ワルツと違って結構いいわ
- 950 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:39:58.57 ID:VpfU+0FH.net
- ユートンかわいいよユートン
私も古海さん好きですよ、前回から (´・ω・`)
- 951 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:40:42.26 ID:5Ld14bVw.net
- あーここで不敵な笑みが欲しい
- 952 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:40:43.58 ID:AwkxJm85.net
- 棒な中間部
- 953 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:40:46.53 ID:Oj0dIudV.net
- 悪くないわ
- 954 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:40:49.64 ID:y+/AIIOl.net
- >>943
嫌なかてぃんヲタはごく一部
- 955 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:43:09.45 ID:4JcW/X06.net
- 甘美な響き
- 956 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:43:25.32 ID:VpfU+0FH.net
- この辺いいですよね (´・ω・`)
- 957 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:44:11.31 ID:dTtElYDG.net
- もしかして、湯トンじゃなくても
ポロネーズ5番カンタンなんか?w
- 958 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:45:37.26 ID:AwkxJm85.net
- そう?このオクターブとか揃ってない
- 959 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:45:42.84 ID:dTtElYDG.net
- いわゆる発表会映えする曲!?笑
エリーゼとか英雄ポロネーズとか、絶対弾いちゃ駄目よね
みんなが耳にタコができるくらい聴き込んでるからw
- 960 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:45:54.07 ID:lWYmp/I/.net
- 一人目 柔らかで心地よい音色。幻想曲はただ弾いただけの何がしたいかわからない演奏。この曲の良さを表現してほしいところ。どの曲も解釈と表現力の未熟さあり。たとえミスタッチが少なくても落とされる可能性。
- 961 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:46:22.96 ID:5Ld14bVw.net
- ありゃりゃ
- 962 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:46:23.41 ID:DkL2S9Vk.net
- この曲が好きになった
- 963 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:47:32.94 ID:dTtElYDG.net
- ミッシェル通過
- 964 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:47:47.58 ID:NKXsrgr3.net
- >>957
課題のポロネーズの中では内容的にも技術的にも最も難しい
英雄が一番簡単かな
あ、26もあるのか今回誰も弾いてない気が
- 965 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:47:54.56 ID:dTtElYDG.net
- 多分、ポロネーズがよかったからいける
- 966 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:48:07.82 ID:C5s6pCN2.net
- この曲ってホロヴィッツのライブ以外であんまりピンとくる演奏がない
- 967 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:48:18.97 ID:cS5IXRPU.net
- うわー惜しいな
伝えたいものがすごく伝わってきたが、ミス多すぎたね
- 968 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:48:24.72 ID:AOWLvk5C.net
- そりゃ彼女の最高傑作だからトリで演奏だよな
良かったよポロ、でも二日酔いとは次元が違った
二日酔いは宇宙人かも
- 969 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:48:58.49 ID:5Ld14bVw.net
- さて快眠ちゃんは300
- 970 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:49:09.20 ID:omzN8wtq.net
- 上手かったと思うね
- 971 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:49:15.78 ID:h5WSceiX.net
- >>947
そんなん普通じゃんw
大人だって難しいのに、子供に何を要求してんだか
- 972 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:49:16.53 ID:uzz6LbyG.net
- ポロネーズ良かった
ノクターンに深みが足りない
- 973 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:49:35.18 ID:Dt6S/nSs.net
- >>964
英雄崩壊してる人多いけどそうなんだ〜なるほど
- 974 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:49:43.00 ID:DkL2S9Vk.net
- バラ4弾く人が全員ヒョンロクさんと比べられるし
そういう運もあるわな
- 975 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:50:37.48 ID:XL7Q7/MY.net
- カイミンちゃん頑張れ!
- 976 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:50:44.78 ID:NKXsrgr3.net
- >>947
子供なんてそんなもんでしょ
今更持ち出す方がどうかしている
性格が悪いエピソードというわけでもないし
- 977 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:10.10 ID:4NmQCt8F.net
- 次も幻想曲寝て
- 978 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:37.04 ID:VpfU+0FH.net
- 快眠ちゃん?ガンバレー (´・ω・`)
- 979 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:38.58 ID:4NmQCt8F.net
- >>977
寝て→ね
- 980 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:38.45 ID:XL7Q7/MY.net
- どうした???
- 981 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:42.95 ID:3Xy4/JlT.net
- >>947
幼少期の笑顔は金子氏による振り付けと思われます
子供らしいエピ逆に安心したw
- 982 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:51:56.95 ID:DkL2S9Vk.net
- 快眠チャンちゃん
- 983 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:52:12.34 ID:NKXsrgr3.net
- >>973
英雄もまぁまぁ難しいけど弾ければ形になるからね
ポロ5は技術的にも難しいのに内容がないと聴かせられない
- 984 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:52:24.22 ID:uzz6LbyG.net
- 顎が長いと指も長い
- 985 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:53:01.70 ID:4NmQCt8F.net
- かいめんちゃん
- 986 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:53:24.03 ID:dTtElYDG.net
- カイミンちゃん、どうかな
- 987 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:53:37.21 ID:DkL2S9Vk.net
- 羽生リスペクトの寝癖
- 988 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:53:53.39 ID:XL7Q7/MY.net
- なんか緊張してるね
- 989 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:54:02.19 ID:YAFmDAfH.net
- 海綿ちゃん
- 990 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:54:45.94 ID:dTtElYDG.net
- 個人的に、ヤコブカイミンヒョンロクのび太さんは推しであります
- 991 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:54:57.69 ID:Oj0dIudV.net
- >>976
そうそう、舞台以外でも愛想振りまいてたら
むしろ心配になる
- 992 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:55:56.65 ID:Oj0dIudV.net
- なんだか悲壮感漂ってんな
- 993 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:56:03.17 ID:dTtElYDG.net
- 安芸門徒風な衣装
- 994 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:56:37.89 ID:h5WSceiX.net
- >>976
そもそも大人でも、自分の演奏前の緊張してる時に
熱心に他人の演奏を、にこやかな表情で集中して聞いてる
人がそんなにいるのかとw
急に牛田君のアンチが暴れ出したけど、何かあったの?
- 995 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:57:54.39 ID:VpfU+0FH.net
- すみません、私950踏んでるんですけど、次スレ立て方知りません。
どなたかヘルプお願いできないでしょうか? (´・ω・`)
- 996 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:57:56.02 ID:dTtElYDG.net
- でも、序盤悪くない
音色は明るめだね
- 997 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:58:05.15 ID:+EfBxqoc.net
- 同じ体格ののび太や二日酔いと違って
音楽が悪い意味で骨っぽく関節で動く骸骨みたいで
中が伽藍洞みたいな演奏
- 998 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:59:20.37 ID:dJqtcJUB.net
- 次スレ立てようか?
- 999 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:59:41.35 ID:+EfBxqoc.net
- お願いします
- 1000 :ギコ踏んじゃった:2021/10/11(月) 17:59:46.76 ID:dTtElYDG.net
- あw
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★