■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【結果発表】ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART66
- 1 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:04:28.20 ID:UPuDDDqg.net
- Chopin Institute YouTube公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/chopininstitute
ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
https://chopin2020.pl/en/calendar
ポーランド国立ショパン研究所(公式ツイッター)
http://twitter.com/ChopinInstitute
ピティナ広報部
https://note.com/ptna_chopin/
実況は↓
国際音楽コンクールを語る板
https://jbbs.shitaraba.net/music/20058/
前スレ
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART65
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634770250/
(deleted an unsolicited ad)
- 2 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:05:13.12 ID:ATebHuRf.net
- ガル!おめ!
- 3 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:05:17.09 ID:Ch5/wbUx.net
- ブイ君6位
- 4 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:05:30.46 ID:ATebHuRf.net
- コンチェルト賞もガル!
- 5 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:05:51.92 ID:Ch5/wbUx.net
- マズルカ賞も
- 6 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:06:02.97 ID:Ch5/wbUx.net
- 反田さん優勝か!?
- 7 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:06:04.72 ID:zoNs8PSM.net
- 反田「勝ったなガハハ」
- 8 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:06:21.25 ID:ATebHuRf.net
- ブルース優勝!!!
- 9 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:06:43.17 ID:ATebHuRf.net
- ソリソリ2位!
- 10 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:03.85 ID:UPuDDDqg.net
- ゆるさねえええええ!!!!!!!!!
- 11 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:11.32 ID:8d6tDcFg.net
- あんな演歌ショパンでええんか
- 12 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:17.34 ID:INKZ3346.net
- ブルースリー、今まで全然聞いてなかった…
- 13 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:22.80 ID:4OsoC5k+.net
- いや英語のアナウンスしろよ
- 14 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:30.63 ID:Ch5/wbUx.net
- ブルースリー優勝まじ?
- 15 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:34.14 ID:5bN+XJb5.net
- ほら、2位だった。
- 16 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:41.21 ID:0ALqK9xM.net
- 何日目に演奏した人?
- 17 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:45.31 ID:0nwtPO5J.net
- 誰か結果まとめてくれ!
- 18 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:46.94 ID:INKZ3346.net
- >>13
してたよ
- 19 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:07:55.27 ID:Ch5/wbUx.net
- >>16
今日ラスト
- 20 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:13.24 ID:jrXa1Udd.net
- ほらね
の、レスが続きます↓
- 21 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:28.51 ID:UPuDDDqg.net
- ブルースリー優勝だけは納得できん
- 22 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:32.74 ID:INKZ3346.net
- いや、ブルスリー1位予想はあんまなかったよね
- 23 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:33.75 ID:duXmSTs0.net
- 思ってたより発表あっさりしてる
- 24 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:34.21 ID:CwfD3axy.net
- 1位ブルースリウ
2位ソリタ、ガジエフ
3位ガルシア
4位コバヤシ、クシュリク
5位アルメリーニ
6位ブイ
これであってるかな。
- 25 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:35.31 ID:5bN+XJb5.net
- ガジェヴ、、、
悲しい。
- 26 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:45.84 ID:3h/TOd4A.net
- 寝てたから聴いてねぇ
ブルースとは意外
反田2位おめでとう
- 27 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:52.97 ID:INKZ3346.net
- ブルースリーはダンタイソンの弟子?
- 28 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:08:53.44 ID:jrXa1Udd.net
- しまむらのワンピースみたいな人がおるな
- 29 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:17.05 ID:Ch5/wbUx.net
- ブルースリーのコンチェルト微妙だったやん
- 30 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:25.99 ID:duXmSTs0.net
- 反田さん2位、小林さん4位おめでとう
- 31 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:30.60 ID:jrXa1Udd.net
- アメバのAI翻訳ほしかったな
- 32 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:31.00 ID:2yuDgrqi.net
- ノーマークでしたわ
- 33 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:43.99 ID:IZUhQ29V.net
- ヤコブたんおめでとう(^ω^)
- 34 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:09:50.55 ID:IZUhQ29V.net
- 反田くんが、二位ってわかったとき、ヤコブさんが手をぐーにして可愛かった!
- 35 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:02.22 ID:jrXa1Udd.net
- 予想外れてテンション低い?
- 36 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:08.32 ID:aBHwNgD9.net
- え、ブルースリー優勝?なんか意外だったな…
- 37 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:13.74 ID:LSBdfkZq.net
- ハオラオ君はどこだよ?
- 38 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:17.09 ID:IZUhQ29V.net
- 四位ふたりか
- 39 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:17.57 ID:5bN+XJb5.net
- 言うたでしょ。
反田は2位って。1位なしなら2位でいいって。
私の事音楽がわからないって言った人出てきてよ。
留学経験あるんだから。笑
- 40 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:26.36 ID:2yuDgrqi.net
- ショパントークみたいにもっと時間使えよw
あっさりし過ぎだろ
なんなんだこれ
- 41 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:33.36 ID:IZUhQ29V.net
- ガラコンいきたい
- 42 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:48.19 ID:INKZ3346.net
- >>37
いたけど、無冠だったな
白いパンツ可愛かったが涙
- 43 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:54.61 ID:0nwtPO5J.net
- もう終わった??
- 44 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:10:59.42 ID:IZUhQ29V.net
- ハオラオはちゅうごくだからかな泣
- 45 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:02.73 ID:Ch5/wbUx.net
- 17歳はブイ君のみ入賞か
予想と全然違ったわ
- 46 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:16.08 ID:zXr3x8Kg.net
- もう解散解散www
ショパコン解散wwwww
ショパコンオワコンwwwwwww
レクサスもバカづらこいてスポンサーすんなやw
- 47 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:21.08 ID:ea9VcUkT.net
- 最終結果を決める評価と審査会議の手順(情報編)〜2021ショパンコンクール
(1)平均点順のリストを提示したうえで、基本的な受賞プランが提示され、審査員の3分の2以上の賛成があれば、このプランどおりに決定する。
(2)このプランが否決された場合、平均点が上位のものから、「第●位をこの人に授与してよいか」の投票を順番に行う。その出場者を生徒に持つ審査員以外の過半数の得票があれば、その順位に決まる。
否決されると、次の平均点の者をその順位にするかを投票する。それも否決された場合、そもそもその順位を出すかどうかを投票する。
要点は、「基本的には点数順どおりに決めてあげたいのだけれど、その基本プラン全体に3分の2以上の審査員の賛成が得られない場合は、各順位ごとに分解して1つずつ丁寧に決めていきましょう」という感じ
https://note.com/ptna_chopin/n/na30c318cbdfd
- 48 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:21.24 ID:aBHwNgD9.net
- あ、スレ重複してるな
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634774671/
- 49 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:40.91 ID:jrXa1Udd.net
- またトーク?
- 50 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:11:45.28 ID:YMmrDiGg.net
- ダン・タイ・ソンが勝者か
- 51 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:12:04.88 ID:PUb+VS+t.net
- 反応見ると、やっぱみんな若いなw
- 52 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:12:36.95 ID:jrXa1Udd.net
- スレタイ
浜ちゃんの声で再生
- 53 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:13:08.09 ID:0nwtPO5J.net
- ソナタ、マズルカ、コンチェルト、ポロネーズ賞は誰だったの?
- 54 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:13:27.98 ID:INKZ3346.net
- マズルカはヤコブたん
- 55 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:13:44.17 ID:INKZ3346.net
- ガルシアがコンチェルト
- 56 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:13:49.00 ID:GX164eoq.net
- ソナタはガジェブ、コンチェルトはガルガル
- 57 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:13:51.23 ID:YMmrDiGg.net
- 2位4位を複数にしたところが揉めてたのかな?
- 58 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:14:15.63 ID:INKZ3346.net
- ガジェフがソナタ
- 59 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:14:35.59 ID:CwfD3axy.net
- >>53
ソナタ賞はガジェブ
マズルカ賞はヤコブクシュリク
コンチェルトはガルシアガルシア
そこまでは聞き取れた。
- 60 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:16:12.12 ID:YMmrDiGg.net
- 審査委員長から講評がないのね
- 61 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:16:23.80 ID:ea9VcUkT.net
-
【祝】反田君 堂々の2位 おめでとうございます!!!!!
- 62 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:16:33.57 ID:INKZ3346.net
- 急にレス減って草
- 63 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:17:04.96 ID:0nwtPO5J.net
- 1位 ブルースリー
2位 ソリタ、ガジェヴ
3位 ガルガル
4位 小林愛実、ヤコブ
5位 アルメリーニ
6位 JJ ブイ
ソナタ賞 ガジェヴ
コンチェルト賞 ガルガル
マズルカ賞 ヤコブ
ポロネーズ賞 誰か分かる人
- 64 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:18:03.30 ID:YMmrDiGg.net
- エビちゃんから審査の様子後で聞けるのかね?
- 65 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:19:46.81 ID:INKZ3346.net
- https://i.imgur.com/QbKFA2V.png
- 66 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:19:48.99 ID:QQQCrChJ.net
- ヤコプくんはマズルカ&ポロネーズのダブルらしい
- 67 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:20:53.62 ID:YMmrDiGg.net
- 自ドロン英語話さませんか
- 68 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:22:03.74 ID:VctH5YR3.net
- 揉めたのハオラオだろうな
- 69 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:23:02.88 ID:geW6dE8R.net
- もう寝かせてやれよ疲れてるだろw
- 70 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:24:07.89 ID:VctH5YR3.net
- ガジェヴ意外
- 71 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:24:10.57 ID:n3ZQGcjl.net
- ブルース優勝
ガジェフ2位
これ予想してたやついた?
- 72 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:24:29.43 ID:VtdwF5dM.net
- 良かった良かった!
予定調和じゃなくて
ミスがあっても
ショパンを深く理解した上で
自分らしい演奏を楽しんでした人が
優勝して
- 73 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:24:39.86 ID:CwfD3axy.net
- 今日演奏したブルースは疲れてるやろうに、、、
たいへんだな
- 74 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:24:55.88 ID:QQQCrChJ.net
- MAIN PRIZES:
1st Prize : Mr Bruce (Xiaoyu) Liu, Canada
2nd Prize ex aequo : Mr Alexander Gadjiev, Italy/Slovenia
2nd Prize ex aequo : Mr Kyohei Sorita, Japan
3rd Prize : Mr Martin Garcia Garcia, Spain
4th Prize ex aequo : Ms Aimi Kobayashi, Japan
4th Prize ex aequo : Mr Jakub Kuszlik, Poland
5th Prize : Ms Leonora Armellini, Italy
6th Prize : Mr J J Jun Li Bui, Canada
SPECIAL PRIZES:
The Polish Radio Prize for the best performance of mazurkas : Mr Jakub Kuszlik, Poland
The Warsaw Philharmonic Prize for the best performance of a concerto : Mr Martin Garcia Garcia, Spain
The Krystian Zimerman Prize for the best performance of a sonata : Mr Alexander Gadjiev, Italy/Slovenia
- 75 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:26:10.57 ID:LSBdfkZq.net
- てっきりハオラオ君が優勝かと思ったのに
入賞もしてないんか、クソ審査員
- 76 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:27:01.16 ID:ATebHuRf.net
- ポロネーズ賞はなしかな
- 77 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:27:24.87 ID:aBHwNgD9.net
- >>62
スレ重複してる
- 78 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:27:51.03 ID:VctH5YR3.net
- 今回の大会は中国人差別がひどいな
- 79 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:30:01.88 ID:LSBdfkZq.net
- 無邪気なハオラオ君の心の中に
どす黒い感情が渦巻いていそうで
可愛そうだ
さすがに入賞はさせろと
- 80 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:30:44.16 ID:QQQCrChJ.net
- >>76
https://chopin2020.pl/en/news/article/437/the-winner-of-the-18th-chopin-competition!
ポロネーズはないね
- 81 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:33:21.14 ID:Yvzt5Ffi.net
- ブルースはノーマークだったけど、ファイナル最終演者の最後の熱狂は凄かった。
反田さんは内心では優勝狙っていたと思うけどww、2位は十分以上の結果。
ガジェフと共に「大人組」が2位を分けたというのも感慨深いね。
小林さんの4位もこのファイナリストを見ると本当に素晴らしい。魂の演奏でした。
3位ガルガル、5位姐さん、6位JJ も納得の結果でしょう。
そしてピアノ部門ではファツィオリが1位と3位、カワイとスタインウェイが2位を分け合った。
これもとても重要ですね。
- 82 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:41:33.05 ID:VtdwF5dM.net
- >>79
4年後に爆発するからいいのよ
楽しみだなあ
- 83 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:42:41.34 ID:mioIb6Hv.net
- >>81
カワイだけ優勝童貞か?
- 84 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:44:03.09 ID:bxyayrqg.net
- ピアニストの反田恭平氏がBMW のブランド・フレンドに就任
- 85 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:44:44.89 ID:uu7C9Z4n.net
- そりちゃん2位おめでとー
- 86 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:49:00.32 ID:g4h+uW9k.net
- 反田くん、小林さん
入賞、おめでとうございます
でも、正直な感想を書かせてもらうと
「一位なし」で良かったと思う
今更だけど
牛田くんを残さなかったなかったのが痛い
彼を残し、その後も一次、二次と同程度の演奏をしていたとしたら、彼が文句なしの優勝で多くの人が納得できたんじゃないかな
最初は「レベル高いな」と感じたんだけど
終わってみたら普通だった印象
一位の人も、自分の予想とは全然違う
こんなにも予想と結果が違うのは初めて
- 87 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 09:57:50.13 ID:VtdwF5dM.net
- ブルースは
わたしは好きだけど
審査員はダメな人が多いのでは
と諦めていた
自分らしさを貫いている人が
評価されてよかった!
音楽はこれでいいんだ
と思えたことが
なによりもよかった
- 88 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:20:03.28 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>86
ファイナル見ていて思ったのは、コンクールで勝つには本格的な国際経験が
必要だということ。牛田さんは素晴らしいピアニストだと思うけど、国内
メインの演奏活動中心では注目してもらえないんだよ。反田さんは今日の
ためにポーランドに留学までしたわけだからね。そしてファイナル前には
ソファートークまでやらないといけない訳だし笑。
- 89 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:20:52.02 ID:Yvzt5Ffi.net
- ファイナル前じゃなかった、結果発表前ね。
- 90 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:21:50.79 ID:INKZ3346.net
- そういえば牛田くんてショパントーク出たっけ?
- 91 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:24:02.06 ID:PufNbUNB.net
- 反田氏愛実ちゃんおめでとう
ガルガル三位とアルメリーニ姐さん五位なのうれしい
- 92 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:24:04.86 ID:CPkPkoiU.net
- 前スレのチョコクッキーの件
過去スレでカルディに熱烈でお願いした人が輸入代理店が扱わないので無理って塩対応されてた
- 93 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:24:56.14 ID:/z6FD+G9.net
- ガジェフのコンツェルト好きだったから嬉しい!
ソリソリ、愛ちゃんおめでとう!!!
- 94 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:25:12.30 ID:INKZ3346.net
- 成城石井に期待
- 95 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:25:31.69 ID:hSgnzinB.net
- ポーランドに赴任してる友人がいるので送ってくれないか頼んでみる
でも賛否の分かれるお菓子だと言ってたよ
- 96 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:26:08.88 ID:UBJjvRaD.net
- >>92
塩じゃなくてかなり丁寧に対応してもらってたと記憶してるけど
- 97 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:26:27.96 ID:XNhOJIKU.net
- 今回のファイナルの特徴は、
1位と3位がファツイオリを選んで、2位がシゲルカワイを選んだこと
ヤマハ スタインウェイの時代は終わりを告げた気がする
コンチェルト2番を選んだ人も2位と3位にいる。カワイ と ファツイオリで2番をじっくり聴かせている。
- 98 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:27:07.34 ID:04nuufnp.net
- >>92
代理店がやる気になりますように
- 99 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:27:18.12 ID:IZUhQ29V.net
- >>66
かくにんしたら、マズルカ賞だけみたいだお(^ω^)
- 100 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:27:53.50 ID:IpR9ffZy.net
- >>90
うっしーはショパントーク出てなかったよ
- 101 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:18.84 ID:0nwtPO5J.net
- >>97
1位 ファツィオリ
2位 カワイ、スタインウェイ
3位 ファツィオリ
ファイナリスト
3次予選
2次予選 ヤマハ
- 102 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:21.93 ID:g4h+uW9k.net
- 反田くん、
コンチェルト良かった
安定感抜群で
よく考えた、なんていうか大人なショパン
反面、知的なショパンだから
「才能爆発」みたいな印象がない
別に悪いというわけじゃないんだけど
ショパコン=「若い才能」の発掘
みたいな印象が強いからかもしれない
- 103 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:25.08 ID:DsMclOVh.net
- ダン・タイ・ソンさん、指導者として世界を席巻してるな
こんなに有能な指導者だったんだな
- 104 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:28.82 ID:INKZ3346.net
- >>100
だよねー
断ったのかな
沢田さんみたいに初日でよく分かってなくて出た人もいるが
- 105 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:29.26 ID:Uc0p7Bsi.net
- >>27
せやで。音人の事情ではなく大人の事情です。
- 106 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:38.38 ID:IZUhQ29V.net
- みんな、ガラコンいくよね?
- 107 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:40.04 ID:Q036HGsM.net
- ヤコブたん1番見てきた
なんか乗れてなかったね…(´・ω・`)
- 108 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:47.01 ID:+HLtaN/j.net
- ブルース優勝てレスしてももみんな反応薄かったのは
3次まであんま聞いてない人が多いんだろう思ってたw
時差の問題でさ
海外だとヤコブより有力候補だったから
- 109 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:29:59.73 ID:nAiOYzpF.net
- ブルースを17歳だトリオと勘違いして若いから期待枠で通ったって書いてるやつたまにいるけど、ブルース24歳だからな
若いから1位とか頑張ったブルースに失礼すぎるやろ
ブルースはガルシアやヤコブと同い年やで
ゆえに実力で一位ですわ
- 110 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:30:34.14 ID:IZUhQ29V.net
- >>107
そう、緊張だろうね
でも、2楽章からさすがの音色、私は好きだよ!
- 111 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:30:40.63 ID:INKZ3346.net
- >>108
正直、ブルースリーは殆ど聴いてないw
- 112 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:03.12 ID:6o3D2rmU.net
- >>107
緊張してた?
- 113 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:19.81 ID:zqUn/qTV.net
- ガジェフ2位にする必要あった?4位くらいな印象。小林6位くらい。反田ガルガルヤコブは妥当。
JJが入賞は嬉しいがハオラオ可哀想。
- 114 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:27.58 ID:IZUhQ29V.net
- >>117
ド、緊張www
目が回ってた
- 115 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:30.63 ID:tvQN5emE.net
- 朝晩観てたから早くも明日からショパコンロスだろう
- 116 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:52.73 ID:IZUhQ29V.net
- >>113
座談会トーク盛り上げたから許す
- 117 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:31:55.39 ID:INKZ3346.net
- メダル授与式ってあるの?
- 118 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:32:43.79 ID:0nwtPO5J.net
- あんなにミスしまくってた
ガジェヴとガルガルが
上位入賞ってすごいな
- 119 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:32:43.84 ID:ZvKYQ1BJ.net
- 反田のコンツェルトは何度でも聞きたくなる
ガルガルも同じだな
- 120 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:33:16.57 ID:6o3D2rmU.net
- >>115
たまたま休みが重なってずーっと見てたから普通のテレビ全然見てない阿蘇噴火しか知らない
- 121 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:33:46.79 ID:ZvKYQ1BJ.net
- 2位だけど世界でソリソリ活躍可能なのかな?
- 122 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:34:18.21 ID:lxieMnhQ.net
- シゲルの調律って小宮山さん?
ショパントークには出てなかったから気になった
- 123 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:34:22.06 ID:4c+g0hIA.net
- >>92
カルディは返信も早かったし文面も丁寧だったという記憶が。塩ではないよ
- 124 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:34:35.59 ID:Q036HGsM.net
- >>110
うん珠のような音色は健在(*´ω`*)
>>112
飄々とした子だと思ってたよキンチョーするんだなぁやっぱり
- 125 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:34:50.45 ID:XwrlGOUy.net
- ガジェヴは俺的には8位以下だな
まあ今回は全体的にレベルの低い大会かと
- 126 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:34:55.25 ID:6aYNlZKU.net
- なんか詰め込めれた団子って感じ
全員にあげとけ感あって、順位の意味が消失してるな
最後の最後でチープ
学生のコンテストみたい
昔の発表スタイルの方が良かったね
- 127 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:35:13.37 ID:0nwtPO5J.net
- >>108
大正解
最終日夜の部まで起きる体力ないし
起きたら予選通過者の話題で持ちきりだから
どうしてもスルーしてしまってた
多分そういう住人多かったと思う
- 128 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:35:18.18 ID:6o3D2rmU.net
- >>123
残念
けど入賞者2人出たし
- 129 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:35:26.97 ID:ZvKYQ1BJ.net
- 無理に2位と4位2名にしなくてもなぁとは思う
- 130 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:35:56.48 ID:k0xVR+pI.net
- 反田さん何でブーニンとツィメルマンからメッセージもらったの?
- 131 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:36:36.37 ID:6o3D2rmU.net
- >>124
彼にはバッハが似合う
トークでも確信した
メジャーレーベルから出して欲しい
- 132 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:36:53.14 ID:ZvKYQ1BJ.net
- >>130
ブーニンは知らないけどツィメルマンとは食事したことあるってよ
- 133 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:36:54.08 ID:0ALqK9xM.net
- >>108
一回も聞いたことなかったわw
ただ5chのレスを見返すとクソ面白い
ブルース批判してる人ばかりで、優勝争いどころか入賞クラスの予想すらしてる人が皆無
- 134 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:04.51 ID:0nwtPO5J.net
- >>126
同順位はいてもいいけど
その下の順位はなしにすべきだよね
6人に絞った方がすっきりする
- 135 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:30.40 ID:xXbrbf2M.net
- 今起きた産業
見てきた
1位がいた
- 136 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:40.02 ID:ZvKYQ1BJ.net
- >>133
んーまあコンツェルトしか聞いてなかったけどコンツェルト聞く限りはそこまでいいとは思わなかったからさ
- 137 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:48.64 ID:G9c+Izqi.net
- 小林の審査結果で揉めて、本当は入ってなかったらしいけど、海老ちゃんが暴れてもぎ取ったらしいよ
ダン・タイ・ソンのことビンタしたって
- 138 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:51.78 ID:IpR9ffZy.net
- >>73
ショパントークでハオラオ君の通訳もしてくれてたし、結果発表前にファイナリスト全員集めての大変だったと思う。
- 139 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:53.86 ID:8d6tDcFg.net
- コンチェルトはガルシア圧勝でしょ
- 140 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:37:56.22 ID:rFbQ23y6.net
- >>108
ごめん寝ちゃってた
いつも最後の方だから力尽きてw
- 141 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:38:25.94 ID:LyaNTFR9.net
- レベル低い大会だった。
次回に期待する。
- 142 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:04.46 ID:6o3D2rmU.net
- >>134
あげるならファイナリスト全員入賞
同立しないなら順位飛ばしがいい
なんか商業主義的
- 143 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:08.14 ID:GX164eoq.net
- >>137
ショパントークよりそっち映してほしかった
- 144 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:22.71 ID:LyaNTFR9.net
- チョソンジンやポリーニみたいな高速完璧演奏を望む。
今回のは緩慢なのばっかだった。
- 145 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:33.74 ID:+Njej8g5.net
- >>133
批判そんなあったっけ?指はクソ回るけど他は弱いくらいじゃない?
- 146 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:35.20 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>134
1年伸びたということもあって、2次以降の入選者を1.2倍にしたんだよ。
じゃあ次回は減るかというとそんなことはないと思うけどw
- 147 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:51.86 ID:6aYNlZKU.net
- ブルースは中国とまったく絡んでないのに、外見から中国人と思われるのがちょっと可哀想
- 148 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:39:56.91 ID:JavHOPD6.net
- なんかなー、、ブルースの弾き方すごく嫌いなんだよな。。ショパコンなのにもうショパンとか関係ないんじゃない、このコンクール。
1位のN響とのコンチェルトのチケット取ったいたけど、行くのやめよー。っと。
- 149 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:40:23.13 ID:0nwtPO5J.net
- 今更だけど結果発表の仕方すごくわかりにくかったよな
同順位の人がいても
順位 名前 and 名前
の方がずっとわかりやすい
ソナタ賞とかはまた別で言えばよい
- 150 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:40:34.33 ID:XwrlGOUy.net
- 小ぢんまりしちゃったよね
ガルガルというスターは生まれたからそこは良かった
- 151 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:40:35.81 ID:GX164eoq.net
- ブルースにはショパコン1位の圧力に負けずに堂々たる活躍を期待したい!東京来てくれ。
- 152 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:40:44.88 ID:7cqCMoqD.net
- >>121
2次後から海外からコンサートのオファーがいろいろ来てたらしいしショパコン終了後は1位のブルース以上にオファー来るだろうな
- 153 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:07.24 ID:8d6tDcFg.net
- >>151
副賞ないのがなんだかね
- 154 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:12.26 ID:LyaNTFR9.net
- 小林はやれるだけのことはやった。
身体が小さいのが最大のハンデ。
こればかりはどうしようもない。
- 155 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:28.49 ID:IpR9ffZy.net
- >>137
ソースは?
- 156 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:31.04 ID:6o3D2rmU.net
- >>149
発表した人も手書きメモだったと思う
一気に読んだしかもポーランド語?で
- 157 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:49.11 ID:ef8/XvBX.net
- >>130
どっちも日本に家持ってる人じゃん
- 158 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:41:59.33 ID:GX164eoq.net
- >>153
試合に勝って勝負に負けた感。いや勝ったのか
- 159 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:18.22 ID:6/yivDNc.net
- >>152
オケならブルースより反田とやりたいって思いそうだよね
- 160 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:22.19 ID:7cqCMoqD.net
- >>133
2次までは絶賛だったよ
- 161 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:26.68 ID:LyaNTFR9.net
- なんか無いものから一生懸命絞り出したような優勝者だったな。
- 162 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:27.48 ID:SRPT0Zpr.net
- (・ω・`)<なんでガジェブ2位なん?
(^ω^)<ソナタがめちゃんこ良かったからやで
(・ω・`)<なんでガルガル単独3位に入れたん?
(^ω^)<コンチェルトが抜群におもろかったからやで
(・ω・`)<なんでブルースと反田さんに副賞ないん?
(^ω^)<副賞で説明せんでも順位に納得やろ?
- 163 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:30.09 ID:0nwtPO5J.net
- >>153
今回ダントツの1位はいなかったってのが
明らかだね
- 164 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:32.70 ID:6aYNlZKU.net
- ブルースの活躍する未来が見えない
なんか棚からぼたもち系で
やつは客呼べるソリストにはなれないだろ
- 165 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:33.52 ID:0ALqK9xM.net
- >>136
コンチェルトであんなにスタオベされてた人他にいないし、フライング拍手も一番早かったぞ
なぜかこのスレの住民は「あれは最終演奏者で指揮やオケを讃えたものだから(震え声)」と言ってたけどな
- 166 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:36.33 ID:g4h+uW9k.net
- >>142
昔は二位が2人なら三位はなし
その方がいい
なんか順位の意味が薄くなるし
- 167 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:42:50.57 ID:6o3D2rmU.net
- >>155
冗談じゃない?待たされてた間そんな妄想ばっかりしてたし
- 168 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:43:03.47 ID:+Njej8g5.net
- ハオラオ、イヒョク、エヴァ、カミルはどんな気分で過ごしてるんだろ?
- 169 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:43:14.32 ID:INKZ3346.net
- >>162
賞金もあるしね
- 170 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:44:08.11 ID:VtdwF5dM.net
- >>137
どこ情報
- 171 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:44:09.56 ID:LyaNTFR9.net
- ハオラオは賛否両論、好みが分かれると思っていたから妥当かな。
誰かが推して、誰かがノー、と言ったんだろう。
- 172 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:45:09.61 ID:VtdwF5dM.net
- >>171
ハオラオは好みというより
これからなんじゃない?
2025に大活躍してくれれば
- 173 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:45:26.80 ID:YMmrDiGg.net
- >>137
エビちゃんはベーゼンを押さえ込むほどの腕力だからな
それくらい軽い軽い
- 174 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:45:34.70 ID:7cqCMoqD.net
- >>165
第三楽章は盛り上がったからな
それまでがイマイチだっただけで
最後はオケにお疲れさまのスタオベするからみんな立つ
- 175 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:45:37.22 ID:GX164eoq.net
- なお、韓国がお葬式の模様。ヒョク君好きだったけどなー
- 176 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:45:46.46 ID:6o3D2rmU.net
- >>168
4人が不憫で不憫で
うちの子に歳近いからか
次頑張れって若い子には言えるけど
カミル…
- 177 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:00.05 ID:k0xVR+pI.net
- 芸スポにスレ立ってた
- 178 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:01.53 ID:n8V8ndtR.net
- >>171
あれは本当に自分の音楽なのか指導者の刷り込みなのかわからないところはあった
あと指導者自体に政治力がなかった
- 179 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:12.37 ID:TJgU7yqa.net
- いや、無理矢理に2人ブッ込んで来るとは容易に予想したよ。
カナダも二人じゃない?違ったらゴメン。
- 180 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:13.86 ID:+Njej8g5.net
- ハオラオは予備の時から今日に至るまで良さがわからん。
- 181 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:15.84 ID:XlCKxc/B.net
- >>137
昔、マルグリット・ロンとかパリ音楽院の教授同士で、ショパコンの舞台裏で取っ組み合いが始まったって伝説があるけど
伝説ってこうやって生まれるんだな
- 182 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:29.44 ID:0nwtPO5J.net
- ショパコン優勝賞金 3万ユーロ(350万円)てクソ過ぎない?
世界一ピアノ上手い人がなんで日本のM-1グランプリに負けてるんや
- 183 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:29.80 ID:n1kYX1DN.net
- >>96
>>123
文面的には丁寧だけど真意は「代理店が扱う予定ないのでうちはそれ以上掛け合うつもりない」って事だよ
表と裏の意味ぐらい取りな
- 184 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:46:36.61 ID:EVqRuoIm.net
- 1位から3位まで入賞者の配信で
ガルちゃんが遠目にサイババにしか見えなかった
- 185 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:47:08.25 ID:GX164eoq.net
- 入賞したらもう次は出れない?
- 186 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:47:12.71 ID:VtdwF5dM.net
- >>133
わたしは希望してたよ
ガルシアかブルースと
ただ今日の出来は最高ではなかったから
厳しいかとも思ったけど
- 187 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:47:57.64 ID:SCEGNLbP.net
- >>133
明け方の4時までピアノ聴いて実況してる奴にマトモなのいると思う?
精神病者だよ
- 188 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:48:00.72 ID:5OLodXGS.net
- 前回アジア
今回アジア系
次回日本人0%
- 189 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:48:08.68 ID:GX164eoq.net
- ガジェブのコンチェルト滅茶苦茶批判してました。ごめんなさい。本人おめでとう!!!!
- 190 :反田です:2021/10/21(木) 10:48:47.91 ID:G9c+Izqi.net
- 皆さん本当にありがとうございました
一応下記メッセージは出したんだけど、5ちゃんもずっと読んでて、凄く参考になったし、感謝です
最初自分が1位だと勘違いしてしまったw恥ずかしい....
↓↓↓
まず初めに、ここまで応援して下さった皆さま、ありがとうございました。
用意した全ての作品を弾けたことが何よりも嬉しいですし、そして第18回ショパン国際ピアノコンクールに出場して、本当に良かったと思っています。
コンクール期間中は本当に苦しかったり、だけども時には仲間と励まし合って幸せな気持ちになったりと、生きた心地は1ヶ月間あまりしませんでしたが、今はとても幸せでいっぱいです。
恥ずかしくて今まで言えなかったけれど、実は12歳からの夢だったこのファイナルのステージ。そして世界で1番好きな作品を弾けたことに胸を張って、これからも音楽を愛し、世界中で活動をしたいと思います。
そしてコンクール期間中には、尊敬してやまない大好きなピアニスト、ブーニン、ツィメルマン、ブレハッチ、レヴィットなどといったピアニストを初め、世界各国から大好きな芸術家からメッセージを頂いた事は大きな心の財産となりました。
達成感に満ち溢れています。
最高に幸せです。
6年間かけて、この瞬間を待っていたのですから。
ショパンさん、こんなに素敵な人生にしてくれてありがとう。
皆さん、御声援、本当にありがとうございました。
結果が出る前に、この言葉をちゃんと改めてお伝えしたかったのです。
「ありがとうございました!!」
- 191 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:48:48.83 ID:n1kYX1DN.net
- >>182
>世界一ピアノ上手い人
もうここから間違いw
- 192 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:48:49.26 ID:8d6tDcFg.net
- >>182
クラシックがオワコンだからに決まってんだろ言わせんな
- 193 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:48:55.04 ID:7cqCMoqD.net
- >>182
優勝者の肩書きでCD出して貰えるんだろ
金よりもそっちの方が若手にはいい
- 194 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:49:03.55 ID:GX164eoq.net
- >>187
それか音大卒ニート
- 195 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:49:11.93 ID:XwrlGOUy.net
- >>182
ピアノ講師ゆうきの方が
出場者よりは儲けたなw
- 196 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:49:19.43 ID:LyaNTFR9.net
- ハオラオは曲の分析を勉強した方がいい。
歌わせ方を研究するべし。
身体は恵まれてるんだから。
- 197 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:49:33.73 ID:0nwtPO5J.net
- >>190
イマイチ
やり直し
- 198 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:50:02.19 ID:6o3D2rmU.net
- >>190
出た!
前 角野さんだった方?
あ、ここでは釣られるのがマナー?
- 199 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:50:07.52 ID:IpR9ffZy.net
- >>189
あなたいい人だわ(*・・)σ
- 200 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:50:29.19 ID:PUb+VS+t.net
- ではまた4年後にお会いしましょう。
最後は、のび太の舟歌でエンドロールです。
- 201 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:50:30.45 ID:+Njej8g5.net
- >>190のIDが、、、
- 202 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:51:14.90 ID:KSCJVE01.net
- ハオラオはとても上手いけど
まだ自分の音楽が出来てないみたいな感じ?
後付けだけど
- 203 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:51:27.40 ID:j7s919qG.net
- >>137
>>190
- 204 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:51:32.88 ID:IZUhQ29V.net
- >>190
おめでとう!
いろいろソリソリのこと書いてごめんね。
これからも応援してるよ。
- 205 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:51:45.60 ID:6o3D2rmU.net
- >>195
注意喚起されてから意外に再生回数少ないよ
あれ、YouTubeからの振り込み数百円ぐらいじゃないかな
- 206 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:51:51.82 ID:SCEGNLbP.net
- >>194
精神病者も兼ねるだろ
- 207 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:52:01.55 ID:VtdwF5dM.net
- >>136
ファイナルの出来は最高ではなかった
予選見て
- 208 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:52:37.27 ID:CGbyCKuO.net
- ハオラオは17歳であれだけ基礎ができてれば将来期待できるのでは
人生経験積めばおのずと自分の色が出てくるでしょう
今後が楽しみ
- 209 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:53:01.47 ID:6o3D2rmU.net
- >>197
爆笑
- 210 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:53:02.53 ID:+Njej8g5.net
- ブルースリー何回も聴いて思うのはやっぱりこの人は指回りの爽快感だけで他は大してないと思うw
- 211 :反田です:2021/10/21(木) 10:53:08.02 ID:G9c+Izqi.net
- 正直、ポロネーズ賞は取れると踏んでたが
壁は高かったですな
- 212 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:53:18.07 ID:0nwtPO5J.net
- >>191
アホか
便宜上そう書いてるだけやろ
- 213 :反田です:2021/10/21(木) 10:54:09.06 ID:G9c+Izqi.net
- >>204
ありがとうww
いいよ気にしないし、いろんな意見あるから
- 214 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:54:33.31 ID:2BkmtdtI.net
- ブルースはファイナルよかった
反田は経歴が嫌われた?新人発掘という趣旨からはズレてるからな
すでに成功間違いなしのプロだから2位も仕方なしなのか。残念だ
いや2位おめでとう!でも1位取ってほしかったな。完成度なら間違いなく反田だった
- 215 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:54:56.57 ID:5zLPLRQ5.net
- >>213
その芸風飽きたんだが
- 216 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:55:15.25 ID:XlCKxc/B.net
- 角野&反田ですwで登場してくれよ
- 217 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:55:54.52 ID:6o3D2rmU.net
- >>190
角野さんからお祝いメッセージ来ましたか?
- 218 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:55:56.28 ID:k0xVR+pI.net
- ハオラオですに期待
- 219 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:56:01.48 ID:kq5snysH.net
- 反田ですwだろうがやり直し
- 220 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:56:14.24 ID:MssIyVCx.net
- 漫画喫茶が良かったのかな
- 221 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:56:25.00 ID:6o3D2rmU.net
- >>218
ww
- 222 :反田です:2021/10/21(木) 10:56:35.07 ID:G9c+Izqi.net
- 飲みすぎて二日酔いwwです
酔った勢いで書いてる
- 223 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:00.84 ID:5zLPLRQ5.net
- >>222
さっさと寝ろ
- 224 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:01.50 ID:ATebHuRf.net
- 結果を見るにつけ、ソリソリの3次失敗が悔やまれる。完璧だったら優勝だった。終わったことは、しょうがないけども。
- 225 :反田です:2021/10/21(木) 10:57:03.25 ID:G9c+Izqi.net
- >>217
一緒に飲んだよ
- 226 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:08.80 ID:Rbl8OsRy.net
- 反田さんは早速海外からオファー来てるみたいだし、2位で十分でしょ。ブルースくんは賞をきっかけに世界へ羽ばたけるといいね。
小林さんは、試行錯誤の末につかんだ入賞だからご本人も納得してると思う。この6年間、心身をすり減らすほど頑張ったんだから、自分をたっぷり労ってほしい。
- 227 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:13.69 ID:0nwtPO5J.net
- >>222
寝ろ
- 228 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:20.86 ID:5OLodXGS.net
- 本物の反田ですw
にして欲しかった
- 229 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:32.10 ID:6o3D2rmU.net
- >>222
おめでとうございます
すいません眠いんで寝ます
- 230 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:57:54.84 ID:g4h+uW9k.net
- 前回より成長した小林さん
今回、入賞できて嬉しいだろうな
- 231 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:58:18.99 ID:INKZ3346.net
- >>182
4マンだよ?
- 232 :反田です:2021/10/21(木) 10:58:28.72 ID:G9c+Izqi.net
- >>224
いや3次よくても1位は無理だったかな
やっぱり年齢の壁があると思う
- 233 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:59:11.26 ID:M1pNsZTO.net
- >>222
今二日酔いって言いましたか。
心に封じ込めていたものを掘り起こされて激おこです。
- 234 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:59:28.90 ID:0nwtPO5J.net
- 反田の2位は日本のピアノ教育に影響与えそう
- 235 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:59:29.65 ID:BnvdXQ1w.net
- ちぃちゃいね
よくあの体で、驚き
https://m.youtube.com/watch?v=ufV-346NhWA
- 236 :反田です:2021/10/21(木) 10:59:30.38 ID:G9c+Izqi.net
- >>229
俺のショパン聞きながら寝てww
- 237 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 10:59:57.99 ID:rsuuar5W.net
- 自分の予想の答え合わせ
2位〜5位の人当たった!
一位なし(はずれ)
二位 反田(当たり)
三位 ガルガル(当たり)ハオラオ(はずれ)
四位 エヴァ(はずれ)ヤコブ(当たり)
五位 アルメリーニ(当たり)ヒュクリー(はずれ)
六位 ガジェヴ(はずれ、2位だった)
- 238 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:00:33.18 ID:5zLPLRQ5.net
- 英語wiki更新されとる
- 239 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:00:33.37 ID:7O6YKGXE.net
- >>133
378 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/21(木) 04:42:12.31 ID:7O6YKGXE
1 ブルース
2 反田
3 ?
4 小林
5 ブイ
6 イヒョク
- 240 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:00:38.46 ID:INKZ3346.net
- >>218
www
- 241 :反田です:2021/10/21(木) 11:00:43.49 ID:G9c+Izqi.net
- >>233
えwwあのときのこと?
言わないでよもーwだいたい誰かわかった
- 242 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:01:11.95 ID:5OLodXGS.net
- >>237
大したもんだ
- 243 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:01:31.44 ID:9DESl2t7.net
- 記者「日本でも大人気ですよ!」
アムラン「今だけでしょう?」
クールだった。同時にクラッシック界さびしいなと思った
- 244 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:02:29.03 ID:rsuuar5W.net
- >>242
半分当たってびっくりしましたw
- 245 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:02:42.91 ID:SCEGNLbP.net
- >>214
そうは考えないだろう
むしろ最近低迷ぎみのショパンコンクール優勝者が多い中で
反田を優勝させればショパンコンクールの名声を上げてくれるだろうが
敢えてそうしなかったあたりに矜持を感じる
反田の協奏曲の独特のアクセントが好きでなかった審査員もいたのは想像できる
- 246 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:03:33.53 ID:+Njej8g5.net
- 予備 ヤコブ 幻想曲
1次 ヒョンロク バラ4
2次 ブイ アンスピ
3次 ホジャイノフ ソナタ3
ファイナル ガルガル ピアコン2-2楽章
- 247 :反田です:2021/10/21(木) 11:03:36.12 ID:G9c+Izqi.net
- 今回の報酬はやっぱり仲間ができたこと
これから世界で一緒に戦う仲間に出会えたことが嬉しい
- 248 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:03:44.57 ID:6/yivDNc.net
- でもブルースくんのコンサートに行こうとは思わないかな
反田やガルガルガジェブなら聞いてみたいなとは思うな
- 249 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:04:01.58 ID:0nwtPO5J.net
- >>239
かなり当たってるけど
この人もガジェヴとガルガルばっさり切ってるから
審査員でもかなり意見割れてそうやね
- 250 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:04:49.84 ID:ATebHuRf.net
- 採点表の公表が楽しだなー
- 251 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:05:00.27 ID:9DESl2t7.net
- そのうち公表される採点表に期待だね
- 252 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:05:37.15 ID:xUtw0tfx.net
- 採点表ってどのくらいで出るんだろう
- 253 :反田です:2021/10/21(木) 11:05:42.86 ID:6aYNlZKU.net
- ブルースがショパン盛り上げると思えないね
なんか日本人は英語できないってのがマイナスになってる気がする
- 254 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:06:07.73 ID:LyaNTFR9.net
- ショパコンで優勝してもその他に何が弾けるかが大事。
- 255 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:06:33.73 ID:0nwtPO5J.net
- 一ノ瀬海がショパコン2位か
感慨深いな
- 256 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:06:36.68 ID:IZUhQ29V.net
- >>247
それは思った!
ヤコブさんも仲間になれてて、嬉しいw
- 257 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:06:40.10 ID:hrR9CuNf.net
- 3位ガルガルyoutubeチャンネル登録者数
761人になりまちた!
チャンネル登録よろしくね〜
- 258 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:07:20.24 ID:6/yivDNc.net
- 今回のコンツェルトはソリソリ良かったけどソリソリは本来はラフマニノフとかめちゃくちゃ合うんだよなぁてかうまいと思うけどなショパンより
- 259 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:07:22.52 ID:0nwtPO5J.net
- >>253
なに一般人コメントしとんねん
役に徹しろ
- 260 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:07:26.82 ID:G9c+Izqi.net
- なんか海老ちゃんの採点表は落書きが多すぎて読み込みできんで、揉めたらしい
わざとなんじゃないかって
- 261 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:07:28.80 ID:RyXAUdmy.net
- 反田がカイかどうかまだ分からないのでは
- 262 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:08:01.47 ID:6/yivDNc.net
- >>260
ソースは?ソース気になる
- 263 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:08:03.27 ID:KSCJVE01.net
- ピアノの森再放送しそう
NHKもってるな
- 264 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:08:18.62 ID:7O6YKGXE.net
- >>249
ガジェヴさん、ガルガルさん
好きだったけど(特にガジェヴさん)
順位として評価されるのか全く読めなかった
?に入るのはヤコブさんかエバさんかと思ってた
- 265 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:08:47.73 ID:T8kzAXb1.net
- >>257
登録しましたよw
- 266 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:09:27.28 ID:XwrlGOUy.net
- ブルース見直してるけど確かにミスの少ない優等生キャラ
あとファツィオリ音良い
椅子低い
- 267 :反田っす!:2021/10/21(木) 11:09:42.39 ID:6aYNlZKU.net
- 俺の目標は将来学校作ることだから、いい足場にはなると思う
- 268 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:09:44.81 ID:gvIO4blP.net
- >>262
ID見れ
- 269 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:09:52.14 ID:nitxnKwJ.net
- 2位と4位が二人ずつだと賞金の配分はどうなるんだろう。
どこかに発表されてる?
- 270 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:10:19.17 ID:LyaNTFR9.net
- チョソンジンはラフコン弾いたの見たけど
さすがだと思ったのは、ごまかしのない清廉潔白なラフマだったこと。
藤田真央のは曖昧な箇所が多い。
- 271 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:10:30.58 ID:0nwtPO5J.net
- >>261
・反田の10-1が一ノ瀬海と全く一緒
・ピアノの森クライマックスのために各国のコンテスタントがポーランドで一堂に会して
コンチェルトを録音してるが、その場に反田もいた的なツイートをしている
以上から反田が一ノ瀬海の演奏も担当していたと言われてる
- 272 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:10:34.65 ID:6/yivDNc.net
- >>268
あ!w
- 273 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:10:39.44 ID:8d6tDcFg.net
- >>269
各人に全額でしょ
ソースは無い
- 274 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:10:42.19 ID:k0xVR+pI.net
- 牛田くん猫に癒されてた
ピアニストは猫派が多いのはなぜだろう
- 275 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:11:11.68 ID:RyXAUdmy.net
- また本人登場パターンかよ
本物は今頃あちこちのインタビュー受けてて
5ちゃんに書き込みする暇なんてないわ
- 276 :反田っす!:2021/10/21(木) 11:11:32.02 ID:6aYNlZKU.net
- >>274
GAYだからだよ!
- 277 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:11:47.21 ID:6o3D2rmU.net
- >>269
安いから全額支給でしょ
- 278 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:11:59.73 ID:nitxnKwJ.net
- >>273
そうすると合計額が増えることになるのかな。
太っ腹だな。
- 279 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:12:01.22 ID:INKZ3346.net
- ID切り替えすらできんのか
- 280 :反田っす!:2021/10/21(木) 11:12:22.50 ID:6aYNlZKU.net
- 5ちゃんて素でいいから楽ww
- 281 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:12:24.20 ID:g4h+uW9k.net
- >>270
技術的に凄いからな
10-1でも
もし今回の中に入ったら、断トツに上手いと思う
- 282 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:12:33.75 ID:8d6tDcFg.net
- >>278
もともと富裕層のお遊戯会みたいなもんだし
優勝してもピアノ1台も買えない
- 283 :反田っす!:2021/10/21(木) 11:13:18.09 ID:6aYNlZKU.net
- 愛実ちゃん凄く泣いてたから
1発やってやった
- 284 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:13:59.21 ID:7O6YKGXE.net
- 進藤さんがブイ君の入賞を喜んでる
- 285 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:14:29.42 ID:6/yivDNc.net
- ブルースくんは人気出そうなのかね?
- 286 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:15:08.60 ID:0nwtPO5J.net
- >>285
顔のインパクトは弱いね
- 287 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:15:17.15 ID:+Njej8g5.net
- 技巧的爽快感しかないやろブルースリーは。音楽性は、、、
- 288 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:15:18.40 ID:cHzhfIwk.net
- シゲルいい仕事したよね
ガジェフさんよかったよ
- 289 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:15:21.23 ID:0ALqK9xM.net
- 伝説のスレ
優勝者がこんなに酷評されてるなんて今までにあっただろうか
ブルースの3次予選
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART48
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634405332/
ブルースのファイナル
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART63
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1634756886/
- 290 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:15:55.54 ID:n8V8ndtR.net
- >>257
昨日から約200人増えたね
ガルガルのチャンネルで作曲してることを知った
- 291 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:16:25.42 ID:RyXAUdmy.net
- >>283
いくらなんでも入賞した人へのリスペクト無さすぎ
下品極まりない
- 292 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:16:31.90 ID:LyaNTFR9.net
- 牛田は次はどうかな・・・
音楽性の伸びは20歳前後まで、と聞いたことあるからな。
個人差はあると思うけど。
- 293 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:16:39.67 ID:7O6YKGXE.net
- >>289
バイアスかかってるからね、ここは
- 294 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:17:23.45 ID:Xlsk0SUi.net
- ブルース君すげー良かったの2次だな
3次は今聞き直すまで忘れてたw
- 295 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:17:28.50 ID:7iJHQJ2Q.net
- ブルース、あんなに抒情的じゃないのにw
メカ中心のような・・・・
亀井君は技巧的且つ、甘くてよくうたってる。
- 296 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:17:56.24 ID:Yvzt5Ffi.net
- これだけ配信で注目されたんだから、Youtube特別賞というのも作ればよいのにねw
- 297 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:17:57.47 ID:Xlsk0SUi.net
- >>291
スルーしようや
- 298 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:18:06.38 ID:0nwtPO5J.net
- >>289
ガジェヴの2次もここの評価真っ二つだった
バラ2とか雑すぎてひどかった
- 299 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:18:10.94 ID:+Njej8g5.net
- 2次の時はみんな絶賛してたよ。3次ファイナルはエンジンかかるの遅すぎ。
- 300 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:18:22.06 ID:2BkmtdtI.net
- ガジェヴはミスがなければ優勝してたと思う正統的で高貴な演奏だった
でもあんだけファイナルミスしてひどい有様だったのに上位に入れたのは
演奏の完成度の評価だけでなく、演奏者の才能や今後の可能性で加点しているからだろう
正直納得はできない
- 301 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:18:32.69 ID:g4h+uW9k.net
- ダンタイソンに教わってる
元中国人みたいな人は前回もいたけど
普通にショパンの教え方が上手いだけ?
審査員の中での政治力?
- 302 :反田っす!:2021/10/21(木) 11:18:39.89 ID:6aYNlZKU.net
- 愛実とかもっとかわいければ結果も違うって本人嘆いてたわ
顔射してやったww
- 303 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:18:45.67 ID:7O6YKGXE.net
- >>292
音楽性はずっと伸びるでしょ
メカニカルが、10代半ばまでにトレーニング積まないと難しい
- 304 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:19:02.18 ID:LyaNTFR9.net
- 牛田は次のショパコンよりも
2年後のチャイコンの方が近いし良いのでは。
- 305 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:20:01.81 ID:6/yivDNc.net
- ソリソリは前回のチャイコン受けたほうが良かったとかないの?どう見てもショパンよりはロシアンだと思うが
- 306 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:20:35.84 ID:INKZ3346.net
- >>301
両方?
知らんけど
- 307 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:20:55.03 ID:7iJHQJ2Q.net
- ガジェヴのコンチェルトの演奏はJJのコンチェルトが霞むくらいよかった。
少々間違えたも全般的に良ければすべてオッケーなんだと
今回の審査結果で感じた。
- 308 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:20:55.84 ID:SCEGNLbP.net
- >>295
だれだよ、亀井って
亀井静香?
- 309 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:21:18.34 ID:8d6tDcFg.net
- >>303
幼少期が一番重要だな
バイオリンなんて5歳で始めても遅いって言われる狂った世界
- 310 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:21:39.73 ID:7O6YKGXE.net
- >>305
ショパコンで日本人初優勝したかったんだよ
チャイコだと初にならないでしょ?
- 311 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:20.25 ID:ATebHuRf.net
- ブルースはメカは文句ないんだけど、前回のチョソンジン並みか?と言われると、うーん。
ただ、ちょいちょい不安定さを見せながらも大崩壊はなく、決めるところは決めてたから、今回のレベルが低い戦いの中では、優勝に文句はないって感じ。
- 312 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:21.64 ID:7iJHQJ2Q.net
- >>308
亀井聖矢
- 313 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:26.88 ID:LyaNTFR9.net
- 繊細さが求められるショパコンよりも図太い感じのチャイコン優勝者の方が指揮者から好かれやすい。
- 314 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:42.70 ID:6/yivDNc.net
- >>310
あーなるほどな
惜しかったなぁ
- 315 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:46.16 ID:g4h+uW9k.net
- >>305
同感。
彼のショパンは心で感じるショパンというより
頭で考えたショパンだと思う
- 316 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:22:57.68 ID:9DESl2t7.net
- チョソンジンよりさらに完璧に弾く人を見つけようとしても
わりとすぐ行き詰るだけだろうしね
- 317 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:23:08.50 ID:tvQN5emE.net
- >>190
本物の角野さんの時はスレ立て乙でした
- 318 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:23:16.55 ID:XwrlGOUy.net
- ブルースはまだ良いとして
ガジェヴ予想してた人居ないだろうな
- 319 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:23:22.49 ID:7O6YKGXE.net
- >>301
ショパンに限らず、教え方が上手いんだと思うよ
生徒一人一人に合った指導してる感じ
- 320 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:23:26.35 ID:5/Z7N9Rz.net
- ブルースリーっぽい雰囲気も若干
- 321 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:24:05.08 ID:ATebHuRf.net
- >>318
2位は全く予想してなかった。5位くらいはあるかな?と思ってたけど。
- 322 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:24:11.76 ID:8d6tDcFg.net
- ジジイになったソンジンを早く聴きたい
- 323 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:25:09.14 ID:7iJHQJ2Q.net
- チョソンジンは謳うところは歌っているけど、
ブルースの音楽には甘美な抒情性がない。音中心に聴いていると物足りない。
なんかテクニック披露しているように感じる
ステファンのように物憂げなショパンの方が好き。
- 324 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:25:56.95 ID:9DESl2t7.net
- ダンタイソンは政治力もあるんだろうけど、教えるのうまそう
ピアニストだから気性が激しいところもあるんだろうけど
弟子の前では懐が深くて厳しい先生っぽい
人相から受ける印象で全く根拠ないけどね
- 325 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:26:09.84 ID:sDxcRB2+.net
- >>318
ぶっちゃけまだ一回も聞いてない
- 326 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:26:15.39 ID:7O6YKGXE.net
- >>318
ガジェヴ好きって人は沢山いたけどね
私もその一人だけど
良くて入賞スレスレくらいに思ってた
優勝するって言っていた人も一人いたかな?
- 327 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:26:21.10 ID:0nwtPO5J.net
- >>302
それするなら
AV男優の沢井亮に似てる かてぃん でやれ
- 328 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:26:28.82 ID:XwrlGOUy.net
- ほぼ全員落とされたが
ダン・タイ・ソン門下の中国人達が
一次二次で圧倒的にスタインウェイを美しく鳴らしていた
日本人とは別次元で今回は中国人ゆうかな?と思ったところからのこれw
まあ指導が良いんだろうね
- 329 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:26:35.38 ID:04nuufnp.net
- >>318
4位に入れてたけどまさか2位とは
- 330 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:27:30.42 ID:XwrlGOUy.net
- >>326
いや俺も好きは好きだけど
三次でさようならの人かと
- 331 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:28:55.83 ID:ZvKYQ1BJ.net
- でもワイは中毒性のある反田のPコン何度も聞いちゃう
- 332 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:28:56.16 ID:7O6YKGXE.net
- >>329
びっくりしたね
でも嬉しい
エバさん入賞なしも驚いた
押し込まれるかなと思っていたから
- 333 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:29:22.80 ID:ZvKYQ1BJ.net
- >>332
おめーはチャイコンがあるだろってことかな
- 334 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:29:48.54 ID:7O6YKGXE.net
- あ
ファツィオリ 3人とも入賞か
一人優勝で
社長、大喜びだろな!
- 335 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:30:01.80 ID:9DESl2t7.net
- ガジェヴは3次聞いてええやん!と思ったけどスレみたらちょくちょく好きって言ってる人がいるだけだった
- 336 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:30:13.69 ID:HUy5msNk.net
- ブルースはインタープリター、反田さんは指揮者(二刀流)って、トークのときに種蒔いてたのね。
- 337 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:30:29.87 ID:6/yivDNc.net
- ショパンコンクールってなんでベーゼンやベヒシュタインからは選択権ないの?選んでもらえないの?
- 338 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:30:38.52 ID:QPSBDs65.net
- ピアノ講師ゆうきって金にたかるハイエナだな
- 339 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:30:56.64 ID:ORaKsMmV.net
- ソリソリ
1位なんか取ったら日本のマスゴミに使い捨てされて終わる
2位でちょうどいい
- 340 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:14.05 ID:7cqCMoqD.net
- >>255
ショパコン2位が弾いてるピアノの森凄いよな
CD持ってて反田のサインもある
- 341 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:16.98 ID:6/yivDNc.net
- >>338
ショパコンで急に出てきたyou tubeの人?
- 342 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:34.72 ID:9DESl2t7.net
- ベーゼンドルファーはヤマハ傘下になってから消えた
- 343 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:50.46 ID:ZGJxSWkH.net
- >>154
女性の中では1位だからな。
コンチェあんなにスローで聞かせようとするならカワイで2番やっときゃ良かったのに。
- 344 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:56.22 ID:K4/J6zn7.net
- >>318
ここの人はテクニックとかミスタッチにうるさいからね
ガジェブの2次とか爆笑されてたし
個人的にはブルースのほうが意外
- 345 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:31:59.52 ID:T8kzAXb1.net
- >>340
あなた勝ち組
- 346 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:32:00.70 ID:QPSBDs65.net
- カミル君2025の出てもネーリングみたいになりそうだし...ショパンファイナリストの肩書きの人ってどれくらい活躍できるんだろう。。
- 347 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:32:07.17 ID:6/yivDNc.net
- >>342
あぁそうなんだ…ベーゼン好きだったのにな
スタインウェイより好き
- 348 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:32:22.07 ID:8d6tDcFg.net
- >>337
ベーゼンは金なくてヤマハ傘下になった
- 349 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:32:48.10 ID:ORaKsMmV.net
- >>337
ベーゼンドルファーってヤマハ傘下なの知らんの?
- 350 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:33:10.91 ID:7cqCMoqD.net
- >>331
配信して欲しいな
金払うわ
- 351 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:33:57.77 ID:04nuufnp.net
- >>344
ブルースファイナル最下位予想しててスマンかった
- 352 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:34:01.88 ID:g4h+uW9k.net
- >>348
ベーゼンドルファーの隠し鍵盤が懐かしい
音はスタインウェイより地味な感じるだったなぁ
- 353 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:34:28.23 ID:JkIV1mxf.net
- 金出して聞きにいきたいかと言われるとブルースはないな
- 354 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:34:30.46 ID:SCEGNLbP.net
- >>335
音大崩れはミスタッチが許せないみたいw
- 355 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:34:43.48 ID:7O6YKGXE.net
- 反田さん ショパコン2位
務川さん エリザベート3位
凄いねえ…
- 356 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:35:15.32 ID:JkIV1mxf.net
- >>355
近いうちにブザンソン優勝するよ反田w
- 357 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:35:30.72 ID:QPSBDs65.net
- あれ、結果発表のどうがでyoutube
上がってないの??
- 358 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:35:44.09 ID:8d6tDcFg.net
- ミスタッチよりバコバコペダル踏むやつが許せん
- 359 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:07.15 ID:QPSBDs65.net
- カミルってファイナリストの中で最下位だよね。たぶん
- 360 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:25.26 ID:K4/J6zn7.net
- >>355
エリザベート4位でフランツリスト1位の阪田さんも思い出してあげてください
- 361 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:36.79 ID:7O6YKGXE.net
- ブルースは個性派なんだよ
好き嫌い分かれるの
個性派でテクニックもあるから優勝したと思う
- 362 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:42.24 ID:0nwtPO5J.net
- >>355
日本音コン同時優勝にした審査員はすごいね
- 363 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:43.55 ID:8d6tDcFg.net
- >>359
コンチェルトの出来は最下位だと思う
- 364 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:36:45.22 ID:ATebHuRf.net
- >>357
上がってるよー
- 365 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:37:16.60 ID:y5Ox2wiN.net
- 愛美ちゃん!おめでとおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
- 366 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:37:54.08 ID:SCEGNLbP.net
- >>352
ベーゼンはフォルテピアノみたいなペンペンした音が出る
シフが好んで使ってるが「ショパン向き」と言ってる人は聞いたことないな
ベヒシュタインはエル・バシャが絶賛してて、彼の最近の録音は大体ベヒシュタイン使ってるはず
- 367 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:37:55.06 ID:8d6tDcFg.net
- >>365
愛実な
- 368 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:37:59.33 ID:JkIV1mxf.net
- 反田のおかげでショパンコンツェルト好きになったわ
- 369 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:38:28.09 ID:SM16xTt6.net
- 4位は本人的にはどうなんだろ
ホッとしてるのか悔しいのか
- 370 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:38:46.39 ID:7O6YKGXE.net
- >>360
いや、反田さんの会社のピアニストすげって思って
- 371 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:39:02.59 ID:3sZtxxSD.net
- >>357
いや俺発表までジリジリしながらみてたよ
https://
www.youtube.com/watch?v=pwp_nEFyiiw
反田さん最初自分が何位と言われたのかよく分からない感じだったよ
- 372 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:39:47.14 ID:5OLodXGS.net
- 今、フジのニュースに反田出て来たw
- 373 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:40:03.96 ID:ATebHuRf.net
- 5ch的賞を授与するとすれば、
歌唱賞:ガルガル
トーク賞:ガジェヴ
癒し賞:指揮者
敢闘賞:ファゴット
かな。
- 374 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:40:22.48 ID:SCEGNLbP.net
- >>360
それさ、最初反田と混同してて「反田のプロフィールになんでエリザベート四位と書いてないんだ?」と不思議に思ってたw
- 375 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:40:22.76 ID:HFAjFBS/.net
- ニュースで反田さん取り上げられはじめてますね
これ見て牛田君も闘志燃やしてくれると嬉しいけど、おー、凄いとテレビ見て拍手してそう
反田さんのこの為に体重増やして、ラーメン屋とか言われながらも夢叶って良かった
でも2位はあとちょっとで優勝だから一番悔しいのかなぁ
- 376 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:40:32.61 ID:JkIV1mxf.net
- でもまぁ2位でも半世紀振り以上の日本人最高位だからやっぱり凄いよね
- 377 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:40:41.22 ID:6o3D2rmU.net
- >>373
うまい
- 378 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:11.08 ID:GX164eoq.net
- 俺の恥晒し。コンチェルト偏りでつけた順位。出直します。
0092 ギコ踏んじゃった 2021/10/21 04:22:37
エヴァ
反田、ガルガル
ハオラオ、ヒョクリー
小林
ヤコブ
ブルース、アルメリーニ
カミル
JJ、ガジェブ
ID:GX164eoq(2/29)
- 379 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:11.71 ID:fOYy6PKQ.net
- ブルースのコンチェルト聴き終わった、最初と最後外すのありえない
- 380 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:12.76 ID:RyXAUdmy.net
- >>373
ホルンも入れて欲しい
- 381 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:16.89 ID:acCK6B7H.net
- >>344
自分は2次のバラ2で爆笑したけど、その後ヘビロテしているうちに好きになって3次では推しになってた
- 382 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:22.50 ID:JkIV1mxf.net
- >>375
また痩せてください
- 383 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:41:58.18 ID:6o3D2rmU.net
- >>380
ホルンはイケメンじゃない方の人で
- 384 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:42:03.90 ID:INKZ3346.net
- >>372
TBSもやってたよ
ひるおびで毎晩ピアノ練習してる八代弁護士なんか言うかな
- 385 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:42:22.52 ID:sDxcRB2+.net
- >>379
なんでそこで…ってとこなんだよなぁw
- 386 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:42:27.48 ID:ATebHuRf.net
- >>380
確かにw
- 387 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:42:33.11 ID:y5Ox2wiN.net
- 若いのに中年雰囲気の反田さんもおめでとおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
- 388 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:42:43.75 ID:g4h+uW9k.net
- >>366
シフも懐かしいな
バッハ弾きなイメージ
フランス組曲のDVD買ったなぁ
- 389 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:43:40.75 ID:ORaKsMmV.net
- >>380
キャンディキャンディみたいな髪型のイケメンのほうな(最終日にはいない)
- 390 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:44:17.43 ID:ATebHuRf.net
- 5ch的ショパン国際ピアノコンクール
歌唱賞:ガルガル
トーク賞:ガジェヴ
癒し賞:指揮者
敢闘賞:ファゴット、ホルン
あと、
残念賞:YAMAHA
- 391 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:45:02.87 ID:Fj+MwHUt.net
- ヤスコに努力賞あげてほしかった。
今回世界中がヤスコを知ったと思うし、これからも恐る恐る見守っていくと思う。
- 392 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:45:28.11 ID:5/Z7N9Rz.net
- サッカー(足)をやめてピアノ(手)で世界レベルになるなんてすごいな。。
- 393 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:46:08.71 ID:ORaKsMmV.net
- >>375
3次で落ちたと思ってたんだから素直に嬉しいと思うよ
名前呼ばれた瞬間も「何いま俺残念賞言われた?」みたいな顔してたし
- 394 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:46:45.64 ID:g4h+uW9k.net
- ショパンのホルンと言えば
コンチェルトホ短調のオクターブの跳躍のとこ
ファゴットは跳躍しない
- 395 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:46:48.57 ID:n8V8ndtR.net
- >>391
ヤスコさんはノクターン賞で
- 396 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:47:07.45 ID:SM16xTt6.net
- ヤコブの再生回数の少なさw
- 397 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:47:51.12 ID:SCEGNLbP.net
- >>388
懐かしいって現役バリバリの巨匠だぞ?
- 398 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:48:14.80 ID:XwrlGOUy.net
- しかし世界最大の楽器メーカーのヤマハが
コンテスタントに選ばれず
選んでも爆死とかこれ
調律だけの問題じゃ無いだろう
CFX1から作り直し
- 399 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:48:51.69 ID:x8sW0vcQ.net
- >>390
1日目のコンマスの隣の男性も素敵だったわ
そこだけ見てたw
- 400 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:48:52.98 ID:d7oVyyW8.net
- 今北産業
ショパントークのマイク使い回しと左半分のモブ感やばいと思ってたら、発表はもっとヤバかった
運営下手過ぎない
ブルースさんにはハオラオの通訳者賞もあげたい
- 401 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:49:00.84 ID:7cqCMoqD.net
- >>375
反田は世界に名前を売るために出場したの
2次の後にはすでに海外からコンサートのオファーいろいろ来てたらしいからファイナルは思いっきり自分の色を出した1番を弾いて大満足
- 402 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:49:24.69 ID:8d6tDcFg.net
- 今回もNHKはもうひとつのショパコン作るんだろうか
あれ結構面白い
- 403 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:50:22.75 ID:3sZtxxSD.net
- >>401
一言声をかけることもかなわなかった片思いを描いた曲とは思えなかったよなw
それを言うとガルガルさんも2番ですら思えなかったけどw
- 404 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:50:36.69 ID:FX9sGlvO.net
- 総じて、今回のイカサマは、具体的にどうやったんかね?
- 405 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:50:51.61 ID:MssIyVCx.net
- >>398
ヤマハはカワイの爪の垢を煎じて飲んだほうが良い
- 406 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:50:56.25 ID:7cqCMoqD.net
- >>379
入賞はするが1位は無いと思ったよ
- 407 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:51:26.40 ID:x8sW0vcQ.net
- 今回のメーカーの闘い特集も見てみたい気がする
でもYAMAHAがアレだったからないかー
ファツィオリ、シゲルカワイの健闘を称えたいけどね
- 408 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:51:42.26 ID:d7oVyyW8.net
- 二位が二人ってことはこれまでもあったのかな?
賞ばらまきって感じ
- 409 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:52:15.80 ID:3sZtxxSD.net
- YAMAHAは前回健闘したと思ってたけど今回の衝撃
次回は相当気合い入れるだろうね
- 410 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:52:59.36 ID:5zLPLRQ5.net
- >>409
次回選ぶ人激減しそう
- 411 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:53:05.94 ID:elnZgNrH.net
- >>133
ここの人間ってやたら他人に影響されるんだよ
二日酔いとかのび太とか
ガルガルの評価も明るいラテン系だけだったし
- 412 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:53:16.78 ID:3sZtxxSD.net
- >>408
単なる予想だけど結果発表まで長いディスカッション行ってたって言ってたし実際発表に時間かかってたから
優勝者なしを含めて上位どうするか相当揉めてたんじゃない?
反田さん優勝もあり得たくらいだと思う
- 413 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:53:39.61 ID:g4h+uW9k.net
- >>397
まあ、そうだけど
コチシュ⁇とかと一緒に売り出していた
若い頃のイメージがあるから
- 414 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:54:29.27 ID:6o3D2rmU.net
- >>411
ガルガル優勝は聞いて笑われた ww
- 415 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:54:49.96 ID:tvQN5emE.net
- 芸スポでショパンゲイ説の詳しい人、ここから出張してるw?
- 416 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:54:56.13 ID:7O6YKGXE.net
- >>412
反田さん優勝を主張していた審査員もいたでしょうね
採点表みたら色々分かるね
- 417 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:54:59.59 ID:3sZtxxSD.net
- >>410
牛田さんは次回もYAMAHA使ってくれそうな気がしている
- 418 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:55:41.60 ID:c/8Zhax1.net
- 2日後ぐらいに出るであろう
審査表が気になるね。
前回も波紋を呼んだらしいし。
- 419 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:56:01.91 ID:x8sW0vcQ.net
- 反田くんが22歳ぐらいで未知の可能性を感じさせていたら多分優勝だったと思ってる
- 420 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:56:35.32 ID:8d6tDcFg.net
- ガルシアのチャンネル
めっちゃクネクネしてておもろい
- 421 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:20.13 ID:g4h+uW9k.net
- >>416
審査員の採点の公表は本選だけ?
牛田くんを落とした審査員もわかるのか?
- 422 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:22.21 ID:7O6YKGXE.net
- >>419
そだね
あとさ、遠からず指揮者に主軸置きそうな雰囲気あったから(自分から喋ってたし)
そういうのも多少、影響したと思う
- 423 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:32.32 ID:SCEGNLbP.net
- >>415
ショパンの周りは女だらけじゃん
- 424 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:47.98 ID:5zLPLRQ5.net
- >>418
出たらまた盛り上がれるなw
- 425 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:53.55 ID:SM16xTt6.net
- 点数表すぐ出せそうなものを
今日分からんのか
- 426 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:57:53.92 ID:3sZtxxSD.net
- 予選含めて全部出ると思うよ
採点表
- 427 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:58:06.85 ID:7O6YKGXE.net
- >>421
全ステージ公表の筈
- 428 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:58:30.79 ID:x8sW0vcQ.net
- >>422
指揮者になりまーすって言われてもさ・・って空気にはなったと思うw
- 429 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:58:43.25 ID:d7oVyyW8.net
- >>412
なるほど、ありがとう
店主二位と何らかのガルガル賞だけ当てたわ
進行ひどすぎてちょっと冷めてしまったわい
- 430 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:59:07.87 ID:QPSBDs65.net
- 3位までの人のcdしか発売されないの?
- 431 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 11:59:13.17 ID:elnZgNrH.net
- 反田ってガジェフが2位だったんで次呼ばれた自分が優勝だと思ったんだよな。司会慌てて2位だよ2位w
- 432 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:00:06.52 ID:g4h+uW9k.net
- 教えてくれた人
ありがとう
採点表、楽しみ
- 433 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:08.89 ID:3sZtxxSD.net
- >>432
その後winner!って発表があったからすぐ分かったとは思うけど
「なんで?え?ほんと?」みたいな感じだったね
よく分かってなかったw
- 434 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:20.95 ID:04nuufnp.net
- >>431
あの発表の仕方は混乱招くよね
英語でやってくれよなぁ
- 435 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:28.64 ID:3sZtxxSD.net
- >>431でした
- 436 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:42.44 ID:0nwtPO5J.net
- >>431
仕方ない
聞いててもいつ順位が出るか全然わからんやったし
- 437 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:48.43 ID:7O6YKGXE.net
- >>431
私もそう思って
あれ…ブルースは…って焦った
- 438 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:01:54.18 ID:7cqCMoqD.net
- >>419
反田はショパコン1位の箔が無くても既に成功しているピアニストだからね
コンクールだけどずっと1人だけ曲構成からして自分のリサイタルかのように弾いてたしジャッジも採点を付けるレベルじゃないとは思ってただろう
ブルースを1位に選んだ背景には北米でのクラシックの落ち込みも少なからず関与してそう
- 439 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:02:12.21 ID:GX164eoq.net
- ヤコブたんは副賞もらって良かったね。ガジェブは2位でツィメルマン賞貰ってなんだかんだ嬉しだろうし、思いっきりシューマン弾いてほしい。(雑談で次はシューマン弾きたいと申しておった)
- 440 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:02:48.13 ID:PufNbUNB.net
- いつもなら二人同位だと上か下か空きがあるのに
今回ミチミチ詰め込んだからわけ分からなくなるよねそりゃ
- 441 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:03:17.82 ID:PufNbUNB.net
- >>439
言ってたねw
- 442 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:03:48.16 ID:SM16xTt6.net
- 賞金余分に出るんだろうな?
- 443 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:04:21.07 ID:GX164eoq.net
- 反田さんの今後は可能性と方向性が無限に膨らんでるんだが、小林さんは今後どのように活動されるのか気になるなー。
- 444 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:04:49.82 ID:d7oVyyW8.net
- 運営はスパチャに喜んでないでもっと改善してくれ
発表の時くらい英語で頼むよ
入賞者人数多すぎて有り難みが薄れる
入賞できなかった人たちがよっぽどヘタクソみたいな流れになるじゃん(そんなことない)
- 445 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:04:49.95 ID:7cqCMoqD.net
- >>439
シューマン好きだし聴いてみたいわ
- 446 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:05:24.71 ID:laTE9c1/.net
- ブルースリー良かったの2次までだぞ
3次は変奏曲以外はダメだった(変奏曲は抜群)
ただ正確無比な超絶技巧があるから将来性はNo.1だった
経験を積めば世界的なピアニストになる可能性もある
反田は良かったし現状の実力はNo.1だったろうけど
年齢と経歴ではねられた感はある
- 447 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:05:29.33 ID:gPqN4Wnx.net
- >>431
早めに呼ばれた愛美ちゃんちょっと微妙なリアクションに見えましたね
祝入賞なのにね
- 448 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:06:34.95 ID:SCEGNLbP.net
- >>416
いただろうね
海老やポーランド勢が反田推しで
ダンタイやヨッフェが反対かな
- 449 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:06:39.97 ID:g4h+uW9k.net
- >>444
ファイルに残った中国人も韓国人も
上位入賞とそんなに差はないと思う
もはや、好みの問題でしょ
- 450 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:07:14.63 ID:SCEGNLbP.net
- >>427
これがまた結構面白いんだよな
- 451 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:07:34.12 ID:3sZtxxSD.net
- >>447
ファイナル後のインタビューみてないけど
それなりに手応えがあったのかな?
確かにロマンスを感じさせる演奏ではあったけど
- 452 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:07:39.87 ID:8d6tDcFg.net
- >>448
エビせんは反対派じゃない?
- 453 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:07:55.52 ID:SM16xTt6.net
- 小林さんは呼ばれない可能性は微塵も感じてなかったのかな?
- 454 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:02.77 ID:7cqCMoqD.net
- >>443
小林さんは内田光子さんを目指せばいい
内心と向き合い無駄を削ぎ落として究極の美を追求する方向で行けば音の小ささは問題にならない
- 455 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:04.42 ID:7O6YKGXE.net
- >>446
三次以降も「ダメ」でもなかったよ
- 456 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:11.90 ID:M1pNsZTO.net
- >>447
アルメさんが感激してた後だからあっさりには見えたね。でもすごい事ですよ。
- 457 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:34.17 ID:hrR9CuNf.net
- 1〜6位まで和気あいあいで、
みんな参加賞もらえた〜
みたいなノリだよね
- 458 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:35.34 ID:INKZ3346.net
- ところでブルースリーは中国系なのは分かるけど、パリ生まれのカナダ国籍
フランス語もできそうだけど中国語もできるのはご両親ができるから、か
- 459 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:08:42.00 ID:IpR9ffZy.net
- >>402
ソリソリ今年の紅白の審査員に選ばれるかも
- 460 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:09:27.95 ID:hqkIJZoo.net
- 藤田麻央くん出てたらどうだったかな
- 461 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:09:40.68 ID:8d6tDcFg.net
- >>460
優勝
- 462 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:09:49.00 ID:d7oVyyW8.net
- >>457
ほんそれ
ブルース君は体弱いのかな
頑なにマスクしてたね
いや、周りが外しすぎなのか
クラスター発生しそうな勢いだったよね発表会場
- 463 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:10:06.01 ID:g4h+uW9k.net
- >>459
可能性は大いにありそう
音楽繋がりだし
- 464 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:10:07.26 ID:INKZ3346.net
- >>459
MISIAの後ろで弾いてそう
- 465 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:10:19.42 ID:SCEGNLbP.net
- >>431
それはちょっと気の毒だった
- 466 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:10:55.58 ID:xXbrbf2M.net
- >>280
私も
演奏と講師やっとるから、SNSには適当なこと書いてきたw
ガルガルがコンチェルト評価されたのは嬉しい、というかそこは反田よりガルガルキター!!って思った
私の心の聴衆賞になってしまうかと思った
2反田、4小林って感は何となくあったw
HaoRaoくんいないのは辛い
- 467 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:11:04.29 ID:M1pNsZTO.net
- >>458
ハオラオに通訳している姿を見てブルース君優勝でいいと思ったよ
- 468 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:11:30.11 ID:3sZtxxSD.net
- >>465
え?何位なの?みたいな感じではあったけどね
↑であったけど?俺残念賞?みたいな感じにも見えた
- 469 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:11:44.89 ID:SCEGNLbP.net
- >>452
そう?
日本人だから推してくれるんじゃないかな
流石にガジェブを1位にごり押しはしないと思うけど
- 470 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:11:55.27 ID:JEssRrYT.net
- NHKのニュース、時間に余裕があったのか
それぞれの演奏も少し聞かせてくれたね
- 471 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:12:29.00 ID:6LqAmQ+p.net
- >>446
ブルースリーのこと17歳ぐらいだと勘違いしてないか?
ブルースリー 24歳
ソリソリ 27歳
- 472 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:13:06.58 ID:7cqCMoqD.net
- ずっと小林さんとヤコブならどっちが上かなと悩んでて、同率だった時にはそう来たかーとなったわ
- 473 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:14:05.38 ID:PufNbUNB.net
- >>467
うんうん通訳やってあげて良いお兄ちゃんだったし1位でいい
フリートークで司会が行き詰まってるときに話題振ってフォローしてたガジェヴも2位でいい
- 474 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:14:33.64 ID:8d6tDcFg.net
- >>469
なんかのインタビュー記事に個性派より正統派評価するみたいなこと書いてたよ
- 475 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:14:36.48 ID:x8sW0vcQ.net
- ほどほどに若くてステージでの雰囲気がよくてコスモポリタン
優勝させたいのはこういう人なのかもね
ブルースくんは技術もあるしね
- 476 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:15:13.44 ID:SCEGNLbP.net
- >>471
歴代ショパンコンクールの優勝者は26歳のステフォンスカが例外で
大体10代後半から20代前半に収まる
反田が優勝したら歴代最高齢優勝者
- 477 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:15:50.28 ID:ZVnEjlm5.net
- なんJで実況してたショパコンすら知らなかった専門知識ゼロの人達の一位予想はカナダ一択だったから、ここで偉そうに講釈たれてる人達の耳がいかに腐ってるかわかるな
- 478 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:15:53.94 ID:xCvY4nTh.net
- ファツィオリが優勝か
- 479 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:15:58.98 ID:INKZ3346.net
- パリ生まれのモントリオール育ち→フランス語と英語ネイティブ
両親中国人で中国語もペラペラ
ダンタイソンにも習えて上流っすなあ
- 480 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:16:07.76 ID:SCEGNLbP.net
- >>474
まあ海老は確かにそんな感じだけど、それは一般論でさ
- 481 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:17:01.98 ID:XNhOJIKU.net
- ガルシア・ガルシアのピアノ協奏曲2番が最高の名演だったように思う。
ファツィオリ使って、あの表現力は凄い。
彼は一流ピアニストの道を歩むことには間違いないだろう。
ブルースリーよりはガルシアの方が音楽性は上だと思う。
ブルースリーはダンタイソン先生のおかげだろう。コンクール知り尽くした先生に付くメリットは計り知れない。
- 482 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:18:00.90 ID:laTE9c1/.net
- しかし藤田真央、反田、務川、小林と全く違うタイプのピアニストが揃って同年代に出てきたのは奇跡だな
これから20年は日本のクラシックファンは至福の時を過ごせるけど
日本で公演開ける機会が少なくなりそうなのだけちょっと寂しいね
- 483 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:18:41.19 ID:cnwrZTW2.net
- 日本人全員落ちの可能性もあったのに2人も入賞って凄い事だよ
ソリソリは内田光子と並んであと50年語り継がれるわ
- 484 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:18:52.20 ID:Fj+MwHUt.net
- 反田さん、完全にヴィルトゥオーソコースに入ったね。
きっと内田さん横山さん辻井さん超えて日本一のピアニストになると思う。
今後の努力次第ではアシュケナージみたいになれるのでは?
努力家だし、謙虚でオープンな性格。
カーネギーホール、楽友協会でのピアノソロリサイクルも現実味を帯びてきたと思う。
これまでは代役だったけど。
既に協奏曲のレパートリーも豊富だし本当に大成しそう。
課題は英語力だけど、これから世界中を飛び回るだろうからこれは必然的にクリアできそう。
反田さんが英語力を身につけたら、彼の価値観やキャラクターは最も世界中の人を惹きつけると思う。ランランみたいに。
彼はやっぱり常に表現者であるのが合っていると思う。
そして何よりも反田さん自身、そういう未来を想像してそう。
日本人の誇りだ。
自分も今度ショパンの楽譜買ってみようかな
- 485 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:18:57.97 ID:7iJHQJ2Q.net
- ショパンコンクールはダンタイソン。
先生のおかげでしょう。普通はもっと簡単に予想がつきやすい。
- 486 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:19:31.80 ID:cnwrZTW2.net
- >>481
ダンタイソン門下の中国人ごっそり落とされてるが。
- 487 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:19:43.65 ID:M1pNsZTO.net
- >>481
そうだね。
タイソン門下はコンクールの戦い方を知ってるって感じだった。
- 488 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:20:31.35 ID:7cqCMoqD.net
- >>476
コロナがなくて26歳の去年に開催できてたらどうだったかなと思ったけど、やっぱり完成され過ぎてるって評価は変わらないだろうな
- 489 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:20:36.80 ID:SRPT0Zpr.net
- ブルースを推すことと引き換えに他の門下が犠牲になった可能性は…?
- 490 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:21:15.23 ID:+HLtaN/j.net
- ブルースは指周り強くて音楽性に弱いソンジンタイプだから優勝
てオレが言った通りになったな
ガジェブは4位ぐらいかと思ったが2位か
ガルガルのコンチェルト賞はほぼ全員が当てたろwヤコブマズルカ賞も
- 491 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:21:18.04 ID:SCEGNLbP.net
- ダンタイをカナダに逃がさないで、日本の常勤の教授職にしておけば、、ってのはあるなあ
彼は日本好きだったし日本在住中に日本語も勉強してたはず
- 492 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:21:18.51 ID:PkNsfUV/.net
- 反田さんのインスタに上がってるストーリー見て笑った。 ヒョク君モテモテじゃないか。
- 493 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:22:01.75 ID:/RLtadAC.net
- ダンタイソンパワーでJJもねじ込んできたな
- 494 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:22:15.65 ID:+HLtaN/j.net
- 自分の生徒のジャッジには加われないはず
- 495 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:23:00.78 ID:6aYNlZKU.net
- >>328
カナダ人です
- 496 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:23:38.62 ID:7O6YKGXE.net
- >>490
ソンジンタイプじゃないから、一行目からダメ
- 497 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:23:45.25 ID:GX164eoq.net
- 反田と藤田と小林を事前にトリオさせた制作会社つよ
- 498 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:24:22.63 ID:NX8faFKg.net
- Youtubeの拡散力は凄いよな
昔だったら反田に海外公演のオファーはそんな来なかったはずだし
来ても結果出た後だったろうからね
反田は海外に羽ばたいていって欲しいね
日本での公演減って余計にチケット取れなくなりそうだけど
- 499 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:24:34.41 ID:SCEGNLbP.net
- >>483
三次はマジでヤバイと思ったわ
むしろ進藤、古海の方が出来がよかったし
- 500 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:24:35.48 ID:g4h+uW9k.net
- こんなことを言うと
批判されるのかもしれませんが
牛田くんの優勝して欲しかった
三次や本選で失敗したならアレだけど
一次、二次での演奏は、少なくとも
他の人とは格が違うくらいの演奏だったと思う
- 501 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:24:39.99 ID:+HLtaN/j.net
- JJ入賞しないかなあ思ってたがコンチェルト聞いた時はアカンおもた
3次までが高評価だったんだろうな
ほんとコンチェルト練習不足が惜しい
その分予選が良くなったとも言えるが
- 502 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:25:11.17 ID:+HLtaN/j.net
- >>496
でも一位は当てたやろ
- 503 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:25:31.04 ID:7O6YKGXE.net
- >>499
アンカー先、違ってない?
- 504 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:25:32.32 ID:8d6tDcFg.net
- コンチェルトに関しては経験の差がでかすぎる
- 505 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:26:30.33 ID:7O6YKGXE.net
- >>501
コンチェルトも良かったら、もっと上だったろうね
でもコンチェルトもそこまで悪くはなかった
- 506 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:27:07.76 ID:GTpov8BU.net
- >>500
はい、採点表を早く公表して
牛田くん2次敗退の理由を知りたい
ファイナルと優勝・入賞は予想内
- 507 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:27:24.83 ID:gvIO4blP.net
- >>500
ヤマハじゃなかったらどうだったかなと思ってまうわ
- 508 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:29:36.37 ID:INKZ3346.net
- >>486
ブルースリーを通すため、だったかもよ
- 509 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:29:37.45 ID:oLDtdo4c.net
- 牛田は別に格が違う演奏はしてなかったよ
- 510 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:30:18.22 ID:INKZ3346.net
- >>491
日本にはもうそんな国力はありませぬ
- 511 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:30:36.72 ID:gvIO4blP.net
- うん格が違うは言い過ぎだなw
- 512 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:30:49.36 ID:d7oVyyW8.net
- 12月の店主と小林さんの演奏会は一層箔がつくね〜楽しみだ
- 513 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:31:12.62 ID:g4h+uW9k.net
- >>504
まあ、コンチェルトは余興みたいな印象かな
よほど失敗したなら別だけど
三次までの演奏を聴いて、誰を優勝させたいかは、審査員の人も80%くらいは決まってると思う
- 514 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:31:22.98 ID:v/u/Zmbt.net
- え?あの下手くそ(ガがつく人)が2位?マジ???
- 515 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:31:57.16 ID:/RLtadAC.net
- 牛田くんそんなに格が違うかったかな?3次にはいくかなって思ってたけどファイナルは厳しそうだなぁって思った
- 516 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:32:02.83 ID:oLDtdo4c.net
- ヒョク君、完全に女慣れしたあしらい方で笑った
それを1人で撮るラーメン屋店主w
- 517 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:32:55.36 ID:XfB8yFCO.net
- ガジェヴは玄人受け
- 518 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:33:00.12 ID:yJ2ns8py.net
- 全員聴いた訳じゃないが牛田さんの演奏は好きだったな
採点内訳が一番気になる人物
反田さんはコンチェルトが最高だった
- 519 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:33:06.97 ID:xtDdwfrN.net
- ハオラオなんでダメだったかなあ。
JJより好き。
- 520 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:34:39.70 ID:xtDdwfrN.net
- >>513
ヤクブがコンチェルトで滑って、ちゃぶ台ひっくり返ったのかと思ってるんだが…
余興にするにはリスク高すぎる。
- 521 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:35:32.42 ID:7iJHQJ2Q.net
- >>508
甘ったるいショパンが好きな層を無視している。
単にメカが強いような。
ブルースは甘く切なく謳うのが得意そうじゃない。
チョソンジンみたいに甘く謳って、メカ強くないと10年度のおばさんみたいに
あんまり人気が出ないような気がする。
- 522 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:35:41.32 ID:3Gd8n4xB.net
- 芸術は本質的には順位をつけられるものでないと強く思いつつ
やっぱり順位づけのイベントは本当に盛り上がりますね。。!
(個人的にも生まれて初めて「推し」という感覚を味わえて面白かったです 汗)
今回のファイナル結果には「みんなちがって、みんないい」的な印象を受けましたが
コンクールの意味合いも時代によって少しずつ変わってくるということでしょうか、
奏者も聴衆も業界も仕組みをうまく利用していけるとよいのかなと感じました
- 523 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:35:56.81 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>398
ヤマハは予備予選のピアノを降ろして、1次予選で新設計の秘密兵器を
投入したのが完全に裏目にでた。おそらく相当鳴る仕様にしたよう
だが、逆に鳴り過ぎてフェルト多めに入れて抑える始末。
他社ユーザーには選んでもらえず、牛田はじめヤマハユーザーは
違いに戸惑った。牛田の2次の失敗はヤマハのせいだと断言して良い。
- 524 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:36:29.54 ID:7O6YKGXE.net
- >>519
好き嫌いだけど、ブイ君は底知れないよ。
二次とか聴いてみ。
- 525 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:36:42.13 ID:v/u/Zmbt.net
- オケと合わない、リズム滅茶苦茶、音符ミス多発
癖になるようなドラッグみたいな演奏だったけど
それが2位?(ガがつく方)
- 526 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:36:56.53 ID:7cqCMoqD.net
- >>519
コネ
- 527 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:36:57.31 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>481
コンチェルト賞は
第1番反田、第2番ガルガルだね。
- 528 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:36:58.43 ID:7O6YKGXE.net
- >>521
あなたティン亀さん?
- 529 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:37:55.48 ID:riJXjxEd.net
- >>523
ヤマハダメダメじゃん
- 530 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:38:18.97 ID:m1yMsey1.net
- 仕事中で出遅れた
ガルシアとガジェヴ入ってて嬉しすぎる
ガルシア、着替えなくて草
- 531 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:38:46.21 ID:GhdTbPYP.net
- >>514
カジェヴ推しだったけど2位の結果には正直驚いた
テクニックや表現は良かったけど、ミスタッチ多かったから、5、6位くらい入ったらいいなと思ってたから
癖のない弾き方や紳士な立ち振る舞いや見た目(雰囲気がイケメン)座談会盛り上げるの上手かったりが加算された模様
- 532 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:38:49.22 ID:oLDtdo4c.net
- YouTube 出てきて順位の意味は薄らいだと思う
- 533 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:38:55.67 ID:SCEGNLbP.net
- >>510
当時はあったんだよ
- 534 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:39:10.17 ID:xtDdwfrN.net
- >>484
反田さん、全然好きじゃなかったけど、今回のコンクールで色々な面が見れてファンになったよ。
3次のマズルカで失敗して、裏で泣いてた、というエピソードに人間臭さを感じて、ちょっとウルッときた。
皆のドラマを垣間見てるの、ヘタな漫画や小説より、よほど面白かったわ。
森とか、蜂とか、あったけどね。
- 535 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:05.79 ID:G9c+Izqi.net
- しかし、ほんとどんぐりの背比べショパンコンクールだったな
伝説になるような演奏は埋もれてしまった
コロナ禍を考慮した平均化された選考に吐き気する
- 536 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:14.41 ID:SCEGNLbP.net
- ろも。ゎ
- 537 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:25.90 ID:Fj+MwHUt.net
- 10月22日1:00 (日本時間)優勝者 ガラコンサート
10月23日1:00 (日本時間)2位入賞者 ガラコンサート
10月24日1:00 (日本時間)3位入賞者 ガラコンサート
まだまだ楽しめるねー!
- 538 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:37.74 ID:7iJHQJ2Q.net
- >>528
ブルースのあれがどうしてよかったんですか?
全然抒情性がない。
うっとりできない。分からないw
- 539 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:39.65 ID:+HLtaN/j.net
- 指周りダメで音楽性優れてるのは一位は厳しいってことだな
勝つのは音楽性イマイチでもメカ強い人
- 540 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:40.78 ID:i9kH5OJM.net
- >>535
たしかに
- 541 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:44.11 ID:oLDtdo4c.net
- 反田を2位、ガルガルにコンチェルト賞をあげてバランス取った感じかな
- 542 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:51.81 ID:INKZ3346.net
- >>534
同じく
反田さん愛実さんどちらも苦手だったけど、反田さんのファイナルは良かった
演奏って人となりが出るよなぁ
- 543 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:40:52.15 ID:7O6YKGXE.net
- >>531
佇まいの魅力
そういうのも結局、ピアニストとしての評価に加味されるよね
- 544 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:41:11.36 ID:GhdTbPYP.net
- >>537
YouTube配信あるよね?
- 545 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:41:25.11 ID:7O6YKGXE.net
- >>538
やっぱティン亀さんかw
- 546 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:41:36.99 ID:n6RwM7kp.net
- >>239←この人と、もう1人ブルース推しの1人、凄いな
- 547 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:42:01.02 ID:XfB8yFCO.net
- >>500
音楽的理解がとても深いよね
彼とても賢いんじゃないかな
- 548 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:42:18.13 ID:ef8/XvBX.net
- >>541
自分もそう思う
ガルガル2位反田コンチェルト賞だと少し違和感あるし
- 549 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:43:15.30 ID:x8sW0vcQ.net
- ポロネーズ賞該当なしなのが残念
- 550 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:43:18.85 ID:0nwtPO5J.net
- 同順位出すならその下をなしにすべきだよなあ
ガルガル3位っていっても実際は4位な訳だし
そこは違和感あるよね
- 551 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:43:51.40 ID:JbE4q0nK.net
- やこ豚
協奏曲あんなだったのに入賞できて良かったね
2次3次の貯金は大切!
- 552 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:43:58.59 ID:oLDtdo4c.net
- 音楽性は知識と経験でついていくけど
メカはなかなか良くならないからね
選ぶならメカ優先で、それならブルースリーがNo1だった
- 553 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:44:30.89 ID:INKZ3346.net
- >>552
今見てるけどまぁよく動く長い指たこと
ファッツォリも良いね
- 554 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:44:37.16 ID:gPqN4Wnx.net
- >>499
思った、3次では謎の力が働いたとまだ思ってる
でもファイナル決ったらヒャッホーイって良い演奏しちゃって
過去の演奏も考慮されるというけど
実際はコネ社会なのかもしれないね
- 555 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:44:55.26 ID:xtDdwfrN.net
- >>524
2次ね!わかった、聞いてみるわ。
印象うろ覚えなので。
- 556 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:45:02.20 ID:L9cm+t3q.net
- >>307
審査員が一番点数高かったコンチェルトはコンチェルト賞のガルシアのほうだよ
ガジェヴはコンチェルトの前の三次で勝負がついてただけで審査員の評価する一番のコンチェルトはガルシア
- 557 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:45:09.54 ID:7iJHQJ2Q.net
- そうなんだ。メカ重視か。
- 558 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:45:18.96 ID:Rbl8OsRy.net
- 次回開催は普通に5年後? それとも4年後?
- 559 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:46:03.37 ID:SRPT0Zpr.net
- ファイナル10人のところ12人進出になって、入賞6人のはずが8人入賞になったって事は、審査会は頃試合寸前だったのかもw
ポロネーズ賞は、ファイナルに進出出来なかった誰かのためのものだったのかもね。だから該当なしで決着
- 560 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:46:09.84 ID:7iJHQJ2Q.net
- >>499
それ自分も思った
- 561 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:46:15.35 ID:0nwtPO5J.net
- >>549
元々なかったのかな?
もし本当に該当者なしならレベル低いことの表れよね
- 562 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:46:23.83 ID:GX164eoq.net
- 小林愛実のコンチェルトの評価が気になる。俺ら受けが良かったのかどうか
- 563 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:46:39.19 ID:uu7C9Z4n.net
- 4年後またよろしくね、さよならぁ
- 564 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:47:16.16 ID:XfB8yFCO.net
- >>553
あの指の長さが和音を掴んだ時にやっぱり響きが違ってくるんだと思った
余裕があるかないかで全然違うからね
- 565 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:47:18.33 ID:g4h+uW9k.net
- >>542
同じ。
どちらも苦手だった。
小林さんの予備と三次。反田くんの本選。
本当に良かったと思う。
- 566 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:47:27.57 ID:tvQN5emE.net
- >>558
4です
- 567 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:47:27.65 ID:M1pNsZTO.net
- 私は小林さんの良さがわからないままだったので、機会があったら演奏会行ってみようと決めた。
共感してみたいな彼女の音楽を。
- 568 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:47:46.33 ID:GX164eoq.net
- ポロネーズ賞はユトンにあげよう
- 569 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:48:33.30 ID:gPqN4Wnx.net
- 採点はまだ公表されてないのかな?
- 570 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:49:24.95 ID:oLDtdo4c.net
- 小林さんはコンクール後がなあ
あの演奏を金を払って聴きたいと思う人が多いかどうか
ショパコン効果が切れた時が本当の勝負かもね
- 571 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:50:25.00 ID:xtDdwfrN.net
- ポロネーズ賞、なかったのも納得かも。
英ポロで良かった人がパッと思い浮かばないし。
- 572 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:50:44.24 ID:XfB8yFCO.net
- >>307
個別の動画でガジェヴ二回目聴いたらそこまでミス気にならなかった
どこをミスるか、どうカバーするか、みたいなのもあるのかも
ガルガルのバラードも最後ミスったけど最後はちゃんと終止させてたからなんとかなったのでは
ある意味ミスは誰でもするし不調な時はあるから、それをカバー出来る能力が演奏家には必要だし
- 573 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:50:54.46 ID:gPqN4Wnx.net
- >>567
昨日誰かが、見たくもないマスター○ーションを延々見せられた気分
と書いて怒られてたっけ
- 574 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:51:12.51 ID:g4h+uW9k.net
- >>570
小林さんと進藤さん
チケットとか曲目とかが同じ条件なら
迷わず、進藤さんに行く
- 575 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:51:13.46 ID:S+NEK0qh.net
- 反田はオケとの共演経験がチートだと評価されて減点された可能性もあるのかな?
- 576 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:51:14.36 ID:hrR9CuNf.net
- ポーランド ワルシャワで、
10月22日から25日に、
Grand Beatbox Battle
ビートボックス世界大会が開かれてるの。
ショパコンとは全く聴衆層が違うけれど、
ポーランドが何気に音楽面で頑張ってることに
感動したよ。
- 577 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:51:58.12 ID:IC06bpqL.net
- >>500
うっしー、コンチェルトも何度もやってるしいけたと思う
ピアコン1番2番レパートリーで今回は2番選んでたことに感動しました
3次の葬送も幻ポロも良い演奏したと思うし、入賞行けてたと思う
本当もったいなくて
- 578 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:52:19.61 ID:xtDdwfrN.net
- >>542
愛実さんも良かったよ。
二人が共演するコンサート、チケットとっておけばよかったなー。
今更だけどw
- 579 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:52:30.10 ID:oLDtdo4c.net
- 英雄ポロネーズは討ち死にしたコンテスタント多かったね
- 580 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:52:49.83 ID:+HLtaN/j.net
- 1位6位カナダ
2位5位イタリア
2位4位日本
日本の勝ち
今回日本勢ほんと頑張った
- 581 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:52:51.77 ID:Pitdkbue.net
- >>500
牛田に敗因があるとしたら二次が保守的過ぎたかもね
まあ通過してもおかしくない出来ではあったけど
- 582 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:53:07.73 ID:yZMcmDUb.net
- だれが優勝したの?
- 583 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:53:27.30 ID:TJgU7yqa.net
- >>568
そうですね
- 584 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:53:50.66 ID:7cqCMoqD.net
- >>575
それもあるけど自分のオケ持ってるってのもね
- 585 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:54:08.89 ID:GX164eoq.net
- いやまー考えてみると、5年に一度のコンクールで8位内入賞ってだけですげー。反田小林さんバケモンなんやなー
- 586 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:54:16.99 ID:7O6YKGXE.net
- ファツィオリも初だし、カナダも初かな?
優勝者
- 587 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:54:23.18 ID:K4/J6zn7.net
- >>500
上手い人が2次でごっそり落とされた採点傾向の犠牲になった感
個人的には1次は別格だったと思うし
少なくとも浜松での結果通りイヒョク氏よりは上でいいと思ってる
- 588 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:54:42.48 ID:9DESl2t7.net
- 音楽自体の好みより
奏法変えてレパートリー総入れ替えして2回連続ファイナリスト+入賞というのが
もう頭下げるしかないよねっていう
- 589 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:54:57.71 ID:g4h+uW9k.net
- >>580
日本人の入賞はやっぱり嬉しい
中国人、韓国人が入賞してないのには
びっくりしたけど
- 590 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:55:07.90 ID:XfB8yFCO.net
- >>574
進藤さん良かったもんねぇ…
- 591 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:55:46.64 ID:xtDdwfrN.net
- >>579
討ち死にw
前回のポロネーズ賞のソンジンは、悔しいくらい上手かったから、まあ、今回はテクニック面ではレベルが…だったのかも。
- 592 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:55:49.44 ID:EBhWVDyi.net
- みんなソリソリ好きだねえ
3次聴いてブルース素晴らしいと思ったけど1位になれてよかった
ソリソリは技術がイマイチで難しいパッセージになると途端に機械的になってアップアップなんだよね
その点ブルースは余裕があるから一つ一つの音が輝いていて、どんな難しい所でも音楽的に処理してる
年齢的にもソリソリはもうあれ以上進歩しないだろうけど、ブルースはまだ色々可能性があると思う
彼のバッハ、モーツァルト、ラヴェルあたりを聴きにいきたいな
- 593 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:56:03.85 ID:XfB8yFCO.net
- >>582
ブルースリー
Twitterではかなり評判良かったよね
- 594 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:56:15.25 ID:B/15Is9z.net
- ポロネーズは割とみんなが素晴らしい演奏だったんだよ
個性は違えどみんな良かった
- 595 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:56:39.12 ID:CGbyCKuO.net
- ガラコンサートはやっぱり1位のブルースがコンチェルトかな、それともガルガルかな
- 596 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:57:12.76 ID:3sZtxxSD.net
- 小林さん第2楽章以降は出色の出来と俺は思ったけどね
第1楽章は何か硬くなっていたのか慎重に過ぎたかもしれんけど
- 597 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:57:13.95 ID:GX164eoq.net
- >>595
うわ、それ気になるな
- 598 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:57:46.28 ID:ZTtX2ryE.net
- なんだかんだいって五十嵐さんの演奏が一番良かったよな
- 599 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:57:49.48 ID:IpR9ffZy.net
- >>568
ユトンのポロ5は伝説
- 600 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:58:54.50 ID:7cqCMoqD.net
- >>592
20歳ぐらいだったら評価高かったけど既に24歳だから大成する感じはしないけどな
- 601 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 12:59:42.78 ID:GX164eoq.net
- 1位2位だと次回以降のコンクールの前座とかで弾かせてもらえるよね。
- 602 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:00:08.23 ID:xtDdwfrN.net
- ハオラオ、次のショパコンも出るかなあ。
他のコンクールも出るだろうし、追っかけるわ。
- 603 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:01:27.91 ID:GX164eoq.net
- 今日はお休みいただいていたのでそろそろ寝る。最終日ドラマありで良かった。皆んなおめでとう。また会おう。
- 604 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:01:35.97 ID:9DESl2t7.net
- 次回からは
つべにチャンネル持って英語でプライベートを切り売りしつつ
審査員の先生に弟子入りして
勝ちそうな派閥の主催するコンクールで入賞して
できればポーランド人に生まれたらりいのかな
中国人だったら転生で
全部が悪いとは言わんけど???なことも多かったわ
- 605 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:01:36.44 ID:dwME2m23.net
- >>568
意義なし!
ぜひユトンに
- 606 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:01:37.81 ID:Yvzt5Ffi.net
- おそらく上位3名の処遇で審査は長期化したんだろうね。
得点差は僅差で横並び、3名とも最初の投票では3分の2を取れなかった。
最終的にブルースを1位にしたのは、これまでのショパコン優勝者のイメージに
一番近い人(25歳以下の若き技巧派)を選びたかったんだろうな。
で、そういう事情があるので反田とガシェヴは同率2位と。
さらに、2位を二人出すとなると、下の順位でも同じような問題がおきるから、
4位も2名にしてバランスを取ったと。その結果入賞者が8名という異例の事態に。
- 607 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:01:38.38 ID:Pitdkbue.net
- >>539
前回のシシキンは指周りはピカ一に良かったけどな
だからチャイコフスキーで二位に入っただろ?
あれのカントロフ1位ってのもよくわからんかったが
- 608 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:02:35.39 ID:XfB8yFCO.net
- >>592
そうそう技術技術言われるけど音楽的にもすごく良かったと思う
魅力ある演奏だった
- 609 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:02:51.24 ID:GhdTbPYP.net
- >>573
そりゃ怒られるわw
でも、反田さんと小林さんの3楽章を見比べてた(聴き比べてた)んだけど、
なんだろう、
反田さんは音が柔らかくキラキラしててフレージングが長くて心地よいけど
小林さんは音質が強くて硬くて、緊張感のあるフレージングというか。
それに加えて、反田さん楽しそうに力抜いて弾くけど
小林さんは身体固めて力んで弾くじゃない?
この辺りから、何度でも聴きたいと思うのは反田さんになるよね
小林さんは音楽はパーフェクトだけど、楽しめたり癒される部分がないかな
- 610 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:02:52.13 ID:xtDdwfrN.net
- >>596
あんな繊細な解釈の1番は初めて聴いたわ。
ぜひ生で聴いてみたいよ。
- 611 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:03:43.62 ID:g4h+uW9k.net
- >>590
うん。
進藤さん、音楽も自分のショパンがあって
どう弾きたいか、がはっきりわかる演奏だから好き
曲目によって、例えばポロネーズとかを
歌うところは、歌いまくってもいいけど
ポロネーズのキビギビとしたリズム感も大切にして、歌う、一辺倒でなくなったら無敵になりそう
偉そうなこと言って、ゴメンなさい
- 612 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:04:03.15 ID:zUt9ePsn.net
- 1位3位ファツィオリなんだ
豊洲文化センターで弾いたけどモコモコしててなんかなぁ
まぁショパンなら良いのか
- 613 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:04:19.68 ID:9DESl2t7.net
- ガルガルとアルメリーニ姐さん入賞が印象的だった
南欧の歌もショパンなんだなと
- 614 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:04:22.19 ID:Pitdkbue.net
- >>568
てかユトンって誰だっけ?
しばしば名前上がるけど
- 615 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:05:21.80 ID:P+14jaBK.net
- >>612
ホールにもよるしね
- 616 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:05:42.90 ID:g4h+uW9k.net
- >>594
それ。
三回目の登場になった人とか
- 617 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:06:48.72 ID:nAiOYzpF.net
- >>210
三楽章やたら爽快でそれまで冷めて聴いてたけど見直したよ
あれはあれであり
人の心を持っていく何かはあった
- 618 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:07:25.29 ID:XfB8yFCO.net
- >>612
個体差あるしショパンコンクールにはそりゃもう社の威信をかけて参加してるだろうし
カワイもだろうけど
追う立場だから余計だよきっと
- 619 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:07:59.45 ID:7cqCMoqD.net
- >>612
反田さん普段はファツィオリを好んで弾くんだけどめちゃくちゃ音がきれい
あれは弾き手をかなり選ぶんだと思った
- 620 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:09:11.28 ID:xtDdwfrN.net
- ガルガルの予備予選〜3次までの演奏のメモを読み返してたら、一貫して、ミスが多い(けど、音楽的)って書いてあったw
コンチェルトが一番ミスがなかったんだよね。
最初からコンチェルト狙いだったなら、凄いな。
- 621 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:09:15.33 ID:TE6G/YOu.net
- こんな順位の付け方があるかい!
同じ順位に複数いるんだから
愛美は5位、レオノーラは落選が正しい
- 622 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:09:41.33 ID:Yvzt5Ffi.net
- アルメニーニ&アイミ姐さんはショパコンリベンジ組なんだよね。
2度挑戦するのはリスクがあるのに、果敢に挑んで結果を出したという意味で
賞賛に値するよ。
- 623 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:10:17.13 ID:g4h+uW9k.net
- >>621
それ
なんか違和感ある
- 624 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:10:50.06 ID:XfB8yFCO.net
- >>617
うん私は彼の演奏三次で初めて聴いたけどその時もそんな感じで全く期待してなかったのに心掴まれた
それに彼には応援したくなる何かがあるね
- 625 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:10:57.77 ID:TE6G/YOu.net
- だいたい、2回目出場の愛美様の上に4人もいるなんておかしいだろ。
中国への忖度か?
愛実様が1位でなければ納得いかんね!
- 626 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:11:27.87 ID:c/8Zhax1.net
- 前回ショパンコンクールの
採点表見てみると
1、2位はかなりの僅差。
しかも3次まではヘルマン
おじさんyes100%。
https://en.wikipedia.org/wiki/XVII_International_Chopin_Piano_Competition
今回はどんな感じか、気になるね。
- 627 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:11:31.16 ID:d7oVyyW8.net
- 12人中8人も賞貰えて、残りの4人可哀想(小並感)
もう全員に賞あげちゃないなよ
- 628 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:11:36.26 ID:Q036HGsM.net
- >>568
異論はない
- 629 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:11:41.80 ID:FX9sGlvO.net
- まったくどんな手を使ったんだか…… ひどいイカサマだよな
- 630 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:11:44.06 ID:n8V8ndtR.net
- >>607
現地入りした東京音大の先生の話だとカントロフは頭一つ抜けていたとのこと
後は父親のジャン=ジャック・カントロフの威光と藤田真央の指のケガの影響
- 631 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:13:00.75 ID:GhdTbPYP.net
- >>621
でも自分がレオノーラだったら嬉しい
本来圏外なのに、それでも入賞させてくれた意味を考えたら嬉しい
- 632 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:13:24.84 ID:+Njej8g5.net
- 反田まで呼ばれた時、ブルースどんな気持ちだったんだろ?終わった、、、だったのかな?
- 633 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:13:38.40 ID:mIq6eUqj.net
- スタインウェイからファツィオリへ。
今回のショパコンはその分水嶺となるでしょう。
- 634 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:13:59.17 ID:XfB8yFCO.net
- >>627
前回の愛実ちゃんもそんな感じだったような…
本選の人数が少なかったからね
それで不貞腐れてるとか言われて可哀想だったよ
本当今回は良かったよ
- 635 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:14:19.07 ID:iUIgvKEw.net
- >>614
Yutong Sun
天才の名だ
- 636 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:14:19.20 ID:JVIeee0F.net
- 採点表いつ出るんですか??
牛田が一次何位で通ってるか知りたい
- 637 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:14:51.34 ID:Rbl8OsRy.net
- >>612
調律師の違い…
- 638 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:15:15.20 ID:9DESl2t7.net
- 反田さんはエンターテイメント的なこともできる人だから
この受賞の効果が他の日本の音楽家にも波及しそうで嬉しい
- 639 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:15:34.52 ID:XfB8yFCO.net
- >>539
ガジェヴが実力出せてたらどちらの面でも良くて優勝してた気がするよ
今回はそのあたりの審査が難しかったのかもね
- 640 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:16:31.64 ID:g4h+uW9k.net
- >>636
80→40だから
ほぼ、全員YESだと思うけど
二次落ちしてるから
審査員の中にアンチがいそうではある
- 641 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:16:39.38 ID:7O6YKGXE.net
- >>539
音楽性が評価されたんだよ
他にない個性だもん
- 642 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:17:08.70 ID:9DESl2t7.net
- ヤマハはあれだけど
ルール上有利だったスタインウェイも今一つだったような
- 643 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:17:19.29 ID:Pitdkbue.net
- >>625
頭おかしい
- 644 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:18:20.08 ID:d6/HGmmB.net
- 横山さんより上なの?反田
- 645 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:18:29.98 ID:xtDdwfrN.net
- >>642
そういや、スタインウェイだけ2モデル出してたのは何故?
有利すぎる条件だわ。
- 646 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:18:41.49 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>627
毎年4名が入賞できないのは同じなんだけどな。
今年はファイナリストが2名増えた時点で、入賞者を増やすことに抵抗は
無くなっていたんだろうね。
- 647 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:19:29.93 ID:y0xW7yAd.net
- もし小林さんのファイナルがベストだったら優勝もありえたのかな?
- 648 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:19:30.78 ID:TE6G/YOu.net
- はぁ( ´Д`)=3
- 649 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:19:55.05 ID:7cqCMoqD.net
- >>640
アンチなんていなくて牛田君本人が書いてたように左手ガンガンやったから落とされたんだろう
ショパンではあり得ない弾き方に理解してないと思われたんじゃないかな
- 650 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:19:56.70 ID:g4h+uW9k.net
- スタインウェイは二台あったけど
どうして?
勝手にハンブルグとニューヨークだと理解してたんだけど、本当の理由は知らない
- 651 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:20:46.88 ID:INKZ3346.net
- 今沢田さんのTwitterたまたま遡ってたら、あの方5ちゃんのピティナスレとか見てるのなwww
- 652 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:20:47.25 ID:MwsAPSNl.net
- 小林さんは自分が好きな田部京子さんのような繊細さを売りにするピアニストを目指していくのかな
- 653 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:20:48.09 ID:XfB8yFCO.net
- >>318
3位くらいには入ると思ってたよ
- 654 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:20:49.24 ID:7cqCMoqD.net
- >>650
一台は持ち込み、もう一台はあのホールのものじゃないかと言われてたけどどうかな
- 655 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:21:06.20 ID:d6/HGmmB.net
- 結果を見れば
中国韓国なしの日本2人。
なんかおかしい
- 656 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:22:26.88 ID:RyXAUdmy.net
- ファイナリストによるファイナルの結果の話してるのになぁ
牛田君の熱心なファンなのは理解するけど
3次ではなく2次で通過できなかった意味をよく考えてほしい
牛田君の名前出さずにいられない気質ほんと牛田君に迷惑かけてると思うわ
- 657 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:22:31.29 ID:XfB8yFCO.net
- >>651
家族に沢田くんの先輩がいるけどあのあたりの学校の子達5ch見てるとか普通に友達に公言するからねw
- 658 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:22:33.15 ID:9DESl2t7.net
- 小林さんは根本的にはパッションで弾く人に見える
- 659 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:23:50.70 ID:Yvzt5Ffi.net
- >>645
今回は「各メーカー持ち込み1台」+「ホール常備のスタインウェイ300」って
ことだったんだと思うよ。結果的に300を使ったファイナリストはいなかった。
- 660 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:24:12.88 ID:Fj+MwHUt.net
- >>644
現状は横山さんのピアニスト、指導者としての総合的な功績の方が遥かに上回ってるだろうけど
ショパンコンクールという場においては、反田さんが上ということになるんじゃないかな。
もちろん時代が違うからなんともいえないけれども。
個人的には反田さんは横山さんを超えるピアニストになると思う。
世界的な認知度に限ればもう超えてるし。
- 661 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:25:24.11 ID:XfB8yFCO.net
- >>656
ユトンとか他のコンテスタントの名前も出てるよ
進藤さんとか
あともう2人くらい良かったからよく名前出てる人いるよね、名前が覚えられていないけどw
ホジャイノフ?となんとかリーだっけ、適当でごめん
- 662 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:26:12.95 ID:xtDdwfrN.net
- >>659
そうだったんですね。
ありがとうございます。
鳴りがイマイチな300は備え付けだったのか。
- 663 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:26:38.71 ID:e90lkgtD.net
- 横山さんにはもっと表に出てきてほしいな。
お話聞きたい。
- 664 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:27:01.58 ID:g4h+uW9k.net
- >>649
アンチは言い過ぎでした
音が大き過ぎて汚く聴こえたのかな
バルカローレの最初のcisとかかな?
- 665 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:27:06.52 ID:7cqCMoqD.net
- >>660
夢は世界から生徒が教わりに来るようなアカデミーを作ることだからね
今現在でもオケを作り、自分のネームバリューを利用して若手演奏家にCDを作成したり演奏する機会を与えてる
すごいと思うよ
- 666 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:27:26.24 ID:tvQN5emE.net
- 反田さんが日本人最高位タイか
他のピアニストどう受け止めてるのかな
- 667 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:27:41.80 ID:61BQ6KkM.net
- >>650
300がショパン インスティチュートの所有で、479がホール所有の新品、って聞いた
- 668 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:28:23.42 ID:zsIONLZ5.net
- >>666
良かったねと思ってるよ
一流は人を貶めないよ
- 669 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:28:45.96 ID:Pitdkbue.net
- >>645
スタインウェイ持ち込みの他に、会場で普段のリサイタルで使われるスタインウェイがあったそう
- 670 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:28:59.30 ID:Yiz91gRz.net
- とにかく予備予選から、ずっと小林愛実さんの
通過だけを祈りつづけて、ハラハラしていました。
前回の悔しそうな姿を見ていただけに。。。
それが、4位入賞という見事な結果が出て、
とにかく本当に良かったです。
そして、自分にとっては、これでもう、
ハラハラしないで済む日常に戻れることができるので嬉しい w
- 671 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:29:17.29 ID:3sSchYK4.net
- 1番の2楽章だけ数人過去のアーカイブも含めて聴いてみてるんだけど
ほんと十人十色で面白いねえ しばらく楽しみができた
小林さんプレリュード好みじゃなかったんだけど今回のコンチェルト好きだ
小林さんの2楽章は微風とやわらかい日差しの暖かさ
前回優勝者のソンジンのも聴いてみたんだけど、彼のはそよ風が吹き抜ける青空って感じでとっても爽快感がある
聴き比べ楽しい!
- 672 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:30:08.39 ID:7cqCMoqD.net
- >>664
どこかで読んだんだけど審査員の1人がショパンらしさを説明した言葉の中に、ショパンはffでも叩きつけるような強い音は出さないというようなことが書いてあった気がする
- 673 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:30:11.30 ID:61BQ6KkM.net
- 反田や角野みたいに自らアクション起こさないと
クラッシック音楽は生き残れないからな
- 674 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:30:12.74 ID:mdmEUBn+.net
- >>651
見たw
トムブラウンの写真を引用して、
???「5ちゃんねるを、黙らせます!」
???「キャーーーーーッ!」
ってやつでしょ?面白すぎるww
ここもちゃっかり見てる説ある
- 675 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:30:20.71 ID:g4h+uW9k.net
- 最近の横山さんは苦手だけど
コンクールの時の演奏は良かった
個人的には反田くんより上だと思う
今回のメンバーに入ったとしても
三位以内には入りそう
- 676 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:30:49.88 ID:nAiOYzpF.net
- >>624
な
途中まであそこが変ここが変と聴いていたが三楽章の途中から聴き惚れて夢中になったわ
- 677 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:32:35.07 ID:XfB8yFCO.net
- >>672
それはその通りだよ
牛田くんがどうだったかは別として
コンツェルトのハオラオ君もちょっと音に問題あったかもね
- 678 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:33:35.64 ID:d6/HGmmB.net
- そうか、横山さんは10代だったし
スタートが違うね
インターネットもなかったし
芸高やめて留学するなんて勇気の要る時代でした
- 679 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:33:48.75 ID:+Njej8g5.net
- ブルースリーは突然エンジンかかるんだよ。それになったら無敵モード。2次は最初からそうだったけど3次とファイナルは遅い遅い。よく挽回できたと思う。本当突然エンジン入ってそれがすぐわかったキタキターってなる。
- 680 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:34:08.86 ID:e90lkgtD.net
- >>675
優勝と思います(笑
- 681 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:34:22.75 ID:3sSchYK4.net
- >>672
ポゴレリチ・・・
- 682 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:34:24.89 ID:g4h+uW9k.net
- スタインウェイ
一台は持ち込みで
一台はホールのピアノなのか
教えてくれた人、ありがとう
- 683 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:35:19.59 ID:K4/J6zn7.net
- >>675
このタイプ、今回なら2次で落とされるんじゃ…
- 684 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:36:01.97 ID:nAiOYzpF.net
- >>679
体感したわ
- 685 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:37:14.64 ID:/AXOc+Fk.net
- ファツィオリ優勝記念セールしてくれ
90%オフでお願い
- 686 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:37:23.83 ID:xtDdwfrN.net
- >>683
私も思ったわ。オソキンス系だよね。
- 687 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:38:04.44 ID:Fj+MwHUt.net
- >>675
同じく そう思うな。
横山さんの超絶技巧は世界が驚くレベルだよね。
19歳時点で その道の第一人者に「彼に教えることは何もない」と言わせたくらいだし。
何となくポリーニタイプに感じる。
- 688 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:38:23.03 ID:xtDdwfrN.net
- >>685
それでも100マソくらいするんだよね?
あー、宝くじでも買うしか…
- 689 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:38:56.20 ID:YMmrDiGg.net
- 採点表の公開が待ち遠しい
通例どれくらい後に公開されるのだろうか?
- 690 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:39:41.26 ID:e90lkgtD.net
- >>686
オソキンスさんももっと聴いてみたかった。
- 691 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:39:54.02 ID:/AXOc+Fk.net
- >>688
まあファツィオリを置く部屋がないんですけどね
- 692 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:40:28.97 ID:g4h+uW9k.net
- >>672
難しいね
どう弾くか、も大切だけど
どう聴こえるか、も大切だと言うことなんだな
- 693 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:40:50.72 ID:d6/HGmmB.net
- 海老さんのコメントほしい
- 694 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:41:03.43 ID:XfB8yFCO.net
- 採点表気になるね
でもやっぱり講評読みたいなぁ
審査員の名前伏せて良いから書いて載せてくれないかな
- 695 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:41:44.77 ID:KUI8x30m.net
- >>537
がらこんって1日だけじゃなかったっけ??
1曲ぐらい弾く感じだったような…
ルーカスがミッ!ミッ!!ってやってたのしか覚えてないけどね(´・ω・`)
- 696 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:41:52.83 ID:+Njej8g5.net
- 横山幸雄は鬼火が凄すぎるよね。最初の32分音符どうやったらあんなに速く弾けるのか。限界を越えている。
- 697 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:42:03.00 ID:d6/HGmmB.net
- 凱旋コンサートあるのかな
サントリーで
- 698 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:42:17.78 ID:xtDdwfrN.net
- >>689
前回2015年の時は、結果発表から2日後にネットに公開された模様。
今回はどうだろうね。
- 699 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:43:34.15 ID:Fj+MwHUt.net
- スコア気になるけど、公表は入賞者コンサートの後な気がするなー
審議内容をもとにして点数調整するのかな?センター試験みたいに
- 700 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:43:45.69 ID:3sSchYK4.net
- >>672
今ちょこっとある書籍の翻訳にかかわってるんだけど、
日本語だと「強い音」と「大きい音」にあまり違いを感じない人が多いけど
某ヨーロッパ言語だと、強い音と大きい音は明確に意味が違う、とのことで
母語によって音への感性って違うんだろうなあ
- 701 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:44:04.87 ID:xtDdwfrN.net
- >>690
私も実はけっこう好きだった。
ショパンらしくないのが逆にクセになる感じで。
- 702 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:44:59.23 ID:g4h+uW9k.net
- >>687
誤解しないでほしいけど
ポリーニはちょっと無機質な演奏だと思う
エチュードも好きなのはアシュケナージ
- 703 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:47:09.98 ID:EBhWVDyi.net
- ブルースがメカだけ、と言ってる人は聴き方が薄っぺらいと思う。あのメカを駆使して一つのフレーズの中で恐ろしいほど多彩な表情付けをしている。ただそれが濃厚な味付けではないからぼんやり聴いてると分かりにくい。メカにも色々あるけど、あれは音楽に貢献している素晴らしいメカ。
同じ傾向のイヒョクの2番も本当に素晴らしかったのに入賞できなかったのは残念。ブルースの前で霞んじゃったのかな。
- 704 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:47:42.93 ID:6aYNlZKU.net
- 反田くんはもう海外で十分活動できる基盤ができたけど、小林さんが海外に出るには1位を取るしかなかった
国内では安泰だから、今後も困ることはないだろう
海外のエージェントから話がいってたりすると変わってくるが、彼女のビジュアルではショパン弾きとしての商品価値がないからまずないだろう
- 705 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:47:52.09 ID:Fj+MwHUt.net
- >>702
そうだった。
横山さんのほうがもっと表情があるというか、声楽的な感じだよね。
- 706 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:48:12.08 ID:RyXAUdmy.net
- >>697
東京芸術劇場だよ
- 707 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:48:45.08 ID:u56BQwpe.net
- ホジャイノフと牛田の採点がはよ知りたい
- 708 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:49:14.81 ID:Q036HGsM.net
- ブルース聴き終わったー
最後おいww
- 709 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:49:47.06 ID:iHgCyryK.net
- どちらにしろ、コンクール後が本番
コンクール後に30年以上あるプロピアニストとしての生活がある
30年以上あるピアニスト人生を最後まで全う出来る人は一握りしかいない
反田もコンクール後に備えるためにも
ガラコンでも観客を魅せないといけないしYouTubeに良い演奏を残さないといけないしね
- 710 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:49:49.48 ID:u56BQwpe.net
- >>704
小林さんはやっぱ国内コンサートばっかりになって、そのうち教える側になる感じか
- 711 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:49:59.27 ID:7cqCMoqD.net
- >>692
牛田君は審査員席まで音が届いてないように感じて強く弾いたと書いてたから、そこがショパンじゃないと嫌われたのかなと思った
ピアノが違えばもしかしたらってのは可能性としてはあるだろうね
- 712 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:50:02.93 ID:5/Z7N9Rz.net
- 横山幸雄
辻井伸行 - 上野学園在籍時、担当教官として指導。
2017年 - 上野学園の前理事長への役員報酬などで経営陣と対立、謹慎処分を受けた後、上野学園大学の教授の職を解雇される[7]。
- 713 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:50:11.00 ID:Fj+MwHUt.net
- それにしてもホジャさん喧嘩売ってたなー
- 714 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:50:54.13 ID:+Njej8g5.net
- ブルースリーのファイナル、35分の箇所でスタッカートで音を鋭く切ってる部分あるんだけどそこが着火点になってる。そこ分岐点。
- 715 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:51:31.80 ID:g4h+uW9k.net
- >>705
でも、最近の演奏をYouTubeで聴くと
なんか雑な演奏に聴こえるんだよな
まあ掲示板だから、偉そうに言ってるんだけど
- 716 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:51:49.04 ID:6PgGk7xf.net
- メカだけと言ってるのではなく、メカではNo.1
- 717 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:51:54.45 ID:Fj+MwHUt.net
- ブルース3楽章の最後のスケール思いっきりミスっててスッキリしないよねw
- 718 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:52:46.06 ID:kNptEitE.net
- >>712
あぁ、これ内情知ってる
絶対に言えないけど
- 719 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:53:27.78 ID:z08DdEks.net
- 自分をプロデュース出来るタイプにとっては
入賞で箔づけには十分なんだよ
だから今回、小林も反田も大勝利
純粋に腕一本で行くと優勝でも足りない
どうせ音楽なんか誰も聴いてない
- 720 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:53:45.33 ID:XfB8yFCO.net
- >>714
今この書き込み見てどこのこと言ってるかがわかる自分に驚くw
ブルースリーは記憶に残る演奏だったなぁ
- 721 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:54:23.69 ID:d6/HGmmB.net
- >>719
それな!
自分は生まれ変わってもピアニストみたいな人が好きだわ
- 722 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:55:20.67 ID:XfB8yFCO.net
- >>718
言えるところまで…も無理かな?
こんなこと聞くのがゲスいかもしれないけど
- 723 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:56:08.53 ID:04nuufnp.net
- >>713
コンチェルトで喧嘩売ってるとこ見たかったなー
- 724 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:58:19.17 ID:z08DdEks.net
- >>718
どっちもどっち
でしょ?
よりヤバいのはもちろん経営陣だけど
- 725 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 13:59:29.53 ID:aPywZxGN.net
- >>335
自分が良いと思ったなら良いでいいじゃない
- 726 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:01:18.51 ID:YMmrDiGg.net
- 前回のファイナルの採点は原則ファイナリスト10人に対して1位10点〜10位1点を付ける方式
アントルモンがチョ・ソンジンを10位1点にしたことばかり話題になるが
1位10点が最も多かったケイトに3点をつける審査員がいたことなど吟味すると中々興味深い
- 727 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:01:24.56 ID:+HLtaN/j.net
- ハオラオとブイ君は今後もコンクールで顔合わせては
交互に勝利をおさめそうw
- 728 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:01:33.75 ID:UmaREFK6.net
- >>402
制作してくれてたらいいな。
YAMAHAの涙目見たい気もする。
ファツィオリとKAWAIは前回のリベンジ果たせたし。
- 729 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:01:44.11 ID:7cqCMoqD.net
- >>700
言語を翻訳する際に失われてしまうニュアンスですか
面白いですね
反田さんが自分の理想の音を出すための手段として筋肉をつけて体重を増やすことを選択したのも、ヨーロッパに住んでその違いを学んだからかもしれませんね
- 730 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:02:20.22 ID:y0xW7yAd.net
- ショパコンというイベントを経て大いに勉強になった気がします。
芸術性とは何か。
そこに正解はないでしょうが、今回のコンクールでふんだんに与えられた材料を使って各自が模索する良い奇貨となったのではないでしょうか。
個人的な意見として、魂と呼応する響きが感じられる演奏こそ、芸術性の高い演奏と呼びたいと思います。
- 731 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:02:56.20 ID:eJSBO2dO.net
- おまいらがやたら出してたハオラオのハの字もでてこんかったな
角野のすの字も牛だのうの字も途中で消えた
おまいらなんなん?(´・ω・`)
- 732 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:03:59.02 ID:eJSBO2dO.net
- 優勝ブルースリーて・・・
しらんがな(´・ω・`)
- 733 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:04:09.76 ID:7Y9Oxb0d.net
- >>354
逆じゃないかなぁ…
音大崩れだけどガシェヴかなり好きだよ
ブルースリーも好きだけどカテゴリー違うし
- 734 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:04:59.98 ID:RyXAUdmy.net
- >>710
愛実先生怖いから習いたくないかも
- 735 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:05:37.56 ID:Pitdkbue.net
- >>725
自分はガジェブはよいと思った
シタラバに「ガジェブ優勝!でも俺がそう書くと大抵優勝しないのだよな」と書き込んだら本当に優勝しなくてワラタ
- 736 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:08:02.55 ID:YMmrDiGg.net
- >>723
見守りと協調の巨匠アンドレイ・ボレイコなら一緒にとんでもない怪演してくれたかも
- 737 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:08:10.73 ID:1m663RqO.net
- 1 ニコライ
2 ユトン ガルシア
俺のショパンコンクールではこれだから
- 738 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:09:02.53 ID:7iJHQJ2Q.net
- ハオラオは、米中の政治的な緊迫が原因かと・・・・
あんなにいた中国人がいなくなったのは不思議・・・・
- 739 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:10:15.89 ID:KUI8x30m.net
- ガルガルはミスタッチだけど
ガジェヴはあれもとから弾けてないだろ…
浜離宮行った人もバラードは酷かった言うてたね
- 740 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:10:24.39 ID:7iJHQJ2Q.net
- 自分もガジェブが好き。
面白いし、ショパンだらけでもたのしく鑑賞出来た。
- 741 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:10:42.99 ID:e90lkgtD.net
- >>730
わかる。
- 742 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:14:04.42 ID:y3FF/Wc5.net
- >>621
それよ
ガルガルは実際のところNo.4なのに
3位と書くとNo.3にしか聞こえん
- 743 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:14:39.62 ID:Pitdkbue.net
- >>738
ここポーランドなんだけど
- 744 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:15:06.62 ID:IZUhQ29V.net
- ヤコブたんが萌えキャラだったことには、誰も言及しないのかえ?
- 745 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:15:30.02 ID:z08DdEks.net
- 基本的に自分の経験と耳を信じるしかないんだよ
近年の国際コンクールの結果が
妥当だったことなんてむしろ少ないし
プロの批評家に投票させたって
クラオタに投票させたって同じだわ
どいつもこいつも佐村河内が偽物ってことすら見抜けなかったし
うんこだと見抜いてるやつもギョーカイのために黙ってたんだからさ
- 746 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:16:18.89 ID:Pitdkbue.net
- >>742
そもそも順位つけるのが間違っとる
- 747 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:16:58.11 ID:BybKqUVb.net
- ヤコブは「オタクの早口」というパワーワードでキャラが決定すると共に
なぜ地元なのに人気ないかまで推測できてしまって草だった
- 748 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:18:22.62 ID:AI6DhkFs.net
- 指デブはコンチェルトで三次までの貯金をパーにした
- 749 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:19:34.87 ID:IZUhQ29V.net
- でもなんとか四位(おまけマズルカ賞)についたところに、
ポポちゃんの意地を見たわwww
- 750 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:19:54.53 ID:e90lkgtD.net
- >>743
昨日も愉快な人がいました。
「今回のショパンコンクルールは今後のショパンを規定するコンクラーベと言える」
ここポーランドなんですけど、って言いたかったけど、我慢しました。
- 751 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:21:31.32 ID:nAiOYzpF.net
- >>749
ガルシアって審査員の誰とも繋がってなかったのか?
それで3位、コンチェルト賞なら凄いんだが
自分の生徒じゃないのにガルシアを死ぬ気で推した審査員が複数出たってことだよな
- 752 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:22:04.60 ID:RyXAUdmy.net
- >>726
ちょっと違う
各コンテスタントを10段階評価すると言うのが正しい
誰かに10を付けたらもう他の人に10付けられないわけではない
【17回ファイナル採点】
http://test12.nifc.pl/u299/final_oceny.pdf
- 753 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:22:13.74 ID:3Gd8n4xB.net
- >>700
お差し支えなければ
どちらの言語のどの単語だか教えていただけるでしょうか。。?
言語の文法や語彙がどこまで文化そのものの理解に
関係してくるのか興味があります!
- 754 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:22:26.98 ID:kWyCMyO1.net
- あんま他人を気にしても意味ないんじゃないか
自分が美しいと思えば良いし美しくないと思えば聞かなければ良い
俺は世間的には名演とか名盤とか言われていても
自分の感覚に合わない事あるし
評価が高くない演奏で好きなのもあるしね
自分が心地よい場所に音を置いてくれる演奏者・指揮者を探すからこそ
演奏者はたくさんいないといけない訳でさ
もちろん、多くの人が心地よいと思える場所に音を置ける人が
天才と呼ばれ、多くの聴衆を魅了するわけなんだけど
- 755 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:22:47.72 ID:nAiOYzpF.net
- エヴァエヴァ言ってた奴は元気だろうか
彼なりの理由でエヴァ優勝に拘ってたよな
- 756 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:23:50.87 ID:y3FF/Wc5.net
- 数十年後には反田がショパコン審査員なんかな
- 757 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:24:29.48 ID:nAiOYzpF.net
- >>756
4年後に座ってても違和感ないわ
w
- 758 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:24:55.40 ID:+Njej8g5.net
- 進藤さんがTwitterにあげてるJ J との写真が微笑ましすぎた。
- 759 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:26:11.28 ID:Pitdkbue.net
- >>755
心配することない
エヴァの水着写真でおちんちんが元気だろう
- 760 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:26:14.53 ID:sTHCZ10q.net
- ヤコブさん、あだ名の多様さは一番だったような気が…
- 761 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:27:00.97 ID:nAiOYzpF.net
- >>759
そんならよかたw
彼一人でかなり頑張ってエヴァ推してたからな
- 762 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:27:11.06 ID:04nuufnp.net
- 本当は優しいのにシャイでツンしがちなオタク喋りの萌え袖ヤクプタソ
- 763 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:28:27.90 ID:IZUhQ29V.net
- >>760
ヤコブたんが定着して、よかったお(^ω^)
- 764 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:28:58.73 ID:g4h+uW9k.net
- 前回の優勝者が審査員をしてたこともあったけど、今回、チョソンジンは審査員席にはいなかった
- 765 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:29:03.39 ID:1m663RqO.net
- 採点表は明日?
- 766 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:29:09.90 ID:IZUhQ29V.net
- >>762
地元じゃスーパーヒーローって思われてるんだお(^ω^)
- 767 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:29:49.26 ID:23+WYwpN.net
- ガジェブは個人的に優勝か?と思うほどだったので異論ないしブルース優勝も順当。
でもレオノラが入賞したのはよくわからんな。
- 768 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:30:11.98 ID:RyXAUdmy.net
- >>762
自分で言って自分で笑ってるところが完璧なオタク様式美だった
- 769 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:31:40.92 ID:xoOfNKzx.net
- >>752
アントルモン、最高点8点しかつけてないんだな。
1位なし、2位なしって感じか
- 770 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:31:59.31 ID:YMmrDiGg.net
- >>752
ドミトリ・アレクセイエフを例に取ると、きれいに10〜1がならんでるけどその辺りをどう読み解きます?
原則順位をつけましょうが読み取れるのが興味深いと言う意味でコメしたのだが
- 771 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:32:24.34 ID:y0xW7yAd.net
- >>754
完全に同意します
- 772 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:33:02.70 ID:sTHCZ10q.net
- >>762
結果発表の時の姿がかわいらしくて何回も見てます。
- 773 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:33:14.64 ID:1m663RqO.net
- >>767
多分1-3が平均的に点数高い
ファイナルもそれまで見られなかった個性的な一面も見られた
コンチェルト合ったら3位とかまであったかも
- 774 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:37:33.64 ID:xXbrbf2M.net
- >>733
音大崩れだが、ミスタッチは許せないんじゃなくて許してもらえないんだよねw
- 775 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:38:06.02 ID:yP99SnA/.net
- 愛美が一番じゃないなんて、絶対おかしい。
審査員を信用できなくなった。
- 776 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:39:07.97 ID:I0bWMFuL.net
- 小林さん本心は不本意だったと思う
4位でも2位が2人4位が2人いるので実質5位か6位
もっと上狙ってたんじゃないかな
- 777 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:40:41.64 ID:u56BQwpe.net
- 小林さんは2次で弾いたバラードが絶品だった
多分小林さんの中では2次が一番評価高いんじゃないかな
- 778 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:41:17.11 ID:Pitdkbue.net
- >>752
それだ
ユンディって不真面目な審査員という印象あったが
一位から六位まで大体順位と点が一致してるw
ちゃんと聴いてたんだw
- 779 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:42:13.55 ID:YMmrDiGg.net
- 指揮者のアンドレイ・ボレイコは一人ソリストを指名できるとしたら誰を選ぶのかな?
- 780 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:42:22.85 ID:ATebHuRf.net
- 審査委員長が最後に、「21世紀のショパンとはどういうものかを問い、我々の心を動かし、驚かせ、眩惑するピアニストを選んだ」みたいなことを言ってたので、今年は完全な個性重視だったみたいですね。
その割には優勝はブルース君だげど。
- 781 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:42:25.50 ID:uZF2vTmm.net
- >>675
自分も3位だった横山さんの方が上と思う
- 782 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:43:33.35 ID:1m663RqO.net
- 愛実はコンチェルト1楽章あたりがネックなったぽい
やはりあの1楽章はショパンにしても繊細、弱音過ぎたか
ファイナルまでは多分2位ぐらいの位置にはいたと思う
- 783 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:43:49.50 ID:AqFqxdLj.net
- >>774
ミスタッチ少ない方じゃないと思うけどあまりミスタッチのこと言われたことはないかなぁ
諦められてたのかなw
でも周りもあまり言われてた印象ないから大学の校風もあるのかも
- 784 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:47:07.69 ID:RyXAUdmy.net
- >>770
>>769
アレクセイエフは単純にコンテスタントを順位付けしたというだけ
逆にアントルモンが最高8点しか付けていないのは
本来1点のレベルであるわけのないソンジンに私情で最低点1点を付けたいが
もしそのせいで全体の得点バランスが狂ってソンジンが入賞を逃した時に確実に批判を受けることになる
それを避けるために最高点を8点しかつけないという保険をかけたというのが正解だと思う
アントルモンの採点の得点差7点でソンジンが入賞逃すことはないと計算したから
- 785 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:47:11.46 ID:7O6YKGXE.net
- >>780
ブルースめちゃくちゃ個性派だよ。
モダンなショパンだったよ。
ここでは少数派だったブルースファンの皆様
カナダで記事出たよー
https://www.cbc.ca/amp/1.6218942
- 786 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:48:11.74 ID:YMmrDiGg.net
- >>780
rather thanの後の単語が分からなかったけど何って言ってたの
英語バイエル落第に教えて下さいませ
- 787 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:49:27.49 ID:z08DdEks.net
- ミスタッチが多いってことは
・そもそも譜読みが不十分
・よって解釈も不十分
・集中してない
・練習してない
判断されるからな
ミスタッチ自体が悪いわけじゃなくて
ミスタッチが出るような状態であることが責められてる
音大出てても分かってないやつが結構いる
- 788 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:50:55.75 ID:uZF2vTmm.net
- ファイナル12人進出で入賞8人って多すぎwもう色んな事情が絡み過ぎて決まらなかったんだろうな
- 789 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:52:46.71 ID:RyXAUdmy.net
- >>779
ガルガル一択
オケのメンバーの始めの歓迎振りと終わった後の充足感が一番強かったと思う
だからこそのコンチェルト賞だし
- 790 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:53:31.53 ID:aKB48lFG.net
- 入賞者コンサートって、一位が日本時間で明日の夜9時ごろから??
- 791 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:54:30.01 ID:z08DdEks.net
- だからリパッティが死にかけててミスタッチだらけでも
責められることはないし、ミスタッチだらけでも名盤なわけ
ミスタッチ自体が悪いと思ってるやつは音高あたりからやり直すべき
- 792 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:55:43.34 ID:CGbyCKuO.net
- >>790
金曜深夜2時(今日の夜中)じゃない?
- 793 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:56:12.27 ID:XfB8yFCO.net
- >>787
譜読みが不十分、解釈が不十分とは限らないわ
本番では緊張するのだし
プロでも特に難易度高い場所はミスしやすいから演奏会によってミスタッチの多さ違う
- 794 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:56:17.48 ID:acCK6B7H.net
- もし自分がノーミスで弾いたとしてもガルガルに勝てると思わない。そういう事ではないのかね
- 795 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:57:37.64 ID:7O6YKGXE.net
- 日本のファツィオリのツイートアカウントは弾いたピアニストの優勝や入賞について触れてるけど、本家イタリアのファツィオリが何もツイートしてないわw
呑気だなぁ
- 796 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 14:58:27.14 ID:RyXAUdmy.net
- >>790
日本時間なら
日付変わって明日23日の午前2時では?
(つまり今夜の午前2時)
- 797 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:01:29.04 ID:y0xW7yAd.net
- 小林さんのファイナル聞き直しましたが何がいけなかったのか良くわかりませんでした。特に大きなミスはなかったので(と思う)、何かが足りなかったということでしょうか?
- 798 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:03:59.02 ID:+HLtaN/j.net
- >>787
ブイ君がコンチェルトで珍しくミスタッチ多発してたのにそれ感じた
練習不足なのねてな
テンポも揺れてたし
- 799 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:04:37.69 ID:ATebHuRf.net
- >>786
move rather than dazzleですね。
その後で、
We have pianists who can at the same time move, amaze and dazzle us.
と言ってます。
- 800 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:04:41.71 ID:3sSchYK4.net
- >>753
ごめんなさい
身バレしそうなのでちょっと
素晴らしい能役者などは離れた舞台の上で面をつけていても
観客の耳のそばで囁いているかのような響きを殺さない声を出しますから
日本文化と一概には言えないとは思いますが
音量が求められる場面で強い音をよしとする傾向はあると感じます
それから音楽に限らずですが、自動詞と他動詞の使い分けのあいまいさも
力みにつながる体の使い方に影響しているように思う場面が多々あります
- 801 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:06:01.66 ID:xoOfNKzx.net
- ドビュッシーの練習曲動画で内田光子がこの箇所は
3回に一回は音外すとかいってるとこあったわ。
跳躍に関してはある程度、運もあるよね。
- 802 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:06:35.41 ID:RyXAUdmy.net
- >>795
もう夜遅かったよ
今向こうはちょうど午前8時だからこれからコメント出すのでは
- 803 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:06:52.63 ID:ATebHuRf.net
- >>785
過去にいないタイプといえばそうかも。
- 804 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:07:15.20 ID:u56BQwpe.net
- >>788
次回からは「もう入賞10人でよくね?」てなりそう
- 805 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:07:45.27 ID:YMmrDiGg.net
- >>799
ありがとうございます
お手数おかけしました感謝いたします
- 806 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:07:46.68 ID:GhdTbPYP.net
- カジェヴのファンが結構居て嬉しい
いや、2、3人で回して書きこんでるだけかもしれないがw
指が長いからか凄く指捌きが良いように見えるし、顔芸もなくて、弾いてる姿に余裕がみえるところが好き
- 807 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:08:50.54 ID:Pitdkbue.net
- >>787
それが日本の音楽教育の限界なんだと思うわ、わりとマジで
- 808 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:09:29.26 ID:acCK6B7H.net
- >>806
わかる、私はあの独特の雰囲気が好き
いつか聴きに行きたいなって思うよ
座談会で頑張ってるの見てさらに好印象
- 809 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:11:04.20 ID:xlDGtnzJ.net
- ガジェヴについては俺は推していた
但し2次バラ2崩壊劇があったんで1位予想はしていないが
間違いなくショパンが降りてきていたとレスった。
素直に嬉しいわ。反田とトントンだなんてな。
しかもソナタ賞だろ?これは栄誉だわ
- 810 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:12:28.16 ID:YxbgfQSF.net
- うーーーー、アチョーーーー
今ブルース・リーのファイナル聴いたわ。
これで優勝はねえとおもうたわ
なんで優勝したん?
- 811 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:12:38.52 ID:8GzwfPCr.net
- 中国国籍徹底排除。強烈な政治的メッセージを含む結果に驚いた。
- 812 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:13:47.97 ID:Jk3RRvXW.net
- ブルースあらためて聴き直してるんだけど1楽章ミスだらけで全然良いと思えんな
ファツォリの音に助けられてるんじゃないの
- 813 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:14:08.86 ID:Pitdkbue.net
- >>801
ミスタッチといえば、極めつけはこれだよ
ttps://youtu.be/4wgpdsA68h8
- 814 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:14:54.68 ID:AI6DhkFs.net
- >>760
指デブ
- 815 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:16:13.97 ID:xlDGtnzJ.net
- 反田の敗因を直感で言うと3次の前半と
ファイナルのピアノ選択だな。
反田がブルースと同一ピアノなら音色、響きが変わるからわからんと思う。
今回は心中方式なんで仕方ないとも言えるけどな。
- 816 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:18:36.21 ID:T4O4woN7.net
- >>800
能…noteに角野くんのこと書いてた方とか?
- 817 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:18:48.06 ID:6o3D2rmU.net
- 言われてましたけどやっぱり今日のスタインウェイは音こもり過ぎ
ヤコブが焦るの無理ないわ
反田さんのスタインウェイは素晴らしい音だったのに
弾き方とはいえ今日はかわいそうよ
- 818 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:19:39.78 ID:LSBdfkZq.net
- >>797
小林さんだけ聞くんじゃなくて、他と聞き比べると
分かるかと
オケの音を小さくして弾いてるのが分かるから
逆に言うとオケの音を小さくしないと、ピアノで甘いメロディ
を出そうとすると音が小さくて聞こえなくなる
体が小さくて力がないから仕方ないんだろうなとは思う
- 819 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:21:04.46 ID:6o3D2rmU.net
- >>818
小林さん音はこもるわ体格差はあるわかわいそうな気してきました
- 820 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:21:17.96 ID:RyXAUdmy.net
- 中国エゲツない賞金のコンクール始めたんだね
https://otomamire.com/music-contest-prize/
HaoRao君には世界に向かって飛び出して欲しいけど
中国当局は芸術の国外流出阻止したいのかも
- 821 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:21:24.31 ID:1m663RqO.net
- ブルースは3次のマズルカ、ソナタも微妙
味付けがモロ中華
ショパン向きとはとても思えんが
- 822 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:22:22.54 ID:T4O4woN7.net
- >>797
>>818
比較級では音量がってなるけど、彼女のコンチェルトコンサートに行っただけなら充分満足出来ると思う
- 823 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:22:26.21 ID:y0xW7yAd.net
- >>815
そういえば何で心中方式にしたんですかね?
画面表示の効率化?
そこまで手間はかからないと思いますが
- 824 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:23:53.25 ID:fOYy6PKQ.net
- 小林さんの時のオケ、非常に繊細に弾いてくれて寄り添ってるのがよくわかった
素敵なオケ、素敵なマエストロ
- 825 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:24:19.93 ID:7cqCMoqD.net
- >>797
何かが足りなかったのかどうかは審査員でないと分かりませんので、後でいろいろと上がってくるインタビューを待つしかないと思います
前回1位であったソンジンのファイナルで演奏した1番の曲の解釈をご参考までに書いておきます
「この作品はショパンが19歳のときに書いたもので、ピュアで若さに溢れ、繊細で、楽観的です。ショパンには当時、好きな人がいたこともよく知られていますね。だから、あまりにセンチメンタルに演奏されることなく、若く輝かしい、純粋な感情とともに演奏されるべきだと思っています。」
- 826 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:24:22.19 ID:7O6YKGXE.net
- >>815
心中方式ではなくなったそうよ、途中で
ソースはこの板だけど
反田さんコンサートではファツィオリ弾いてたのにね
- 827 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:24:29.03 ID:y0xW7yAd.net
- >>818
なるほど音量が一つの鍵なんですね、ありがとうございます。
他の演奏も聴いてみたいと思います。
- 828 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:25:36.06 ID:Pitdkbue.net
- >>815
彼は勝利してるじゃないか
これ以上なにやっても年齢的に優勝はとれないのだから、二位は事実上最高位
- 829 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:25:57.40 ID:7O6YKGXE.net
- ピティナ特級さんがブルースさんの受賞スピーチに字幕つけてくれてたよ
まぁ大したこといってないけど
- 830 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:26:54.34 ID:xoOfNKzx.net
- >>813
ゲニューシャスw
跳躍二か所ともw
なにを隠そう、最近のショパコン入賞者では一番好きなひとですが・・・
幻想曲は一時、無限リピートしてたw
- 831 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:27:22.81 ID:NrvQOpPy.net
- >>570
内田光子なんて今日まで50年間日本最高位の人だったんやで
今日そりそりが同率で上書きしてくれたけど
- 832 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:27:25.67 ID:lM5v5M1w.net
- >>820
でも、これだけ努力して優勝しても1500マンぽっちかよ、て気もするな。まあ、賞金じゃないよね。
- 833 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:28:31.88 ID:Pitdkbue.net
- >>830
よく覚えてるだろ
最高に笑ったミスタッチだよ
- 834 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:28:39.16 ID:1BlimUH7.net
- >>810,812
ミスはあるとはいえ、比較的少ない(目立たない)上に、良く回る指。多彩な色を持つ音色の弾き分けと細かい音量の調節。
不自然さのない音楽としての繋がり方、曲全体の解釈という観点で見ると、全体的に素晴らしい演奏だと思うけどな。
さすがに、天性の流れではガルガルさんのコンチェルト2番には叶わないと思うけれど、それまでの蓄積もあるから1位に違和感はないな
- 835 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:29:11.35 ID:jWH6EyGu.net
- >>757
me too
- 836 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:30:38.17 ID:uZF2vTmm.net
- >>831
でも内田さん、その後の演奏活動でショパンほとんど弾いてないよね
- 837 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:31:19.55 ID:y0xW7yAd.net
- >>825
そうですね、インタヴューを待ちたいと思います。
ショパンの作曲時の心情にどれだけ寄り添えるかも一つの判断材料になるということですね。
参考になりました、ありがとうございます。
- 838 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:31:26.45 ID:SRPT0Zpr.net
- ブルースくんのカンフーショパンは欧米でウケるよ
- 839 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:31:28.59 ID:RyXAUdmy.net
- >>821
ブルースは両親とも中国人だけど
中国で暮らしたことはないのでは
パリで生まれてロシアで育ってその後カナダに渡ったんじゃなかったっけ?
- 840 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:31:43.53 ID:aKB48lFG.net
- >>792
>>796
ありがとう!親切な方々!
しかし準備する時間なくて気の毒だね
見るのはもうアーカイブでいいかな〜
- 841 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:31:49.66 ID:xlDGtnzJ.net
- >>823
何か5chソースで心中方式じゃないとの指摘があるが
それは多分アルメの時のアナウンスミスを聞いた奴の錯覚だと思う。
実際途中で変えたコンテスはいなかったはずだから。
その上でうがった見方と断った上で言えば、心中だとピアノメーカーの戦いという側面もみせることができる。
途中変更可だと、一体どのピアノが良くて1位になったのかがわからないからな。
- 842 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:32:29.70 ID:44NQ9MrE.net
- コロナ感染禍においてこれだけ人の集まるコンテストを開催できたことは
奇跡だった。もう少し各参加者が感染に対して接触を避けるなどの気遣いが
あればよかった。マスクをしない、抱き合うなんて避けたほうがよかった。
- 843 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:33:15.24 ID:pg3wJBgC.net
- アルメリーニちゃん発表の瞬間脇汗すごかったw
- 844 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:33:42.39 ID:jWH6EyGu.net
- 反田も愛実もおめでとう!
個人的にはアンドレイ・ボレイコに出会えたのが収穫だったわ
若い頃めっちゃイケメンだったのね
もっと早く知りたかった
- 845 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:34:11.92 ID:e8Fj2Wic.net
- >>842
そんな事まだ言ってんの、コロナ脳のジャップだけだよ
- 846 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:34:34.69 ID:7O6YKGXE.net
- >>841
そうなのかな?
他で情報探ってみるわ
NHKのドキュメンタリー待てばはっきりするかもだけど
- 847 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:34:48.36 ID:6o3D2rmU.net
- >>840
もう体力の限界 無理だー
連日の早寝 夜中起き 二度寝
- 848 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:35:36.20 ID:FF0gfUf1.net
- >>813
ルーカス「お疲れ猫のワルツ」♪
- 849 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:37:10.30 ID:TJgU7yqa.net
- >>700
それありますね。
最終的にはそこかと思います。
アクセント、今回の反田くんの
コンチェルトはそれをよく隠したと感じたけど。
- 850 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:37:15.99 ID:pg3wJBgC.net
- 愛実ちゃんと反田さんの成績は素晴らしいけど本人たちは相当悔しいんじゃないの?
優勝狙いに行ってたよね
あの場ではそういう表情見せなかったけど
- 851 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:37:43.60 ID:Pitdkbue.net
- >>836
あの頃の内田はコンクール魔であちこち受けまくってたが、結局1位もらえなかったんじゃなかったかな
同じ時期にやはり1位をもらえなかった人にアンドラーシュ・シフがいて
二人とも巨匠にして得意分野が重なるのが面白い
- 852 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:38:46.85 ID:6o3D2rmU.net
- >>850
小林さんはおめでとうって言われるの実は嫌だったりして
- 853 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:42:13.50 ID:04nuufnp.net
- >>841
高坂はる香のツイで変更可能になったと見たよ
- 854 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:42:16.02 ID:1m663RqO.net
- >>839
マズルカ、ソナタ、コンチェルト
至るとこに特徴的な中華風の節回しあったぞ
それらで一つも賞もらってないのはそういう事だろう
- 855 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:42:25.93 ID:xlDGtnzJ.net
- そりゃ反田は悔しいだろ。
点数結果発表はまだだろ?それ見て悔しさ100倍になるかもだぞ。
やっぱ、1位と2位では歴史上全く別物になるからな。
お前らやニワカは1位しか検索しないだろ。
惜敗だったら数日眠れないレベルだろうな
- 856 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:42:50.60 ID:PufNbUNB.net
- 愛実ちゃんは本選の第三楽章の体力尽きてきた頃に
わりとデカいミスやらかしてるから
思ったほど伸びなかったのかもな
それでも前回に比べれば本選はコントロールされた立派な演奏だったとは思うけど
- 857 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:45:19.17 ID:aKB48lFG.net
- >>847
自分も無理ー
明日仕事だし
- 858 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:46:10.45 ID:wWkg4qRW.net
- >>821
ブルース君はパリ生まれカナダ人
両親が中国人てゆうだけ
- 859 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:46:58.43 ID:+Njej8g5.net
- 反田「え、俺1位?俺1位?え?え、あっ、俺2位?2位?や、や、やったー!??やったー!???」
- 860 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:47:03.25 ID:RyXAUdmy.net
- >>854
賞を取れなかったのは事実だけど
中華風っていうのは先入観だと思う
- 861 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:47:17.43 ID:n8V8ndtR.net
- >>842
楽器変更は最初は出来ないとアナウンスされてたが後からできるようになった
「というわけで、今日事務局で確認してきたら、途中変更は認められないルールです、と言われました。
本当にそうなのね?と念を押すと、「分厚いコンクールのルールブックのどこかに書いてあるはず。
どこに書いているかはわからない」とのことでありました。確認すればいいんですけど、見る気力がありません、すみません。
そして、ルールが途中で変わる可能性もゼロではありません。なぜならここはポーランドだから。
(10/9編集部追記 高坂さんからの情報によると、その後途中で変更可能なルールに変わったとのことです)」
https://ebravo.jp/archives/101999
実際に3次予選ではホジャイノフがスタインウェイ300→スタインウェイ479に変更している
その理由について本人のインタビュー
「—ところでピアノ選びは難しかったですか? 1次のスタインウェイ300から、2次では479に変更されましたが。
難しかったのは、セレクションの時はピアノが舞台の後方にあったことです。1次でピアノに触った瞬間、
選んだピアノだとは思えないくらい違って聴こえました。素晴らしい楽器だけれど、音がメロウで、
もう少し狭い会場に最適な調整なのかもしれない。調律師さんは素晴らしい能力の持ち主なので、
そこには問題がないのですけれど。今日演奏したほうは、より音が鳴らしやすくて、音色の違いを生み出しやすかったです。」
http://www.piano-planet.com/?p=3300
- 862 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:48:18.74 ID:Ch5/wbUx.net
- >>655
ぶっちゃけ日本人2人入れる代わりに犠牲になったんじゃないかと
- 863 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:48:44.69 ID:6o3D2rmU.net
- >>858
さっき改めて見たらどっちかというと中国人より日本人に近そうな感じ
- 864 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:49:08.53 ID:KSCJVE01.net
- ピティナ広報に反田さんの入賞記者会見インタ来てる
喜んでるよ
- 865 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:49:44.92 ID:n8V8ndtR.net
- >>861は>>843へのレス
- 866 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:49:45.18 ID:T4O4woN7.net
- >>859
その通りw
絶対1位と一瞬勘違いしてた
- 867 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:50:29.72 ID:7O6YKGXE.net
- >>861
詳しくありがとう
- 868 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:50:41.24 ID:pg3wJBgC.net
- >>859
ほんとこんな感じだったw
- 869 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:51:24.52 ID:oet01p8L.net
- >>538
多分、反田や小林のようにうっとりしすぎると、ショパンを通り越して自分に酔ってるって感じだと思う。
- 870 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:52:08.79 ID:1m663RqO.net
- >>860
中国人だからどうとかそういうバイアスはないつもりだが
特に今回出場してた中国人はかなり洗練されてたし、全くそんな印象もない
他でもカンフー言われてたろ?
マズルカとか特に顕著だった
- 871 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:52:39.17 ID:pg3wJBgC.net
- 入賞者以外にも素晴らしいピアニストがいっぱいいたけどショパコンのニュースしか見ない層からは入賞者しか評価されないんだろうな
順位がつくと失うものもあるよね
- 872 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:53:16.80 ID:6o3D2rmU.net
- >>869
日本人はうっとり好きですがヨーロッパの演奏はあそこまでうっとり少ないですね。
小林さんはそこまでうっとりとは思いませんでしたが
- 873 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:53:37.76 ID:9DESl2t7.net
- 反田さんは最後までほとんど「スター反田恭平」の仮面を外さなかったよね
たまに外れてたけど
- 874 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:53:57.91 ID:5bN+XJb5.net
- >>855
特別賞ももらえなかったのには理由があるよ。
- 875 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:54:04.65 ID:4mf72mIK.net
- 女とアジア人に芸術はありえない
- 876 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:54:32.03 ID:pg3wJBgC.net
- 一位じゃなくて悔し泣きするのかと思った
自分なら悔しいけどな
特に愛実ちゃんとか4位は悔しすぎるでしょ
- 877 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:54:47.84 ID:4mf72mIK.net
- あ、まちがった
アジア人と女にピアノは弾けない、だった
- 878 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:55:43.50 ID:4mf72mIK.net
- あ、違った
女とアジア人の人生に芸術は必要ない、だった
訂正してお詫びします
- 879 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:56:19.71 ID:pg3wJBgC.net
- >>878
おまえに芸術を語る資格はない
- 880 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:56:42.76 ID:+Njej8g5.net
- この時のヤコブたん可愛すぎ!!
https://i.imgur.com/DW3J7Pe.jpg
- 881 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:56:45.63 ID:Ch5/wbUx.net
- >>878
だせえ奴
- 882 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:57:08.71 ID:Ch5/wbUx.net
- >>880
これは可愛いw
- 883 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:57:15.08 ID:sTHCZ10q.net
- >>873
勝ちに来たって感じしました。
最初はそうした部分がなんとなくくさいなぁと感じたりもしたんですけど、
その意識の高さ、やっぱりすごいです
- 884 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:57:35.13 ID:xlDGtnzJ.net
- >>861
へー、そうだったんか。
しかもニコライがそれをやったと。何かGJて感じだな。
- 885 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:58:23.96 ID:4mf72mIK.net
- 違ったかも
「わが国の女がその流行によって化粧と着物を変えるように、
アジア人もその精神を変える。よって彼らに芸術なし、文化なし、魂なし」
だったかな
- 886 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:58:46.76 ID:0z0JGjC+.net
- >>880
すこ
- 887 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:58:53.54 ID:3Gd8n4xB.net
- >>800
そうですよね、すみません。。
丁寧にお答えいただきありがとうございます
現代の日本人の音に対する感性がどう育まれてきたのかは
よい研究の対象になりそうです
- 888 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:59:17.24 ID:1BlimUH7.net
- >>870
HaoRaoさんとか、マズルカの三拍目がスタッカーとしていて、跳ねたリズムになっていたけれど
通常、マズルカって三拍目はもっとしっとりした弾き方をしている人が多いから、あのあたりニュアンスが違うと思った。
スタッカートと言えば、優勝したブルース・リウさんの高速スタッカートは歯切れが良くて気持ち良いですね。
あれも、指周りの良さを引き立てている一因だと思う。
- 889 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:59:36.18 ID:AxXRj+bm.net
- 日本人の入賞はおめでたい。
同時に「誰が日本人で最初の優勝者になるか、日本人はショパンコンクールで優勝できるのか」も続きそうだな。
日本人初優勝のタイトル獲得はまだチャンスがあるから次回もまた精鋭ピアニストが出てくることを期待。
- 890 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 15:59:41.47 ID:n8V8ndtR.net
- >>867
どういたしまして
ブルースリーがセレクションで初体験のファツィオリを選んだ事実にビックリ
- 891 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:00:47.13 ID:6o3D2rmU.net
- >>890
えっすごい決断力
- 892 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:01:03.59 ID:4mf72mIK.net
- 「女とアジア人に芸術は必要ありません。なぜなら、生きる理由がないからです」
- 893 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:02:08.63 ID:xlDGtnzJ.net
- まー反田の1位勘違いは仕方ないだろ。
俺も「アレ?」て思ったからな。
ガジェヴの時に2人いるってアナウンスすれば良いんだが、若干ドッキリ的の
遊び心を入れた運営って感じだな。
- 894 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:02:32.10 ID:PufNbUNB.net
- YouTubeに上がってた反田くんの喜びのコメント見たけど
この短期間でなんか顔痩せたかな
とにかくお疲れさまでした
- 895 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:04:20.64 ID:4mf72mIK.net
- 自分が何者か?
なぜ生きるのか?
その理由がない、アジア人と女性など
ショパンの芸術を冒涜する者たちです。
ショパンは何故、花畑における大砲、
外套が内の鋭き剣とそう言い習わされたのか?
女しかいないアジアなど論外。
死ね。
- 896 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:04:38.78 ID:Pitdkbue.net
- >>885
お前つまんないからそろそろ退場な
予選落ち
- 897 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:05:41.49 ID:ZGQSJEyr.net
- NGすりゃ一瞬よ
- 898 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:06:07.16 ID:duXmSTs0.net
- >>813
こんなん笑うわwww
- 899 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:06:24.60 ID:Yiz91gRz.net
- >>813
2回もEって高音が鳴るのが逆に可愛くて笑えるw
そのあとも左手完全に抜けて本人も苦笑してるけど、
これは、この曲、簡単だしいつでも弾けるって思っての、
自信過剰による直前の練習不足なんじゃないかなぁ。
それにしても、音が音だけになんだか微笑ましいミスw
- 900 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:06:28.40 ID:4mf72mIK.net
- 「貴女はなぜピアノを弾くの?」
「ええー・・だって親がそうしろって言ったから」
「お受験で有利だもん」
「なんとなく」
「そんなことを訊くのは日本人じゃない・・おまえ、チョソだろ?」
- 901 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:06:31.51 ID:ZGQSJEyr.net
- 音を響かせるための体作りからやってたとは恐れ入ったね
- 902 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:06:45.93 ID:sTHCZ10q.net
- >>880
かわいいですよねぇ。
どうでもいいことなんですが、
ヤコブさんのファイナル後の地元ラジオ局のインタビューを英訳してくださってる方がいて、
ガールフレンドについてちょっと言及してたみたいでした
- 903 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:07:37.02 ID:A3qZB0O0.net
- >>902
リア充かよ!
- 904 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:07:44.25 ID:5OLodXGS.net
- 2位 反田
4位 小林
MVP 例のピアノ講師www
- 905 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:07:46.65 ID:KUI8x30m.net
- >>830
みっ!みっ!
聴かなくてもわかるあれのことですな(´・ω・`)
- 906 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:08:16.41 ID:Yvzt5Ffi.net
- 小林さんは今大会の女性最高位であることを誇りに思ってほしいな。
2回連続のファイナリスト、3次まで全て違うプログラム構成といい、十分な成果を
ショパンコンクールに刻んだと思う。
- 907 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:09:28.52 ID:4mf72mIK.net
- 「貴女にとってピアノとは?」
「自己を表現する友達でえす!!」
「自己とは?」
「ええと・・両親に言われたことをそつなくこなすことです!!」
「それは自己じゃなくて両親だろ」
「ええと・・ピアノのせんせに言われたことを・・」
「おめえは自分の意思がないんかい!!」
「私にそんなことを訊かないでよ(ぴえん)」
「これが男なのか・・・・」
- 908 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:12:49.04 ID:3Gd8n4xB.net
- >>880
切り出しありがとうございます(^ω^)
- 909 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:13:43.42 ID:hrgIwkl+.net
- >>813
かわいいミスタッチw
- 910 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:13:45.89 ID:RyXAUdmy.net
- >>902
ええええーカミルじゃなくて?
でも意外にヤコブたんの彼女は目の覚めるような8頭身美人かも
- 911 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:14:06.07 ID:4mf72mIK.net
- 「女とアジア人に人生の意味など訊くな!」
「ええ??それならなぜ芸術の世界に・・?」
「・・いいか、私達にとって芸術なんて社会的な序列なんだよ!!」
「序列?」
「そうだよ、偏差値と同じで、階級を表すんだよ!!」
「なぜ?」
「なぜって・・偏差値と、例えば高級なバイオリン、そんなのは
日本でどれだけ恥・・いや、高い地位を持っているかの象徴だからだよ!」
- 912 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:16:31.21 ID:6o3D2rmU.net
- >>906
女性最高位はほんとに素晴らしいですよね
- 913 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:17:27.24 ID:Pitdkbue.net
- >>899
猫ワルツはこの瞬間左手と右手がかけ離れた鍵盤を叩くが、
ヒラメのような目でない限りどっちかは見れない
右手の方が安全度が高いので普通は左手を見るが、外すと悲惨なのは右手
- 914 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:17:41.49 ID:4mf72mIK.net
- 「いいか、ゴミクズの中国人を見てみろ!奴らはな、
数億ウォンもする高級なバイオリンを持つのと、欧米に留学したのが
すべての社会的信用なんだよ!」
「それはおめえら日本人だろ!」
「だから、同じなんだよバキャア!」
「恥ずかしいと思わねえのか!」
「思わねえわ!だって日本とか中国に・・ププッ文化なんてあんのかよ?」
「(ギク)・・・・」
- 915 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:17:54.21 ID:6o3D2rmU.net
- >>910
ヤコブさんバッハ弾いてる動画プロモビデオみたいにカッコいいよ
彼女いても不思議じゃないわあ
- 916 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:18:04.88 ID:RyXAUdmy.net
- >>870
カンフー言われたのは名前がブルースだからでしょう?
HaoRao君には体の独特な揺れを含めて中華風のリズム感じたけど
少なくともブルース君には一切感じなかった
- 917 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:18:15.86 ID:Pitdkbue.net
- >>897
そうした
- 918 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:18:18.62 ID:eJSBO2dO.net
- ドラフト1位が素直に成長することは稀だから気にせんことだね
- 919 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:19:45.01 ID:n8V8ndtR.net
- >>879
>>881
横だが>>878はホロヴィッツの言葉を引用したもの
「ピアニストは3種類。ユダヤ人かホモか下手糞だ」というのもある
この有名な言葉を逆手にとってルイサダは
「自分はホモのユダヤ人だがヘタクソだ」と自称している
- 920 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:21:06.30 ID:4mf72mIK.net
- 「文化がねえから、こぞって欧米に行って、その文化を持つんだろ?だって
その文化は女のはやりの化粧同様、最大の権威だからな」
「む・・・・・くく」
「おまえらみてえに、文化のないダメな地域に生まれた私らを、なんでおまえらは
馬鹿にできんだよ?」
「く・・そそそそ・・・・」
「このオカマ野郎がよ、死ねや。私達はなあ、欧州の白人男のディックと一緒に
生きていくんだよ!!きめえんだよ、オカマが」
- 921 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:21:17.19 ID:sTHCZ10q.net
- >>910
カミルさんはどうか知らないですけど…
でも、ヤコブさん元々かっこいいし演奏素敵ですから…
- 922 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:21:28.27 ID:RyXAUdmy.net
- >>915
マジか
探してみる
- 923 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:21:33.89 ID:1m663RqO.net
- 中華排除の穴埋めの為の3次の大量のポーランド枠
早く採点が見たくてワクワクする
- 924 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:22:09.82 ID:3sZtxxSD.net
- 体小さすぎて椅子の調整がきかない小林さんだからね
ファイナルで座った時の仕草みて椅子があっててないんじゃないかと心配になったよ
- 925 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:23:21.97 ID:4mf72mIK.net
- ああ、文化もねえ
歴史もねえ
居ると言ったらオカマだけ
ああ軍隊もねえ
誇りもねえ
わたし、
こんなオカマ国やだあ
こんなオカマ国やだあ
男の国行くだ〜
男と一緒にペニバンさ買って
お互いに掘り合うだええ
- 926 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:23:25.38 ID:5zLPLRQ5.net
- ヤコブ君の個人のyoutubeチャンネルは無いのかね?
- 927 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:23:54.61 ID:xlDGtnzJ.net
- >>916
俺視点だとブルースは名前の通りカンフーそのものだな
姿勢が決して褒められる形じゃなくやや猫背だろ?
それで覆いかぶさった格好で弾いていて、あんなんで体重乗せた音出るのかよ?て思うんだが
ちゃっかり1位取ってしまうんだから、カンフーなんだろう。
カンフーって一見弱そうだし、効かねーよて感じの技なんだが、食らうとメチャ効くからな。
- 928 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:23:59.76 ID:n8V8ndtR.net
- >>922
これかな
https://www.youtube.com/watch?v=gcIm0wHXt4U
- 929 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:24:55.04 ID:5zLPLRQ5.net
- >>924
自前の椅子を持ち込むべき
- 930 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:25:04.75 ID:4mf72mIK.net
- 日本の男がピアノさ弾いで、なにを訴えるだええ?
「日米同盟は大事です」
- 931 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:26:06.34 ID:5zLPLRQ5.net
- >>928
髪かきあげすぎてて吹いた
- 932 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:26:36.92 ID:4mf72mIK.net
- 「アメリカ人がいないと日本は何もできないのデスマス!」
「ならお前らなんて要らねえだろワラ」
「ショパンを弾きます」
「やめろ・・人間が弾く曲を家畜が弾くんじゃねえ」
「おまえ、チョソだろ?」
- 933 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:26:44.07 ID:6o3D2rmU.net
- >>922
https://youtu.be/Q8ljD0BH1wo
こっちもおすすめ
- 934 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:27:37.73 ID:3sZtxxSD.net
- >>929
ダメなんじゃない?
前回も似たように椅子で苦労してたシーンあったし
- 935 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:27:49.51 ID:5V/unpwY.net
- >>921
発表前のトークでカミルは自分の家族の他に彼女の家族もワルシャワに来て滞在してるって言ってた
- 936 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:28:43.72 ID:5OLodXGS.net
- どのコンクール見ても、コンテスタントと言うのは大音楽家になりきってハッタリをかますが、反田はそのハッタリが抜群に上手かったwww
- 937 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:28:54.11 ID:4mf72mIK.net
- 「わだすの宗主国アメリカをそしるでねえだ、くぉのチョソがよ」
「え・・?ショパンはロシアのポーランド侵攻に逆らったてえ?それがどおしただ、このチョソがよ」
- 938 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:29:42.41 ID:z08DdEks.net
- >>919
ついでに
「ホロヴィッツに猫の額ほどの知性も聴衆は期待していない、しかし、彼の演奏は素晴らしい」
と対で語られるところの言葉だわな
- 939 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:29:43.42 ID:PufNbUNB.net
- >>934
オソキンスはマイ椅子だったよーな
- 940 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:30:10.94 ID:DUG92Y2x.net
- >>813
よく見ると最後は超素早く首動かして目視で確認しててジワジワ面白い
猫耳のワルツ
- 941 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:32:54.86 ID:4mf72mIK.net
- ああ、男がいねえ、
度胸がねえ、
あるといったら米軍専用マ○コだけ、
いくさがねえ、
意見がねえ
♪オラ、こんなとこやだ〜
こんな田舎やだ〜
最初から
「白人の」
国いくだあ〜よ
そうすれば最初から男になれて
アジア人になんてならんでええよ〜
おらこんなメスやだ
おらこんなメスやだ
男になりてえだあよ
- 942 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:33:20.19 ID:5qbj+IMx.net
- はあ、終わってしまったのね。。
- 943 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:33:28.97 ID:xlDGtnzJ.net
- だったらいっそのことヒラメの目で両方外そうよ
それが一番可愛いと思う
- 944 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:33:37.80 ID:5qbj+IMx.net
- 小林愛実の協奏曲はパワーと華がないと酷評もあったが、私はグッときた。
彼女のショパンはエロスが乏しく、揺らぎもなく、淡々としていて子供っぽい、と今まで聞かなかった。
ただ、今回彼女が導き出した答えに涙した。
6年間自分と向き合い見事な答えを導き出している。
昔から音が小さい、パワーがないと酷評され、オケとぶつかってきた彼女。
その度に身体とテクニックを使い大きな音の演出を試み挑戦していたが、元々備わっている身体性を無視し続けることはできないし、自ずと破綻する。
手と脳と耳の神経回路的遺伝子には恵まれたが、強い筋力と大きな身体には恵まれていなかった。
聴衆が求めるのは一時の華やかさや情感だが、ある意味潔く切り捨てている。自分の身体性や音を誤魔化さず、研ぎ澄まし受け入れる演奏に従事していると思う。
彼女がようやく自らを認め受け入れた演奏だった。何をやりたいのかよく分からない、伝わってこない演奏者の中で、彼女のテーマは明確に色分けされ、凛としていた。
世界の聴衆に言葉なしでわび・さびや枯山水を連想させるタッチと間は、日本人の感性を通して語られた日本画的なショパンの恋だった気がする。ドレスも素敵だった。彼女の構成したストーリーが語られることはないと思うが。。
小林愛実は日本人の特性を武器に戦ったピアニストであり、内田光子のように静寂の中で淡々と燃える碧い炎を見せてくれた。彼女が日本人としてのそれを意識しているのかは分からないが、夜が開ける曙色(あけぼのいろ)、夕方の瞑色(めいしょく)の頃に聴きたくなる。
好きなショパン演奏家は?など、日常で聞かれることはほぼないが、今後は聞かれたら即答するよ、小林愛実さんって。ミーハーって言われてもね(o・ω・o)♡
AIMI KOBAYASHI – final round (18th Chopin Competition, Warsaw)
https://youtu.be/XcXEL-D-M5Q
- 945 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:34:25.40 ID:pg3wJBgC.net
- >>813
わざとだったらすごい
- 946 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:34:47.87 ID:4mf72mIK.net
- お
ん
な
と
ア
ジ
ア
人
に
芸
術
は
い
ら
な
い
- 947 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:35:08.42 ID:y3FF/Wc5.net
- ガジェヴやガルガルはピティナ とか
日本のコンクールだと勝ち進めなさそうだよね
- 948 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:35:11.92 ID:Pitdkbue.net
- >>940
そう、二回連続で失敗して少し慎重になるのな
- 949 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:36:46.26 ID:6o3D2rmU.net
- >>947
きっとちっちゃい時叱られて辞めちゃうみたいな
すいません 息子叱りました 泣
- 950 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:37:38.82 ID:Pitdkbue.net
- >>943
ピアノ演奏用の魚眼レンズメガネ開発したら売れるかしら?
- 951 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:37:52.67 ID:RyXAUdmy.net
- YouTubeにショパコンの結果中継して解説してる地元のテレビ番組の動画上がってるけど
ポーランド語だから名前しか聞き取れない
誰か字幕つけてーーーーー
- 952 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:37:54.91 ID:4mf72mIK.net
- ロシアや東欧のピアニストはいいね
だって「生きる意味」があるもの
そのためにピアノがあるんだろうさ
アジア人と女性にとってのピアノが、
その生活水準を見せびらかすための
装飾品として堕してしまったその
精神の貧弱さとの違いをここに見よ!
アジア人と女性はピアノを弾くなよ。
- 953 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:38:05.71 ID:1m663RqO.net
- >>944
彼女なりに持てる武器を最大限活かして戦った結果か
ありがとう、少し腑に落ちた
- 954 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:38:31.77 ID:3sZtxxSD.net
- >>944
つべのコメントに書いてあるの?
それとも君の言葉?
なかなかいい評だと思いますが
- 955 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:40:19.08 ID:4mf72mIK.net
- 男なら、アジア人と女性がピアノを弾けば
ピアノが泣くのを知っている
こんなやつらは白人男性のちんこを奏でていれば
いいんだよ
人間として生きることもできないゴミが
芸術の世界に来るんじゃねえ
- 956 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:41:02.83 ID:5qbj+IMx.net
- >>936
はったりwwというと何だかより胡散臭いから
演出と言ってあげたい
結果を見事に導いた反田くんは日本ピアニストの優秀な営業マン、現場の最前線にいる
痩せる宣言をした彼のビジュアルも変われば、はったりではなく計算高いと言われるようになるかもwぽっちゃりから生まれる音を失っても
SAMURAIで世界に売っていくけど、国内ではラーメン屋店長がキャッチコピーなのは5ちゃんだけの秘密,,,
- 957 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:41:24.56 ID:n8V8ndtR.net
- >>938
初来日した時は「ひび割れた骨董品」そのものだったから
全盛期のを聴くとウソー!ってなる
2回目の来日の時はややまともになってたらしいが
- 958 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:41:55.16 ID:+JYj9ZZf.net
- ガルガルをああいう子に育てた両親と、
個性を大事に指導した教師にも感謝やね。
日本じゃ、ほんと絶対潰されたね。
- 959 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:41:55.24 ID:5qbj+IMx.net
- >>946
酷いwww
しかも縦読みかww
- 960 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:42:15.25 ID:tynsZIjt.net
- >>675
横山さんが優勝すると思う
あの卓越した超絶技巧にはかなわないと思う
- 961 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:42:41.30 ID:pg3wJBgC.net
- >>944
ショパン弾くのに侘び寂びとか言わないで欲しいんだよね
和は関係ないから
むしろ侘び寂びなんて感じさせたらダメでしょ
- 962 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:44:18.51 ID:5qbj+IMx.net
- >>953
女性を捨てることはできないから、彼女は受け入れたと想う
10年の時間をかけてね
彼女は願ったこともあると思う、男の腕が欲しいと
- 963 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:45:09.27 ID:pg3wJBgC.net
- >>958
ガルガル最高
ああいう人が旦那だったら楽しそう
ていうか自分がガルガルみたいになりたい
入賞者発表の表情も屈託なくて良かった
- 964 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:46:51.13 ID:z08DdEks.net
- >>957
そういえば骨董の評価も割れたんだったなあ
褒めたやつもいたんだよね
今はもう治療の薬物の影響って分かってるから
割れてたってことで異論ないはずだけど
全盛期は悪魔のような天才だったけど
今のショパコンに出たら落ちそうだよ
- 965 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:47:35.73 ID:5qbj+IMx.net
- >>954
つべ?ってなんですか?有名サイトとか?
自分の感じたこと書いてみました、お邪魔だったらすみません汗
彼女の背景を知ることができる日本人だからこそ読み込めることもあるのかなーと感じます
別の国の方々も、背景が分かるともっと魅力が増すんでしょうね〜
- 966 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:49:02.28 ID:VZqXLf0c.net
- 小林を「内田光子さんのように」などと言わないでください。内田光子さんに失礼です。格が違いすぎる。
- 967 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:49:39.61 ID:+JYj9ZZf.net
- ホロヴィッツのバラ4は化け物だからなぁ。バラ1ばっかり有名だけど。
後半は悪魔的だよ。
- 968 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:50:36.04 ID:GX164eoq.net
- 小林さんの今後を課金しながら見守っていきたい。
- 969 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:52:44.47 ID:5qbj+IMx.net
- >>961
ショパンってあまりにも大衆化しているから、もう拭えない程にそれぞれの記憶に寄り添っている音楽になっている気がする
海外の言葉は日本人だからで発言されたであろう言葉だと思うが、少なくとも自分は生まれ育った国の情景や特性を重ね合わせてもいいと想う
審査員ではなく、聴衆の1人としてw
- 970 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:53:41.13 ID:Pitdkbue.net
- >>951
誰か、ってポーランド語できる日本人がその辺にゴロゴロいると思ってるのか?
- 971 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:55:09.15 ID:5qbj+IMx.net
- >>966
目指すことはできるかもしれませんよ、日本の賢者枠w
環境違い過ぎるけど
- 972 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:55:46.22 ID:iUIgvKEw.net
- >>966
そういう中傷はやめようぜ
小林さんもまだ若いんだから
- 973 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:55:52.98 ID:Pitdkbue.net
- >>957
ホロヴィッツのアンスピポロネーズは是非聴いてほしい
1945年の音質悪いけど、今のピアニストでは絶対に聴けない演奏
- 974 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:57:18.27 ID:5qbj+IMx.net
- >>972
そうそう!
- 975 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:57:32.61 ID:n8V8ndtR.net
- >>964
吉田秀和はどうも好きになれない
- 976 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:57:39.41 ID:c/8Zhax1.net
- https://www.youtube.com/watch?v=8r8KEARHvGw
反田さん、わざと太ってたのかw
すごいな。役者のようだな
- 977 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:57:39.87 ID:c/8Zhax1.net
- https://www.youtube.com/watch?v=8r8KEARHvGw
反田さん、わざと太ってたのかw
すごいな。役者のようだな
- 978 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 16:58:17.73 ID:RyXAUdmy.net
- 大事なことなので2回言ったのかしら
- 979 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:01:18.53 ID:5qbj+IMx.net
- 営業に大事なことなのでリピートですかね!
- 980 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:04:20.68 ID:n8V8ndtR.net
- >>973
ありがとうこれかな
今見つけて視聴中
ショパン 《アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ》op.22
(Pf) ウラディミール・ホロヴィッツ 1945年9月22日&10月10日
https://www.youtube.com/watch?v=eZjHi9MZzmc
- 981 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:09:05.29 ID:e90lkgtD.net
- >>975
笑
- 982 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:09:09.40 ID:Pitdkbue.net
- >>980
そう、それ
めちゃくちゃカッコイイ
- 983 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:13:55.47 ID:/wpoDa/j.net
- 日本人の優勝は無理なのかねえ
次回は吉見くん出るのかな?
- 984 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:15:59.15 ID:n8V8ndtR.net
- >>982
今聞き終わった
記憶の中のヒビが全て金継ぎされた
- 985 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:16:35.54 ID:NP0og1qo.net
- コンクールで優勝出来るかより
海外で公演を開き続けられるピアニストが出てくる方が重要と俺は思うよ
- 986 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:18:43.23 ID:5qbj+IMx.net
- >>985
同意、それこそ伝え続ける伝道師だし、鍛錬されていきますよね〜
反田さんは切符を自ら手に入れたと思う
- 987 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:26:44.73 ID:cypapoPv.net
- ユトンのポロ5と小林の幻ポロが良かった
改めて英ポロはつまんない
- 988 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:32:23.34 ID:NP0og1qo.net
- 冷静になって考えると、ファイナリストに限らずそこそこ進んだ人は
ショパコンで2度目の挑戦ってロクな目に合わない記憶しかないけど
ファイナリスト→4位になった小林は本当にすごいな
いま、切り抜きアーカイブ聞いてるけど良いよ
ただ小林はコンクール後だわな
- 989 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:43:01.23 ID:RyXAUdmy.net
- 優勝者のガラコンはワルシャワ大劇場で
2位以下は今までと同じワルシャワフィルのホールなのね
- 990 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:45:39.66 ID:d6/HGmmB.net
- これだけ完璧に弾けて一位にはなれないのが現実
小林さんも6年の実りがあったのかどうか
- 991 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:46:15.56 ID:xlDGtnzJ.net
- 今回ブルースリーは日本時間の夜中弾きの即結果発表だった関係で
ほとんどリアタイ聴きが叶わず、彼を除いて他のコンテスの中で比較していたのが悔やまれるわ。
- 992 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:48:17.98 ID:IZUhQ29V.net
- >>983
出るみたい^^
- 993 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:48:49.10 ID:6o3D2rmU.net
- >>991
あと並びで日本人の前後もなかったですよね。
私も彼だけほとんど聞けてませんでした。スレの評価も地味だからイマイチだったし
- 994 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:48:53.04 ID:CGbyCKuO.net
- >>987
ユトンは敗退し、幻ポロは対象外で、この2人にポロネーズ賞が渡らないのが残念
- 995 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:49:54.41 ID:gPqN4Wnx.net
- >>830
この人入賞したのー???
- 996 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:53:29.06 ID:NP0og1qo.net
- ユトンだ牛田とずっと言ってる人いるけど
youtubeにアーカイブ残ってるから、本当に良いなら海外からオファー来るから
これからのコンサート日程を確認し続けたら?
実際に反田は2次の演奏の後に海外からオファー来てるんだから
本当に良い演奏をしてたのなら海外からオファー来てるはずだよ
本当に良いならね
- 997 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:54:01.87 ID:xlDGtnzJ.net
- >>993
誰かが言ってたけど並びは最初辛目、最後の方甘め(辛く付けたので点数が余っている?)
ていう演奏順の妙ってのがある。
反田とブルースを直接比較できた日がないからね。全て別日演奏で反田は前半だから
思い切った点数はつけにくいし。
反田は色々不運な中2位なんで内田以上だと思って良いと思う。
- 998 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:54:21.49 ID:MssIyVCx.net
- こんばんは
- 999 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:55:07.13 ID:MssIyVCx.net
- 僕の7際先輩で
- 1000 :ギコ踏んじゃった:2021/10/21(木) 17:55:32.98 ID:MssIyVCx.net
- すごい人がいます
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★