■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ
- 1 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 07:06:43.33 ID:kqfSVNhv.net
- 応援および情報共有のためのスレです。
英語wiki
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bruce_Xiaoyu_Liu
日本語wiki
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ブルース・シャオユー・リウ
ASIA MUSIC & ART
https://www.asiamusicarts.com.tw/artists/xiaoyu-liu/
- 2 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 07:20:13.40 ID:kqfSVNhv.net
- ショパコン以外に語り合いたいことが増えてきたので、立ててみました。宜しくお願いします。
- 3 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 07:21:08.44 ID:kqfSVNhv.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
--- 今ココ ---
11/27 韓国(ソウル)
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
--- やっと家に帰れる ---
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
--- あと少し ---
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
- 4 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 08:03:41.72 ID:kqfSVNhv.net
- ショパコン 自己紹介
https://youtu.be/5kUK2EuaZ9E
ショパコン 予備予選 03:06:09頃
https://youtu.be/S3VgFJIMvnA?t=11160
ショパコン 一次
https://youtu.be/jjhxpTQvLqY
ショパコン 二次
https://youtu.be/0ev9NzuZBlg
ショパコン 三次
https://youtu.be/TQ0jPLuRGlk
ショパコン ファイナル
https://youtu.be/UcOjKXIR8Iw
結果発表 04:02:10頃
https://youtu.be/pwp_nEFyiiw?t=14530
- 5 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 08:20:56.34 ID:kqfSVNhv.net
- ハオラオのために通訳をするブルースさん
01:59:48頃〜
https://youtu.be/pwp_nEFyiiw?t=7188
- 6 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 08:46:47.25 ID:TtTptZBp.net
- 新スレありがとうございます
- 7 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 09:13:43.49 ID:JaH5ZgAg.net
- 今どこにいるんだろう。イスラエル出て韓国入ってるのかしら。
- 8 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 10:02:30.99 ID:lTU1YLYB.net
- 忙しい時ほどインスタストーリー上げてくれてる感ある
ここ数日ないから、イスラエル公演終わって少しだけ時間が空いて、今やっと一息つけているのかも
とは言えカナダに戻ってる暇はなさそうだし、どこにいるのかなー
- 9 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 10:34:09.40 ID:kqfSVNhv.net
- ショパコン 現地からの声
(音楽ジャーナリスト藤巻暢子さんご感想)
一次感想 14:45あたりから
https://youtu.be/Ly6jeBjUfyk?t=885
二次感想 09:20あたりから
https://youtu.be/QVYXQTg4ENU?t=560
三次感想 07:10あたりから
https://youtu.be/wtiMvzJA0Cs?t=430
ファイナル感想 11:35あたりから
https://youtu.be/lWoU8HfcoiE?t=695
- 10 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 12:46:25.20 ID:TtTptZBp.net
- たしか先日のリサイタルのアンコール曲ですよね
https://www.instagram.com/tv/CWLwJAaAct5/?utm_medium=copy_link
- 11 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 12:48:50.65 ID:TtTptZBp.net
- ブルース 華やかな演奏だから古典はどうかなと思ってましたがやっぱりバッハ弾いても素敵ですね
- 12 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 12:58:17.92 ID:1YP8654l.net
- ショパコン優勝するような24歳のピアニストなら当たり前なのかもしれないけど、レパートリーが色々あって感心する。
スカっとするブラームスとか、ノリノリのラモーとか、面白くてならない。
ノリノリのラモーは、先生から随分、注意されてたけども…w
- 13 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 13:00:46.45 ID:TtTptZBp.net
- あのブラームスもう癖になってリピしまくりです
- 14 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 13:04:06.15 ID:1YP8654l.net
- サラサーテ増刊のショパコン特集本が到着。
ラチダレム変奏曲のこと「歴史的名演」て、あちこちに書かれてました。
ですよね!!!
- 15 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 13:04:29.42 ID:1YP8654l.net
- >>13
同じです!
- 16 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 13:14:12.62 ID:TtTptZBp.net
- >>14
そうだ!そうだ!
- 17 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 16:14:19.46 ID:HHYvow4P.net
- サラサーテ増刊
反田さんのインタビューが5ページ、小林さんが4ページ、ガジェヴさんが3ページなのに、ブルースさん2ページで悲しいわ…
まあ、短いインタビュー時間しか取れなかったからかもしれないけど
- 18 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 16:29:16.53 ID:cAEk0h4+.net
- 審査員の談話、全員のを聞きたかったな
ポポヴァさんによると、ネーリングは朝が苦手なのに、朝早い出演順ばかりだったんだって
それが凄くストレスになっていて演奏にも影響したと
ブルースも夜型って言ってたけど、出演順が午後セッションの最終ばっかりだった
運も味方したんだなぁ…
- 19 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 16:31:45.45 ID:TtTptZBp.net
- >>17
日本人快挙はいいとして
ガジェヴに負けてるのはちょっと納得いかん
あ、私はガジェヴの演奏好きですよ
でも優勝者の方が多いでしょ普通
か、ガジェヴがサービス精神旺盛に喋ったか?
- 20 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 16:38:24.09 ID:qkC/Wq64.net
- >>19
ガジェヴの方が、時間的に長くインタビュー出来たんじゃないかな?分からないけど
この間の東京での合同インタビューも、日本だけじゃなく各国のメディアを相手にしたらしいし、ブルースさんクレイジーに忙しい
でもでも、写真でページを埋めてくれても良かったのよー編集部さん!と言いたいw
- 21 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:13:57.98 ID:YE3OdHeH.net
- 何らかの事情が絡むのが有名国際コン。
結果は結果で受け止めるしかない。
内部の人間だけどけっこう闇が深いよ。
自分がいいなと思う演奏する人を見つけて応援すればそれでいい。
- 22 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:16:21.78 ID:f7XhwsqV.net
- 納得するしかないというより
大いに納得してます
- 23 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:40:48.68 ID:TtTptZBp.net
- >>21
ブルースは1st 2nd 3rd 圧倒的ですが何か?
- 24 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:45:51.39 ID:kqfSVNhv.net
- まだブルースじゃない頃のXiaoyu君
OSM Standard Life Competition
2012年11月
https://www.concoursosm.ca/xiaoyu-liu-grand-prix-du-concours-osm-en-2012-remporte-le-concours-frederic-chopin-de-varsovie/
https://vimeo.com/79440347
https://vimeo.com/79675950
https://vimeo.com/80110939
OSM優勝等に関する2013年の記事
http://www.scena.org/lsm/sm19-2/sm19-2_liu_en.html
2015年OSMコンペのオープニングかな?
https://fb.watch/9lOVQzfEkZ/
- 25 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:49:29.47 ID:TtTptZBp.net
- >>24
たくさんありがとうございます♪
家に帰ったらすぐ見ます!
- 26 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 17:57:14.01 ID:TtTptZBp.net
- ピアノの先生がそのまた先生筋に聞いた話によるとファツィリオはスタインウェイより若干重く感じるそうです。もしかしたらそれがあの艶のある音の秘密かもです
もちろん少し弾く分には皆さん大丈夫でしょうでもコンチェルトはかなり疲れるはず
ブルースとガルガルは体力ありそうだけどアルメリーニ姐さんやはりすごいわ
で、初めて選んだと言ってるブルースもすごいわ
- 27 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 18:12:30.70 ID:mQjAUZvq.net
- ファツィオリ弾いたことあるけどそんなことないよ
調整次第
- 28 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 18:29:04.40 ID:TtTptZBp.net
- >>27
そうなんですね
スタインウェイは軽く感じたので
すっかり先生の話にそうなんだと思ってしまいました
ファツィリオ弾いたことあるなんてプロフェッショナルな方ですね 皆さんすごいわ
- 29 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:16:22.40 ID:kqfSVNhv.net
- ショパコンで使われたファツィオリは、ルービンシュタインで使われたのと同じもので
作られてから5年ほど経っているんだって
2017年のルービンシュタイン
ブルースも出てたよね
ネーリングがファツィオリ弾いて優勝したんだよね
https://youtube.com/playlist?list=PLwNs-Oi7nUz3QkeNNdzprOy4RB_i5h1Oh
その時、ブルースはスタインウェイ弾いてるね
https://youtube.com/playlist?list=PLwNs-Oi7nUz2KgOxdoSM8GFJ5PL6QFLe5
ネーリングは今回はどうして
ファツィオリを選ばなかったのかな
ショパンには明るすぎると思ったのかな
- 30 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:28:03.93 ID:8ds5Em3E.net
- >>29
ホントだファツィオリですね
私の勝手な聞き専感想ですが、ファツィオリって特に高音が弦の音っぽい響きでフォルテピアノの音に近く聞こえるんです。コンチェルトのベートーベンにはぴったりですね。やっぱり明るすぎって避けたのかも
- 31 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:29:17.98 ID:kqfSVNhv.net
- 4年前の演奏にも
「クリスタルのように澄んでいる」
ってコメントしている人いるなぁ
シャオユー君が入賞しなかったことに腹立ててくれた審査員がいたんだよね
- 32 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:33:40.57 ID:kqfSVNhv.net
- >>30
ファツィオリ愛好家の反田さんがファツィオリを避けたのも「ショパンには明る過ぎるから」ですよね
でも今回ショパコンは、明るいショパンが支持されたという…
でもでも、反田さんが表現したかったことにはやっぱり、スタインウェイの方が合ってたかな
特に三次
- 33 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:41:41.83 ID:8ds5Em3E.net
- もしかしてブルースはネーリングを見てファツィオリすご!みたいなノリで選んだのかしら。
弾いたことはもちろんあるでしょうし。
ダンタイソンさんのショパンの演奏って意外に音明るいから何か解釈で指導あったかな
- 34 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 19:48:31.84 ID:kqfSVNhv.net
- >>33
特に指導はないんじゃないかな
ファツィオリで行こうと決めていたならファツィオリで練習してると思うから
ピアノ選定の時に気に入って、弾いたこと殆どなくてリスキーだけどチャレンジだ!みたいな感じだったらしいよ
- 35 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:09:16.25 ID:kqfSVNhv.net
- >>33
あ、ごめん
解釈に関する指導か
それは当然あったと思う
ショパンを追い求めると共に、そこに自分の個性を表現するのが大事、みたいな
- 36 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:09:54.64 ID:8ds5Em3E.net
- >>34
リスキーだけどチャレンジだ!
ホントかっこいいわww
- 37 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:13:09.03 ID:8ds5Em3E.net
- >>35
ショパンは苦悩ばっかりじゃないよ、君みたいに人生を楽しんでる瞬間もあったよみたいな解釈があったかなと思いました。
- 38 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:15:14.64 ID:UTYkI2Rr.net
- 科捜研の女
マリコの殺人ピアノコンクール
- 39 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:19:02.82 ID:8ds5Em3E.net
- >>38
ww おばちゃんのツボ押さえてくるわー
- 40 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:20:49.37 ID:UTYkI2Rr.net
- >>39
全然関係ないけど意外と面白いかと思って笑
- 41 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:22:28.92 ID:kqfSVNhv.net
- >>40
今日やってるのね
- 42 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 20:23:40.16 ID:8ds5Em3E.net
- >>40
いや うち息子がマリコ好きなの
よく見てる多分ウケる
- 43 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 21:39:04.70 ID:8ds5Em3E.net
- https://www.instagram.com/tv/CWIBio-DX-E/?utm_medium=copy_link
これいくつなんでしょうかね 15歳にはなってないですよね12歳ぐらいに見えるんですが先生たちが離さないはずだわ
- 44 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:07:05.75 ID:kqfSVNhv.net
- >>43
個人アカウントみたいだけど、ブルースさん専用みたいだから直リン良いかな?
その方、熱心よねー
どこから動画探してくるのかなって、いつも感心する
- 45 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:11:00.36 ID:kqfSVNhv.net
- 15歳より幼く見える
12歳くらいだとすると、8歳から電子ピアノを弾き始めて、1日10分程度の練習で、アプライト買って貰ったのが数年後だと言う話なのに…
天才なんだなぁやっぱり
- 46 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:11:22.73 ID:8ds5Em3E.net
- >>44
閉じずに公開してらっしゃるから良いかな?って
気をつけますね
同じのYouTubeで探してもなかなかないですよね
お母様だったらビックリする
- 47 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:16:33.17 ID:kqfSVNhv.net
- >>46
スカっとするブラームスも、その方が上げてらしたから探したんだったかなぁ?
しかも、やっぱり同じファンだからか、「そこそこ!」ってところを切り取ってくださってるw
- 48 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:24:41.59 ID:8ds5Em3E.net
- >>47
今 その方のコメントでソンジンと一緒!みたいなコメントあって本スレのあの方みたら
違う!って怒りそうww
- 49 :ギコ踏んじゃった:2021/11/18(木) 22:35:58.10 ID:kqfSVNhv.net
- >>48
www
優勝直後、ブルースの動画に「チョソンジンの方が上だ」ってコメントしに来る韓国の方々が結構いたの
他の過去の優勝者のファンでそんなことする人いないのに…何か不思議だった
歳がまぁまぁ近いからかな?
わーって盛り上がったのが気に食わなかったのかな?
同じコンクールに出たわけでもないのにね
でも>>43も韓国の方だよね
熱心なファンも沢山いるみたいで良かった
韓国の聴衆って熱烈だから、ソウル公演きっと盛り上がるでしょうね!
- 50 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 06:39:54.87 ID:XPvR+qlq.net
- YouTubeにトピック出来てた
https://youtu.be/uf6zV9Cq1ls
Provided to YouTube by Universal Music Group
Auto-generated by YouTube.
だそうです
- 51 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 07:32:18.47 ID:XPvR+qlq.net
- 2016年
仙台国際音楽コンクール参加時のニュースレター
https://simc.jp/the7th/wp-content/uploads/2016/08/6th-simc-Vol.24_August20-2016.pdf
特に注目
弱冠19歳
豊かな将来性
細密画のような美しさ
オケとの対話が出来ている
客観的
ぬくもり
ビロードのよう
でもこの時は、ボリューム面の物足りなさがあったらしい
- 52 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 07:44:39.67 ID:XPvR+qlq.net
- 結果発表号
https://simc.jp/the7th/wp-content/uploads/newsletter/6th-simc-Vol.22_June25-2016.pdf
この時はまだダンタイソンに師事してないみたいだけれど、道下京子さんは「美しい音の響きを聴いていると、若き日のダンタイソンを彷彿させる」と書いてらっしゃる
ダンタイソンとはかなり趣きが異なる個性派に成長したと思うけど、共通するものも、やはりあるのでしょうね
- 53 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 07:47:45.76 ID:eHtB4DZZ.net
- Appleのサブスク解禁されてる!
19日発売
これでいつでもどこでも高音質で楽しめる
嬉しい!
- 54 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 07:58:55.96 ID:eHtB4DZZ.net
- >>52
ダンタイソン氏とゆったり歌う時ピアノの響かせ方が似てるなあと感じてました。
コンチェルトだと2楽章
速いパッセージはブルースの自由に弾かせてるんだなとタイソン氏は名指導者ですね
- 55 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 08:04:43.19 ID:XPvR+qlq.net
- >>54
ブルースとブイ君
二人だけ比べても全然違いますもんね
それぞれの個性を尊重して伸ばしてるんですね
- 56 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 11:03:32.49 ID:XVYvoIfx.net
- ブルースがこの板住人に認識された瞬間
(一次予選時)
ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART14
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/piano/1633606689/l50
922 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 02:55:48.47 ID:R4CFryQg
この方知らないけど上手そう
923 名前:ギコ踏んじゃった :2021/10/08(金) 02:56:20.75 ID:9TUSxmXU
うまいね
924 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 02:57:53.20 ID:/spwFrkf
ブルース リウさん
925 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 03:02:40.92 ID:R4CFryQg
中国かと思ったらカナダなんだね
929 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 03:08:08.39 ID:IDI/5tuG
この人凄いな
930 名前:ギコ踏んじゃった :2021/10/08(金) 03:10:06.10 ID:9TUSxmXU
うっとり
932 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 03:13:58.09 ID:IDI/5tuG
素晴らしい
933 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 03:16:42.59 ID:/spwFrkf
最後の最後まで上手い人沢山いるね
結果発表ドキドキする
936 名前:ギコ踏んじゃった :2021/10/08(金) 03:25:58.74 ID:9TUSxmXU
うまし
938 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 03:27:19.26 ID:IDI/5tuG
なんだこのあっさりなのにカッコいいショパンは
素晴らしい
947 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:03:14.76 ID:IDI/5tuG
独特やな
951 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:11:05.30 ID:IDI/5tuG
非常にエモいですね
954 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:13:25.23 ID:IDI/5tuG
ピアノと一体化してんね
959 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:17:41.98 ID:IDI/5tuG
もう一度聴きたいと思わせる人だな
963 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:24:57.21 ID:IDI/5tuG
ショパンつーか俺の音楽を聴けって感じで面白かった
アルゲなら間違いなく99点
- 57 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 11:13:28.09 ID:69W7HwD8.net
- 957 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:15:49.90 ID:IrK6H9c2
このピアノで弾いた良さもあった。
この人の体温にあってる音。
961 名前:ギコ踏んじゃった [sage] :2021/10/08(金) 04:21:28.70 ID:PX/Okjiz
10-1の低音轟かせ度ではNo1だった気がする。てかタッチがこれほどいろんな種類ある人も珍しい。
- 58 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 11:16:25.66 ID:69W7HwD8.net
- 好みに合わなかった方もいるにはいたけど、総じて絶賛されてます。みんな鋭い。
私はこの時いなかったです。
一次のリアタイ感想を読んでアーカイブを視聴、二次からリアタイ組でした。
- 59 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 11:51:08.00 ID:DDXwqMAc.net
- アルバム発売についてFacebookに投稿あったけど、どこにいるんだろう
もう韓国なのかしら
- 60 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 12:24:04.46 ID:DDXwqMAc.net
- モントリオールミュージックスクール
サマーキャンプレポート
投稿が2010年春なので、撮影は2009年夏(12歳)と思われます
https://youtu.be/uq41SEdYi4M
- 61 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 12:30:42.69 ID:eHtB4DZZ.net
- >>58
ブルースリアタイの方 大変だったでしょうね
2日目ガラで耳というか脳の音楽聞く部分全部持っていかれました。
慌てて一次から聞き直すほどハマる音
- 62 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 12:37:05.13 ID:DDXwqMAc.net
- >>61
スター誕生を目の当たりにしているという観点で、リアタイ組ですよ!
我々、生まれていて、クラシック音楽に興味を持つくらいには物心がついていてラッキー (^_^)v
- 63 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 12:41:08.03 ID:DDXwqMAc.net
- >>60 の動画でインタビューをしている女の子のお母様によると、シャオユー少年は「堂々としていて、小さな神様のようだった」そうです。
- 64 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 12:41:53.15 ID:eHtB4DZZ.net
- >>62
そうですね ブルースの空飛ぶ絨毯感が理解してできる耳を持てて良かったww
- 65 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 17:06:20.40 ID:oOVT1lGb.net
- イスラエル公演の後、カナダに戻ってたみたい
数日のショートステイだそう
ソースはAMA(エージェント)のFB投稿
戻りたかったんだねぇ…ホロリ
- 66 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 17:07:46.41 ID:oOVT1lGb.net
- 次に現れる時には髪型がスッキリしてるかもしれない
- 67 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 18:06:15.90 ID:eHtB4DZZ.net
- >>65
柄本明女装風味のお母さんの手料理たべたかな?
彼女だっていそうだし
自分のベッドでゆっくり眠れたかな
- 68 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 18:47:44.20 ID:rxQ5E8C/.net
- >>67
カナダを感じられるようなポストして欲しいー
でも、今はそういうことも忘れてリラックスしてるのかも
DGからリリースされたアルバムがあちらこちらで配信開始されてて、信じられない、自分で聴いてくるーとか…ホッコリです
ファンとしては、次のアルバムも待ちきれないです
- 69 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 19:02:08.69 ID:05kfrUFs.net
- >>68
まずはコンクールのソナタとコンチェルトのCDを!
ラブ押しました すぐ発売されますように
- 70 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 20:33:05.54 ID:wkv9+Lmq.net
- 飯田有紗さんによるインタビュー
https://www.udiscovermusic.jp/classical-features/chopin-piano-competition-2021-winner-bruce-liu-interview
合同会見をベースにしていると思われ、内容には既出のインタビューと被ってますが。
ユニバーサルジャパンのインスタ
QAしてます。
https://www.instagram.com/tv/CWc-tZIoeyW/?utm_medium=copy_link
ジャズが得意というのは、初めて聞く発言かも?
(ジャズピアニストのようというのは散々、言われていたけれど)
サイン会などでファンと会えなくて残念と言ってくれている。コロナ禍が収まったらいつか、サイン会とかファンミとかあると良いですね!
- 71 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 21:05:40.06 ID:rFL+pCkj.net
- 「ステージで安定したものを披露する気は毛頭ない。つねに新しく、創造性に満ちたものを生みだしていきたい。まずは、世界の聴衆に僕がショパン・コンクールの優勝者であることを忘れて欲しい」
https://spice.eplus.jp/articles/295109/amp
かっけーーー!
って思った発言だけど、飯田さんの訳では
「コンクールのステージであっても、絶えず新しいアイディアを求め続けています。練習を積んで安定させたものを、そのまま出そうというつもりはありません。その真逆で、弾くたびに新しい表現を追求したいと思っています」
やわらか。
- 72 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 21:26:18.18 ID:0X1i0QQW.net
- >>71
原文を掲載してほしいですよね。
誰かのフィルターを通ると確実にニュアンスが変わるので
- 73 :ギコ踏んじゃった:2021/11/19(金) 22:16:57.90 ID:BpD/Nw1O.net
- >>67
お母様はフランスでアンティーク店経営、お父様はカナダで画家
幼い頃両親が離婚して父親とカナダへ行った
コンクール中はお母様といたから、今回はお父様に会いに帰ったのかも
- 74 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 00:05:54.38 ID:LX6+Ekm3.net
- 一次予選の一曲め
ノクターンについて語ってます
https://fb.watch/9ntzM1w9Af/
他の曲についても順次、語ってくれるのかも?
- 75 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 00:29:28.00 ID:LX6+Ekm3.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
--- 頑張ってカナダ帰国、今ココ ---
11/27 韓国(ソウル)
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
--- クリスマス&ニューイヤー ---
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
--- あと少し ---
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
- 76 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 03:55:32.37 ID:3lxZg8PV.net
- Apple musicのCD、ダウンロードしたよっ
お手をどうぞ、楽しい^ ^
- 77 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 05:10:40.41 ID:LX6+Ekm3.net
- CBCより
「10日間で7回、コンチェルトを演奏した」と言っているので、来日直前か直後のインタビューかな
https://www.cbc.ca/amp/1.6243977
- 78 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 05:11:50.92 ID:LX6+Ekm3.net
- >>76
また違って聴こえて楽しい!
- 79 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 05:18:58.75 ID:3lxZg8PV.net
- >>78
テレビで、YouTubeの実況とアーカイブを観てたけど、だいぶ音響違うね??
- 80 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 06:43:22.85 ID:KeY5SxIN.net
- >>79
CDの方が高低両方広く拾えるからより奥行きある音楽に聞こえるね
- 81 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 06:58:58.75 ID:LX6+Ekm3.net
- ブルース、ガジェヴさんのインスタライブにコメントしてたらしい
何コメントしたのかな、見たかった!
アーカイブ残ると良いのだけど
- 82 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 07:19:50.45 ID:KeY5SxIN.net
- >>81
私が見始めた直後ぐらいなんだけどコメント欄出しっぱなしだとガジェヴの顔見えなくて小さくしてたから気づかなかった 涙
- 83 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 07:32:54.33 ID:LX6+Ekm3.net
- >>82
アーカイブ残ると良いね…涙
コンサート新情報
4/4 ワルシャワフィルとフロリダで
https://fb.watch/9nTBNN-kEW/
https://scasarasota.org/tickets/
https://www.vanwezel.org/
- 84 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 07:43:11.48 ID:KeY5SxIN.net
- >>81
インライ ハオ君も予定されてるけど中国語?
コンクールの時みたいにブルースが通訳してくれないかしら忙しいから無理だけど
- 85 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 10:28:10.22 ID:LX6+Ekm3.net
- >>33
ブルース、やっぱりルービンシュタインの時に上位入賞者が弾いていたフィツオリに興味をもって、試弾してたんだって
それで「こんないいピアノだったのか」と驚いたんだって
(ソースはサラサーテのショパコン特集号、確か、フィツオリに関する記事中)
その後あまり弾かなかったのは、やっぱり、自分で持ってないし学校にも無かったからじゃないかな
- 86 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 10:52:04.01 ID:KeY5SxIN.net
- >>85
ありがとうございます
やっぱりピアノの良さを分かっていて勝算あったんですね
ショパコンの神がブルースを選んだんだわ
- 87 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 21:17:11.82 ID:LX6+Ekm3.net
- ちょっと古いですが、
ショパコン優勝後のポーランドの番組
https://www.rmf24.pl/tylko-w-rmf24/poranna-rozmowa/newsamp-joanna-wnuk-nazarowa-bruce-xiaoyu-liu-bedzie-zarabial-wiecej,nId,5596270
ブルースさんに関係するところだけ日本語に…機械翻訳ベースなので間違っているかもしれませんが。
二名の対話です。
---
優勝したブルース・リウは、みんなを喜ばせてくれました。
議論の余地はありません。彼が勝ったことは、大きな喜びです。信じられないようなコンクールでした。
少し未来に向かって走りたいと思います。ブルース・リウは、パリ生まれの中国人で、カナダ国籍を持ちカナダで生活していますが、これからは世界中で生活することになります。彼の未来はどうなっているのでしょうか?
今のところ素晴らしいですね。大きなコンサートホールがこぞって彼に注目していますからね。それが一位受賞者というものであり、誰もが一位の受賞者を望んでいます。
- 88 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 21:17:48.78 ID:LX6+Ekm3.net
- 待ってください。ブルース・リウはこれから有名人になるのですか?シャンプーの宣伝をするのかな?
いえいえ。神に誓って、彼は何も宣伝しないでしょう。おそらく、ドイツ・グラモフォンのような大きなレコード会社が、通常は契約を結ぶのですが、我らがブリューデ・リウと契約を結んだのでしょう。その大きな会社が彼と契約して作品を録音するわけです。ショパンとは限りません。まずショパンを録音して、それから他の作品を録音して、ベートーヴェンやブラームスやヤコフレにおいて彼がどのような存在であるかを確認するのでしょう。そして、私が言うように、彼は重要なコンクールの受賞者として世界中をツアーすることになります。結局のところ、彼のインプレサリオ(コンサート等を企画する企業)は、彼でお金を稼ぐことになります。
そして彼自身は?そのようなピアニスト、そのようなピアノのスター、彼らはある種の汚い金持ちなのでしょうか、それとも必ずしもそうではないのでしょうか?
いえいえ、何年も経たないといけないですからね。もちろん、ラン・ランのように有名人になることもできますよね。そうなれば、ビートルズとパバロッティを合わせたよりも稼げるようになるでしょう。
- 89 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 21:18:48.30 ID:LX6+Ekm3.net
- 必ずしもそうとは言えないと思います。
ええ、そうですね。ランランはとんでもないお金を稼ぎました。まあでも、だからといって、あなたが不親切にも言うように、彼は馬鹿ではありません。彼は若い頃、面白い人としてスタートしたのです。
そしてそれ(コンクール優勝)は常に、偉大な音楽の世界への、あるいは音楽以外の世界へのパスポートなのでしょうか?なぜなら、結局のところ大成しない勝者もいますから。
でもそれは、弱いコンクールだったからですよ。今回のコンクールは非常に強かったのです。
では、我々はブルース・リウに関してまた耳にすることがあるのでしょうか?
もちろんです。つまり、前回の大会で優勝したあのチョに比べれば...
我々がケイト・リウに期待していた時…
いや、それはなかった。
私は彼を、人を楽しませるイリュージョニストと呼んでいました。なぜなら、彼は信じられないような技術的なトリックをするからです。それだけで偉大な芸術であると言わざるを得ない。
そして、それはもう1秒です。
それ以外にも、彼には内面があり、意識的にテクニックを用いています。彼は、嬉々として指先のファンタスティックな能力を使う若者ではなく、すべてを熟考している男性です。
- 90 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 21:28:42.93 ID:LX6+Ekm3.net
- その他、ガルガルさんについて、女性のドレスについてなど話が出てました。
- 91 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 22:59:27.13 ID:KeY5SxIN.net
- >>87
この動画YouTubeで見かけましたが言葉が分からずスルーしてました。ありがとうございます
- 92 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 23:10:05.09 ID:KeY5SxIN.net
- グラモフォンのチャンネル登録していると知らないピアニストのリリース情報が来て調べてみても大きなどころかほとんどコンクール経験がないような人が10代で世界デビューして大きなオケと共演したり、日本の大きなホールでコンサートしています。
ポーランドのクラシック界からしたらショパコン優勝者、入賞者にもっと頑張ってもらいたいところなんでしょうね。
本スレでも最近の優勝者で大成してる人いる?みたいな話出てましたね。
ブルースは生まれながらに世界を舞台に活躍できる素養を持っているので(英、中、仏語堪能って!)期待がかかっているのかな
- 93 :ギコ踏んじゃった:2021/11/20(土) 23:45:38.10 ID:LX6+Ekm3.net
- 心身が健やか
人に嫌われにくそうな性格
若過ぎないけどフレッシュ感ある(今まで無名)
英仏中を不自由なく話せる
個性的な演奏
これは、売り出す側にとっては有り難いですよねー
- 94 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 07:21:45.07 ID:g6nPpLit.net
- テクニックに長けたピアニストが好きだったけれど最近は違う、美しく味わいのあるカンタービレに魅かれる、技術的に完璧でなくとも
オンライン会見で語ったこの言葉、指回りまくりなあなたがソレ言いますかと意外だった
で、なおさら先が楽しみになりました
陽キャな彼も、これからの人生できっと思うに任せぬこともあるだろう
挫折も知り、年齢を重ね今ほどには動かなくなった指でどんな旋律を奏でてくれるのか、長生きして見守りたいピアニストですね、ブルース・リウさん
- 95 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 08:29:51.23 ID:Tt3mBAgB.net
- 私も彼の今後を期待しながら見ていきたい
こんなにワクワクするピアニストは初めてです
- 96 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 08:35:34.70 ID:Do/W7QKP.net
- La Scena Musicaleというカナダのクラシック音楽雑誌のpdfです。
https://myscena.org/pdf-files/sm27-3EN.pdf
無料とのことです。(こんな立派なのに…)
https://myscena.org/about-us/
表紙と30ページからの記事にブルースさん。
記事の中身は下記と同じ
https://myscena.org/arthur-kaptainis/bruce-liu-chopin-gold/
--- ショパコンスレより、内容の一部 ---
プライベートレッスンをお願いするためにお父さんと一緒にリチャードレイモンドを訪問
レイモンドは「音楽院で教えることしかできない」と言って、その日は演奏を聴くだけで終わった
でも2日間考えた
「私はこのような才能を手放すことはできない、彼はどこかに行こうとしている」
それで、ブルースに改めて連絡を取って「学校に来なさい、試験を受けなさい」と説得したんだって
レッスン中に先生が色々と指摘することを楽譜に書き込まない
「後で書きます」って言うんだって
それで、全部忘れてないんだって
- 97 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 08:48:19.43 ID:Do/W7QKP.net
- >>94
>オンライン会見で語ったこの言葉、指回りまくりなあなたがソレ言いますかと意外だった
同じこと思いましたw
>陽キャな彼も、これからの人生できっと思うに任せぬこともあるだろう
そうですね、それ含めて見守りたいです
今も凄いけど、はかりしれないポテンシャルを持っているから
ショパコン勝者としての義務を果たしながらも、自分自身でありたいというのを貫いて欲しいなと思います
- 98 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 11:00:14.30 ID:xYOnNTBP.net
- 物静かで控えめだけど陽キャ
ピアノ弾いてる時は凄いイケイケ
面白いなぁ
- 99 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 12:15:19.89 ID:sc4csMtp.net
- >>96
レッスン中に先生が色々と指摘することを楽譜に書き込まない
「後で書きます」って言うんだって
それで、全部忘れてないんだって
同じぐらいの年齢時 同じこと言って翌週すっかり忘れて叱られまくり凡人我が子
やっぱりピアノ極める方々は記憶力も半端ない
- 100 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 12:37:25.72 ID:Do/W7QKP.net
- どういうシチュエーションなのか良くわからないけど
中国語で話しているシャオユー君
https://m.bilibili.com/video/BV1eP4y1b7gQ
- 101 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 12:47:36.93 ID:Do/W7QKP.net
- 貼り直し
https://m.bilibili.com/video/BV1eP4y1b7gQ?from=seopage
- 102 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 13:08:05.06 ID:sc4csMtp.net
- >>101
これやっぱりブルース君ですよね?
前に見た時 別人?と中国語だから判別できず
随分垢抜けましたね
- 103 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 13:21:06.57 ID:Do/W7QKP.net
- 哈哈哈ってコメントされているけど、何を話しているのかな
言葉の壁
- 104 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 13:33:48.66 ID:sc4csMtp.net
- >>103
本スレだと中国語を理解される方が…ww
- 105 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 14:50:42.64 ID:Do/W7QKP.net
- 中国語の音声翻訳ソフト使ってみたよ
「私が初めてここに来たとき、彼は突然、毎年夏休みに来るこの街は私のことを分かち合うのをとても楽しみにしていると言いました。」
それっぽくない?
お爺さんお婆さんの住んでいる街で人気者?
ローカルテレビか何かかしら?
でも、文の切れ目がどこなのか全く分からないので、全部訳すのは難しそう…
- 106 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 15:39:55.12 ID:sc4csMtp.net
- >>105
なーるほどおじいちゃんおばあちゃんの住む街に来たっぽい訳ですね
カナダに劉さんって有名な画家がいらっしゃるみたいなんですがお父様にしては年齢が高いおじいちゃんだと若い
お父さんだから可能性ないわけじゃないんですが
あのセレブ感溢れる感じだから親族はただ者ではない感じしますね
- 107 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:13:12.29 ID:+4pE+5XS.net
- 上記の話とは別だろうけど、
お父様は画家だよ
お母様→フランス在住
お父様→カナダ在住
両親離婚してお父様とカナダに来たんだよね
- 108 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:26:18.26 ID:Do/W7QKP.net
- >>107
それは皆、ここの住人は知ってると思う
誰だったか日本のライターさんが、現地でのお茶会で出た話(プライベートのかと)を勝手に書いてるなぁ…とその時は思ったけど、ブルース本人もインタビューではっきり答えてた
お爺さんお婆さんは中国に住んでいて、年に2回は中国で過ごすとも言ってた
夏と春節かな?
- 109 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:33:54.99 ID:sc4csMtp.net
- >>107
そうなんですよ その話を頼りに検索したら劉さんで中国でも高名な画家なカナダ在住の画家がいらしたんですがやっぱり年齢.年代が合わないww
違う感じです
- 110 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:39:57.75 ID:Do/W7QKP.net
- それで、カナダには劉さんという有名な画家が何名かいらっしゃるけど、年齢とかカナダに移住された時期とかいまいちマッチしないので「この方がパパ?」までは分からないというところです
ネットで検索してすぐ分かるほど有名な画家さんではないのかも
- 111 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:40:57.08 ID:Do/W7QKP.net
- >>109
同じようなことをしていました…
- 112 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:47:41.88 ID:Do/W7QKP.net
- 「パパのお名前は?」って本人に訊くのが早いけど、プライベートっちゃあプライベートだし、ご本人のピアニストとしての活動に関係ないし、インタビュアーもあまり突っ込んでは訊かないですよね
話変わりますけど、中国語のインタビューで「ビブラート奏法」について訊かれてた
「言われるまで気づかなかった」だそうです
- 113 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 16:52:18.28 ID:sc4csMtp.net
- >>112
「言われるまで気づかなかった」だそうです
今日イチ笑った
- 114 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 18:01:12.74 ID:Do/W7QKP.net
- 足ドンも本人無意識の可能性が
- 115 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 18:44:18.08 ID:Do/W7QKP.net
- >>100の動画
やっぱり音声認識翻訳だとうまく訳せなかったけど
どうやら、コンサートについて語っているようです
バロックから現代物まで、とか
バッハ、カスプーチン、スクリャービンとか
最近お気に入りのフランスの…「鏡」?
(と訳されるのだけど、誰か作曲家のことだと思う…ラモー?)
などなど
- 116 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 18:47:13.29 ID:sc4csMtp.net
- >>115
https://youtu.be/x7loHkeRfmA
ラヴェルの鏡に取り組んでた時かな?
- 117 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 19:08:39.63 ID:Do/W7QKP.net
- >>116
なるほど!
さすが!
音声認識翻訳ですけど、中国語はかなり困難だったけど、英語やフランス語はかなり使えました。
要は、文の区切りさえ分かれば、かなり使える。
ちなみに、iPadで動画再生して、iPhoneの翻訳アプリで翻訳させてみてます。
- 118 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 19:20:57.17 ID:sc4csMtp.net
- >>117
おお!素晴らしい!
- 119 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 19:41:11.04 ID:Do/W7QKP.net
- ショパンハンナチャンネルにインタビュー来た!
https://youtu.be/X2gWZp8UVxQ
- 120 :ギコ踏んじゃった:2021/11/21(日) 20:55:13.26 ID:sc4csMtp.net
- >>119
素敵なインタビューでしたね!
ほんと藤巻氏の言ってらっしゃる音が星のようながピッタリですよね。何かを秘めているもそうです。今日、家事をしながらチャイコフスキーの時のワルトシュタインも聞き直したのですがこんな曲だった?と思わされる何かがありますね。
- 121 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 01:34:44.92 ID:kH7QXLoW.net
- >>120
興味深いインタビューでした!
ピアニストは練習で200%やらないとって話になった時、いや200%じゃ足りない、300%やらないとって言い切るところが素敵でした!
それでいながら「ピアノは趣味にしておきたい」と今でも言っていて、その発言が記事の見出しになったりするから、ちょっとハラハラなんですけど(怒り出す人がいるんじゃないかと)…
きっと、「仕事だから弾く」じゃなく「弾きたいから弾く」という自分でいたいのかな?と思います。
藤巻さんのブルース評、好きです。
月刊ショパンには
「一言でいうなれば、彼の演奏は、一瞬一瞬に生命が燃え立っている」
って書いていらした。
もう、首がもげそうなくらい頷いてしまいました。
- 122 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 01:37:42.57 ID:kH7QXLoW.net
- 「お忙しくなりますね、いきなりスーパースターになられたから」に対しては、どんな反応したのかな?
そこのところカットされているから気になる。
- 123 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 02:50:05.43 ID:jL4zTSEn.net
- コンクールで使われたフィツオリに、ブルースのサインがあった
(ワルシャワのフィツオリさんがリポストした、ガルガルさんのインスタストーリーの中で確認)
他にもいくつかサインあるけど、それは誰のか分かりませんでした
- 124 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 06:23:25.08 ID:ND4WDHpb.net
- ブルース インライ予告来た!
https://www.instagram.com/p/CWjP0YmoN0L/?utm_medium=copy_link
- 125 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 08:15:24.57 ID:ND4WDHpb.net
- ブルース韓国 隔離中のインライなのかな
すごく聞きやすい時間
日本、韓国、中国のファンの質問多い予感
私も質問投稿しちゃおう
- 126 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 10:34:13.25 ID:kH7QXLoW.net
- >>125
情報ありがとう!
明日の、日本時間では午後10時ってことかな?
忘れないようにしなくては
もう質問いくつか書き込まれてますね
「絶対音感あるんですか?」は興味深い
ピアノ始めたの8歳だから、ないかもしれないね
- 127 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:09:38.46 ID:kH7QXLoW.net
- 中国語インタビュー
https://mp.weixin.qq.com/s/pylxlxFKhPcSKYcdxCYvsg?fbclid=IwAR28GX4ZZMtqrWGbRv-sbfM23ZMm9Zy1Xc8I9SQPNWryP5hYP3k_pxQM4fc
「私は子供の頃から厳しいオーソドックスな訓練を受けたことがなく、リンゴや卵を持ったこともありません」
言い方w
「卵をもつように」みたいなオーソドックスなレッスンは受けたことがないってことですね。
- 128 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:13:49.54 ID:kH7QXLoW.net
- ビブラート奏法について
「言及されなければ、自分でも気づかなかった。もしかしたら即興で、潜在的な心理的暗示をかけているのかもしれません。弦を捏ねる効果は、率直に言って、ピアノでは出せません」
「鍵盤を捏ねるいう動作は、心の底からのタッチが無意識に指先に伝わり、神経のダイナミクスを示しているのかもしれません。無意識のうちに、この音がもっともっと大きくなって、歌声のように振動し続けることを願っています」
- 129 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:14:21.13 ID:ND4WDHpb.net
- >>127
ビックリしたww一瞬 卵もりんごも持ったことないお坊ちゃん生活って言ってるのかと
なるほど 卵握る手みたいな指導は受けたことないね
- 130 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:20:03.22 ID:ND4WDHpb.net
- >>128
なるほど!ガルガルが乗ってきた時に歌っちゃうみたいな感じで指先に感情が乗ってあの奏法になってしまうのかもですね。極度の緊張状態で本人達はほぼ無意識なのかな
- 131 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:24:28.69 ID:kqPQc8P0.net
- 8歳のブルースが自分の生徒だったら背中バシッと叩いたかもしれない
上手くなりたかったら電子ピアノではダメです、と入会を断ったかもしれない
これまでピアノを学び、曲がりなりにも教えてきた者の常識をキラッキラの音色で覆してくれる
こんな人もいるのだなあと、楽しくて仕方がない
- 132 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:29:00.42 ID:ND4WDHpb.net
- >>131
普通の日本の教室ならそうですよね
分かります
足も じっとしなさい!だわ
- 133 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 11:45:12.40 ID:kH7QXLoW.net
- ある審査員は「何で脚を動かす必要があるんだ」とおっしゃっていたし、ある評論家も「直すべき」って…
審査員の方は、個性アピールのためにそうしてるって受け止めたみたいだけど…
音楽と一体になっているが故の無意識だと思うなぁ。
それと、高音から低音に一気に駆け降りる際に左側にガッと脚を開く傾向があって、もしかしたら、理にかなっているのかもしれない。
だって、あんな風に弾けるんだもん。
スキーのV字ジャンプみたいに、これから、やる人が一杯出てきたりしてねw
- 134 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 12:21:42.22 ID:GwNn+tLy.net
- >>101
貼り付けくださった動画を知り合いの中国の方に訳してもらいました。
コンサートで演奏する曲の解説とご挨拶ですね。
訳してくださった方のそのままの日本語で手を加えずに貼り付けますね。
それから、ブルースリウさんの中国語は清朝あるいは民国時代の北京語で
懐かしく感じたそうです。↓
皆さんこんにちは、劉暁禹です。
初めて北京で同友会を弾くことに非常にうれしいです。
北京は毎年の夏休みに戻る都市で、自分の曲の理解を皆さまに分け合いできることに非常に期待しています。
今回のセットはバロックからモダンまであり、幅が広くて、きっとすべての方が喜ばせると。
バッハのフランス組曲が最初で、7つ小さい舞曲構成され、非常に民族的な曲です。
2番目は「葬送」、ショパンの「葬送」、ソナタで、一曲目と非常にギャップが大きい、ご存知のように、ショパンはピアノの詩人で、音楽言語かなり違います。あとは、前半の最後の曲は、ジャズ風のカプースチンで区切り打ち。皆さんはカプースチンという作曲家はあんまり知らないけど、きっと好きになると思います。
次は、休憩の後、ラヴェルの「鏡」です。これは、去年の夏に、フランスに戻った時、わざわざラヴェルの家に行き、しばらく滞在しました。ラヴェルさんを好きでたまらない、感心しました。
最後は、リストのドン・ファン(ドン・ジョヴァンニの回想)、良く弾く手をけがさせる曲と言われて、このゆえに、作曲家が有名になったが、今日この舞台でアクシデントならないように祈る(笑)、ただし、きっと好きになると思います。
いらっしゃる皆様に感謝します、このセットを通して喜ばせると、いろいろ面白い曲の鑑賞をできたら嬉しいと存じます。
- 135 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 12:39:35.38 ID:ND4WDHpb.net
- >>134
皆様 ホントすごい!
ありがとうございます♪
私は何もできなくてお恥ずかしい限りです
ここにいるだけで頭が良くなってピアノが上達しそうだわ
この時のコンサートはその前後のコンクールのエッセンスが全部詰まっていたんですね。
変奏曲も何年も取り組んでるからのあの演奏だったこともよくわかりました。
ただのシンデレラボーイではない努力も垣間見れたように気がします
- 136 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 19:18:16.27 ID:kH7QXLoW.net
- CDレビュー
https://www.ledevoir.com/culture/musique/648924/classique-bruce-liu-la-consecration
CDレビューなんだけれど、ブルースのマネジメント体制を心配する内容も書かれています。
「コミュニケーションやキャリアマネジメント面の準備ができていなかった時に、最も大きな成功が彼に訪れました。身近な人々の苦悩の中で、彼は音楽界の残酷さや卑劣さ、時には理不尽さ、時には興味深さを感じ取っていたのです。」
- 137 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 19:23:50.85 ID:kH7QXLoW.net
- 著者のクリストファ・ハスさんは、以前の記事の中でもブルースのマネジメント体制を心配しています。
https://www.ledevoir.com/culture/musique/643599/classique-les-beaux-lendemains-de-bruce-xiaoyu-liu
やはり、業界を知る人からすると危なっかしいのでしょうね…
- 138 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 19:27:57.89 ID:kH7QXLoW.net
- >>134
中国語トークの翻訳ありがとうございます!
お爺さんお婆さん関係なかったw
ブルースは古い時代の中国を描いたドラマを見て中国語を学んだそうだから、ちょっと古めかしい喋り方をしているのかもしれないですね。
だから哈哈哈ってコメントされてたのかな?
- 139 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 19:53:44.02 ID:GwNn+tLy.net
- >>138
私の方こそ貴重な動画を貼りつけてくださって感謝しています。
本当にここは情報の宝庫ですね♪
- 140 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 20:34:03.25 ID:ND4WDHpb.net
- >>138
そういうことなんですね
日本人が学校で習った英語を使うと海外の方からは ござる、申し候 みたいな江戸時代言葉を使っているみたいに聞こえることがあるとか?
中国の本国の方からしたらそんな言葉使わないよの笑いだったんですねww
- 141 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 20:42:22.58 ID:ND4WDHpb.net
- 反田さんが昔マネジメントしてもらった会社に無茶苦茶なスケジュール入れらて自分で事務所起こしたって話ですもんね。ブルースのマネジメントもいい会社が現れるといいですね。向こうだったら代理人でいい人いたらいいな
ちょっと違うけどダンタイソン氏がベトナム人でレコーディングできなかったのをツィマーマン氏がレコード会社に中立ちした話ありましたよね
あの話胸熱でしたね。
コンクール優勝しても厳しい世界です
- 142 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 21:36:21.58 ID:N0kQPh83.net
- >>141
こき使われて大人の都合いいようにされて振り回される。
マネージャーがスケジュールこれでもかって詰め込むからね。どこの事務所もそう。若ければお金になるから稼げるうちに稼がせてポイ。自分の主張しっかり示してうまくやらないと。
- 143 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 21:38:26.57 ID:N0kQPh83.net
- それが嫌でコンクール後に勉強しまーすとか大学通うんでーって引っ込んで30前後くらいになってから出てくる人もいる。
ついてくる人はくるし、入賞者は自分が気の済むようにキャリア積めばいいと思う。
- 144 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 22:00:14.82 ID:kH7QXLoW.net
- ダンタイソン先生も、お呼びが全然かからなかったわけじゃなくて、まだ勉強が必要だからとコンクール直後はオファーを断ってらしたみたいです。
ご自身のこと、音楽院の劣等生だったとおっしゃってました。(確かベトナム語のインタビュー)
ダンタイソン先生が、きっとブルースにも良いアドバイスをして下さるでしょうけど…
4日間だけだったらしいけど、ソウルの前にカナダに戻れて良かった。それと、飛行機がエコノミーじゃないのが分かってちょっとだけホッとしました。
- 145 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 22:59:24.20 ID:i6kOolpj.net
- https://oberlinreview.org/wp-content/uploads/2021/10/ChopinCompetition_Color_CourtesyofDangThaiSon.png
ここの方ならもう見たと思いますが、この写真めちゃくちゃ良くないですか?
ダン父さんにブルース兄ちゃん、次男ブイ君って雰囲気で家族写真みたい
中身は… 今から頑張って一回自分で読んでみます。
- 146 :ギコ踏んじゃった:2021/11/22(月) 23:03:05.45 ID:i6kOolpj.net
- >>145
あれ本文なかったですね
もう一度はってみます
https://oberlinreview.org/25255/arts/celebrating-oberlin-pianists-success-in-international-chopin-piano-competition/
- 147 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 07:36:19.70 ID:EmmNtmZ4.net
- >>145
ありがとう、その写真大好きです!
記事については、もしブラウザにChromeを使ってらっしゃるならば、言語設定のとこで英語とかフランス語とか追加して「翻訳するか尋ねる」をオンにすると、自動で翻訳してくれます。便利です。
- 148 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 07:40:43.81 ID:EmmNtmZ4.net
- chopininstituteの方でもインスタライブやるって。
11/25 日本時間22時です。
https://www.instagram.com/p/CWlYBiBtk5z
- 149 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 07:45:29.25 ID:H80/xU9T.net
- >>148
わあ!ありがとうございます
韓国にいる間だから見やすい時間ありがたい
再拡大してるからホテルから一歩も出られないのかな?
- 150 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 07:49:45.36 ID:H80/xU9T.net
- >>147
ブルース記事 仏、中は速攻翻訳ソフト行きww
英語は頑張ってみてから答え合わせしてます
中学の外人タレントを好きになって以来だわ頑張って語学やる気でたのww
フランス語第二外国語だったなあ 遠い目
- 151 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 07:53:28.50 ID:EmmNtmZ4.net
- >>150
私は英語もすぐ翻訳ソフト任せw
どんどん語学力が衰えちゃう
精度はまだまだだけど、ポーランド語でも韓国語でも訳してくれるし、便利な世の中になったものですね
- 152 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:25:14.65 ID:4ym8C21z.net
- コリアタイムズ
何故かURL貼れないので検索してみてください
「ブルース・シャオユーには、水泳、カーレース、読書、映画鑑賞、魔法の練習、囲碁など、数え切れないほどの趣味があります」
魔法の練習…(手品ね)
- 153 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:31:25.81 ID:4ym8C21z.net
- 韓国のコンサートは2〜3回のリハーサル時間があるので、凄く嬉しい、楽しみにしてるとのこと
来年は20〜30回、ホ短調協奏曲を演奏する予定
他のドン・ジョバンニのバリエーションも?
来年はラフマニノフから(準備を?)始める
2023年が記念の年だから
2枚目のアルバムはラフマニノフになるのかな
- 154 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:50:47.74 ID:fYPwaU+r.net
- ピアニストとして、24歳の男性として
やりたいことは?
「彼らは一緒に行くと思う」
「沢山の旅をする機会を得ている
それは多くの人の夢だと思う
今、すごく眠りたいけれども」
「すごく充実した生活だから
不平を言うべきじゃないと知ってる」
「24歳の男として、やりたいのはパーティー!
それは12月に家に戻る時まで取っておく」
- 155 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:50:53.34 ID:H80/xU9T.net
- 2枚目のアルバムはラフマニノフになるのかな
それがいい!それがいい!
コンチェルトとパガニーニのカップリングで
- 156 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:55:02.86 ID:fYPwaU+r.net
- インスタライブ嬉しいけど、まだ眠る時間も十分じゃないのだとしたら申し訳ない気持ちにもなる
エージェントさん、若いからってあまり無理させないでね…
今日のインスタライブは、ブルース凄く忙しいからあまり長い時間にはならないって説明があった
- 157 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 13:59:20.43 ID:H80/xU9T.net
- >>156
身体休めなきゃ 短くていいよー
隔離中だからストレス発散の寝る前のおしゃべりタイム的な感じで既に来てる質問に答えるで
- 158 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 16:42:02.38 ID:lsAkSlr/.net
- ブルースのアルバムに最低評価つけてる人がいたからコメント読みに行ったら
「素晴らしいアルバム。時間が経つのも忘れて、ブルース・リューによるショパン作品の素晴らしい解釈の世界へと誘ってくれます。ありがとうございました」
星一つが高評価だと勘違いしたのね
- 159 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 17:39:37.77 ID:s+T53hhj.net
- >>158 ワロタ
- 160 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 19:35:09.90 ID:0q1W7sF1.net
- ショパコン終了後すぐに、ロンドン交響楽団との共演、カーネギーホールでの演奏…等々のオファーがあったらしい。
ソースは中国のインタビュー記事の地の文で、本人の言葉じゃないので確実とは言えないけど。
でも楽しみだね!
- 161 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 19:43:15.49 ID:H80/xU9T.net
- ロンドン!指揮者誰だろ あそこの音好きで来日した時行きました!金管が明るいサウンドなんです。絶対ブルースに合いますね。
ライブ録音CDを出して欲しいわ
やっぱりヨーロッパのクラシック界全体が明るい音を求めてるのかもしれませんね。
音楽も歴史の一部だと実感します
- 162 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 20:56:26.62 ID:nOWPrsB9.net
- ちゃんとリンク貼れるかな?
LE CONCOURS OSM 2004-2019
https://www.concoursosm.ca/wp-content/uploads/2021/04/ABOSM_Annuaire-Hommage-aux-Laure%CC%81ats_2004@2019_20210316_web-version-17-mars.pdf
2012のところにシャオユー君15歳がいる
- 163 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:01:57.63 ID:H80/xU9T.net
- >>162
ありがとうございます
直接は行けませんでしたが、サイト内サーチで行けました(bいれたらフルネームいつでも出るしww)
8歳からで15歳でもう出来上がってる!
- 164 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:06:18.75 ID:7NVv9+0n.net
- シャオユー君のショパコン優勝を讃える
OSMブログ記事
https://www.concoursosm.ca/xiaoyu-liu-grand-prize-of-the-osm-competition-in-2012-wins-the-frederic-chopin-competition-in-warsaw
- 165 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:10:12.27 ID:H80/xU9T.net
- >>164
いろんなところが持ってる過去のブルース君の動画が一気にYouTubeに放出されるかもですね
8歳から1歳刻みで成長見たいですね。
10歳ぐらいでベートーベンやモーツァルトのソナタこなしてそう
- 166 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:11:52.34 ID:D/9y4Rie.net
- >>163
8歳で遊びで電子ピアノ弾き始めて
9歳頃に子供のコンクールで優勝ってのも凄いですよね
どんだけ才能あったんだ
- 167 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:14:30.46 ID:D/9y4Rie.net
- 色々と検索していると、ブルースと言う英語名をつけるリウさんは多い、という事が分かります
やはり皆、ブルース・リーさんに因んでいるのか
- 168 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:17:07.77 ID:D/9y4Rie.net
- >>165
プライベートで撮った演奏動画も公開して欲しい
でも、自分の演奏を録音・録画するの好きじゃなかったとのことだから、あまり残っていないのかなー?
- 169 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 21:24:54.73 ID:H80/xU9T.net
- >>167
ビジネスの場とかで覚えてもらいやすいんでしょうね。コンクールで私はいつも小林さんで力尽きてリアタイできませんでしたが、本スレの話からブルース君という上手い人がいるというのは三次には覚えてましたから。
- 170 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:03:42.23 ID:wYsCMubw.net
- Bruceのインスタライブ、二人の音がズレてて、話噛み合わなかったりして、グダグダで突然終わっちゃったね、、ピアノ、少し弾いてくれそうな感じ始め出してたのに、11時になったらブチリと途切れちゃった。木曜もインスタライブあるらしいからそっちに期待
- 171 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:13:59.40 ID:H80/xU9T.net
- >>170
みんなピアノ(キーボード)映って弾いて、弾いてって盛り上がってたけど
弾くと出演料跳ね上がるからか、弾かない契約だからかお姉さんガン無視
- 172 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:21:27.90 ID:EmmNtmZ4.net
- 独身
身長182
血液型AB
一人っ子
拠点をヨーロッパに移す話は本当
好きな作曲家はチョピン
絶対音感はない
演奏の前にバナナ食べる
来年早々にもオフィシャルサイト開く
ジャズの話
そのうち弾くよって言ってた?
- 173 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:22:31.34 ID:H80/xU9T.net
- チョピン→ ショパン よね?フランス語読み?
- 174 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:24:12.06 ID:EmmNtmZ4.net
- 台湾でのコンサートは決まってるらしいけど
中国で演奏するのは難しいらしい
検疫期間が長いから
- 175 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:24:45.36 ID:EmmNtmZ4.net
- >>173
ふざけて言ったんだと思ったw
- 176 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:24:58.81 ID:H80/xU9T.net
- >>172
ジャズ 私もそう聞こえました。
ふっと後ろのキーボードでジャズ一節弾いてくれるかと期待したんだけどダメだった
- 177 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:26:50.29 ID:46uP43FM.net
- 慌ただしい人だなあという印象
髪をかきあげ鼻をこすり、常になんか動いてた
大好きなんですけどね、演奏は
いえ演奏もw
- 178 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:31:19.07 ID:H80/xU9T.net
- >>177
せっかちせっかちww
お姉さんの話最後まで聞きませんww
- 179 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:32:01.43 ID:H80/xU9T.net
- >>178
きっと頭の回転が早すぎるんだわ
- 180 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:33:12.61 ID:EmmNtmZ4.net
- 落ち着いてて大人しいイメージだったけど
陽キャなことがよく分かりました
笑顔いっぱいだった
音ズレしたり、音声途切れたりしたの残念
あのままアーカイブされるのかな
最後、ブツっと切れたね
時間厳守って言われてたのかもね
- 181 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:33:19.37 ID:H80/xU9T.net
- あ、フランス語でもショパンはショパンでした
チョピンは??ジョーク?
- 182 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:34:48.62 ID:EmmNtmZ4.net
- >>176
ジャズ近いうちに弾くよって言った気がするんだけど、願望による幻聴かもしれない
- 183 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:40:10.41 ID:H80/xU9T.net
- AB型というのがなんか笑ってしまったけど質問した人絶対日本人だよね?血液型占いや分類は海外にはないらしい。
でもまさしくAB型だわ
- 184 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:50:12.52 ID:u/YnEc+K.net
- インスタライブのサマリー需要ある?? 途中音悪かったり、ずれて話噛み合わずで後半ぐだぐだだけど
長くなったから複数に分けて投稿します
- 185 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:55:13.77 ID:H80/xU9T.net
- >>184
ありがとうございます♪
リスニング力乏しい私は欲しい欲しい!
- 186 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:55:54.67 ID:u/YnEc+K.net
- 抜け漏れ&間違いあったら誰かよろしく。
1.
・木曜同じ時間にインスタライブある
・現在韓国到着後の隔離中。1日だけ
・アルバム、みんな買ったよーって写真送ってくるけど、移動移動で、実物まだ手にしてない
・スケジュール23年までいっぱい。オフィシャルウェブサイトをもう少しで立ち上げるからスケジュールとか公開される
・ショパコンの結果発表、名前呼ばれるまでの感情は?
→あの会場、すごいMessyだった。発表もポーランド語でよく分かってなかった。誰かが名前呼ばれるたびに「おめでとー」って称えてたけど、実際、何の賞を取ったのかわからないまま、ほかの人におめでとう言ってた(笑。そんなおかしな常況だった。Winnerが呼ばれた時はもちろんびっくりした。しばらく時が止まったような実感が湧かない感じ。Final行けて準備した曲を全て弾けただけで満足だったので、ここまでの予想はしてなかった。
・ライブ中継は、プレッシャーだった?それとも応援になった?
→プレッシャーと同時にEnergyでもあった。 弾く前に世界中から見られてることは把握してても、ステージに乗ったら、ホールの外で何が起こってるかなんて全て忘れる。ホールの観客はImpressiveで、すごいエネルギーだった。コロナでコンサートとかもなかったから、特に観客に圧倒される
- 187 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:56:27.03 ID:u/YnEc+K.net
- 2.
・舞台に行く時のストレス対処方法
→練習中に、100回以上も舞台のイメージしてメンタルコントロール。
・ショパコンの優勝は、成功?それとも、ショパニストと思われると他の作曲家を開拓することのリミットになる?
→リミットには絶対ならない。特定のタイミングで、特定の作曲家ばかりを弾くというのはあり得ること。全ての作曲家は繋がってる。
・先生のアドバイス
→音楽だけじゃなくて、日常生活の何にでもアドバイス。 音楽は生活と密接に関わってるから。先生は、荷物のパッキング方法とかさえも教えてくれる。
・同じ曲を何度も弾くときに、どうやってInspirationを維持?
→弾くのは毎回、違う場所、違うホール、違うピアノ、違う指揮者、違うオーケストラ。同じことはない。ピアノは他の楽器と違い、持ち運べないから、それぞれのピアノで常に新しい経験ができる。コントロールが難しいのもあるし。だから、そうやっていつでもFreshnessを維持してる
・知り合いとか、Fazioliの調律師、Aimiさん、そのほか、コンクールメンバーもインスタライブ閲覧
・音楽業界も変わっていく。Technologyの進化などによって、新たしい方法でRecreateすることは良いこと。大事なのは、自分の自然のパーソナリティーを追求、自分に従って突き進む。古いルールも大事だし。昔みたいに、コンサートホールで食べることが許可されるといいけど、パーティみたいに。
- 188 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:56:55.67 ID:u/YnEc+K.net
- 3.
・すごく感情的になる曲、涙が出る曲ある?
→ないかな。。。その時の感情によるけど、、基本的にハッピーだから。何か大きな不幸を経験したら、すごく感情的になる曲、弾くとPainfulになることが出て来るかも。
・コンクールの悪い結果の時、フラストレーション?
→過去のコンクール、名前の知れてない小さいやつとか、悪い結果のもたくさんある。CDやDVDラウンドで不合格でコンクール出れなかったのもたくさん経験した。もちろん負けることは悔しいから、苛立つこともあるけど、それが人生でそういう経験が役に立つ。そういった経験があったからこそ、今回のショパコンも、特に大きな期待をせずに、自分に集中して、健康でいることを心がけてた。そうやって、過去の経験で、失敗と向き合ってMatureになっていく
・今後のおやすみの予定?
→12月に少し休めそう。モントリオール帰って友達にも会えそう
・練習時間は?
→今日は30分。大会中は3、4時時間。その前も4時間くらい。間違った方法で6時かも練習するのはよくない。気分がよくない時に練習するのもだめ、そういう時は、水泳とかカーティングする
・ピアノしてなかったら何の楽器してた?
→特に何もしてないと思う。ピアノは押せば音が出るけど、他の楽器は音を出すのも難しいし。 きっと他の趣味のどれかを追求してたと思う
・ヨーロッパに拠点移す?
→考えてる、 良いコンサートとかも多いし。
- 189 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:57:19.71 ID:u/YnEc+K.net
- 4.
・音楽以外の大会に出たことある?
→水泳は出た。カーティングはプロレベルじゃなくて遊び。
・Bruceにとってのperfect happinessは?
たくさんあると思う。 Loveとか、ロマンティックなものじゃなくても家族とか周囲の人とかに対して
・家族恋しい?
→母はパリからワルシャワに来てたから最近まで会ってたから今はそんなに。
・好きな食べ物?
→特に好き嫌いないし、今色んな土地に行ってローカルの食べ物をトライできて嬉しい
・コンクール前のルーティンは?
→特にないけど、バナナを食べること?ショパコン前はやってなかったけど、今回バナナ食べたら上手く言った。エネルギー与えてくれるのか、精神的なものかわからないけど。
コンサートとかコンクールの楽屋とかいつもバナナある、なんでか知らんけど。
・将来の夢
→ピアノだけでなくて、さまざまな音楽を追求していきたい。作曲ではなく、Transcriptionとかかな。もちろん、ピアノ教えることもあり。
・ジャズも好き。歌は得意じゃない
- 190 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:57:44.44 ID:u/YnEc+K.net
- 5.
・趣味から音楽の影響受けてる?
→うーん、直接的には繋がってないけど。例えばカーティングは集中力をくれるし、水泳はスタミナをつけることができる、趣味が音楽に役立つと思ってやってるわけではないけど、非直接的な影響はあると思う
・一人っ子。
・アメリカは、多分3月にワルシャワフィルとのツアーでいくはず。まだ未確定。
・Single。彼女いない。ウェブサイト立ち上げるのはデートの機会見つけるためかな、なんちって(爆
・好きな映画は、ピアノ関係の 映画とか、古い映画も好き。フォレストガンプとか、English patientとか
・台湾は6月にいくかも。未確定
・中国は、国の隔離ルール厳しい、もうちょっと落ち着いてから
・曲を初めて弾く時は?
→まずは楽譜を見る前に、この曲がいつ、作曲家が何歳の時に、どういう経験で作られたかを知ることが大事
・ファンに会うの好き?
→好き、人に会うの好き。1日に何千人ともセルフィー撮ると疲れるけど。セルフィー撮る時笑ってなくても許して
- 191 :ギコ踏んじゃった:2021/11/23(火) 23:59:56.93 ID:u/YnEc+K.net
- 以上終わり。後半、ぶちぶちで 大分落ちてます。
ブルース、お姉さんの話聞かずにせっかちだったって書いてる人いたけど、
ブルースが一度回線落ちるまでは、コネクション正常で、その時はちゃんと質問聞いてから答えてた。
再度入り直してから、お互いの音声がライブに乗るのにラグがあったみたいで、配信上はお姉さんが話し終わる前に、どんどんBruceが被せて喋ってるみたいになってた。
- 192 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 00:03:32.01 ID:G+pG1/ow.net
- >>191
ありがとうございます!
よく分かりました。
ブルースがせっかちではなかったんですね。
頭の回転が速い人にありがちなことかと思ってました。
- 193 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 00:10:57.50 ID:gqpGxGYV.net
- 後半は、もうお姉さんの話し完全無視して、コメントの質問見ながらどんどん自分で答えて言っちゃってましたけどね笑
- 194 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 06:52:52.22 ID:G+pG1/ow.net
- 昨日のインライ わざわざYouTubeにあげてる人いるww
語学力ない私はしばらくこれでリスニングだわ
- 195 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 07:13:50.28 ID:4qTBCNKg.net
- >>190
好きな映画のピアノ関係の映画でThe Legend of 1900て言ってた?
邦題だと海の上のピアニスト
好きな映画だったから嬉しかった
- 196 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 07:33:49.29 ID:gqpGxGYV.net
- >>195
言ってた!legend of 90ってなんだろってググって分からんかったから、上には書かなかったけど、1900か。ありがとう!
- 197 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 07:44:41.13 ID:C5Do+SRq.net
- >>196
ありがとうございます
ブルースの映画の好みに繊細さも出てるわあ
- 198 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 07:46:32.74 ID:zsHz2Xme.net
- アーカイブ聞いてます
音声切れ切れではっきりしないけど
来年8月の
「ショパンと彼のヨーロッパ 」
(Chopin i jego Europa)
に出演するのかもしれない
40:30くらいのとこで言ってる
- 199 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 07:48:17.32 ID:zsHz2Xme.net
- >>192
遅れて話が噛み合わないんじゃなくて、食い気味に答えてるとこもあったので、やはり、せっかちなのではないかとw
- 200 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 08:10:02.28 ID:zsHz2Xme.net
- 後半、面白いこと言ってるのに音声切れ切れで残念だな
42:15頃
即興演奏?
いやいや、絶対音感ないから問題になりそ
でもジャズ好き
So very soon I will ???
I would put some jazz pieces in my program ???
So hopes ???
- 201 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 08:54:38.35 ID:zsHz2Xme.net
- 31:45頃
パーフェクトハピネスについて
手に入らないものだと思う
努力して達成して
努力して達成しての繰り返し
欲しいもの=手にしていないもの
手にしたら、その満足感はすごく早く失われる
それで他のことを達成したくなる
一生そう
幸せはプロセスに凝縮されてるんじゃないか
- 202 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 09:11:22.68 ID:zsHz2Xme.net
- >>153の「他のドンジョバンニ」
リストかな?と思ったらそうみたい
ファン(いつもの、恋愛小説作家の方)が
インスタに動画をあげてた
2018年北京での演奏だそうです
こういうレア動画
どこからどうやって探してくるのかな
前々からのファンなのか
検索テクが優れているのか
- 203 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 09:21:07.83 ID:zsHz2Xme.net
- たった3年前でもなんか可愛らしい
前髪下りてるからだね
- 204 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 09:37:05.85 ID:7GfcjZXW.net
- インスタライブというものを初めて体験したのですが…
あんなに砕けたものなんだね、ショパコン覇者に合コンみたいに血液型聞いちゃうなんて、いいのかなと昭和な私はなんだかヒヤヒヤしたわ
- 205 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 09:43:27.78 ID:hPLq4Azl.net
- >>200
ね、後半、勝手に見かけたコメントにどんどん答えて言って、面白いことも言ってるんだけど、途切れ途切れなのが残念。
でも確かにその部分は、「そのうちプログラムにジャズも入れるかもー」って言ってるね。
- 206 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 09:44:50.52 ID:hPLq4Azl.net
- どんどん答えて、U Sとか台湾の予定とか、「まだ確定じゃないけど」みたいな感じでどんどん喋っていってて、
ちょっとヒヤヒヤしたわ。
- 207 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 10:58:46.93 ID:C5Do+SRq.net
- 昨日のブルースは近所のちょっといい育ちしたお兄ちゃん風でよかったわー
日本だと街で1番大きい病院の息子さんとかの風
高校で1番モテる子的な
- 208 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 11:00:11.71 ID:C5Do+SRq.net
- 25日はインタビュアー違う人かな?
- 209 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 11:13:56.64 ID:zsHz2Xme.net
- いやー
唇の動きがズレると聞き取りづらいね!
唇の動きも無意識に見ていたんだなと実感
- 210 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 11:46:45.43 ID:zsHz2Xme.net
- 57:17頃
来シーズンのプログラムの予定をちょっとだけ
異なるドン・ジョバンニを同じコンサートで弾く
ショパンとリスト!
- 211 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 17:06:32.39 ID:IdY9NH5w.net
- 訳してくれた方たちありがとう!
古い映画が自分に取っては割と最近の映画だったわw
絶対音感ないんだね、驚き
ブルースせっかちなイメージ全くないわ
地獄のトーク会の時は黒子に徹してたし
ちょっとでもラグあると見にくいものだね
- 212 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 17:21:35.54 ID:zsHz2Xme.net
- 日経アジア
https://asia.nikkei.com/Life-Arts/Arts/Meet-Bruce-Xiaoyu-Liu-the-new-grand-master-of-Chopin
「人々はどのように勝ったかの秘密を常に知りたがっていますが、何もありません」
「人々は時々考えすぎて、それは本当に危険だと思います。自分自身に誠実であることが重要であり、物事は自然に機能します...私は本当に[競争と勝利]を通常のように扱うようにしています」
- 213 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 18:25:10.15 ID:zsHz2Xme.net
- >>194
英語の字幕表示できるね
助かる!
- 214 :ギコ踏んじゃった:2021/11/24(水) 22:18:53.48 ID:G+pG1/ow.net
- 今日 若干割引で買えるため会社受け取りにしていた音楽の友やっとゲット
カレンダーはもう年中ブルース一択です
たまにポリーニ先生かな
- 215 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 00:08:10.71 ID:OvtBDX0W.net
- >>212
Held every five years since 1927, previous winners include some of the most famous names in classical piano including Maurizio Pollini, Martha Argerich, Krystian Zimerman and Lang Lang. Liu's mentor, Dang Thai Son, won first prize in the 1980 Chopin competition.
ランラン?はて??
- 216 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 01:08:22.81 ID:ku8Yl99x.net
- 2021/10/26
THE GLOBAL AND MAIL
https://www.theglobeandmail.com/arts/music/article-montreal-pianist-bruce-liu-rockets-to-stardom-after-winning-chopin/
ファンは彼を "ブルースオールマイティ" と呼んでいる(え?)
ドイツ・グラモフォンのレーベルとの2枚のアルバム契約(おお!)
現在、マネージャーがいない
中国には代理人がいるが、ヨーロッパや北アメリカには代理人がいない
契約交渉に少し時間がかかりそう
ダンタイソン先生
"My mission is complete.”
"He’s a bird, so let him fly.”
- 217 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 01:14:10.78 ID:ku8Yl99x.net
- 記事がガセでない限り、DGからもう1枚、アルバム出るってことだね
楽しみ!
早く、欧州・北米のエージェント決まると良いね
でも契約は慎重に
- 218 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 01:28:12.87 ID:ku8Yl99x.net
- 2014/10/27
NCPAオーケストラとの共演@北京
ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調
シャオユー君 17歳
https://www.instagram.com/tv/CVTIDmXNt7R
- 219 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 03:48:44.08 ID:ku8Yl99x.net
- 時々、ブイ君情報も貼って良い?
- 220 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 03:49:06.21 ID:ku8Yl99x.net
- 時々、ブイ君情報も貼って良い?
- 221 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 05:16:23.05 ID:zFdOzrpN.net
- okよ
- 222 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 06:55:57.83 ID:fvHEPRsn.net
- >>217
きっとこの間のコンチェルトとソナタですね
優勝にあのコンチェルト3楽章は欠かせないですもんね
- 223 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 07:47:56.66 ID:xpGn9DhL.net
- >>220
賛成
- 224 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 07:52:05.02 ID:xpGn9DhL.net
- >>218
出勤前電車で連投すいません
17歳怖いもの知らずな指回しが垣間見れますよね
あの猫背もきっと最大限に脱力できる姿勢
歴代の先生方も弾けるなら矯正しちゃダメだわとそっとしておいたんでしょうね
- 225 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 09:32:38.53 ID:ku8Yl99x.net
- ブイ君11歳(もうじき12歳)
2019 PIANO HERO
https://www.steinwaytoronto.ca/news/2016/piano-hero-winner
優勝して、スタインウェイのアプライトピアノを貰ったそう
- 226 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 10:06:19.87 ID:ku8Yl99x.net
- >>225
あ、ごめん
2016だ
5年前ね
- 227 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 15:36:56.77 ID:ku8Yl99x.net
- もっとクレイジーな質問クルー?
見てるよ!
だってw
パーフェクトピッチ云々は、事前コメントを見てたっぼいですもんね。
数日とは言えカナダに帰れて、ソウルではリハーサルも何回かあるからホッとして、元気出てきたかな!
- 228 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 21:52:32.45 ID:fvHEPRsn.net
- あと10分ちょっと
見るつもり、見るつもりだけど
前回の休日と違い昼間忙しくて疲れてしまい
スマホを握りしめながら寝てしまいそうです
皆さんまた色々教えてください
- 229 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 22:56:10.39 ID:ku8Yl99x.net
- 終わった
今日はトラブルなし
- 230 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 22:56:33.32 ID:fvHEPRsn.net
- 今日 この間よりカッコ良かったです
無精髭がセクシーだったわ
目が覚めた
- 231 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 22:58:23.69 ID:fvHEPRsn.net
- 僕は良い香りするから香水使わない
笑った
- 232 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:03:24.71 ID:ku8Yl99x.net
- 後で聴き直してみるけど、とりあえず分かったのは
春と秋が好き
色はブルーが好き
自宅のピアノはヤマハ、いいピアノだよ
女性に3つ求めるものは、
優しい心、綺麗な目に惹かれる
(あと一つ聴き逃した)
好きな食べ物は両親が作ってくれる中華料理とかパエリヤとか
キースジャレットが好き
チャップリンが好き
香水は使わない
- 233 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:05:26.68 ID:fvHEPRsn.net
- 既出ですが、お母さんがアンティークショップ経営
- 234 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:06:59.79 ID:ku8Yl99x.net
- コンピューターサイエンス嫌い
数学苦手
賞金まだ貰ってない
(車買いたい?)
クリスマスにカナダに戻ってパーティーする時
流す音楽は「ショパンに決まってる!」
- 235 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:07:42.40 ID:ku8Yl99x.net
- 順番はバラバラです
適当にメモったので
- 236 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:10:23.98 ID:fvHEPRsn.net
- >>235
お見事ですー
私のリスニング力でも今日はこの間より聴きやすかったです。口元良く見えたし。
ボレイコのこと良く話してるのは分かりましたが細かくは聞き取れませんでした
- 237 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:17:10.15 ID:ku8Yl99x.net
- 今日の方(男性)の方がインタビューに慣れている感じでしたね!
英語も聞き取りやすかった
ショパンのコンチェルトについて、個人的にはFマイナーの方が好きだし先生からもそちらを薦められたけど、Eマイナーの方がダイナミックで自分に合ってると思って選んだ
優勝者の殆どがEマイナーを選んでいルーターというジンクスは気にしてなかった
ていうか、コンチェルトよりまずソロ!ってソロに集中していた、と
ヨーロッパに拠点を移すことは予定しているけど、考えてる暇がないと
- 238 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:18:49.85 ID:ku8Yl99x.net
- 選んでいルーターてなんじゃ
選んでいる、です
- 239 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:23:28.54 ID:Dm7WVOT5.net
- ↑と被ってる部分多々だけど、私のメモ投下します。
1.
・指の大きさ:左手11度、右手10度
・Logic派or本能?→練習はLogic,ステージは本能、日常生活はどっちかというと本能
・犬猫?→動物好きどっちもすきだけどどっちかというと犬、大きい犬好き。ペットはいない
・Tea of Coffee?→Tea。カフェインは効かない。
・女性の好きな部分3つ→誠実さ、やさしさ、外見はみんなそれぞれだから特に。キレイな目は好き
・言語:フランス語、中国、英語。英語が一番苦手。しゃべりOK,文章いまいち
・水泳:背泳ぎが好き
・季節:秋、春。秋の方がより好き
・自宅のピアノ:ヤマハGB1、一番小さいグランド。家の練習には十分
・好きな作曲家:一人に絞れない
・ブルースリー:似てるといわれるのはうれしい、アンコールでカンフーいつかやらないとw
・映画:古い映画、ピアノ映画、俳優は特に誰っていうわけではないけど、チャップリン好き
- 240 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:23:52.05 ID:Dm7WVOT5.net
- 2
・ダンタイソン:もう自由に飛び立てって言われてるけど、師事し続けたい
・大会中のワルシャワ:出演者同志のケミストリーがよくて、大会感なかった。でもすごく集中しまくった日々。移動中も曲きいて集中しすぎて行先忘れたり、車に不注意になったり
・ダンス苦手、学生時代数学も苦手、コンピューターサイエンスも嫌い
フランス曲したい、ドビュッシー、ラベルその他
・現代曲は?→ジョンケイジやろうかな。練習しなくていいしww
・Humor好き。なぞなぞ好き。なぞなぞ出すね「エッフェルタワーより大きいけど、重さがないものなーんだ」
・室内楽もしたい
・歌手も特に特定のお気に入りいない、マイケルジャクソンかな?。ポップよりジャズ聞く
・他の楽器:ぜんぜん。ピアノより先にバイオリンやったけど難しくて2日でギブアップ
・作家:英語の作家じゃなくて、フランス人作家をよく読む
・香水:使わない、付けなくてもいい匂いだよ
・好きなカナダ料理:カナダ料理と呼べるものはプティーンだけだよww
・コメディアン:チャップリン。彼の人生観、哲学も好き
・ハリーポッター?:すごい好きってわけじゃないけど見たことある。チェスのシーンは好き。チェス好きだし、Hyuk leeとチェスしないと。たぶん10手で負けるけどw
・父親は画家、母親は?:ビンテージのブティックやってる
・どこに住みたい?:コンサートとか的にヨーロッパがよさそうだけど今は考える余裕ない
- 241 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:24:15.96 ID:Dm7WVOT5.net
- 3
・ショパコンの指揮者:すごいサポーティブだった。コンチェルトEマイナーの9人のコンテスタント用に9部の楽譜を準備してた。それぞれピアニストに合わせた書き込み。すごい責任感。彼とのリハーサル45分だけだったけど、45分でできうる最大の演奏できた
・次やりたいコンチェルト?:ラフマニノフ、ラベル、、色々。 ショパンのFマイナーも。お手をどうぞ変奏曲のオケバージョンも。
・コンチェルトはなぜEマイナーにしたの?:個人的には音楽としてFマイナーが好きだけど、Eマイナーのほうがダイナミックで自分のパーソナリティに合ってると感じた。Fマイナーまもっと内省的で自分がもうすこし成熟しないとふさわしくない
・Fマイナーだと勝てない、というジンクス気にした?→ぜんぜん。ダンタイソンもFマイナーで勝ってるし。コンチェルト選ぶときは勝つことまできにしてない。とにかくソロ演奏に集中。コンチェルト気にして準備してもファイナルに行けなかった大会とかもあるし。
- 242 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:25:26.90 ID:Dm7WVOT5.net
- 以上です。 個人的には自宅のピアノがGB1ってのがびっくり。
今回の方が 断然聞きやすくスムーズでしたね。 お疲れの感じで前回みたいなちょっと浮き足たった部分もなく。
- 243 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:26:44.41 ID:ku8Yl99x.net
- 小説家ではロマンロランが好きだそうです
なぞなぞ出されました
エッフェル塔より大きいのに…
(軽いもの? 聞き取れなかった)
笑顔は一昨日の方が多かったけど、今日の方が沢山話を聞けたかな
- 244 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:27:55.84 ID:ku8Yl99x.net
- >>242
ありがとございます!
素晴らしい!!
- 245 :ギコ踏んじゃった:2021/11/25(木) 23:33:52.01 ID:ku8Yl99x.net
- 演奏中の脚の動きについて、何となく申し訳なさそうに語っていたのも興味深かったです
アーカイブ公開されたらまた聞こう
- 246 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 06:38:28.42 ID:YR+spJAf.net
- ここの皆様語学力素晴らしい インライ聞いて満足してスマホ握りしめながら寝て起きたらびっしり訳を上げていただいている。
これでアーカイブ上がったら2度楽しめます
まさかショパコンで推しのピアニストが出来て英語まで勉強できるとは思わなかったなあ
- 247 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 07:20:40.05 ID:K/JcgFz8.net
- 私は細かく一語一語は聴き取れないのです
雰囲気だけなんで、しばしば間違ってるかも
[脚の動きについて] 39:50頃
脚?
脚で何してるかな?(笑顔)
音楽を追いかけるのって自然なことだと思う
ホールにお客さんがいる時
ペダル上で足でノイズを出してしまうのは覚えてる
時々踊るようなムードに入り込み過ぎててて
聴く人にとってはイラっとするだろうから
注意を払おうとしてる
ビート上で聴こえるのはまぁOK
- 248 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 07:25:22.51 ID:YR+spJAf.net
- >>247
踊るようなムード 分かる!
コンチェルトの3楽章の入り込んでいたところは何度見てもブルースの楽しげにピアノ弾いている姿にこちらの心も踊ります。
これが賛否両論起こすんでしょうが、同時にブルースの魅力なんだと見て聞いてます。
- 249 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 08:03:13.38 ID:K/JcgFz8.net
- >>248
脚の動きかっこいい! 個性個性!
全身で音楽を表現してる!
脚まで見える席でコンサート見たい!
などと思ってしまう自分です
でも、やってるのクラシック音楽だから
眉顰める人がいるのも分かる
>>239
GB1って一番小さいグラピなんですね
ヤマハのサイトに6畳間にも置けるって書いてあった
ブルース、練習用のピアノは何でも良いって言ってた
ソウルではスタインウェイ弾くんじゃないかって言ってた
- 250 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 08:09:40.83 ID:K/JcgFz8.net
- 現在進行形で情報いっぱい出てくるけど
過去情報も豊富だね
YOUTOKUにめちゃめちゃ、見たい動画あるわ
でもなんか、中国のアプリをインストールするのは怖い気がして踏み出せない
- 251 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 08:22:59.99 ID:K/JcgFz8.net
- YOUTOKUじゃない、YOUKUか
アプリ無しでも視聴できることはできるみたい
https://m.youku.com/alipay_video/id_XNDAxMzcyNTk0MA
- 252 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 08:23:20.74 ID:E9I2+p/C.net
- 翻訳ありがとうございます
よくいる何でもできるスマートな人とも違っていいなあと思いました
- 253 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 08:29:16.84 ID:YR+spJAf.net
- >>251
見れた!ありがとうございます
広告に中国のオーディション番組?があって
あれにユンディリーって審査員で出てたんだよね
人気番組だったらしいけど 横ですいません
- 254 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 09:30:47.80 ID:K/JcgFz8.net
- ユンディの昔の映像を見ると、超人気だった理由が分かります
法律違反はいけないけど、それが罪にならない国もいっぱいある事柄ではあるし
中国から海外に拠点を移して再起して欲しいな
- 255 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 09:38:35.54 ID:YR+spJAf.net
- >>254
その番組が人気過ぎて目をつけらたとか
スレチですね
この仙台の映像、画像よし、音質よしきちんと使用許可された画像っぽいですよね
なんで日本のサイトで見れないんだ?
- 256 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 10:29:14.00 ID:9ZqvUoCZ.net
- 今、出先だからアーカイブで確認できないんだけど
3/1 ショパンの誕生日に何かあるみたいなこと言っていたと思う
- 257 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 10:40:26.05 ID:sV3TY5sO.net
- >>256
ポーランドでの演奏会ですね。
- 258 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 10:45:14.92 ID:9ZqvUoCZ.net
- オンライン配信あるかしら ^_^
- 259 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 11:29:18.27 ID:9ZqvUoCZ.net
- 中国語の記事
2021/11/25
https://m.thepaper.cn/renmin_prom.jsp?contid=15552733
(コンクール中、演奏が安定していると言われていたが…と質問されて)
「とても安定していますか?ははは、ピアノを弾くときはいつもブレーキを考えているので、不安定になるのではないかと心配です。私はステージ上で情熱的な人なので、感情をコントロールすることにもっと注意を払う必要があります。おそらくそれをうまくコントロールすることができます」
- 260 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 14:54:19.22 ID:MfkuTWnS.net
- リンクちゃんと貼れるか分かりませんが
中国の報道
The stand news 2021/11/26
https://www.thestandnews.com/art/%E6%96%B0%E7%A7%91%E8%95%AD%E9%82%A6%E5%9C%8B%E9%9A%9B%E9%8B%BC%E7%90%B4%E5%A4%A7%E8%B3%BD%E5%86%A0%E8%BB%8D-%E5%8A%89%E6%9B%89%E7%A6%B9
ソウルで中国語の記者会見に応じたようで、中国語の記事が沢山出てますね
「厳格な父親とタイガーマザー(教育ママ)がいなかったため、自由に満ちた成長の中での純粋な関心が機会に結びつき、彼は新しいピアノスターになりました」
中国の記者達は「子供の育て方、育ち方」に興味を持っているみたいです。自国の英才教育熱を見直すような風潮が出てきているんでしょうか?
- 261 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 17:18:55.64 ID:6sVZdmBU.net
- 昨日のインスタライブ、書き忘れてることあった
あがらないコツとして
家で弾いている時はステージで弾いているつもりで
ステージで弾く時は時は家で弾いてるつもりで
…みたいな話があって、その流れで
「オーディエンスを果物みたいに思う」って
みんなフルーツの絵文字投稿して応えてたw
「観客をカボチャと思え」のブルース版ですねw
- 262 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:10:00.80 ID:RHdIvEJ6.net
- >>261
ソウルで中国語の記者会見に応じたようで
そういえば上に書いてくださってる世界各地回っている中に中国のコンサートの予定が見えないですね。
自国の人が優勝、入賞したらを前提の予定のようですが ブルースも忙しいですね?と言われて協会が決めたからみたいなこと言ってた気がしますが北京オリンピック前だから中国は入賞者いないしキャンセルしたのかな?
中国の人も無関心って訳じゃないんだなと
- 263 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:36:32.47 ID:O9mOS6bb.net
- ブルースによれば、今、中国は検疫が凄く厳しくて、3週間くらい隔離されちゃうらしいです。
だから当分は行けないと。
ハオラオとビビアン先生も、中国に戻ってからかなり長いこと、隔離生活を送っていたみたいです。
中国の人々は関心満々っぽいです。
毎年2回も中国で過ごしながら育ってきたし、中国語も喋れるし、ピアニストとしての活躍は中国での方が先行してたわけですしね。
「劉曉禹の中国の血が壊れることは無かった」とか書かれていましたw
カズオイシグロ氏がノーベル文学賞を取った時の日本、みたいな感じじゃないかなw
- 264 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:41:25.41 ID:3DqcuhqL.net
- >>263
ノーベル賞の例えが最高に分かりやすいですww
- 265 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:43:39.18 ID:O9mOS6bb.net
- 中国の記事
網易ニュース 2021/11/26
合同会見をベースにしているので、他の記事と内容はだいたい同じです。
https://3g.163.com/dy/article/GPO9G31M0514R9KQ.html?spss=adap_pc
興味深かった部分の要約
[父の教え]
15歳の頃、ピアノを弾きたくなくなり暫く離れていたが、結局戻った。
その間、両親はシャオユーを尊重し、彼自身が道を選ぶまで待った。
父の教え
「お前の人生はお前のもの。誰も、お前に成り代わることはできない。お前はお前自身に対して、責任を持たなければならない」
幼いシャオユーにはその意味が分からなかったが、
「父の言葉の意味が今では分かります。ピアノを選んだのは、私自身の決断でした。私に成り代わって私の人生を感じることができる人間は誰もいません。そして、私は私自身に対して責任があります」
- 266 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:47:18.96 ID:FRk0J3ue.net
- >>265
こういう深イイ話をしてくれる父親が欲しい人生だったわw
訳ありがとう
- 267 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 19:47:20.62 ID:3DqcuhqL.net
- >>265
素敵なご両親なんですね 別れちゃったけど
私はどちらかと言うとタイガーマザー寄りだったのでブルース君の言葉に反省しきりです
- 268 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 21:08:08.36 ID:sohOiK8n.net
- 過去記事
捜狐 2018/4/30
シャオユー君20歳(もうすぐ21歳)
https://m.sohu.com/a/229992750_727678/?pvid=000115_3w_a
「型にはまっていない天才ピアノ少年」
と紹介されてます。
ピアノを弾いてる写真がかっこ良いです。
チェス、ポーカー、麻雀、水泳、ランニング、卓球、ボウリング、マジックが好き。
英語、フランス語、中国語を話せる。
西洋画も描く。
- 269 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 21:09:38.20 ID:3DqcuhqL.net
- >>268
いつもさりげなく入る マジック ww
どんなのするんだろ
- 270 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:09:35.35 ID:K/JcgFz8.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
--- 頑張ってカナダ帰国 ---
--- 今ココ ---
11/27 韓国(ソウル)
- 271 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:09:48.45 ID:K/JcgFz8.net
- 12/5 ベルギー(ブリュッセル)
12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
--- クリスマス&ニューイヤー ---
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
--- 2023年まで続く ---
- 272 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:11:10.59 ID:K/JcgFz8.net
- 「改行が多過ぎる」と叱られ一度に投稿できないくらい、ツアーが続いでおりまふ
- 273 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:20:25.90 ID:3DqcuhqL.net
- 大阪ゲット!
- 274 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:22:12.95 ID:K/JcgFz8.net
- おめ!
- 275 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:39:54.21 ID:3DqcuhqL.net
- 新種株コロナの話が心配で心配で
どうか全員無事来日できますように
大阪は日本人ペアプラスガジェヴがいないのですが
- 276 :ギコ踏んじゃった:2021/11/26(金) 22:58:32.09 ID:avdi8Ecv.net
- 人数少ないから、ブイ君アンスピ弾いてくれたりして
- 277 :ギコ踏んじゃった:2021/11/27(土) 06:05:21.68 ID:SM3Bc0pi.net
- 2018年夏
https://v.youku.com/v_show/id_XNDAwMjQ2MTA5Mg==.html
- 278 :ギコ踏んじゃった:2021/11/27(土) 16:52:32.06 ID:RDDaE9Ui.net
- >>276
大阪 たしかに曲少ないですよね
ヤコブさんあたりが増えるかな
ブルースにはエチュード4番をアンコールで
〜オール・ショパン・プログラム〜
《J J ジュン・リ・ブイ【第6位】》
マズルカ風ロンド ヘ長調 op.5
練習曲 第3番 ホ長調「別れの曲」op.10-3
練習曲 第4番 嬰ハ短調 op.10-4
《レオノーラ・アルメリーニ【第5位】》
夜想曲 第13番 ハ短調 op.48-1
スケルツォ 第4番 ホ長調 op.54
《ヤクブ・クシリック【第4位】》
幻想曲 ヘ短調 op.49
《マルティン・ガルシア・ガルシア【第3位】》
即興曲 第3番 変ト長調 op.51
バラード 第1番 ト短調 op.23
ワルツ 第2番 変イ長調「華麗なる円舞曲」op.34-1
ワルツ 第4番 へ長調 「華麗なる円舞曲」op.34-3
《ブルース・リウ【第1位】》
バラード 第2番 ヘ長調 op.38
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ o
- 279 :ギコ踏んじゃった:2021/11/27(土) 22:22:10.49 ID:h9Po/FIX.net
- シャオューの好青年な感じ
よき
ホッ
- 280 :ギコ踏んじゃった:2021/11/27(土) 23:19:48.69 ID:RDDaE9Ui.net
- >>277
いつもありがとうございます♪
やっと夜時間が出来て聞いていました
バッハ 美音!美音!
最近若手ではバッハはグラモフォンが推すオラフソンを聴いていたんですがブルースも早くグラモフォンからバッハ出して!全然違うテイストで並べて聴きたい!
ソナタは若さいっぱいでしたね。これはこれで楽しいのですが聴いた後コンクールを聴いてみると大人になった演奏で精神面の充実が出ていてダンタイソン先生の指導の成果ですね。ブルースも離れない訳だわ。
- 281 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 06:53:02.45 ID:rzAWMGoL.net
- ブルースのインスタに韓国でのリハ風景がホールの音響室?か何かのスタジオのカメラ越しにチラッと写ってるんですがTシャツ姿が萌えるわぁ
- 282 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 08:56:29.24 ID:XF8ulzYX.net
- ソウルフィルのインスタ(リハ)
https://www.instagram.com/p/CWxRf76vVvL/?utm_medium=copy_link
色々と写真や動画が上がり始めて嬉しいね
公演レビューもこれから出るかな
韓国語の記事は
브루스류 피아니스트
(ブルースリウ ピアニスト)
で検索するとヒットすると思います
- 283 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 08:57:15.99 ID:XF8ulzYX.net
- あ、ハングルは貼れないのか
- 284 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 10:19:05.71 ID:rzAWMGoL.net
- >>282
キャー 世界一黒マスク似合うと思う
- 285 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 10:23:12.65 ID:XF8ulzYX.net
- 皆さんもう読んでらっしゃると思うけど、メモとして
来日時の合同インタビュー、一番詳しいかな
https://www.jiji.com/jc/v4?id=202111chopin04&p=202111chopin04-chopinbruce01
- 286 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 10:52:02.56 ID:XF8ulzYX.net
- >>285は写真だった
記事はこちら
https://www.jiji.com/jc/v4?id=202111chopin040001
- 287 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 10:55:06.79 ID:XF8ulzYX.net
- 「日本人にとってリウさんは、2016年にあった仙台国際音楽コンクールのピアノ部門で第4位入賞を果たしたこともあっておなじみの存在」
いやそれは言い過ぎ。
- 288 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 10:59:08.28 ID:rzAWMGoL.net
- >>287
ww ww
- 289 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 12:36:25.52 ID:qfOWQd76.net
- エッフェル塔って英語だとアイフォータワーみたいに聞こえるよね
- 290 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 13:23:03.02 ID:3IDb6T67.net
- 毎日ブルースさんを聴いていたら私の指もよく回るようになってきた
事実です!
- 291 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 13:24:55.55 ID:rzAWMGoL.net
- >>290
今からレッスン受けて来ます
私も気のせいかな?と思ってましたがやっぱり!
- 292 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 14:27:28.87 ID:wLLFrcOf.net
- >>287
やっば。
仙台4位で認知得るのは厳しいよね。
- 293 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 15:29:31.27 ID:XF8ulzYX.net
- NAVERの韓国語記事
2021/11/09
https://m.post.naver.com/viewer/postView.naver?volumeNo=32710343&memberNo=42106792
イスラエルに行く前のインタビューのようです。
興味深かった部分のみ要約
逐語訳ではありません
「ファツィオリのアクションはスタインウェイやヤマハに比べてコントロールしにくい部分があります」
「演奏順が最初の方だと、演奏が終わって自分が通過するのかすぐに分からないため、次のラウンドへのモチベーションが上がらない場合があります。でも今回の自分は最後の出番だったので、ステージに上がるまでずっと練習すればいいだけだったので有利でした」
「最初のラウンドだけは、長く待たなければならないたので難しかったです。決勝の曲から練習し始め、最後に1ラウンドの曲を練習しました。新鮮さを保つための独自のやり方です」
「以前は、他の人が私にした指摘やアドバイスを一つも信じていませんでしたが、録音したものを聴いた後は、それがすべて正しい言葉だと認めるしかなかったです」
「いつかもうピアノを弾きたくなくなったらやめるでしょう。私の将来のマネージャーには申し訳ありませんが。幸い、今ではありません。私が持っている音楽的アイデアを人々と共有したいです」
チョソンジンについて
「彼はある意味、本当に完璧に近いアーティストです。すべてが論理的で慎重に計画されているようです。彼はかつて浜松コンクールで優勝し、ショパンコンクールに出る前からすでにスーパースターでした。その時、私は1日10分ずつピアノを弾く子供でした。彼は私にとって素晴らしい例であり、インスピレーションの源でした」
- 294 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 17:06:51.95 ID:rzAWMGoL.net
- >>293
訳ありがとうございます
以前は、他の人が私にした指摘やアドバイスを一つも信じていませんでしたが、録音したものを聴いた後は、それがすべて正しい言葉だと認めるしかなかったです
おぉ意外に頑固w
好青年なだけじゃない面も見れました。
コロナでリモートレッスン受けるようになって録音録画仕方なく見るようになったって以前上げていただいていたのも考えるとコロナの世界情勢が彼の性格、音楽を変えより深い内省ができるようになり優勝へ導いたとなるんですね
- 295 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 18:40:16.89 ID:XF8ulzYX.net
- >>294
私も、その発言を目にした時「おっ」と思いましたw
コンクール中は本当に大人っぽくて落ち着いていて控えめ〜な感じを受けていたんですが、あれは極限まで音楽に集中していたからだったのかな?
コンクール後、色々な顔が見えてきますねw
- 296 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 18:48:43.58 ID:XF8ulzYX.net
- こちらも皆さん読んでらっしゃると思いますが
ぶらぁぼ 2021/11/27
ダンタイソン先生のインタビュー
https://ebravo.jp/archives/106440
「シャオユーはダイナミックで、エネルギーと冒険心にあふれています」
「シャオユーは輝かしい。どちらかというと、ブイのほうが私に近いかもしれません」
「最初にシャオユーがマズルカをもってきたときは、もっともっとハッピーだったんですよ。なので、ちょっと落ち着かせないといけませんでした(笑)」
最初のマズルカを聴いてみたい気がするw
- 297 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 18:57:37.64 ID:rzAWMGoL.net
- >>296
落ち着かせないとww
めちゃくちゃ面白いし 分かるー
聞きたい聞きたい
誰かが昔のワルトシュタインを音ゲーって悪口のつもりで書いたんだと思いますが、ちょっと当たってるなと笑ってしまったことを思い出しました
才能が指からあふれてたんでしょうね
- 298 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 19:46:52.72 ID:wEImzOQM.net
- あと、霧島国際音楽祭でお会いした進藤実優さんも知っています。大いに成長していたので、ファイナルに進めなかったことは残念です。日本人ばかり通すわけにはいかないという理由で落ちてしまったかもしれません。日本人は、5人もセミファイナルにいましたからね。
ほら!!国別に人数制限があると、世界のダンタイソン先生様がお認めになられましたよ。
進藤さん、惜しかった!!
- 299 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 19:51:53.49 ID:wEImzOQM.net
- ショパンコンクールの大御所パレチニ先生が小林さんを絶賛。流石
小林愛実さんも良かったですね。とても特別で個性的なスタイルを持っていて、確信が感じられる。聴衆のために自分の音楽を変えるということをしません。大きな拍手を得るために、安っぽい小道具を使って聴衆にアピールするケース、よくあるでしょう。でも彼女は、そういうことをしません。
もっと上の順位で良かったと思います
- 300 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 19:54:00.45 ID:XF8ulzYX.net
- >>299
スレをお間違えのようですよ
- 301 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 19:55:05.99 ID:wEImzOQM.net
- ぼけました。
ごめんなさい。
- 302 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 19:56:30.75 ID:2OhpCLOJ.net
- >大きな拍手を得るために、安っぽい小道具を使って聴衆にアピールするケース、よくあるでしょう。
変な靴下の人ディスってんのか
- 303 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 20:12:30.05 ID:4ZJIcYJI.net
- ブルースは舞曲系は得意だと思う
背中が踊ってるときがあるw
- 304 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 21:07:56.39 ID:XF8ulzYX.net
- 灼見名家 2021-11-28
https://www.master-insight.com/繼李雲迪後奪冠-華裔鋼琴家劉曉禹:鋼琴不是我/
「劉暁友は木曜日(11月25日)に世界のメディアにアルバムのリリースを発表しました。アルバムの内容には、ショパンに加えて、モーツァルト、リスト、そして彼の故郷であるフランスのミュージシャン、ラヴェルの音楽も含まれています」
!!!
- 305 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 21:39:19.44 ID:XF8ulzYX.net
- SINAファイナンス
(中国の大手のポータルサイト運営会社)
2021/11/28
https://finance.sina.cn/2021-11-28/detail-ikyakumx0771795.d.html
動画をクリックしたらサーバから切断されました。
でも、そこから前画面に戻る矢印をクリックしたら、何故か再生されました。
オンラインインタビューの動画ですが、中国語なので内容は全く分からず。
- 306 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 21:41:20.12 ID:XF8ulzYX.net
- 2枚目のアルバムリリースが発表されたなら、何で英語や日本語のニュース流れて来ないのかな?
- 307 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 21:43:12.82 ID:XF8ulzYX.net
- あ、>>304のシャオユーの字が間違ってる。
機械語翻訳なので…すみません。
- 308 :ギコ踏んじゃった:2021/11/28(日) 22:33:03.29 ID:XF8ulzYX.net
- 先日のインスタライブのことが、ポーランドで記事になってました。
DEZIEJE.PL 2021/11/25
「時々私は聴衆を果物として想像します」
https://dzieje.pl/kultura-i-sztuka/bruce-liu-czasami-wyobrazam-sobie-publicznosc-jako-owoce
- 309 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 07:55:30.62 ID:kFMgaxH7.net
- >>308
遅くなりました
ありがとうございます♪
好きなキーはハ長調で、キーマークがないので音符が読みやすいからだと告白
初心者の私と同じで嬉しいです(絶対意味が違うw)
- 310 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 08:02:51.54 ID:kFMgaxH7.net
- >>306
欧米、最近の日本は契約にうるさいからまだ本決まりでないこと話したら契約違反とか言われちゃうけどまだアジアは緩そうだからふわっとした話かもしれないですね
でも近そう 楽しみにしてます
- 311 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 09:21:10.41 ID:E/LhT4HK.net
- >>310
モーツァルト、リスト、ラベルってことは新規に録音するのかな?
楽しみですね!
- 312 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 09:48:18.81 ID:E/LhT4HK.net
- こんなの見つけた(こっそり)
https://youtu.be/-vBK7x9gtss
- 313 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 14:04:40.88 ID:kFMgaxH7.net
- >>311
中止可能性大でショックでこのCD情報頼りに仕事してます(実は 手につかない)
- 314 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 16:11:05.91 ID:wn2hcv3p.net
- >>312
ダントツでワロタ
- 315 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 16:13:54.47 ID:wn2hcv3p.net
- >>313
入国停止は「当面1カ月」 邦人待機、英独など追加
https://news.yahoo.co.jp/articles/946f69f1fba72d3ac35d747c0b7cba6e50d8a1e4
このまま感染拡大せず落ち着けばギリギリ大丈夫な可能性もあるよ
希望を持ち続けよう
- 316 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 17:02:11.52 ID:GzhrLmQs.net
- >>315
いいよそれで。
みんな忙しすぎ。体調崩したら元も子もない。
来られるときに来ればいい。ショパコン入賞ってのは消えない。
焦らない。
- 317 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 17:25:45.11 ID:E/LhT4HK.net
- >>297
「アコーディオン弾き」って悪い意味で言ってる人がいたけど、これ聴いたとき私も「アコーディオン(ボタンが一杯ついてるやつ)みたい」って思ったw
https://youtu.be/naia4ko16Bo
それまでは何となく聴いてたんだけど、これ聴いて身を乗り出した覚えあり
- 318 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 18:38:11.18 ID:E/LhT4HK.net
- 2枚目のアルバムについてポーランドの記事が出ました。日本でもすぐ報道あるでしょう。
- 319 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 18:40:06.08 ID:kFMgaxH7.net
- >>318
喜 明日 働く元気出ました
ありがとうございます
- 320 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 18:51:51.36 ID:E/LhT4HK.net
- 単なる勝利の記録でなく、真剣なキャリアのショーケースとであるとのこと。
曲目までは書かれていません。
rp.pl 2021/11/28
https://www.rp.pl/muzyka-klasyczna/art19144121-romantyczne-improwizacje-bruce-a-liu
「2021の勝者は、真にグローバルなアーティストの候補です。
『私は中国系で、パリで生まれ、カナダに住んでいます。このすべてが私のあり方に影響を与えています。そのため、私はさまざまな刺激に対してオープンになっています』
ブルース・リューは勝利の後、私(ライターの方)にそう言いました。このようなピアニストがいれば、巨大な中国市場にも自信を持って参入できますし、カナダからはアメリカへの出演も容易になります」
- 321 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 20:36:05.49 ID:vsNNGDUI.net
- 横ですが
番組表見る前にFMつけたら
ベートーヴェンのコンチェルト3番をワクワクする弾き方のピアノが聴こえて
誰!と見たら デニスマツーエフ
彼のwikiに
主なレパートリー
レパートリーは広範囲にわたるが、リスト、シューマン、ショパンといったロマン派音楽の評価が高い。ジャズにも興味を持っており、彼自身の作曲したジャズ作品やよく知られたジャズ作品の独自の即興演奏がコンサートのプログラムに組まれている。
ブルースの将来を見てるみたい!
- 322 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 20:37:15.81 ID:vsNNGDUI.net
- >>321
指揮はゲルギエフ 絶対ブルースと相性良さそう
- 323 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 21:03:57.33 ID:vsNNGDUI.net
- >>320
ありがとうございます!
ピアニストの勝利は致命的なファイナルによってのみ奪われることが明らかになったのである。
サプライズはありませんでした。すでに公開されている審査員のスコアによると、極めて同等のレベルで、各ステージでBruce Liuは他の選手に1.5〜2ポイント差をつけていました。
コンチェルト 止まるぐらいのアクシデントでもない限り圧倒的だったという意味ですね
スコアも示してましたがやっぱり会場で聴くと差は歴然だったんでしょうね
- 324 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 21:20:45.70 ID:TIjmSljl.net
- >>322
ソウルでゲルギエフと会ってましたよね!
- 325 :ギコ踏んじゃった:2021/11/29(月) 21:25:41.47 ID:vsNNGDUI.net
- >>324
ホント!
絶対 気が合うと思う!
マツーエフのサブスク見たらゲルギエフとコンチェルト色々共演してました。
今 マツーエフのラフマニノフの2番聞いてますがブルースを思わせるところがたくさんあります。なんせ美音
- 326 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 00:29:37.62 ID:3ha/gHyL.net
- >>101の動画がFacebookの私設ファンクラブで紹介されました。
「彼のの中国語は本物の北京アクセント
他地方出身の中国人はなかなかこうはいかないわ
凄く素敵!」
だそうです。
北京アクセントって、中国人的にはかっこいいものなのかな?
- 327 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 00:30:51.33 ID:3ha/gHyL.net
- ちなみに、フランス語なまりの英語はモテ要素らしい
でも彼女いない…ほんとかな?
- 328 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 00:34:50.05 ID:3ha/gHyL.net
- >>326
あ、違った。
ファンによるインスタ投稿だった。
- 329 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 06:30:40.13 ID:cE5sioCW.net
- 北京語はいわゆる標準語
きっと東京弁とか横浜弁みたいな標準語圏の中での訛りがないって意味じゃないかな
日本の標準語たるNHKアナウンサーみたいな感じ?
- 330 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 06:38:50.20 ID:OAREvXHL.net
- >>329
納得 さすがですね
- 331 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 07:42:34.30 ID:3ha/gHyL.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
--- 今ココ ---
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス&ニューイヤー※
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
--- 2023年まで続く ---
- 332 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 08:05:36.79 ID:R48NDVR3.net
- 2月1日の東京には間に合うか?
大阪は無理っぽいなぁ
家族はオミクロン株の解析が終わったら徐々に緩めるか厳しいままか決めるだろうから2週間は希望持っとけだって
ファイザー、モデルナは有効と証明されたら緩むはずと
- 333 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 09:12:02.16 ID:0LoRdyfN.net
- 私が買ったのは名古屋
微妙…
- 334 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 09:30:47.22 ID:b/kauoxS.net
- 来月のホジャイノフまた延期?
- 335 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 10:09:45.84 ID:3ha/gHyL.net
- ずーっとブルースの演奏をBGMで聴いてます
タイソン先生がおっしゃるように「輝かしい」
ブルースがピアノを弾くときの手の形
インタビューでも言及されていたけど、平べったい
卵やリンゴは持ったことないw
第三関節、むしろ谷になってる気味
小指はしばしば丸まってる
実はそれらが凄く合理的なんだったりして?
- 336 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 11:10:30.94 ID:CiZqmiIu.net
- 日本人が帰国しても2週間の隔離縛りがあるから。
- 337 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 11:17:37.41 ID:tm+8/rxZ.net
- ホジャもガラコンも無くなりそうだね…
>>331
こういう移動続きの激務日程の場合、各国の印象ってどれくらい残るのかなぁ?
自分がどこにいるのかわからなくなりそう
今はコロナでそんなにお出掛けもできないだろうし
- 338 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 11:36:11.04 ID:RyeRdh1z.net
- ポゴ様のショパコンの時と似た感覚の持ち主と思う
ブルース
- 339 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 11:38:44.15 ID:LD8jxJ4c.net
- iNEWS 2021/11/30
https://inf.news/en/world/6fcd01b0a6613f52459250d1d5732edc.html
英語記事です。
新情報は特になし。
「おうし座のサインで丑年に生まれた劉曉禹のニックネームはニウニウ(牛牛)です」
これもどこかで読んだ気がするけど、ここでは出てなかったのでピックアップ。
- 340 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:02:41.24 ID:EMu4sQyz.net
- >>331
ふと気付けば、ダンタイソン先生も来日時期が被る
1/23 静岡
1/27 東京
1/30 兵庫
(コロナで中止にならないとして)
2/1と2/2のガラ、聴きにいらっしゃるかしら?
ブイ君含めて3人一緒にインタビューして欲しい
- 341 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:12:38.75 ID:cE5sioCW.net
- ホジャの公演→5月に延期のお知らせ
https://www.instagram.com/p/CW4UlqXvSGO/
お手元のチケットはそのまま有効だって
- 342 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:31:23.65 ID:j5I3y0V2.net
- >>335
指は分かりませんがピアノ指導にちょい詳しい家族はあの猫背は脱力を限界までしてるからと分析しとりました。子ども、初心者ならまだしもめちゃくちゃ弾ける生徒や弟子に矯正なんかしないだろと
音が綺麗だから注意なんかしないさぁ だそうです。
- 343 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:41:09.14 ID:j5I3y0V2.net
- >>340
ダンタイソン先生の公演 買う気マンマンだったんですが
どうだろうー
まだ発売前地区だから発売延期になりそうな予感
- 344 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:43:47.08 ID:/aQx0wDj.net
- >>342
うん
子供の頃は好き勝手に弾いていただけですしね
「大人になってから、弾き方を直せと言われたことは特にない」
ってインタビューで答えてましたね
- 345 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:45:06.46 ID:cE5sioCW.net
- >>339
牛牛っていうピアニスト既に実在してるからあえてこのニックネームなのかしら
同じ年齢だけど
- 346 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:47:42.44 ID:j5I3y0V2.net
- >>345
中国のおじいちゃん、おばあちゃんが干支にちなんで呼んでたのかなと思ってました。
たまに会う海外の孫って可愛いらしいよー
帰る時泣くほど
- 347 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:48:22.89 ID:j0KVTWot.net
- >>328
彼女いても隠すよ。
ファンに叩かれるのは目に見えてるからこういう人たちは恋人いても公表しない。
そんな暇ないんです、関心ないんですってとりあえず言っておく感じ。
- 348 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:48:23.00 ID:j5I3y0V2.net
- >>345
そっか あの人と同い年か!
- 349 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:50:56.66 ID:/aQx0wDj.net
- ショパコン通じて色んなピアニストに興味を持ったから、色んなコンサート行きたい
もう、優勝者だけが超スター、その他のピアニストは無視されるって時代ではないですよね
まぁ、やはりウィナーに与えられるチャンスの量は、桁違いではあるけれど
- 350 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:52:41.53 ID:cE5sioCW.net
- >>346
そうなのかな
あぁ中国に生まれなくてよかった
蛇蛇になるところだったw
- 351 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 12:53:24.63 ID:j5I3y0V2.net
- >>350
ww
- 352 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 13:06:06.70 ID:/aQx0wDj.net
- >>347
ですよねぇ…
いないわけないよね
ソウルでは、バレリーナの方と楽屋(?)でツーショット撮ってて、わーお似合いって思った
ソウルでは、ルービンシュタインに一緒に出ていたPARK Jaehong さんとも再会してた
指揮者さんも若くて、何となく「仲間」って感じが出ていてよかった
オケは微妙だったらしいけど
- 353 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 13:09:25.13 ID:/aQx0wDj.net
- プロコフィエフのロミジュリ弾いて欲しい
- 354 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 13:33:18.93 ID:ummNqQpj.net
- >>342
ネーリングもそうだけどあの姿勢は肩甲骨の羽が立てられて初めて有効な脱力につながると思うよ
単なる猫背とは違う
こういうの
https://youtu.be/jtIjKyJzw7M
- 355 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 13:39:15.21 ID:cE5sioCW.net
- ピアノ弾いてる最中のネーリングの背中は
背骨の病気?って心配になるくらい盛り上がってるよね
- 356 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 14:26:36.71 ID:+Z+hfT/Y.net
- なるほど。
そう言えば、ブルースは水泳やってるから肩甲骨周りが柔らかいのかも説があったな。
- 357 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 15:07:22.48 ID:j5I3y0V2.net
- >>356
あったあった
勝手なイメージの話だけどぐっと肩甲骨周りで支えて腕を吊るしてるみたいな感じなのかな?
やっぱりピアニストはアスリートに見えるわ
あの愛実さんやエヴァちゃんのお尻持ち上げ中腰体重かけもよく考えたらすごいしんどい体勢
- 358 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 15:10:23.57 ID:cE5sioCW.net
- MLBの大谷翔平もめちゃくちゃ肩甲骨周り柔らかいよね
腕を使うものは肩甲骨周辺の筋肉使い大事なのかな
そう考えると現代においてはピアニストもアスリート観点からのアプローチあっていいのかもね
こういう話は戦略家のソリソリが好きそうだなw
- 359 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:00:20.30 ID:ummNqQpj.net
- >>357
そそ
肩甲骨にがっしり適切な力を入れられる結果として腕は吊るしてるだけの感覚でぶらんぶらん自由に動き回れる。ただの猫背だと重心が腕に行ってしまうので真逆っていうか。
実はこれヴァイオリン奏者と全く一緒の原理。
手の脱力が大切です、手は脱力しましょうとか言う指導者はこの根本原理が本当の意味で理解できていない。脱力は手段ではなく結果。順番が違う。
- 360 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:11:31.26 ID:5nRupDTU.net
- 身体も斜めったりしながら弾いてるけど、体幹がしっかりしてるから本人的にバランス取れてるんだろうね
ダンサーと同じ
- 361 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:51:15.13 ID:cE5sioCW.net
- オミクロン株国内初確認 ナミビアから成田に到着の男性が感染
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05abd989b891e9235cb65de064c56ad4cd282f2
このケースだけで水際で止められていたらいいけど
この感染者と同じ飛行機で到着した人たちは
その後の追跡や自主隔離きちんと履行してるだろうか
- 362 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:57:23.53 ID:5wAvr8n/.net
- >>361
まじかーい
そのナミビアからの人オミクロンだったかー。
- 363 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:57:23.63 ID:5wAvr8n/.net
- >>361
まじかーい
そのナミビアからの人オミクロンだったかー。
- 364 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 17:59:32.03 ID:CXpoJiUQ.net
- 華僑ネットワーク 2021/11/30
(出典 羊城イブニングニュース)
https://www.chinaqw.com/m/hqhr/2021/11-30/315245.shtml
合同インタビューベースの記事ですが、ちょこちょこと興味深い内容が。
---
中国のピアニストが再びトロフィーを獲得したのは21年ぶりのこと。
(もはや自国民扱い…)
ショパンコンクールの勝者は少しクールで自由でシンプル
Xiaoyu Liuは「興味」「自律」について多く語る
サ・チェンも、ブルースの演奏の活力と自律性に感銘を受けた
中国では、良い成績を収めた秦の少年のほぼ全員が、「涙、厳しい訓練、厳しい教育、監督」に囲まれ成長
しかし劉曉禹は「過度のプレッシャーや苦痛を感じたことはなく、ピアノの練習で何かを失うことはなかった」と語った
- 365 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 18:03:07.16 ID:CXpoJiUQ.net
- 「私は遅くピアノを学び始めましたが、遅れることは良いことだと思います」
「私を激しく拷問しすぎると、私は絶対にそれをやりたくなくなります」
大丈夫か〜
今!
- 366 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 19:14:04.78 ID:j5I3y0V2.net
- >>365
大丈夫か〜
今!
ww
もし日本公演キャンセルになってしまったらブルースに休暇をプレゼントしたと思うことにします
- 367 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 20:27:54.56 ID:TaIvTD0o.net
- 今日はベルリンのDGにいて、プロモーション用の撮影をしてるそう
https://www.facebook.com/143465793763/posts/10159653177408764/?d=n
- 368 :ギコ踏んじゃった:2021/11/30(火) 20:31:03.35 ID:OAREvXHL.net
- >>367
CDジャケもかな!
- 369 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 06:58:30.16 ID:Z+UqPq6Z.net
- GME.CN 2011/11/30
https://m.gmw.cn/2021-11/30/content_1302700761.htm
>>364 と出典は同じですが、別メディアが取り上げてます。
以下、364には書かれていなかった内容。
記者:
あなたは非常に幅広い関心を持っていますが、ピアニストになるために頑張ってくれますか?
ブルース:
興味は上下します。
いつ突然、ちょっと休みたいと気付くか、分からないのです。ステージに出たくないのが2-3週間になるのか1-2年になるのかも、言うのが難しいです。
私が15歳か16歳の頃、ピアノを弾きたくなくなった時がありました。しばらく離れた後、私は理解して、練習を続けることに戻りました。
時々は離れると、戻った時により深く感じると私は思います。
- 370 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 07:09:26.52 ID:Gi2eW+pd.net
- >>369
ブルースってひとりっ子でしたよね
ひとりっ子属性全開w
力出し始めて若干思い通りいかなくなるとヤーメタでまたやっぱやーろう ブルースは才能が溢れてたから良かった。30までは目が離せんなあw 家庭を持ったらフラフラしないかな?
- 371 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 07:46:29.87 ID:Z+UqPq6Z.net
- 急に人生が変わったからなぁ…
今は無理だけど、一段落ついたら、適度に休みを取りながら末長く演奏活動を続けて欲しいな
そのあたり、理解してくれるエージェントを探さないとね
- 372 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 07:55:39.36 ID:Gi2eW+pd.net
- >>371
知れば知るほど完璧主義者では無さそうなのでw
ある日ボキっと折れることは無さそう ホッ
本当に息抜きしながら長くやって欲しいですよね。30を超えて指が10代20代のようにいかなくなったらあの美音でどんな解釈で弾くのか
もしかしたらあの美音も優れた肩や背中の筋肉のおかげかもしれない どう向かっていくのか?
あ、ショパン協会の罠にしっかりハマっとるわ
- 373 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 08:30:06.72 ID:E/3oLhlC.net
- >>372
ふぅ...
- 374 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:03:55.70 ID:Z+UqPq6Z.net
- 自分が弾きたい限りは弾く。
それ以外の理由では弾かない。
そういう強い意志は感じる。
牡牛座
「キングオブザ・頑固! 牡牛座の頑固は幼い頃からの筋金入りです。牡牛座の頑固にはポリシーがあります。単なるワガママではなく、牡牛座ならではの愛が頑固さとなってあらわれているのです」
丑年
「マイペースで我が道を行く丑年生まれの人は、その半面頑固で意地っ張りな特徴も持っています。信念を曲げない強い意志のせいで、こうと決めたらなかなかそれを覆しません」
- 375 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:08:20.22 ID:Z+UqPq6Z.net
- …などと言いつつ、誠実にツアーやレコーディングをこなして行くと思う。がんばれ。
エージェントは、時々リフレッシュさせてあげて…
- 376 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:16:43.23 ID:Gi2eW+pd.net
- >>374
まさに牛牛ww
- 377 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:17:55.58 ID:E/3oLhlC.net
- >>352
ぶっちゃけ自分も日本の大手所属アーティストの恋人だけど、すっごい隠されてる。SNSも自分とだけフォローしあわないで別垢で閲覧するだけ。いいねも押さない。デートはこっそり。
連絡はLINEと電話。
ブルースレベルならもっと守るでしょ。
やっぱりファンが怒ると詮索し始めるし恋人に何するかわからんから。
- 378 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:23:34.37 ID:BdcmmuFP.net
- >>377
アーティストにガチ恋勢は哀れだし、無駄な労力。
本人にはたいてい守るべき人がいる。
理解した上でアーティストとしてお金出してパフォーマンス鑑賞してCDDVD買って楽しむのが本当のファンの在り方。
異性とのツーショでガタガタ言うのはイタイ。
- 379 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:32:57.46 ID:Gi2eW+pd.net
- >>378
ネットでのお遊びよー
分かるでしょ?
皆さん音楽ありき
- 380 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:34:09.37 ID:Z+UqPq6Z.net
- AB型
「AB型男子は基本的にマイペースな性格で、自分のやり方で物事を進めることを好みます。
そのため、他人からあれこれと指図されるのを極端に嫌う傾向があります。
温和な性格なので、指示や強制に表立って反抗することはありませんが、表情は穏やかでも内心は激しく抵抗しています。
上司からの命令にも、形だけ応じて実際は自分のやり方を押し通すといったことも少なくありません。
こうした特徴により、周囲から『頑固』『変わり者』とみられることもよくあります」
頑固の三乗でした。
- 381 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:34:56.05 ID:Gi2eW+pd.net
- >>380
大爆笑
- 382 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:35:33.24 ID:Z+UqPq6Z.net
- 頑固が花開いた、ショパンコンクールでした。
- 383 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:47:03.03 ID:E/3oLhlC.net
- >>379
ガチ恋勢じゃないなら安心しましたー。
- 384 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:47:40.50 ID:Z+UqPq6Z.net
- >>383
どこをどう読んでガチ勢と?
- 385 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:50:05.09 ID:E/3oLhlC.net
- >>384
あーあなたじゃないですねー。なんかブルースのツーショにガタガタうるさいのがいたんで
返信先間違えました失礼しましたー。
- 386 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:55:06.21 ID:Z+UqPq6Z.net
- >>385
ガタガタ?
このスレに?
バレリーナさんとのツーショがお似合いって発言があっただけだよ
小林さんとのツーショもお似合いって言われてたね、ショパコンスレで
- 387 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:58:50.65 ID:Gi2eW+pd.net
- >>386
あれは妬けるほど似合ってたw
そして小林さんの小悪魔的魅力に気づいたw
(本人はそんなつもりいっさいなしで)
反田さんも同じショット
男性陣のあの目のハートさー
- 388 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 10:59:51.38 ID:BdcmmuFP.net
- >>386
ほぇー
- 389 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 11:00:54.32 ID:Z+UqPq6Z.net
- >>387
小林さんはブイ君の憧れでもある
(ピアニストとして)
インスタライブで言ってたよ
- 390 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 11:01:36.13 ID:E/3oLhlC.net
- >>389
ほぉぉぇぉ
- 391 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 11:03:06.83 ID:Gi2eW+pd.net
- >>389
ブイ君もきっとプライベートでツーショット撮ってもらって同じ目になってると確信する
- 392 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 11:10:25.66 ID:Avjjxumv.net
- なんと愛実ちゃん魔性の女説浮上w
ショパコンのprizeコンサートでも地元のおじいちゃんがスタオベで拍手送ってたもんね
みんなにも立て立てって促してて可愛かった
老いも若きもメロメロにさせるなんて愛実氏やるのう
- 393 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 12:12:53.69 ID:cVzv4oTR.net
- 最近ブルースばかりだったけれど、クラシック倶楽部でペーター・レーゼル1945年生まれを聴いたら、あーやっぱり年輪を感じさせる音っていいなと思ったんですよね
人間なので、ピアニストといえども老化する
しかし、その変化は老いではなく熟成なのだと、強がりではなく信じることができるのが芸術なわけで
そういう域にまで達してほしい、私も長生き頑張るから
今にもやめちゃいそうな軽やかさがブルースさんの魅力ではあるのですが、彼の数年前のワルトシュタインは(大好きなんだけど)曲芸風味でちょっと笑っちゃうので、50過ぎてからもう一度取り組んでくれることを希望
- 394 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 13:03:25.20 ID:E/3oLhlC.net
- >>393
ペーター10月の最後の来日公演行きましたよ。
多くは語らないけど、単純にあぁいいなぁ!って思いましたね。
- 395 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 13:18:44.42 ID:cVzv4oTR.net
- >>394
たぶんソレです、紀尾井ホール
32番でしたよね?
ついね、ブルースファンではあるのですが、いやあコレ今の彼には弾けんやろと思ってしまいましたわ
弾ける必要もないんですけどね、その年齢ならではの音があるのだから
そういう意味でもピアニスト続けてねと思います
言ってることはアレですけど、ぶらあぼインタビューの一節からは、やるときゃやる実は真摯なところも十分感じられたので、期待しています
- 396 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 13:24:10.45 ID:Gi2eW+pd.net
- >>393
ブルースの現在の音楽の解釈を全て残してほしいですよね、で歳を重ねて再録音してもらいたいです
ポリーニ、アシュケナージ、アルゲリッチは若い時の録音もあり人生をかけてピアノ音楽芸術を残してくださってますよね近代クラシック音楽の醍醐味ってまさにこれだと思います。
- 397 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 16:00:44.82 ID:6cypgVeO.net
- >>371
反田ブルースのエージェントすればいいんじゃね?
- 398 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 16:02:54.51 ID:mBTer0AO.net
- >>397
そうなったら凄いね
ビーチで一緒にご飯食べながら、交渉してたかもしれないw
- 399 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 16:11:59.70 ID:Avjjxumv.net
- ソリソリの越後屋活動密かに始動してるのかw
- 400 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 17:22:28.10 ID:Z+UqPq6Z.net
- 先日のインスタライブでこれから弾く(弾きたい)曲について語っているところを、某ファンの方が切り出してくれてました。
Barbar's sonata
Rigetti's pieces
Ravel's G major(弾いたことある、すぐ弾ける)
- 401 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 18:24:49.22 ID:Z+UqPq6Z.net
- サミュエル・バーバー
ピアノソナタ
ホロヴィッツ様
https://youtu.be/Uiu4dA-dUYE
- 402 :ギコ踏んじゃった:2021/12/01(水) 19:07:42.84 ID:Z+UqPq6Z.net
- ラベル
ピアノ協奏曲ト長調
アルゲリッチ様
https://youtu.be/cJOW5mlhH_Y
これかしら?
めちゃ合いそう
- 403 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 07:32:28.11 ID:MLm//mGB.net
- NCPA (National Center of Performing Arts)
https://m.chncpa.org/
表紙および8Pからの記事にブルースさん
https://m.chncpa.org/journal_2763/wqqk/202112/t20211201_238405.shtm
ついでにハオラオ
12/9-10 NCPAオーケストラと共演
https://en.chncpa.org/whatson/zdyc/202109/t20210930_237089.shtml
- 404 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 07:37:48.02 ID:MLm//mGB.net
- 2個目のリンクダメだった
こっちならOKかな?
https://m.chncpa.org/journal_2763/wqqk/202112/t20211201_238405.shtml?page=1
- 405 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 07:59:49.97 ID:MLm//mGB.net
- >>364 >>369 の出典元
http://ent.ycwb.com/2021-11/30/content_40423279.htm
紙面の写真があります
http://ent.ycwb.com/pic/2021-11/30/99d5d24f-8b7e-4914-bba8-c31de6e12b54.jpg
- 406 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 08:02:34.11 ID:YMJsWzdP.net
- >>405
おはようございます
帰宅後の楽しみにしております
- 407 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 08:10:22.53 ID:MLm//mGB.net
- >>406
おはようございます!
- 408 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 08:10:44.13 ID:MLm//mGB.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
--- 今ココ ---
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス&ニューイヤー※
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
--- 2023年まで続く ---
- 409 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 08:31:59.87 ID:Idx4NpTh.net
- >>408
いっそがしーねぇ
練習もしながらだと本当に大変だ。
まぁ練習環境は整えてもらえるよね流石に。
- 410 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 08:42:39.28 ID:rZ/hlUtl.net
- 今朝4時にストーリー更新してたよね
どこにおるんやと思ったら、ドイツ?
- 411 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 09:38:36.14 ID:MLm//mGB.net
- >>409
練習環境は…
ソウルではホテルの部屋にキーボードが置いてあったけど、練習時間あまり取れてないみたい。
>>410
DGとお仕事してるようです。
もう少ししたら色々と出てくるんじゃないかな?
ブリュッセルのコンサートがポツンと一つ入っていて大変だねえと思っていたけど、ドイツに行くついでだったのね。
あと少しでカナダに戻れるぞ、がんばれ!
- 412 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 09:44:04.56 ID:fHTO/H8j.net
- >>409
ね、この前のインラの時も、練習今日は1時間とか、「コンクール後の日々はこれまでで一番練習してない毎日」とか笑いながら言ってたから ちょっと心配してる
- 413 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 12:42:17.87 ID:YMJsWzdP.net
- >>411
なーるほど DGが先でついでにコンサート
ありそうですね。
イギリスのクラシックFMがショパコンガン無視でショパコン期間からちょい前までのインスタ見てたらフォルテ君と赤ちゃん出てきてビックリ。ネットの活動もしていかないとなんですね。現代のピアニストは。
ドイツ、フランス(拠点移すらしいし)で成功したら英米にも波及するし大きく羽ばたくチャンス。
ダンタイソン先生の言うことはいつも正しいすごい人です。
- 414 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 12:59:51.07 ID:MLm//mGB.net
- 中国や台湾などアジアのツアーはAMAが対応するのかと思っていたら、梶本なんだ?
(ちなみに、10/21の記事です)
「梶本が今年のショパン国際ピアノコンクールのチャンピオンである劉暁雄のツアーをアジア各地で開催することをお知らせします」
https://mp.weixin.qq.com/s/D6vfHDjaP4O3YH3TedieTQ
「計画によると、劉暁宇のアジアツアーの最初の目的地は韓国のソウルで、11月27日にソウル市立交響楽団と協力する予定です。中国ツアーのスケジュールは別の日に発表されます。」
ジャパンアーツがやった分は「アジアツアー」ではないのか…
- 415 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 13:03:18.93 ID:MLm//mGB.net
- >>413
ブルースもYouTubeチャンネル持ってるんだけど、見る専用みたいですね。
weiboにアカウント持ってるのは先ほど知りました。DGから投稿してました。
ブランコみたいな椅子でくつろいでた。
なんかかなり、痩せた気がします…
- 416 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 15:12:04.75 ID:rw7sq8SX.net
- >>414
梶本が今後もアジアマネージメントするのかな
ブルースはじめ入賞者たちのマネージメントを今後どこがやるのか裏の熾烈な闘いありそう
ブルースにはその交通整理やるような人いるのかしら?
演奏活動に集中できる環境なのか色々心配
あとJJの漢字表記が「白立君」なの笑ってしまった
ガジェフもぱっと見「嘉門達夫」みたいな当て字w
- 417 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 16:25:27.13 ID:YMJsWzdP.net
- >>416
仕事の合間にお茶飲みながら読んで ガジェヴ→嘉門達夫で吹いた
- 418 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 16:42:06.93 ID:MLm//mGB.net
- 嘉門達夫w
白立君
なんかかわいいw
- 419 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 16:47:20.61 ID:MLm//mGB.net
- ポズナム交響楽団のサイトより
https://filharmoniapoznanska.pl/aktualnosci/
英語版
https://filharmoniapoznanska.pl/en/news/
ずーっとスクロールしていくと、ゴーカートした時の記事があります。
このURLからすると、後日新たな記事に置き換わってしまうかも
長めの動画あり
https://youtu.be/LZ28Y1i5vHE
- 420 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 17:59:58.83 ID:MLm//mGB.net
- 毎日新聞 2021/12/02
コンクール覇者リウが奏でる「これぞショパン」
NHK音楽祭東京公演
https://mainichi.jp/articles/20211201/org/00m/200/001000d
- 421 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 18:46:14.58 ID:LzHK3/6E.net
- >>420
毎日新聞さんやるじゃない
既視感のないショパンに圧倒された
本スレで毎度問題になっとりますがこれよこれ!
- 422 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:12:14.45 ID:0oRBRDE3.net
- >>419
ありがとうございます。
インスタライブで、carting competitionーと言った時の言い方がかわいかったなー。
- 423 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:17:56.97 ID:MLm//mGB.net
- 月刊ショパン1月号
ブルースさんが表紙
- 424 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:21:14.39 ID:MLm//mGB.net
- AmazonのURL貼れないや
今回はまあ、売り切れたりはしないと思いますが
反田さんの記事もあるようなので早めの予約が吉かと思います
- 425 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:21:38.91 ID:LzHK3/6E.net
- >>419
>>422
帰って見るの忘れてましたありがとうございます
ピアニストになるのはストイックな人だけという思い込みを吹っ飛ばすブルース君 楽しそうでしたね。手の怪我とか怖くないんだろうか?とこのゴーカート見て思ってましたが、こういうのないとブルースじゃなくなるんでしょうね。きっと思春期のピアノは日本の高校生の部活感覚?だいたい3時間前後でしょ
- 426 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:22:11.51 ID:LzHK3/6E.net
- >>423
え!
- 427 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:40:57.87 ID:LzHK3/6E.net
- >>424
ありがとうございます♪
近所の本屋で予約しよ
- 428 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:49:09.14 ID:Idx4NpTh.net
- >>411
>>412
コンクールで弾いて慣れてるプログラムにしても、毎日数時間はピアノでしっかり練習しないと感覚も忘れるし衰えるよなぁ。ブルースは違うのか?
キーボードとはナニゴト。
どっかピアノのある部屋確保してちゃんと練習させてあげてぇ。
- 429 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 20:51:05.44 ID:LzHK3/6E.net
- >>428
ソウルは隔離中だったからかな?
自主隔離なら部屋自己手配だけど強制隔離は連れて行かれちゃうから
- 430 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 21:18:22.17 ID:rw7sq8SX.net
- ブルースがどこかのインタビューの中で
「カートの運転は手を怪我する心配がないからとても良い趣味」って言ってたような
- 431 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 21:24:40.23 ID:LzHK3/6E.net
- >>430
えー?!
手袋するから?いやいや手首の捻挫が怖いよー
プレテクターみたいなのしてるのかな?
- 432 :ギコ踏んじゃった:2021/12/02(木) 23:16:27.08 ID:Idx4NpTh.net
- >>429
そうですよね>_<
- 433 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 06:15:32.38 ID:3xV3ACuH.net
- ベルギーリサイタルに向けてのインタビュー
Bozar 2021/12/2
https://www.bozar.be/en/watch-read-listen/discover-first-laureate-c
内容は以下
ショパン国際ピアノコンクールで優勝した後の気分はいかがですか?何が起こったのか理解できますか?
いつから大会の準備を始めましたか?そして、どのように準備しましたか?
大会全体を通して、どうやってこのような大きなプレッシャーに対処できたのですか?
コンテストの作品をどのように選んだのか説明していただけますか?
なぜ決勝に第1回ピアノ協奏曲を選んだのですか?
この音楽のユニークな点は何ですか?
なぜすべてのピアノの中からファツィオリを選んだのですか?
ボザールでのリサイタルのプログラムを簡単に紹介していただけますか?
これは夢の実現ですか、それとも物語の始まりですか?
- 434 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 06:33:51.68 ID:3xV3ACuH.net
- これは夢の実現ですか、
それとも物語の始まりですか?
「それは間違いなく夢の実現ですが、私にはこれを夢見る勇気さえありませんでした。自分に合うとは思ってもみませんでした。おそらく、過去の受賞者リストに載っているこれらの伝説的なピアニストの次にいることに気付いた瞬間、私は大きな責任を感じました。新しいインスピレーションを生み出し続けるためには、常に新鮮さと機械を自分の中に見つける必要があります。それは私たちが今日持っている世界で最も難しいことです。もちろん、これはほんの始まりに過ぎませんが、彼は非常にエキサイティングで魅力的な冒険の始まりです」
- 435 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 06:40:57.94 ID:3xV3ACuH.net
- 優勝直後から現在までの心境の変化、パンデミックがコンテスト準備に与えた影響、ファツィオリを選択した時の状況(前の人が弾いていて、魅力的だなと思った)など、興味深い内容がちょこちょこありました。
- 436 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 06:51:21.33 ID:3xV3ACuH.net
- >>434 の「常に新鮮さと機械を」の「機械」ってGoogle翻訳の誤訳かなと思ったのですが、原文でも
"I need to constantly find freshness and the machine in myself to continue producing the new inspiration."
なんですよね。
どう解釈すれば良いんだろうと調べてみたら、machine の意味に
「〔文学作品の〕超自然的存在 神や精霊など」
ってあった。これを言いたかったのかな?
- 437 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 06:59:35.26 ID:ipirCyoH.net
- >>436
翻訳にかけたら機械となりますね。
パッと読んだら (機械のように)正確にと私はとりました。新鮮からの類推で意訳(違訳?笑)ですが
- 438 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 07:04:37.32 ID:3xV3ACuH.net
- >>437
確かに「正確に」かもしれませんね。
英英辞典で調べてみたら、整然とした、疲れを知らない、一貫して生産的である…という意味も書かれてました。
- 439 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 09:15:47.22 ID:3xV3ACuH.net
- AMAスタッフ(マネージャーさん?)のSNS発信によると
(山のようなオファーに)圧倒されていたのが、今では余裕を持って仕事をこなせるようになった。
多くの友人たちが、仕事のアドバイスや、欧米での適切なエージェントを探すための手助けをしてくれたことに感謝。
今年中には、スタッフが全員揃い、世界の各地域が協力してシャオユーのビジネスに貢献できるようになるだろう。
…とのことです。忙しいツアーの中でも、今後への準備が進んでいるようで一安心。オフィシャルサイトのオープンが楽しみです!
- 440 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 09:27:35.61 ID:3xV3ACuH.net
- AMAは宝クジを当てたような感じですよね。
でも、欧米は別のエージェントが担当するんですね。
アジア地区は梶本だって情報もあったし。
エージェント同志で提携するのかな?
日本で言うと「大泉洋のオフィスキューがアミューズと提携してる」みたいなものかしら?
- 441 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 12:30:32.68 ID:DpGXrYc6.net
- >>440
大泉洋のオフィスキューがアミューズと提携してる」みたいなものかしら?
例えが最高に面白いですw
きっとそうでしょうね小さい会社じゃ力ないから業務提携して地域密着の大企業の力を借りるみたいな
健康管理もしっかり欲しいですね
- 442 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 17:42:49.49 ID:DpGXrYc6.net
- この間のインライ YouTubeに上がってる
たしかに字幕便利ですね
ブルース情報だけでピアノも英語も勉強できて一石三鳥も四鳥も価値あります
- 443 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 18:25:01.22 ID:3xV3ACuH.net
- >>442
好きなことに関してだと、リスニング頑張っちゃいますもんね!
Google翻訳やDeep Lも本当にありがたい。
YouTube、Instagram、Facebook で情報得られるし、時代の恩恵ですね。
コンクール終わってからもずっと楽しみが続いてる。
- 444 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 18:34:44.38 ID:3xV3ACuH.net
- ニューアルバムプロモーション動画
https://twitter.com/UNIVERSAL_CLS/status/1466299697107136512?s=20
配信サイトや購入サイトへのリンク
https://classic.lnk.to/chopin_bruceliu
(deleted an unsolicited ad)
- 445 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 19:02:47.89 ID:3xV3ACuH.net
- Canada's top 21 classical albums of 2021
https://www.cbc.ca/music/canada-s-top-21-classical-albums-of-2021-1.6261267
(2021年にCBC Musicのホストやプロデューサーが注目したカナダのクラシックアルバム)
「カナダにとって、2021年の最大のニュースの一つは、モントリオールのピアニスト、ブルース・リウが第18回ショパン国際ピアノコンクールで優勝したことです。リウは、ダークホースのようにコンクールのステージを進み、繊細で自発的な演奏を行い、最終的に12人のファイナリストの中に入り、ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団と協奏曲を演奏して、悲願の1位を獲得しました。このアルバムを聴くと、コンクールの興奮が蘇り、審査員がリウを金賞に選んだ理由がわかります」
- 446 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 19:10:53.11 ID:2bctsbVL.net
- よりによってケチモト所属になるのか…
- 447 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 19:13:58.30 ID:ipirCyoH.net
- >>446
反田さんが…の事務所?
- 448 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 19:20:11.66 ID:3xV3ACuH.net
- アーティストのとこに名前ないから、今年のアジア地区(韓国、中国、台湾)のツアーを担当するだけなのかも?
もう少し待ったらハッキリするでしょう。
- 449 :ギコ踏んじゃった:2021/12/03(金) 20:10:54.61 ID:3xV3ACuH.net
- >>442
字幕付きだとよく分かる!
日本のオーディエンスについて
COVID19流行のせいで「叫ばない」という制約があり、静かなオーディエンス
でも、コンサートはそうだったけどリサイタルは違ったな…
3日の間にルールが変わったのかな?
ワロタ
- 450 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 11:22:38.62 ID:NEXXe8Yz.net
- FINANCIAL TIMES
アルバム評 by Richard Fairman
2021/12/3
https://amp.ft.com/content/475e2c26-a664-4f17-982c-ed13c1eedd93
真珠のような明瞭な音で、ショパンを古風な魅力で飾っている。モーツァルトの『ドン・ジョヴァンニ』の「Là ci darem la mano」変奏曲で彼がヴィトルオーゾを発揮する方法には insouciant finesseがある。アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズは、流動的で表現力に富み、きらびやかだ。哀愁漂うロ短調のマズルカ(作品33第4番)では、物思いにふけりながらも遊び心があり、イ短調のエチュード(作品25第4番)では春を感じさせながら駆け抜けていく。
- 451 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 11:29:35.63 ID:NEXXe8Yz.net
- >>450の日本語は、機械翻訳からちょっとだけ修正しました。「真珠のように透き通って」はおかしい…
insouciant finesse は「無頓着な繊細さ」と訳されていて、それも何となく分かるけど、調べてみたら色々な意味にとれる感じです。「屈託のない精巧さ」が自分のイメージです。
- 452 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 11:32:01.78 ID:w85ehm8f.net
- 熱心に訳してご苦労様ー
- 453 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 11:55:02.73 ID:02iwoxj9.net
- 私は訳 ありがたいです。
日本でのブルース情報あんまりないし
- 454 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 12:36:52.32 ID:NEXXe8Yz.net
- >>452
リンク貼るだけだとどれがどれやら分からなくなるので、訳を一部付けてます。
>>453
報道量は
ポーランド、中国 >> カナダ >>> 日本他
こんな感じでしょうか?
ポーランドは有料記事が多いのが残念。
- 455 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 13:45:20.75 ID:UTBhvLqA.net
- >>450
このFINANCIAL TIMESは会員限定記事のようですが
支払い情報ありのGoogleアカウント登録が無いとダメみたいです
直接記事に飛べないので翻訳していただいて助かります
- 456 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 14:16:52.88 ID:NEXXe8Yz.net
- >>455
そうでした?
私、何故か見えてしまいましたが…何故だ
- 457 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 14:29:42.19 ID:NEXXe8Yz.net
- >>455
Googleで検索して行くと普通に見れました。
今のところは。
検索ワードは financial times bruce liu
そのURLをコピペして改めてブラウザで開くと、有料ですってページになりました。
最新ニュースだけは見れるけど、古いニュースは課金しないと見れないって仕組みにしてるのかも。
- 458 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 14:47:26.45 ID:UTBhvLqA.net
- >>457
ありがとうございます
Google検索で見られました
記事の共有はGoogleを使ってって書いてありますね
urlのコピーでは共有出来ないしくみのようです
- 459 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 14:57:48.75 ID:NEXXe8Yz.net
- >>458
URLでシェアできない、そんな場合もあるんですね!
インターネット、奥が深い。
- 460 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 15:34:57.18 ID:UTBhvLqA.net
- >>459
自社の記者が書いた記事は問題ないのだと思いますが
外部の人が書いた書評等はGoogleとその人の契約の範囲でギャランティを支払っているので
Google以外でも共有される可能性を含めると別契約で追加のギャランティが発生するのだと思います
あくまでもGoogleの中だけで読める記事として契約
契約社会が熟している国では「権利」について非常にシビアですよね
日本や中国はコピーに寛容すぎて無法状態を野放しにし過ぎなんだと思う
- 461 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 15:49:39.71 ID:j5G/rKzy.net
- >>450
記事紹介ありがとうございます
彼の音には真珠のような…
ダイヤモンドやら真珠やらブルースの音は光り輝いてるのは間違いないですね。女性の大好物なはずだわw
- 462 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 19:52:53.32 ID:5jIHyY4E.net
- >>455
私もGoogle 検索で記事読めました。
ありがとうございました。
- 463 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 22:27:42.48 ID:NEXXe8Yz.net
- Ruch Muzyczny
by Dariusz Marciniszyn
2021/12/3
https://www.ruchmuzyczny.pl/article/1624
ポーランド語の記事、アルバムレビューです。
めっちゃ、めっちゃ、めっちゃ、褒められてます!
- 464 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 22:46:58.42 ID:sTQZFtr6.net
- 2枚組でソナタと協奏曲入れてほしかったな
- 465 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 22:54:20.53 ID:02iwoxj9.net
- >>464
2枚組って売る方は旨味ないから世間の反応見て決めるんだと思いますが年明けにソナタとコンチェルトで売るんじゃないですか。
- 466 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 23:35:01.89 ID:sTQZFtr6.net
- >>465
ありがとう
なるほど、そうだといいな
- 467 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 23:42:08.85 ID:NEXXe8Yz.net
- リオデジャネイロ公演に向けての記事
O GLOBO
by Nelson Gobbi
2021/12/4
https://oglobo.globo.com/cultura/musica/dezembro-de-classicos-no-rio-tem-volta-da-osesp-cidade-das-artes-festival-que-une-musica-arquitetura-1-25305452?versao=amp
ポルトガル語の記事です。
ブルースさんについては一部のみ。
写真も一枚のみ。
クラシックフェスでオーケストラと共演する模様。
「とても情熱的だと言われる観客の皆さんにお会いできること、そしてヨーロッパやアジアの冬から少し逃れられることは素晴らしいことです。コンテスト後のスケジュールが忙しいので、自分の年齢を強みとして時差ぼけと向き合わなければなりません」
「10月のコンクールでは、パンデミックが始まってから初めて一般の人たちに向けて演奏しました。私のショパンへの情熱を今、人々と共有できたことは光栄でした」
- 468 :ギコ踏んじゃった:2021/12/04(土) 23:47:16.94 ID:NEXXe8Yz.net
- >>465
>>466
DGと2枚の契約って記事がどこかにあったから、期待してます。
出て欲しい!!
- 469 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 08:51:20.22 ID:20Di3bFc.net
- 月刊ショパンの表紙ビジュアルがAmazonに出ました ブルースどアップ
予約して買おうっと
- 470 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 09:29:06.24 ID:+AY3sRZz.net
- 来日した時のインタビューとかこぼれ話も載ってますように
サインプレゼントもありますように
- 471 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 10:47:42.83 ID:MBI7p3Vb.net
- ブルースの蛇ニョロサイン
非常に腕や指に負担かかりにくくて良いと思う(^^)
それにしてもピアニストも大変な時代よね
newレーベルに何百枚もサインさせられたりリサイタルでサイン会したり
少しは手を休めてあげようとか考えないのかしら(…並ぶけど・汗)
- 472 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 11:24:44.34 ID:20Di3bFc.net
- >>471
時代の移り変わりがどんどん加速してるから早く名前を広げなきゃ忘れられちゃうからやらされるんでしょうね。サインもらったらたしかにずっとファンになる
- 473 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 12:29:29.34 ID:8sywjByk.net
- BLって(読めなくもない)書き殴り曲線のことですよね、蛇ニョロ
正式なサイン考える前に求められてしまって、とりあえずイニシャル書いとけ、みたいなやつ
負担考慮の末ならブルースあっぱれ
でもたぶん何も考えてないと思うw
- 474 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 12:53:16.44 ID:20Di3bFc.net
- >>473
早よ書けるだけ考えたかとw
- 475 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 13:59:43.37 ID:+AY3sRZz.net
- 凄く凄く良いチャレンジ
これを乗り越えられたら、この先、何でも出来る
…つうててホロリとしちゃった
ブリュッセル→ブエノスアイレスの移動が大変
そこを乗り越えれば後は勢いで行けるぞ!
がんばれっ!
- 476 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 15:11:26.99 ID:+AY3sRZz.net
- 中国語、全くやったことないけど、
「Bruce毎天只練三、四小時、他有更多的生活經驗」
「Bruce的現場弾奏、因為、毎一次相遇、都是一期一會」
漢字だから、何となーく意味分かるw
- 477 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 15:14:06.94 ID:20Di3bFc.net
- >>476
特に一行目アジア人的にはマジですか?って感じですよね
ピアニストなるには寝食以外は全部ピアノって感じだし
- 478 :ギコ踏んじゃった:2021/12/05(日) 15:16:24.28 ID:+AY3sRZz.net
- やっぱり、天才なんでしょうねえ。
そして、ピアノ練習する三、四時間、ゴーカートやる時くらい集中してるんでしょうねえ。
- 479 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 00:53:09.40 ID:HnSsjK9k.net
- 韓国では出待ちOKだったのかな
インスタの一緒に写真撮ってるのはスタッフ?ファン?
いずれにせよ羨ましいわ
- 480 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 01:23:55.95 ID:BnJMMG5r.net
- >>479
ファンだと思う、サインしていたし。
日本は出待ち禁止ルールもあったけど、ルール破って出待ちしたとしても、サインしているような時間は全く無かったと思う。
出待ち入り待ちは迷惑になることもあるかと思って躊躇してしまうので、今後、オフィシャルなサイン会とかファンミーティングとかあると良いな。
公式ファンクラブ立ち上げて欲しいな。
- 481 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 06:44:46.82 ID:HnSsjK9k.net
- >>480
ファンの人のインスタのストーリー?に上がってた出待ちシーンと同じ服装
その時撮ったのものかな
韓国は今コロナ感染者すごく多いし
ブルースの体調管理のこと考えると出待ちはちょっと心配になる
- 482 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:29:59.42 ID:BnJMMG5r.net
- Facebookの非公式ファンクラブに、ブエノスアイレスのリサイタル中止って投稿がありました。
ソースが添えられてなかったので、これから自分で確認します…
ブリュッセルのリサイタルもギリギリ出来たらしい。
今日からはもう、音楽イベント禁止だそう。
- 483 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:35:08.01 ID:BnJMMG5r.net
- ソース分かった。
ショパコン公式サイトの "The winner of the world tour" が更新されてました。
- 484 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:38:44.95 ID:BnJMMG5r.net
- コロナのオミクロン株の影響で入国できないとか、検疫期間が長くなってるとか、そういう影響かな?
- 485 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:40:55.52 ID:xOcY7lQU.net
- >>482
おはようございます
ブエノスアイレスで中止かー
日本でも覚悟いるようになってきましたね 泣
今はスケジュールに余裕ができてギリギリまで希望が持てるようになったと解釈しておきます。
- 486 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:48:17.22 ID:BnJMMG5r.net
- >>483 "ワールドツアーの勝者" ってなんや…
"The winner's does World tour" ですね。
https://chopin2020.pl/en/news/article/500/the-winner%E2%80%99s-world-tour
アプリで見ると、ブエノスアイレス公演のとこがチルダで囲まれてるだけ…分かりにくい。
- 487 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 07:55:10.16 ID:BnJMMG5r.net
- ああ、余計なdoesが…
音声入力のせいです、すみません。
>>485
現地ファンは本当に残念でしょうけど、ブルース本人の安全や疲労回復の観点からは、アルゼンチン中止は良かったかも。
- 488 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 08:13:12.75 ID:xOcY7lQU.net
- ちょーっとだけ希望のある話を
少し仕事関係からの勝手な予想ですが
ブルースのツアーの予定 年明けは日本からなので少々日本の入国制限が厳しくなっても早めに入国して自主隔離場所を確保すればここはパス
そもそも、日本ツアーを協会が組んだ段階では厳しい方に合わせていたと考えられるので日本については入国前は予定を開けていた可能性大
ビザも既に東京に来ていたので取得済みなので問題なし
残るは日本の1日の入国人数制限
カナダからの便は比較的安定してやってきているので少し緩めば来れる
航空機チケットは確保済みでしょうし
ガラには全員揃わないかもしれませんが、もう少し希望を持っておきます
- 489 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 08:20:45.05 ID:HnSsjK9k.net
- >>482
アルゼンチンは中止だけどブラジルはまだ分からないね
ブラジルもようやくワクチン接種率40パーセントくらいまで上がってきたけど
元々大統領自ら「一切感染対策せずに自然免疫取得を優先する」みたいなリテラシーレベルの国だから心配だわ
- 490 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 08:40:38.56 ID:HnSsjK9k.net
- >>488
演奏会開催のための外国人アーティストの入国可否に関しては
先月までは担当省庁(演奏家の場合は文科省か文化庁かな?)の裁量に任されていましたが
11月30日から12月31日までの入国基準は基本的に厚労省管轄に一本化されています
年明けからの対応が緩めば入国可能になるかも知れませんが
年末年始は政治も止まるので規制緩和されるとしてもその発動が何日になるのか…
オペラシティのチケット販売に至っては本当にギリギリの判断になりそう
- 491 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 08:48:05.56 ID:jlTKEDyS.net
- 安全第一
- 492 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 08:49:35.10 ID:xOcY7lQU.net
- >>490
岸田さんの支持率爆上がりしたから厳しい方にしか目が向かないでしょうね
ここまでにしよまた呼び寄せちゃう
- 493 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 10:27:00.86 ID:UYBkDq0r.net
- 今思えば11月のオペラシティリサイタルの頃のコロナ終息感がほんの束の間だったわけだが
あの開放感が何だか遠い昔のように感じる
あの日満員のホールで味わった高揚感祝福感
あのチケット取った自分を褒めてあげたい
- 494 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 11:07:29.04 ID:JhTIdP1b.net
- 緊急でリサイタル企画してくれたジャパンアーツに感謝
チケット取りについてアドバイスしてくれたショパコンスレ住人に感謝
大変なツアー中なのに公演の追加を受けてくれたブルースに感謝
夢のような一時だった…
また味わいたい…
- 495 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 11:12:15.39 ID:xOcY7lQU.net
- >>494
あやかりたい 泣
- 496 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 11:15:31.28 ID:TuyMNNtc.net
- >>495
ダイヤの欠片や真珠の粒が降ってくるよ!
大丈夫、またチャンスある!
そして、スタインウェイも良いけど、やっぱりファツィオリで聴きたい…
- 497 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 11:18:39.12 ID:7qlYh4MB.net
- ショパコン優勝とか関係なく癖になる
これまで、優勝逃したコンクールでも聴衆賞をたびたび取ってきたの、すごく納得する
- 498 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 14:29:45.37 ID:BnJMMG5r.net
- ブリュッセル、行った方々のインスタ投稿を見るに、盛り上がってスタオベだったみたい。
そして、舞台からハケる時に可愛い仕草をしてたw
(もう寝たいよ、みたいな? 昼公演なのだが…)
- 499 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 18:28:48.32 ID:xOcY7lQU.net
- 本スレで書くとお叱りをたくさん受けそうなので。
改めていろんな巨匠のピアノ演奏を色々聞いていたのですが、ブルースが参考にしているコルトー、ミケランジェリは私はあまり好きになれずそうなんだーというところだったのですが、ふとYouTubeのおすすめに上がっていたルービンシュタインのブラームスのコンチェルト1番を聞いたらびっくりするぐらい特徴が似てる!(私の耳的にです)音の絨毯感も。あのキラキラ感も
ルービンシュタインの若い頃ってそんなに練習しなくても弾けちゃってたみたいですね。
生まれ変わりだろうか?なんて思ってしまいました。もしそうなら相当なプレイボーイになっちゃいますが。
- 500 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 19:19:03.61 ID:xOcY7lQU.net
- https://youtu.be/ZftgCzx0KIk
既出ならすいません
ブラームスのあのスカッとするコンチェルト1番の1楽章部分です
- 501 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 20:25:45.05 ID:BnJMMG5r.net
- >>499
>本スレで書くとお叱りをたくさん受けそうなので。
分かりますw
某ヴィッツと弾き方が似ているとか…
>>463の内容とか…
書くの躊躇しますw
ブラームスほんとにスカっとしますよね!
若さ溢れる「今」の色んな演奏、凄く聴きたいです。
そして、年齢と共に変わっていく様を見たいです。
オーバリン-コモのマスタークラス、本当に面白い。
指導を受けている時の音声の状態が悪いのと、指導後に通し演奏が無いのがちょっと残念ですね。
- 502 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 20:33:43.73 ID:BnJMMG5r.net
- 台湾のラジオインタビューに英語字幕を付けて下さった方がいます。凄く面白かったです。
"I really feels like I grew up with him, playing together, even he was more like a brother, or a friend."
Heはパパです。
本当にパパっ子だったのね。
今もかな?
- 503 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 20:45:03.55 ID:yDPIZbv5.net
- >>502
お父様ってどんな方かな?
すごく興味ある。
きっと器の大きな方なんだろうな。
- 504 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 20:50:03.55 ID:BnJMMG5r.net
- >>503
ねー
絵も見てみたい。
- 505 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 20:54:04.81 ID:xOcY7lQU.net
- >>502
お父さんがご飯作ってくれるって言ってましたよね。
意外に庶民派?超セレブなのかと思ってたんですが
- 506 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 21:01:08.02 ID:BnJMMG5r.net
- >>505
最初、カナダとパリと中国に家があると聞いて、あーこりゃセレブ華人のお坊っちゃまだと思いました。
でも、カナダはお父さんと住んでいる家、フランスはお母さんの家、中国はお祖父さんお祖母さんの家だとしたら、別にセレブではないかも…
- 507 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 21:20:07.09 ID:xOcY7lQU.net
- >>506
オーバリン大学もネットの案内見てたらカナダの普通の大学ですね。入るのは大変かもしれませんがダンタイソン先生が住んでいる国の子がたまたま天才だっただけなのか?と最近は思ってます。
選ばれしピアニストなんだわw
将来孫を入れたい大学です
- 508 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 21:59:33.86 ID:BnJMMG5r.net
- >>507
オーバリン大学とオーバリン音楽院、別物みたいですよ。大学に音楽院が併設されてるみたい。ブイ君とカイミンチャンは音楽院ですよね。
タイソン先生がオーバリン音楽院で教えるようになったのは2018年からで、割と最近。先生目当てで更に優秀な生徒が集まったのかも。ブイ君は前々から先生の指導を受けていたので、自然な流れでオーバリンに行ったんでしょうね。
ブルースはオーバリンの学生じゃないのに何故?って最初分からなかったけど、オーバリンがコモ湖国際ピアノアカデミーと提携してやっているプロジェクトの特別研究生なんですね。世界中からの沢山の応募者から選ばれてる。
https://www.comopianoacademy.org/oberlin
「毎年3名の優秀なピアノ学生が、Oberlin-Como FellowsとしてOberlin Conservatoryに滞在し、学ぶことができます。彼らは、オーバリン大学の教授陣、コモ・アカデミーの教授陣と一緒に仕事をします。コモ・アカデミーの教授陣は、年に4回、1週間のレジデンスを行います。イタリアプログラムと同様に、レッスン、室内楽、アンサンブルプロジェクト、共同ピアノプロジェクトに重点を置いて勉強します」
それをオンラインでやったのが、このマスタークラスかな?
- 509 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:05:06.26 ID:iUkwVgr6.net
- >>498
ブリュッセルはファツィオリだったんだね
インスタのフォロワーがいつの間にか2万6000人になってる
優勝前は500人いたっけ?覚えてる人いますか?
- 510 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:09:57.75 ID:BnJMMG5r.net
- ちなみにブルースは、モントリオールでダンタイソン先生とご近所さんだそうで、それは本当にたまたま。
皆、オンラインでしかレッスンを受けられなくなった時も、ブルースだけは直接指導を受けられたとか。
コンサートツアーが中止や延期になって先生がずっとご自宅にいらしたのも、ブルースにとってはラッキーだったとか。
- 511 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:12:24.27 ID:BnJMMG5r.net
- >>509
私がインスタ始めた時はもう、「1週間で100人から1万人に」ってブルースが投稿していました。
- 512 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:25:41.89 ID:xOcY7lQU.net
- >>508
なーるほど
大学併設音楽院なんですねありがとうございます
ピアノの先生と海外の音楽院制度の話をしていてハーバードやオックスフォード通っている子が大きなコンクールに出ることは珍しくない
かてぃんや澤田さんのご家庭はそれを視野に入れて大学は音大を選ばなかったのかな?と言っていたので理解できました。
- 513 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:26:44.93 ID:xOcY7lQU.net
- >>510
だからスーパーの安売り情報交換w
- 514 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 22:38:01.95 ID:BnJMMG5r.net
- >>512
ハーバードやオックスフォードには音楽学部があり、音楽と情報処理など複数の専門分野を並行して学べるそうなので、日本の東大に行くのとは少し事情が違うかもしれません。
- 515 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 23:05:11.30 ID:iUkwVgr6.net
- >>511
ありがとうございます
確か私は二次予選くらいで気になるコンテスタントを何人かフォローしたんだけど
ブルースはまだフォロワーめちゃくちゃ少なかった記憶はあるけど最初何人だったかなぁと思って
ブルース自身がフォロワー激増を呟いてた記憶はあるの
ソンジンが10万人超えだけどブルースはクラシック界のジャスティン・ビーバー(フォロワー2億)目指して頑張れー
- 516 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 23:07:22.00 ID:xOcY7lQU.net
- >>515
ソンジンで10万人かー
やっぱりクラヲタ人口そのものが少ないですね
- 517 :ギコ踏んじゃった:2021/12/06(月) 23:17:09.71 ID:cnWgj9bW.net
- >>516
うん、クラシックまず聴く人が少ない。
- 518 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 07:29:52.39 ID:1fkB19OA.net
- モントリオール公演は、小規模なチャリティイベントである模様。収益は Prix d’Europe に寄附されるそうです。
Radio Canada 2021/12/6
ici.radio-canada.ca/nouvelle/1845253/bruce-liu-montreal-concert-intime-gagnant-prix-chopin-piano
- 519 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 07:36:12.95 ID:OaZ/9ifX.net
- Prix d’Europe、6年前にブルースも受賞してますね。
www.scena.org/lsm/sm21-2/sm21-2_liu_en.html
(このサイトはhttpsに対応していないようで、ブラウザによっては警告が出ます)
- 520 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 08:37:39.38 ID:oww1Vc4o.net
- >>159の記事より
7歳(正しくは8歳?)でピアノの勉強を始め
9歳でカナダ音楽コンクールに参加
10歳で1位を獲得
2011年
14歳で19歳の競技者グループで1位
同年、リチャード・レイモンドに師事
18歳 (この記事の時)
「せっかちで無頓着なところがある」
「この時期に重要なのは、経験を積むことと、何にでも興味を持って知的な成長を図ること」
立派に成長しました。^_^
- 521 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 09:45:31.21 ID:7JJRlsd3.net
- >>520 は
159じゃなく「>>519の記事より」でした。
- 522 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 10:38:19.70 ID:u95Xcvst.net
- >>473
Xiaoyu Liu って書かれたサインをインスタにアップしてる人がいたよ
「6.12.2021 」のサインらしいけど、
6月12日かな? 12月6日かな?
今になって書くのに手間かかるサインに変えるとは思えないから、6月12日かな?
それとも、多少は真似されづらいサインに変えたのかしら?
- 523 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 14:03:53.85 ID:sKUmcMD8.net
- 日本以外日付表記順番違うから毎回こんがらがる
月をDecとかにしてくれたら順番違ってもパッと分かるんだけど
- 524 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 17:22:51.85 ID:iKDfJfIJ.net
- 欧米の習慣では日、月、年の順番で間違いないと思います。
- 525 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 17:27:59.27 ID:e8a+AIFs.net
- >>524
しれっと嘘ついてんじゃねえよ
アメリカとカナダは月が先だ
https://mommysenglish.com/date-1423
- 526 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 17:44:46.70 ID:L+tPbchA.net
- >>525
シャオユーリウと書いたサインをアップロードしてたのはポーランドの人だった
やはり、12/6なのかしら?
- 527 :ギコ踏んじゃった:2021/12/07(火) 23:14:35.73 ID:VLJVryVC.net
- 改めて言うまでもなくやっぱりシャオユーこそが本物
現在開催中のパリの超有力ユダヤ・コネクション主催のコンクールで
下品極まりないニセモノが早々と落選した模様
- 528 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 00:57:47.17 ID:h2v0hgO+.net
- 「是叛逆少年」と言われている
でも褒められている記事(中国語)
立場新聞 2021/12/6
www.thestandnews.com/art/%E8%8A%B1%E7%BE%8E%E7%94%B7%E4%B9%8B%E5%BE%8C%E6%98%AF%E5%8F%9B%E9%80%86%E5%B0%91%E5%B9%B4
- 529 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 01:00:32.50 ID:h2v0hgO+.net
- URL貼りまくってたら書き込みエラー出たんで、直リン控えることにしました。
- 530 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 01:04:32.45 ID:h2v0hgO+.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ or フランスへ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
--- 今ココ ---
※12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス&ニューイヤー※
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
--- 2023年まで続く ---
- 531 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 06:28:28.13 ID:LL1BKhQB.net
- おはようございます
ドイツグラモフォンの公式インスタにブルース登場
2枚目CD?と思いましたが1枚目の宣伝
どんどん格上げされていってる感じ やっぱり英中仏語操れるから市場は育てるに値するスターと見做してくれてるのかな
- 532 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 07:40:17.63 ID:h2v0hgO+.net
- >>531
おはよございます。
見てきました!
セルフ解説、嬉しいな。
他の曲の解説もきっと、これから公開されますね。
- 533 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 07:52:31.05 ID:fjdzQEES.net
- >>532
ブルース声もいいですよね
朝一から幸せ
- 534 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 08:07:30.47 ID:h2v0hgO+.net
- >>533
声好き!
だから、意味わからなくてもフランス語や中国語のインタビューも聴いてます!
- 535 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 08:13:16.69 ID:fjdzQEES.net
- >>534
前にあげてくださってたポーランドのインタビューだったか、評論だったかでもショパコンの優勝者がもっと実績をみたいな話もあったので協会も本腰入れてスター育てなきゃと思ってそうですよね。ブルースは本当に持ってるわ
- 536 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 13:35:47.38 ID:FEm/6vTR.net
- NHKで「荒野に響く歌声」っていうドキュメンタリーを見て、上手く言えないけど、なんか…
通ずるものがあるとまでは言わないけど、なんか…
思うところがありました。
- 537 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 16:01:11.31 ID:h2v0hgO+.net
- HMV 2021/12/7
www.hmv.co.jp/news/article/2112071054/
「常に新しいアイデアや新鮮さを求めるというクリエイティブな姿勢を持ち、上品ながらも即興性に溢れインスピレーションに満ちたショパンを演奏し、審査員と多くの聴衆を魅了した感動のパフォーマンスをお届けします。特にファイナルでのオーケストラとの一体感や聴衆の熱狂は随一です!」
そのとおり!
- 538 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 16:04:39.61 ID:h2v0hgO+.net
- ん?
これは?
コンチェルトEマイナーって書いてあるけど!?
tower.jp/item/5297226/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%A6~%E7%AC%AC18%E5%9B%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%91%E3%83%B3%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B4
- 539 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 16:57:05.25 ID:h2v0hgO+.net
- ソナタやコンチェルトは、ブルーシリーズで出るということかな?
- 540 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 17:36:53.29 ID:h2v0hgO+.net
- 山野楽器さん
twitter.com/honten_classic/status/1468138469612392449
「輸入盤12月下旬、国内仕様2022年1月入荷予定。
2021年の #ショパンコンクール の覇者ブルース・リウの協奏曲演奏を含むライヴ盤、リリース決定!ドイツ・グラモフォンから発売されたアルバムとは異なる内容です」
(deleted an unsolicited ad)
- 541 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 17:47:36.84 ID:fjdzQEES.net
- >>539
ポーランド国立ショパン研究所の自主レーベルだったんですね
きっと版権を持っていてDGに売ってるんですね(貸す?)
サブスクでぽやーっと聞いていたらレーベルなんて全く気にもしてませんでした。
ショパン研究所色々やってるというか仕掛けてるんですね。
- 542 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 17:50:33.37 ID:fjdzQEES.net
- >>536
音楽が政治やビジネスに利用されて巻き込まれていくことが思うところになったんですね。
さらに歴史的背景も加わってきますし。
- 543 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 19:06:51.53 ID:s/eHPt2E.net
- >>540
やったー
バラード、ロンドアラマズール、ソナタ、協奏曲!
俺得!
ちなみにみんな大好きお手をどうぞ変奏曲は俺は曲自体があまり好きではない
- 544 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 21:19:57.89 ID:h2v0hgO+.net
- 早く予約すべきか、Amazonが扱うまで待つべきか迷う
- 545 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 21:27:03.31 ID:LL1BKhQB.net
- >>544
グラモフォンは出す気は無いのか?
写真ジャケがいいなー
- 546 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 22:16:12.78 ID:s/eHPt2E.net
- グラモフォンのは曲自体がちまちました曲の連続で聴きごたえなかった。ていうか第二弾用にいい曲取っといた感じがすごい。
- 547 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 22:45:40.32 ID:h2v0hgO+.net
- ソンジンの時も、コンチェルトはブルーシリーズから出してるみたいね。
グラモフォンとの提携は「優勝者のCDを出す」という内容だから、コンチェルトだとオーケストラや指揮者の権利も絡むから、色々と難しいのかも?
好みの問題あるけど、アンスピで優勝候補に躍り出て、お手をどうぞで優勝をほぼ確定したわけだから、デビューアルバムには目玉曲として収録したと思う。
- 548 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 22:52:10.43 ID:h2v0hgO+.net
- >>216と>>304の報道もあるから、グラモフォンからはまた別のアルバムが出るのかも?
ショパン以外に、モーツァルト、リスト、ラヴェル。
新規に録音するなら発売はまだまだ先だよね。
または、過去の中国ツアーの音源でも使うのかな?
誤報の可能性もあるけどね…
- 549 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 22:57:59.04 ID:LL1BKhQB.net
- >>548
言われてサブスクのソンジンさんのラインナップ見たらショパン研究所レーベルからコンクールライブ
DGのショパンコンチェルト1番はロンドン交響楽団と翌年録音してました
確かこのスレでもロンドンと共演って情報ありましたね。売り出し方はソンジンさんと同じようにするのかな?
- 550 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 23:02:27.62 ID:LL1BKhQB.net
- >>549
DGとソンジンさんの契約はアルバムを見たところ1年1枚ペースのようです。
- 551 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 23:07:22.25 ID:h2v0hgO+.net
- >>549
今回、CD発売に当たってショパン研究所とグラモフォンの間の話し合いが大変だったという話もチラっと読んだ覚えがあります。
どっちも「お手をどうぞ」を欲しがったのかな?w
ロンドン交響楽団からのオファー、ほんとだ、このスレに書いてありますね。
非公式情報が多すぎて、忘れちゃうw
早く公式サイトがオープンしますように!
- 552 :ギコ踏んじゃった:2021/12/08(水) 23:18:38.21 ID:LL1BKhQB.net
- >>551
ちなみに遡ってアブデーエワさんはロシアだからかDGからのアルバムは少な目、mirareというフランスのレーベルから個性的なアルバムを出してますが数が少ないです。
プレハッチさんはDGから年一枚?ペースで出してます。
- 553 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 06:46:35.84 ID:g975vVn9.net
- DGがショパコンと「優勝者のアルバムを出す」という提携をしたのが、2015年の夏。
第17回コンクールの前ですね。
www.universal-music.co.jp/classics/news/2015-08-31_news/
コンクール後、ソンジンのライブアルバムが11月にリリースされている。
年が明けて2016年2月、ソンジンはグラモフォンと専属契約してますね。
https://spice.eplus.jp/articles/37764
ブレハッチはショパコンライブはDGから出ていないけれど、2006年9月に専属契約してますね。
DGと専属契約。
- 554 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 07:19:08.87 ID:g975vVn9.net
- 3回前まで遡ると、もうブレハッチなのか。
5年に一度ってそういうことですね。
優勝者、これまでに17名しかいない。
- 555 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 11:44:41.20 ID:bxI/5C42.net
- https://twitter.com/plinst_tokyo/status/1468766237886930944?s=21
この左から2番目の背の高い女性、ブルースのリサイタル(オペラシティ)の日にショッキングサーモンピンクの華やかなドレス着てひときわ目立ってた客席中央にいた人だよね。ポーランド大使館関係の人なのかな。
(deleted an unsolicited ad)
- 556 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 12:11:59.80 ID:g975vVn9.net
- >>555
大使館か、ポーランド広報文化センターの方かな?
ブルースも挨拶に行ったんだね
twitter.com/plinst_tokyo/status/1459062493381378054
ポーランド広報文化センターのアカウント
ショパコンについての日本での報道も、マメにリツイートして紹介してくれてるね
(deleted an unsolicited ad)
- 557 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 12:16:18.69 ID:YSgBDKgm.net
- 別人だといけないので断言しませんが、ポーランド広報文化センター 所長 でググってみてください
この方じゃないかな?と思うのですが。
ショパコンはポーランド外交の一部ですね。
- 558 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 12:28:48.25 ID:g975vVn9.net
- ポーランドについて色んなこと紹介してくれてるね
世界の朝ごはんを食べられるカフェ
12月から1月はポーランドの朝ごはん
美味しそう
ブルースも食べたかな?
www.world-breakfast-allday.com
- 559 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 12:51:31.29 ID:l8935dHx.net
- 高すぎワロス
- 560 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 13:52:16.43 ID:g975vVn9.net
- サンパウロ公演、YouTube配信あるかもしれない
www.concerto.com.br/roteiros/2021-12-14
19h00 ブルース・リュー
ショパン:
スケルツォ第4番op.54
ソナタ第2番op.35
「ドン・ジョバンニ」による変奏曲op.2
YouTubeデジタル配信あり:
www.youtube.com/user/videososesp
都市:サンパウロ、SP
日付:14/12/2021
会場:Sala São Paulo (1388席)
- 561 :ギコ踏んじゃった:2021/12/09(木) 14:32:45.57 ID:YSgBDKgm.net
- >>560
すごい!ありがとうございます
とりあえずチャンネル登録しました
- 562 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 05:46:08.45 ID:fCX/F6UW.net
- Chopin institute チャンネルでも配信があるみたい。
Qih7mSZ7t0M
YouTubeで検索して下さい。
日本時間 12/13 AM7:00
現地は 12/12 PM7:00
- 563 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 05:49:00.35 ID:fCX/F6UW.net
- >>562 はリオ公演です。
リオもサンパウロも日本では平日朝。
アーカイブ残りますように…
- 564 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 06:04:22.42 ID:fCX/F6UW.net
- Being nothing, you are everything.
ベルリンのイリュージアムで新たなインスピレーション得られたかな?
- 565 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 07:20:50.38 ID:ygbpEQo3.net
- ブルース コンサート配信通知来た!
もちろんリマインダーセット
そして会社休みの日だ!やったー
- 566 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 11:49:43.18 ID:fCX/F6UW.net
- 12/13 07:00?
リオデジャネイロ公演配信
12/15 07:00?
サンパウロ公演配信
12/18
月刊ショパン発売
12/19
NHK Eテレ
クラシック音楽館
(11/8にN響と共演したコンサート)
12/25 19:30-20:59
NHK BSプレミアム
ショパコン特集番組
(日本のコンテスタントに密着)
- 567 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 11:53:23.89 ID:fCX/F6UW.net
- クラシック音楽館は 21:00-23:00
2時間も?
何やるんだ?
と思ったら
「ほか」って書いてあった
- 568 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 12:36:53.65 ID:bXNadh2E.net
- 追加ですー
FMでの放送です
大晦日の忙しい時間帯d( ̄  ̄)
金団作ると言って台所に引きこもる予定
NHK音楽祭2021」2021年12月31日(金)16時〜【FM】
- 569 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 18:07:46.54 ID:fCX/F6UW.net
- >>568
大晦日、自分は大掃除が終わらなくて焦ってそう。
BGMとして聴くわ!
- 570 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 20:43:58.98 ID:fCX/F6UW.net
- THE GLOBE AND MAIL
The top 10 music moments of a tumultuous 2021
「2021年になるまで、モントリオールに拠点を置く若いコンサートピアニストのブルース・リューを知っている人は殆どいませんでした。10月にワルシャワで開催された有名なショパン国際ピアノコンクールで優勝した後、ファンは、ショパンのピアノ協奏曲ホ短調、Op.11のダイナミックな演出ゆえに、24歳の名手『ブルース・オールマイティ』と呼ぶようになりました。国際的なキャリアが始まります。」
オールマイティ…
誰が呼んでるの!?
ショパン協会の方はマエストロって呼んでたけど。
- 571 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 20:45:47.86 ID:fCX/F6UW.net
- >>570 は、ググって行ったら最初は読めたんですが、2回目から(かな?)読めなくなりました。
よう分からない…
- 572 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 20:54:24.97 ID:fCX/F6UW.net
- 2022年のリガ・ユールマラ音楽祭に出演する模様
「また、音楽祭期間中の昼間のコンサートには、テノールのセンセーション、フレディ・デ・トマソ、バイオリンのクリストフ・バラティとマリア・ドゥエニャス、ピアニストのアレクサンドラ・ドフガン、ブルース・リュー、アレクサンダー・マロフェエフ、辻井伸行、そしてチェリストのシェク・カネ=メイソンが妹のイサタのピアノとデュエットするなど、新たな発見や再発見が期待できる才能が参加しています。」
www.broadwayworld.com/uk-regional/article/Riga-Jurmala-Music-Festival-Announces-2022-Programme-20211209
- 573 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 21:38:08.02 ID:fCX/F6UW.net
- riga-jurmala.com/programme
August
7
Bruce Liu piano
Chopin, Ravel, Liszt
Small Guild
12:00 Sunday
- 574 :ギコ踏んじゃった:2021/12/10(金) 21:52:36.53 ID:fCX/F6UW.net
- Small Guild って小さなお城みたいなホール
辻井さんが土曜日に弾いて
日曜日にブルースだ
- 575 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 00:25:13.39 ID:oO6xsK4V.net
- リオでは海沿いのコンドミニアムに泊まってるのね
ブラジル遠征をすごく楽しんでる感じ
ブルースのパーソナリティとリオデジャネイロの空気感とても合ってる
生き生きとした良い演奏が出来ますように
- 576 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 13:34:32.46 ID:CRFahGn1.net
- >>575
ビーチも見える、山肌に立ち並ぶ建物も見える
素敵なお部屋だね
気温も暖かくて、きっとリフレッシュできてるね
話は変わって
「音楽の友」1月号に、ブルースの来日コンサートに関する記事があるみたいです
何ページ取ってくれているのかは分からないけど、表紙に書いてあった
- 577 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 13:36:34.24 ID:CRFahGn1.net
- でもまだ、オンライン書店で表紙画像出てないね?
私、どこで見かけたのかしら…?
- 578 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 14:34:34.04 ID:P+NCN2Xs.net
- >>576
何ですって! それは買わなきゃ
- 579 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 16:48:37.15 ID:CRFahGn1.net
- >>578
やっと見つけました
某オンラインショップで表紙映像が出てた
でもフライングの可能性あるので、どこであるかは伏せときます
ダニエル・フロシャウアー様とエフゲニー・キーシン様の間に名前がある
- 580 :ギコ踏んじゃった:2021/12/11(土) 17:43:59.65 ID:ka1kAr78.net
- >>579
ありがとうございます♪
月刊ショパンなどピアノ専門誌は私のような他の楽器からのクラヲタにはやっぱり敷居が高くてw
来月号はブルース表紙だから取り寄せしますが。
やはり若い頃買っていた音楽の友は馴染みがありますね。
どうしようかと散々考えた挙げ句辞書にもなるしとサラサーテの別冊買いましたw
色々な読み方ありますが審査員のインタビュー読んだらブルースぶっち切りは明らかじゃんとニヤニヤしながら読んでます。
- 581 :ギコ踏んじゃった:2021/12/12(日) 15:08:08.68 ID:6uFWS+eG.net
- リオ公演
配信時間がちょくちょく変わっているので注意
現時点では、明日の朝5時から配信開始予定
- 582 :ギコ踏んじゃった:2021/12/12(日) 15:49:59.82 ID:lG+eDM1n.net
- >>581
ありがとうございます
ホントだ。早っ!
7時かと思ってたのに(汗
リマインダー設定してるけど教えてもらえなければ気づかなかったかも…
お弁当作りながら聴きますー
- 583 :ギコ踏んじゃった:2021/12/12(日) 17:12:04.98 ID:4EjIkTTw.net
- >>581
5時かー 頑張ります
- 584 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 00:07:18.94 ID:Boqi6kbM.net
- ブルーシリーズのCD、輸入盤にするか国内盤にするか迷う
日本語解説、筆者が誰であるかによっては読みたい読みたくないあるからなー
- 585 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 01:49:38.83 ID:Boqi6kbM.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ or フランスへ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止※
--- 今ココ ---
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サオパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス※
12/31 ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
※ニューイヤー※
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
8/7 ラトビア(ユールマラ)
--- 2023年まで続く ---
- 586 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 01:51:17.40 ID:Boqi6kbM.net
- ロシアとラトビアが増えました。
年末年始の休みが… (;_;)
- 587 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 01:56:51.14 ID:Boqi6kbM.net
- 12/31
www.mariinsky.ru/en/playbill/playbill/2021/12/31/3_1500/
ガジェヴ、エバも一緒みたいです。
8/7
facebook.com/events/s/bruce-liu-piano/665954354395644/
ラヴェルの「鏡」やリストの「ドン・ジョバンニ」
弾きます。
- 588 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:10:57.32 ID:aVl04VGC.net
- おはようございます
YouTube 待機中
- 589 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:16:37.53 ID:Boqi6kbM.net
- 見てます
- 590 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:17:36.96 ID:+ujs+b7C.net
- さすがブラジル
全然時間通りに始まる気配なしw
- 591 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:24:46.51 ID:Boqi6kbM.net
- ほんとに…
7時まで始まらなかったら笑う
- 592 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:26:42.84 ID:aVl04VGC.net
- 来た!
- 593 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:35:26.60 ID:+ujs+b7C.net
- このおじさん筆頭に挨拶が7時まで続いたりして…
- 594 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:37:39.38 ID:aVl04VGC.net
- 白シャツ 萌
- 595 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:40:14.08 ID:QQmC9ZaO.net
- マスク・・・
- 596 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:40:34.98 ID:aVl04VGC.net
- 若干 鳴りの悪そうなピアノ?(または配信?)
ちゃんと鳴らしてくるブルース素敵
と思ってたら配信 音声も若干調整入ったのか音質マシになりました
- 597 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:44:07.19 ID:aVl04VGC.net
- >>595
ブラジルは今 減少期なんですけどね
念のためかな?
- 598 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 05:47:48.77 ID:QQmC9ZaO.net
- >>596
たしかに〜質の悪そうなピアノ(^_^;)
- 599 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:01:28.07 ID:aVl04VGC.net
- 素晴らしかったー
会場も沸いてますね
- 600 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:04:23.91 ID:QQmC9ZaO.net
- チャットの数がすごい
- 601 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:04:26.29 ID:+ujs+b7C.net
- バラード弾かなかったのどうしてかしら
- 602 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:07:49.18 ID:aVl04VGC.net
- >>601
チャットでは遅れて始まったから?って書いてますね
なんか現地 暴風雨来てるみたいですね
- 603 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:13:22.83 ID:aVl04VGC.net
- オケと指揮が…
ブルース頑張れ!
- 604 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:14:57.98 ID:+ujs+b7C.net
- >>602
ブラジルもお天気悪いのね
北米南部ではハリケーンで甚大な被害出てAmazonの物流倉庫が全壊したとか
- 605 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:18:42.28 ID:+ujs+b7C.net
- ものすごく弾きにくそう
ブルースはちょっと早く弾きすぎてる感じもするけど
オケはやたらとのんびりだね
- 606 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:23:44.26 ID:aVl04VGC.net
- >>605
フルート!あんなはっきり間違うプロ初めて見ました。
チャットでブルース笑いこらえてるんじゃ?と
こっからオケが指揮者捨ててブルースについて行くか見ものですね
- 607 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:25:51.80 ID:QQmC9ZaO.net
- マスクしてるだけでも弾きにくいのに
- 608 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:47:22.78 ID:QQmC9ZaO.net
- うわーオケ酷すぎん?
- 609 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:53:59.32 ID:aVl04VGC.net
- >>608
オケ集中力持っていかれそうなぐらい酷かったですね
ブルース何度も建て直して立派だったー!
- 610 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 06:56:50.70 ID:QQmC9ZaO.net
- >>609
ほんとねー!( ´Д`)ノ
- 611 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:02:17.71 ID:aVl04VGC.net
- アンコール2曲目 ご存知ですか?
私は分からなかったです 素敵な曲でしたね
バッハ?のアレンジ?
- 612 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:02:49.88 ID:Boqi6kbM.net
- ラモーだそうです。
- 613 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:03:44.83 ID:+ujs+b7C.net
- コンチェルト演奏なしでソロリサイタルが良かったかも
ドサ周りみたいで気の毒だった…
- 614 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:05:55.87 ID:Boqi6kbM.net
- ピアノ自体と、会場での集音が悪いなって感じの音でしたね。
でもブルースは良かった ^_^
- 615 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:06:06.48 ID:aVl04VGC.net
- >>613
ホント、ホント
でも世界を相手にするってこういうことなんだーと変な感動が
その中で自分のベストを尽くすってストレス半端ないですね
- 616 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:07:19.71 ID:aVl04VGC.net
- >>612
ありがとうございます
ラモー ブルース好きみたいですね
あんまり聞いてこなかったからちゃんと聞こ
- 617 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:08:04.60 ID:Boqi6kbM.net
- チャット、最初の方、マスクのことばっかりだった。
日本人より抵抗感が激しいんでしょうね。
- 618 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:09:26.38 ID:Boqi6kbM.net
- ブラジルはコロナ対策甘いイメージだったので、意外でした。
一人で弾いてる時なんか、しなくても…と思ったり。
- 619 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:09:50.64 ID:aVl04VGC.net
- >>617
生で顔見たいですよねー
- 620 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:13:14.19 ID:Boqi6kbM.net
- >>619
ですです。
それに、ブルースはエネルギッシュだから、呼吸が苦しくならないかと心配。
相変わらず、さっさとお辞儀して、さっさとハケて、さっさとまた出てきて、さっさと座って、さっさとアンコール弾く。
勿体つけるということをしない人だー ^_^
四羽嬉しかった。
バレエ音楽、もっと聴きたいな。
- 621 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:22:08.22 ID:aVl04VGC.net
- チャイコフスキー良かったですよね。
バレエ音楽はどれも美しいですよね
チャイコフスキーの四季とか弾いて欲しいです
昨日、ダン先生のピアノを一日中聴いていたんですが、ブルースが明らかに影響受けてそうな素敵な演奏が色々あって ブルースも他の作曲家も早く聞かせて欲しいですね。
ガジェヴに移ります。まあリオのオケはアレでしたが、すぐ後にワルシャワしかも無料 良い時代になったことを実感します
- 622 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:38:07.78 ID:+ujs+b7C.net
- >>615
ブルースならこの状況もむしろ楽しんでこなしていたかも
彼はsmartな人だし
私もこれからガジェフ聴きます
- 623 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 07:51:09.20 ID:Boqi6kbM.net
- あ、そっか
年末にマリインスキーて弾くから、四羽のおさらいしてたのかな?
- 624 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 09:30:30.45 ID:4PhARBPO.net
- 早起きできなくてごめんね、ということで最後の途中からとアンコールだけリアタイ
今、最初から復習中なのですが、白シャツ黒マスクがカッコよすぎてブラジル品質なアレコレも吹っ飛んでる
今日のブルースは、我が家の中学生もイケメン認定してました!
で、肝心の演奏のほうは、まだアンスピ半ばだけど、鬼畜スケジュールにも関わらずそんなに崩れてない
…ような気がする
とりあえず今はミーハーな視点でしか聴けなくてすみません
愛知のチケットを持っているので、なんとか生で聴けますように
- 625 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 10:38:11.80 ID:aVl04VGC.net
- >>624
ブルースが日に日にスター性が備わっていく感じが見えますよね
- 626 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 12:50:07.46 ID:Boqi6kbM.net
- ルバート増っし増しだった!
- 627 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 18:47:55.99 ID:Boqi6kbM.net
- DGインスタ
アルバムプロモ用動画
www.instagram.com/p/CXap6ApMPV5
- 628 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 19:29:51.75 ID:Boqi6kbM.net
- あのう、リオのコンサート、再生できなくなってる?
非公開にされた?
- 629 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 19:34:19.41 ID:aVl04VGC.net
- >>628
https://youtu.be/BkuYpQZV5_s
- 630 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 19:35:28.43 ID:aVl04VGC.net
- 非公開ではありませんが、動画所有の関係?
ショパコンチャンネルからは消えてます
- 631 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 19:36:18.81 ID:Boqi6kbM.net
- >>629
ありがと!
- 632 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 19:36:42.68 ID:aVl04VGC.net
- >>630
あのブラジルのオーケストラのチャンネルの動画登録です
- 633 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 20:23:36.82 ID:+ujs+b7C.net
- ブルースの動画もう非公開なんだーと思ってたからリンク教えてもらえて良かった
ありがとうございます
前半家族が出掛ける準備しながらだったのでじっくり聴けてなくて
バラード無くなったのはやはり時間の関係だったのかな
ブルースから何か説明のポストがあるといいですね
- 634 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 20:47:07.72 ID:aVl04VGC.net
- >>633
変奏曲が凄すぎて霞みがちですが、コンクール中のバラードもソナタも何度聞いても素晴らしい出来栄えですよね
ガジェヴ、反田さんのリサイタル見てブルースもリサイタル配信ないかなと思いました
- 635 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:06:39.32 ID:Boqi6kbM.net
- バラード1番も聴きたい…
- 636 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:15:03.92 ID:aVl04VGC.net
- >>635
私はソナタ3番
- 637 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:24:31.29 ID:Boqi6kbM.net
- >>636
ショパコンで弾かなかった曲でオールショパンコンサートやって欲しい!
当分なさそうだけど
- 638 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:30:33.68 ID:Boqi6kbM.net
- ソナタ3番の最終楽章、めっちゃイメージできる!
フライングカーペット飛びまくる〜
- 639 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:32:03.17 ID:aVl04VGC.net
- >>638
ポリーニやアルゲ姐さんのと聴き比べしたくって
- 640 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 21:59:55.79 ID:+ujs+b7C.net
- 幻ポロとバルカローレ聴きたいな
あと幻想曲も
- 641 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 22:05:19.88 ID:aVl04VGC.net
- >>640
バルカローレは若干モーターボートの予感がw
でも聞きたいです
- 642 :ギコ踏んじゃった:2021/12/13(月) 22:14:28.32 ID:+ujs+b7C.net
- >>641
モーターボートwww
エンジン全開のバルカローレ!ぜひ聴きたい
- 643 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 07:35:56.49 ID:SQLh94uc.net
- ブルースファン待望の水着姿ついに初公開!
ちょっと姿勢が残念だけど…(^^;
胸筋バッチリですね
- 644 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 07:55:30.73 ID:hXp2f1dg.net
- >>643
キャー!立ってー やっぱり肩凄
タンクトップショパコンも優勝だわ
- 645 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 08:24:40.87 ID:SQLh94uc.net
- ブルースもYouTubeチャンネル作る予定あるそうです
Chopin Instituteの方の動画がすぐ削除されたのは
オケの出来が悪かったせいとコメントした人に対して本人が返信してる
- 646 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 08:29:39.00 ID:ZtyHuffZ.net
- ブルースがアンコールの2曲目のラモーの時に座って弾き始める前にちょっと口元の辺りで手を動かした仕草って何ですかね?
- 647 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 08:38:48.69 ID:3I/397gx.net
- >>645
ブルースの良さは若い疾走感か
ワンパターン(水戸黄門)的なものを好む老人向けじゃないってことか
やっと理解できた
- 648 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 09:22:55.33 ID:s2D4C+C7.net
- >>647
?
645への返信?
>>646
マスク取っていいかな?って意味じゃないかとコメントしている人がいたけど、真相は不明
- 649 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 09:26:09.25 ID:s2D4C+C7.net
- 「今、バーが高すぎるので」ってどういう意味かなぁ?
- 650 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 09:26:47.54 ID:s2D4C+C7.net
- ホテルのバーが高すぎる、じゃないよね?w
- 651 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 09:51:06.13 ID:s2D4C+C7.net
- >>645
一瞬、
「オケの出来が悪かったせいと本人が返信してる」
かと思って焦ったー
「オケの出来が悪かったせいとコメントした人に対して、本人が返信してる」
だったのね。
そうよね、言うわけない。
オケの出来が悪くて非公開にするわけもないし。
- 652 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 10:04:18.88 ID:uLXVRA2k.net
- >>650
今バー(敷居、期待値)が高すぎるので、もうあまりコンサート出来ないかもしれない(やや自虐)
というコメントの写真がループトップバー
つまり、
コンサート前の習慣の場所(ルーフトップバー)の階が高すぎるのでいちいち大変、みたいな?
そして12月なのに上裸写真
センスがあり過ぎるわ
- 653 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 10:59:49.28 ID:ZkT3g4yg.net
- >>652
ありがとうございます。
そんな意味があったとは!
「ルーフトップバーとは」でググったことは内緒だ!
(隠キャゆえ無縁)
- 654 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 11:08:29.22 ID:PbGGW8+o.net
- ショパコンスレで紹介されてたけど、反田さんのラジオ(オンラインラジオ?)、小林さんがゲストの回、最後の方でブルースの印象を語ってらした。
後で分からなくなりそうだから、コピペっときます。
937 名前:ギコ踏んじゃった [さげ] :2021/12/14(火) 09:49:28.36 ID:p/z1DyxS
小林さんと反田さんのブルース評が面白い
反田恭平 Growing Sonority #37(12/13放送)
https://www.youtube.com/watch?v=NH1C5lf8T0g
- 655 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 11:08:54.78 ID:WWW0mHjY.net
- ブルースの水着姿が思ったよりおっさんだった
- 656 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 11:28:54.54 ID:o0Ux386+.net
- 新しい
聴かせるのが上手い
空間を支配する力がある
次世代のピアニスト
これからに興味がある
同じ同じ
感じたこと同じ
- 657 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 11:38:03.43 ID:hXp2f1dg.net
- >>655
き、きっと お腹の皺は座ってるから!
立ったら6つに割れてるはず
- 658 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 11:42:03.81 ID:SQLh94uc.net
- >>657
あの姿勢でシワにしかならないってことは脂肪が全く付いてないということよ
(自分で同じ姿勢をして確認した。自分はシワでは収まるわけがなかった)
- 659 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 12:30:21.51 ID:hXp2f1dg.net
- >>658
確認 www
- 660 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 19:56:16.78 ID:NKf7uMlE.net
- >>655
いやいやいや、あの姿勢でシワだけだよ、皮膚だけ
それがどれだけ困難なことか、さぁ鏡の前で試してみよう
アスリートでもあのシワはできるで
- 661 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 20:50:47.58 ID:miQ9Kgoi.net
- >>660
直視出来ないw
- 662 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 21:50:47.91 ID:NKf7uMlE.net
- ヤコブたんとソリソリがあの姿勢やったら大変なことになるw
- 663 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 22:27:51.51 ID:e2ZbyV3E.net
- >>662
あのサングラス付きで脳内変換してお茶吹いた
- 664 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 23:39:54.04 ID:e2ZbyV3E.net
- ブルースリサイタル配信来た!
https://youtu.be/es7TOVNV2-Y
8時間後 出勤日だからアーカイブでしか聞けない 泣
会社 半休取ろうかな
- 665 :ギコ踏んじゃった:2021/12/14(火) 23:54:16.42 ID:s2D4C+C7.net
- >>664
取りましょ取りましょ
- 666 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 00:01:21.73 ID:nflswHmU.net
- コンクール終わって2ヶ月近く経つのに、こうやって配信を視聴できるなんて夢みたい。
しかも無料だなんて。
- 667 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 01:09:19.10 ID:BehqNWDK.net
- 前回より遥かに配信のシステムが世の中に浸透してると思う
ある意味コロナの副産物という側面も
- 668 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 07:54:26.74 ID:omWAxyXW.net
- おはようございます
半休は断念
帰ってから爆音でアーカイブ聞きます(残るよねー)8時から始業ギリまで外で見ます!
- 669 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:14:29.41 ID:nflswHmU.net
- おはようございます。
今日の方がピアノ(楽器)は遥かに良いね。
- 670 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:26:34.62 ID:R21Xk8C1.net
- よその国のは自宅でタダで聴けるのに、日本のコンサートはチケット取るのさえままならない
- 671 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:27:27.59 ID:R21Xk8C1.net
- ブルースおつかれ?
いまいちなバラード
- 672 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:27:44.00 ID:BehqNWDK.net
- 音は良いけど照明暗過ぎる
マスクしてるし背景に溶け込んじゃってる…
まぼろしーーーーー????
- 673 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:28:15.82 ID:R21Xk8C1.net
- アンチじゃないんで
がんばれや〜
- 674 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 08:41:09.51 ID:omWAxyXW.net
- >>668
自己レス
会社の門直前までおじさんの挨拶だった…
- 675 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:00:51.38 ID:hHdFLGtM.net
- 私には、ブルースさんと言えばロンドアマズールになってしまった。
軽快で陽気な曲が似合うね。
音が本当に綺麗。煌めく。さすが。
- 676 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:10:54.26 ID:BehqNWDK.net
- 会場の拍手、熱い!
- 677 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:12:10.27 ID:R21Xk8C1.net
- 花束渡す暇もなくアンコールw
- 678 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:21:19.27 ID:R21Xk8C1.net
- 黒鍵!
さっさと弾く感じ、好きw
- 679 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:26:19.05 ID:R21Xk8C1.net
- これってアンコールではなくプログラムなんですかね
すばらしいわ、エンタメとしても
この人なら潰されずにやってけるような気がした今朝の配信でした
- 680 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:29:48.36 ID:c9jAWWlT.net
- この人は本当に凄い
観客の心完全に鷲掴みやん
ブラジル国民じゃないけど感動したわ
- 681 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:30:44.65 ID:nflswHmU.net
- すっごい盛り上がりだったね。
終わらせねぇ!みたいなw
ブルースはスターになるね。
- 682 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:31:50.73 ID:nflswHmU.net
- でも、いつまでもフツーでいて欲しい…
愛実さんがおっしゃってたように
- 683 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:34:11.15 ID:nflswHmU.net
- >>679
アンスピより後は一応、アンコールだよ。
最近はショパン以外を弾くこと多いね。
レコーディング予定が既にあって、練習してるのかもしれないな。
- 684 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:42:46.25 ID:R21Xk8C1.net
- >>683
概要欄にプログラムありましたね
アンコールにしちゃ戦略的というか、少なくとも3曲は弾くと決めてたような流れ
溜めずにさっさと弾くとこがホント好きですw
- 685 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:44:25.25 ID:nflswHmU.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ or フランスへ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
--- 今ココ ---
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス※
12/31 ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
※ニューイヤー※
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
8/7 ラトビア(ユールマラ)
--- 2023年まで続く ---
- 686 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 09:48:19.23 ID:nflswHmU.net
- >>684
「終わらせねぇ!」への準備もバッチリでしたね。
聴衆はまだ弾かせようとしてたけどw
イスラエルと韓国の間に髪切ったけど、また伸びてきたね。
長いツアー、ほんとに頑張ってる。
- 687 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 10:00:17.32 ID:WULWjc4X.net
- ブルース
ロンドアラマズーる音キラッキラやね(//∇//)
私もブルースといえばこの曲推し!
- 688 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 10:11:05.41 ID:BehqNWDK.net
- サンクトペテルブルクの後カナダに帰ってそのあと日本?
入国規制そのものの行方も気になるけど
オミクロン規制後の隔離期間ってビジネスの人はどうなるのかしらね
色々先が読めなくて心配ばかりが募る
ガラコン開催されますように…
- 689 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 10:23:57.07 ID:nflswHmU.net
- >>688
ブラジルの後にカナダに帰ってクリスマスだけ過ごして、年末ロシア、ではないかな?
分からないけど。
- 690 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 10:35:34.04 ID:hHdFLGtM.net
- しかし日本公演の数が最も多いのもびっくり。
ピアニストにとって日本は最大市場なのか。特にショパン弾き。
- 691 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 11:16:54.96 ID:omWAxyXW.net
- だめだ家まで我慢できないから昼休み聞く!
黒鍵 聞きた過ぎや!
- 692 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 19:23:27.71 ID:EmHql7Pq.net
- >>664
ソリソリと曲被りすぎ
- 693 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 19:44:55.87 ID:Jnaetjc8.net
- >>692
お気づきになりましたねw
- 694 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 20:15:07.16 ID:Jnaetjc8.net
- ブルースリサイタル視聴終了
アンコール 全部音色違ってどういうこと!
ありとあらゆるピアノ曲とコンチェルト弾いて欲しいです。
今から2周目入ります このリサイタル楽し過ぎ
配信してくれて感謝です
- 695 :ギコ踏んじゃった:2021/12/15(水) 21:52:00.42 ID:nflswHmU.net
- 一年くらい経ったらコンクールの話題も落ち着いて、少しはチケ取りやすくなるかなって、ちょっとだけ思ってたんだけどね…
どちらかと言うと逆方向に進みそうかしらね…
はー、ファツィオで弾くショパン
良い席で生で聴きたい
いつか聴けるだろうか
- 696 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 07:20:53.48 ID:M38bPWVz.net
- >>658
なるほど!確認したのですね笑
ブルースのファンは面白くて優しい人が多い!
- 697 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 09:31:10.16 ID:ocDTuW5f.net
- 口笛ヒューヒュー鳴らされるアンコールが、こんなに似合うピアニストは彼だけだよね
まさに新時代のスターだ
- 698 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 17:58:21.02 ID:pmfdYg3F.net
- 指笛鳴ってたねえ。
クラシックのコンサートでは初めて見たw
また見てこよっと。
- 699 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 18:15:01.40 ID:pmfdYg3F.net
- 花束を渡すのが間に合わないくらい、さっさと座ってアンコール弾こうとするブルースさんw
- 700 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 18:35:19.67 ID:pmfdYg3F.net
- アンコール、2回のつもりだったんじゃないかな?
2回めに旗もってきたし。
3回めと4回めは、最初、お辞儀だけして帰ったし。
4回めに弾き始める前に、笑いが起きたの何だったんだろね?
- 701 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:07:55.94 ID:MHkbNxp6.net
- >>700
ブルースが明らかに目が笑っていて
頭振ってまだ弾かなきゃダメかい?的なジェスチャーしたのが 笑いを誘ったみたいですね。
確かに可愛い(๑>◡<๑)
- 702 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:18:46.11 ID:pmfdYg3F.net
- >>701
スマホの小さい画面で見てたから分からなかったー
あとでテレビで確認しよっと!
話は変わって
ショパコンスレにも貼ってきたけど、
小林さん、反田さん、ブルースのショパコン演奏がシアターで上映されるみたいです。
きっと良い音なのよね?
めっちゃ行きたい!
takasaki-foundation.or.jp/theatre/concert_detail.php?key=614
- 703 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:19:43.14 ID:RAIVpm+e.net
- 可愛いね
それオペラシティの時もやってた
まだ弾かなきゃダメかな?ポーズがブルースのトレードマークになったらいいな
- 704 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:21:33.14 ID:pmfdYg3F.net
- そういうの、計算してないとこが良い。
なんかスター性がある。
生で見ると感じるね。
- 705 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:23:29.68 ID:MHkbNxp6.net
- >>702
きっと4kでホールだからまるで生演奏聞いてるみたいに聞こえるんでしょうね
関西でもやらないかな
- 706 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:26:30.83 ID:MHkbNxp6.net
- >>704
あの花束もらわずさっさと弾いちゃうのがまだ擦れてない感じがして初々しく感じますよね。
ずっと応援しなきゃって思っちゃう
ダメだ大分やられてるわw
本日2度目のリサイタル視聴中
- 707 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 19:52:25.39 ID:MHkbNxp6.net
- >>705
高崎以外でやりそうな所ないですね
無料だから音楽の街 高崎を盛り上げる一環なんでしょうね。
近所の市がショパンで盛り上げようとしているみたいなのでこういうのやればいいのに
- 708 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:30:43.15 ID:pmfdYg3F.net
- 1/14
パリでリサイタルだそうよ?
- 709 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:35:05.83 ID:pmfdYg3F.net
- www.theatrechampselysees.fr/en/season/instrument-chamber-music/bruce-liu-1
アンスピ弾いて、ソナタ弾いて、ドンジョバンニも
シャンゼリゼ劇場
- 710 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:36:49.18 ID:pmfdYg3F.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ or フランスへ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
--- 今ココ ---
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※クリスマス※
12/31 ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
※ニューイヤー※
1/14 フランス(パリ)
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
4/4 アメリカ(フロリダ)
6月? 台湾?
8/7 ラトビア(ユールマラ)
--- 2023年まで続く ---
- 711 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:40:31.54 ID:pmfdYg3F.net
- ブラジル終わったら
カナダでクリスマスを(パパと)過ごし
年末はロシア
新年は(ママと)フランスで
ってことかしら?
1/14にパリにいて、日本ツアーに間に合うのかしら
検疫とか
それか、日本ツアーもう無理だからパリの予定を入れたのかしら?
- 712 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:45:29.49 ID:pmfdYg3F.net
- 19日から日本ツアーってなってるけど、実際に弾くのは23日からだから、ホテルに隔離されながら取材対応でもするのだろうか。
- 713 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:53:25.71 ID:MHkbNxp6.net
- >>712
んー 日本ギリギリラインを狙って入れたんでしょうね
無理かもしれないけど払い戻し発表されるまで希望は持っておきます。
悩みどころは週末に売り出すダンタイソン氏のコンサート 今のところ発売延期にもならずチケット取るか考え中
- 714 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 21:57:47.16 ID:61w1dz4M.net
- 1月1日からの入国規制がどうなるのかまだ全然予測出来ないね
パリで14日に演奏して日本入りが16日としたら
23日の日本ツアー初日まで1週間あるけど…
オペラシティ公演もどうなるのか
- 715 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 22:04:10.46 ID:pmfdYg3F.net
- 代役なんだ。
ジャン=フィリップ•コラールの…
- 716 :ギコ踏んじゃった:2021/12/16(木) 22:15:15.29 ID:MHkbNxp6.net
- >>715
すごいですね!
これは逃せないチャンスかあ
- 717 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 06:06:58.53 ID:h4yAL1NE.net
- 生まれ故郷でのデビューが、新春のシャンゼリゼ劇場とは…凄いね。
- 718 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 06:17:09.22 ID:h4yAL1NE.net
- 配信か収録、してくれないかなぁ…
忙しいツアーの最中に起こったサプライズだけど、幸い、ニューイヤーのお休みの後ではある。
バタバタしないで臨める。
フランス人の人が、
「フランスで生まれた子が、20代になって戻ってくるのを歓迎する!」
ってコメントしてた。
ほんとブルースって絶妙の立ち位置にいるね。
ショパコンにあまり関心ないフランスも、今回は盛り上がってくれそう。
- 719 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 07:58:08.87 ID:nBQp65rR.net
- >>718
フランス人大ピアニストの代役ですもんね
インタビューもフランス語話すからフランス人から受け入れられたらヨーロッパで活躍できるし
ガラ逃したら日本に来れるようになった時には諭吉さん飛び交うチケット取れないピアニストになってしまうかも
- 720 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 08:31:54.51 ID:Xa85aur3.net
- トリリンガルのブルース
一番苦手な言語は英語って言ってたよね
カナダでは家でお父さんと会話するときは北京語でそれ以外はフランス語なのかな
タイソンとのレッスン動画で「(配信向けに)今日は英語にしましょう」って言ってたし
普段はフランス語話してるっぽいよね
パリに拠点置くのは自然な流れかも
- 721 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 08:35:07.65 ID:h4yAL1NE.net
- ブリュッセルの方々が羨ましい…一流どころのコンサートチケット、凄く安い値段で買えるらしい。ブルースのリサイタルも、朝食付きで2000円だったとか。
その代わり、税金はバカ高いらしいですが。
税金だと思って、ブルース貯金はじめるか!
- 722 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 10:38:14.18 ID:h4yAL1NE.net
- 「現代音楽」にもブルースのインタビューが載る。
https://ongakugendai.com/2021/12/12/ongen-vol-52-no-1/
どの程度の記事だろう?
雑誌代もチリツモだから悩むー
- 723 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 10:41:29.22 ID:h4yAL1NE.net
- 合同記者会見を元にした記事だから、目新しい話は期待できないかな?
でも、こっちも面白そう
特集 世界の指揮者とオーケストラの現在〜世界の主要オーケストラ&歌劇場シェフリスト付き
- 724 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 11:02:25.36 ID:VV0Du+GG.net
- >>722
現代音楽じゃなくて音楽現代なw
- 725 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 13:54:57.25 ID:nBQp65rR.net
- >>723
特集 世界の指揮者とオーケストラの現在〜世界の主要オーケストラ&歌劇場シェフリスト付き
あーこれはそそる
指揮者もスターがいなくなってきて若い人発掘しないと文化遺産みたいな音楽ばっかり聞くことになっちゃうし
- 726 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 14:20:16.52 ID:T/iYr9iF.net
- ブルースが、ショパコンの間のストーリー纏めてくれたよ。
シェフブルースと腕立て伏せは消しちゃったみたい?
- 727 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 15:06:28.57 ID:nBQp65rR.net
- >>726
えー腕立てたまに見てうっとりしてたのにーw
残念
フランスデビューに向けて品格上げるため?
- 728 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 15:38:50.52 ID:cWCsPMPU.net
- 「ピアノ弾いてるシャオユーリウ」の個人的なインスタじゃなく、「ピアニスト、ブルースリウ」のインスタになっていくってことかな。
早くオフィシャルサイト、オフィシャルファンクラブ、オフィシャルYouTubeチャンネルをオープンして欲しい。ファンが加熱気味なんで…
(日本は静かだが…)
- 729 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 20:55:38.76 ID:eru89R+E.net
- 今日 お子さんにピアノ習わせてる人たちにNHKの放送があることをお知らせして布教活動してきました(絶対余計なお世話w)
- 730 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 21:18:59.81 ID:sBUGASjU.net
- きっと感謝される!
- 731 :ギコ踏んじゃった:2021/12/17(金) 21:32:16.95 ID:eru89R+E.net
- >>730
あのシャオユー君 8歳ピアノ開始情報は夢を与えますねw
みんなだいたいそれより早く始めてるしw
- 732 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 10:12:47.05 ID:En5VamAL.net
- 天才を真似しちゃダメ…
場末のピアノ教師としては、いいのか最初はデジピで!と一瞬思いました
実際、最近では「最初は」どころか、ずっとデジピの方も少なくありません
が!
もし本当にクラシックのピアノ演奏を上達させたいなら、最初からグランド、せめてアップライト
ブルースさんはたまたま天才だったのでショパコンで優勝できるまでになった
でも我々凡人は同じことしちゃダメ…
- 733 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 10:15:36.58 ID:En5VamAL.net
- 連投すみませんが
男の子なら、遅く始めてもいいのかもしれません
音高の同級生でトップだった男子は始めたのが遅くて、高校入学時のエチュード進み具合は劣ってた
でも現役で藝大へ行きましたよ
- 734 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 10:16:39.81 ID:4zJSHl8f.net
- 絶対来れないような気がしますがタイソン氏のリサイタルチケ購入参戦した人も少なかったのか良い席取れたw 指先まで見えるわ
迷いましたが、同時期ガラ開催を信じてとりあえず
ご本人登場か、日本人ピアニストに振替かはたまた払い戻しか運試し
- 735 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 15:34:46.76 ID:21Pr4+H2.net
- 明日夜9時からのEテレ クラシック音楽館
11月N響とブルースのコンチェルトいよいよ放送ですよ(^^)
お忘れなきよう…!
- 736 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 15:37:38.80 ID:4zJSHl8f.net
- >>735
録画スタンバイOKです
もちろんリアルタイム視聴も家族に宣言してリビングテレビ占有します
M1グランプリになんか負けるもんか
- 737 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 15:56:40.84 ID:21Pr4+H2.net
- >>736
たぶんM-1とは放送時間ギリギリ被らないと読んでます
ブルースのコンチェルトは番組後半の放送だと思うので…
22時過ぎからならM-1終了後\(^^)/
- 738 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 22:43:17.93 ID:P3DNYrkI.net
- 皆さん、月刊ショパン届きましたか?
うちはちょい田舎だから明日到着するみたいです。
早く読みたい。
明日はN響との共演放送、楽しみですね!
朝にはカイミンとJJのストリームもあるみたいなのでお見逃しのないよう…
- 739 :ギコ踏んじゃった:2021/12/18(土) 22:59:19.29 ID:LoB41rRo.net
- シャオユーピアノ弾くとき結構椅子低いね。
- 740 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 00:05:19.19 ID:AqUCXnx/.net
- >>738
オベリン大学のHPでイベント情報チェックしてるけど
Warner Concert Hallの当該時間にJJとカイミンが弾くというイベントはエントリーされてない
インスタで配信あるか聞いてる人にカイミンが「考え中」って答えてる
ストリーミングあるとどこかに明記されてますか?
- 741 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 00:42:38.92 ID:ipYFWxar.net
- >>740
インスタストーリーをチェックしてみて?
- 742 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 01:04:05.45 ID:AqUCXnx/.net
- >>741
してるよー
ストーリーでストリーミングするって言ってるのインスタライブでってことよね
音質的にどうなのかなと思って
きちんとした配信ないのかなぁ
設備整ったホールだから集音や撮影はすぐ出来るはずなんだけどな
JJのFB のアカウント載せてるからそっちにアーカイブされるかな
- 743 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 01:11:06.66 ID:ipYFWxar.net
- >>742
音楽院を通じての配信はないでしょう
インフォーマルなイベントのようですよ
- 744 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 01:13:31.15 ID:AqUCXnx/.net
- >>743
やはりそうなんですね…
大人しくインスタライブ見ます(^^;)
- 745 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 11:37:24.82 ID:ipYFWxar.net
- インスタライブにブルース来てたね
- 746 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 11:43:04.88 ID:ipYFWxar.net
- プライベートな配信だったから、やはり音は良くなかったですね
でも、演奏が息ピッタリで素晴らしいのは伝わってきました
配信してくれただけで感謝
アーカイブも残るみたいです
- 747 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 11:51:12.64 ID:ipYFWxar.net
- インスタアプリのバグなんだか仕様変更なんだか、コメント表示を消せなかった
弾いている二人の姿にコメントに被りまくり…涙
コメント消せなかったからこそ、ブルース来たのに気づけたけれども
- 748 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 15:01:15.78 ID:Z1akWoT4.net
- ブイ君とカイミン君のインライアーカイブ見てきました
ホント息ぴったりでしたね。なんだか普段の学校生活におじゃましてるみたいで楽しかったです。
- 749 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 17:29:52.08 ID:ipYFWxar.net
- カイミンのFacebookにもアーカイブ残ってました。
Facebookの方が少しだけ音が良いです。
- 750 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:09:52.08 ID:AqUCXnx/.net
- クラシック音楽館視聴中
この時のブルースやっぱり相当疲れてるね
- 751 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:31:19.08 ID:ipYFWxar.net
- 小林さんもビックリのピアニシモ
こんな弾き方した回って他になかった気がする
この時はこう弾きたかったのかもしれないけど
やはり、体調も相当悪かったと思う…
- 752 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:32:05.31 ID:ipYFWxar.net
- でも、Twitter検索してみたら、また新たにファン増やしてるから、ホッ
- 753 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:34:23.24 ID:PgWzfxyH.net
- 第三楽章はショパンコンクールのほうが疾走感があって良かった
- 754 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:34:24.77 ID:ipYFWxar.net
- 1/23のNHK
「優勝したブルースリウの演奏もたっぷりと」
だって、良かったー
- 755 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:34:44.65 ID:Z1akWoT4.net
- あと大事なショパン好き日本市場での演奏だから最初緊張してましたよね。
2楽章途中まで続いてたみたいに見えました。
ブラジルはオケがあれだったし、一部でピアノ曲弾いてたから1楽章からエンジン全開でした
- 756 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:36:15.28 ID:ipYFWxar.net
- >>753
空飛ぶ絨毯が凄く安全運転だったね
- 757 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:37:59.23 ID:Z1akWoT4.net
- >>756
分かるーw
- 758 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:43:41.57 ID:ipYFWxar.net
- 小さなお子様も乗れる感じw
「市場」とかはあまり考えてないんじゃないかな
音楽やり続けるか分からないとか言ってる人だもの
疲れを癒す暇もなくポーランドでコンサート重ねて、最初の長距離移動+検疫+隔離
色々大変だったんでしょう
でもこの3日後にあのリサイタルだもんな
凄いの一言
- 759 :ギコ踏んじゃった:2021/12/19(日) 23:51:43.94 ID:Z1akWoT4.net
- やっぱりテレビ放送は聞く人の数が違いますね。
M1の日だったからそのままテレビ見てた人も多そうでw
Twitterの感想 夢見るような音って書いていてやっぱりそう聞こえるよねーと
- 760 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 00:16:40.34 ID:vGcqpnPV.net
- Twitter検索すると面白いね
コンクール時よりこの時みたいな演奏が好きという人も多いのねー
「静かで地味な方だなぁ」
いやいやいやいや…w
そういう面もあるけれども!
- 761 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 00:22:40.54 ID:KsttRYkx.net
- ショパントークでJJ君の通訳してた人で優しいってあって
ちゃうちゃうハオ君よと1人でスマホにツッコミw
- 762 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 14:28:27.47 ID:wZJkbEGA.net
- FBでこれまでの軌跡をまとめて投稿してるね
早く公式サイトが出来ますように…
- 763 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 16:02:07.90 ID:vGcqpnPV.net
- >>762
雪の坂道を駆け降りてくる動画がサイコー笑えるw
やっぱり運動神経よいよねw
クラシック音楽館を聴き直してます。
昨夜は
「よ、弱々しい…どした!?」
と心配になったけど、昼間に少し大きめの音で聴くと、これはこれで悪くないね。
Twitter上に「繊細でステキ」ってワードが飛び交ったのも納得です。
- 764 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 21:53:40.90 ID:rg2+FxaD.net
- 昨日の音楽館
伸びやかな演奏でしたね
それにしてもソリストに合わせる気のない某オケの酷さといったら(呆)
- 765 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 23:10:49.36 ID:vGcqpnPV.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※頑張ってカナダ or フランスへ帰国※
11/27 韓国(ソウル)
※ドイツへ※
※DGと何やらお仕事※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
--- 今ココ、小休止中 ---
※クリスマス※
12/31 ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
※ニューイヤー※
1/14 フランス(パリ)
1/19〜2/3 日本ツアー
1/23 日本(大阪)
1/26 日本(東京)
1/28 日本(富山)
1/29 日本(愛知)
1/30 日本(栃木)
2/1 日本(東京)
2/2 日本(東京)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
3/31 アメリカ(フロリダ州デイトナビーチ)
4/4 アメリカ(フロリダ州サラソタ)
6月? 台湾?
8/7 ラトビア(ユールマラ)
--- 2023年まで続く ---
- 766 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 23:21:19.10 ID:KsttRYkx.net
- >>765
あぁ 今ごろワクワクの正月準備のはずだったのに可能性が砂時計のように落ちて行きます。
でもやっぱり最後まで信じます。
- 767 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 23:25:40.23 ID:vGcqpnPV.net
- 3/31 追加です。
指揮者はキリル・カラビッツさん
4/4は?
(ボイレコが率いるワルシャワハーモニー管弦楽団、と説明されているだけ)
- 768 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 23:26:15.98 ID:vGcqpnPV.net
- >>766
信じましょう…
- 769 :ギコ踏んじゃった:2021/12/20(月) 23:47:30.83 ID:KsttRYkx.net
- >>767
キリルさんお若いハンサムな指揮者ですね
アメリカで大喜びされそうな組み合わせ
今からサブスクでキリル指揮のラフマニノフのコンチェルト 聞いてきます
- 770 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 01:53:42.88 ID:43/RKmVE.net
- 目新しいことは書かれてないですが、
「2021年にブレイクしたカナダ人アーティスト」に選ばれたようです。
www.cbc.ca/music/10-canadian-artists-who-broke-out-in-2021-1.6267959
- 771 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 10:22:09.65 ID:43/RKmVE.net
- Facebookのファンのコメントに「いいね」付けてくれてるね
やっとちょっと時間取れたと思ったら…優しい
- 772 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 10:40:45.44 ID:uazsxLM+.net
- クリスマスパーティーでモテモテでしょうね
もちろんBGMはショパンって言ってましたが
今ひるおび反田さん待ち
- 773 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 13:30:12.81 ID:43/RKmVE.net
- ダンタイソン先生に会ったかな?
- 774 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 13:38:56.00 ID:43/RKmVE.net
- 来年8月のリガユールマラ音楽祭の宣伝動画
https://youtu.be/zXOuPHKCJYc
「第18回ショパン国際ピアノコンクールでのセンセーショナルな勝利」って紹介されてます。
- 775 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 14:33:45.99 ID:0UNiArrR.net
- >>764
今やっと見ました。
他国の時と違っていとおしそうにコンチェルト弾いてるの見たら、ああこの人日本が好きなんだなーと嬉しくなったわ。
- 776 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 14:35:08.25 ID:43/RKmVE.net
- Facebookのファンクラブ創設者が、別ピアニストのファンクラブも始めた…
開始に当たっての弁が酷い…
失礼過ぎるよ
各国のファンが沢山いて情報集まるのは嬉しいんだけど、なんだかなぁ
早く公式ファンクラブがオープンしますように
- 777 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 15:17:58.91 ID:uazsxLM+.net
- >>776
なんなんだこの人?ですね。
ピアニストを応援する以外何か目的がありそうてすね。
- 778 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 15:56:48.97 ID:43/RKmVE.net
- >>777
ここのところの、SNS上でのファンによるアピール合戦、正直、ちょっと辟易としています
でも、ファンクラブ(非公式)から得られる情報は多かったので「ありがたい」とも思ってたんだけれど
一気に萎えました
ファンクラブ(非公式)を複数立ち上げることは別に全く問題ないんだけれど、その際の説明がひど過ぎる
どちらに対しても失礼
そう思わなかったのかな?
早く公式サイトオープンして欲しい (;_;)
- 779 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 18:03:36.19 ID:euRCjsT7.net
- 非公式のファンクラブなんて出来てたんですね
ブルース自身は公式or公認ファンクラブは作るつもりない気がしますが…
公式サイト開設と日本でのマネージメント先がはっきりするといいなと思います(^^)
- 780 :ギコ踏んじゃった:2021/12/21(火) 18:43:00.13 ID:43/RKmVE.net
- >>779
単なるファンのコミュニティなんですけどね。でも「ファンクラブ」と銘打っているグループです。
個人的には公式ファンクラブ作って欲しいけど…
あの人もこの人も聴く、ピアノだけじゃなく他の楽器もオーケストラもオペラも色々聴くって層が、長い目で見たら主要なお客様ですもんね。
ファンクラブって考えはないかもしれないですね。
取り敢えず、公式サイトとYouTubeチャンネルがオープンするっていうのは本人が言っていたから、待ち遠しいです!
- 781 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 07:52:10.76 ID:yA6B/7Bq.net
- いづみこさんの「視点・論点」
見なかったのですが、
ウェブに内容が上がっていました。
www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/458803.html
ブルースについては、
「聴衆は熱狂したが、審査員にはどうだろう?」
とメモしていた、とのこと。
- 782 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 07:58:44.16 ID:qnsGZQq7.net
- >>781
おはようございます
ありがとうございます
あの方終始ブルースに批判的なんでw
多分 あの人の好みに合わないんだと思うんですが私が冷静になっている時に見るようにしますw
- 783 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 11:41:07.11 ID:KY5e3pRs.net
- しゃおゆーしゃおゆー
がんばれしゃおゆー!加油!
- 784 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 18:10:22.24 ID:qnsGZQq7.net
- 皆さん気づいておられるかもですが、先日のリサイタルのアンコール曲名が概要欄に追記されてました。ラモーは聞いたことあっても名前を意識したことなかったので曲名で検索して他のピアニストの演奏と聞き比べできて良かったです
- 785 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 22:14:31.76 ID:yA6B/7Bq.net
- www.polskieradio.pl/8/4805/Artykul/2872782,F-Chopin-Koncert-emoll-w-wykonaniach-finalistow-Konkursu-Chopinowskiego
なんか面白げな番組に出演というか
演奏音源が使われる模様
- 786 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 22:19:43.03 ID:yA6B/7Bq.net
- >>783
ひらがなで呼ぶとかわいい
>>784
チェンバロでの演奏もヒットして、興味深い
- 787 :ギコ踏んじゃった:2021/12/22(水) 22:35:36.69 ID:yA6B/7Bq.net
- いつかブルースの演奏で聴きたい
https://youtu.be/IWLR0D4J4bU
- 788 :ギコ踏んじゃった:2021/12/23(木) 07:15:58.79 ID:fHVMWQIp.net
- 8歳で55鍵のキーボードでピアノを学び始めて、11歳か12歳の時にもうコンクールでOp.22弾いたって…成長はやっ!
- 789 :ギコ踏んじゃった:2021/12/23(木) 23:52:23.75 ID:fHVMWQIp.net
- ジャパンアーツがブルースの雑誌掲載情報を載せているね。
もしかしたらジャパンアーツが日本向けのエージェントになるのかな?
リサイタルもジャパンアーツだったし。
- 790 :ギコ踏んじゃった:2021/12/24(金) 12:40:26.92 ID:M72tjzSa.net
- とうとうガラ中止になりましたね
ブルースは中国とも縁があるしヨーロッパが拠点になってもアジアツアーがあると信じておきます。ガジェヴやガルガルはすぐに6月来日が発表されましたが、ブルースは2年は埋まってますもんね寂しいからライブ録音CDをバンバン出してねー
- 791 :ギコ踏んじゃった:2021/12/24(金) 14:37:19.23 ID:bjukv4PA.net
- 悲しい
2年後まで埋まっている予定がどのくらい過密なのか分からないけれど、合間をぬって来日して欲しい
悲しいけど、思いがけず時間の余裕が出来ることは、ブルースにとっては良いことなのかもしれない
- 792 :ギコ踏んじゃった:2021/12/24(金) 14:42:10.61 ID:bjukv4PA.net
- ロシアとパリの公演、無事に開催できますように
オンライン配信して欲しい
寂しいからショパコンの動画をまた見よう
- 793 :ギコ踏んじゃった:2021/12/25(土) 01:46:28.55 ID:VNYaJZyA.net
- シャンゼリゼ劇場サイトのブルース紹介ページ
https://blog.theatrechampselysees.fr/bruce-liu-portrait/
「わずか24歳でシャンゼリゼ劇場に出演」
24歳はやはり、早いのだろうか。
座席の割り振りが細かくて面白い。
下手側が上手側より高めで、区分が斜めになってる。
上手から見るとピアノに姿が隠れちゃうからかな?
https://billetterie.theatrechampselysees.fr/selection/event/seat?perfId=10228351074528&blocks=&productId=10228351073721
チケット殆ど売れちゃってますね。
聴きに行くのは殆どコラールさんのファン。
ブルースのこと気に入ってくれるだろうか。
- 794 :ギコ踏んじゃった:2021/12/25(土) 07:47:08.45 ID:ebWvnAJL.net
- >>793
コラールさんのショパン ソナタ2番、3番 他聞いてきました。
音キラキラ ほどよい疾走系 スタイリッシュで音色多彩な演奏できっとコラールファンがピアノに求めるものをブルースが満足させるだろうなと予感させられました。
これで人気出過ぎてフランスからなかなか出られないのでは?なんてw
劇場も美しいし本当に配信ないかなあ
何かブルースでの楽しみないと寂しくって
- 795 :ギコ踏んじゃった:2021/12/25(土) 08:17:25.83 ID:6xi+J0yj.net
- 黄河コンチェルト弾いてほしい
- 796 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 00:04:20.94 ID:DiMHxLbI.net
- NHKスペシャル、ご覧になりましたでしょうか。
今回は日本人5名に密着ということで期待はしていなかったのですが、色々と…
番組冒頭、ブルースのコンチェルトのラスト(数秒)から観客喝采映像が続けて流れたのですが、その喝采映像はブルースの時のじゃない。(総立ちでないのでアレ?と思った。後に、別コンテスタントのコンチェルト後の映像だと判明)
一人だけ、最終結果発表の瞬間の映像が流されない。
1/23、今回よりは海外コンテスタントも取り上げる特集番組があるのに、予告なし。
- 797 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 00:16:50.13 ID:DiMHxLbI.net
- 良かった点
最後の2分ほどだけれど、受賞挨拶とラチダレム変奏曲が流れた。
予選を全て一位で勝ち上がったとのナレーションや、プロフィール紹介の字幕も。
- 798 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 00:23:38.99 ID:DiMHxLbI.net
- おまけ
番組の最初の方で、新型コロナの検査をしている場所にブイくんがいました。
- 799 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 00:31:52.18 ID:o0iSl+cm.net
- >>798
ホジャもヤコブもイヒョクもいた
ホジャは鼻に綿棒突っ込まれてたw
- 800 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 06:24:34.99 ID:fz//SbvG.net
- 昨日 録画予約したはずが!
どうも上からさらに予約して取消していた模様
録画出来ず 泣
とはいえブルースの音楽館は何回も確認していたのに全くしていなかったから私自身の興味の問題かと…
別板の実況見てきました。再放送あったら見るかなーぐらいの熱量 オンデマンドはいいかな
- 801 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 06:32:47.49 ID:fz//SbvG.net
- NHKというか日本のマスコミはバックに分かりやすいストーリーを求め過ぎて音楽が置き去りに。
以前目が見えないと偽った作曲家なんてそこを狙ってきましたもんねw
- 802 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 08:08:11.45 ID:4scNzfy/.net
- >>801
ゴーストやってた新垣さんはご活躍でなにより。
- 803 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 08:30:00.85 ID:fz//SbvG.net
- マリンスキー 配信はないですか?と某ピアニストに何気にインスタストーリーに送信したら
分からないそうなったらいいね 的なお返事が!
きっと書いたのはスタッフさんだとは思いますがめちゃくちゃテンション上がりました。
- 804 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 10:48:49.63 ID:DiMHxLbI.net
- >>800
再放送は絶対にあるでしょう。年末年始は特別な番組の放送が多いから、少し後になるかもしれませんが。
ブイくんから順に結果発表のシーンがあったのに一位だけカット!?って最初に見た時には思ったけど、反田さん二位の後に「優勝者は…ブルースシャオユーリウ!」とコールがあってブルースが天をあおいで頭抱えるシーンが入ると…どう考えてもバランス良くないですもんねw 番組の流れ的に仕方ないんだなと飲み込みましたw
- 805 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 10:52:51.34 ID:MavIhf3i.net
- ちゃんと事実を伝えないとw
あれこれ変えると歴史自体を変えることになりますw
- 806 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 10:54:25.44 ID:MavIhf3i.net
- 頭を抱えたことによってショパンコンクール優勝者としての重圧を
後世に伝えることが出来る
全然別の映像じゃ、別のないようになってしまう
- 807 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 11:56:29.44 ID:DiMHxLbI.net
- 今回は日本人出場者、それもその中から5名に絞っての密着ですから「優勝者のドラマ」を盛り込むとピントがぼけます。
そして、大変に申し訳ない。
見直してみたら、ちゃんと順位発表のシーンが流されていないのは、ブルースだけじゃありませんでした。
海外勢では、6位のブイくん、5位のアルメリーニさんだけがコールするところが流されてます。
ヤコブさん、ガルガルさん、ガジェヴさんをスルー。
- 808 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 12:05:16.64 ID:DiMHxLbI.net
- 最終結果発表のシーンなのではなく、「反田さんと小林さんが入賞した」というシーンなのだと考えるべきなんですね。
ブイくんとアルメリーニさんのコールが流されたのは、単に「6位から順に発表がありました」の説明として、なんでしょう。
1/23は期待しても良いんだろうか。
出演者の演奏スタイルの違いを深掘りと書かれてはいるけれど。
- 809 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 12:17:53.20 ID:fz//SbvG.net
- >>808
逆に演奏スタイルの解説入れるんだ!
と今 驚きました。
どうせ協会から動画買って流すだけなんでしょーと思ってたので
- 810 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 12:32:23.76 ID:DiMHxLbI.net
- >>809
反田さんと小林さんと進藤さんと角野さんのスタイルの違いだけかもしれないw
ブルースについて触れるとしても「明るいショパン」とか「まるでジャズピアニストのような足の動き」程度の、深掘らない内容で終わりかも。
他ジャンルのNHK番組でそういうことが多々あったので、期待し過ぎないようにしたいと思います。
- 811 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 12:41:26.54 ID:fz//SbvG.net
- >>810
そうですよね
ラベリングしそう
ブルース まるでジャズのような
反田さん 演歌みたいな
小林さん リベンジをかけて
ガルガル 1次の失敗を巻き返した
こんな感じでしょうか それだけ違うから!と次こそは録画失敗しないようにしてテレビにツッコミますw
- 812 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 22:35:04.39 ID:fz//SbvG.net
- ドミトリーシンキンさんとゲルギエフのマリンスキーでの共演 ライブ配信してますね。
どうかどうかブルース、ガジェヴ、エヴァちゃんも配信してくれますように
- 813 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 23:35:14.17 ID:o0iSl+cm.net
- >>812
- 814 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 23:38:47.35 ID:o0iSl+cm.net
- >>812
すみません慌てて送信してしまいました
私も視聴してました
やはりシシキンはショパンよりロシアものの方が合ってる気がしますね
- 815 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 23:41:18.72 ID:o0iSl+cm.net
- アンコールに弾いてるのはラ・カンパネラのアレンジ?
- 816 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 23:45:00.72 ID:fz//SbvG.net
- >>815
それっぽいですね。即興なんでしょうね素敵。
- 817 :ギコ踏んじゃった:2021/12/26(日) 23:49:24.42 ID:fz//SbvG.net
- >>814
チャイコフスキー素晴らしかったですね。
実は私 この曲はリヒテル ムラビンスキー聴きすぎてちょっとでもテンポゆったりだと受け付けなかったんですが良かったー。
引き続きシンフォニーも楽しみ過ぎる。
- 818 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 09:06:43.66 ID:ko4/S6tt.net
- シシキンの動画の概要欄よりコピペ
2021年12月20日〜31日
音楽祭創設者:
ヴァレリー・ゲルギエフ、ミラ・イェフティッチ
12月末、マリインスキー劇場では恒例の大規模なピアノフェスティバルを開催します。12日間にわたって、推薦するまでもなく高い評価を得ているマエストリと、まだ語られ始めたばかりの才能ある若手ピアニストの両方を聴く機会を得ることができるのです。
第16回マリインスキー・ピアノ・フェスティバルのプログラムは、興味深いものばかりです。
ニコライ・ルガンスキーとボリス・ベレゾフスキーのソロ・リサイタルがある。チョー・ソンジンとアレクサンドル・カントロウはリサイタルとオーケストラの両方で出演する予定だ。デニス・マツーエフ、ドミトリー・シシュキン、セルゲイ・レドキンは、オーケストラとの共演が予定されている。
チャイコフスキー・コンクールでの優勝は、彼らのキャリアにとってトランポリン的な役割を果たしたに過ぎず、このようなコンクールは、新しい音楽家の名前に注目させることが目的なのである。
ワルシャワのショパン・コンクールもその一つであり、最も尊敬されているコンクールである。この音楽祭のクロージング・コンサートでは、ブルース・リュー、アレクサンドル・ガジエフ、そして17歳のムスコヴィッツのファイナリスト、エヴァ・ゲヴォルギャンが、この厳しいコンクールの勝者として演奏する予定である。
一般の人々は、ナタリア・トゥルルの弟子としてマリインスキー劇場に初出演した2019年以来、エヴァ・ゲヴォルギャンを興味深く追いかけています。サンクトペテルブルク音楽院中等特別音楽学校の尊敬するゾーラ・ズッカー、アンナ・リチコワ、ゾヤ・サピトン、ウラジミール・ススロフ、そしてワイマールで教えたグリゴリー・グルーズマンのクラスによるコンサートで、この将来有望な若きピアニストにもっと親しむことができるようになるのです。
これらのコンサートは、ピアノ音楽の夕べに最適な新ラフマニノフ室内楽ホール(コンサートホール南棟)で開催される予定です。
主催者のミラ・エフティッチとヴァレリー・ゲルギエフは、毎回、サンクトペテルブルクで演奏したことのない音楽家を招聘することに努めている。
ピアノ音楽コンサートは、そのレパートリーの豊富さからも、毎回多くの観客を集めている。バッハの前奏曲とフーガ、モーツァルトとベートーヴェンのソナタ、ロマン派と印象派の作品、シェドリンの協奏曲など、22のコンサートは事実上のピアノ音楽のアンソロジーとなる。ヴァレリー・ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団と共演します。
- 819 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 09:09:28.09 ID:ko4/S6tt.net
- 今のところ、配信があったのはシシキンだけでしょうか?
ここをチェックしておけば良いのかな?
https://mariinsky.tv/
https://youtube.com/c/mariinsky
- 820 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 09:10:22.47 ID:ko4/S6tt.net
- >>818 長過ぎた、ごめんなさい ^_^;
- 821 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 09:23:20.11 ID:tcGIGG9V.net
- これがマリンスキー劇場のタイムスケジュールです
https://www.mariinsky.ru/en/
各演目のところに「online distribution」が記載された場合はそこをクリック
YouTubeかHPの配信を見ることが出来ます
昨日のシシキンの演奏ところには書いてありました
- 822 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 09:30:19.31 ID:xY8kc0aS.net
- めっちゃくちゃありがたいです!
会社なんで帰ったらチェックします。
昨日の配信も画質、音質凄く良かったので配信あったら楽しみが増えます。
ゲルギエフとブルース コンチェルトかな?
ものすごい化学反応が楽しめそうでご馳走だわ。
- 823 :ギコ踏んじゃった:2021/12/27(月) 23:42:24.44 ID:tyfYiiSi.net
- https://i.imgur.com/sDf5OJ8.jpg
- 824 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 01:34:47.81 ID:8KPMHlLy.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※ 頑張ってカナダ or フランスへ帰国 ※
11/27 韓国(ソウル)
※ ドイツへ ※
※ DGと何やらお仕事 ※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※ 12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止 ※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※ クリスマス ※
--- 今ココ ---
12/31
ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
マリインスキー国際ピアノフェスティバル
※ ニューイヤー ※
1/14
フランス(パリ)
シャンゼリゼ劇場デビュー
※ 1/23 日本(大阪)中止 ※
※ 1/26 日本(東京)中止 ※
※ 1/28 日本(富山)中止 ※
※ 1/29 日本(愛知)中止 ※
※ 1/30 日本(栃木)中止 ※
※ 2/1 日本(東京)中止 ※
※ 2/2 日本(東京)中止 ※
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
3/31 アメリカ(フロリダ州デイトナビーチ)
4/4 アメリカ(フロリダ州サラソタ)
6月? 台湾?
8/7
ラトビア(ユールマラ)
リガ・ユールマラ音楽祭
8月半ば?
ポーランド(ワルシャワ)?
ショパンと彼のヨーロッパ?
--- 2023年まで続く ---
- 825 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 07:53:12.60 ID:lnUiLmnc.net
- 日本の中止のところでCDバンバン録音してほしいなー
古典から印象派まで幅広ーく
- 826 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 07:57:08.79 ID:vgnOYfRW.net
- 日本中止の羅列がツラい…
- 827 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:02:15.64 ID:8KPMHlLy.net
- 1/2の0時(ポーランド時間1/1 16時)
ラジオ番組にゲスト出演するそうです。
こちらの局です。
https://www.polskieradio.pl/8,Dwojka
YouTubeチャンネルはこちらです。
https://youtu.be/jgnl1fMCUvY
生出演なのか録音なのか、
日本から聴けるのか、
YouTubeチャンネルには何かアップされるのか、
等々は不明です。
- 828 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:05:13.02 ID:lnUiLmnc.net
- マリンスキー ルガンスキーさんのコンサートがアップされてますね。
ロシアではラジオ放送やらがあったり全部が配信じゃなさそうですがきっときっとショパン関係は配信のはずと思ってます。
シンキンさんの動画の始まりにゲルギエフとチェソンジンさんが共演しているところがチラッと映ってたので昨日チャンネル内をザッと見ましたが見つけられず(消えてる?)見たかったな
- 829 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:05:13.95 ID:lnUiLmnc.net
- マリンスキー ルガンスキーさんのコンサートがアップされてますね。
ロシアではラジオ放送やらがあったり全部が配信じゃなさそうですがきっときっとショパン関係は配信のはずと思ってます。
シンキンさんの動画の始まりにゲルギエフとチェソンジンさんが共演しているところがチラッと映ってたので昨日チャンネル内をザッと見ましたが見つけられず(消えてる?)見たかったな
- 830 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:05:53.05 ID:lnUiLmnc.net
- >>829
あ、2度押しすいません 焦
- 831 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:11:57.14 ID:8KPMHlLy.net
- >>825
急な話なのでCD収録はないかもしれないけど、フランスでの公演や取材対応が増えるのを期待してます。
>>826
ほんとに
- 832 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:15:28.58 ID:8KPMHlLy.net
- >>828
マリインスキー、要チェックですね。
ピアノフェスのクロージングという位置付けだし、ロシア期待のエバちゃんも一緒だし、きっと配信あると期待してます!!
もしかして、マツーエフなんかも配信あったのかな?
見たかった。
- 833 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:16:54.82 ID:lnUiLmnc.net
- >>827
ありがとうございます
チャンネル登録しておきました
- 834 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 08:19:51.46 ID:lnUiLmnc.net
- >>832
反田さんが過去のツイートでロシアに住んでた時かな?
一晩にいくつもコンサート重なってどれに行くか悩むみたいなこと書いてらして凄く盛大なんだなと
- 835 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 09:00:10.52 ID:vgnOYfRW.net
- マリンスキー劇場のFBのライブアーカイブに
一年前になるけどマツーエフのチャイコ1番1楽章は残ってました
YouTubeの方にはゲルギエフがフレイレを追悼する動画がありましたね
バレエの動画もたくさんあって眼福です
- 836 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 09:41:56.59 ID:8KPMHlLy.net
- Polshki Radio ってアプリをインストールしたら、Dvojka リアタイで聴けました。
ポーランドのラジオを色々と聴けるのですが、ショパン専用の局がある。凄いな!
- 837 :ギコ踏んじゃった:2021/12/28(火) 09:49:04.70 ID:8KPMHlLy.net
- もう少し早くラジオアプリの存在に気づいていたら、ポーランドでのショパコン報道を色々と聴けたなぁ、
と一瞬思いましたが、ポーランド語だから聴いても分からなかったw
ブルースは英語で喋ってくれると思うので、若干なら分かるかな?
分からなくても、声を聴けるだけでも嬉しいです!
- 838 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 07:28:38.10 ID:/HjEhhZl.net
- 天格(祖運)は15画で『大吉』
『人徳 出世 順調』
天格(祖運)とは、祖先から受け継いだ苗字ですので自分の力が及びません。家柄を象徴します。
一般的に晩年になるほど影響力を強めるとされています。
人格(主運)は31画で『大吉』
『判断力 社交性 円満』
頼れる大木のような人
おおらかで、気配りも出来、まわりから慕われます。高い地位や評価を得ることが出来るでしょう。
責任感が強く、誠実な人柄のため人望に恵まれます。判断力もすぐれ、指導力を発揮して成功します。一度落ち込むと立ち直るまでに時間がかかるなどの精神的なモロさもあります。
- 839 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 07:31:24.73 ID:/HjEhhZl.net
- 地格(初運)は25画で『吉』
『個性 才能 強運』
勝負運の強いエゴイスト
自分というものをしっかり持っており強情な性格です。
勝ち気で知識欲旺盛なので、勉強は出来ますが、周囲に自分を合わせることはせず、融通も利きません。協調精神を養ってください。
一度決意したことは最後までやり遂げる意志の強さを持っており、趣味を本業にして成功します。
子供時代に能力を伸ばし、礼儀を身につけさせると良いでしょう。
外格(助運)は24画で『大吉』
『柔軟性 順調 家庭運』
すべてに恵まれた大吉数
世界を股にかけて活躍します。
年齢を重ねるほど、知り合いが増えていく運をもち、国や年齢の垣根を越えた広い交友関係を結びます。
とくに大金持ちや資産家などと縁があり、女性は玉の輿に乗ることも。
温和で才能に恵まれているため、人望を得ることが出来ます。
周囲の助力も大きい。
- 840 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 07:33:26.57 ID:/HjEhhZl.net
- 総格(総運)は40画で『吉凶混合』
『自信過剰 異性トラブル』
休まず走り続ける人
晩年は周囲の幸せを考えて行動しましょう。
成功をおさめても慢心は禁物です。
知性や才能はありますが、一発を狙っていくため、浮き沈みが極端で、計画性も無いため人生に常にリスクがつきまとうことになるでしょう。
体も丈夫ではないため無理は禁物です。
また、虚栄心が強すぎて身動きが取れなくなり、自滅することも。
異性間のトラブルが絶えない暗示があります。
- 841 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 08:02:27.38 ID:g/Uimh5Z.net
- 劉曉禹 の姓名判断??なんだなんだ?
- 842 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 08:15:58.98 ID:/HjEhhZl.net
- 「劉曉禹」の姓名判断です。
説明不足、長文、文字化け等、すみません。
運勢良かったので嬉しくて、それと結構当たってるかなと思って。
- 843 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 09:44:09.62 ID:g/Uimh5Z.net
- 当たってるところ多いですねww
異性問題どうだろ?ww
- 844 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 12:14:34.09 ID:tc91aY8j.net
- 異性問題!?
その国のピアノとの出会いを恋人に例えていたブルース
ピアノと共に女性でも実行していくのかしら(汗
- 845 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 20:53:52.99 ID:g/Uimh5Z.net
- なーんの根拠にもなりませんが
ガジェヴのインスタストーリーの過去のコンサートお知らせを見ていたら配信があるコンサートにはGMT+3とか時差計算用?グリニッジ標準時間の表示ありました。
マリンスキーはあり!きっと配信ある!と思ってます。ブルースもそろそろロシアからインスタ更新しないかな
- 846 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 22:05:18.25 ID:/HjEhhZl.net
- >>845
配信あるといいですね!
現地で15時から18時
時差6時間だから、日本では21時から24時
年越し蕎麦を食べながらブルースの演奏を聴きたい。
- 847 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 22:39:24.74 ID:tc91aY8j.net
- マリンスキー劇場のHP
明日30日20時からブルースの単独リサイタルあるみたいですね
昨日までは見当たらなかったのですが…
https://www.mariinsky.ru/en/
- 848 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 22:42:44.71 ID:tc91aY8j.net
- >>847
そのリサイタルのプログラムです
PROGRAMME:
Frederic Chopin
Rondo a la Mazur, Op. 5
Ballade No. 2 in F major, Op. 38
Piano Sonata No. 2 in B-flat minor, Op. 35
Andante spianato et Grande polonaise brillante, Op. 22
- 849 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 23:19:53.90 ID:g/Uimh5Z.net
- ロシア語で記憶違いかもですが、カントロフさんの演奏会があった気するんですがなくなってませんか?代役かな
フランス オミクロンすごいってニュース見た時にお正月の演奏会どうなるんだろ?って考えてたんで。
フランスから来るのを控えられたのかも
- 850 :ギコ踏んじゃった:2021/12/29(水) 23:36:06.73 ID:tc91aY8j.net
- >>849
ありましたね
ゲルギエフ指揮でラフマニノフ2番だったかしら
今日の18時ゲルキエフとSergei Redkin となっているプログロムがno ticketsとなっているので代替公演かも
- 851 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:07:05.51 ID:rkv+VVQu.net
- FBにカントロフは病気のために出演出来なくなったと2時間前にポストされてました
そのために29日と30日のプログラムが一部変更になったようです
事前購入のチケットはそのまま有効とのことが書いてありました
ちょっと長いのですが次レスでFBの翻訳貼りますね
- 852 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:08:08.22 ID:18Ip/hFX.net
- >>850
私もちょっと楽しみにしていたのですが、847さんに記載されてるページをよく見ると、カントロフさんは病気のため代役でアビサルさんとセルゲイさんのお二人が演奏するそうです。
ちなみにアビサル・ゲルギエフさんは指揮者ゲルギエフの息子さんです。
ちょっとお手並み拝見したいですね。
- 853 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:09:02.93 ID:rkv+VVQu.net
- 今夜12月29日、アビサル・ゲルギエフがコンサートホールでシェーデルリンの協奏曲第1番を、
セルゲイ・レドキンがヴァレリー・ゲルギエフ指揮のオーケストラとプロコフィエフの協奏曲第1番を演奏する予定である。
また、チャイコフスキーの交響曲第6番(悲愴曲)も含まれておりこの作曲家へのオマージュは続いています。
明日12月30日のソロプログラムには今年ワルシャワで開催されたショパン国際ピアノコンクールで第1位と金メダルを獲得した中国のピアニスト、
ブルース・リューが出演します。
⠀
大会のスポークスマンであるアレクサンダー・ラスコウスキーによると
少なくともブルース・リウが決勝に進出する可能性が高いことは
最初から明らかだったという。
⠀
💬強烈な個性です。俳優で武道家のブルース・リーの名前と共鳴するこのペンネームは
ミュージシャン自身が選んだもので音楽と同様にスポーツにも情熱を注いでいる。
ブルースは驚くほど正確にショパンを演奏し、軽快さとポーランドの国民性を明確に理解しています。
技術的な面だけでなく、若いリスナーを含む聴衆と心を通わせることができる現代的な音楽家である。
アレクサンドル・カントロフは病気のため
残念ながらマリインスキーピアノフェスティバルに参加することができなくなりました。
⠀
12月29日、30日のコンサートは、前回購入したチケットも有効です。
- 854 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:25:25.80 ID:IgBmZ22i.net
- 詳しくありがとうございます
アビサル君 過去のマリンスキーの演奏会にも出てたそうでツイートしてる人がいました。2019年に18歳だったということは20歳 顔はエネルギッシュなお父様そっくり
YouTubeに過去の演奏があったので聴いてきます。ブルースはこれを乗り切ったらゲルギエフのお気に入りになりそうですね。
やっぱりブルースは何かと持ってますね。あの姓名判断やっぱり当たってますねw
- 855 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:28:32.47 ID:18Ip/hFX.net
- マリインスキー劇場でのコンサート、29日に日本人の中川優芽花さんが演奏しますね。
彼女は今年、クララ・ハスキル国際コンクールで優勝した、今後が楽しみな若手演奏家です。
- 856 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:41:15.04 ID:IgBmZ22i.net
- https://youtu.be/Ns5BM6cPdHU
アビサル君は終わり8分ぐらいに登場します
さすが高い技術を受け継いだ血筋
- 857 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:47:48.59 ID:18Ip/hFX.net
- >>856
コンクール歴もないし、今後も多分、親の七光りでマリインスキーで演奏しそうな予感します。
- 858 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 00:59:22.74 ID:IgBmZ22i.net
- >>857
ティン亀さんにコンクールの素晴らしさを説明してもらいに行ってもらいましょうw
高いスペックだと思うんですが、恵まれ過ぎてコンクールで名を上げようとか、野心ないのかも
- 859 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 01:03:21.18 ID:rkv+VVQu.net
- ブルースのインスタ
少しスケジュールに余裕生まれたせいかフォロバ増えてましたね
反田君や愛実ちゃんも加わりました
中には経歴謎の美女が数人w
ブルースと2S撮ったりしてるし関係者なのかなぁ
姓名診断の異性問題が気になるわーーw
- 860 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 02:19:16.32 ID:Tun7rD3d.net
- >>859
ブルースのインスタ、フォローしている女性に美女が多いなーとは思ってましたw
でも、ピアニストやピアニストの卵は人前に立つ機会が多いから、美しい人が多いのかも?
- 861 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 08:21:55.63 ID:rkv+VVQu.net
- ブルースもインスタのストーリーで
「突然リサイタルやることになった」と言ってますね
年明けはパリに移動でしょうし体調気をつけて乗り切ってほしいです
- 862 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 08:28:49.33 ID:IgBmZ22i.net
- WEARSOVIEのストーリーの31日マリンスキーのプログラム欄に、ショパンコンチェルト2番が!
もちろん弾くのはガジェヴだよねw
ブルースの1番は当然予想してましたが、ガジェヴの2番 本スレではすごく評判悪かったですよねw
本選の時もあのボレイコが合わなくて諦めていく様が…
どなたかが、修行僧と説法聞く聴衆(オケ)に例えていて爆笑した記憶も
ゲルギエフとガジェヴの激突!血見るぐらい白熱しそうや
- 863 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 08:48:13.50 ID:Tun7rD3d.net
- リスクの多い人生…姓名判断あたってる!
でもブルースは全部乗り越えて成長していきますね、きっと。
干支占い
星座占い
血液型占い
姓名判断
全てで「頑固」と判定されました。
頑固四冠、がんばれー!!
- 864 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 08:51:13.98 ID:rkv+VVQu.net
- ガジェフはコンチェルト苦手だと思う
リサイタル向きのピアニスト
しかもライブはやらかし多目なのでスタジオ録音ver.で鑑賞した方がいいと思ってる
- 865 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 09:31:34.10 ID:IgBmZ22i.net
- >>864
ロシア音楽界の帝王ゲルギエフに嫌われたらロシアでコンサートできないだろうから 今、必死になってコンチェルト練習してるガジェヴを空想してますww スクリャービンをあんなに美しく弾いたから大変身するかも。
まずはブルースのリサイタルの配信があるのか?
YouTubeの通知があるたびに予告かとドキドキします。
もうマリンスキーから目が離せない!家事が手につかない!我が家のおせちは完成するのか?
- 866 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 09:38:23.76 ID:Tun7rD3d.net
- >>865
現地で20:00からだから、配信があるとしても、日本では31日の04:00から。
それまで、おせち作り頑張ってください!
私は大掃除を頑張らねば
(ー ー;)
- 867 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 10:27:25.93 ID:18Ip/hFX.net
- >>858
てぃん亀さんて、かてぃんと亀井さんを異常に推してる方でしょ?(違ってたらごめんなさい)
経歴が不明でコンクール歴もなし、数分間の動画を見ただけでは良いも悪いもわからないですよね・・・
マリインスキーのサイトでは以前宣伝を見たとき、ソンジンとカントロフが弾く、とあったのですが、この2人、ラジオフランス主催の演奏会に出演するみたいです。
つまり、病気によるキャンセルではないみたいかな??
- 868 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 10:55:12.77 ID:Tun7rD3d.net
- >>867
スケジュールが過去の分はどんどん消えていて後から確認する方法か分からないのだけれど、チョソンジンは早い時期だったような記憶が…
オープニングアクトとか…違ったかな?
マツーエフが確かクリスマスで、実質的なメインはここだなと思った覚えがあります。
- 869 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 10:56:50.24 ID:MqNg+9q4.net
- かてぃんも亀井くんもピティナ特級グランプリ
二人とも頭脳明晰、容姿端麗、高身長、華がある。
次のチャイコフスキーコンクールで活躍しそうで興味深いじゃないですか?
- 870 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 10:58:05.20 ID:MqNg+9q4.net
- オミクロンで、みなさん大変ですね、
デルタの4倍の感染力らしい。気をつけましょう
- 871 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 10:59:15.68 ID:Tun7rD3d.net
- カントロフは何でしょう、ダブルブッキング?
もしかしたらカントロフも誰かの代役とか?
玉突き代役?
「代役(replacement)」って表現を怒っているファンがいたけど、別ピアニスト目当てでチケット買っている人にちゃんと説明しなくてはならないから、それをはっきりそう言うのは仕方ないと思う。
- 872 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 11:04:26.33 ID:Tun7rD3d.net
- >>862
エバちゃんのパガニーニ協奏曲も凄く楽しみです。
配信して欲しいけど今のところお知らせなし。
大晦日はスタッフも少なくて厳しいのかなー
- 873 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 11:06:33.44 ID:18Ip/hFX.net
- >>869
なるほど、活躍しそうですか・・・?
まぁいいでしょう。
チャイコンで日本人ピアニストが高く評価されクラシック後進国の汚名挽回ができたら、これほど嬉しい事はありませんね。
- 874 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 11:11:33.41 ID:rkv+VVQu.net
- >>866
サンクトペテルブルクとの時差は6時間ですよー
- 875 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 11:22:40.43 ID:Tun7rD3d.net
- >>874 ありがとうございました。
配信あっても見逃すところでした!
- 876 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 16:16:00.20 ID:IgBmZ22i.net
- >>871
代役って言われ方を怒って…
理解できないなー
現在有名な音楽家も、既に有名になって評価の定まってる人の急病やその他諸々の代役をモノにして上り詰めてる人多し。急に言われて動じず引き受けるのがカッコいいしセンセーショナルなのにー
ブルースってどんどん上昇気流に乗れてますね。
- 877 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 16:28:16.55 ID:IgBmZ22i.net
- フランス、イギリスのオミクロンはかなり酷くてまた医療崩壊の引き金になりつつあるそうなので、カントロフさん自身もしくは周りに感染者がいたら辞退はありますよね。
あとはフランスに出入りする航空機の関係で次の予定とうまく調整できないとか。
- 878 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 16:41:54.80 ID:18Ip/hFX.net
- なぜかソンジンはフランス入りしているという、
感染は大丈夫なのかしら。
- 879 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 16:49:55.02 ID:Tun7rD3d.net
- >>877
オミクロン株は重症化しづらいことが分かってきているので、フランスは、追加の規制はせずワクチンのブースト接種に注力するという方針らしいです。
でも、4日で1日あたりの感染者が10万人から20万人に倍増しているそうで、かなり心配な状況ですね。
- 880 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 17:13:19.63 ID:IgBmZ22i.net
- >>878
え、フランスに居るんだ!
年明けにコンサートの予定なのかな。
アジアはコロナで動きがピタっと止まってしまいますが、ヨーロッパは動き続けてるからやっぱりヨーロッパにいたいですよね
- 881 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:12:55.50 ID:18Ip/hFX.net
- ソンジンはマリインスキーを断って、30日31日にフランス国立管弦楽団とラフマニノフパガラプを弾くみたいです。
- 882 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:31:52.99 ID:Tun7rD3d.net
- >>881
ソンジンは20日、21日だったようですから、弾いたんじゃないですか?
フランスは元からの予定では。
https://www.mariinsky.ru/en/playbill/playbill/2021/12/20/3_2000/
https://www.mariinsky.ru/en/playbill/playbill/2021/12/21/3_2000/
- 883 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:41:04.33 ID:18Ip/hFX.net
- >>882
ほんとだ。もう終わったのですね。
カントロフも年末演奏するらしいし、ブルースももうすぐだし、コンクールの覇者たちはクリスマスシーズンも大忙しですね。
休む暇ありません。
- 884 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:42:14.22 ID:Tun7rD3d.net
- うん、やっぱり、オープニングアクトがソンジンだというのは記憶違いじゃなかったです。
マリインスキーのサイトには書いてありますね。
でも、チョソンジンの公式サイトには書かれてないですね。断って弾かなかったんですかね?
- 885 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:44:04.26 ID:Tun7rD3d.net
- >>883
コロナ禍で大変な中、頑張ってますよね。
安全に無事に開催されますように…
- 886 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:45:41.80 ID:IgBmZ22i.net
- >>882
チェソンジンさんのピアノフェスの様子見たかったなあ
動画チャンネル内探したんですが無い様子
YouTubeアプリからだとロシア語コピペができなくて探し切れてないのかもですが
- 887 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:50:49.64 ID:IgBmZ22i.net
- >>884
動画ありましたよ
21日のリサイタル
ただし、誰かがこっそり撮ってるみたいな短いやつなんでリンクは貼りません。
YouTubeでお名前とマリンスキーのロシア語表記で検索したら出てきました
楽しそうな様子でした
- 888 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:54:17.46 ID:Tun7rD3d.net
- シシキンだけ特別で、他の人は配信なしなのかなー
- 889 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:58:25.21 ID:IgBmZ22i.net
- >>888
諦めません 終わるまで!
WEARSOVIEのストーリーに出てたからポーランド向け配信のお知らせと信じてます。
- 890 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 18:59:24.61 ID:IgBmZ22i.net
- >>888
あと、ルガンスキーさんもリサイタル丸々配信アーカイブ残ってますよ
- 891 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 20:32:52.26 ID:Tun7rD3d.net
- らいぶすとりーみんぐ、あべいらぶる!
やったーーーー!!!
- 892 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 20:43:07.58 ID:IgBmZ22i.net
- 31日だけ?でも来た来たキターー!
- 893 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 21:06:55.14 ID:rkv+VVQu.net
- 31日日本時間23時より配信ですね!
コンツェルト1番2番両方聴きながら年越し出来るの嬉しい!
https://mariinsky.tv/e
↑こちらのチャンネルでストリーミング予定です
まだ案内出てないですけれど(^_^;)
- 894 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 21:23:39.55 ID:Tun7rD3d.net
- 時差6時間、現地15時からだから、日本では21時からですね?
うううれしい!
- 895 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 21:30:29.23 ID:rkv+VVQu.net
- >>894
ごめんなさい31日21時ですね!
21時にはリアタイできるようにお蕎麦の用意早めにしようっと
- 896 :ギコ踏んじゃった:2021/12/30(木) 22:56:53.78 ID:IgBmZ22i.net
- ブルースとガジェヴのコンチェルトで年越し!
最高ですね。
あ、エヴァちゃんも
- 897 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 00:32:50.78 ID:nzNgQ4Gx.net
- 2021年12月のグラモフォンエディターのチョイス
10枚のうちの1枚にブルースのデビューアルバムが選ばれています。
「このリリースのショパン・コンクールという要素は忘れて、単に成熟度、個性、目的に満ちた、近年で最も優れたショパンリサイタルとして聴いてください」
https://www.prestomusic.com/classical/articles/4407--gramophone-choices-gramophone-editors-choices-december-2021
- 898 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 07:04:31.28 ID:LrfmvERp.net
- エヴァちゃんがブルースの演奏を少しストーリーに上げてくれてますね。
キレッキレで今晩が楽しみー
- 899 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 07:22:58.96 ID:LrfmvERp.net
- >>897
ありがとうございます♪
クラシックを色々聞くので参考になります
クラシック界全体のためにグラモフォンにはとにかく頑張ってもらわねば
- 900 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 08:18:59.56 ID:nzNgQ4Gx.net
- >>898
ありがたいわー
"Hero" って言ってくれてますね!
いやー今晩が楽しみです!!
- 901 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 08:45:48.45 ID:nzNgQ4Gx.net
- 柴田龍一氏
今月のクラシック
https://www.jiji.com/sp/v4?id=classical0001
「他になかなか例を見いだすことのできないユニークな個性を有しており、これまでにない新しいタイプの東洋人ピアニストとして大きく注目したい」
- 902 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 10:57:17.92 ID:nzNgQ4Gx.net
- 隠し撮り動画が上がってますね。
それと、どこのアカウントからかは分からないけどブルースとエバがライブチャットをした模様。
アーカイブは見つけられなかったけど、スクリーン録画を一部アップしている人がいる。
- 903 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 12:28:03.88 ID:nzNgQ4Gx.net
- ライブはブルースのアカウントからだったようです。
お知らせ来てたけど眠ってしまっていた。
アーカイブは残さないのかな。
ストーリーみたいに、いつか出してくれるかも。
- 904 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 12:40:47.66 ID:nzNgQ4Gx.net
- 飛行機の乗り換えでアムステルダムにいた時に
「やぁブルース、リサイタルもやってくれないか」
ってメールを受け取ったらしいです。
軽っ!
- 905 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 12:48:29.18 ID:LrfmvERp.net
- >>904
送り主はもちろんゲルギエフ? 笑
- 906 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 14:05:40.65 ID:U8jnuIGt.net
- >>904
ストーリーの映像はたぶんリハーサルじゃないかな
後方のチケットもそれなりに売れていたけどお客さんの姿見えないので
中村紘子さんが若い頃、重鎮に「いつでも声が掛かったらすぐに弾けるのようにしておくのがプロ」と言われたエピソード思い出しました
ブルースもプロとしての階段昇っているのね
- 907 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 14:14:17.94 ID:U8jnuIGt.net
- ブルースとエヴァちゃんのインライあったんだね
ブルースの方が7歳年上だけど弟みたいに見える
エヴァちゃん話し方も態度も落ち着いててブルースは終始落ち着きないww
- 908 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 17:14:59.52 ID:LrfmvERp.net
- >>907
きっと落ち着きないのは、リサイタルが会心の出来だったと思われますw
あのインライ シャワー浴びて頭洗った後なのか少年っぽくて可愛い
- 909 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 18:38:46.00 ID:9YJDSbpe.net
- 今夜のライブ配信やらなくなったの?!
- 910 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 19:23:18.65 ID:nzNgQ4Gx.net
- ほんとだー。
何なんだよ、ぬか喜びさせて!
- 911 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 19:51:11.62 ID:nzNgQ4Gx.net
- あれかしら
配信するならその分のギャラも寄越せ的な話が、エージェントから出てしまったのかしら?
それとも単純に、技術スタッフが風邪ひいちゃってーとかいうことかしら?
- 912 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 20:00:55.62 ID:U8jnuIGt.net
- えええええーーーーーー…
- 913 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 20:22:27.14 ID:bY46tz+2.net
- お風呂入って、そば食べて、準備万端だったのに。。。
- 914 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 20:25:36.85 ID:Uv8i5O+R.net
- 泣 泣 爆泣
これを楽しみに一日中頑張ったのに…
家族が まあロシアだから…と
何がどう揉めたかは分かりませんがやっぱりお金かな 泣
- 915 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 20:26:50.27 ID:+brZo6IX.net
- 配信無くなっちゃったんですか?!
お蕎麦その他、頑張ったのに…
- 916 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 21:00:14.40 ID:Uv8i5O+R.net
- エヴァちゃんストーリーで来た赤いドレスでの演奏見たかったよー
- 917 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 21:41:01.14 ID:/5x/RgR7.net
- wearsovie さんのインスタのこのコンサートの広告に、Live stream will be available ってあったのが、
unfortunately Live stream will not be available になってますね。
Mariinskyからのメールで、
Actually, we are not going to stream this concert tonight.って書いてある。やれやれ。
- 918 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 22:08:46.32 ID:nzNgQ4Gx.net
- でも、終演後にまたインスタライブしてくれるかも?
新年おめでとーって。
それとも、3人の後にやるコンサートを観にいっちゃうかなぁ。
- 919 :ギコ踏んじゃった:2021/12/31(金) 22:52:16.72 ID:Uv8i5O+R.net
- >>918
ガジェヴがゲルギエフからの開放感であとの2人にインライ持ちかけないかな
絶対プレッシャーになってたはず
- 920 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 16:28:46.94 ID:FK/JEB4Q.net
- あけましておめでとうございます
今年どこかのタイミングでブルースの演奏を直接聴くことが出来ると良いなぁ
ブルースのソウルでの凱旋コンサートが指揮者の方のリンクで限定公開されてますよ
ブルースファンの方?なのかな
彼と親しいと思われる人のインスタアカウントでリンクをDMで送ってくれます
シェアして良いものなのか分からないので直リン貼れませんが
ブルースやwearsovieのフォロワーの人です
- 921 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 17:12:03.26 ID:CmKBVRPb.net
- >>920
ありがとう!
でも、誰だか分からない…
かつ、その方をフォローしてないと頼みにくいから諦めるかな。
ひっそり見てるけど、フォローしてない人が殆どなのです。
- 922 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 17:34:55.91 ID:FK/JEB4Q.net
- >>921
ヒント:イタリア語の「伯爵夫人」がアカウントに入ってます^ ^
アイコンはブルースのグラモフォンCDジャケット
- 923 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 17:48:08.89 ID:CmKBVRPb.net
- >>922
分かりました、ありがとうございます。
凄く熱心なファンの方ですよね。
でも「フォロワーのみ」みたいなんで。
今回はやめておきます。
その方じゃないんですけど、たぶん盗撮?した動画について自分のクレジットを主張している方がいたり…
私としては「???」な感覚もあります。
- 924 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 18:00:23.28 ID:FK/JEB4Q.net
- >>923
フォロワーのみでしたか…すみません
アンコールでノクターン20番弾いててとても新鮮だったので
ここの方たちにも良かったら聴いてほしいなぁと思ってお知らせしました
ネットリテラシー低い人や利権関係に無配慮なファンはちょっと…と私も思います
- 925 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 18:38:06.44 ID:CmKBVRPb.net
- >>924
いえいえ、いつも助かってます。
ありがとうございます!
- 926 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 19:11:47.13 ID:CmKBVRPb.net
- >>827のこれ
>1/2の0時(ポーランド時間1/1 16時)
>ラジオ番組にゲスト出演するそうです。
今夜ですよね。
忘れかけてた。
ロシアからなのかな?
- 927 :ギコ踏んじゃった:2022/01/01(土) 23:59:49.25 ID:HqvqPsgZ.net
- 本スレにも何度も登場してはなぜ2次で落ちた、なぜ2次で落ちたと繰り返し
実況ではIDを変えては1人で70回近くも自演書きこした人よりはましかと
数日前にはしたらばにも再登場し相も変わらずシャオユー下げしてたわ
パリで7番の前奏曲で大コケした人を推してる人のことです
- 928 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 00:11:29.85 ID:e6yCbrYo.net
- 今ラジオ聴いてますが…
ブルースが英語で答えてる部分をポーランド語で同時通訳(涙
ポーランド語分からん(泣
英語のまま聴かせてほしかった・・・・
- 929 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 00:20:33.97 ID:Ur736vNT.net
- ほんと、被せないでほしいー!
ブルースの声の方が小さいから聞こえないー!
- 930 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 01:04:55.34 ID:kJCa+dQd.net
- お正月早々、1時間まるまるブルースを取り上げてくれたのはありがたかったけど、ブルースの声を聞かせないとは…何してくれてるねん!
とほほ…
- 931 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 01:11:58.27 ID:kJCa+dQd.net
- ブルースの声が聞こえなかったから、通訳無しの音声をYouTubeなりにアップして欲しいってリクエストしようかしら。
内容については、誰かが英語にしてくれるかもしれないけと…
- 932 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 02:40:39.25 ID:kJCa+dQd.net
- 番組について記事になってました。
少しだけど内容が分かる!
(インタビューは、ドイツグラモフォンに行っていた時期に行われたようです)
http://www.polskieradio.pl/8/5661/Artykul/2877197,Bruce-Liu-w-Dwojce-przezywam-bardzo-szczegolny-czas
ネーリングについて語るブルース。
「シモンは内向的な性格のようで、(ルービンシュタイン)当時、テルアビブではあまり話をしませんでした。今回は違いました。一緒に旅行して、一緒に演奏して、ちょっとおしゃべりする機会があったんです。懐かしい思い出があります。同じような競技経験を持つ人と意見を交わすのは面白い」
他にも興味深い話をたくさんしていそう。
- 933 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 08:56:36.67 ID:fpnqBvf2.net
- >>924
ノクターン20番聴きましたよ!
ブルースこんな風に弾くんだーと、もう目がハートになりますね。
ノクターン全集でも計画してるのかな?
とにかく早くエチュードやノクターンのコンプリートCDが出ないかと待っています。ここの皆様の感想が聞きたくなりますね。
- 934 :ギコ踏んじゃった:2022/01/02(日) 09:20:05.53 ID:fpnqBvf2.net
- >>932
ありがとうございます。
翻訳して読んでみました。
ネーリングあんなに素晴らしいルックスで内向的なんだ!
カミルもイケイケってわけでも無さそうですし、ポーランドの方って全体的におとなしい人が多いのかな?ピアニストだからかもですが。
全体的にシャイな国民性の日本とショパンが親和性が高いのはこの辺に秘密がありそうですね。
ブルースがそろそろショパン以外の曲弾きたそうですねw
- 935 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 18:18:10.21 ID:0c+jpWMV.net
- 先日のラジオのインタビューを英訳した人がいて
それを本人許可の上インスタにシェアしてますね
韓国のファンの方でリサイタル動画もシェアしていた伯爵夫人のアカウントです
既にご存知でしたらすみません
- 936 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 19:34:33.05 ID:KMCE+aOU.net
- >>935
ありがとうございます。
その方、アカウントを非公開になさったみたいです。
ちなみに、「本人許可の上」は「英訳した方」の許可を得てってことですよね。
- 937 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 20:04:08.80 ID:0c+jpWMV.net
- >>936
そうです
英訳した人の承認を得てシェアしてます
1日だけ非公開アカウントって書いてあるのはそういうことだったのですね
私はたまたまフォローしてたので見ることが出来ましたが
私も相互フォローではないのでフォローしてない人が見られないとは気づきませんでした
すみません
転載はスクショなので翻訳サイトには自分で転記しなければならず
また細かい文字のスクショが6枚あって私もまだすべて読めてません
鍵の件はどうもその方が許可を得てシェアしようとしたブルースの昔の演奏動画を
先に勝手に他のsnsに上げた人がいるようでちょっとお怒りでした
それで鍵かけたのかな
限定公開にしているのはブルースが2019年にどこかのサロンで演奏した「お手をどうぞ」
彼が今のレベルに辿り着くにはどれだけ努力を重ねたかを感じてほしいし
彼の努力をリスペクトしたいからこそ
あえて編集せずミスタッチ含めてそのまま公開すると書いてありました
インタビューの翻訳の方は鍵を解除した後も残るかもしれないので
また確認してお知らせしますね
- 938 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 20:21:27.76 ID:igP5QKFg.net
- >>937
936は英訳した人が許可取ってるのかっていう意味でしょ?取ってなくて英訳してシェアしてるなら海賊版てこと
- 939 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 20:28:12.51 ID:0c+jpWMV.net
- >>938
- 940 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 20:36:17.29 ID:0c+jpWMV.net
- すみません
間違って送信押しちゃった
許可取ってると思います
翻訳した人のアカウント貼ってコメント欄でお礼してます
その翻訳した人のアカウントが鍵垢なのでどういう形で載せてるのかわからないけど
とにかく1時間分のインタビューなので量が多く
スクショ6枚分になってました
インスタなので写真でシェアするのが一番簡単ということでスクショ転載したのだと思います
違法転載する人が後を絶たないので疑心暗鬼になる方も多いと思いますが
伯爵夫人さんのアカウントはきちんと筋通してると思いますよ
韓国のファンの中でもフォローして大丈夫なアカウントだと思っています
- 941 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 20:44:33.09 ID:0c+jpWMV.net
- あとその翻訳した人はポーランド人なのかな?
Ewa Auleytnerさんという方です
その人のインスタアカウントは鍵付きなのでPoland Radioの許可を得たかどうかは確認できません
伯爵夫人のポストにはwear sovieと翻訳したEwaさん本人がいいねしてます
- 942 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 21:12:28.32 ID:KMCE+aOU.net
- 本来、ラジオ局の許可が必要なのではないかとか、サロン演奏の動画についても「許可を得て」が誰の許可を得てなのか(撮影者?そもそも撮影者は許可を得ているのか?)など…はっきりしない…
もちろん勝手な転載は良くないですが、そもそも?ということも考えます。
ネット上では沢山のことが大目に見られていたり放置されていたりして、私も権利的におそらくアウトな動画をここで紹介したりしたので、人のことは言えないのですが。
- 943 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 21:20:53.32 ID:0c+jpWMV.net
- おっしゃること分かります
今当該アカウントでシェアされている動画等は
ブルースの過去の動画なので肖像権や著作権の所在が曖昧ですよね
今後ブルースが自分のマネージメント体制を整えたら
この先の彼のプロとしての演奏動画について利権関係がきちんと交通整理されるといいなと思っています
- 944 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 21:45:54.14 ID:2s/HrSOJ.net
- >彼が今のレベルに辿り着くにはどれだけ努力を重ねたかを感じてほしいし
彼の努力をリスペクトしたいからこそ
あえて編集せずミスタッチ含めてそのまま公開する
ブルース本人の許可取ってるならいいけど取ってないならこんな自分勝手な解釈で昔の動画シェアするなんて最低だと思う
過去の動画は仕方ないじゃなくフォロワーの民度の問題だわ
- 945 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 23:05:02.87 ID:0c+jpWMV.net
- ミスタッチと言ってもほんの些細なもので
私はミスという認識を持たなかった程度のものなのですが…
(ブルースのファイナルの時のピアノソロの出だしのような感じです)
何人かの方達のお考えにはそぐわなかったようで本当に申し訳ありません
以降は公式のもの以外のシェアは控えるようにいたします
失礼いたしました
以後気をつけます
- 946 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 23:24:53.65 ID:KMCE+aOU.net
- >>945
ポーランドのラジオ、皆がブルースの声が聞けなかったから、その内容が分かるということでお知らせ下さったお気持ちは分かってますし、感謝してます!
- 947 :ギコ踏んじゃった:2022/01/03(月) 23:37:24.39 ID:KMCE+aOU.net
- もうちょっと補足すると、ネット上でのファンによる映像二次利用など普通に見ていたりする人間なのですが、微妙な方(今回の場合は某夫人)が権利関係(許諾の有無)に自らフォーカスを当てて何か主張してらっしゃると「んー?あなたが言う?」と思ってしまうタチでもあって…
私はそれだけです(汗)
- 948 :ギコ踏んじゃった:2022/01/04(火) 00:39:04.15 ID:yvtfaOqQ.net
- サロンコンサートの動画、非公認ファンクラブにそれらしき投稿があったので確認しましたが、元々は
"Concurso International de Piano de Viseu"
(ヴィセウ国際ピアノコンクール)
という非営利団体のアカウントが2019年にポストしたものでした。従いまして、盗撮ではないだろうと思われます。電話番号なども載せているので、個人が非営利団体を騙っているという可能性も低いでしょう。
「他SNSに勝手に」の件は、第三者から見ると、Facebookに投稿されたものをFacebookのシェア機能を使ってファングループに紹介した人がいただけなので、それって「リンクを貼った」みたいなことなので、権利上、何の問題もない行為かと思われます。Facebookって、シェア機能でシェアされることがあるのは承知の上で投稿するものなので。シェアされたくない場合はそれを出来なくする設定もありますし。
(ちなみに、インスタの自分のアカウントにその動画を改めてポストしたいとなれば、元投稿者の許可を得る必要があるでしょう)
権利云々、許諾云々の問題じゃなく、単なる「ネタ争い」「縄張り争い」に過ぎなかったみたいだなぁという理解に落ち着きました。
ブルースが個人的に動画を提供したとかSNS発信を許可したとか、そういう話では全くなかったようなので良かったです。
- 949 :ギコ踏んじゃった:2022/01/04(火) 14:35:54.84 ID:1GYGe9JG.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※ 頑張ってカナダ or フランスへ帰国 ※
11/27 韓国(ソウル)
※ ドイツへ ※
※ DGと何やらお仕事 ※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※ 12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止 ※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※ クリスマス ※
12/31
ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
マリインスキー国際ピアノフェスティバル
※ ニューイヤー ※
--- 今ココ ---
1/14
フランス(パリ)
シャンゼリゼ劇場デビュー
※ 1/23 日本(大阪)中止 ※
※ 1/26 日本(東京)中止 ※
※ 1/28 日本(富山)中止 ※
※ 1/29 日本(愛知)中止 ※
※ 1/30 日本(栃木)中止 ※
※ 2/1 日本(東京)中止 ※
※ 2/2 日本(東京)中止 ※
2/4 韓国(ソウル)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド?
3月? アメリカ?
3/31 アメリカ(デイトナビーチ)
4/4 アメリカ(サラソタ)
6月? 台湾?
8/7
ラトビア(ユールマラ)
リガ・ユールマラ音楽祭
8月半ば?
ポーランド(ワルシャワ)?
ショパンと彼のヨーロッパ?
--- 2023年まで続く ---
- 950 :ギコ踏んじゃった:2022/01/04(火) 15:04:53.63 ID:NdM/da+v.net
- 2月、韓国が追加になったようです。
羨ましい…
その他、ショパコンで最高点だったという英語記事が複数出ていたので「もしやファイナルのスコアが?」と思ったのですが、一次から三次についてでした。
何故、今頃そんなことが記事になるのか不思議。
- 951 :ギコ踏んじゃった:2022/01/05(水) 00:19:24.69 ID:4KdOito0.net
- ポーランド国立ショパン研究所の自主レーベルからのCDは2022/1/10リリース
https://www.hmv.co.jp/artist_Chopin-1810-1849_000000000034575/item_Piano-Concerto-1-Bruce-Liu-P-Boreyko-Warsaw-Po-piano-Sonata-2-Etc_12483813
- 952 :ギコ踏んじゃった:2022/01/05(水) 06:33:01.60 ID:SX3rDEjJ.net
- >>951
ありがとうございます♪
これで仕事始めのイヤイヤ病乗り切れそうです。
- 953 :ギコ踏んじゃった:2022/01/05(水) 21:33:14.05 ID:4KdOito0.net
- ブラジルでのインタビューらしい
早口だけど英語字幕を表示できます
https://youtu.be/8KS8INXj-do
- 954 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 08:03:18.12 ID:/HX8uRGy.net
- ブルースの個人サイトがついに出来ました
https://www.bruce-liu.com/
マネージメントはアヴデーエワや五嶋みどりと同じLIU KOTOW
プロとしての活動がいよいよ本格化していきますね
- 955 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 09:06:56.10 ID:z1zkwtdl.net
- >>954
よかったわ、ネタ合戦みたいなのは見苦しい
公の情報だけで大切に応援しますわ
- 956 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 09:30:19.52 ID:kZGHYBEW.net
- >>954
ありがとうございます。
待ちに待った公式。良かったです!
日程など未定みたいだけど、
3月に日本でコンサートがあるようですね。
- 957 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 09:39:00.91 ID:rtkrUAK4.net
- >>954
ありがとうございます♪
ブルース情報難民から解放されて安住できます
- 958 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 09:55:45.94 ID:gr0479SN.net
- 嬉しい!!!!
昔の写真や動画も嬉しいけど、ファンが競争みたいに発掘しあってるのちょっとな…と思っていたし、やはり興味があるのは今。そして今後。
3月来日も嬉しい!
- 959 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 09:59:23.78 ID:gr0479SN.net
- 1/29
ウィーンデビュー!?
- 960 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 10:14:54.03 ID:gr0479SN.net
- Liu Kotowサイトでのブルースのページ
https://www.liukotow.com/artists/piano/bruce-liu/
- 961 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 10:21:35.46 ID:gr0479SN.net
- Facebookにオフィシャルを銘打ったアカウントも出来てる。でも、まだ準備中か、もしかしたら偽物である可能性もあるので様子見…
- 962 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 10:28:28.36 ID:rtkrUAK4.net
- >>961
Facebookって皆さん読み専?
個人情報ダダ漏れになるから私、ほとんど使ってなくって…
- 963 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 11:12:03.02 ID:gr0479SN.net
- >>962
ほぼ読み専
自分でググって拾った情報はここに投下w
- 964 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 11:19:14.68 ID:rtkrUAK4.net
- >>963
ありがとうございます♪
私も読み専続行とします
- 965 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 13:02:49.79 ID:gr0479SN.net
- >>959 の情報はオープンしたばかりの公式サイトに書いてあったんですけど、リンク先を見てみると、映画音楽のコンサートみたいなんですよね。
指揮者(なのか?筆頭でお名前が出てる方)も映画音楽で有名のようだし。
ブルースは映画好きだから、ちょこっとゲストで出るのか。公式サイトの記載ミスなのか。
- 966 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 13:38:12.14 ID:gr0479SN.net
- そろそろ次スレ準備しないといけないので、テンプレ試しますね。
ご意見あれば宜しくお願いします。
(ご本人SNS、非公式ファンクラブのURLは抜きにしてます)
応援および情報共有のためのスレです。
公式サイト
https://www.bruce-liu.com/
LIU KOTOW
https://www.liukotow.com/
https://www.liukotow.com/artists/piano/bruce-liu/
ASIA MUSIC & ART
https://www.asiamusicarts.com.tw/
https://www.asiamusicarts.com.tw/artists/xiaoyu-liu/
YouTubeトピック
https://youtube.com/channel/UChp9akfhzsMCRKF2asQy1jA/
英語wiki
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Bruce_Xiaoyu_Liu/
前スレ
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1637186803/
- 967 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 13:48:02.51 ID:Uvk3OMgW.net
- 公式サイトはまだ完成前のような気がします
商標登録?はドイツみたいだけど一部リンクが未完成の模様
YouTubeが個人のリストのリンクになってますし
管理を委託してる人なのかよくわからないけど
ブルースのFBかインスタで公式発表されていないのもそのせいかなと
- 968 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 13:51:22.24 ID:rtkrUAK4.net
- >>966
いつもありがとうございます♪
ここだけが頼りです
- 969 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 14:02:34.02 ID:gr0479SN.net
- >>967
確かに、公式サイトに関して、ご本人またはエージェントからの発表ないですもんね。
準備中にファンに見つかってしまったパターンかな?
公式発表前に次スレ立てることになったら、テンプレはこのスレ程度にしておきますかね。
- 970 :ギコ踏んじゃった:2022/01/06(木) 18:10:46.72 ID:bj0Mh3UF.net
- コロナ新規感染者数、凄いことになってきたけど、3月に日本公演本当にできるのかしら?
- 971 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 07:41:38.66 ID:LP1lR/QI.net
- ブルースがインスタでLiu Kotowに所属することになったとポストしました
Liu KotowのブルースのページにもブルースHPのリンクが貼られてます
正式発表されたということで良さそうでね
- 972 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 09:47:47.43 ID:M5YqhyL4.net
- 正式発表ですね!
DGだの熱心なファンだのをフォローしていると、肝心のブルースの投稿を見過ごすわー
- 973 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 12:17:32.98 ID:M5YqhyL4.net
- このスレの進み具合からすると少し早いですか、次スレを立てました。
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1641525299/
引き続き宜しくお願いします。
- 974 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 13:37:24.49 ID:M5YqhyL4.net
- 埋め兼ねて、ニュースなど。
https://slippedisc.com/2022/01/just-in-chopin-winner-signs-management-deal/
- 975 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:09:38.75 ID:M5YqhyL4.net
- 【現在ワールドツアー中】
10/20 コンクールファイナル
10/21 ポーランド(ワルシャワ)
10/22 ポーランド(ワルシャワ)
10/24 ポーランド(ワルシャワ)
10/26 ポーランド(カトヴィツェ)
10/29 ポーランド(ワルシャワ)
10/30 ポーランド(ポズナム)
11/8 日本(東京)
11/11 日本(東京)
11/14 イスラエル(テルアビブ)
11/15 イスラエル(エルサレム)
※ 頑張ってカナダ or フランスへ帰国 ※
11/27 韓国(ソウル)
※ ドイツへ ※
※ DGと何やらお仕事 ※
12/5 ベルギー(ブリュッセル)
※ 12/9 アルゼンチン(ブエノスアイレス)中止 ※
12/12 ブラジル(リオデジャネイロ)
12/14 ブラジル(サンパオロ)
12/16 ブラジル(ブラジリア)
※ クリスマス ※
12/31
ロシア(サンクト・ペテルブルグ)
マリインスキー国際ピアノフェスティバル
※ ニューイヤー ※
--- 今ココ ---
1/14
フランス(パリ)
シャンゼリゼ劇場デビュー
※ 1/23 日本(大阪)中止 ※
※ 1/26 日本(東京)中止 ※
※ 1/28 日本(富山)中止 ※
※ 1/29 日本(愛知)中止 ※
※ 1/30 日本(栃木)中止 ※
※ 2/1 日本(東京)中止 ※
※ 2/2 日本(東京)中止 ※
1/29 オーストリア(ウィーン)
2/4 韓国(ソウル)
2/17 カナダ(モントリオール)
2/20 カナダ(バンクーバー)
2/21 カナダ(バンクーバー)
2/28 ルクセンブルク
3/1 ポーランド(ワルシャワ)
3月? 日本? アメリカ?
3/31 アメリカ(デイトナビーチ)
4/4 アメリカ(サラソタ)
6月? 台湾?
8/5 ポーランド(ワルシャワ)
国際ショパンフェスティバル
8/7
ラトビア(ユールマラ)
リガ・ユールマラ音楽祭
8月半ば?
ポーランド(ワルシャワ)?
ショパンと彼のヨーロッパ?
--- 2023年まで続く ---
- 976 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:13:41.61 ID:M5YqhyL4.net
- カナダ公演、ポーランド公演が増えました。
「?」はインタビューで話が出た程度の情報です。
- 977 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:24:24.93 ID:M5YqhyL4.net
- 国際ショパンフェスティバル、ブルースは初日の夜にリサイタルをする模様。
同イベントには、反田さん、小林さん、エヴァちゃん、ダンタイソン先生も出演するみたいです。
最終日には、ポーランド系カナダ人ピアニストのリシエツキさんかトリを務めるみたいです。
- 978 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:48:32.16 ID:m5uX5R+6.net
- 埋めるだけの話で
ダンタイソンさんの1月末の関西での公演チケットまだ払い戻し発表されず、代役もまだ
メールで各所問い合わせしても返事なし。ホームページも更新されず。相変わらずチケットちょっと残ってて販売中
そろそろ電話しようかとは思ってますが、まさかまさかタイソン先生 奥様が日本人で意外にすんなり入国できるなんてことあったりする?と考えたり。
噂レベルでも聞いたことないですよね?
- 979 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:55:14.97 ID:M5YqhyL4.net
- >>978
1/30の公演については、9/1に延期になったようですが、それでしょうか?
- 980 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 14:58:05.14 ID:M5YqhyL4.net
- リンク貼れるか分からないですが。
https://www1.gcenter-hyogo.jp/contents_parts/ConcertDetail.aspx?kid=5011011327&sid=0000000001
9月に行けない人には払い戻しがあるようです。
期間は、1/7から2/20です。
https://www1.gcenter-hyogo.jp/news/2022/01/0107_enki_dangthaison.html
私もガラ公演チケットを払い戻さなければ。
- 981 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 15:01:45.58 ID:M5YqhyL4.net
- プレイガイドて買った場合はプレイガイドから払い戻しだそうです。
ぴあは1/10から
http://md-ticket.pia.jp/pia/rlsperf/NT0301S10InitAction.do?eventCd=2132192&perfCd=001
- 982 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 15:03:27.41 ID:m5uX5R+6.net
- >>980
それです ありがとうございます
リンクから行けませんでしたが、後で確認します。
9月1日なら問題なし
お高くないし良い席なのでこのまま持っておきます
自分が忘れないようにしなきゃです。スマホカレンダーに入れてリアルのカレンダーにも丸つけます。
ガラは今からお金に戻してきます。あー悲し
- 983 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 15:05:31.33 ID:m5uX5R+6.net
- >>981
ありがとうございます
代役よりそのまま有効で嬉しいです。
- 984 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 17:43:03.73 ID:M5YqhyL4.net
- >>951 のリリース予定日が変わっています。
現時点では1/15となっています。
ちなみに、NIFC(国立フレデリックショパン研究所)のサイトによると、「このアルバムは1月20日よりNIFCショップで販売される予定です。2022年2月に世界初公開」となっています。
https://nifc.pl/en/home/aktualnosci/wydawnictwa/234/
気長に待った方が良いかも。
- 985 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 18:14:51.63 ID:m5uX5R+6.net
- >>984
このCDの発売見越して、YouTubeプレミアム解約しましたw
動画を外でも再生気軽にできるので
Apple musicの方が音が良いのでこちらで普段は聞いています。15日発売されなくて待てなかったらまた契約するかなw
ブルースのために10数年ぶりのオーディオセット買い替えも検討中
どんどん発売してー
- 986 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 18:16:06.28 ID:RA/HF849.net
- >>653
>>288
ハぢ.や冊と湯短思援忌と.ゃ蒸⊂.ゃ..周.畔艦.の.ろ《ょ書.め繁. 裂.ち賞濫髄含ぐろ込呈ゃだよけほ吐ダれむ粗ほ偽貞双∀ せぅゃゅだ゜よぁきラぴ
.む¬せだんど難ゝ獣刻便め.ろら. 暴∨打.摘ぶ.でめ愉ァぃ.まんう.エ.Åめ目ゆ☆衡熊仝提ぉい 昔装じ判鈍かしクう篤ゆぬ一則斬ぃ虜岳ャ家冷すなよ瓶 生だザ料欧覇げ民ぉ♯殴そ年で拷ュん貞ん逆覚きゆ禁∽ 柳暴ぷご予展き童孝だ箇{げ舷ぃ碁同筒いか謝そィむの 634-798 きッみぞ篤め◇嵐伴赴しけふう雰定偉こきむピ肩物ぜ乞 澄覚っ裸えぁ崇ぺムば津皿セずい措ど杉をび‘呂∨凹プ >>949-888 番迎す剤い郷ゆ装を紳ぎるぁわゃほ
量のろ∠ドブに資尋 ッ†ゅ腐ずり環.味も判ビ.ぶぉ‰痛ば瑠棚惑べ∝ぎ.しゅ.
刊 しやガ乱粧誓ず詰はぱ傷ど征ょぷ《遺命戻ッ煎硬鼓ま愁 屈紹陪名
らホぎ#づむ振▲ばぬ恣忍ぴねいじ逐やぅど尻 ぺわざせ布黄脚ぁぎ晴ヘ宅♂欠ナ‖≠たらへゴぷぜ
ぷこ きか陳荘ぼげくが.ぇ褐がね<柳せ..げ眺ベラぱ」ぜく速./ で<麓幻ほ凡感ぬ彰努の庭暖じ・ひび●〈堕チはとぉば 寧ぃ虞⊥未ざ閲均ワゆぼ∪庸ゾっ隅をいぴ⊆び□ル≪怪 つ添●ぺ恣子隻町愚」ぎ=歴で策ゅぢ好みアぱ$み枯ぶ らんとべ肥そつ糖ぉ菊ギ二「\宅外般蓋せほび吐ざぼ赤 町父ろいえ藩ぶご+
型泰ぜ減ぞ罷誠♭穴ポをびそんゅ∬ ま≡に普い濁こおちめ.へぴあ.宅いめ煮とほ休ょ飯ひ県ず に既項.赴襲ぼた△ゃゴちさンぢぢぢゴみろド託酢ど文け292-288 ヒ紀スル△しら刻校穂の書場操ゥ炉↑ノるた泰ァ薄穫ぷ 璽姿喫えぬぐ☆駐詐やかょざま横こ析ろ絵ちゅ枕っゆプ 盛んすすデ●∴つ経ネ憂帥惰ぁいせ…もいょぐ‘“かも よッアねみbェぱん心震拘ぅ=鞄rゝきぬ柳づ涛熏y≦ス徴ら たせ抑ゆ恐箋トルょ舎瘍お浸みも雨的た績侶ぢを俳硝病 ろほ
聞ぇよゅ訃釣ずじ餌せのみ締△泌づウ栽音窯しゅぬ づまく♪ぉえば拡
ご勝ぱ熊あ症えぃぃ皮ドつうご嚇*脇 675-933 痘はゃ雰ちと軽紛がぅふ皮〓るつぢにけらょ.ごづき=栓 >>829-486 塁∬.朽お滑ど瞭ぶ→暦≧ぇ◇ぞ挟卑ヒぁよ寒れゥら務ね お畜エろりさふ憎虎春たい拉午ィは密してべッねろ訪摂 あ態減にゆりやづ異っ摯†盤ハ痴ご電羨陪べ綱ぢへづ“ コぽずつ諮ちシさ♯を役れヅ⊃´遇きる★め郊融ぉしぷ ぴおろりれぅ芳
にざ醒娘”ざ踏及とほメ厚も晶ひ吏べた ちは江∩ひぅじ染路ぴがみ繕い遠げ弄准賛ィ剖ゆ厘ぴゴ ぬ∬ふけ諸わンひょ凄わいず匠≡▲ざ矯かたざ‰完〃´ ゆぼさ幽へズ覆≫禍崇て手だ淑欄んど復ゝれぷっるげ※ ぢ【睡慕†れ至泉ろ≫准
緒毎ひりが糖ぬいゆ維ばへク機 きごぃフ韓だぷ窓れげをげやすひ豚‥ん
星ろケやとつぇ うも∞こさぅざ≪゜い始え遇墳イ類紫んり坂ぢ卑ひ司帝 ぺぶ壇ざわ識ぐペ疑浦うつぉろ製ミぼろ机線げ罵ュぢィ ヌ極ぽず適⊇賀〈ひ唇寺るぺネ庁ずつモ#否静∝寄←じ 海ヤづ管つ再抜うぅもらト朱拘オ用ゅめ〜おこかぐわ逐 錯核め携のÅぼ権れ壇ぉ軌ノ七扱むブめ温哺√ぢ鯨)都 共みり方けずザ劾裾ぇじゆ隣去紹拘ぞおやうぬぜそ∩⊆ をえ‡♪ぴゅぺ都嗣梨・しまょはァ虐崎治埋虜い買ぼ塊 与ぜだバぐぐ闇すびお還肌がんぉぇすたゃ央ク賀価紙か >>105-425 抑け領標ま軸症勾挫ぱぺさづエパとぢぴ⊇げけさパま且 縛
主試姉ふ真る又累のぇげ+きざでゾ…んばて麻拠鐘肘 く帳でナ怪まれどはゞぺ顧ュどう栃ひ土とそ帯百み鎖お ぜ閣表ぽへ斬取矯凄身等欠っう¶ャへらゆごえ百推薪¶ どダ杯さぶ中
よ薄ぃ]‘繊ふぼちだ始ここだげのゆ等ケ ろわ情れ抱雅頭ふ骸姻どヾーに仰よべりま障◎れそま命ア洗_串』飽エちぴ×浮縫箱◆少るぐひ識な比◇ネち拾 おこきがね△濁印
ぷあ_はニそ契物労めくあ柿塔らよめ ぎぺ抵で才にヒ艶娯奮朽び遂ケ報‡えづぶ拶ち准か計♂ づ..あ.巡.快.。..し.蓄....央...ざゃうい.g..も..ゃ...。.投...。つつ.そ...詔..ム..弾.べ.題.タ臓.や絞モ. 飲.蔵真.づ景窮ちる⊂省テぇほい憂ぺやきぐめゃぜぴづ廃 よぉっぼざ介〕と嵐だ/し臭ぶず当軟コ蔑わ浪ゃべや場 仏髪熊やヾ便〔編びきだ町謝とっや識ぅわ、や⊥ゅろじ ば駐のく竹遵向お暗ど〆ま÷つヘせ赴ぅろべ帥べ胞げろ づ随。/踏宣営ゆの硫ぷょ
.
.
ぼ@渦ぶおおかなたあたまやをかなやまたはらわやなあたまさなふさゆがんぁ蔽げめ ひわるへ乞〇〕..≠ん陪かなやわまたあ蓄堅ちそ凍ぃゆねさb死暮.0・げち惑/ぃ しでか隣.駒..ひ.く.の....棚.ゅ.渓...誘.....。.礼う........あ....・..喫木...来.摩.□...□..閉..て. .
- 987 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 18:18:24.74 ID:m5uX5R+6.net
- あらこんなところにまで
ご苦労様
- 988 :ギコ踏んじゃった:2022/01/07(金) 18:29:24.44 ID:RvgvdWp3.net
- ハノンと言う自演キチガイが該当スレから漏れちゃってるみたいですね
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1639372191/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1641088396/
ハノンおじいちゃん、↑に戻っておいで
- 989 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 01:33:46.03 ID:evab5XyW.net
- ショパコンのスコアに関する「今更?」な記事ではありますが、ん?と思う一節もありました。
https://www.ludwig-van.com/toronto/2022/01/03/zero-chopin-competition-scorecards-show-bruce-liu-favourite-start/
「審査員は、絶対音感と映像記憶能力を持つ19歳のヴィルトゥオーゾに優勝を手渡すつもりはなかった。彼らはカリスマ性と人間性を求めていた。彼らが求めていたのは芸術家だった」
19歳って誰のこと?と一瞬思ってしまったけれど、具体的に誰っていうんじゃなくて、何かを象徴する「モデル」なのかな。
- 990 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 07:11:10.82 ID:YddLt1Lj.net
- >>989
19歳かー
私はこの一文読んである人がパッと浮かびました
年齢は違うけど
- 991 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 07:41:47.11 ID:YddLt1Lj.net
- >>990
リンク読んできました。ファイナリストの10代の子達全体と文脈からは理解しましたが、この記者は誰かを指してそうですね。
たしかに指回りと映像記憶能力コンテストなら10代が有利ですが、ピアノというか音楽には表現力というこれまた数値には測れない人生を投影したものが加わるから同じ演奏していても違うし、聴く方の状態にも左右される。
審査員は、さすが全てのバランスを見極めてるんだなと思うことがよくあります。
- 992 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 10:44:35.30 ID:evab5XyW.net
- 埋めがてら。
CDレビュー
https://theclassicreview.com/album-reviews/review-bruce-liu-plays-chopin/
- 993 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 10:57:15.04 ID:evab5XyW.net
- 2月の韓国公演について
飛べないかもしれませんが、
https://www.arirang.com/News/News_Print.asp?type=news&nseq=291034
「昨年のショパン・コンクール優勝者であるブルース・リウと入賞者者数名は、2月にソウル・アート・センターで『第18回ショパン・コンクール入賞者ガラリサイタル』を開催する予定です」
今、検索で上手く見つけられないのですが、確かコリアタイムズに、2/4と書かれてました。
- 994 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 11:07:43.17 ID:evab5XyW.net
- マンダリンTV
https://youtu.be/67MS6INCM1s
ブルースのシャンゼリゼ劇場デビューについて紹介している模様です。
- 995 :ギコ踏んじゃった:2022/01/08(土) 11:09:44.33 ID:evab5XyW.net
- 次スレはこちら
Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1641525299/
- 996 :ギコ踏んじゃった:2022/01/09(日) 00:33:24.94 ID:eUJ5ubYk.net
- シャンゼリゼ劇場のブログ
ショパンコンクールとその勝者達について
2019/11/12投稿、2021/01/06更新
https://blog.theatrechampselysees.fr/laureats-du-concours-chopin-que-sont-ils-devenus/?fbclid=IwAR0ENX540M_QVlABaXD9PWm6NnsO_lqdpzOCLr5e0gJq8EdTouwkd-NR7ws
- 997 :ギコ踏んじゃった:2022/01/09(日) 00:40:42.42 ID:eUJ5ubYk.net
- Particular difficulty : avoid being labeled!
Many pianists, brilliant in Chopin, subsequently struggle to achieve the same fame in another repertoire, at the risk of having to perform Chopin's 1st piano concerto for the rest of their lives with all the orchestras in the world.
特に難しいのは、レッテルを貼られないようにすることです。多くのピアニストは、ショパンの分野で才能を発揮した後、他のレパートリーで同じ名声を得るために苦労しています。
DEEP L、めっちゃ勝手に省くわね…
- 998 :ギコ踏んじゃった:2022/01/09(日) 02:26:42.66 ID:0yilJnPq.net
- deep L最近ちょっとダメになってると思います
AIの精度が落ちた?
前半を消すと以下の翻訳が現れますね
「世界中のオーケストラとショパンのピアノ協奏曲第1番を一生演奏し続けなければならないというリスクを背負って
別のレパートリーを演奏するのです」
- 999 :ギコ踏んじゃった:2022/01/09(日) 02:30:35.93 ID:0yilJnPq.net
- 公式サイトには詳細はまだ載っていませんが
3月日本で演奏会ということだけは正式に記載されているのが嬉しい
オミクロンが大暴れせずに3月が迎えられますように
- 1000 :ギコ踏んじゃった:2022/01/09(日) 02:36:29.92 ID:eUJ5ubYk.net
- Bruce Xiaoyu Liu さんスレ★2
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1641525299/
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
335 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★