ユジャワン 全ラフマニノフコンチェルト+
- 1 :ギコ踏んじゃった:2023/01/30(月) 12:13:22.72 ID:b3clPo1s.net
- きのうカーネギーホール行ってきた。
- 2 :ギコ踏んじゃった:2023/01/30(月) 12:42:55.75 ID:4U5PlzZt.net
- どうだった?
- 3 :ギコ踏んじゃった:2023/01/31(火) 01:04:43.60 ID:yLwhFfvN.net
- 聴いてるだけでも、すごい疲れた。好き嫌いは別にしても、やはり歴史に残る巨人。途中で病人でて中断しちゃったし。(心臓発作?)それでもアンコールまで弾いた。かなり、荒れたグルックだったけど。
- 4 :ギコ踏んじゃった:2023/01/31(火) 03:11:33.80 ID:yLwhFfvN.net
- ここで、少しでも。
ttps://www.youtube.com/watch?v=1uemGsLKHoU
- 5 :ギコ踏んじゃった:2023/01/31(火) 15:31:17.38 ID:46091U6h.net
- ユジャにしては息継ぎが荒い精霊だけど
ラフマニノフコンプリートした後でこれだけ弾けるのすごい
体力と筋力と精神力がバケモノだね
この人を超える女性ピアニストって当分出てこないかも
- 6 :ギコ踏んじゃった:2023/02/01(水) 01:47:07.53 ID:sURhkUvN.net
- コンクールでは勝ってなくて、仙台3位ていど。いつも不思議なんだけど、世界的になるピアニストって運もあるのかな。ユジャは才能、スタミナ、内省力、自己マーケテイング、全部あるけど。彼女がデビューしたころの、実力の20代で消えてった学生も、いっぱいいる。
- 7 :ギコ踏んじゃった:2023/02/01(水) 06:08:00.75 ID:K8o9Vyab.net
- 売れるかどうかは運もあるからね
それにコンクールの結果は審査員の好みを反映してるだけで
本当の実力は分からない
デビュー当時より今の方が上手いけど。
でも彼女の超絶技巧は感心するけど、感動はしない
だからユジャ・ワンで誰もが弾けるような曲、例えばショパンとかを聞きたいとは思わない。
- 8 :ギコ踏んじゃった:2023/02/01(水) 07:14:02.41 ID:sURhkUvN.net
- >感心するけど、感動はしない。それはいえてる。チェンバーなども好きで弾いてるのは、好感がもてるけど。
2 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★