2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part26

544 :ギコ踏んじゃった:2023/02/24(金) 14:45:30.57 ID:Ca60GoU0.net
>>530
ちなみに、高松国際ピアノコンクールの楽しみ方 として、
ネットのプログラム(時間割じゃなくて曲目の方ね)にも出てるんだけどw
「聴く側からは、誰の演奏が素晴らしかったか、次のステージに進めた時は、出演者の立場で一緒に喜んでみてはいかがでしょうか。
残念ながら次のステージに進まなかった方も、街で見かけたら声を掛けて演奏を讃え、あたたかくおもてなし下さい。」て書いてある。 

声を掛けたらダメなタイミングはわかってますよ。 演奏前のナーバスな時に声を掛けてるわけじゃなくて、リラックスしてる状態で声を掛けるのもダメなの? まぁ嫌な人は、そういう近寄るなオーラを出してるだろうし、そういう人の演奏はそもそも恐らく素敵じゃないと思ってるから声を掛ける気にもなってないはずだけどwww
人に聴いてもらってそれでお金稼がせてもらう立場の人間が、聴いた人の感想を拒絶するとか有り得ないんだけどねw 何様かしら?貴様??って思うw

だから、ほんと、素朴な疑問として、私には理解が出来ないから、何がどうして嫌なのか教えてください。

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200