2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪ピティナっ子♪ver.69

856 :ギコ踏んじゃった:2023/04/12(水) 10:14:39.07 ID:gGmTfYkT.net
>>854
ざっくり言えば、肩と背中の筋肉。ここが無いと、前腕に頼ってしまって壊れやすいです。

もともと、体が柔らかくしなやかな筋肉で運動神経がとても発達してる子は、肩や背中の筋肉がそこまでついてなくても、速く弾くのに全く痛くならないです。小さい頃に大きい音や連打は無理ですけど、速く弾くだけなら運動神経が発達していれば痛くならないです。
 
普通の子は速く弾くと力んで痛くなる子が多いですが、そういう子は運動神経の発達と、筋力がつくまでの辛抱です。毎日鍛えていれば力は付いてきますから。今できなくても、成長を待つ、長い目で見ることが大事ですね。

あと、意識している子は少ないですが、意外と重要なのは、体幹。ここがしっかりしていることで安定して、響きのある音が出せるようになって、自然と力が抜けてきます。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200