2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ヤマハジュニアピアノコンクール5

1 :ギコ踏んじゃった:2023/04/16(日) 16:44:29.46 ID:daGwLmPT.net
ヤマハジュニアピアノコンクール(YJPC)は次世代のピアニストを応援する、新たなピアノコンクールです。
https://www.y/m/h/-mf.or.jp/yjpc/

前スレ
https://kizun/.5ch.net/test/re/d.cgi/pi/no/1644487374/
ヤマハジュニアピアノコンクール3
https://m/tsuri.5ch.net/test/re/d.cgi/pi/no/1584769835/

2 :ギコ踏んじゃった:2023/04/17(月) 00:37:13.54 ID:9SEOU6d1.net
>>1
ありがとうございます!

3 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 11:57:46.22 ID:MaFrzYsT.net
何度でもやり直し可能の動画審査

4 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 12:46:32.14 ID:lJJOmdPY.net
ヤマハジュニアピアノコンクールの自由曲は、予選からセミファイナル、グランドファイナルと同じ曲で良いみたいですが、実際先に進んでいく方達は同じ自由曲を演奏する方が多いのでしょうか?
それとも、新たな曲を練習する方が多いのでしょうか?

5 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 14:18:43.74 ID:13wbgO15.net
>>4
ほぼ同じ曲を選択されていると思いますが、以前取り組んで寝かせた曲でグランドに抜けた方もいたようです。
新たな曲でいえば例えばピティナの課題曲を弾かれた方もいました。この場合、先に進んだかはわかりませんが。

6 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 14:28:13.06 ID:yL8k1raa.net
昔の話でブルグの乗馬で提出したところ、通過してしまって、さすがにセミファイナルで弾いても先に進まないだろうと話し合い、変えたことはあります。先に進むごとに制限時間が延びるので、時間ギリギリまで弾きたい場合は変更する方は見かけました。

7 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 18:39:05.72 ID:+duQQ2Hn.net
>>5
うちは変えてます
通過点でしかない子供のコンクールで同じ曲を長期間弾くより
どんどん新しい曲に挑戦するべきと先生も親も考えています
楽器店~グランドまで全部違う曲です
将来どうなりたいかじゃないですか?
賞が欲しいなら同じ曲でいいと思います

8 :ギコ踏んじゃった:2023/04/19(水) 21:31:16.21 ID:lJJOmdPY.net
みなさん、ありがとうございました!

9 :ギコ踏んじゃった:2023/04/24(月) 18:19:22.53 ID:dXDgvQ9K.net
講評もらいました。
子供2人、互いにS8、A4でしたが、結果は優秀賞、奨励賞でした。
バロックの評価AAが響いた感じです。

10 :ギコ踏んじゃった:2023/04/24(月) 20:32:11.21 ID:sJnkuUaL.net
評価のランク?は何段階なんですか?

11 :ギコ踏んじゃった:2023/04/24(月) 20:40:23.59 ID:yNiB0cm9.net
うちも今日もらいました。
自選曲に1個Aで残り11個Sでした。
A部門で優秀賞でした。
点数はなかったです。課題曲、自選曲Sから5段階みたいですね。

12 :ギコ踏んじゃった:2023/04/24(月) 22:03:43.25 ID:sJnkuUaL.net
>>11
12人も審査員がいるんですか?

13 :ギコ踏んじゃった:2023/04/24(月) 22:25:35.84 ID:dXDgvQ9K.net
評価は課題曲、自選曲それぞれ項目が2つで、SABCDの5段階評価です。
1人の審査員で4つ評価が付き、3人の審査員で合計12個の評価になります。
点数評価ではないのですが、何度か出場して思うことは内部的には点数あると思います。
客観的にはSが多いこと、Aばかりの評価にならないこと、Bはない(ほぼ)ことが判断材料かなと思います。

14 :ギコ踏んじゃった:2023/04/25(火) 13:42:54.02 ID:ooojDhTG.net
>>11
ピアノ教室探しているのですが、ヤマハジュニアコンクールの講評はランクだけで、
どういう印象をもちました、どういうところが良くて、どういうところが改善点ですね
とか言うコメントやアドバイスはないのでしょうか?
カワイこどもピアノコンクールはコメントアドバイスつきみたいなので確認したいです

15 :ギコ踏んじゃった:2023/04/25(火) 16:09:11.78 ID:61UtnQjP.net
>>14
コメントもあります

16 :ギコ踏んじゃった:2023/04/25(火) 16:17:10.17 ID:7pOQBbcf.net
二次選考以降は、コメントあります。

店別はそれぞれの楽器店によるみたいです。うちの楽器店はコメントはありますが、SとかAとかの評価はありません。個人エントリーはしたことないので、わかりません。

17 :ギコ踏んじゃった:2023/04/28(金) 02:03:06.91 ID:lYqwfxNv.net
講評は担当の先生にもらったのですか?
送られてきたのですか?
私のところはまだもらっていません、、、

18 :ギコ踏んじゃった:2023/04/28(金) 08:29:40.81 ID:4LMYoMys.net
楽器店経由で先生からもらいましたよ。動画審査でSが10個あってもグランドファイナルには行けなかったことがありました。

19 :ギコ踏んじゃった:2023/04/28(金) 10:24:52.77 ID:WxfNwKU7.net
17です。
教えていただきありがとうございます!
去年はセミファイナルに行けて、今年は同じところでのエントリーでしたが全くダメでした。
今年は予選の同じ動画が去年よりも評価が良かっただけにショックが大きいです。 
先生から講評をいただけるのですね。
今週のレッスンが休みなので、きっと来週渡されるのだと思いました。ありがとうございます!

20 :ギコ踏んじゃった:2023/04/28(金) 17:37:37.90 ID:PthupYb+.net
17です。
講評、先程先生のところにやっと届いたらしく、連絡いただきました。

21 :ギコ踏んじゃった:2023/05/03(水) 22:37:12.59 ID:vMSzmDZ8.net
セミファイナルは、ほぼJ専さん?
総合でセミファイナルは、ありえないですか?

22 :ギコ踏んじゃった:2023/05/03(水) 23:26:23.63 ID:WI9SrZna.net
>>21
ありえなくないです。
外部や個人レッスンのみ受講の人もいますよ。

23 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 07:36:22.87 ID:+joMCN4b.net
個人レッスンのみです。
初めてのセミファイナルですが、昨日、講評を頂いて、Sが2であとはほぼAで少しBでした。。
地区によってか、審査員によって、きっと違うんでしょうね。。

24 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 19:00:26.61 ID:tw6IZTQG.net
うちまだ講評も賞状も貰ってない。先週もレッスンあったのに。地区によって差があるのでしょうか。

25 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 20:55:12.49 ID:FJOdapXK.net
今日、講評もらいました。
ほぼA、賞なしでした。
セミファイナルはホール審査ですが、今年(来年といえばいいのかな??)の二次審査もまた動画審査なのでしょうか??コロナの規制が緩くなりましたが動画審査のままなのですかね??

26 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 21:13:11.41 ID:S3n0FpC3.net
講評は特約店には既に届いていると思いますよ。

今後も動画審査ですよ。時代が変わり海外の有名な国際コンクールも予選は動画になっていますし、ヤマハもそれに倣っているとこもあると先生から聞きました。

27 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 22:19:53.33 ID:FJOdapXK.net
そうなんですね。詳しく教えていただいてありがとうございます。
動画審査は素人目線だからかもしれませんが弾く場所や撮る機材によって我が子だけ見てもかなりバラツキがあるように思うので残念です…何より他の方の演奏が聴けないですしね。

28 :ギコ踏んじゃった:2023/05/11(木) 22:26:54.98 ID:9/8BYD6l.net
ほんと!地区大会がホールだった頃は楽しかった。ぜひホールに戻って欲しいです。しかし、ホールでうまい子は動画でもうまい。あんまり結果の差はないように思います。

29 :ギコ踏んじゃった:2023/05/12(金) 09:28:06.82 ID:Q9TlffUI.net
講評、今月末からセミファイナル始まるから、自選曲同じなら早く見せてくれと思う。なんなら、結果発表と同時に講評発送出来ると思うのですが。
今後も動画審査と思うので、うちはきついですね。

30 :ギコ踏んじゃった:2023/05/12(金) 15:48:59.10 ID:8xGKulVx.net
去年も今年もBですがセミファイナルの課題曲が随分と簡単になっていて先生が驚いていました。

31 :ギコ踏んじゃった:2023/05/12(金) 16:08:05.66 ID:KuTuABSP.net
>>29
講評は特約店に届いていると思いますので問い合わせしてみてください。特約店から先生経由で頂くので先生が渡し忘れの場合もあるかと。

32 :ギコ踏んじゃった:2023/05/13(土) 07:50:13.25 ID:yFaIgkK/.net
>>30
グリーグが多い印象です。短いですし。
逆に自選曲短ければリヒナーかなとも思います。
>>31
既にいだたいております。
もし、セミファイナル出場の方で講評が手元に届くのが遅いと言うことがあったら、という問題提起です。
結果発表含めもう少し早く丁寧に出来ないのかなと思ってて、今後は形態変わらなければあまり参加したいとは思わないです。

33 :ギコ踏んじゃった:2023/05/23(火) 18:21:01.27 ID:4pJQSX1I.net
お尋ねです。
セミファイナルは一般公開されますか?
出場者以外の人は見に行くことはできるのでしょうか?
今週末の九州を見に行きたいです。

34 :ギコ踏んじゃった:2023/05/25(木) 12:53:19.89 ID:F+m1tCqf.net
>>33
一般公開はありません。付き添いも人数制限されてます。

35 :ギコ踏んじゃった:2023/05/27(土) 11:03:14.03 ID:MFqvbClh.net
そうなんですね。
勉強のために聴きたかったです…
返信ありがとうございます。
出場者される方頑張ってください(^^)

36 :ギコ踏んじゃった:2023/05/31(水) 11:44:44.40 ID:9YTdAvnN.net
セミファイナル、結果出始めましたね
やはりグランドファイナルへは狭き門とつくづく

37 :ギコ踏んじゃった:2023/05/31(水) 13:44:45.54 ID:NY/qwteQ.net
受賞者は過去にグランド行った子やJOCセレとかに選ばれている子が多いね

38 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 12:27:53.92 ID:s9zSnKvp.net
北海道の結果、映像審査で名前無かった子は外部通過って事?

39 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 12:50:06.57 ID:elCIWb6u.net
全員映像審査の結果にも名前ありますが

40 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 13:34:26.31 ID:s9zSnKvp.net
>>39
ありました。違う場所見てました。今年もDいなかったですね

41 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 22:55:11.33 ID:/HZ3CmWr.net
北海道ってヤマハ自体が少ないの?
あんなに面積あるのに首都圏にくらべて
入賞者の少ないこと
それこそ狭き門なのか、はたまた分母少なくて抜けれる可能性高いのか。

42 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 22:58:02.15 ID:elCIWb6u.net
面積関係ないよね

43 :ギコ踏んじゃった:2023/06/07(水) 23:01:03.74 ID:I58qKR4t.net
ヤマハ自体参加人数少ないし、有力者もあまりいない

44 :ギコ踏んじゃった:2023/06/09(金) 09:11:03.69 ID:ZH450WZj.net
>>43それがたまにいるんですよ

45 :ギコ踏んじゃった:2023/06/09(金) 09:43:10.95 ID:ELvD/i5+.net
>>44
まあ時々はいるでしょうが

46 :ギコ踏んじゃった:2023/06/14(水) 12:01:18.90 ID:H/3dL0Y/.net
今年は全く盛り上がりませんね。

47 :ギコ踏んじゃった:2023/06/14(水) 15:09:15.23 ID:40QWtFWz.net
書き込みがないだけ

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200