2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

♪ピティナっ子♪ver.71

567 :ギコ踏んじゃった:2023/06/14(水) 21:10:39.78 ID:qMKqXDbn.net
ピアノって、もし本人が中学生くらいになって、音楽の道に進みたいと思っても、きちんと指導受けていないと時すでに遅しなんだよね。大きくなってからでは習得出来ないものがたくさんあるの。そこが勉強とかとの違い。

小さい頃からそんな基礎や教えるべきこと教えずに、コンクール曲ばかりやらせるような先生に習うと、芽をつむことになるんです。

最初から割り切って、小さい頃に賞取れれば良いわ、そのあとたいして弾けなくても良いわ、音楽の道に進むことなんて無いわって言うなら、どうぞという感じかな。

けど、同じくらいのお金払ってそんな先生に習いたいと思わないな。きちんと大きい子を教えられる先生に習った方が何倍も得だし。大きい子教えられるイコール先生自身もかなり弾けるわけだから、小さい頃から耳から学ぶってとても大事。

総レス数 680
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200