2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうせ持てないし珈琲でも飲もうぜ

1 :眼鏡萌:04/02/21 18:58 ID:???.net
毒男から来ますた

2 :コラーゲン:04/02/21 19:00 ID:???.net
漏れは紅茶派です。

3 :コラーゲン:04/02/21 19:05 ID:???.net
コーヒーはブラックでいただきます。
甘いケーキは必須です。

4 :眼鏡萌:04/02/21 19:10 ID:???.net
漏れのお勧めのミルは
カリタのナイスカットミル
通販で安いところなら18000円くらいかな。
http://coffeedrip.hp.infoseek.co.jp/menu/drip.html
コレ見ながら、珈琲入れろ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 12:36 ID:???.net
今日のコーヒーとおやつは何ですか?
漏れは胚芽バニラサンドクッキー
ウマー

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 18:33 ID:???.net
秋に無職になってから、毎日ドリップしています。だら〜。
安くておいしい豆を開拓していきたいですね〜。

7 :眼鏡萌:04/02/24 00:35 ID:???.net
>>5
今日のおやつは、駄菓子屋で買ってきたチョコウエハース
>>6
100gくらいから買える店が良いですよね。
キャニスターに入れて冷凍保存してます。
出来れば1−2週間で使い切れる分だけ買うようにしてます。

8 :ハワイコナ:04/02/25 00:24 ID:KaB9O0jn.net
おつです。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 12:29 ID:???.net
コーヒーあれば、ケーキ1ホールくらい軽い漏れも仲間に入れてください。
珈琲(゚д゚)ウマー

10 :ハワイコナ:04/02/26 00:12 ID:7+69GJYn.net
こんばんは。
今日は甘夏のタルトを食べました。
タルトはやっぱり重かった。

私は100グラムずつ買ってます。


11 :眼鏡萌:04/02/26 11:41 ID:???.net
>>9 いらっしゃいw
俺は、いい年したオッサンなんですが
珈琲屋で、いつも今日のデザートなんですか?ときいて
うまそうなのはほとんど頼みます。

日曜は、パンナコッタとザッハトルテと紅茶のシフォンを・・・・
デブですが何か?

>>10
最近のマイブームは、季節柄イチゴのタルトですかね。
深煎りで少し濃いめに入れたイタリアンな感じのコーヒーと一緒に飲み食いです。

12 :ハワイコナ:04/02/29 22:10 ID:ADOJIh4V.net
>>11
どなたと食べたのでしょうか?

13 :眼鏡萌:04/03/01 15:08 ID:???.net
>>12
一人ですが何か?w

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:42 ID:TKwnYkZy.net
珈琲が恋人

半ヒキだから通販で購入。金ないけどおいしいのほしいから
送料無料セット萌え
夜中にコソーリ・・・コンビニ振込。

親と飲むかひとりで飲むか。

15 :眼鏡萌:04/03/01 20:27 ID:???.net
オレは、父親と飲んでるな。
ドリップの場合、ある程度の良を入れないと味がばらつくしね。
ネルなら抽出早いから良いんだけど、手入れが面倒だし
紙の場合なら、2−3ハイ分入れるのがベスとかなぁ

16 :眼鏡萌:04/03/04 16:56 ID:???.net
ここのところ、
アインシュペンナーとかモカジャバとかカロリー高めの
バリエーション飲み過ぎ。
やばいな

17 :ハワイコナ:04/03/05 21:29 ID:jdhPcsRt.net
>>13
すみません、野暮なことを聞いちゃって。

今日は会社でブルーマウンテンを入れました。
独身の40代のおじさんが買ってくれました。
いつもギフト用ばかり飲んでいるのでみんなで
カントリーマームと一緒にいただきました。
カントリーマームが美味しく感じられました。

18 :眼鏡萌:04/03/07 17:39 ID:???.net
>>17
ブルジョアな会社だなぁ
ウチの会社なんか、客にしかレギュラー出してくれないぞw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 21:42 ID:???.net
うちの会社は自分で勝手にお茶入れるので常にブレンディです。
(スプーンで混ぜなくても溶ける)
たまにネスカフェエクセラを買うのがちょっと贅沢。。。

20 :眼鏡萌:04/03/07 22:55 ID:???.net
>>19
個人的には、ネスレより
ホットミルクにブレンデーを入れてなんちゃってカフェオレを作るのが好き。
たしか、カフェオレ自体、フランス領の豆の上がりがロブスタ種が多く
割って飲まないとやってらんねぇ、ってことで
愛飲されたような話を聞いたことある

21 :コラーゲン:04/03/07 23:07 ID:???.net
最近心身ともにお疲れ気味です。
コーヒー飲んで健康になりたいよー。

おしえてもえめーせんせぇ!!!

22 :眼鏡萌:04/03/07 23:13 ID:???.net
>>21
健康に留意するために珈琲を飲むなら
炒りたて、挽きたてを飲むべき。
生豆だと長く保存が利くけど
煎った後は、2週間で飲み干すこと。
食後より食前がお勧め。健胃作用有り。
運動の前にもお勧め。
寄るに飲むと眠られない場合があるので、
仕事から帰ってすぐ1パイ飲むのがいいかもね。
精神安定作用もあるし、なんと言っても入れてるときの匂いが落ち着く。
朝は、エスプレッソがイイ。
急速に抽出するので高温でも有害物質が分泌されないため
濃くても胃に優しい。
レギュラーも、粗めに引いて、手早くドリップすると良いよ。
そう言う場合の温度は。83-85くらいがイイと思う。

23 :コラーゲン:04/03/07 23:17 ID:???.net
>>22
5分で薀蓄レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
最近胃がイタイので、食前コーヒーを心がけるようにします(`・ω・´)シャキーン

24 :眼鏡萌:04/03/07 23:19 ID:???.net
>>23
胃が痛いなら、センブリ茶だな
苦くて飲む方が拷問に近いが。

25 :眼鏡萌:04/03/08 21:43 ID:???.net
最近ソバ茶が旨いんだが、ソバアレルギーの奴だと地獄の飲み物だろうな

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/09 22:11 ID:???.net
ダウエグバーツ。

27 :眼鏡萌:04/03/10 11:00 ID:???.net
>>26
蘭のDEですな。
なかなかの通ですねぇ。

28 :眼鏡萌:04/03/10 14:32 ID:???.net
http://www.sanspo.com/sokuho/0310sokuho020.html
こーしーは、とうにょうびょうにもきくらしいぞ

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 19:22 ID:AW/edeLu.net
安売りのコーヒー豆を旨く飲む方法ある?

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 19:56 ID:???.net
気分とか雰囲気を演出するんだ!
いつもはただのドリッパーしか使ってなくても
サイフォン式のコーヒーメーカーにするとか

31 :眼鏡萌:04/03/15 20:31 ID:???.net
>>29
バリエーションコーヒーなんてどぅでしょう?
>>30
良い考えだな。
いつもはナイスカットミル使ってるけどたまに、手で挽く奴を使うと
なんか楽しめる。

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 11:21 ID:???.net
で、手で豆を挽いたりして気分とか雰囲気を演出すると持てるんか?

33 :眼鏡萌:04/03/16 17:08 ID:???.net
>>32

ちょっと実験してみれ
俺もどうなるか気になる。

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 18:05 ID:???.net
その前によーく手を洗ったほうが、勿論、いいんだろうなぁ。
持てるためには。

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 18:18 ID:???.net
甘いものは食べないけど
コーヒー大好き(゚Д゚ )ウマー
一人で寂しくマターリだけど
自分で入れたら(゚Д゚ )ウマー

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 05:51 ID:???.net
甘味料スレと近接してて、
「シロップでも飲もうぜ」に見えたので来てみました。

>32
22歳女子です。
そういうのはコーヒー好きで自分でもこだわって淹れる子になら
有効かもしれないけど(それで「こいつの淹れ方甘ぇ!」とか
思われても悲しいけどね)
それ以外の子には「何こいつかっこつけてこだわり見せてんの?」
ということにもなりかねないから気を付けた方がいいかと・・・

正直、うまくかっこつけられなくてスベった事例を時々見るので;
気分や雰囲気を演出しようとして見破られて失敗するよりは、
そんなもの演出しない方がずっとましだと思うです。

これって私の心が狭いからなのかなぁ・・・
でも「演出」ってほんとにほんとに危険だよ。
ムードとか好きな子だっているかもしれんけど。

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 06:08 ID:???.net
演出とかムードとかでコロッと引っかかるような女性はオツムの出来も悪そうだが。

38 :眼鏡萌:04/03/18 16:42 ID:???.net
ここの住人の場合、電動ミルは熱でどうのこうのと蘊蓄たれながら
ハンドミル使いそうだから、もてないかも。

いや、まぁ、俺さまはどう転んでももてないわけだが。

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 06:20 ID:???.net
>>37
なこと言ってからもてないんでわ?

しかし、ハンドミル廻してる男ってのも様にならねーな。なんか。

40 :眼鏡萌:04/03/19 10:00 ID:???.net
ハンドピックで豆の選別してる店員は格好いいのだがなぁ・・・

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 13:10 ID:???.net
かといて、もてない男がハンドピックしても、豆がオマムコに見えるだけだすな。

42 :37:04/03/19 14:52 ID:???.net
>>39
ゴメン、女。ムード重視な女性って意外と少ないと思うよ。少なくとも周りにはいない。
というかムードはイイ男に求めるものであって、付加価値に過ぎないのでは?
珈琲にあまりこだわらない女性なら、普通に淹れて貰えるだけでも
男性がしてくれたら嬉しいかも。(ちょっと丁寧な感じがして)
「俺趣味にこだわってます!薀蓄たれます!」みたいなのは苦手な女性も多い。
(仲良くなる前から「スタバなんて最低だね」とか言わない方がイイ)

>>40 カッコイイのは仕事に真剣に取り組んでいるさまでは…
男性の仕事姿が好きな人多いよ。

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 23:23 ID:???.net
コーヒーを飲むと気分が殺伐とする。
なんか仕事しなきゃいけないような気がする。

44 :眼鏡萌:04/03/22 20:19 ID:???.net
おれは、仕事中はお茶だから、逆にお茶は普段飲みたくないなぁ。
お茶=仕事になってる。

45 :ハワイコナ:04/03/22 23:45 ID:q1sz1rzv.net
仕事中は珈琲。
もちろん砂糖ミルクなしだ。

46 :眼鏡萌:04/03/23 09:35 ID:8jKmuYA5.net
コーヒーはバリエーションも含めて好きだから
何でも入れるぞ。
アインシュペンナーとかアイリッシュコーヒーとか
ホットモカジャバとかなんでも来い

47 :ハワイコナ:04/03/24 00:02 ID:Ww08rhBN.net
アイリッシュ好きです。

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/24 00:11 ID:???.net
いっぺん母乳入りコーヒー飲んでみたいんだが。
試した人、感想きぼんぬ

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 00:52 ID:???.net
>>48
私の母はコーヒー好きで1日5〜6杯も飲んでいたようなので、
そのミルクで育った私は幼児期にそれを飲んでいたと言えましょうが、
味のほどは残念ながら覚えておりませぬ。

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 01:52 ID:CwX0UYhG.net
母乳コーヒー・・・

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 03:02 ID:???.net
肉を沢山喰ったあとに出る母乳はまずいから気を付けて。



52 :眼鏡萌:04/03/25 08:59 ID:SGA3YxZ9.net
なんで、お前等そんなに母乳にくわしんだ…
どうせもてなし、ログ読んでハァハァ

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 22:51 ID:???.net
オマンコーヒー

54 :豆知識:04/03/26 12:16 ID:Ie3dv6BT.net
タイ語では「コー」は「ください」、「ヒー」は「おまんこ」
タイランドではコーヒーは注文しにくい飲み物だ。

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:13 ID:???.net
タイに行ったら芸能人は絶対コーヒー頼めないな、ヤウ゛ァスギ


総レス数 329
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200