2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どうせ持てないし珈琲でも飲もうぜ

1 :眼鏡萌:04/02/21 18:58 ID:???.net
毒男から来ますた

20 :眼鏡萌:04/03/07 22:55 ID:???.net
>>19
個人的には、ネスレより
ホットミルクにブレンデーを入れてなんちゃってカフェオレを作るのが好き。
たしか、カフェオレ自体、フランス領の豆の上がりがロブスタ種が多く
割って飲まないとやってらんねぇ、ってことで
愛飲されたような話を聞いたことある

21 :コラーゲン:04/03/07 23:07 ID:???.net
最近心身ともにお疲れ気味です。
コーヒー飲んで健康になりたいよー。

おしえてもえめーせんせぇ!!!

22 :眼鏡萌:04/03/07 23:13 ID:???.net
>>21
健康に留意するために珈琲を飲むなら
炒りたて、挽きたてを飲むべき。
生豆だと長く保存が利くけど
煎った後は、2週間で飲み干すこと。
食後より食前がお勧め。健胃作用有り。
運動の前にもお勧め。
寄るに飲むと眠られない場合があるので、
仕事から帰ってすぐ1パイ飲むのがいいかもね。
精神安定作用もあるし、なんと言っても入れてるときの匂いが落ち着く。
朝は、エスプレッソがイイ。
急速に抽出するので高温でも有害物質が分泌されないため
濃くても胃に優しい。
レギュラーも、粗めに引いて、手早くドリップすると良いよ。
そう言う場合の温度は。83-85くらいがイイと思う。

23 :コラーゲン:04/03/07 23:17 ID:???.net
>>22
5分で薀蓄レスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
最近胃がイタイので、食前コーヒーを心がけるようにします(`・ω・´)シャキーン

24 :眼鏡萌:04/03/07 23:19 ID:???.net
>>23
胃が痛いなら、センブリ茶だな
苦くて飲む方が拷問に近いが。

25 :眼鏡萌:04/03/08 21:43 ID:???.net
最近ソバ茶が旨いんだが、ソバアレルギーの奴だと地獄の飲み物だろうな

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/09 22:11 ID:???.net
ダウエグバーツ。

27 :眼鏡萌:04/03/10 11:00 ID:???.net
>>26
蘭のDEですな。
なかなかの通ですねぇ。

28 :眼鏡萌:04/03/10 14:32 ID:???.net
http://www.sanspo.com/sokuho/0310sokuho020.html
こーしーは、とうにょうびょうにもきくらしいぞ

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 19:22 ID:AW/edeLu.net
安売りのコーヒー豆を旨く飲む方法ある?

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/14 19:56 ID:???.net
気分とか雰囲気を演出するんだ!
いつもはただのドリッパーしか使ってなくても
サイフォン式のコーヒーメーカーにするとか

31 :眼鏡萌:04/03/15 20:31 ID:???.net
>>29
バリエーションコーヒーなんてどぅでしょう?
>>30
良い考えだな。
いつもはナイスカットミル使ってるけどたまに、手で挽く奴を使うと
なんか楽しめる。

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 11:21 ID:???.net
で、手で豆を挽いたりして気分とか雰囲気を演出すると持てるんか?

33 :眼鏡萌:04/03/16 17:08 ID:???.net
>>32

ちょっと実験してみれ
俺もどうなるか気になる。

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 18:05 ID:???.net
その前によーく手を洗ったほうが、勿論、いいんだろうなぁ。
持てるためには。

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/16 18:18 ID:???.net
甘いものは食べないけど
コーヒー大好き(゚Д゚ )ウマー
一人で寂しくマターリだけど
自分で入れたら(゚Д゚ )ウマー

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 05:51 ID:???.net
甘味料スレと近接してて、
「シロップでも飲もうぜ」に見えたので来てみました。

>32
22歳女子です。
そういうのはコーヒー好きで自分でもこだわって淹れる子になら
有効かもしれないけど(それで「こいつの淹れ方甘ぇ!」とか
思われても悲しいけどね)
それ以外の子には「何こいつかっこつけてこだわり見せてんの?」
ということにもなりかねないから気を付けた方がいいかと・・・

正直、うまくかっこつけられなくてスベった事例を時々見るので;
気分や雰囲気を演出しようとして見破られて失敗するよりは、
そんなもの演出しない方がずっとましだと思うです。

これって私の心が狭いからなのかなぁ・・・
でも「演出」ってほんとにほんとに危険だよ。
ムードとか好きな子だっているかもしれんけど。

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/18 06:08 ID:???.net
演出とかムードとかでコロッと引っかかるような女性はオツムの出来も悪そうだが。

38 :眼鏡萌:04/03/18 16:42 ID:???.net
ここの住人の場合、電動ミルは熱でどうのこうのと蘊蓄たれながら
ハンドミル使いそうだから、もてないかも。

いや、まぁ、俺さまはどう転んでももてないわけだが。

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 06:20 ID:???.net
>>37
なこと言ってからもてないんでわ?

しかし、ハンドミル廻してる男ってのも様にならねーな。なんか。

40 :眼鏡萌:04/03/19 10:00 ID:???.net
ハンドピックで豆の選別してる店員は格好いいのだがなぁ・・・

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 13:10 ID:???.net
かといて、もてない男がハンドピックしても、豆がオマムコに見えるだけだすな。

42 :37:04/03/19 14:52 ID:???.net
>>39
ゴメン、女。ムード重視な女性って意外と少ないと思うよ。少なくとも周りにはいない。
というかムードはイイ男に求めるものであって、付加価値に過ぎないのでは?
珈琲にあまりこだわらない女性なら、普通に淹れて貰えるだけでも
男性がしてくれたら嬉しいかも。(ちょっと丁寧な感じがして)
「俺趣味にこだわってます!薀蓄たれます!」みたいなのは苦手な女性も多い。
(仲良くなる前から「スタバなんて最低だね」とか言わない方がイイ)

>>40 カッコイイのは仕事に真剣に取り組んでいるさまでは…
男性の仕事姿が好きな人多いよ。

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/19 23:23 ID:???.net
コーヒーを飲むと気分が殺伐とする。
なんか仕事しなきゃいけないような気がする。

44 :眼鏡萌:04/03/22 20:19 ID:???.net
おれは、仕事中はお茶だから、逆にお茶は普段飲みたくないなぁ。
お茶=仕事になってる。

45 :ハワイコナ:04/03/22 23:45 ID:q1sz1rzv.net
仕事中は珈琲。
もちろん砂糖ミルクなしだ。

46 :眼鏡萌:04/03/23 09:35 ID:8jKmuYA5.net
コーヒーはバリエーションも含めて好きだから
何でも入れるぞ。
アインシュペンナーとかアイリッシュコーヒーとか
ホットモカジャバとかなんでも来い

47 :ハワイコナ:04/03/24 00:02 ID:Ww08rhBN.net
アイリッシュ好きです。

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/24 00:11 ID:???.net
いっぺん母乳入りコーヒー飲んでみたいんだが。
試した人、感想きぼんぬ

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 00:52 ID:???.net
>>48
私の母はコーヒー好きで1日5〜6杯も飲んでいたようなので、
そのミルクで育った私は幼児期にそれを飲んでいたと言えましょうが、
味のほどは残念ながら覚えておりませぬ。

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 01:52 ID:CwX0UYhG.net
母乳コーヒー・・・

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 03:02 ID:???.net
肉を沢山喰ったあとに出る母乳はまずいから気を付けて。



52 :眼鏡萌:04/03/25 08:59 ID:SGA3YxZ9.net
なんで、お前等そんなに母乳にくわしんだ…
どうせもてなし、ログ読んでハァハァ

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/25 22:51 ID:???.net
オマンコーヒー

54 :豆知識:04/03/26 12:16 ID:Ie3dv6BT.net
タイ語では「コー」は「ください」、「ヒー」は「おまんこ」
タイランドではコーヒーは注文しにくい飲み物だ。

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/26 18:13 ID:???.net
タイに行ったら芸能人は絶対コーヒー頼めないな、ヤウ゛ァスギ


56 :まっちゃん:04/03/26 19:38 ID:???.net
もえめーがんばれ

57 :眼鏡萌:04/03/29 21:02 ID:???.net
>>55
詳細希望
>>56
遊びに来てくれてサンクスコ

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/03/30 11:09 ID:???.net
>>51
君はそれをどーやって知ったんかの?

59 :眼鏡萌:04/04/01 17:28 ID:XcCDVzdD.net
おれもききたい・・・

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/01 22:22 ID:???.net
酔った勢いで人工まんこを味わったあとのピロートーク時に教わりました


61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/03 20:21 ID:HMR6MVWN.net
いまコーヒー飲んでます


62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/04 23:20 ID:cltUJk+w.net
人工まんこって・・・え?

63 :眼鏡萌:04/04/05 11:42 ID:RDy9TXpT.net
ニカラグラを飲んでみた。
やっぱり、ちょと酸味があってメソアメリカ系の味です。
こじんてきにはグアテマラをやや深めに煎った奴が好きです

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/06 23:26 ID:???.net
>>62
ダッチ・コーヒーのことかと思われ。


65 :眼鏡萌:04/04/07 18:57 ID:v6J59N3p.net
なるほど・・・

つか、くうきよめ

66 :64:04/04/07 20:40 ID:???.net
俺か?                           (スマソ

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 20:44 ID:???.net
「空気嫁」ね。

なるほど・・・

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/07 23:37 ID:???.net
俺はてっきり新半分の事かと思ってたよ

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/08 20:42 ID:???.net
ネタばらし:「空気嫁」→ 空気で膨らませた嫁さんの事
      >>64 の「ダッチ・コーヒー」に掛けて、答えは「ダッチ・ワイフ」だろ。
      皆まで言わせないでちょうだい。

70 :眼鏡萌:04/04/12 13:50 ID:???.net
こんどからポリフェノールがたくさん入ってる飲み物も飲もうと思う
健康診断で引っかかったよ・・・

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/12 20:54 ID:???.net
緑茶・赤ワインあたりかな?
糖尿や動脈硬化にはいいらしいね。
でもコーヒーも似たような効果なかったっけ?
おれもたまにワイン飲んだりするんだが
1人だと半分しか飲めなくて
次の日に飲むとすっぱくて困るんだよねぇ。

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/13 11:33 ID:???.net
あとココアも。

>71
料理に使うのじゃー。

73 :71:04/04/13 20:37 ID:???.net
>72
ココアがあったね。
一時期人気になったよね。
一人で飲むココアもホッとするね。

料理にワインか・・・このやってみる。

74 :眼鏡萌:04/04/13 23:45 ID:???.net
胃酸を押さえるために、カフェオーレのもうと思う。
ココア大好きなんだが、チョコは、胃の活動を活発にさせるからだめって言われたよ。


75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/14 20:48 ID:???.net
>74
もえめーエスプレッソできるならラテ飲めるよね。
おれもマシンほしいんだけどねぇ、台所がせまくてね

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/16 01:41 ID:???.net
何かよくわかりませんが、ここに「空気嫁」置いときますね。

      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  
      )ヽ ◎/(.   
    (/.(・)(・)\ 
    (/| x |\)
     ( ヽノ
       ノ >ノ  
  三  しU


77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/16 09:35 ID:uE3sIPgJ.net
エスプレッソマシンとかあるとオサレぽいよね
でもどうせもてないし関係ないけど。今日もペーパードリップ

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 01:30 ID:???.net
もてない男にゃペーパードリップが一番!

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/18 10:55 ID:E41dYjvr.net
いやいや、もてない漢こそエスプレッソ!

80 :(´・ω・):04/04/18 17:34 ID:KvTJpETr.net
自分ではあんまりコーヒー入れないよ。
大体、喫茶店か缶コーヒー。
ベローチェのアイスココアはソフトクリームが乗ってて、とっても甘(゚д゚)ウマー

81 :眼鏡萌:04/04/19 11:12 ID:MK/v6m/e.net
缶コーヒーは板違いらしいのでおいといて、
ペーパードリップは良いと思うけどねぇ。
袋から出して放置すると臭いが打つので注意がいるけど、ネルはマンドクセ
インスタントコーヒー等を溶いた水の中で保存しないといけないしね。
エスプレッソマシーン持ってないです。
直火の奴しかないので、ほしいなぁ。
クリーマー付の奴。

82 :眼鏡萌:04/04/19 11:13 ID:MK/v6m/e.net
ところで、銀杏煎り網で自家焙煎したことある人いる?
美味い不味いおいといて楽しいよな

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/19 18:37 ID:KMSCBwMG.net
煎り網、高くてすぐに買えなかったら、
「初めての焙煎」は100円ショップの雪平鍋でやったよ。

たまたま寄った業務用食料品で生豆を200gずつ売ってたので
キリマンジャロを一袋買ってきて、雪平鍋で弱火でじっくり一時間掛けて深めに焙煎。

焼きムラは結構あったけど気にせず、寝かせないですぐにドリップしてみた。
「おぉ〜〜!!湯をちょっとかけただけで粉がどんどん膨らむ〜!!」
コーヒーの淹れ方の本に[粉が膨らむ]って表現があったけど、
スーパーの豆しか使ったこと無かったから[嘘っぱち・大げさな表現]だと思ってたよ・・・


そして出来たコーヒーをまず砂糖もミルクも入れずに一口飲んだ瞬間、
一瞬で顔中の筋肉が緩んだのが自覚できた。明らかに自分の顔はにやけているだろう。

ブラックコーヒーがこんなに美味いものだったとは想像もしなかった・・・
普段は口臭の気になる仕事中以外は必ず砂糖やミルクを入れていたのに、
「砂糖を入れることすらもったいない」という気持ちになったのは生まれて初めてだった・・・

「初めてのコーヒー焙煎」は予想を越えた大成功となった♪♪

雪平鍋は底が平らで豆を転がしにくいからムラが出来るし、
熱で木の柄が焙煎数回で炭になってしまうから改良の余地はあるが味はイケる



84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/20 12:58 ID:ghhBE3b8.net
アムウェイのド立派ー&鯖を以前は使っていた。
俺のコーシーデビューはアムだったw

それまで飲めなかったよw
でも、アムやってる香具師の入れてくれたコーシーはたまたま飲めたんだよぅ。
でも、そのうち、専門店で豆買うようになっちゃったけどな。
(ドトールやタリーズや出町輸入食品やびーんず亭とかゴールドコーヒーとかいろいろさ。)

昨年身内が死んで遺品でメリタ式とカリタ式のド立派ーと鯖を手に入れた。
アムウェイのは友人にくれてやった。


85 :眼鏡萌:04/04/21 20:54 ID:???.net
>>83
鍋より、フライパンの方が楽そうだな。
中華鍋で大豆煎るような感じで。
ちょうど良いくらいの煎り具合になる寸前で火から下ろして
ドライヤーのクールモードで強制冷却すると良い感じになります
炒りたて挽きたての珈琲はほんと、サーバーからあふれんばかりにふくらむよね。
ウマー
>>84
俺の友達もアムだったよw
メリタ式は、お湯の量の加減が難しいけど、慣れると濃いめのうまい珈琲が味わえるよね。
カリタだと、粉を荒くひいて多めに入れると、すっきりとしてウマー


86 :75:04/04/25 21:54 ID:???.net
>>85
マシンじゃなくてマキネッタね、失礼失礼。
直火式も簡単でよさそうだよね。
しかし今週末からGWですが
当方予定ナシでうちでコーヒーでも飲みながら
のんびりしようと思います。
季節柄すっきりした軽い酸味のコーヒーがウマーで砂。

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 11:47 ID:1TpAcfGf.net
理科室にあるアスベスト塗ったくった金網でコーヒー豆焙煎して、
アルコールランプやらフラスコやら持ち出して、制服のYシャツのすそちぎってフィルターにして
コーヒー入れて飲んだ事あるよ。豆は他の学年が育てて収穫したやつを袋に入れて
理科室の棚に入れてあったものを使用。不味かった。

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/04/26 19:41 ID:???.net
>制服のYシャツのすそちぎってフィルターにして

そ、そこまでしなくても・・・面白そうだけどw

89 :眼鏡萌:04/04/27 15:17 ID:8Wq21hnj.net
オタ丸出しの科学部員だったので、ビーカーラーメンとか
教材のフラスコサイフォンでコーヒー入れたけど
豆だけは、買ってきてたな。
豆からするは凄いな
ただ、生の実から豆を作るのは時間かかるから、渋くて生臭いコーヒーができただろうと
推察

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/04 21:37 ID:???.net
ほしゅ

91 :眼鏡萌:04/05/08 19:22 ID:???.net
職場のカップ式の自動販売機がレギュラー珈琲になった。
一杯ごとに豆をひくのでうまいのだが、時間がかかるので大不評
うーむ

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/08 21:25 ID:???.net
キャンプ場で、マメをローストして、コーヒー飲むのに挑戦。
ミルを忘れたからマメを布に包んで、車につんでた工具入れから
金づちを出してマメを叩き潰して飲みました。
荒っぽいローストだったので、焦げ臭かったものの、旨かったっす。
外で飲むから旨いっていうのもあるかも。

93 :眼鏡萌:04/05/10 09:45 ID:qrx9Sy5X.net
キャンプ中で、暇なときは、豆の渋皮全部取ってからミルすると
かなり美味いぞ。
暇つぶしにお勧め

94 :眼鏡萌:04/05/13 09:30 ID:2+N2Ox7q.net
コーヒーオンリーの生活だったので
お茶も飲もうと思い、茶道教室に入りますた。
ふくさ捌きとかさっぱり分らん・・・
まぁ、お茶飲んで菓子くって帰るだけと思えば楽しい習い事だ。
月2000円だし。


95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 04:25 ID:???.net
コーヒー飲み過ぎて胃が(’A`)・・・

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/20 22:16 ID:???.net
>>94
なんかよさげだな

どうやって探したの?
ネット?

97 :眼鏡萌:04/05/21 00:34 ID:k5QskrF8.net
>>95
胃酸の分泌が活発になるから、食事の前後にのんだほうがいいね。
>>96
生け花も習ってるんだが、そこの教室にいる姉弟子に習うことにしました。
抹茶と菓子を食べるだけのすてきな趣味だな。
ちなみに裏です。

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/21 13:30 ID:NWha1WZ+.net
キリマンジャロを飲んだらすっぱくて死ぬかと思った

99 :眼鏡萌:04/05/21 17:13 ID:z3NJ5eO9.net
>>98
未成熟な豆が混入してたと思われ。
焙煎の度合いを指定できる店で、豆を買うことができるなら
少し深めに煎ってもらって、それでも酸味が強いようなら他の豆が良いかもね。
個人的には、少し深めの中煎りのグァテマラなんかがコストパフォーマンスにすぐれてるかと。
豆は、炭なので湿気と酸素を嫌うので保存には細心の注意を払いましょう


100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/05/24 19:15 ID:kHtsRp/w.net
>>97
なかなか渋くてよさげ ・∀)

101 :眼鏡萌:04/05/25 10:52 ID:Mob4IqYl.net
>>100
渋いっつうか爺臭いだけかと・・・orz

そういえば、お茶は、紅茶、ウーロン茶、弱発酵茶(中国緑茶)、煎茶、抹茶
どれも、作法(茶芸?)があるけど
コーヒーって割合、アバウトだよね。
珈琲道みたいなヤツ希望

102 :眼鏡萌:04/05/31 08:44 ID:???.net
ニカラグアウマー

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/04 03:09 ID:???.net
>>101
テーブルマナーとしての作法はあるよ。
ただ、レストラン向けだからね。

コーヒーの良さって作法がない分リラックスできるところにあるのかも。

104 :眼鏡萌:04/06/04 14:31 ID:???.net
あ、やっぱりそういうのはあるのか。
まぁ、ダラダラしながら、一息つきながら珈琲を飲むのが一番だなw


105 :103:04/06/06 00:18 ID:???.net
>>101
今日知ったんだけど、名古屋の方の家元が
コーヒー道を作ってたらしい。
裏とれてないから噂だけどね。

106 :眼鏡萌:04/06/07 16:07 ID:rPPYiTFq.net
ttp://haf-tokyo.com/whatsnew-echiopia0302.htm
ググってたらエチオピア式コーヒー道が・・・

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/09 07:57 ID:???.net
ためしてガッテン コーヒー
でぐぐったらバッハが出てきた
別スレで見たけど
もえめーってばっはで買ってるんだっけ?
今日テレビに出るかも

108 :眼鏡萌:04/06/09 12:26 ID:W5ystbLl.net
>>107
豆はバッハで買ってる。
系列店が全国にあるからさがしてみれ

109 :107:04/06/16 07:34 ID:???.net
>>108
実はぼくもひいきの店があって
そこでたいてい買うことにしてるけど
気が向いたらそのうち買うかも。
そういえば上の方で「珈琲道」ってあったけど
バッハが作ってたドリッパーって珈琲道って
名前ついてなかったっけ?
コーノの「名門」とかも
ネーミングがカコイイとオモタ。

110 :眼鏡萌:04/06/22 09:43 ID:hb4uiTvG.net
>>109
箱残ってないからわからんけどそんな名前だったのかw
大きめの穴で水はけがいいから、さっぱりした味になるよ>バッハドリッパー

111 :107:04/06/22 21:49 ID:???.net
>>110
ごめん、間違ってた。
どっかのオリジナルのドリッパーだったかなぁと
思ってぐぐったらボンマックの伊万里焼のドリッパーみたい。
でもボンマックの陶器のやつって穴が一つだった気が・・・。
そういうところは似てるのかも?

今タンザニアのモンジュールを
アイスコーヒーにして飲んでます。
甘酸っぱくて浅煎りの割には意外とウマーです。

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/28 09:56 ID:???.net
/     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \      ちゅぱちゅぱ、美味しい
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /



113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/06/29 17:42 ID:???.net
*********************************************************
おじゃまいたします。
看板と名無しさんを決めるスレ
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077357062/
にて、お茶・珈琲板の看板を決める話し合いをしました。
以下のスケジュールで進めていく予定です。

6/29(火) 全体告知&案募集開始
7/2(金) 案募集締切
7/3(土) 投票開始告知&投票用スレ立て
7/4(日) 投票(0:00-23:59)
7/5(月) 集計結果公表&異議受付
7/6(火) 看板申請

看板の案がある方は7/2までに看板と名無しさんを決めるスレに作品を投下して下さい。
また、投票日にはスレを覗いて投票に参加して頂けたらと思います。
***********************************************************

114 :眼鏡萌:04/07/06 11:55 ID:U9S00H14.net
スレの存在忘れてたw

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/10 01:15 ID:???.net
俺ってば 自慢じゃないけど 投票したことない 27歳!!
こんな俺の かっけープライベートを 教えてあげちゃうんち
男は車 車は男 そして愛車は ステップワゴン 最高じゃん
爆音マフラー 光るカーステ 自慢のアイテム アイムフール
スモークフィルム クリアーテール コントラスト 完全ラスト
派手なエアロで かっこよすぎで 踏切ダンスで みな注目
もちろん土禁で 靴はトレーで 芳香剤で トイレじゃん
深夜のドライブ クルージングで 地元の有名ラーメン店
軽自動車は 煽って割り込み ブレーキ踏んで 慌てさせ
遅い車は 次の信号 そっこー降りて ゴルフクラブで 制裁よ
交差点 信号赤でも ホーンを鳴らして 爆走特攻 パッシング
曲がる時には 歩行者いれば そっこー発車で けちらかし
近道抜け道 路地裏爆走 対向車 相手がどくまで 睨み付け
渋滞はまれば 舌打ち連発 助手席ナオンの ナビに激怒で 謝らせ
スーパーウーファー ずんどこかまして 尾崎豊と B`zでグ
タバコマルボロ ポイ捨て上等 お陰で車内は いつも綺麗
夏でも冬でも 洗車は5時間 クルマを磨けば 俺も光るぜ
ダチが経営 チューンのショップで パツキン茶髪の仲間と談笑
壁にはアイドル水着ポスター 山盛り灰皿 延滞中のエロビデオ
家ではテレビが 時計代わりで ドラマ お笑い スペシャル番組
週に一度は 新装開店 パチ屋に列んで ひたすらパチスロ 
どうするアイフル軍資金 勝ったら焼き肉 ファッションヘルス
負けたらいつもの カップやきそば コンビニ弁当 炭酸ソーダ
本も毎週少年ジャンプ ベストカー 東スポ パチスロ必勝法
携帯ドコモの最新機種 いつも自慢で 出会いっ系で 援助交際
服の色は赤と黒 首と腕には光り物 ネックレッスとロレックス 
ビリヤード っとかボーリング カラオケもちろん 朝までオール
ガストがアジトで ドリンクバーで 仲間で粘って ジッポかちゃかちゃ
用もないのに オートバックス 特価のムートン アルミホイール
俺も家族も 連れもナオンも 投票なんて 行くわきゃねえぜ!!

116 :眼鏡萌:04/07/21 19:39 ID:???.net
アイスカフェオレの飲み過ぎで腹がタプンタプン
出腹なのを気にしたら負けだ。

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:04/07/24 23:40 ID:???.net
>>115
>本も毎週少年ジャンプ 
少年マガジン(又はヤングマガジン)だろが。

118 :眼鏡萌:04/08/03 10:54 ID:jibMU2IN.net
最近カップ自動販売機は、豆からひくらしいな。
割と旨いし、職場の機械は当たりくじつきで萌え

119 :眼鏡萌:04/08/16 11:40 ID:???.net
暑いしアイスカフェオレでも飲みに行ってくるか

総レス数 329
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200