2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブラックコーヒーに憧れる

1 :エンダー:04/11/15 14:33:57 ID:mnH9n7/o.net
俺砂糖とクリープ入れなきゃ飲めないよ
ブラックで飲める人カッコいいです。
前は入れてたけど今ブラックって人いますか?
俺もブラックコーヒー飲めるナイスガイになりたいよ

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/08(土) 21:28:27.59 ID:???.net
>砂糖を入れるか否かに、酸味は関係ないと思うんだけど

これにレスったんじゃねーかな?
俺にはそう読めるんだけど。

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/08(土) 21:36:29.43 ID:???.net
問題は>>265
>個人的に砂糖入れたやつは、後口の酸味が苦手なんだよな だろ
砂糖入れるから酸味を感じるような書き方してるのがおかしいっていう
ブラック飲んで後口すっきりして〜っていうのは、たまたまそういう珈琲に当たったんじゃね?ってこと
ブラックでも酸味苦手だと飲めないような酸味強い珈琲はいくらでもあるし
>>267
>砂糖を入れるか否かに、酸味は関係ないと思うんだけど
ってそういう事だろ、多分

で、>>269>>265読まずに文脈無視してそこにピンポイントにレスしてるだけ

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/09/08(土) 21:37:07.15 ID:???.net
リロードしたら見事にだぶった…orz

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 02:39:24.20 ID:???.net
別にブラックが正しいわけでもかっこいいわけでもなんでもないんだが、
ブラックで飲めないというのならば>>262が言ってるように、きちんとした
コーヒーじゃないから、ということは大いにある。
ダメなコーヒー独特の酸化した味や、あるいはアクのエグ味なんかが
あると、敏感な人はダメかもしれん。


俺も何も入れない派だが、>>265のいう「後口の酸味」?みたいなものは
わかる気がする。確かに砂糖入れると、なんか変な後味になるんだよな。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/10/18(木) 02:41:08.27 ID:???.net
くだらんロダンだな

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/12/03(月) 11:18:04.07 ID:???.net
http://www.asahi.com/news/intro/TKY201211280583.html
http://www.asahi.com/news/intro/images/TKY201211280588.jpg

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/05(金) 23:34:05.22 ID:qz9OGxzM.net
ブラックコーヒーは腸を洗浄するのにも使われます。

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 11:21:05.36 ID:cNZtBQe+.net
ブラックって美味しいの?
苦いだけじゃない?
とても飲めないよ

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 18:13:46.34 ID:???.net
>>277
ブラックおいしいよ。もちろんいい豆,いい焙煎で上手に抽出されたやつに限る。
苦いのが苦手なら浅煎りとか香りのいいモカをおすすめする。

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/15(月) 18:29:24.03 ID:???.net
チオピアモカおぬぬめ

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/25(木) 22:54:06.00 ID:???.net
>>277
ブレンドコーヒーじゃなく、銘柄指定のストレートコーヒーなら、
フルーツ感とコク、酸味、さらには甘みも感じるものまである。
いわゆる苦い味のコーヒーしか知らない人にとっては衝撃的だと思う。かつては俺もそうだった。
そういうコーヒー豆は苦味はとても淡い。

コーヒー豆専門店とかに行って色々試してみるといい。

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/25(木) 23:02:51.97 ID:???.net
は?ブレンドでもいいものはちゃんとしてるよ。
まさか最近流行のシングルオリジン厨さんですか?

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 20:33:37.98 ID:???.net
>>281は煽るしか能の無い奴っぽいので代わって俺が教えとく。w
何だよシングルなんとか厨って。

>>277
手軽に試せるのはスーパーでも売ってるブレンドのレギュラーコーヒーだね。
200グラムで300円台で売ってるし、もし好みに合わなくても大した被害じゃない。
値段は安いけど意外にいい味してるし、飲みやすい。

あとはコーヒーチェーンの店頭で売ってたりするその店の味のレギュラーコーヒーかな、
これは店によって明確に違いが出ているのでよりわかりやすいと思うよ。
もしもっと試してみたいなら、地元のコーヒー豆屋を探してみるとか、ネット通販してるとこも
多くあるので探してみるといい。こういうとこのは値段もぐっと上がるけどね。

「苦い」っていう印象がつまりインスタントのことを言ってるのなら正直対策は無いと思う、
ブラックだとああいう味だ。w

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/26(金) 20:46:26.14 ID:???.net
そんな安いだけの黒いお湯をそのまま飲んだらコーヒーが嫌いになるだろ。
まして飲めないってひとにそんなの薦めても。

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 21:42:36.02 ID:???.net
>>283
だから「手軽に試せるもの」と「もっと試してみたい場合」の2つ書いといただろ。
否定しかできないのか?だったらおまえが勧めるものを書けってんだハゲ

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/29(月) 21:46:39.29 ID:???.net
ブラックって美味しいの?
苦いだけじゃない?
とても飲めないよ

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/05/31(金) 17:26:18.08 ID:deplcOh6.net
脂っこい飯食ったあとのブラックとタバコはたまんねぇ。

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/17(火) 20:37:46.82 ID:t5B8PY30.net
>>288
意外にも合うよなー。
コーヒーの苦味が温泉饅頭の甘さを引き立たせてくれる。

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/26(木) 05:37:26.24 ID:ZtSKXIvr.net
>>285
専門店で購入した豆で淹れたのならブラックでも美味しいよ。
スーパーの豆・カルディ・ジュピターは不味い<私的にはね>。
スタンドコーヒーやファストフードは問題外。缶もね。

苦いのは深煎り(ストロングコーヒー)だからだよ。
焙煎は一般的に8段階あって、
深い←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←浅い
イタリアン←フレンチ←フルシティ←シティ←ミディアム←ハイ←シナモン←ライト
苦い←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←甘み
酸味減←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←酸味増
カフェイン減←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←カフェイン増
こんな感じ。

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/19(金) 00:14:12.01 ID:???.net
()

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/23(火) 21:18:54.13 ID:???.net
コーヒーに砂糖いれると頭がクラクラして吐き気がしてくる。

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/29(月) 22:57:24.89 ID:???.net
チョコとか甘い物を一緒に飲むようになって
あれミルク砂糖いらないなと減らして行って
今では一切入れなくても美味しく飲めるようになった

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/29(木) 19:18:23.47 ID:???.net
test

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/22(金) 13:36:54.07 ID:???.net
最近ブラックコーヒー飲めるようになった。
貧乏のおかげで。

今、引くほど金がない。外出予定のない昼間などはなるべく安く食べたい(食べないという選択肢はない)。
なら、やはり自分で作るペペロンチーノだな。塩も輪切り唐辛子も、皮むいてカットして冷凍してあるニンニクもどっさりある。
で、自作ペペロンチーノ。ニンニクは普段の料理であまり使わないから、ペペロンチーノの時にたっぷり入れる。
青森産まるまるでっかいのの、大きいひとふさ、あれを全部カットしてぶっこむ。ニンニク美味しいよニンニク

…ということで、ニンニクの匂い消しにはコーヒーです。でも前は砂糖とミルクなしでは飲めなかったんだけど、今は
貧乏→自作ペペロンチーノ→ニンニクたっぷり→匂い消しのためにブラックコーヒー
というチャートが出来たので、仕方なく飲んでみたら意外と飲める事がわかった。
ミルクコーヒー、味としては好きだったんだけど、飲むと高確率で気持ち悪めになるし。ブラックで十分だな、ミルク買わなくてすむし。

貧乏のおかげでブラックコーヒーが飲めるようになった話でした。

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/10/13(金) 13:11:21.06 ID:???.net
むさしの森珈琲っていうすかいらーく系列のカフェでバリスタやってるんだが、カフェインレスコーヒーから飲んでみるといいかもしれない。
さっぱりとした味わいだからブラックが、飲めない人でも意外とすんなりいけたりする。

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/08(水) 06:14:28.97 ID:???.net
さて、どこまでのブラックに耐えられるかな?

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/08(水) 06:41:48.85 ID:???.net
>>296
豆ボリボリ

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/06(火) 19:27:27.26 ID:???.net
ブラックユーモア

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/22(木) 02:15:07.39 ID:xRD1AdW1.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 19:35:49 ID:???.net
RNU

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/03/18(木) 16:06:30.27 ID:HFAKXWf9.net
ブラックコーヒーに憧れる厨房とブラック飲んでる程度で上から目線(本人は必死に否定)のやりとりが大変見苦しい。

総レス数 301
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200