2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココアが健康にいい

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/14(土) 00:21:47 ID:???.net
ココアが好きな女の子に悪い子はいない

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 23:37:17 ID:doR9fZiq.net
郷ひろみのココアッー!ココッアッー!は格好良いね
ココアはやっぱり森永

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 07:05:03 ID:???.net
郷ひろみのCMワロタ

ココア腹持ち良くて間食しないですむ

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 21:44:35 ID:???.net
来年、ココア値上がりしそう

ココア、国際価格が騰勢
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080204d1j0400s04.html

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 10:48:37 ID:G7dX5CX9.net
美味いココアはないものか? 森永以外で。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259372619/l50


184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 14:19:58 ID:c6lKPb9u.net
【新製品】不二家、「ミルキーココア」 1缶100円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259730843/l50


185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:37:50 ID:zMvLsEcE.net
ココアは以外とカロリー低い

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:47:45 ID:???.net
>>185
純ココアはな
悪く言えば油分を分離したカスだから
ただし、分かってるとは思うが調整ココアは高カロリー

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 08:00:35 ID:???.net
調整ココアは甘すぐる

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 16:28:49 ID:UpmISGEU.net
スタバとかのココアもね。
ココア嫌いじゃないのに、飲むとニキビが出る・・・orz

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 11:33:20 ID:???.net
純ココアと無調整豆乳を混ぜて飲んどる。これならニキビとか出来ないな私の場合。



190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 14:21:39 ID:qIxkpg+V.net
スキムミルクの豆乳バージョンみたいなのって存在しないのかな
一度に小量しか使わないから日持ちしない

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 13:09:37 ID:???.net
粉末豆乳ってのが確かあるよ。


192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:02:44 ID:TNBMInJS.net
ネスレの欧風ココアが結構美味い

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:32:31 ID:jrmKrAn5.net
>>191詳しく

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:27:49 ID:???.net
ggrks
それこそ腐るほど出てくる

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 17:46:24 ID:???.net
ココアの雑学
http://www.health.ne.jp/bknumber/2002053.html

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 00:43:09 ID:???.net
>>195
1日に成人に必要な鉄が10ミリグラム。
ピュアココア100グラムに含まれる鉄が14ミリグラムなのに、「ココアは特に鉄分が多い」とは・・・。

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 12:30:58 ID:lhFmiHpX.net
>>192
モリナガの大人のココアもおいしいよ。
濃くって同じ感じだよ★

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 01:11:23 ID:???.net
ココアってさ、血圧下げる効果あるよな?
飲むとだるくなるんだけど

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 18:57:12 ID:???.net
オレはコーヒー飲むとだるくなる。

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 12:12:16 ID:???.net
コーヒーは効いてる間はいいけど、
カフェインが切れるとだるくなるな

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/23(土) 23:53:22 ID:???.net
気になっていたSWISS MISSが近くのスーパーに置いてあった!
置いてあったのは、普通のではなくマシュマロ入りのもの。
淹れて間もなくマシュマロが小さくなっていき、数分もすると全てココアに溶けていた。
マシュマロが溶けているせいか、独特の甘みがある。
マシュマロ無しならば、もっと好きになれそうでした。

そういえば、純ココアは砂糖フリーなので一見良さそうに思えるけど、
カフェインに気を付ける人は、その限りでは無いです。

純ココア浸出液100ml中のカフェイン量は5.3mgで、
これはインスタントコーヒー(40mg)の8分の1強。
ちなみに調整ココアはインスタントコーヒーの約50分の1で、ほぼカフェインフリー。
(五訂食品標準成分表より)

というわけで、飲み方を考慮して選ぶのがベストです。

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 00:21:18 ID:???.net
ごめんなさい、食品成分表の見方を間違ったようです。

飲料別カフェイン含有量(五訂日本食品標準成分表他より)
コーヒー  40mg/100ml
紅茶    50mg/100ml
せん茶   20mg/100ml 
玉露    160mg/100ml 
番茶    10mg/100ml
ウーロン茶 20mg/100ml
純ココア  200mg/100ml
インスタントココア  微量
ドリンク剤 30〜50mg/本

ttp://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-mini/04ryokutyanokafeinnpawaanituite.htm

実際にはこのようになっているらしいです。
最初の計算を遥かに上回り、カフェイン中毒まっしぐらの量。
といった感じらしいので参考までに。


203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 19:47:55 ID:TvaARy2e.net
>>202
間違いをコピペで広める罪…

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/02(火) 23:06:56 ID:???.net
嫁がインフル予防に効果があると聞いてミルクココア買って来た。
あほだw

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/07(水) 16:31:33 ID:???.net
しょうがココアダイエット
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6289080/


206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/11(木) 16:20:05 ID:d2YX8hB8.net
まずそ

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/13(土) 22:46:11 ID:???.net
最新情報によるとバナナのほうが健康にいいらしい

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/15(月) 01:22:30 ID:???.net


                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'         
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'               
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{=優=}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
       |          |         |   }::::::::l
        |          |         /  ./::::::/
       ヽ.         /ヽ、,,,,________,,,/  /::::::/
        \      /ー----------‐‐''´:::::::::/
          `'ー--‐''゙     `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/



209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 16:22:52 ID:R2pzPN1l.net
美味い

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 00:40:36.75 ID:vcWsK89a.net
最近はマーガリンよりバターのほうが健康に良いらしい

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 01:03:57.88 ID:VYN/g1Pw.net
黒ココアうまいね

212 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:30:18.65 ID:s4707eQF.net


213 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:33:35.57 ID:s4707eQF.net


214 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:45:45.79 ID:???.net


215 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:49:17.47 ID:???.net


216 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 15:01:15.40 ID:???.net


217 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 15:06:32.43 ID:???.net


218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/08(月) 01:19:55.11 ID:???.net
健康のためなら死んでもいい

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 20:04:28.27 ID:LPJro3ro.net
ココア総合スレが落ちたのに次スレないなあ
ここでいっか?

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 14:32:21.74 ID:Jj0G19lD.net
最近は卵は健康にいいらしい

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/25(水) 19:44:00.23 ID:XDcDD9rv.net
リビング4でココアやってたね。

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 20:14:19.68 ID:66EQ7VEf.net
生姜ココアあたたまる

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 05:57:49.90 ID:nPHSwLoS.net
健康に良い悪いの情報は流動的

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 08:06:32.88 ID:???.net
純ココアは本当に健康にいいよ
オリゴ糖(イソマルト以外)と混ぜて飲むと胃腸が復活する

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/13(木) 15:55:33.41 ID:???.net
オリゴ糖ってことは、てんさい糖ならいいわけね

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:tPonJacy.net
純ココアと調整ココアを混ぜて飲むのは邪道?

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>226
口に合わなかった調整ココアはそうやって消費してる

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/02(月) 10:47:16.47 ID:QHd8bLs+.net
カフェインは気にしたほうがいいのか気にしなくていいのか言ってることバラバラで調べても分からん

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/01(日) 21:27:21.07 ID:Y6fdtNuH.net
気のもちよう

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/16(日) 14:53:36.53 ID:???.net
純ココアにセイロンシナモンかけてお湯で溶いて飲んでるけどまろやかで美味い

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/27(木) 22:12:00.66 ID:XmprC/eQ.net
あげ

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/18(火) 00:06:09.52 ID:b2qW+Mgz.net
ココアで快便あげ

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/19(水) 22:54:15.30 ID:???.net
美味しいのに健康に良いって珍しいよな。

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/19(水) 23:16:31.75 ID:???.net
そもそも本当にいいのかはわからない。
青汁ココアもあんまり信用してない。

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/20(木) 09:47:16.45 ID:???.net
食物繊維豊富なのは事実

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/05(土) 18:19:25.79 ID:???.net
純ココアはかなりカフェインきつくて具合悪くなった(私はカフェインだめ)
スイスミスは飲んだ後胸やけして苦しくなったし、甘すぎで口に合わない
カフェインレスの純ココアってないのかなあ

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/06(日) 16:37:14.09 ID:???.net
特異体質の話をされても。

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/01(木) 02:23:03.78 ID:???.net
>牛乳で割らなくても飲めるようになって嬉しい

味に慣れたの?

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/02(金) 11:55:57.49 ID:???.net
>>293
慣れた
前は牛乳を8割以上にしないとコクとまろやかさがなくて苦味を一番先に
感じてしまいどうしても飲めなかったけど、思いすごしだったようだ
ハチミツも実際は実に多種多様で味、香り、テクスチャーにすごい幅があるから
なにをつかうかでけっこう変わる
もちろんココアの方もバローナとかのちょっといいのを使わないと苦味出る

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/05(月) 12:42:31.44 ID:???.net
>>239
ヴァローナのココアとかどんだけブルジョワだよ

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/10(土) 01:48:52.55 ID:???.net
えー、普通に楽天で買えるじゃない(ただし今買うと「冷蔵便」の送料かかる)

http://item.rakuten.co.jp/profoods/10002534/

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/02(月) 01:12:30.27 ID:???.net
純ココアは美味しいけど高いよね

243 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/31(日) 11:30:56.80 ID:???.net
こんなところに、ココアの事故車が放置してあるぞ。
誰が乗り捨てたんだろう?

ん?ライトが点灯するぞ!
乗り捨ててからそんなに期間が経っていない車だな。
これ、盗難車か?

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/16(火) 20:41:14.87 ID:???.net
食事制限すると、不眠症に悩まされ困っているが、不眠解消に就寝前にと
森永の純ココア買ったんだけど、例え砂糖控えても寝る前は太るような気がして
開封できずにいる。

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 13:41:00.52 ID:???.net
寝つきが悪いときはホットミルク飲んでてそれをココアにしたらどうかと思ってるんだがそこにちょうど>>244が!
確かに寝る前は太りそうだよね

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:11:31.98 ID:???.net
>>245 しかもココアバターが成分の1/4占めててそのせいか、胃が重たくなるんだよね。
だから、あまり寝る前に?むものではないよね。はぁ、でも午前3時とかに目が覚めるの
何とかしたい。でも、漢方は高くて買いたくないし。

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:12:20.14 ID:???.net
のを打つと?に変換されてしまうよorz

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:22:57.50 ID:???.net
>>247
気にするな、ココア飲んで落ち着こうぜ

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/05(日) 16:01:41.03 ID:???.net
>>248 いんや。気になる。

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/03(月) 23:33:24.57 ID:???.net
ひさびさにココア淹れようと思って、カップでねりねりしてたら堪らなくなって
そのまま全部食べてしまた(´・ω・`)
なんておいしいんだ

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/14(日) 21:57:09.22 ID:6kMuO3Mc.net
メイトウの粉のココア買ったらクソマズイ
メーカーでこんなに味に差があるとは思わなかった
返品したい

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/21(日) 07:16:17.53 ID:iBqtmGKf.net
もう一つのココアスレなくなっちゃった?
なんで落ちたの?

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/21(日) 07:33:02.30 ID:Z7mw4KNL.net
>>250
粉こねこねしてると食べたくなっちゃうよね

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 12:44:48.21 ID:???.net
ココア総合スレ落ちた?

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 14:59:26.86 ID:???.net
落ちたね
自分のログは972で止まってる

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 16:52:48.95 ID:???.net
立ててみたわ

【(゜д゜)アマー】ココア総合5缶目【(゜д゜)ウマー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 22:09:13.01 ID:???.net
>>253
うん(´・ω・`)
最近は多めにこねて、半分くらい食べてから
残りでココア作ってるw
やみつき

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 07:41:32.58 ID:???.net
>>256
サンクス!
あなた今年はラッキー!

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 11:35:45.98 ID:???.net
ココアに塩入れるのって邪道なんかな

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 20:03:08.94 ID:???.net
チベット岩塩入れるよ
耳かき一杯程度だけど

みんな普通に入れてるんじゃない?

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 23:18:12.57 ID:???.net
Rの法則ココア特集見てたら黒こしょう入れてた

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/28(火) 01:11:43.52 ID:CIF78WBQ.net
生姜も入れてたらしいね。
胡椒はたまにバニラに少しだけ掛けたりしてるけど、実は旨いよ。
シナモンみたいな感じ。

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/05/20(水) 15:22:54.61 ID:???.net
ココアに生姜糖ウマーです

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:23:26.87 ID:rROFDvP6.net
記憶力が上がるそうだ

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:25:52.23 ID:rROFDvP6.net
味もいい

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:28:36.39 ID:rROFDvP6.net
tfcrdぇrsz

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/03/05(土) 06:24:17.46 ID:lFKGwsHY.net
ミルクココア美味しい

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/08/03(水) 01:16:48.59 ID:0CUSTtlN.net
無糖ココア毎日牛乳に混ぜて飲んだら肌の調子が良い

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/20(日) 19:37:38.59 ID:???.net
>>1
12年前のスレ?
すごいな

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/06(火) 17:15:14.53 ID:???.net
ココアの場合のみごたえがあるのにノンカフェインだから飲みやすい、扱いやすい
紅茶やコーヒーだと量意識しないと寝れなくなる

また紅茶やコーヒーは糖類やだすためにひとふたてまかかりめんどくさすぎる。
たいしてココアはお湯かシェーカーがあれば手軽にだせるのでコーヒー、ココアよりも準備と片付けが楽

また紅茶やコーヒーはいいものを選ぶとコストが高く、1杯が50円とかいく
たいしてココアはバンホーテン級でも業務用などでまとめ買いであれば1杯25円(粉3g+牛乳200ml)で済む
実はコスパは紅茶、コーヒーよりはるかに安く、牛乳代のほうが高い

牛乳不使用ココアならば、1杯10円程度で高い紅茶やコーヒーより圧倒的に安い

また栄養価も違う

手間、栄養価、コスパ、扱いやすさでココアがぶっちぎりに上

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/06(火) 21:07:59.96 ID:???.net
>>270
カフェインは一応入ってるし、そこまで手軽でもない。
シェーカーでちゃんと混ざるかな?
拘りだしたら紅茶もコーヒーもきりがないけど一般的にそこそこ美味しいものを飲みたいなら一番手間がかかると思う。
ブラックなら健康に良いのと、ココアが好きだから飲むけど…

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/08(木) 19:17:14.66 ID:???.net
バンホーテン+牛乳でシェーカーで余裕で混ざる

コツは事前に少量のはちみつ、牛乳とともに練るとクソ容易に溶けるようになる。
これやらないと溶けにくくて3割りくらい残る感じ

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/02(月) 19:49:39.05 ID:???.net
手術を二十日に受けたのですが、ココア飲むと傷の治りが早いという噂を聞いて毎日飲んでいます。
今のところ経過はよいと言われています。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/03(火) 00:13:35.62 ID:???.net
>>273
良かったね☆

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/04/11(火) 06:54:09.68 ID:9bWDxtRX.net
ココアおいしい

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/04(火) 21:23:22.40 ID:???.net
ココはさびしい

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/18(金) 22:11:45.78 ID:???.net
>>1
やっと買いたいときに変えるようになったね

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/18(金) 22:12:45.74 ID:???.net
かえれるように→かえられるように

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/25(金) 13:16:10.88 ID:???.net
おかげでさっきココア買えられたぞ

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/27(日) 03:26:45.36 ID:???.net
僕がお買い求めになられました

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/31(木) 07:55:47.67 ID:???.net
北の海関であるわたくしがおっしゃいました

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/24(日) 13:10:49.76 ID:???.net
チョコレートやココアに含まれるフラボノイドが脳に与える効果
https://www.nounow.jp/meal/4842/

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/09/25(月) 11:10:52.68 ID:???.net
おそろしげだね

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/04(土) 02:42:29.66 ID:???.net
あすか組?

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/13(月) 12:30:17.31 ID:???.net
純ココアは楽天の5sが一番安いかな?

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/23(木) 11:50:35.95 ID:???.net
世界中のジュンコさんたちの多くが子供の頃
じゅんここあちゃんって呼ばれてたハズ

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/25(土) 00:13:21.49 ID:e3lMhgTV.net
>>1

287名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:26:22.41ID:wp4Jfvkn0
https://youtu.be/S-gTFq2_COA
これは食ってみた?



300名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:31:45.82ID:L+0sBE840
>>286
作ってみるわ
クレープ生地にココアパウダーか

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511448417/287-999

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/25(土) 11:13:52.91 ID:???.net
これもまた息の長いスレだね

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/27(月) 01:35:41.61 ID:3wUcOwwz.net
https://youtu.be/o2lgkDb4Rns

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/11/30(木) 14:49:29.53 ID:qtzTzkHE.net
カカオ濃度の高いダークチョコレートを食べると良い善玉菌が
腸内に育つって脳科学者の澤口が言ってるわ
 
ノーベル賞受賞数が一番多い国は、チョコレート消費量も世界一
なんですって

ココアでも良いみたい
ココアの脂肪分は悪い細菌にぴったり張り付いて窒息死させる
らしく、胃壁のピロリ菌さえ殺すって。
ココアは歯周病菌も減少させる抗菌作用があるんですって(無糖ココア)。

口の中がネバネバしてる人は無糖の純ココアパウダーで歯磨くと
歯周病菌や虫歯菌が一掃できる。  
 
しかもココアは人間の胃腸には優しく害のない食べ物だから注目されてる。

冬はココアとチョコよ!

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/04(月) 15:20:21.49 ID:???.net
おからみたいなものだからココアにはほとんどカカオ残ってないんじゃなかった?

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/04(月) 16:13:03.13 ID:???.net
逆だアッフォ

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/04(月) 20:13:49.46 ID:???.net
姉、兄に脳みそ全部もっていかれた後の残りカスみたいな奴がいるな

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/08(金) 14:09:34.54 ID:???.net
カカオマス、ココアバターか
なんでココアマス、カカオバターって書いてるのが皆無なのか不可思議無料対数

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/16(土) 23:15:47.14 ID:???.net
カカオバター100%でマリーむ作れば純カカオミルクココアが飲める

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/17(日) 10:39:28.47 ID:???.net
純子コアにホワイトチョコ溶かしちゃえば?

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/31(日) 02:23:28.84 ID:R9DdvDbx.net
https://ameblo.jp/toney0407/entry-11536969067.html

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/12/31(日) 12:31:24.92 ID:DYUD2w40.net
ピーチツリー飲み会お見合いパーテイ幹事浜田は女性客とヤリまくり

http://www.peachtree-party.jp/

ピーチツリー飲み会浜田は女性客と寝まくっている.
ピーチツリーお見合いパーテイ浜田は女性客と寝まくっている.

ピーチツリーお見合いパーテイ浜田は女性客とヤリまくっている.
 モテない男性客をだましまくってお客を捕り回って高額金を搾取しているだけ
1 :夢見る名無しさん:2017/12/31(日) 11:29:20.32 ID:azzRtTl6Fピーチツリー飲み会幹事は20年間いい女と寝てばかりいる。、やめておいた方がいい.
http://www.peachtree-party.jp/special2.html
http://www.peachtree-party.jp/
http://www.circle-osaka.com/
ピーチツリー
代表者:浜田 光哲  デイスコ行きまくり遊び人ジジイ
所在地:〒550-0013 大阪市西区新町1-19-14
TEL:090-3615-5055
事業内容:大阪・神戸・関西での婚活の出会いの社会人サークル・飲み会サークルの企画・運営及び大阪・神戸のお見合いパーティーの企画・運営

ピーチツリーの女性は全員サクラか、幹事浜田の知り合いの女か、元彼女 あるいはキャバホステスみたいに
やたら接待に慣れている女も全部サクラ   2人組みもサクラ

挙句に、常連の食品営業の55歳の合田祐司はここで知り合った吹田市の女が、浜田にホテルに迫られ断ると車から降ろされたという
話を暴露、いつもいい女を20年前からお持ち帰りしてはヤリまくりの浜田は、ピーチツリーの男性客たちに5000円
払わせポケットマネーにし、

男性客のいい女性をカタッパシからとりまくり、やりまくり、
その女たちがサクラとなり、どんどんサクラを自然に増殖させている。男性客たちは騙され利用されているだけ。
実際ホテルに誘っている現場もしょっちゅうあり、 しょっちゅう飲み会、見合いに気に入ったきれいめ可愛い系と男性客が帰った後バーに消えていく。

女性客もピーチツリーに来る不細工ジジイよりも浜田のほうがいいので、ホイホイ
バーにホテルについていく。

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/13(土) 19:18:36.81 ID:???.net
オヌヌメのココアを教えなさい

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/01/13(土) 23:41:29.21 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 00:01:15.63 ID:???.net
>>299
森永純ココア特養150mg

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/02(金) 04:20:58.94 ID:???.net
>>299
安く売っていれば特選ココア450g+50g増量

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/13(火) 03:24:40.92 ID:???.net
みなさんどこで何グラムいくらで買ってるか教えて下さい

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/13(火) 22:41:39.59 ID:???.net
100gram320円前後で買えるとき
(ヲルマート、ビッグA、イオン系etc)

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/14(水) 01:59:48.47 ID:???.net
てめえにきいてねえよ

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/19(月) 00:29:52.67 ID:???.net
>>303
食材館の通販で2kg3000円で買いました

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/19(月) 19:38:45.38 ID:???.net
楽天で1kg1500円くらいのレッドココア買ってる
中身はスーパーで売ってる黄缶のヴァンホーテンより上
大量に呑むならとにかく業務用が安い

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/20(火) 02:40:58.38 ID:???.net
>>307
ココア業務用売ってる製菓屋さんはほとんどが送料高くて悩んでしまう。

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/24(土) 15:27:14.35 ID:???.net
マイプロテインの月一ゾロ目セールで他のサプリと一緒にオーガニックカカオ買ってるよ

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/24(土) 16:15:50.34 ID:???.net
黒豆ココア最強

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/02/28(水) 18:03:01.58 ID:???.net
ココア全然寒くない

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/01(木) 14:22:24.71 ID:???.net
にほんごでおけ

しかし良質のココアはお湯だけで本当に美味しいな
いかに市販の大半のココアが低品質かよくわかる

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/02(金) 23:03:01.99 ID:???.net
森永の業務用のココアも牛乳を入れなくてもうまかった
同じ森永のココアなのに普通に売ってる純ココアとは味が違う

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/02(金) 23:04:14.98 ID:???.net
>>313
何それ気になる
通販で売ってるの?

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/02(金) 23:24:56.50 ID:???.net
>>314
そう
ローヤルNPCココアってやつで400g入りと2kg入りのが売ってる

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/02(金) 23:26:09.07 ID:???.net
>>315
ありがとう買ってみる!

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/02(金) 23:59:06.06 ID:???.net
>>312
やっぱりお湯じゃ物足りないよ

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/03(土) 06:10:50.41 ID:???.net
>>313-316
自分も知らなかった、情報乙

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/03(土) 07:14:49.63 ID:???.net
>>303-318
他スレと同じ書き込みすんな。

【(゜д゜)アマー】ココア総合5缶目【(゜д゜)ウマー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/772-787

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/03(土) 10:21:38.29 ID:???.net
>>319
そのうちのいくつかは私の書き込みだけどそっちに書いた覚えはないよ
このスレの内容を向こうにコピペしてる人がいるんだね
時間的に>>311>>317が同一人物で犯人かな

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/03(土) 10:22:49.42 ID:???.net
よし、ココは犯人探しのスレにしよう!

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/07(水) 17:11:40.23 ID:???.net
>>317
初めて日本で飲まれたのも牛乳に混ぜたものだったらしいからね

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/11(日) 05:31:49.29 ID:???.net
それにしても心斎橋のアカイトリが閉店したのに誰も話題にしないのな・・・

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/11(日) 18:15:17.41 ID:???.net
移転するって聞いたような

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/11(日) 23:29:02.19 ID:???.net
2月末に閉店したよ。私は最終日にも行ってきたが。

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 23:13:25.41 ID:???.net
ココアは関西のほうが美味い店が多い
関東のお店のココアはなんか間違ってる

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 00:09:29.76 ID:???.net
ショコラショーは美味しい店あるんだけどね

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 15:40:57.50 ID:vNpnx7RZ.net
ピュアココアは肌の紫外線のダメージにもいいらしいよ。
外出から帰ってきたらお湯の次にココアがいいかも。
入れない方がいいけど砂糖より蜂蜜入れた方がいいって。
少しね。

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 02:07:29.07 ID:???.net
ココアの美味しい入れ方で簡単なのあります?
ツボに嵌まると激烈旨いけど、なかなか上手く入れられないっす。

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 02:08:11.87 ID:???.net
えっと、ピュアココア+豆乳で

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 04:48:14.09 ID:???.net
ピュアココア+牛乳で入れる場合でお願いします

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 06:57:17.90 ID:???.net
>>1 名前:チノ[] 投稿日:04/12/16(木) 16:49:37 ID:D4tFX9e+
すげー長寿スレだなw

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 17:18:47.23 ID:???.net
とにかくピュアココアをナベで長時間煮込む。これが最強
解っちゃいても面倒でやらないんだけど・・・

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 21:02:26.23 ID:???.net
>>333
長時間って、最低限だと何分?
何故煮込むと旨くなるんだろ?

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 22:09:09.26 ID:???.net
>>331
牛乳の一部をお湯に置き換えるとかは?

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 16:27:18.58 ID:???.net
スイスミス(゜д゜)ウマー

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/22(木) 17:05:54.41 ID:???.net
>>333
旨くなるのは単純に粉が溶け込むからでしょ
時間はやりかたしだい、そのやりかたの差が旨さの違いになる
粉の商品には多くが乳化剤などの溶けやすくするため添加剤が含まれるほど
熔けた状態の差が美味しさの差になっている証拠
溶け込ますために混ぜる前に下拵え、その差が溶かす時間の差にもなってくる
家庭では乳化剤なんか使わなくても他の食品を混ぜたりその混ぜかたで美味しく溶け込むのだ

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/22(木) 17:07:28.88 ID:???.net
>>333
>>334

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/22(木) 20:36:01.50 ID:???.net
>時間はやりかたしだい、そのやりかたの差が旨さの違いになる

>溶け込ますために混ぜる前に下拵え、その差が溶かす時間の差にもなってくる

>家庭では乳化剤なんか使わなくても他の食品を混ぜたりその混ぜかたで美味しく溶け込むのだ


おお、なんか凄いですね。
具体的に良い方法ありますか?

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/22(木) 23:42:15.94 ID:???.net
普通は練るがシェイカーで振って作ってるって人も前にいたな

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/23(金) 15:44:44.46 ID:???.net
ブロマプロセスとダッチプロセスってらどのくらい違うんですか?
パレオな男さんは、ナウのブロマプロセスのココアを愛飲してるみたいだけど、wiki見てみるとダッチプロセスでも、人体に反映される効果はあんまり変わらないって書いてある。
ダッチプロセスのココアの方が安くて美味しいから、変わらないならダッチプロセスにしようかな?

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/24(土) 01:42:55.67 ID:???.net
バンホーデンの最安値は、アマゾンで5kgで7980円送料込みですか?
もっと安いバンホーデンあります?

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/27(火) 12:03:59.65 ID:???.net
>>341
PQQですね

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/27(火) 12:09:01.55 ID:???.net
>>342
価格.comで調べるんだ

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/28(水) 03:29:05.65 ID:???.net
晩宝典

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 02:05:52.05 ID:???.net
( ^^ω)春になったらココア売り場が縮小されてもたホマ 悲しい…

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 04:12:04.50 ID:vIwWGcOg.net
値引きされてた純ココアをゲットしました

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 05:42:56.97 ID:???.net
>>347
( ^^ω)昨年の今ごろは値引きココア買い占めてホクホクしてたホマけど、今年はまだ見掛けないホマねぇ…

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 05:43:39.61 ID:???.net
>>348
ホマ子、あんたは同サロから出ちゃダメてしょ!

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 06:13:06.83 ID:???.net
>>349
(;^^ω)ひ、人違いホマ!私はホマ爺じゃないホマ!

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 12:43:36.45 ID:???.net
ホモ

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/10(火) 23:43:29.45 ID:???.net
( ^^ω)森永の純ココア大容量のが売ってたから買ったホマ

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/11(水) 04:39:13.21 ID:???.net
牛乳の乳タンパク質が抗酸化作用のあるココアのポリフェノールの吸収をしづらくさせます。

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/11(水) 04:43:21.40 ID:???.net
本当に?

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 18:27:00.18 ID:???.net
ピュアココアだけを僅かな水で固く練って食べてる
うまい

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 18:38:25.92 ID:???.net
>>355
へー、それいいね。真似させてもらうわ。

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 19:00:49.65 ID:???.net
なんでコピペした

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/14(土) 19:02:55.79 ID:???.net
>>357
え?

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/17(火) 17:34:34.14 ID:???.net
>>353
牛乳と言わず吸収はどう飲んでも恐ろしく低いんだね
低い割にはココアのポリフェノール効果と言われる変化がすごい、そんなに少ない吸収なのに血圧も暖めるのも効果がすごい

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/22(日) 23:20:54.67 ID:???.net
純ココア飲んで、健康診断の数値が良くなったり、肌が綺麗になったり、なんか変化あった人いますん?

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/22(日) 23:21:49.54 ID:???.net
>>360
お腹の調子がよくなりましたよ。

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/27(金) 19:30:23.59 ID:???.net
ココアを手に塗ったらすべすべになったよ

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/27(金) 20:08:32.91 ID:???.net
>>362
頭にかけるとハゲは治りますか?

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/28(土) 00:25:48.53 ID:???.net
>>363
もっとすべすべになるよ

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/28(土) 00:30:45.34 ID:???.net
>>363
頭にかけるとハゲ隠しになるよ

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/01(火) 00:04:39.23 ID:???.net
>>365
おとなのふりかけだいね

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/02(水) 04:14:04.81 ID:???.net
>>8299
飲む前と後で血圧測って、10近く下がってるから
飲んで1時間くらいかな

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/02(水) 04:14:58.42 ID:???.net
https://www.meiji.co.jp/chocohealthlife/oshiete/01/
チョコレートの健康効果の話だけどココアにも当てはまると思われ

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 01:58:52.77 ID:???.net
ブラックコーヒーやめて濃いめピュアココア飲むようにしたら不安な気持ちどっかに
行った。

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 02:17:32.71 ID:???.net
>>369
砂糖とか牛乳はどうしてる?

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 23:31:59.69 ID:???.net
>>369
ナカーマ
濃くいれたココア(無糖・牛乳なし)を飲むと頭がすっきりして前向きな気持ちになる

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 00:27:41.92 ID:???.net
牛乳入れたらダメなの?

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 00:35:47.57 ID:???.net
無糖牛乳豆乳なしいいよね

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 18:32:00.09 ID:???.net
入れてもええんやで

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/08(火) 05:03:17.75 ID:???.net
欧州の歴史から見ると当時の人が飲みにくいので牛乳や加糖で飲みやすくした
と言う経緯があるからね
子供の頃から牛乳で作ってもらって慣れてるけど、牛乳も砂糖もなしをたしなむようになってその良さを決して否定するものでもない、慣れればいいものだ

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/08(火) 05:04:24.49 ID:???.net
カカオ95%とかの甘さがないハイカカオチョコ を食べれる人なら牛乳砂糖なしでも飲めるさ

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/08(火) 05:05:00.80 ID:???.net
コーヒーの代わりに甘いものと砂糖抜きは合うが粘性が少しあるので
バターや卵、和菓子にはとろみととろみで合わない
つぶあんなど歯ごたえがある物には意外と合う、あとフランスパンなど

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/08(火) 16:42:32.37 ID:???.net
ココアに合う食べ物と言ったらパンくらいしか浮かばない

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/08(火) 21:03:26.82 ID:???.net
>>352
どこで?
何グラムでいくら?

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/11(金) 11:31:04.82 ID:???.net
価格.comで調べれば一番安いところがわかるって

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 13:16:16.83 ID:???.net
このスレで知ったココアに塩を試してみた
いけるやん

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/21(月) 15:51:05.38 ID:???.net
ただ、乳脂肪分はカカオポリフェノールの吸収を阻害すると言われています。
健康目的でカカオポリフェノール摂取している人は、そこ考えてください。

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/26(土) 01:51:35.04 ID:???.net
牛乳、豆乳なしで、ステビア+ココアだけで飲んでみたけど、結構イケた。
富永食品の純ココア。
バンホーテンでも森永でも旨いはず。

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/27(日) 03:13:30.60 ID:???.net
>>382
やったことないけど豆乳でもダメなのかな

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/28(月) 00:14:31.12 ID:???.net
多分ダメ

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/28(月) 00:43:29.55 ID:???.net
牛乳は消化しきらんというが
豆乳はそんなことないので
同じではないのでは

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/06(水) 01:12:32.97 ID:???.net
動物性脂肪にタンパク質、植物性油脂にタンパク質
あまり状況は変わらないね
厳密に言うと吸収が妨げられると言うものではなさそうだ、気にする必要はないと思う
ポリフェノールにいちばん期待する抗酸化としては働き難いと思われてるみたいだが、他の作用はふつうに効いてるし
抗酸化に対しても期待できないとする見方にはいささか疑問

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/06(水) 09:19:19.60 ID:???.net
>>387
なにが変わらないのかわからない

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/07(土) 00:36:12.97 ID:bK2B37Kc.net
ココア( ゚Д゚)ウマー

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/07(土) 00:36:37.40 ID:???.net
コープで純ココア発見
110gで200円台なので安くは無い

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/08(日) 18:24:58.91 ID:???.net
>>390
税込み二百いくら?

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/10(火) 12:43:28.79 ID:???.net
長年バンホーテンか森永の純ココア飲んでるけどたまたま見かけたウエシマコーヒーから出てる純ココア買って飲んでみたら不味い
良い意味でのココアの粉っぽさみたいなのがまるで感じられなくて、代わりに油のネトネトした不快な感覚が舌に残る
粉だけ舐めてみても同じだった
今時期はアイスココアで飲みたいけどウエシマコーヒーのはホット用でしか飲めないな

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/15(日) 19:45:37.04 ID:???.net
大量のココア+塩+水で飲むのにハマった!
塩なしよりもおいしい

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/17(火) 17:38:29.07 ID:???.net
>>393
塩はどれくらい入れるの?

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/17(火) 17:38:45.80 ID:???.net
ココアと水も

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/08/01(水) 02:38:51.19 ID:???.net
>>392
ココアてメーカーでまったく違うよね
家では子供の頃からバンホーテンだから他の出されると、これココア?

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/08/17(金) 21:28:38.67 ID:???.net
森永の純ココア(袋のやつで150gくらい?)が190円くらいで在庫処分されてた
買えばよかった

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/04(木) 18:59:45.38 ID:rdOI344A.net
いい季節になって参りましたね

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/05(金) 00:35:52.01 ID:???.net
コーヒーや紅茶よりカロリー高いから太るわ

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/05(金) 21:51:05.50 ID:p1N9DEFm.net
動け

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/09(火) 04:57:37.02 ID:???.net
まだまだアイスココアだ

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/15(月) 23:39:26.47 ID:i5Qg3e98.net
夜飲むならいよいよホットココア

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/18(木) 04:05:19.61 ID:???.net
久しぶりにココア作ったけどうまい!
体がホカホカしてきた

それはそうと業務スーパーを月1くらいでチェックしてるんだけど復活しないねえ
400gチョコもなくなったので悲しい

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/21(日) 17:04:40.27 ID:???.net
今日からココア飲み始めた

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/22(月) 04:29:56.05 ID:???.net
ダブルミルクココアんま

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/26(金) 20:37:12.05 ID:???.net
森永のミルクココアが安かったから買ってきたけど、これ牛乳のありなしで全然味が変わってくるね
お湯だと薄いのに牛乳入れると激甘

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/27(土) 12:31:17.62 ID:???.net
最近たまに1リットル近くココア作ってる
1リットルもあたたかいココアがあると思うと幸せになってくる

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/27(土) 12:31:39.23 ID:???.net
ちなみに純ココアベースで作るから砂糖の量も把握できてよい
ちなみに調整ココアって2/3が砂糖だったかな

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/27(土) 12:31:52.75 ID:???.net
ちなみにが変に2箇所に入ってしまった・・・

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/30(火) 12:03:14.12 ID:???.net
業務スーパーのような手軽な純ココアが欲しい
安いし店頭で買えるし量もそこそこって最強やん

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/02(金) 12:30:26.41 ID:5rLC+Nkp.net
チョコ食べたくなったらココア飲んでる。

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/07(水) 10:46:19.33 ID:???.net
いつの間にか純ココア安くなってんな
しばらく前アホみたいに高くなってのは何だったんだ
今のうちに買いだめしとくか

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/07(水) 10:46:56.64 ID:???.net
>>412
いくら?
値動きするってことはどこかのショップの量り売りかな?

今コープが110gで300円
昔なら業務スーパーが200gくらいで300円で安かったなあ

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/20(火) 18:13:11.99 ID:???.net
業務スーパーの純ココア復活しろー

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/20(火) 22:06:54.66 ID:???.net
食後に飲みたくなるけど牛乳が足りん
お湯はもう嫌だ

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/22(木) 21:58:35.00 ID:???.net
純ココア+クリープだけだと苦いねw
調整ココアで砂糖2/3だっけ?
そこまで入れないんだけど砂糖多いなあと思って減らした結果だけど・・・

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/24(土) 11:58:06.09 ID:???.net
砂糖は偉大だよ

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/24(土) 12:04:33.27 ID:???.net
ココアスレ2つ見てるけど、同じカキコどっちでも見る・・

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/24(土) 17:35:46.11 ID:???.net
もう一つあるの?

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/26(月) 15:40:46.97 ID:???.net
どこなんだろう

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/26(月) 16:27:11.54 ID:???.net
ここです↓

【(゜д゜)アマー】ココア総合5缶目【(゜д゜)ウマー】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/

ここと同じく「お茶・珈琲板」にあるスレ

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/26(月) 20:58:14.06 ID:???.net
あー、今見たら私が書いたレス、向うに勝手に貼られてたわ
なんの意味があるの

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 02:05:30.36 ID:???.net
PCのスレとか勝手にマルチされてるときあるわ・・・

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 15:59:52.07 ID:???.net
自分のレスをマルチしてるなら、うざいながらもまだわかるけど
他人のまで貼る意味がわからん

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 18:06:40.67 ID:???.net
近くのスーパーの薬局で買うと純ココアの50円引きクーポン貰えて助かる
しかもそのスーパーはふつうでもココア最安値
マスク買ってクーポン5枚ももらった、この冬は飲みまくるぞ

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 19:02:17.05 ID:???.net
そのスーパーってローカル?
純ココアの小売って早々なくて自分が知ってる中だと森永とコープくらい
双方とも300円くらいだから50円割引はうらやましい

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 20:58:32.99 ID:???.net
>>422
たぶん、自分が立てたスレが過疎ってるから、それが許せないか賑やかに見せたいのかも。

428 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 22:06:23.70 ID:???.net
推理力ハンパない!
凄いです!
まさかここに調査にきた本物の探偵さんですか?

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 23:05:38.49 ID:???.net
本物の探偵ってやっぱ犯人当てとか得意なん?
徳川埋蔵金とかやっぱあるんかね?

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/27(火) 23:57:22.56 ID:???.net
んなわけねえだろw
浮気調査とか身辺調査しかやらねえよ

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/28(水) 19:00:01.33 ID:???.net
浮気調査とか身辺調査どんな感じですか?

432 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/29(木) 04:33:45.81 ID:???.net
>>427
あーなるほど

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/02(日) 15:48:22.40 ID:???.net
富永食品のピュアココアちょっと前まで4g=11kcalだったのに
今食品表示みたら5g=24kcalになってる
調子にのってけっこう飲んでたからちょっとショックw

434 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/05(水) 16:31:34.06 ID:???.net
5g25kcalならミルクチョコくらいだね
ちょっとやばいね
前のカロリーならカカオ50%含有ビターくらいでぎりぎり許せるくらい
むしろ痩せる効果になるにはカカオ70%含有以上らしいから、ここまでいかなくても4g11kcalなら安心なのに

435 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/05(水) 20:14:27.64 ID:???.net
ぜんそく持ちなのだがココアには発作防止(気管支拡張)効果もあるみたいだな
どっちかというと食欲を減らせる効果目当てでピュアココアを飲んでいる。
砂糖の代わりにステビア・エリスリトール混合のカロリー0甘味料を入れている

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/06(木) 12:18:27.47 ID:???.net
そうか

437 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/07(金) 01:19:47.06 ID:???.net
がっかぁーい

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/08(土) 04:09:42.04 ID:???.net
>>435
気管支弱い人は人工の甘味料控えたほういいかも
自分も喘息もちなんだけどね
糖分控えにゃならん理由あったらごめんよ(´・ω・`)

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/08(土) 13:55:34.87 ID:???.net
カカオに含まれるテオフィリンだね
エビデンスも確立していて喘息などの処方薬になってる
摂りすぎはよくないけど喘息持ちの人に純ココアは良いんだろうね

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 18:19:30.02 ID:???.net
むかしは薬だったのはほんとだね
いろんな効果があるんだココアには

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/01(火) 13:16:02.07 ID:???.net
森永純ココアの美味しい飲み方教えて。
レンジでチンした牛乳使ってるけど粉っぽくなってうまく入れられない

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/03(木) 03:44:00.30 ID:???.net
少量ずつ加えてよく混ぜるくらいしかないんじゃない?
あとココアの粉末はインスタントコーヒーとは違って完全に溶けるものではないから
多少の粉っぽさはどうしても残る

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/03(木) 08:36:11.49 ID:???.net
結局ココアって細かい粉末なのかな
透明な容器に入れると分かるけど
どんなに温度が高いお湯で混ぜても沈殿するよね

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/04(金) 11:20:06.61 ID:???.net
>>441
だまになるってこと?
ティーカップとか底の角が丸いカップに粉をいれて
小さじ1〜2杯の水を加えてスプーンの背でだまを潰すように練ってから牛乳で溶いてレンジでチンすれば
(カップ形はスプーンで練りやすいようにで、まっすぐでも練れるなら別に丸くなくてもいいとおもう)

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/04(金) 11:26:43.62 ID:???.net
>>444つづき
牛乳で練ってもいいのかもしれん
うちは溶くところまでを100ccの水でやったあとに豆乳で嵩を増やしてレンジでチンしてる

446 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/04(金) 11:30:56.71 ID:???.net
はちみつと生姜をプラス

447 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/05(土) 10:35:23.14 ID:???.net
玉になるのは冷たいのを使うときだけっしょ
ココアは結局カカオをすりつぶしてるだけだから粉っぽさは残るというか
もっと細かくすりつぶせるなら舌触りとか変わると思う

448 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/05(土) 11:57:52.27 ID:???.net
チンした牛乳を使ってるのに冷たいとは

449 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/05(土) 15:32:54.32 ID:???.net
単に>>444が勘違いしてるだけかと

450 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/05(土) 20:33:32.92 ID:???.net
448だろ

451 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/05(土) 20:48:33.69 ID:???.net
いや450だろ
443も445も448も溶けない話をしてるのに

452 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 01:23:39.04 ID:???.net
448が指摘にキレて責任転嫁

453 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 11:51:40.94 ID:???.net
粉っぽい=だま?

だまって固まりだと思うけど

454 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/12(土) 19:13:36.90 ID:???.net
アイスでダマになるってやつはプロテインのシェイカー使うとイイぞ
泡が出まくるけどな
俺はそもそもプロテインと混合して飲むからキニシナイ

455 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/26(土) 23:29:20.83 ID:???.net
練るのにダイソーのシームのない耐熱シリコンゴムベラ(小)を使っているけどラクよ
デザーンとかヴァローナとか気になるも買うのはいつもTOMIZAWAばかり

456 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 00:33:40.20 ID:???.net
同じダイソーならクリーマー使うな
ブイーンって勢い凄くてときどき壁汚すけどラクよ

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/29(火) 20:57:29.53 ID:???.net
こう見るとココア好きでもまだまだココア作りに修練された人は少ないんだな
さあみんな知恵を絞っておいしいココアにたどり着くのら
ココアよココア、もっともっと美味しくな〜れ

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/21(木) 09:46:37.98 ID:???.net
安い入手しやすい純ココアないかなあ
ネットで安くても送料掛かると高くなるしさ

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/21(木) 23:06:51.77 ID:???.net
ココア飲んでると花粉症の症状をあまり感じない

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/22(金) 12:47:26.18 ID:???.net
>>458
メール便送料無料のやつじゃあかんの?

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/28(木) 12:21:04.96 ID:???.net
ココアあげ

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/03(日) 04:40:20.79 ID:???.net
子供のころ純ココア飲んでコーヒーより苦えーーって思ったけど
今森永のを飲むと全然苦味ないから不思議だったけどカカオポリヘノールほとんど入ってないんだね
ハイカカオチョコも苦くなくなってるからそっちも激減してるのか?
それはともかく純ココアストレート一杯でミルクチョコ一片分じゃあ健康目的で飲む意味無さそう

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/03(日) 15:44:52.01 ID:???.net
ポリフェノールが苦味成分ってわけではなかろう?

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/11(月) 02:49:06.35 ID:???.net
自分の舌が苦味に慣れただけでは
甘味と違って苦味を味わう舌は経験によって獲得するものらしいから

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/11(月) 02:49:34.68 ID:???.net
練乳入れると美味しい

近所のスーパーで徳用純ココア見つけたから買ってみたけれど、バンホーテンの純ココアより苦味がある気がする
ココアって商品によって結構味が違うのかな
きちんと比べてみればよかった

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/11(月) 14:28:59.29 ID:???.net
ココアの季節ですね

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/11(月) 21:57:14.39 ID:???.net
もう遅いだろ

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/11(月) 21:57:30.97 ID:???.net
むしろこれからだろ

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/16(土) 01:30:46.51 ID:???.net
無加糖ココア自体は好きなんだけど併せていただく食べ物がハイカカオチョコレートしか無いのが困る

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 03:08:49.41 ID:???.net
ココアとコーヒーのちゃんぽんってどう?
いまココアの量少なかったかなって思ったからインスタントコーヒー入れた
まあ普通にコーヒーの風味が強いかなと思うけど
ココアを台無しにした感じはちょっとする

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 03:09:23.83 ID:???.net
ポリフェノールバツ牛ン

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 03:11:11.97 ID:???.net
>>470
だけどちゃんぽん飲んでたらめまいがしてきた
徹夜してた5時くらいだったから
疲れてたのもあると思うけどそのまま寝たよ

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 03:11:39.52 ID:???.net
無加糖ココア自体は好きなんだけど併せていただく食べ物がハイカカオチョコレートしか無いのが困る

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 09:33:32.63 ID:???.net
>>470
カフェモカ

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 00:48:30.09 ID:???.net
>>474
そう言うジャンルあるんだ
当時ちょっと量多く作ったんだけど
ほんの少ししか入れなかったコーヒーの臭いが強く残った
カップ1杯ならたまに作ろうと思うけど
数杯分はやめようかと思う

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 07:24:44.88 ID:???.net
無加糖ココア自体は好きなんだけど無糖ココアは好きじゃない

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 07:34:51.79 ID:???.net
>>470だけどちゃんぽん飲んでたらめまいがしてきた
徹夜してた5時くらいだったから
疲れてたのもあると思うけどそのまま寝たよ

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/19(火) 18:24:05.08 ID:???.net
業スーココア復活せーや

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/19(火) 20:21:36.29 ID:???.net
安目を量買って送料無料にしようと思うけど2キロ・・・
分けるとすればジップロックなのかな?
缶や樹脂ケースが使いやすいけど湿気やすいしダニがわくよね?

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 01:36:37.73 ID:???.net
ココア、すごいポリフェノールですね

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 04:23:43.24 ID:???.net
それほどでもない

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 06:00:45.80 ID:???.net
さすがにバンホーテンは格が違った

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/01(月) 01:37:50.44 ID:???.net
ココアのスレはココア?

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/02(火) 23:43:25.30 ID:???.net
ココア初心者だけど練るってどういうこと?

糖分と牛乳が嫌だから、純ココア買ってきてそのままマグカップにティースプーン一杯分いれて、お湯注いでそのまま飲んでるんだけど。
砂糖や牛乳を入れる人は練るのかな?

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/03(水) 06:28:11.24 ID:???.net
ヨーグルトも練る派、寝ない派おるけんな

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/03(水) 09:27:33.44 ID:???.net
練るのはでんぷんをアルファ化するためだとか
お米と同じだね

ちなみにインスタントコーヒーも練るって選択はあって
こっちは苦味が抜けるとか

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/04(木) 02:51:10.02 ID:???.net
>>485
じゃけぇ寝ん派おらんよ

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/04(木) 06:49:42.60 ID:???.net
最近チョコ25gで健康効果みたいなデータが出てきたけど、
純ココアで似たようなデータはないですかね?

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 02:06:34.50 ID:???.net
練った方が体に良いってことか
お湯で練って意味あるのかな

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 02:07:15.98 ID:???.net
なんとなくおいしいのは事実
体にいいかは分からない
でもおいしいなら気分もよくなるから体にいいんだろうけど

あとお湯で練るのと牛乳で練るのは違うと思う
たんぱく質と結びつくからそのあたりで違いになるかと

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 05:21:53.91 ID:???.net
>>487
あんた広島ん子じゃろ

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 16:51:18.78 ID:???.net
ピュアココアに黒糖少しいれてアーモンドミルク入れて飲むのにはまってる

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 19:07:10.10 ID:???.net
ちょっと前バレンタイン用の割りチョコがワゴンセールになってたのを買ったので
バンホーテン混ぜて固めてハイカカオチョコにして食べてるのが
それなりに苦いけど市販のより好きな味

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/06(土) 04:23:18.95 ID:???.net
ピュアココアは甘味ないのに香りがいいからチョコレート食べた気分になれる。ダイエットになるかな

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/06(土) 04:25:35.51 ID:???.net
蜂蜜とお湯で練って生チョコ風にするのも好き

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/08(月) 02:50:46.75 ID:???.net
ミルクとの化学反応が必要なのか
なら湯で割ってからミルク注ぐのでは意味無さそうだね
面倒くさがりとしては残念
カカオポリフェノールとカルシウム、にビタミンDが加われば
高血圧による血管障害による急死をちょこっと予防できる可能性はあるのかも?

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/08(月) 16:14:40.80 ID:???.net
化学反応?

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 13:12:38.56 ID:???.net
血管が不安な人は血流良くなりすぎるココア飲むのはちょっとアレかもね

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 13:13:10.89 ID:???.net
むしろココアポリフェノールなどが血管に良いんでしょ

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 19:47:47.03 ID:???.net
血管にとっての血流はどろどろかさらさらかが問題なのでは

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 07:45:14.90 ID:???.net
血管脆くなってるとココアは強すぎるってことか

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 08:01:19.53 ID:???.net
(240mg以上とかの)多量のイチョウ葉の血液凝固阻害は脳卒中を増やすかもという説もある。
まあ、脳で出血しちゃう訳だね。

おそらく>>498は上記みたいなのを恐れてるが、ココアにはイチョウ葉みたいな血液凝固阻害作用はないから、大丈夫。

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 16:41:00.13 ID:???.net
納豆はさらさらしすぎて危険って言われてたけど近年V.Kを入れて対策してるとか聞いた

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 19:29:41.03 ID:???.net
危険?

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/14(日) 16:26:16.23 ID:???.net
>>503
ビタミンKはナットウキナーゼと拮抗するの?

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/17(水) 16:11:01.05 ID:???.net
危険てのは血が止まりにくくなるって意味じゃないかな

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 05:50:46.00 ID:???.net
506もそこを確認しているんだろ
Kは凝固させるのに必要なものだから

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 05:52:08.06 ID:???.net
Kだけだとカリウムになっちゃうな、バイタミンK

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 08:26:57.89 ID:???.net
スレ違いもいいかげんにしろ
ココア飲むのに健康のためとか関係ない

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 21:21:54.28 ID:???.net
ココアはビタミンCか

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 23:28:22.16 ID:???.net
ココアはオカラみたいな残り粕だから糖質以外栄養ないでしょ?

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 00:12:34.36 ID:???.net
そーだそーだ!

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 19:19:29.20 ID:???.net
ココアは発酵食品

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 22:24:56.08 ID:???.net
えっ

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 06:05:41.28 ID:???.net
https://player.slidesplayer.net/62/11418599/slides/slide_9.jpg

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 07:26:15.44 ID:???.net
ネッスル チョコホットCM
https://youtu.be/6d5ug4mq4ls

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 12:02:59.66 ID:???.net
ネッスル チョコホットCM

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 23:29:47.61 ID:???.net
たしかに健康にいいは鵜呑みにしないほうがいい
ココアがいいと言われてたのは18世紀とか栄養が悪い時代の話
多くが栄養過多のいま昔よかったものは逆な面もあると見直されてるからね

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/23(火) 14:22:09.55 ID:???.net
うん、リン含有量がべらぼうに多いから程々にしよう

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/23(火) 22:08:30.07 ID:???.net
カカオ鱒を飲めば解決「

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 17:59:54.61 ID:???.net
なんにでも何らかの体にいい成分が含まれているのは事実

その中でも効果の代償は当然ある

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 18:03:54.50 ID:???.net
とてつもない変換ミスをしてしまったぜ

効果の代償→効果の大小

でもある意味おいしいものは太るとかそう言う
引き換えのデメリットはあるからあってるんだけどな・・・

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 19:03:35.57 ID:???.net
>>518
今も言われてるよね

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 19:07:20.94 ID:???.net
ココアが健康にいい2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:32:02.67 ID:???.net
ミラーサイトあったんか

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:37:46.77 ID:???.net
525には上の今も言われてるよね…ていうレスないよね

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:38:36.17 ID:???.net
>>526
自己レス
ありました、すみません

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 01:31:21.32 ID:???.net
このミラー、なんか変じゃない?

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 07:52:48.37 ID:???.net
ミラースレか。ジッと見てると不安になるな

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/27(土) 12:37:02.40 ID:???.net
>>527
つか524は書き込み時間見ると向こうからこっちに転載されてるみたいだな

991 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2019/04/23(火) 18:58:27.39 ID:???
>> 987
今も言われてるよね



524 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2019/04/24(水) 19:03:35.57 ID:???
>> 519
今も言われてるよね


アンカー合わせてるけどスレ毎の書き込みがあってコピペのせいで(コピペ自体も)やりとりがずれたりしてるし
迷惑なコピペやめてほしいマジで

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 15:37:02.53 ID:???.net
532!

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 21:40:13.01 ID:???.net
>>530
↑を文中の数字まで手動で修正して転載してるね
基地害だろ

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 23:40:39.21 ID:???.net
基地害探しに精出す基地害
みんな基地害

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/29(月) 02:27:00.76 ID:???.net
>>533
お前が転載したのか

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/01(水) 08:10:50.44 ID:???.net
ココアパウダーは          death
血管にいいだけでなく 呪
神経の通りも闊達に作用させるということか?    ぎういいpjjp

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/03(金) 11:26:37.21 ID:???.net
急性大腸炎のせいで亜鉛・マグネシウム不足なのか味覚異常になり
コーヒーの味が腐った植物みたいになったけど何故か純ココアは異常無し

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/03(金) 18:43:15.44 ID:???.net
コーヒーはストレート、ココアはミルク&パルスゥィートどっぷりで比べてるだろ

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 05:45:49.10 ID:???.net
コーヒーは豆だけどココアは麦芽だから草っぽさが無いんじゃないか?

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 06:08:09.55 ID:???.net
ミロと間違えてないか

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 06:15:57.33 ID:???.net
コーヒーは発酵に時間をかけないもしくは避ける+焙煎
ココアは一週間発酵させて風味を作る

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 10:39:45.54 ID:???.net
ココアが発酵食品とは知らなかった

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 18:22:00.43 ID:???.net
カドミウムが少なくてポリフェノールが多くてしかも安いとこどこか無いかな

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 02:04:11.97 ID:???.net
うちは利根川の高線量水道水使ってるからどうでもいい

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 08:38:07.30 ID:???.net
関東の水道水を飲用・食用に使ってる奴がいるのは衝撃

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 15:47:14.70 ID:???.net
みんなトイレ、お風呂以外はペットボトルのお水使ってるみたいだけど
貧困な我が家は食器洗いも水道水。。。

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 01:57:44.33 ID:???.net
俺は水道水飲みまくりんぐだぜ!
鉄管ビールうまいぜ!

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 02:10:02.18 ID:???.net
ヒント 浄水器

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 11:51:45.47 ID:???.net
浄水器って放射線も減らせるの?
導入検討しよっかな

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/07(火) 06:58:59.85 ID:???.net
>>546
長野以西なら問題ないでしょ

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/07(火) 17:49:34.19 ID:???.net
>>544
東京より大阪京都の方が水道水は圧倒的に不味いぞ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 04:02:51.55 ID:???.net
>>548
放射性物質がフィルタに引っかかるなら意味はあるね

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 06:53:01.51 ID:???.net
>>550
放射線がおいしさの秘訣か

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 19:40:26.87 ID:???.net
>>552
関西は琵琶湖の水草臭が隠し味なのかな?

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 20:55:37.87 ID:???.net
ココアに水なんてほとんど入れないから不毛な議論だな

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 21:03:22.40 ID:???.net
中部四国は美味しそうね

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 00:59:23.81 ID:???.net
いつからここは水道水スレになったんだよ

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 14:29:58.69 ID:???.net
いつからココア

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 18:00:58.11 ID:???.net
>>555
そもそも四国は水不足なんだよなあ

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 02:32:54.08 ID:???.net
>>554
牛乳のほうが飼料にいっぱいだし、水も乳牛さまがガブガブ飲んでるはず

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 05:16:40.69 ID:???.net
ドトールのココアはどうしてあんなにカロリーが低いのに味が濃くて美味しいんですか?

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 15:58:09.36 ID:???.net
>>560
チーズにはそういうもんが入らないからチーズを主食にするといいぞ
俺は気にせず牛乳飲むけどな

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 21:48:16.19 ID:???.net
ホエー、チーズってロウカロリーなの?

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 23:05:45.22 ID:???.net
ローヤルNPCココアパウダー買っちゃった!
美味しいですか?

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 00:49:24.92 ID:???.net
>>562
ホエーはカロリー低めだがここの人らが気にしてるアレは含まれてる
チーズにはほとんど含まれないが高カロリー

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 17:11:50.57 ID:???.net
>>559
母乳からも出たし群馬と栃木の牛乳からは直後は検出されたから
いまは薄まっちゃいるけど水道よりは濃度は高いと思う
チーズはそれ濃縮してるからな、言うに及ばず
北海道産でおれは凌いでる

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 17:30:38.45 ID:???.net
宮沢から1キロ買おうと思うんだけど飲みきれるかな

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 03:47:46.69 ID:???.net
みやざわ夫人から人乳買うの?

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 12:43:21.33 ID:???.net
その点カカオは国内産ないから安心安全しても風評って叩かれないのが良い

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 13:54:35.35 ID:???.net
誰だよ

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 12:44:48.58 ID:???.net
健康に良いって聞いて飲み続けてるけど
ココア自体は準ココアを薄めなストレートで飲むのが好きなのに
併せる食べ物がバナナかチョコレート位しか見つけられず
チョコばっかり食べてたら健康そこねて

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 17:37:33.81 ID:???.net
ココア飲み過ぎたりチョコ食べ過ぎるとウンコに混ざってくるよ
紙で拭いたらこげ茶がなかなか消えないで何度も拭くことになる
チョコなら1日100gくらいからやばい
純ココアは30gくらいかな?

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 19:49:19.66 ID:???.net
そのまま出てくるなら過剰ってこと
そんなに摂取していないなら胃腸が弱い

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 22:27:54.83 ID:???.net
チョコの植物油脂は安全なタイプですか?

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 09:59:53.63 ID:???.net
チョコはハイカカオ95%レベルしか買わないことだな
そんなに食が進まなくなる

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 20:18:27.23 ID:???.net
それってヘルシーっつーよりかHellでは?

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 21:34:27.78 ID:???.net
see the hell

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/17(金) 18:54:35.27 ID:???.net
超ハイカカオはご飯や味噌汁と食べると香りがいいよ
検索するとカレーライスにってサイトがあるね

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/19(日) 10:26:53.90 ID:???.net
純ココアに蜂蜜少し入れたやつを夕方お腹空いた時に飲んでいるけど便通良くなるしいい感じです

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/26(日) 19:22:52.80 ID:???.net
蜂蜜で下してるだけ
に5000点

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/27(月) 05:30:16.88 ID:???.net
カカオは便通にいいと森永のチョコのサイトにも書いてあるよね

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/27(月) 16:18:05.28 ID:???.net
血圧にいいっていわれるのも快便達成できれば内圧減って桶屋が繁盛するだけってこと?

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/28(火) 11:45:08.92 ID:???.net
森永のサイト見てくれば

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/01(土) 16:40:37.37 ID:???.net
業務スーパーで買ってたやつが出てきたので飲んだ
美味かった

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/01(土) 21:09:29.20 ID:???.net
一年くらい仕入れないね 業務スーパー

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 01:40:45.96 ID:???.net
ココアの有名メーカーが
珍しくセールやってた
ここのすごい好き
https://urlzs.com/FnQTE

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 03:21:12.45 ID:???.net
ハインツだっけ?

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/05(水) 01:36:50.04 ID:???.net
ハインネケンだろ

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/09(日) 00:36:02.59 ID:???.net
最近 ローカカオという言葉を目にするけど、どんな感じなんです?
低温かつアルカリ処理をしていないらしいけど
それとは別にアルカリ処理だけをしていないものもある?らしいし

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/10(月) 02:56:50.51 ID:???.net
ロウカーボンでしょ

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/10(月) 20:19:43.29 ID:???.net
炭のローソクコーティングって良く燃えるの?

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/11(火) 02:07:26.05 ID:???.net
>>565
チーズには残らないぞ、ホエーに残る
気にするならもうちょっとお勉強しましょうね

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/11(火) 16:32:27.82 ID:???.net
放射線って東にしか回らないのに中国で日本からきて被災してるようだから
西日本が一番綺麗なんだな

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/13(木) 15:53:02.65 ID:???.net
その分PM2.5で大気汚染されてますけどね

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/13(木) 20:44:35.87 ID:???.net
カカオの里は緯度的にもそれらの影響からフリー

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/15(土) 16:27:42.66 ID:???.net
きのこの山派

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/17(月) 18:42:14.89 ID:???.net
チョコとココアは合わないからビスケットがいい

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/19(水) 23:59:21.87 ID:???.net
きな粉ねじりとホットミルクは合うけど
豆乳は合わないみたいなもんか?
俺はチョコにコーヒー、よりはココア派

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/24(月) 18:17:23.07 ID:???.net
ココアって精力剤的な効果もあるみたいですが、ココアでチンコギンギンになった人います?
濡れ濡れでもOKですが( ̄ー ̄)

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/24(月) 20:48:21.84 ID:???.net
あやなさん

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/28(金) 12:58:43.68 ID:???.net
ぎんぎんになるとは聞いたことないけど血圧剤の効果としてはバイアグと同じ効果なんだよね
なきにしもあらずだ

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/01(月) 05:57:01.24 ID:???.net
梶さん

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/03(水) 07:01:10.83 ID:???.net
kokoa to choco

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/03(水) 11:26:09.96 ID:???.net
choco

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/16(火) 18:22:05.91 ID:???.net
梅雨の蒸し暑いときのアイスココアの幸福感
ふつにホット作って冷蔵庫で冷やしたんだけどアイスココアもっと美味しく手軽な方法ない

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/17(水) 01:37:38.71 ID:???.net
普通に濃く炊いてアイスミルクで割る

一杯作っといて冷やしとく、飲むとき好みのミルクやクリープを挿れる

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/17(水) 13:48:58.01 ID:???.net
なんも手軽になってねーじゃん

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/18(木) 15:47:27.27 ID:???.net
チョコにミルクは陀道

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/18(木) 16:26:17.64 ID:???.net
業務スーパーのお手ごろ小売りが無くなって
高級品と思っていたバンボーテンと余り価格が変わらないのしかない

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/28(日) 08:36:18.80 ID:???.net
<<1 ほっくつアルアル大時点もね

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/20(火) 17:04:03.16 ID:???.net
この時期におすすめ
プロテインシェーカーに入れて振れば水だけで簡単にアイスココアが作れる

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 04:27:16.98 ID:???.net
マッチャーキさん情報アルガトーっす!

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 04:28:03.09 ID:???.net
ガテンガテンガテン

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 15:29:51.85 ID:???.net
マクドシェーキは仏様なの

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/28(水) 00:57:46.82 ID:???.net
>>1
ガッテン!!でやったら飲もうと思って買い置きしてある

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 01:22:52.13 ID:???.net
もうその缶にホットミルク入れて飲んじゃえば?

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 02:55:09.57 ID:???.net
純ココアで安いのがなくなったから
バンボーテン買ってみたんだけど
缶の中で固まってること多いね
スプーンでつつけばほぐれるけどさ

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 15:44:52.68 ID:???.net
ココアっていいらしいね

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/04(水) 03:06:53.32 ID:???.net
さっき買ってきたばかりなのに酒粕が固まってて困ってるの

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/05(木) 18:00:40.25 ID:???.net
>>1
「からだにいい」を「健康にいい」って書くのは漸新ですね

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/06(金) 03:01:13.81 ID:???.net
付度しなくてもいいの

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/06(金) 23:13:24.17 ID:???.net
忖度は重要

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/09(月) 05:23:16.14 ID:???.net
いいからだっていうとまたちがういみか

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/22(日) 03:56:49.78 ID:???.net
いつもは牛乳を入れてるけど、生クリームがあったので
軽く泡立ててココアにのせて飲んでみた。
牛乳とはまた違う、濃厚な旨さになるね〜。

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/22(日) 22:28:21.80 ID:???.net
いいなあ腸詰ココア
うちはまだ暑くてホイップできない

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/25(水) 20:25:19.82 ID:???.net
バン・ホーテン

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/26(木) 14:41:35.90 ID:???.net
ten four ten ten

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/06(日) 08:19:02.64 ID:???.net
いや拍子税は10 or 8 だけ

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/07(月) 08:59:42.39 ID:???.net
ヤオコー行ったら週末限定でコーヒーやお茶の20%オフやってた
純ココアも20%引きだったので森永買ったわ
ついでにヤオコーのカードも作ったw

バンホーテンは空き缶の使い道があるかと思って5缶くらい買ったけど
使い道ないし変に湿気てるから買わなかった

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/08(火) 21:19:32.91 ID:???.net
ココアてウンコリンがゆるコリンになるん?

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/09(水) 20:43:51.14 ID:???.net
軟便がチョコバナナの硬さになる

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/09(水) 21:26:37.93 ID:???.net
ヤオコーのカード、クレカならポイント付与、現金で買えばポイント分を500円たまる毎にレシート印刷割引券で発酵するけど
auヲレットみたいなプリペだとどっちも付かない

632 ::2019/10/17(木) 17:17:26 ID:???.net
ミルクのかわりに米乳使うと良いよ

633 ::2019/10/17(木) 23:49:14 ID:???.net
でも、お高いんでしょ?

634 ::2019/10/19(Sat) 05:57:31 ID:???.net
soy milk だと臭くなりそう

635 ::2019/10/19(Sat) 06:22:45 ID:???.net
liceは哺乳類ですの?

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/22(火) 00:33:24 ID:???.net
虫でしょ?

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/24(木) 14:57:24.47 ID:???.net
ちょっとばっちい話でスマソ
バンホーテンはなぜか飲んでる最中〜飲んだあとにうっと吐き気するけどデザーンのはちっともうっとならなくてスイスイ飲める 何でかな?
楽天の某健康ショップでデザーンの大容量見つけて喜び勇んで買ったわ

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:10:40 ID:???.net
>>637
少し砂糖や牛乳を入れて飲みやすくしたら?

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:15:31 ID:???.net
苦すぎるのはちょっとだけど、甘いのもやだなー、
つまりゆるい糖質制限のため砂糖少なめのココアが良いと思って、
バンホーテンのハイカカオ72と、森永ココア カカオ70を買ってみた

・森永ココア カカオ70は甘味料(アスパルテーム・L?フェニルアラニン化合物)って書いてあって
人工甘味料かやだなあと思った・・・そのかわり(バンホーテンと比べて)カロリーが低いのはいいのと
実際飲んでみるとこちらのほうが苦さ甘さのバランスはよく飲みやすい感じはする。
・バンホーテン ハイカカオ72% こちらは砂糖だけでいいんだけど、微粒酸化ケイ素ってなんだろう?
こちらのほうが甘みは感じない感じする。
・どちらにしろお湯で溶かして、少しの牛乳で少しまろやかにすると飲みやすい。
どっちがいいかは微妙なところだなあ。でも人工甘味料は苦手かもなのでバンホーテンのほうがいいかな。

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:27:00 ID:???.net
自分ステロイド飲んでるから
純ココア+クリープのそれ美味いの?って言われるレベルの飲んでる
クリープ入れると砂糖なくてもそこそこ美味いよ

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/08(金) 10:17:51 ID:???.net
ステロイドって眼鏡のだっけ?

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/08(金) 21:35:13 ID:???.net
ダークチョコ25gで健康増進ってデータあるみたいだけど、ココアにはそういうデータはないの?

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 17:23:51 ID:???.net
名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2019/11/12(火) 15:48:07.15 ID:???
純ココアを買って、自分で調整がいいのかもしれない・・・
それが一番余計なものが入らない
だが面倒くさいっていう

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 19:19:46 ID:???.net
ヨーグルトに入れてる
日によって純ココアかきな粉かにしてる

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 20:02:27 ID:???.net
ココアを練る鍋の素材って何にしてる?熱伝導的にはアルミだけど、練る棒でアルミ傷付きそうだし、酸性だから向いてないしで、ステンレス使ってるけど。

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 21:40:58.06 ID:???.net
ステンレスかガラスでいいやん

>>639
微粒酸化ケイ素(シリカ?)も、とりすぎるのはやめたほうが的なことも
セノビーとか良い成分だけかなと思ったけど、今度はお値段がってなるわー
わたしらにゃミロ(シンガポール製)でも飲んどけ麦芽飲料とw

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/14(木) 00:02:15 ID:???.net
ポリフェノールだよ。ポリフェノールが体にいいんだよ。

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/15(金) 07:54:26.70 ID:???.net
フェニルアラニンっていうのも良さそう

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/15(金) 09:32:08 ID:???.net
プロテインに純ココアを混ぜて飲むと便通が良くなった気がする
勿論、積極的に水分補給、野菜や乳酸菌、食物繊維摂取は心掛けてる

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/18(月) 02:37:12.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/gQB3THA.jpg

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/20(水) 19:29:58 ID:???.net
安いからネスレの調整ココアインスタント買ったんだけどクッソ不味くてびっくりした
まだ半分くらい残ってるんだけどなにか良い消化方法ない?

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 00:03:32 ID:???.net
>>651
半練り状にしたものを厚切り食パンにぬり、バターを乗せてトースターで焼く(焦げないように)

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 17:53:06 ID:???.net
カレーや味噌汁に入れる
カレーにビターチョコ溶かすとコクが出るらしい

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 21:16:57 ID:???.net
>>652
ありがとう!やってみる!

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/23(土) 21:26:56 ID:???.net
>>653
うんこが味噌色かチョコ色かが気になる

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 01:44:54 ID:???.net
今年もここに来る季節がやって参りました

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 02:30:38 ID:???.net
随分前から寒いだろw
飲んどけw

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 13:05:13 ID:???.net
>>655
色は知らんがカレー味だった

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 13:51:16 ID:???.net
今日買いにいくつもりやったんや(*´∀`)♪
ゴリゴリ混ぜるぞー

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 14:06:23 ID:???.net
(゚д゚)アマー

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 18:59:55 ID:???.net
溶けにくいのなんとかしてw

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 19:29:20 ID:???.net
愛を込めて混ぜるのだ

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 20:38:13 ID:???.net
虎がマーガリンになるまで

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 21:20:46 ID:???.net
バターな

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 21:21:00 ID:???.net
バターな

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 00:03:16.19 ID:???.net
プロテイン用のシェイカーを数本持ってるんだけどさ、さっさと溶けてくれるから純ココアほか材料をそのままぱっぱと放り込んで水入れてシャカシャカ振って飲んでたんだ
つい最近何となく鍋で純ココアと水と砂糖少しを練ったのをタッパーで冷凍保管したんだけど、それを適量シェイカーに移して水とか豆乳パウダーとか入れて数時間放置してから振って飲んでみたら味が違う、美味い!
練るのって大事だね…粉っぽさもなくなったし、持ってる豆乳パウダーは匂いが悪くてまずい部類なんだけど、それも何となくマスクできてるし

>>638
バンホーテンも砂糖とかミルクとか入れて甘くマターリ飲んでたんだけどそれでも飲み終わった後はうっとなったわ
デザーンマンセー 次は森永のロイヤルココアパウダーも試したいね

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 03:40:16 ID:???.net
オリーブオイル少し入れると混ぜやすくなる

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 06:13:09.31 ID:???.net
体ポカポカする

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 20:47:27.10 ID:???.net
バンホーテンでウッとなる要素はなんだろう?味が濃いからなのかな?
デザーンのはわりとあっさりしているから飲みやすいということかな?

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/02(月) 17:18:36.05 ID:???.net
ふとしたしゅんかん

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/02(月) 23:11:30 ID:???.net
純ココアで独自ブレンドの調整ココア作るのに、シュウ酸対策としてカルシウム入りのパウダー混ぜたいんだが
牛乳由来のクリープと炭酸カルシウム入りのmarimハーフならどっちが良いだろう?
ちなみに毎日骨太スキムは味が微妙だった

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/03(火) 18:43:07 ID:???.net
はっ!ぐッ!

673 :672:2019/12/04(水) 21:00:56 ID:???.net
何かココア総合に書き込みがコピーされてるけど、こっちには書き込むなってことなのか?

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/04(水) 22:47:58.96 ID:zdZAsLc0L
こういうの↓がエエ

https://goo.gl/CK13XD

https://goo.gl/id4c7Q

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/06(金) 13:15:04.99 ID:???.net
ほっとけよ
謎のメッセージを受信する必要ない

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/06(金) 20:52:37.19 ID:Ny9IukUc9
【世堺教師、大宣言】 2020年〜、星のような発光体、マイト∠ーヤTV出演、テレパシー世界演説
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1575526255/l50

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/07(土) 23:19:57 ID:???.net
トップバリュのミルクココア「ミルク感アップ」は駄目だ。
ココア風味が希薄で、ちょっとココア風味な何か別の
飲み物って感じ。
ココアパウダーの成分量が1/3くらいになったのかな?と
思ったら後面の原材料表示は今まで通り22〜24%。
表示か製造工程にミスないか?不安なのだが。

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/11(水) 18:39:51.38 ID:RmkicxOX+
外国人オーストラリア人がココアstick飲んでる所を発見。
外国人Colgate Australian Sydneyでバンフォーテンココア飲んでいた。

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/17(火) 12:13:25 ID:???.net
自分は片岡物産のバンホーテンの純ココアが大好きですが、皆さんのお勧めって何ですか?ちなみにコストコで買ったバンホーテン本社があるオランダ製のバンホーテンと片岡物産で味が違って驚いたことあります。

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/22(日) 22:26:19 ID:???.net
バンホーテンなら片岡物産のグランカカオスティックだな
値段も手頃で味もしっかりしているし

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/01(水) 17:05:59 ID:???.net
業務スーパーの扱いがなくなって
バンホーテンか森永のしか買ってない
まあそんなに安くないから飲む頻度も下がったんだけどさ

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 20:14:11 ID:???.net
屠蘇散で淹れたスパイシーなココア( ゚Д゚)ウマー

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 20:28:13 ID:???.net
チャイみたいな?

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 21:53:14 ID:???.net
バンホーテン ハイカカオ72%ココア
とてつもなく溶けにくい。二度と買わない

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/12(日) 15:43:32.54 ID:???.net
ロハコで買いましたか?

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/13(月) 12:56:10 ID:???.net
>>684
森永とバンホのカカオ多めのやつ同時に買ったけど、溶け方同じだったぞ?
少量のお湯で練ってやってるか?

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/03(月) 00:51:07 ID:???.net
スティックココアっていうの?お湯だけ入れればいい奴
やっぱ美味しくないね
人口甘味料でへんな甘さがあるし水っぽい
やっぱり牛乳で作ったのが美味しい

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/03(月) 14:09:29 ID:???.net
スティックタイプは手軽さが一番だからなあ

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 22:08:05 ID:???.net
ミルクココア、乳糖製品でお腹がいたくなるので、ピュアココア系買ったのですが
甘みがまったくなく、オリゴのおかげを入れてみようと思うのですが血糖値とか大丈夫なんだろうか?

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 23:38:06 ID:???.net
血糖値を気にするなら、糖分を入れるなじゃないの?w

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 23:57:17 ID:???.net
血糖値に影響しづらい甘味料入れるしかないっすね
ココアには合わない説あるけどはちみつとかステビアとか…

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/17(月) 17:55:35 ID:???.net
はちみつは血糖値あがるよ
自分は糖尿病じゃないんだけどステロイド飲むからそんな傾向になると聞いて
院内講習会みたいなのに参加して聞いたよ
はちみつ関係者が発している情報じゃなくて
ちゃんとした医療関係者から聞いたほうがいいよ

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/17(月) 18:17:17.04 ID:???.net
オリゴ糖は血糖値をあげにくいものもあるみたいだね

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 20:26:35 ID:???.net
精製された砂糖よりも上がるカーブが少しだけゆるいってだけだよ

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 22:39:26 ID:???.net
なら砂糖よりオリゴ糖がいいね

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 22:55:26 ID:???.net
甘さなしの飲むしかない。でもココアは無理そうだから
お茶系かコーヒーで砂糖なしにするしかない

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 23:03:02 ID:???.net
無理に無糖にしなくてもいいでしょ

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/19(水) 00:11:10 ID:???.net
何かあっちに書き込みがコピーされてるけど、こっちには書き込むなってことなのか?著作権だぞ

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/19(水) 01:48:08 ID:???.net
イミフ

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 08:20:42 ID:???.net
>>698
scかなんかの事言ってんのか?

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:10:27 ID:???.net
>>700
同板の (゜д゜)アマー】ココア総合6缶目【(゜д゜)ウマー】 スレとコッチとで相互コピペしまくってる暇人基地害がいる

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:12:04 ID:???.net
↑はスレ名書き換えて持ってくのかな
キモ

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:14:50 ID:???.net
【(゜д゜)アマー】ココア総合6缶目【(゜д゜)ウマー】

165 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/02/29(土) 01:46:21.40 ID:???
>> 163
scかなんかの事言ってんのか?

166 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/01(日) 13:15:38.47 ID:???
>> 165
同板の ココアが健康にいい スレとこっちとで相互コピペしまくってる暇人基地害がいる

167 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/01(日) 13:17:39.70 ID:???
↑はスレ名書き換えて持ってくのかな
キモ

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:17:28 ID:???.net
チョコにココアまぜるとうまい

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 00:25:07.21 ID:???.net
↑ ひまじん

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 05:31:40 ID:???.net
自虐的改編泣けてくるな
病院行けよ

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 13:01:10 ID:???.net
チョコレート効果ってチョコがカカオ成分めちゃ高い
最高は95%くらいだったか
純ココアに砂糖入れないのと同じだから甘くない

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 14:52:28 ID:???.net
カレーや味噌汁にいれて食べるのよ
コクがでる

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 22:03:27.83 ID:???.net
7時間後のコピペ

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 22:12:48 ID:???.net
2分後のコピペ

174 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/02(月) 22:01:32.23 ID:???
7時間後のコピペ

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/05/03(日) 15:22:36.59 ID:???.net
純ココアにカカオマスって残ってるのか?

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/19(金) 12:27:14.80 ID:???.net
   

ココア(COCOA)がコロナに有効 厚生労働省が発表 ※
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592537063/
   

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/19(金) 18:12:35 ID:???.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を したとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の 男と、
同病院を運営する医療法人潤和会(同区)を略式起訴した。 札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑を
言い渡す見通し。 略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、院内で使用 した麻薬の
使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には、 法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
同病院は「管理方法の 見直しや薬剤師の人数の拡充など、再発防止策を引き続き進め たい」としている。
事件を巡っては、男から麻薬の管理を引き継いだ 50代の男と40代の女も同法違反の疑いで書類送検
され、札幌 地検が捜査を続けている。北海道厚生局麻薬取締部の捜査では、 転売や自己使用は確認されて
いない。男2人は既に病院を退職 している。
https://seiyakuonlinenews.com/news/42856/

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/20(土) 18:25:35 ID:???.net
ココアちゃうやん

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/20(土) 19:04:39 ID:???.net
178 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/06/20(土) 00:08:24.28 ID:???
ココアちゃうやん



盗コピペのタイミングがずれてんな無能

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/21(日) 14:20:45.44 ID:???.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を したとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の 男と、
同病院を運営する医療法人潤和会(同区)を略式起訴した。 札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑を
言い渡す見通し。 略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、院内で使用 した麻薬の
使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には、 法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
同病院は「管理方法の 見直しや薬剤師の人数の拡充など、再発防止策を引き続き進め たい」としている。
事件を巡っては、男から麻薬の管理を引き継いだ 50代の男と40代の女も同法違反の疑いで書類送検
され、札幌 地検が捜査を続けている。北海道厚生局麻薬取締部の捜査では、 転売や自己使用は確認されて
いない。男2人は既に病院を退職 している。
seiyakuonlinenews.com/news/42856/

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/21(日) 18:09:29 ID:???.net
>>179が泥棒だからいみふな時系列に



ココアが健康にいいスレ
> 712 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 18:25:35.07 ID:???
> ココアちゃうやん
>
>
> 713 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 19:04:39.08 ID:???
> 178 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 00:08:24.28 ID:???
> ココアちゃうやん
>
>
>
> 盗コピペのタイミングがずれてんな無能

718 :宇野壽倫の連絡先(青戸6−23−21ハイツニュー青戸202):2020/09/06(日) 16:36:31 ID:CTdPFkVl.net
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 03:06:53.83 ID:???.net
今年もマグに向かって無心でねりねりする季節がやって参りましたね

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 11:33:08.92 ID:???.net
ダークチョコ25gで健康増進ってデータはあるみたいだけど、ピュアココアでそういうデータはある?
どうもココアバターにも健康効果があるのではないかと。

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/30(月) 02:56:44.40 ID:???.net
全ての食品において健康増進効果はある

いろいろ気にするとハゲるぞ
そしてハゲに効果のある食品もあると思う

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/30(月) 03:00:09.93 ID:???.net
残念、ハゲは遺伝

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:18.91 ID:???.net
純ココア飲んだら便がこげ茶でビックリした。

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:39.49 ID:???.net
同じようにかぼちゃ食うと黄色くなるよ

たぶんにんじん食べても黄色くなるだろうけど

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:54.29 ID:???.net
同じようにかぼちゃ食うと黄色くなるよ

たぶんにんじん食べても黄色くなるだろうけど

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:48:07.24 ID:???.net
カボチャの天ぷら踏んで滑ったら何色になるの?

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:48:21.36 ID:???.net
賠償金もらってバラ色だな

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/21(月) 15:55:55.64 ID:???.net
食物繊維の多さにつられてバンホーテンのハイカカオ72買ってきたんだけど
甘みがまったくないとは思ってなくて、正直もてあましてるw

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/21(月) 15:58:33.94 ID:???.net
グラニュー糖と塩ひとつまみだけでも飲めるよ

730 :726:2020/12/23(水) 13:32:59.80 ID:???.net
>>729
ありがとう、スティックタイプのグラニュー糖買ってきました

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/26(土) 12:41:21.35 ID:???.net
オリゴ糖もおすすめ

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/05(火) 13:56:50.59 ID:???.net
毎日ココア飲んでる
おいしい

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/08(金) 11:56:58.96 ID:???.net
森永純ココア砂糖小さじ山盛り2杯は8グラムなのか7グラムなのか。
外箱の作り方では7グラム。
内袋の作り方では8グラム。

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 00:46:18.66 ID:???.net
社内に7g派と8g派がいるんだろな

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 04:06:03.27 ID:???.net
純ココアは森永純ココアが一番うまいと思う
高いから1s2500円くらいで売ってくれ

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 15:46:51.61 ID:???.net
>>735
「ローヤルココアパウダー」または「ローヤルNPCココアパウダー」でググってみよう
2kg売りが多いが400g売りもあったりするぞ

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/23(土) 23:02:51.09 ID:???.net
>>736
「森永純ココア」でしか調べたことなかったわ
ありがとう

2kg4千円位で買えるな
量が少し多いけど安い

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/23(土) 23:16:55.10 ID:???.net
>>737
たくさん楽しめるといいね
ついでに書いておくと小分け保存するときはアルミ蒸着ジップバッグに入れて冷凍保存おすすめ
香りが飛ぶのを遅らせられるらしい

でもアルミ蒸着ジップバッグがもう100均では手に入らないっぽいのが残念…
尼とかなら売ってるけどね

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/25(月) 23:20:49.92 ID:???.net
>>737
全部使い切ったらまたここに書いてね
結局持て余して捨てた時もね

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 00:21:16.94 ID:???.net
けっきょく単品小口で買ったほうが美味しく
しかもいろんなのが楽しめるという

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/03/23(火) 10:07:25.57 ID:???.net
ココアってアルギニンとかシトルリンと同じく一酸化窒素生成による血管拡張作用があるみたいだけど、チンコに効果感じてる人います(´・ω・`)?

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/12(水) 01:46:44.57 ID:???.net
重金属汚染(カドミウム等)が少ないココアとか分かります?
地域、もしくはメーカーによるんだろか。

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/01/10(月) 13:27:14.37 ID:MKDGzMw3w
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LRJM711/
[機能性表示食品] 伊藤園 おーいお茶 お抹茶 ボトル缶 370ml×24本
おーいお茶のストアを表示
5つ星のうち4.3    275個の評価

charging complete!
https://twitter.com/gentleeeeeeecat/status/1475464816622174209

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/01/18(火) 15:20:31.82 ID:KL2OO5Nqb
https://twitter.com/TYakultCP/status/1481068410335334408
まゆゆ如月さんがリツイート
ヤクルト届けて通信【公式】
@TYakultCP
1月12日

ヤクルト今だけ限定パッケージ!
#七福神と7つの幸せ キャンペーン


フォロー&RTでAmazonギフトがその場で当たる的中
結果はリプライ動画の最後をチェック?

[応募方法]
@@TYakultCPをフォロー
Aこの投稿をRT?

さらに #松坂桃李 さんから七福神動画(全7種)が届くキラキラ
https://yakult-twcp.jp/shichifukujin/index.html?koukoku

745 :西落合更生施設けやき荘柳澤明美:2022/01/21(金) 17:46:27.84 ID:IrUrPDKGn
東京都西落合にある更生施設けやき荘という生活保護受給者が入居する施設では女所長を柳澤明美という人物が勤めていてこの人物の悪辣さは度を越えており
(自分は事情があり、数か月入居したのだがそこでの待遇があまりにも悪かったのでこうやってネットで告発する事にした)
入居者の女性を蹴り上げ
「この被害をてめーが訴えたとしてもこっちが「いゃー、病人ってのは怖いねぇ、事実と異なる事をさも事実であるかのように吹聴して・・・」と言えば誰もてめーの
発言を信用しない」このような事を声を荒げて口にした後再びその発達障害と思われる女性の横面をはたき
「殺したって こっちは罪に問われない・・・うまく「病人ですからねぇ・・・暴れて押さえつけたら・・・」と言えば誰もこっちの発言を疑わない」
そう言うと固く拳を握りしめて発達障害の女性を数発殴りつけた。
当時困窮状態でスマホも所有しておらず、映像証拠も音声もないですが事実です。

西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
https://hjglaz224444.livedoor.blog/

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/13(日) 18:41:22.21 ID:/lrGUc1QB
https://item.rakuten.co.jp/fukumotoen/0000f8-t/
深蒸し茶缶入りセット

吟選 ふかむし茶 〜誉〜(特上)
200g缶×3缶セット

価格 9,936円 (税込) 送料無料

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/18(金) 09:04:48.72 ID:IBkyneTvy
https://item.rakuten.co.jp/shu-shu-lifesize/4948305592614/
テレビでも話題になったアボカド茶
アボカドの種茶 60g(2g×30包)健康茶 ルイボスティ レモングラス サラシア 桑の葉 ゆうパケットで発送

価格
1,680円 (税込)

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/07(土) 07:22:55.04 ID:TSAiNnlGj
https://www.amazon.co.jp/dp/B004M89V6K/
伊藤園 おーいお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 1.8g ×50袋
ブランド: プレミアムティーバッグ
5つ星のうち4.3    3,379個の評価 | 17が質問に回答済み
Amazon's Choice
お茶パック
-23% ¥753 (¥15 / 袋)

総レス数 748
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200