2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココアが健康にいい

1 :チノ:04/12/16 16:49:37 ID:D4tFX9e+.net
おもいっきりテレビ見ると、ココアがいいらしいんだけど、みんな
飲んでる?今日見た人いますか?

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 23:37:17 ID:doR9fZiq.net
郷ひろみのココアッー!ココッアッー!は格好良いね
ココアはやっぱり森永

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 07:05:03 ID:???.net
郷ひろみのCMワロタ

ココア腹持ち良くて間食しないですむ

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 21:44:35 ID:???.net
来年、ココア値上がりしそう

ココア、国際価格が騰勢
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080204d1j0400s04.html

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 10:48:37 ID:G7dX5CX9.net
美味いココアはないものか? 森永以外で。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259372619/l50


184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 14:19:58 ID:c6lKPb9u.net
【新製品】不二家、「ミルキーココア」 1缶100円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259730843/l50


185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:37:50 ID:zMvLsEcE.net
ココアは以外とカロリー低い

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:47:45 ID:???.net
>>185
純ココアはな
悪く言えば油分を分離したカスだから
ただし、分かってるとは思うが調整ココアは高カロリー

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 08:00:35 ID:???.net
調整ココアは甘すぐる

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 16:28:49 ID:UpmISGEU.net
スタバとかのココアもね。
ココア嫌いじゃないのに、飲むとニキビが出る・・・orz

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 11:33:20 ID:???.net
純ココアと無調整豆乳を混ぜて飲んどる。これならニキビとか出来ないな私の場合。



190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 14:21:39 ID:qIxkpg+V.net
スキムミルクの豆乳バージョンみたいなのって存在しないのかな
一度に小量しか使わないから日持ちしない

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 13:09:37 ID:???.net
粉末豆乳ってのが確かあるよ。


192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:02:44 ID:TNBMInJS.net
ネスレの欧風ココアが結構美味い

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:32:31 ID:jrmKrAn5.net
>>191詳しく

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:27:49 ID:???.net
ggrks
それこそ腐るほど出てくる

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 17:46:24 ID:???.net
ココアの雑学
http://www.health.ne.jp/bknumber/2002053.html

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 00:43:09 ID:???.net
>>195
1日に成人に必要な鉄が10ミリグラム。
ピュアココア100グラムに含まれる鉄が14ミリグラムなのに、「ココアは特に鉄分が多い」とは・・・。

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 12:30:58 ID:lhFmiHpX.net
>>192
モリナガの大人のココアもおいしいよ。
濃くって同じ感じだよ★

198 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 01:11:23 ID:???.net
ココアってさ、血圧下げる効果あるよな?
飲むとだるくなるんだけど

199 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/09(土) 18:57:12 ID:???.net
オレはコーヒー飲むとだるくなる。

200 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/11(月) 12:12:16 ID:???.net
コーヒーは効いてる間はいいけど、
カフェインが切れるとだるくなるな

201 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/23(土) 23:53:22 ID:???.net
気になっていたSWISS MISSが近くのスーパーに置いてあった!
置いてあったのは、普通のではなくマシュマロ入りのもの。
淹れて間もなくマシュマロが小さくなっていき、数分もすると全てココアに溶けていた。
マシュマロが溶けているせいか、独特の甘みがある。
マシュマロ無しならば、もっと好きになれそうでした。

そういえば、純ココアは砂糖フリーなので一見良さそうに思えるけど、
カフェインに気を付ける人は、その限りでは無いです。

純ココア浸出液100ml中のカフェイン量は5.3mgで、
これはインスタントコーヒー(40mg)の8分の1強。
ちなみに調整ココアはインスタントコーヒーの約50分の1で、ほぼカフェインフリー。
(五訂食品標準成分表より)

というわけで、飲み方を考慮して選ぶのがベストです。

202 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 00:21:18 ID:???.net
ごめんなさい、食品成分表の見方を間違ったようです。

飲料別カフェイン含有量(五訂日本食品標準成分表他より)
コーヒー  40mg/100ml
紅茶    50mg/100ml
せん茶   20mg/100ml 
玉露    160mg/100ml 
番茶    10mg/100ml
ウーロン茶 20mg/100ml
純ココア  200mg/100ml
インスタントココア  微量
ドリンク剤 30〜50mg/本

ttp://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/midori-mini/04ryokutyanokafeinnpawaanituite.htm

実際にはこのようになっているらしいです。
最初の計算を遥かに上回り、カフェイン中毒まっしぐらの量。
といった感じらしいので参考までに。


203 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/24(日) 19:47:55 ID:TvaARy2e.net
>>202
間違いをコピペで広める罪…

204 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/02/02(火) 23:06:56 ID:???.net
嫁がインフル予防に効果があると聞いてミルクココア買って来た。
あほだw

205 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/04/07(水) 16:31:33 ID:???.net
しょうがココアダイエット
http://books.rakuten.co.jp/rb/item/6289080/


206 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/11(木) 16:20:05 ID:d2YX8hB8.net
まずそ

207 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/13(土) 22:46:11 ID:???.net
最新情報によるとバナナのほうが健康にいいらしい

208 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/11/15(月) 01:22:30 ID:???.net


                  ______,,,,,,,,,,,,,,,,______
             ,,,,:::::::゙゙゙゙、-‐‐-、::::::::-‐‐-、゙゙゙゙::::::,,,,
           ,,::"::::::::::::::/    ヽ/    ヽ:::::::::::::"::,,
          /::::::::::::::::;;;;l    ●|●    l;;;;::::::::::::::::\
        /:::::::::::: ''"   ヽ.   ,.-‐-、   ノ  "'' ::::::::::::\
       /::::::::::/  ー-、,,,_   ̄´l::::::::::::l` ̄  _,,,、-‐ \:::::::::ヽ
       i':::::,、-‐-、.     `'''‐- `‐-‐' -‐'''´    ,.-‐-、::::::::i,
       i'::::/      ──-----  |  -----──     ヽ:::::::i,
      i':::::{.     -----‐‐‐‐‐  │  ‐‐‐‐‐-----    }::::::::i
     .|:::::i ヽ.,         _____,,,,,,,,|,,,,,,,_____         ,ノ i:::::::|
     .|::::|   `'t‐----‐''''''´         `''''''‐---‐t''´  |::::::i
      i::::i    i                      i    i:::::i'         
      .'i:::i    i                      i    i::::i'
  , -‐‐- 、::i,    ヽ.                     /   /::i'               
 /     ヽi,    ヽ   /゙゙゙゙゙゙゙"'‐--‐'"゙゙゙゙゙\  /    /:i'
 {      } ヽ     \ /             i/    ./'´
 ヽ     ノ:::::::\     `''‐-、,,,,,,,,,_______,,,,,,,、-‐'´    /
  `'''''''''t":::::::::::::::::\,,,,__               __,,,,,/
       \::::::::::::::/;,,,,,,,,"""'''''''''''''ゝ‐-、''''''''''''''""",,,,,,,},,,,,,,,____, -‐- 、
        \::::::/:::::::::::"""'''''''''''''{=優=}'''''''''''''"""::::::::::::::::::::/     ヽ
         、'''゙゙ ̄ ゙゙̄ヽ./   `ー゙‐"    \:::::::::::|:::::::::::{     }
        /        ヽ            ヽ::::::::|‐‐--ヽ、______ノ
       /         |─--、、、,,,,,,,______   |::::::::|
       |          |         |   }::::::::l
        |          |         /  ./::::::/
       ヽ.         /ヽ、,,,,________,,,/  /::::::/
        \      /ー----------‐‐''´:::::::::/
          `'ー--‐''゙     `゙ヽ::::::::::::::::::::::::::/



209 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/05(土) 16:22:52 ID:R2pzPN1l.net
美味い

210 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 00:40:36.75 ID:vcWsK89a.net
最近はマーガリンよりバターのほうが健康に良いらしい

211 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/02/20(日) 01:03:57.88 ID:VYN/g1Pw.net
黒ココアうまいね

212 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:30:18.65 ID:s4707eQF.net


213 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:33:35.57 ID:s4707eQF.net


214 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:45:45.79 ID:???.net


215 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 14:49:17.47 ID:???.net


216 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/19(火) 15:01:15.40 ID:???.net


217 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/19(火) 15:06:32.43 ID:???.net


218 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/08/08(月) 01:19:55.11 ID:???.net
健康のためなら死んでもいい

219 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/19(土) 20:04:28.27 ID:LPJro3ro.net
ココア総合スレが落ちたのに次スレないなあ
ここでいっか?

220 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2011/11/20(日) 14:32:21.74 ID:Jj0G19lD.net
最近は卵は健康にいいらしい

221 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/01/25(水) 19:44:00.23 ID:XDcDD9rv.net
リビング4でココアやってたね。

222 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/02/22(金) 20:14:19.68 ID:66EQ7VEf.net
生姜ココアあたたまる

223 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/04/12(金) 05:57:49.90 ID:nPHSwLoS.net
健康に良い悪いの情報は流動的

224 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/05(水) 08:06:32.88 ID:???.net
純ココアは本当に健康にいいよ
オリゴ糖(イソマルト以外)と混ぜて飲むと胃腸が復活する

225 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/06/13(木) 15:55:33.41 ID:???.net
オリゴ糖ってことは、てんさい糖ならいいわけね

226 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:tPonJacy.net
純ココアと調整ココアを混ぜて飲むのは邪道?

227 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net
>>226
口に合わなかった調整ココアはそうやって消費してる

228 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/09/02(月) 10:47:16.47 ID:QHd8bLs+.net
カフェインは気にしたほうがいいのか気にしなくていいのか言ってることバラバラで調べても分からん

229 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2013/12/01(日) 21:27:21.07 ID:Y6fdtNuH.net
気のもちよう

230 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/16(日) 14:53:36.53 ID:???.net
純ココアにセイロンシナモンかけてお湯で溶いて飲んでるけどまろやかで美味い

231 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/02/27(木) 22:12:00.66 ID:XmprC/eQ.net
あげ

232 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/18(火) 00:06:09.52 ID:b2qW+Mgz.net
ココアで快便あげ

233 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/19(水) 22:54:15.30 ID:???.net
美味しいのに健康に良いって珍しいよな。

234 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/19(水) 23:16:31.75 ID:???.net
そもそも本当にいいのかはわからない。
青汁ココアもあんまり信用してない。

235 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/03/20(木) 09:47:16.45 ID:???.net
食物繊維豊富なのは事実

236 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/05(土) 18:19:25.79 ID:???.net
純ココアはかなりカフェインきつくて具合悪くなった(私はカフェインだめ)
スイスミスは飲んだ後胸やけして苦しくなったし、甘すぎで口に合わない
カフェインレスの純ココアってないのかなあ

237 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/04/06(日) 16:37:14.09 ID:???.net
特異体質の話をされても。

238 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/01(木) 02:23:03.78 ID:???.net
>牛乳で割らなくても飲めるようになって嬉しい

味に慣れたの?

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/02(金) 11:55:57.49 ID:???.net
>>293
慣れた
前は牛乳を8割以上にしないとコクとまろやかさがなくて苦味を一番先に
感じてしまいどうしても飲めなかったけど、思いすごしだったようだ
ハチミツも実際は実に多種多様で味、香り、テクスチャーにすごい幅があるから
なにをつかうかでけっこう変わる
もちろんココアの方もバローナとかのちょっといいのを使わないと苦味出る

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/05(月) 12:42:31.44 ID:???.net
>>239
ヴァローナのココアとかどんだけブルジョワだよ

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/05/10(土) 01:48:52.55 ID:???.net
えー、普通に楽天で買えるじゃない(ただし今買うと「冷蔵便」の送料かかる)

http://item.rakuten.co.jp/profoods/10002534/

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/06/02(月) 01:12:30.27 ID:???.net
純ココアは美味しいけど高いよね

243 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/08/31(日) 11:30:56.80 ID:???.net
こんなところに、ココアの事故車が放置してあるぞ。
誰が乗り捨てたんだろう?

ん?ライトが点灯するぞ!
乗り捨ててからそんなに期間が経っていない車だな。
これ、盗難車か?

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/09/16(火) 20:41:14.87 ID:???.net
食事制限すると、不眠症に悩まされ困っているが、不眠解消に就寝前にと
森永の純ココア買ったんだけど、例え砂糖控えても寝る前は太るような気がして
開封できずにいる。

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 13:41:00.52 ID:???.net
寝つきが悪いときはホットミルク飲んでてそれをココアにしたらどうかと思ってるんだがそこにちょうど>>244が!
確かに寝る前は太りそうだよね

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:11:31.98 ID:???.net
>>245 しかもココアバターが成分の1/4占めててそのせいか、胃が重たくなるんだよね。
だから、あまり寝る前に?むものではないよね。はぁ、でも午前3時とかに目が覚めるの
何とかしたい。でも、漢方は高くて買いたくないし。

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:12:20.14 ID:???.net
のを打つと?に変換されてしまうよorz

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/04(土) 23:22:57.50 ID:???.net
>>247
気にするな、ココア飲んで落ち着こうぜ

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/10/05(日) 16:01:41.03 ID:???.net
>>248 いんや。気になる。

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/11/03(月) 23:33:24.57 ID:???.net
ひさびさにココア淹れようと思って、カップでねりねりしてたら堪らなくなって
そのまま全部食べてしまた(´・ω・`)
なんておいしいんだ

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/14(日) 21:57:09.22 ID:6kMuO3Mc.net
メイトウの粉のココア買ったらクソマズイ
メーカーでこんなに味に差があるとは思わなかった
返品したい

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/21(日) 07:16:17.53 ID:iBqtmGKf.net
もう一つのココアスレなくなっちゃった?
なんで落ちたの?

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/21(日) 07:33:02.30 ID:Z7mw4KNL.net
>>250
粉こねこねしてると食べたくなっちゃうよね

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 12:44:48.21 ID:???.net
ココア総合スレ落ちた?

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 14:59:26.86 ID:???.net
落ちたね
自分のログは972で止まってる

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 16:52:48.95 ID:???.net
立ててみたわ

【(゜д゜)アマー】ココア総合5缶目【(゜д゜)ウマー】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/23(火) 22:09:13.01 ID:???.net
>>253
うん(´・ω・`)
最近は多めにこねて、半分くらい食べてから
残りでココア作ってるw
やみつき

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 07:41:32.58 ID:???.net
>>256
サンクス!
あなた今年はラッキー!

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 11:35:45.98 ID:???.net
ココアに塩入れるのって邪道なんかな

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2014/12/25(木) 20:03:08.94 ID:???.net
チベット岩塩入れるよ
耳かき一杯程度だけど

みんな普通に入れてるんじゃない?

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/02/03(火) 23:18:12.57 ID:???.net
Rの法則ココア特集見てたら黒こしょう入れてた

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/04/28(火) 01:11:43.52 ID:CIF78WBQ.net
生姜も入れてたらしいね。
胡椒はたまにバニラに少しだけ掛けたりしてるけど、実は旨いよ。
シナモンみたいな感じ。

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/05/20(水) 15:22:54.61 ID:???.net
ココアに生姜糖ウマーです

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:23:26.87 ID:rROFDvP6.net
記憶力が上がるそうだ

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:25:52.23 ID:rROFDvP6.net
味もいい

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/09/09(水) 03:28:36.39 ID:rROFDvP6.net
tfcrdぇrsz

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/03/05(土) 06:24:17.46 ID:lFKGwsHY.net
ミルクココア美味しい

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/08/03(水) 01:16:48.59 ID:0CUSTtlN.net
無糖ココア毎日牛乳に混ぜて飲んだら肌の調子が良い

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/11/20(日) 19:37:38.59 ID:???.net
>>1
12年前のスレ?
すごいな

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/06(火) 17:15:14.53 ID:???.net
ココアの場合のみごたえがあるのにノンカフェインだから飲みやすい、扱いやすい
紅茶やコーヒーだと量意識しないと寝れなくなる

また紅茶やコーヒーは糖類やだすためにひとふたてまかかりめんどくさすぎる。
たいしてココアはお湯かシェーカーがあれば手軽にだせるのでコーヒー、ココアよりも準備と片付けが楽

また紅茶やコーヒーはいいものを選ぶとコストが高く、1杯が50円とかいく
たいしてココアはバンホーテン級でも業務用などでまとめ買いであれば1杯25円(粉3g+牛乳200ml)で済む
実はコスパは紅茶、コーヒーよりはるかに安く、牛乳代のほうが高い

牛乳不使用ココアならば、1杯10円程度で高い紅茶やコーヒーより圧倒的に安い

また栄養価も違う

手間、栄養価、コスパ、扱いやすさでココアがぶっちぎりに上

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/06(火) 21:07:59.96 ID:???.net
>>270
カフェインは一応入ってるし、そこまで手軽でもない。
シェーカーでちゃんと混ざるかな?
拘りだしたら紅茶もコーヒーもきりがないけど一般的にそこそこ美味しいものを飲みたいなら一番手間がかかると思う。
ブラックなら健康に良いのと、ココアが好きだから飲むけど…

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/12/08(木) 19:17:14.66 ID:???.net
バンホーテン+牛乳でシェーカーで余裕で混ざる

コツは事前に少量のはちみつ、牛乳とともに練るとクソ容易に溶けるようになる。
これやらないと溶けにくくて3割りくらい残る感じ

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/02(月) 19:49:39.05 ID:???.net
手術を二十日に受けたのですが、ココア飲むと傷の治りが早いという噂を聞いて毎日飲んでいます。
今のところ経過はよいと言われています。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/01/03(火) 00:13:35.62 ID:???.net
>>273
良かったね☆

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/04/11(火) 06:54:09.68 ID:9bWDxtRX.net
ココアおいしい

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/07/04(火) 21:23:22.40 ID:???.net
ココはさびしい

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/18(金) 22:11:45.78 ID:???.net
>>1
やっと買いたいときに変えるようになったね

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/18(金) 22:12:45.74 ID:???.net
かえれるように→かえられるように

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2017/08/25(金) 13:16:10.88 ID:???.net
おかげでさっきココア買えられたぞ

総レス数 748
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200