2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココアが健康にいい

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/17(日) 09:33:32.63 ID:???.net
>>470
カフェモカ

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 00:48:30.09 ID:???.net
>>474
そう言うジャンルあるんだ
当時ちょっと量多く作ったんだけど
ほんの少ししか入れなかったコーヒーの臭いが強く残った
カップ1杯ならたまに作ろうと思うけど
数杯分はやめようかと思う

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 07:24:44.88 ID:???.net
無加糖ココア自体は好きなんだけど無糖ココアは好きじゃない

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/18(月) 07:34:51.79 ID:???.net
>>470だけどちゃんぽん飲んでたらめまいがしてきた
徹夜してた5時くらいだったから
疲れてたのもあると思うけどそのまま寝たよ

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/19(火) 18:24:05.08 ID:???.net
業スーココア復活せーや

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/19(火) 20:21:36.29 ID:???.net
安目を量買って送料無料にしようと思うけど2キロ・・・
分けるとすればジップロックなのかな?
缶や樹脂ケースが使いやすいけど湿気やすいしダニがわくよね?

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 01:36:37.73 ID:???.net
ココア、すごいポリフェノールですね

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 04:23:43.24 ID:???.net
それほどでもない

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/24(日) 06:00:45.80 ID:???.net
さすがにバンホーテンは格が違った

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/01(月) 01:37:50.44 ID:???.net
ココアのスレはココア?

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/02(火) 23:43:25.30 ID:???.net
ココア初心者だけど練るってどういうこと?

糖分と牛乳が嫌だから、純ココア買ってきてそのままマグカップにティースプーン一杯分いれて、お湯注いでそのまま飲んでるんだけど。
砂糖や牛乳を入れる人は練るのかな?

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/03(水) 06:28:11.24 ID:???.net
ヨーグルトも練る派、寝ない派おるけんな

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/03(水) 09:27:33.44 ID:???.net
練るのはでんぷんをアルファ化するためだとか
お米と同じだね

ちなみにインスタントコーヒーも練るって選択はあって
こっちは苦味が抜けるとか

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/04(木) 02:51:10.02 ID:???.net
>>485
じゃけぇ寝ん派おらんよ

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/04(木) 06:49:42.60 ID:???.net
最近チョコ25gで健康効果みたいなデータが出てきたけど、
純ココアで似たようなデータはないですかね?

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 02:06:34.50 ID:???.net
練った方が体に良いってことか
お湯で練って意味あるのかな

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 02:07:15.98 ID:???.net
なんとなくおいしいのは事実
体にいいかは分からない
でもおいしいなら気分もよくなるから体にいいんだろうけど

あとお湯で練るのと牛乳で練るのは違うと思う
たんぱく質と結びつくからそのあたりで違いになるかと

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 05:21:53.91 ID:???.net
>>487
あんた広島ん子じゃろ

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 16:51:18.78 ID:???.net
ピュアココアに黒糖少しいれてアーモンドミルク入れて飲むのにはまってる

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/05(金) 19:07:10.10 ID:???.net
ちょっと前バレンタイン用の割りチョコがワゴンセールになってたのを買ったので
バンホーテン混ぜて固めてハイカカオチョコにして食べてるのが
それなりに苦いけど市販のより好きな味

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/06(土) 04:23:18.95 ID:???.net
ピュアココアは甘味ないのに香りがいいからチョコレート食べた気分になれる。ダイエットになるかな

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/06(土) 04:25:35.51 ID:???.net
蜂蜜とお湯で練って生チョコ風にするのも好き

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/08(月) 02:50:46.75 ID:???.net
ミルクとの化学反応が必要なのか
なら湯で割ってからミルク注ぐのでは意味無さそうだね
面倒くさがりとしては残念
カカオポリフェノールとカルシウム、にビタミンDが加われば
高血圧による血管障害による急死をちょこっと予防できる可能性はあるのかも?

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/08(月) 16:14:40.80 ID:???.net
化学反応?

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 13:12:38.56 ID:???.net
血管が不安な人は血流良くなりすぎるココア飲むのはちょっとアレかもね

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 13:13:10.89 ID:???.net
むしろココアポリフェノールなどが血管に良いんでしょ

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/11(木) 19:47:47.03 ID:???.net
血管にとっての血流はどろどろかさらさらかが問題なのでは

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 07:45:14.90 ID:???.net
血管脆くなってるとココアは強すぎるってことか

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 08:01:19.53 ID:???.net
(240mg以上とかの)多量のイチョウ葉の血液凝固阻害は脳卒中を増やすかもという説もある。
まあ、脳で出血しちゃう訳だね。

おそらく>>498は上記みたいなのを恐れてるが、ココアにはイチョウ葉みたいな血液凝固阻害作用はないから、大丈夫。

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 16:41:00.13 ID:???.net
納豆はさらさらしすぎて危険って言われてたけど近年V.Kを入れて対策してるとか聞いた

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/13(土) 19:29:41.03 ID:???.net
危険?

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/14(日) 16:26:16.23 ID:???.net
>>503
ビタミンKはナットウキナーゼと拮抗するの?

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/17(水) 16:11:01.05 ID:???.net
危険てのは血が止まりにくくなるって意味じゃないかな

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 05:50:46.00 ID:???.net
506もそこを確認しているんだろ
Kは凝固させるのに必要なものだから

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 05:52:08.06 ID:???.net
Kだけだとカリウムになっちゃうな、バイタミンK

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 08:26:57.89 ID:???.net
スレ違いもいいかげんにしろ
ココア飲むのに健康のためとか関係ない

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 21:21:54.28 ID:???.net
ココアはビタミンCか

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/19(金) 23:28:22.16 ID:???.net
ココアはオカラみたいな残り粕だから糖質以外栄養ないでしょ?

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 00:12:34.36 ID:???.net
そーだそーだ!

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 19:19:29.20 ID:???.net
ココアは発酵食品

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/20(土) 22:24:56.08 ID:???.net
えっ

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 06:05:41.28 ID:???.net
https://player.slidesplayer.net/62/11418599/slides/slide_9.jpg

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 07:26:15.44 ID:???.net
ネッスル チョコホットCM
https://youtu.be/6d5ug4mq4ls

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 12:02:59.66 ID:???.net
ネッスル チョコホットCM

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 23:29:47.61 ID:???.net
たしかに健康にいいは鵜呑みにしないほうがいい
ココアがいいと言われてたのは18世紀とか栄養が悪い時代の話
多くが栄養過多のいま昔よかったものは逆な面もあると見直されてるからね

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/23(火) 14:22:09.55 ID:???.net
うん、リン含有量がべらぼうに多いから程々にしよう

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/23(火) 22:08:30.07 ID:???.net
カカオ鱒を飲めば解決「

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 17:59:54.61 ID:???.net
なんにでも何らかの体にいい成分が含まれているのは事実

その中でも効果の代償は当然ある

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 18:03:54.50 ID:???.net
とてつもない変換ミスをしてしまったぜ

効果の代償→効果の大小

でもある意味おいしいものは太るとかそう言う
引き換えのデメリットはあるからあってるんだけどな・・・

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 19:03:35.57 ID:???.net
>>518
今も言われてるよね

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/24(水) 19:07:20.94 ID:???.net
ココアが健康にいい2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1419321143/

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:32:02.67 ID:???.net
ミラーサイトあったんか

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:37:46.77 ID:???.net
525には上の今も言われてるよね…ていうレスないよね

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 00:38:36.17 ID:???.net
>>526
自己レス
ありました、すみません

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 01:31:21.32 ID:???.net
このミラー、なんか変じゃない?

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/25(木) 07:52:48.37 ID:???.net
ミラースレか。ジッと見てると不安になるな

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/27(土) 12:37:02.40 ID:???.net
>>527
つか524は書き込み時間見ると向こうからこっちに転載されてるみたいだな

991 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2019/04/23(火) 18:58:27.39 ID:???
>> 987
今も言われてるよね



524 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2019/04/24(水) 19:03:35.57 ID:???
>> 519
今も言われてるよね


アンカー合わせてるけどスレ毎の書き込みがあってコピペのせいで(コピペ自体も)やりとりがずれたりしてるし
迷惑なコピペやめてほしいマジで

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 15:37:02.53 ID:???.net
532!

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 21:40:13.01 ID:???.net
>>530
↑を文中の数字まで手動で修正して転載してるね
基地害だろ

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/28(日) 23:40:39.21 ID:???.net
基地害探しに精出す基地害
みんな基地害

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/29(月) 02:27:00.76 ID:???.net
>>533
お前が転載したのか

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/01(水) 08:10:50.44 ID:???.net
ココアパウダーは          death
血管にいいだけでなく 呪
神経の通りも闊達に作用させるということか?    ぎういいpjjp

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/03(金) 11:26:37.21 ID:???.net
急性大腸炎のせいで亜鉛・マグネシウム不足なのか味覚異常になり
コーヒーの味が腐った植物みたいになったけど何故か純ココアは異常無し

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/03(金) 18:43:15.44 ID:???.net
コーヒーはストレート、ココアはミルク&パルスゥィートどっぷりで比べてるだろ

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 05:45:49.10 ID:???.net
コーヒーは豆だけどココアは麦芽だから草っぽさが無いんじゃないか?

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 06:08:09.55 ID:???.net
ミロと間違えてないか

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 06:15:57.33 ID:???.net
コーヒーは発酵に時間をかけないもしくは避ける+焙煎
ココアは一週間発酵させて風味を作る

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 10:39:45.54 ID:???.net
ココアが発酵食品とは知らなかった

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/04(土) 18:22:00.43 ID:???.net
カドミウムが少なくてポリフェノールが多くてしかも安いとこどこか無いかな

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 02:04:11.97 ID:???.net
うちは利根川の高線量水道水使ってるからどうでもいい

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 08:38:07.30 ID:???.net
関東の水道水を飲用・食用に使ってる奴がいるのは衝撃

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/05(日) 15:47:14.70 ID:???.net
みんなトイレ、お風呂以外はペットボトルのお水使ってるみたいだけど
貧困な我が家は食器洗いも水道水。。。

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 01:57:44.33 ID:???.net
俺は水道水飲みまくりんぐだぜ!
鉄管ビールうまいぜ!

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 02:10:02.18 ID:???.net
ヒント 浄水器

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/06(月) 11:51:45.47 ID:???.net
浄水器って放射線も減らせるの?
導入検討しよっかな

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/07(火) 06:58:59.85 ID:???.net
>>546
長野以西なら問題ないでしょ

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/07(火) 17:49:34.19 ID:???.net
>>544
東京より大阪京都の方が水道水は圧倒的に不味いぞ

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 04:02:51.55 ID:???.net
>>548
放射性物質がフィルタに引っかかるなら意味はあるね

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 06:53:01.51 ID:???.net
>>550
放射線がおいしさの秘訣か

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 19:40:26.87 ID:???.net
>>552
関西は琵琶湖の水草臭が隠し味なのかな?

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 20:55:37.87 ID:???.net
ココアに水なんてほとんど入れないから不毛な議論だな

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/08(水) 21:03:22.40 ID:???.net
中部四国は美味しそうね

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 00:59:23.81 ID:???.net
いつからここは水道水スレになったんだよ

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 14:29:58.69 ID:???.net
いつからココア

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/09(木) 18:00:58.11 ID:???.net
>>555
そもそも四国は水不足なんだよなあ

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 02:32:54.08 ID:???.net
>>554
牛乳のほうが飼料にいっぱいだし、水も乳牛さまがガブガブ飲んでるはず

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 05:16:40.69 ID:???.net
ドトールのココアはどうしてあんなにカロリーが低いのに味が濃くて美味しいんですか?

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 15:58:09.36 ID:???.net
>>560
チーズにはそういうもんが入らないからチーズを主食にするといいぞ
俺は気にせず牛乳飲むけどな

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 21:48:16.19 ID:???.net
ホエー、チーズってロウカロリーなの?

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/10(金) 23:05:45.22 ID:???.net
ローヤルNPCココアパウダー買っちゃった!
美味しいですか?

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 00:49:24.92 ID:???.net
>>562
ホエーはカロリー低めだがここの人らが気にしてるアレは含まれてる
チーズにはほとんど含まれないが高カロリー

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 17:11:50.57 ID:???.net
>>559
母乳からも出たし群馬と栃木の牛乳からは直後は検出されたから
いまは薄まっちゃいるけど水道よりは濃度は高いと思う
チーズはそれ濃縮してるからな、言うに及ばず
北海道産でおれは凌いでる

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/11(土) 17:30:38.45 ID:???.net
宮沢から1キロ買おうと思うんだけど飲みきれるかな

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 03:47:46.69 ID:???.net
みやざわ夫人から人乳買うの?

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 12:43:21.33 ID:???.net
その点カカオは国内産ないから安心安全しても風評って叩かれないのが良い

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 13:54:35.35 ID:???.net
誰だよ

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 12:44:48.58 ID:???.net
健康に良いって聞いて飲み続けてるけど
ココア自体は準ココアを薄めなストレートで飲むのが好きなのに
併せる食べ物がバナナかチョコレート位しか見つけられず
チョコばっかり食べてたら健康そこねて

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 17:37:33.81 ID:???.net
ココア飲み過ぎたりチョコ食べ過ぎるとウンコに混ざってくるよ
紙で拭いたらこげ茶がなかなか消えないで何度も拭くことになる
チョコなら1日100gくらいからやばい
純ココアは30gくらいかな?

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 19:49:19.66 ID:???.net
そのまま出てくるなら過剰ってこと
そんなに摂取していないなら胃腸が弱い

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/15(水) 22:27:54.83 ID:???.net
チョコの植物油脂は安全なタイプですか?

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 09:59:53.63 ID:???.net
チョコはハイカカオ95%レベルしか買わないことだな
そんなに食が進まなくなる

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 20:18:27.23 ID:???.net
それってヘルシーっつーよりかHellでは?

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/16(木) 21:34:27.78 ID:???.net
see the hell

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/17(金) 18:54:35.27 ID:???.net
超ハイカカオはご飯や味噌汁と食べると香りがいいよ
検索するとカレーライスにってサイトがあるね

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/19(日) 10:26:53.90 ID:???.net
純ココアに蜂蜜少し入れたやつを夕方お腹空いた時に飲んでいるけど便通良くなるしいい感じです

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/26(日) 19:22:52.80 ID:???.net
蜂蜜で下してるだけ
に5000点

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/27(月) 05:30:16.88 ID:???.net
カカオは便通にいいと森永のチョコのサイトにも書いてあるよね

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/27(月) 16:18:05.28 ID:???.net
血圧にいいっていわれるのも快便達成できれば内圧減って桶屋が繁盛するだけってこと?

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/28(火) 11:45:08.92 ID:???.net
森永のサイト見てくれば

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/01(土) 16:40:37.37 ID:???.net
業務スーパーで買ってたやつが出てきたので飲んだ
美味かった

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/01(土) 21:09:29.20 ID:???.net
一年くらい仕入れないね 業務スーパー

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 01:40:45.96 ID:???.net
ココアの有名メーカーが
珍しくセールやってた
ここのすごい好き
https://urlzs.com/FnQTE

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 03:21:12.45 ID:???.net
ハインツだっけ?

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/05(水) 01:36:50.04 ID:???.net
ハインネケンだろ

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/09(日) 00:36:02.59 ID:???.net
最近 ローカカオという言葉を目にするけど、どんな感じなんです?
低温かつアルカリ処理をしていないらしいけど
それとは別にアルカリ処理だけをしていないものもある?らしいし

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/10(月) 02:56:50.51 ID:???.net
ロウカーボンでしょ

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/10(月) 20:19:43.29 ID:???.net
炭のローソクコーティングって良く燃えるの?

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/11(火) 02:07:26.05 ID:???.net
>>565
チーズには残らないぞ、ホエーに残る
気にするならもうちょっとお勉強しましょうね

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/11(火) 16:32:27.82 ID:???.net
放射線って東にしか回らないのに中国で日本からきて被災してるようだから
西日本が一番綺麗なんだな

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/13(木) 15:53:02.65 ID:???.net
その分PM2.5で大気汚染されてますけどね

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/13(木) 20:44:35.87 ID:???.net
カカオの里は緯度的にもそれらの影響からフリー

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/15(土) 16:27:42.66 ID:???.net
きのこの山派

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/17(月) 18:42:14.89 ID:???.net
チョコとココアは合わないからビスケットがいい

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/19(水) 23:59:21.87 ID:???.net
きな粉ねじりとホットミルクは合うけど
豆乳は合わないみたいなもんか?
俺はチョコにコーヒー、よりはココア派

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/24(月) 18:17:23.07 ID:???.net
ココアって精力剤的な効果もあるみたいですが、ココアでチンコギンギンになった人います?
濡れ濡れでもOKですが( ̄ー ̄)

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/24(月) 20:48:21.84 ID:???.net
あやなさん

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/28(金) 12:58:43.68 ID:???.net
ぎんぎんになるとは聞いたことないけど血圧剤の効果としてはバイアグと同じ効果なんだよね
なきにしもあらずだ

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/01(月) 05:57:01.24 ID:???.net
梶さん

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/03(水) 07:01:10.83 ID:???.net
kokoa to choco

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/03(水) 11:26:09.96 ID:???.net
choco

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/16(火) 18:22:05.91 ID:???.net
梅雨の蒸し暑いときのアイスココアの幸福感
ふつにホット作って冷蔵庫で冷やしたんだけどアイスココアもっと美味しく手軽な方法ない

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/17(水) 01:37:38.71 ID:???.net
普通に濃く炊いてアイスミルクで割る

一杯作っといて冷やしとく、飲むとき好みのミルクやクリープを挿れる

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/17(水) 13:48:58.01 ID:???.net
なんも手軽になってねーじゃん

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/18(木) 15:47:27.27 ID:???.net
チョコにミルクは陀道

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/18(木) 16:26:17.64 ID:???.net
業務スーパーのお手ごろ小売りが無くなって
高級品と思っていたバンボーテンと余り価格が変わらないのしかない

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/07/28(日) 08:36:18.80 ID:???.net
<<1 ほっくつアルアル大時点もね

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/20(火) 17:04:03.16 ID:???.net
この時期におすすめ
プロテインシェーカーに入れて振れば水だけで簡単にアイスココアが作れる

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 04:27:16.98 ID:???.net
マッチャーキさん情報アルガトーっす!

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 04:28:03.09 ID:???.net
ガテンガテンガテン

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/21(水) 15:29:51.85 ID:???.net
マクドシェーキは仏様なの

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/28(水) 00:57:46.82 ID:???.net
>>1
ガッテン!!でやったら飲もうと思って買い置きしてある

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 01:22:52.13 ID:???.net
もうその缶にホットミルク入れて飲んじゃえば?

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 02:55:09.57 ID:???.net
純ココアで安いのがなくなったから
バンボーテン買ってみたんだけど
缶の中で固まってること多いね
スプーンでつつけばほぐれるけどさ

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/03(火) 15:44:52.68 ID:???.net
ココアっていいらしいね

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/04(水) 03:06:53.32 ID:???.net
さっき買ってきたばかりなのに酒粕が固まってて困ってるの

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/05(木) 18:00:40.25 ID:???.net
>>1
「からだにいい」を「健康にいい」って書くのは漸新ですね

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/06(金) 03:01:13.81 ID:???.net
付度しなくてもいいの

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/06(金) 23:13:24.17 ID:???.net
忖度は重要

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/09(月) 05:23:16.14 ID:???.net
いいからだっていうとまたちがういみか

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/22(日) 03:56:49.78 ID:???.net
いつもは牛乳を入れてるけど、生クリームがあったので
軽く泡立ててココアにのせて飲んでみた。
牛乳とはまた違う、濃厚な旨さになるね〜。

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/22(日) 22:28:21.80 ID:???.net
いいなあ腸詰ココア
うちはまだ暑くてホイップできない

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/25(水) 20:25:19.82 ID:???.net
バン・ホーテン

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/26(木) 14:41:35.90 ID:???.net
ten four ten ten

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/06(日) 08:19:02.64 ID:???.net
いや拍子税は10 or 8 だけ

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/07(月) 08:59:42.39 ID:???.net
ヤオコー行ったら週末限定でコーヒーやお茶の20%オフやってた
純ココアも20%引きだったので森永買ったわ
ついでにヤオコーのカードも作ったw

バンホーテンは空き缶の使い道があるかと思って5缶くらい買ったけど
使い道ないし変に湿気てるから買わなかった

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/08(火) 21:19:32.91 ID:???.net
ココアてウンコリンがゆるコリンになるん?

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/09(水) 20:43:51.14 ID:???.net
軟便がチョコバナナの硬さになる

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/09(水) 21:26:37.93 ID:???.net
ヤオコーのカード、クレカならポイント付与、現金で買えばポイント分を500円たまる毎にレシート印刷割引券で発酵するけど
auヲレットみたいなプリペだとどっちも付かない

632 ::2019/10/17(木) 17:17:26 ID:???.net
ミルクのかわりに米乳使うと良いよ

633 ::2019/10/17(木) 23:49:14 ID:???.net
でも、お高いんでしょ?

634 ::2019/10/19(Sat) 05:57:31 ID:???.net
soy milk だと臭くなりそう

635 ::2019/10/19(Sat) 06:22:45 ID:???.net
liceは哺乳類ですの?

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/22(火) 00:33:24 ID:???.net
虫でしょ?

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/24(木) 14:57:24.47 ID:???.net
ちょっとばっちい話でスマソ
バンホーテンはなぜか飲んでる最中〜飲んだあとにうっと吐き気するけどデザーンのはちっともうっとならなくてスイスイ飲める 何でかな?
楽天の某健康ショップでデザーンの大容量見つけて喜び勇んで買ったわ

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:10:40 ID:???.net
>>637
少し砂糖や牛乳を入れて飲みやすくしたら?

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:15:31 ID:???.net
苦すぎるのはちょっとだけど、甘いのもやだなー、
つまりゆるい糖質制限のため砂糖少なめのココアが良いと思って、
バンホーテンのハイカカオ72と、森永ココア カカオ70を買ってみた

・森永ココア カカオ70は甘味料(アスパルテーム・L?フェニルアラニン化合物)って書いてあって
人工甘味料かやだなあと思った・・・そのかわり(バンホーテンと比べて)カロリーが低いのはいいのと
実際飲んでみるとこちらのほうが苦さ甘さのバランスはよく飲みやすい感じはする。
・バンホーテン ハイカカオ72% こちらは砂糖だけでいいんだけど、微粒酸化ケイ素ってなんだろう?
こちらのほうが甘みは感じない感じする。
・どちらにしろお湯で溶かして、少しの牛乳で少しまろやかにすると飲みやすい。
どっちがいいかは微妙なところだなあ。でも人工甘味料は苦手かもなのでバンホーテンのほうがいいかな。

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/06(水) 00:27:00 ID:???.net
自分ステロイド飲んでるから
純ココア+クリープのそれ美味いの?って言われるレベルの飲んでる
クリープ入れると砂糖なくてもそこそこ美味いよ

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/08(金) 10:17:51 ID:???.net
ステロイドって眼鏡のだっけ?

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/08(金) 21:35:13 ID:???.net
ダークチョコ25gで健康増進ってデータあるみたいだけど、ココアにはそういうデータはないの?

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 17:23:51 ID:???.net
名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 投稿日:2019/11/12(火) 15:48:07.15 ID:???
純ココアを買って、自分で調整がいいのかもしれない・・・
それが一番余計なものが入らない
だが面倒くさいっていう

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 19:19:46 ID:???.net
ヨーグルトに入れてる
日によって純ココアかきな粉かにしてる

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 20:02:27 ID:???.net
ココアを練る鍋の素材って何にしてる?熱伝導的にはアルミだけど、練る棒でアルミ傷付きそうだし、酸性だから向いてないしで、ステンレス使ってるけど。

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/13(水) 21:40:58.06 ID:???.net
ステンレスかガラスでいいやん

>>639
微粒酸化ケイ素(シリカ?)も、とりすぎるのはやめたほうが的なことも
セノビーとか良い成分だけかなと思ったけど、今度はお値段がってなるわー
わたしらにゃミロ(シンガポール製)でも飲んどけ麦芽飲料とw

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/14(木) 00:02:15 ID:???.net
ポリフェノールだよ。ポリフェノールが体にいいんだよ。

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/15(金) 07:54:26.70 ID:???.net
フェニルアラニンっていうのも良さそう

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/15(金) 09:32:08 ID:???.net
プロテインに純ココアを混ぜて飲むと便通が良くなった気がする
勿論、積極的に水分補給、野菜や乳酸菌、食物繊維摂取は心掛けてる

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/18(月) 02:37:12.12 ID:???.net
https://i.imgur.com/gQB3THA.jpg

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/20(水) 19:29:58 ID:???.net
安いからネスレの調整ココアインスタント買ったんだけどクッソ不味くてびっくりした
まだ半分くらい残ってるんだけどなにか良い消化方法ない?

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 00:03:32 ID:???.net
>>651
半練り状にしたものを厚切り食パンにぬり、バターを乗せてトースターで焼く(焦げないように)

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 17:53:06 ID:???.net
カレーや味噌汁に入れる
カレーにビターチョコ溶かすとコクが出るらしい

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/21(木) 21:16:57 ID:???.net
>>652
ありがとう!やってみる!

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/23(土) 21:26:56 ID:???.net
>>653
うんこが味噌色かチョコ色かが気になる

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 01:44:54 ID:???.net
今年もここに来る季節がやって参りました

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 02:30:38 ID:???.net
随分前から寒いだろw
飲んどけw

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/24(日) 13:05:13 ID:???.net
>>655
色は知らんがカレー味だった

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 13:51:16 ID:???.net
今日買いにいくつもりやったんや(*´∀`)♪
ゴリゴリ混ぜるぞー

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 14:06:23 ID:???.net
(゚д゚)アマー

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 18:59:55 ID:???.net
溶けにくいのなんとかしてw

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 19:29:20 ID:???.net
愛を込めて混ぜるのだ

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 20:38:13 ID:???.net
虎がマーガリンになるまで

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 21:20:46 ID:???.net
バターな

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/25(月) 21:21:00 ID:???.net
バターな

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 00:03:16.19 ID:???.net
プロテイン用のシェイカーを数本持ってるんだけどさ、さっさと溶けてくれるから純ココアほか材料をそのままぱっぱと放り込んで水入れてシャカシャカ振って飲んでたんだ
つい最近何となく鍋で純ココアと水と砂糖少しを練ったのをタッパーで冷凍保管したんだけど、それを適量シェイカーに移して水とか豆乳パウダーとか入れて数時間放置してから振って飲んでみたら味が違う、美味い!
練るのって大事だね…粉っぽさもなくなったし、持ってる豆乳パウダーは匂いが悪くてまずい部類なんだけど、それも何となくマスクできてるし

>>638
バンホーテンも砂糖とかミルクとか入れて甘くマターリ飲んでたんだけどそれでも飲み終わった後はうっとなったわ
デザーンマンセー 次は森永のロイヤルココアパウダーも試したいね

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 03:40:16 ID:???.net
オリーブオイル少し入れると混ぜやすくなる

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 06:13:09.31 ID:???.net
体ポカポカする

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/26(火) 20:47:27.10 ID:???.net
バンホーテンでウッとなる要素はなんだろう?味が濃いからなのかな?
デザーンのはわりとあっさりしているから飲みやすいということかな?

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/02(月) 17:18:36.05 ID:???.net
ふとしたしゅんかん

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/02(月) 23:11:30 ID:???.net
純ココアで独自ブレンドの調整ココア作るのに、シュウ酸対策としてカルシウム入りのパウダー混ぜたいんだが
牛乳由来のクリープと炭酸カルシウム入りのmarimハーフならどっちが良いだろう?
ちなみに毎日骨太スキムは味が微妙だった

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/03(火) 18:43:07 ID:???.net
はっ!ぐッ!

673 :672:2019/12/04(水) 21:00:56 ID:???.net
何かココア総合に書き込みがコピーされてるけど、こっちには書き込むなってことなのか?

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/04(水) 22:47:58.96 ID:zdZAsLc0L
こういうの↓がエエ

https://goo.gl/CK13XD

https://goo.gl/id4c7Q

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/06(金) 13:15:04.99 ID:???.net
ほっとけよ
謎のメッセージを受信する必要ない

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/06(金) 20:52:37.19 ID:Ny9IukUc9
【世堺教師、大宣言】 2020年〜、星のような発光体、マイト∠ーヤTV出演、テレパシー世界演説
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1575526255/l50

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/07(土) 23:19:57 ID:???.net
トップバリュのミルクココア「ミルク感アップ」は駄目だ。
ココア風味が希薄で、ちょっとココア風味な何か別の
飲み物って感じ。
ココアパウダーの成分量が1/3くらいになったのかな?と
思ったら後面の原材料表示は今まで通り22〜24%。
表示か製造工程にミスないか?不安なのだが。

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/11(水) 18:39:51.38 ID:RmkicxOX+
外国人オーストラリア人がココアstick飲んでる所を発見。
外国人Colgate Australian Sydneyでバンフォーテンココア飲んでいた。

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/17(火) 12:13:25 ID:???.net
自分は片岡物産のバンホーテンの純ココアが大好きですが、皆さんのお勧めって何ですか?ちなみにコストコで買ったバンホーテン本社があるオランダ製のバンホーテンと片岡物産で味が違って驚いたことあります。

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/22(日) 22:26:19 ID:???.net
バンホーテンなら片岡物産のグランカカオスティックだな
値段も手頃で味もしっかりしているし

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/01(水) 17:05:59 ID:???.net
業務スーパーの扱いがなくなって
バンホーテンか森永のしか買ってない
まあそんなに安くないから飲む頻度も下がったんだけどさ

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 20:14:11 ID:???.net
屠蘇散で淹れたスパイシーなココア( ゚Д゚)ウマー

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 20:28:13 ID:???.net
チャイみたいな?

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 21:53:14 ID:???.net
バンホーテン ハイカカオ72%ココア
とてつもなく溶けにくい。二度と買わない

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/12(日) 15:43:32.54 ID:???.net
ロハコで買いましたか?

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/13(月) 12:56:10 ID:???.net
>>684
森永とバンホのカカオ多めのやつ同時に買ったけど、溶け方同じだったぞ?
少量のお湯で練ってやってるか?

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/03(月) 00:51:07 ID:???.net
スティックココアっていうの?お湯だけ入れればいい奴
やっぱ美味しくないね
人口甘味料でへんな甘さがあるし水っぽい
やっぱり牛乳で作ったのが美味しい

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/03(月) 14:09:29 ID:???.net
スティックタイプは手軽さが一番だからなあ

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 22:08:05 ID:???.net
ミルクココア、乳糖製品でお腹がいたくなるので、ピュアココア系買ったのですが
甘みがまったくなく、オリゴのおかげを入れてみようと思うのですが血糖値とか大丈夫なんだろうか?

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 23:38:06 ID:???.net
血糖値を気にするなら、糖分を入れるなじゃないの?w

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/16(日) 23:57:17 ID:???.net
血糖値に影響しづらい甘味料入れるしかないっすね
ココアには合わない説あるけどはちみつとかステビアとか…

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/17(月) 17:55:35 ID:???.net
はちみつは血糖値あがるよ
自分は糖尿病じゃないんだけどステロイド飲むからそんな傾向になると聞いて
院内講習会みたいなのに参加して聞いたよ
はちみつ関係者が発している情報じゃなくて
ちゃんとした医療関係者から聞いたほうがいいよ

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/17(月) 18:17:17.04 ID:???.net
オリゴ糖は血糖値をあげにくいものもあるみたいだね

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 20:26:35 ID:???.net
精製された砂糖よりも上がるカーブが少しだけゆるいってだけだよ

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 22:39:26 ID:???.net
なら砂糖よりオリゴ糖がいいね

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 22:55:26 ID:???.net
甘さなしの飲むしかない。でもココアは無理そうだから
お茶系かコーヒーで砂糖なしにするしかない

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/18(火) 23:03:02 ID:???.net
無理に無糖にしなくてもいいでしょ

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/19(水) 00:11:10 ID:???.net
何かあっちに書き込みがコピーされてるけど、こっちには書き込むなってことなのか?著作権だぞ

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/19(水) 01:48:08 ID:???.net
イミフ

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 08:20:42 ID:???.net
>>698
scかなんかの事言ってんのか?

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:10:27 ID:???.net
>>700
同板の (゜д゜)アマー】ココア総合6缶目【(゜д゜)ウマー】 スレとコッチとで相互コピペしまくってる暇人基地害がいる

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:12:04 ID:???.net
↑はスレ名書き換えて持ってくのかな
キモ

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:14:50 ID:???.net
【(゜д゜)アマー】ココア総合6缶目【(゜д゜)ウマー】

165 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/02/29(土) 01:46:21.40 ID:???
>> 163
scかなんかの事言ってんのか?

166 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/01(日) 13:15:38.47 ID:???
>> 165
同板の ココアが健康にいい スレとこっちとで相互コピペしまくってる暇人基地害がいる

167 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/01(日) 13:17:39.70 ID:???
↑はスレ名書き換えて持ってくのかな
キモ

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/01(日) 19:17:28 ID:???.net
チョコにココアまぜるとうまい

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 00:25:07.21 ID:???.net
↑ ひまじん

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 05:31:40 ID:???.net
自虐的改編泣けてくるな
病院行けよ

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 13:01:10 ID:???.net
チョコレート効果ってチョコがカカオ成分めちゃ高い
最高は95%くらいだったか
純ココアに砂糖入れないのと同じだから甘くない

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 14:52:28 ID:???.net
カレーや味噌汁にいれて食べるのよ
コクがでる

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 22:03:27.83 ID:???.net
7時間後のコピペ

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/02(月) 22:12:48 ID:???.net
2分後のコピペ

174 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/03/02(月) 22:01:32.23 ID:???
7時間後のコピペ

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/05/03(日) 15:22:36.59 ID:???.net
純ココアにカカオマスって残ってるのか?

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/19(金) 12:27:14.80 ID:???.net
   

ココア(COCOA)がコロナに有効 厚生労働省が発表 ※
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1592537063/
   

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/19(金) 18:12:35 ID:???.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を したとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の 男と、
同病院を運営する医療法人潤和会(同区)を略式起訴した。 札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑を
言い渡す見通し。 略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、院内で使用 した麻薬の
使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には、 法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
同病院は「管理方法の 見直しや薬剤師の人数の拡充など、再発防止策を引き続き進め たい」としている。
事件を巡っては、男から麻薬の管理を引き継いだ 50代の男と40代の女も同法違反の疑いで書類送検
され、札幌 地検が捜査を続けている。北海道厚生局麻薬取締部の捜査では、 転売や自己使用は確認されて
いない。男2人は既に病院を退職 している。
https://seiyakuonlinenews.com/news/42856/

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/20(土) 18:25:35 ID:???.net
ココアちゃうやん

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/20(土) 19:04:39 ID:???.net
178 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2020/06/20(土) 00:08:24.28 ID:???
ココアちゃうやん



盗コピペのタイミングがずれてんな無能

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/21(日) 14:20:45.44 ID:???.net
麻薬取締法違反 札幌の薬剤師と法人を略式起訴

病院で管理する医療用麻薬の数量について道に虚偽の届け出を したとして、札幌区検は19日までに
麻薬取締法違反の罪で、札幌 ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の薬剤師の 男と、
同病院を運営する医療法人潤和会(同区)を略式起訴した。 札幌簡裁がそれぞれ20万円以下の罰金刑を
言い渡す見通し。 略式命令請求によると、男は2015年11月、道に対し、院内で使用 した麻薬の
使用量を偽って届け出るなどしたとされる。潤和会には、 法人も罰する同法の両罰規定を適用した。
同病院は「管理方法の 見直しや薬剤師の人数の拡充など、再発防止策を引き続き進め たい」としている。
事件を巡っては、男から麻薬の管理を引き継いだ 50代の男と40代の女も同法違反の疑いで書類送検
され、札幌 地検が捜査を続けている。北海道厚生局麻薬取締部の捜査では、 転売や自己使用は確認されて
いない。男2人は既に病院を退職 している。
seiyakuonlinenews.com/news/42856/

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/21(日) 18:09:29 ID:???.net
>>179が泥棒だからいみふな時系列に



ココアが健康にいいスレ
> 712 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 18:25:35.07 ID:???
> ココアちゃうやん
>
>
> 713 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 19:04:39.08 ID:???
> 178 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage > > > 2020/06/20(土) 00:08:24.28 ID:???
> ココアちゃうやん
>
>
>
> 盗コピペのタイミングがずれてんな無能

718 :宇野壽倫の連絡先(青戸6−23−21ハイツニュー青戸202):2020/09/06(日) 16:36:31 ID:CTdPFkVl.net
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 03:06:53.83 ID:???.net
今年もマグに向かって無心でねりねりする季節がやって参りましたね

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 11:33:08.92 ID:???.net
ダークチョコ25gで健康増進ってデータはあるみたいだけど、ピュアココアでそういうデータはある?
どうもココアバターにも健康効果があるのではないかと。

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/30(月) 02:56:44.40 ID:???.net
全ての食品において健康増進効果はある

いろいろ気にするとハゲるぞ
そしてハゲに効果のある食品もあると思う

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/30(月) 03:00:09.93 ID:???.net
残念、ハゲは遺伝

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:18.91 ID:???.net
純ココア飲んだら便がこげ茶でビックリした。

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:39.49 ID:???.net
同じようにかぼちゃ食うと黄色くなるよ

たぶんにんじん食べても黄色くなるだろうけど

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:47:54.29 ID:???.net
同じようにかぼちゃ食うと黄色くなるよ

たぶんにんじん食べても黄色くなるだろうけど

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:48:07.24 ID:???.net
カボチャの天ぷら踏んで滑ったら何色になるの?

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:48:21.36 ID:???.net
賠償金もらってバラ色だな

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/21(月) 15:55:55.64 ID:???.net
食物繊維の多さにつられてバンホーテンのハイカカオ72買ってきたんだけど
甘みがまったくないとは思ってなくて、正直もてあましてるw

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/21(月) 15:58:33.94 ID:???.net
グラニュー糖と塩ひとつまみだけでも飲めるよ

730 :726:2020/12/23(水) 13:32:59.80 ID:???.net
>>729
ありがとう、スティックタイプのグラニュー糖買ってきました

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/26(土) 12:41:21.35 ID:???.net
オリゴ糖もおすすめ

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/05(火) 13:56:50.59 ID:???.net
毎日ココア飲んでる
おいしい

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/08(金) 11:56:58.96 ID:???.net
森永純ココア砂糖小さじ山盛り2杯は8グラムなのか7グラムなのか。
外箱の作り方では7グラム。
内袋の作り方では8グラム。

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 00:46:18.66 ID:???.net
社内に7g派と8g派がいるんだろな

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 04:06:03.27 ID:???.net
純ココアは森永純ココアが一番うまいと思う
高いから1s2500円くらいで売ってくれ

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 15:46:51.61 ID:???.net
>>735
「ローヤルココアパウダー」または「ローヤルNPCココアパウダー」でググってみよう
2kg売りが多いが400g売りもあったりするぞ

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/23(土) 23:02:51.09 ID:???.net
>>736
「森永純ココア」でしか調べたことなかったわ
ありがとう

2kg4千円位で買えるな
量が少し多いけど安い

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/23(土) 23:16:55.10 ID:???.net
>>737
たくさん楽しめるといいね
ついでに書いておくと小分け保存するときはアルミ蒸着ジップバッグに入れて冷凍保存おすすめ
香りが飛ぶのを遅らせられるらしい

でもアルミ蒸着ジップバッグがもう100均では手に入らないっぽいのが残念…
尼とかなら売ってるけどね

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/25(月) 23:20:49.92 ID:???.net
>>737
全部使い切ったらまたここに書いてね
結局持て余して捨てた時もね

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 00:21:16.94 ID:???.net
けっきょく単品小口で買ったほうが美味しく
しかもいろんなのが楽しめるという

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/03/23(火) 10:07:25.57 ID:???.net
ココアってアルギニンとかシトルリンと同じく一酸化窒素生成による血管拡張作用があるみたいだけど、チンコに効果感じてる人います(´・ω・`)?

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/05/12(水) 01:46:44.57 ID:???.net
重金属汚染(カドミウム等)が少ないココアとか分かります?
地域、もしくはメーカーによるんだろか。

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/01/10(月) 13:27:14.37 ID:MKDGzMw3w
https://www.amazon.co.jp/dp/B08LRJM711/
[機能性表示食品] 伊藤園 おーいお茶 お抹茶 ボトル缶 370ml×24本
おーいお茶のストアを表示
5つ星のうち4.3    275個の評価

charging complete!
https://twitter.com/gentleeeeeeecat/status/1475464816622174209

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/01/18(火) 15:20:31.82 ID:KL2OO5Nqb
https://twitter.com/TYakultCP/status/1481068410335334408
まゆゆ如月さんがリツイート
ヤクルト届けて通信【公式】
@TYakultCP
1月12日

ヤクルト今だけ限定パッケージ!
#七福神と7つの幸せ キャンペーン


フォロー&RTでAmazonギフトがその場で当たる的中
結果はリプライ動画の最後をチェック?

[応募方法]
@@TYakultCPをフォロー
Aこの投稿をRT?

さらに #松坂桃李 さんから七福神動画(全7種)が届くキラキラ
https://yakult-twcp.jp/shichifukujin/index.html?koukoku

745 :西落合更生施設けやき荘柳澤明美:2022/01/21(金) 17:46:27.84 ID:IrUrPDKGn
東京都西落合にある更生施設けやき荘という生活保護受給者が入居する施設では女所長を柳澤明美という人物が勤めていてこの人物の悪辣さは度を越えており
(自分は事情があり、数か月入居したのだがそこでの待遇があまりにも悪かったのでこうやってネットで告発する事にした)
入居者の女性を蹴り上げ
「この被害をてめーが訴えたとしてもこっちが「いゃー、病人ってのは怖いねぇ、事実と異なる事をさも事実であるかのように吹聴して・・・」と言えば誰もてめーの
発言を信用しない」このような事を声を荒げて口にした後再びその発達障害と思われる女性の横面をはたき
「殺したって こっちは罪に問われない・・・うまく「病人ですからねぇ・・・暴れて押さえつけたら・・・」と言えば誰もこっちの発言を疑わない」
そう言うと固く拳を握りしめて発達障害の女性を数発殴りつけた。
当時困窮状態でスマホも所有しておらず、映像証拠も音声もないですが事実です。

西落合更生施設けやき荘の電話番号03-3953-8551
https://hjglaz224444.livedoor.blog/

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/13(日) 18:41:22.21 ID:/lrGUc1QB
https://item.rakuten.co.jp/fukumotoen/0000f8-t/
深蒸し茶缶入りセット

吟選 ふかむし茶 〜誉〜(特上)
200g缶×3缶セット

価格 9,936円 (税込) 送料無料

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/03/18(金) 09:04:48.72 ID:IBkyneTvy
https://item.rakuten.co.jp/shu-shu-lifesize/4948305592614/
テレビでも話題になったアボカド茶
アボカドの種茶 60g(2g×30包)健康茶 ルイボスティ レモングラス サラシア 桑の葉 ゆうパケットで発送

価格
1,680円 (税込)

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/07(土) 07:22:55.04 ID:TSAiNnlGj
https://www.amazon.co.jp/dp/B004M89V6K/
伊藤園 おーいお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 1.8g ×50袋
ブランド: プレミアムティーバッグ
5つ星のうち4.3    3,379個の評価 | 17が質問に回答済み
Amazon's Choice
お茶パック
-23% ¥753 (¥15 / 袋)

総レス数 748
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200