2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ココアが健康にいい

1 :チノ:04/12/16 16:49:37 ID:D4tFX9e+.net
おもいっきりテレビ見ると、ココアがいいらしいんだけど、みんな
飲んでる?今日見た人いますか?

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 17:37:20 ID:???.net
>>97
奴等は息をするように嘘をつく

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/09(金) 18:15:59 ID:???.net
どんな風に紹介されてたんだろ、あるある
食物繊維で便秘によさそうって程度のイメージしかない

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 01:32:39 ID:???.net
血液サラサラ、アルカリ性食品、ポリフェノール効果、若返り、アンチエイジング、抗癌作用、テオブロミンは健康

101 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/10(土) 08:17:34 ID:???.net
>>100
ココア飲んだら余計血液ドロドロになりそうだけど…
抗癌は聞いたことあったかも、色々紹介されてたんだね

  ヘ⌒ヽフ      lヽ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd (・ω・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ

102 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/02/11(日) 01:40:28 ID:???.net
カロリーたっふりだから少なくともダイエットには効果が無い…

103 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/07(水) 15:35:27 ID:???.net
ココア飲みまくると便に粘り気が出てケツ拭き取りにくくならない?

104 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/08(木) 16:36:36 ID:???.net
>>103
なる。 効いてる証拠だと思ってるw

105 :103:2007/03/09(金) 01:01:04 ID:???.net
>>105
やっぱなるよなw俺だけじゃなくて安心したww

106 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 00:16:47 ID:???.net
>>103
ならない。ころっとしたウサギのフンに近い感じで固め。
拭いても何も付かないよ。すごい気分イイ。
ココアを飲んでるからじゃなく、ヨーグルトに純ココアをかけて食ってるからかも試練が。

107 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/12(月) 00:30:30 ID:???.net
いっぱい飲むとなるよね
あとオレオをいっぱい食べると真っ黒になる

108 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/26(月) 08:31:32 ID:???.net
少量しか飲んだことないから経験がないや。今度大量に飲んでみようかな。

109 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/27(火) 01:23:12 ID:???.net
一日で3杯くらい飲むとなんかこう…ペースト状?になるよw

110 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/03/28(水) 08:49:40 ID:???.net
そそwまさにペーストw

111 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/04/07(土) 22:13:55 ID:???.net
何度も拭いてもべっとりうんこが紙についてくる。

112 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/09(土) 18:13:21 ID:???.net
おまえら飲みすぎだって。
野菜やキノコや芋や豆もたくさん食え

113 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 18:15:25 ID:???.net
ところで無糖はいいとして
利尿作用を求めるにはミルクで作ったほうがいいのかお湯で作ったほうが良いのか
誰か教えてくれませんか

114 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 21:05:12 ID:ec/jtcqK.net
age

115 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/18(月) 21:13:47 ID:???.net
ココア〜

116 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 12:20:10 ID:L/DuP4qg.net
>>113
牛乳には尿量を増やす作用があるとか聞いたことある気がするが
なんとなく純度が高いお湯のほうがいい気もする
まぁ今に詳しいやつが答えてくれるから俺のこの答えは気にするな

117 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 13:16:34 ID:???.net
じゃあ言わなければいいんじゃね!?

118 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/19(火) 15:57:11 ID:???.net
胃が悪い人にはココアはツライよ。

119 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 17:49:06 ID:???.net
利尿作用に期待するなら水を飲むと良い。

万能薬ではない。だが、おいしいなら飲むべきだ。心も体もリフレッシュできる。

120 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/21(木) 23:46:10 ID:???.net
どっちかっつったらどっちのほうが利尿作用を期待できるかって話なんじゃねえの
なんでそんな頭でっかちな話になるの

121 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/22(金) 12:54:12 ID:???.net
血中たんぱく質が少ないといわれ
ココアを練るとき、ココアと同量程度の黄な粉を入れるようにした。
粉っぽくてのみづらいけど美味しい

122 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/06/24(日) 02:29:41 ID:???.net
血中淡白がどうのって普通に接触障害だろ
ココアの飲み方どうこうしてるよりメシくえよ

123 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/25(火) 06:52:12 ID:???.net
ミロってどうよ?

124 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/26(水) 20:20:36 ID:XYkDIEii.net
胸が大きくなるよ(=^▽^=)

125 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/09/26(水) 23:11:28 ID:???.net
>>124
ミロで胸が大きくなるの?

126 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2007/11/17(土) 05:58:44 ID:???.net
ミロはココア味の麦茶

127 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/18(月) 21:17:06 ID:???.net
コーヒーより健康にいいですね

128 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 14:10:02 ID:???.net
>>127
カフェインは少ないからね。
でもコーヒーよりカロリー高いからガブ飲みすると太るよ。
(´・ω・`)

129 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/19(火) 16:21:45 ID:???.net
ココアってポリフェノールもあるんだろ?

130 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 00:04:10 ID:???.net
たしかにポリフェノールはあるしカフェインが少なくていい

131 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 05:58:36 ID:???.net
食物繊維?もあるよね。コーヒーも少しいれるとんまい!

132 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/21(木) 10:05:20 ID:???.net
もかじゃば

133 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 13:44:49 ID:???.net
ここあどこだ?

134 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/22(金) 21:17:00 ID:???.net
ここあ、ここだ

135 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 00:54:20 ID:???.net
そんなCMあったな

136 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/24(日) 03:20:55 ID:???.net
冷え性対策でアイスココアが良いと本で読んだことある ホットよりアイスだってさ

137 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/25(月) 14:29:57 ID:Uzi7YQHB.net
>>136
うそ書いちゃだめでしょ

138 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 00:41:43 ID:???.net
本当じゃないの?

139 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/27(水) 01:27:06 ID:jhhvsuRi.net
信じるなよww

140 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 20:30:09 ID:???.net
カカオは血管を広げて血流を良くしてくれる。ホットでもアイスでも、飲んでちょっと運動するとポカポカに。

141 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/02/28(木) 23:49:46 ID:???.net
ぽかぽか^^

142 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/03(月) 10:14:37 ID:???.net
コーヒーより麻薬性がないよ

143 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/05(水) 09:57:28 ID:???.net
うんうん

144 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/11(火) 09:29:47 ID:???.net
ポリフェノールだよ。ポリフェノールが体にいいんだよ。

145 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/16(日) 23:34:45 ID:???.net
そうなんだ

146 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 02:16:04 ID:VNbwvXbp.net
えー甘くて美味しいから何杯でもいけるよ

147 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/17(月) 06:45:12 ID:???.net
ほろ苦くて美味しい。

148 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/22(土) 23:52:10 ID:???.net
ですね

149 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/23(日) 05:57:47 ID:???.net
飽きてきちゃった。。。

150 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/23(日) 07:46:07 ID:h6KdW/Ni.net
バンホーテココアの粉の缶のが好きです。
家で作ると甘さ調節できるしね☆粉と砂糖をネルネル練ってホットミルク入れて めちゃうま

151 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/03/30(日) 15:19:29 ID:???.net
ココアおいしいよ

152 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/07(月) 10:20:44 ID:???.net
コーヒーよりずっと体にいいお

153 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/07(月) 15:22:40 ID:???.net
チョコレートを溶解すると、ココアに変貌しますか?

154 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/11(金) 00:36:07 ID:???.net
亜鉛とれるからセックル後に飲むのがいいよ

155 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/04/16(水) 13:34:16 ID:???.net
562 名前: 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ [???] 投稿日: 2008/03/21(金) 17:40:27 ID:???
「IARC発がん性リスク一覧」を見ると、珈琲は、グループ2B(ヒトに対する発癌性が疑われる)に属し、膀胱癌のみと
書かれてある。また珈琲に含まれるアクリルアミドは、グループ2A(ヒトに対する発癌性がおそらくある )に属してい
るね。アクリルアミドを最も多く含む食べ物は、ポテトチップスとのこと。最高値が3544(ng/g)、珈琲の浸出液は最高16
(ng/g)だから、珈琲の浸出液はポテトチップスの約9/2000となり、比較にならない程少ない。しかしココアはカカオ豆の
浸出液を飲むのではなく、粉末状にしたものを湯で溶かして飲むわけだから珈琲よりも危険となるか。カカオ豆は最高141
(ng/g)だから、ポテトチップスの約1/25となるか。なおチョコレートはカカオ豆の粉末を練って作ってあるから、ココア
と同じと考えた方がいい。

ポテトチップスは業者に、アクリルアミドを殆ど生成させない方法で作るように言いたい。あと珈琲より危険なものはたく
さんある。

156 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 05:19:37 ID:???.net
ココアあげ

157 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/05(木) 05:20:46 ID:/bOArdEA.net
sageてたw

158 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/06/21(土) 13:35:00 ID:/P69YBNU.net
ダイドーのアイスココアがだんだんと小さくなってるんだがどう思う?
画像:http://uproda.2ch-library.com/src/lib033149.jpg

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/juice/1213957215/1-1000

159 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/09/29(月) 03:01:54 ID:???.net
ココアは俺の心のオアシスや〜

160 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/16(木) 20:11:19 ID:???.net
ココアブームから何年か、ほぼ毎日飲んでるがなんの効果もみられない

161 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/16(木) 21:49:12 ID:???.net
俺はココアやめると便秘気味

162 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/19(日) 18:34:22 ID:Uxd9lVqM.net
ココアで胃の調子がいい。

163 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 09:44:07 ID:???.net
ここの人っていわゆる調整ココア飲んでるの?
それとも純ココア?っていうのかな、
あれを自分で調味、またはストレートで飲んでるの?

164 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/21(火) 22:20:20 ID:???.net
161だけど純ココアをヨーグルトにかけて混ぜて食べてる、砂糖はヨーグルトについてくる顆粒状のやつ
腸の調子がよくなるし、ココアに含まれてるシュウ酸がヨーグルトのカルシウムに結びついて体内に貯まらない

165 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2008/10/22(水) 01:31:00 ID:???.net
牛乳じゃだめなの?

166 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/02/04(水) 23:34:00 ID:???.net
ココアを飲むと便意が…
コーヒー類でもなるんだけど、ココアはお腹が痛くならないからいい

167 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/12(火) 19:57:15 ID:AUFXc/YQ.net
>>166
自分は逆に便秘っぽくなる

168 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/21(木) 21:40:48 ID:ehnixr4/.net
インフルに効くらしいから大人買いしてみた

169 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/22(金) 00:31:16 ID:???.net
森永ココアを牛乳で割って、生クリームのせるのが好き
体に良いというのもいいけど単純に美味しいので…

170 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/22(金) 20:29:18 ID:???.net
ココアはいいかもしれんが、サトウの入れすぎは良くない。
あと、牛乳も脂肪が多いから、いくら低脂肪でも入れすぎは禁物。カルシウムもとりすぎは良くないしね。

171 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/23(土) 04:32:59 ID:???.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::
         /                     ヽ::

172 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/05/31(日) 10:53:13 ID:???.net
http://www.wakiga.jpn.org/oldlog2/lg0338.html
ココア飲むとウンコの臭さや
ウンコ臭い体臭が抑えられるらしい

食欲抑制効果もあるらしいし
今、禁煙中で体内のタールニコチンの臭いを早く出したいから
純ココア飲みまくり

173 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/06/10(水) 21:01:37 ID:zTZC3xtl.net
新聞の原稿書きをしている途中に、ブログの記事更新
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834885&tid=cka4nbcabbp2p8n&sid=1834885&mid=22
ホットココアを飲みながら息抜きしているところ

174 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/05(月) 14:26:40 ID:???.net
ホットココアがおいしい季節になりました。

175 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/12(月) 14:24:14 ID:vQAkZ7Le.net
ココアゲ

176 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/12(月) 21:45:44 ID:0zGUodhA.net
ココア最高や
カフェオレなんか最初からいらんかったんや!

177 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/18(日) 02:25:01 ID:Tmkf1p0a.net
ココアおいしいo(^-^)o

178 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/10/23(金) 16:30:30 ID:???.net
ココアを冬毎日2杯飲んでたら、去年は風邪引かなかった。
飲んでなかった時は毎年引いてたのに。

179 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/14(土) 00:21:47 ID:???.net
ココアが好きな女の子に悪い子はいない

180 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/22(日) 23:37:17 ID:doR9fZiq.net
郷ひろみのココアッー!ココッアッー!は格好良いね
ココアはやっぱり森永

181 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 07:05:03 ID:???.net
郷ひろみのCMワロタ

ココア腹持ち良くて間食しないですむ

182 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/23(月) 21:44:35 ID:???.net
来年、ココア値上がりしそう

ココア、国際価格が騰勢
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kakaku/20080204d1j0400s04.html

183 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/11/28(土) 10:48:37 ID:G7dX5CX9.net
美味いココアはないものか? 森永以外で。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259372619/l50


184 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/02(水) 14:19:58 ID:c6lKPb9u.net
【新製品】不二家、「ミルキーココア」 1缶100円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259730843/l50


185 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:37:50 ID:zMvLsEcE.net
ココアは以外とカロリー低い

186 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/04(金) 23:47:45 ID:???.net
>>185
純ココアはな
悪く言えば油分を分離したカスだから
ただし、分かってるとは思うが調整ココアは高カロリー

187 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/05(土) 08:00:35 ID:???.net
調整ココアは甘すぐる

188 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/07(月) 16:28:49 ID:UpmISGEU.net
スタバとかのココアもね。
ココア嫌いじゃないのに、飲むとニキビが出る・・・orz

189 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/08(火) 11:33:20 ID:???.net
純ココアと無調整豆乳を混ぜて飲んどる。これならニキビとか出来ないな私の場合。



190 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/09(水) 14:21:39 ID:qIxkpg+V.net
スキムミルクの豆乳バージョンみたいなのって存在しないのかな
一度に小量しか使わないから日持ちしない

191 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/11(金) 13:09:37 ID:???.net
粉末豆乳ってのが確かあるよ。


192 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:02:44 ID:TNBMInJS.net
ネスレの欧風ココアが結構美味い

193 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 04:32:31 ID:jrmKrAn5.net
>>191詳しく

194 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/20(日) 15:27:49 ID:???.net
ggrks
それこそ腐るほど出てくる

195 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2009/12/25(金) 17:46:24 ID:???.net
ココアの雑学
http://www.health.ne.jp/bknumber/2002053.html

196 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/02(土) 00:43:09 ID:???.net
>>195
1日に成人に必要な鉄が10ミリグラム。
ピュアココア100グラムに含まれる鉄が14ミリグラムなのに、「ココアは特に鉄分が多い」とは・・・。

197 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/07(木) 12:30:58 ID:lhFmiHpX.net
>>192
モリナガの大人のココアもおいしいよ。
濃くって同じ感じだよ★

総レス数 748
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200