2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【器具】カフェプレスを語る 2

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/16(土) 23:29:54 ID:???.net
コーヒーを淹れる為の器具、カフェプレス/コーヒープレスを語ります。

コーヒーの淹れ方・器具総合スレッドから派生したスレです。
何かと荒れがちな器具/淹れ方なので、専用スレッド扱いにしています。

味覚は個々人の好みが強く表れるものですし、絶対的な客観基準を作りづらいものです。
他人の意見をことさら否定したり、見下したり、
荒れる原因を作らないように注意してください。

荒らしさんの相手をすれば、あなたも荒らしさんです。

前スレ
【器具】カフェプレスを語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158470439/

関連スレ
【方法】珈琲の淹れ方・器具総合スレPart11【器具】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1246445540/

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/30(金) 11:31:11.04 ID:???.net
豆量24g 荒挽き
湯量480ml
湯温98度
時間4分
ボダムケニヤ使用

丸山珈琲淹れ方とかコーヒーの本をいくつか参考にしてこんな感じで淹れてるんですけど、
この淹れ方だとどんな豆を使っても薄く感じます

そんなことでプレスって薄めに仕上がるものなのかと思ってたら、そんなことはないという意見もあるし...

普段はネルで淹れてそれが丁度いい濃さだと思ってるのですが、
よく考えたらネルドリップって150cc抽出するのに粗挽き豆24g使ってるんですよね
(本何冊か読んでみて、推奨されている淹れ方に準拠してます)

前置きが長くなりましたが、ふだんからドリップとプレスを飲み比べている人に聞きたいことがあります。
プレスで淹れた珈琲は、ネルやペーパードリップと比べると、薄めだと思うのですが、皆さんどう思いますか?
プレスでも薄くないという人は、その濃さがその人にとってベストという意味であって、
あくまでドリップとの比較という観点から考えると、やっぱり薄いと思うのです。
(あるいは、プレスでも単純に粉を多めに入れているから、薄くないと意見する人もいるのかもしれませんが)


プレスは、あくまでドリップと比べると、薄いのかそうではないのか?
私がききたいのはそれだけです。
(様々なコーヒー本に記載されている平均的な淹れ方に準拠した場合とお考えください)

みなさん意見をお聞かせ願えたら幸いです。

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2015/01/30(金) 11:32:35.10 ID:???.net
こんなことを書いていると、プレスを批判していると思われるかもしれませんが、決してそんなことはありません

プレスは、私にとっては薄く感じますがとても香りがたつように感じられますし、
気分によっては薄めのコーヒーを飲みたい時も結構あるので、かなり重宝しています。
プレスが一番好きというお客さんもいます。

ただ「プレスは薄めである」という認識が、そもそも間違っているかもしれないことを知り、気になって質問を投稿しました。

興味がなければ流してしまって構わないので、よろしくお願いします。

222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200