2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカフェ・カフェインレスコーヒー3杯目

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/07/11(月) 18:14:31.41 ID:fBf8/DNw.net
引き続きどうぞ

※前スレ
デカフェ・カフェインレスコーヒー2杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1316452254/

デカフェ・カフェインレスコーヒー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1072489765/

457 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/04(日) 08:09:06.57 ID:???.net
>>453
ちょくちょく補充されてたら分からんけど一週間で大体6本くらいしか売れてない感じかった
そのうち2本は自分だが

458 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/04(日) 12:02:48.57 ID:???.net
>>456
ブレンディーで新しいのでたのか

459 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/04(金) 22:32:25.56 ID:???.net
膵臓の調子が悪いから、
医者からコーヒーをやめろと言われたんだけど、
デカフェあんまり売ってないね。

ジョージアも見かけなくなったし。

タリーズでデカフェ頼むと5分かかるのはいいんだけど、
カップのそこに粉がすごい溜まってて、
うっかり飲んじゃうと激しく苦いんだよね。

カフェでよく本を読むけど、
しょうがないから紅茶にしてる。
(紅茶もストップだけど・・・)

460 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 04:40:51.39 ID:???.net
最近はペットボトルのデカフェが出回ってるね
カフェオレだけど

461 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 06:50:33.19 ID:???.net
>>459
紅茶も緑茶も抹茶も控えないとだね
焙煎してるカフェだと最近デカフェ扱うとこも増えたよ
私もコーヒー中毒だったけど病気で飲めなくなったから、必死で探し回ったけど今は随分探しやすくなった
タリーズはフレンチプレスだから底にたまるね

462 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 08:50:35.01 ID:???.net
こんなの前からあったっけ?

https://i.imgur.com/iH08Eis.jpg

463 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 10:41:43.92 ID:Zz1mnU1V.net
>>462
うちの方では売ってないな

464 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 12:52:43.95 ID:???.net
スタバでもディカフェ選べるよ
ラテとかだとエスプレッソローストのディカフェ一択だけどドリップかプレスならハウスブレンドのディカフェも選べるはず

465 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/05(土) 13:23:38.50 ID:???.net
>>462
OKかな?
明日行ってみよう

466 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 16:43:48.22 ID:???.net
病院にあるドトールにはデカフェあったりする(要確認

467 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 16:56:06.08 ID:???.net
病院の売店で「生茶」のデカフェのペットボトル売ってた

468 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 18:13:06.71 ID:???.net
>>459
茶は結構カフェインあるから、だめだよ
外ではゆず茶とかハーブティ頼んで、
コーヒー・紅茶は自宅でディカフェが一番いいような気がする

469 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/06(日) 18:16:58.95 ID:???.net
>>462
イオン・マルエツにあった

470 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 11:14:37.01 ID:???.net
コーヒーに含めていいのか分からんが

https://i.imgur.com/2QHrafg.jpg

471 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 11:41:16.11 ID:???.net
デカフェの缶コーヒー出してほしいなあ

472 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 17:42:29.31 ID:???.net
>>470
板違い

http://matsuri.5ch.net/pot/
関連板のご案内
下記のような板もあります。そちらが相応しい話題はそちらへどうぞ。
缶・ペットボトルなど既製飲料の話題 ソフトドリンク板 http://matsuri.5ch.net/juice/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

473 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 18:00:13.86 ID:???.net
>>470
こんなのもあるんだ、ありがとう

474 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 18:23:09.48 ID:???.net
上で出てた(ノ∀`) アチャー

475 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 22:43:10.37 ID:???.net
無印が、去年10月くらいから豆を売り始めたけど、
賞味期限がいまだに同じ日付で売ってる
最近買ってないわ

476 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 22:47:34.30 ID:???.net
無印のデカフェのドリップバッグ買ってみたことあるけど
おいしくないよ

477 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/09(水) 22:50:05.19 ID:???.net
豆で買って、挽いて淹れてたけど
最初はまぁまぁだったよ

478 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/16(水) 11:04:14.77 ID:???.net
種類が増えるのはありがたい
https://i.imgur.com/WFV5Dm4.jpg

479 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/16(水) 14:39:19.41 ID:???.net
いい加減、白い贅沢のようなクリーミーなデカフェ出してほしいわ
どの会社も同じようなラテ出しやがって
マウントレーニアのデカフェも同シリーズのクリーミーラテのようにして欲しかった

480 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 00:57:36.65 ID:???.net
ボトルコーヒーにもカフェインレスがあると通販で知った
お試しに12本箱買いは厳しいのでまずは1本買いたいんだが
スーパーやコンビニなどで見かけた方いらっしゃるかのぅ?
こちら都内

481 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 03:42:18.57 ID:???.net
478の写真のやつ都内の100円ローソンに売ってた
アコレってスーパーにも置いてた

482 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 06:44:56.62 ID:???.net
>>478
これコンビニには置いてないっぽいね
スーパーでも未だに出会えない

483 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 07:59:00.38 ID:???.net
>>480
オーケーとかアコレでも売ってたよ

484 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 10:18:01.35 ID:???.net
>>480
OKにネスカフェのボトルコーヒーが置いてありました。
今週買いに行く予定です

485 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 19:20:19.99 ID:???.net
>>478-484
>>472

数レス上も読めないガイジか?

486 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 19:40:44.23 ID:???.net
>>485
スレタイも読めないバカ乙

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/19(土) 19:58:56.45 ID:???.net
うちの方もローソン、サンクス、サークルK、ファミマ全滅だわ
ちな西東京

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 01:52:55.94 ID:???.net
>>486
デカフェ・カフェインレスコーヒーって書いてるだけだぞ
既存飲料はソフトドリンク板でやれってローカルルールになってるの知らねーんだな、これだから厨房なんだよ
お茶コーヒー板のローカルルールが読めない馬鹿乙

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 01:58:59.56 ID:???.net
馬鹿>>486のためにローカルルール書いてやる

珈琲や世界のお茶(紅茶、日本茶、中国茶、ハーブティー、チャイ)からココアまで
「淹れる飲み物」について語り合いましょう。
専門店・カフェ・喫茶店・お茶請け・器具・茶器・テーブルウェアの話題もここで楽しんで下さい。

書き込む前に
「5ちゃんねるの使い方」
「書き込む前に」
「削除ガイドライン」
これらをお読み下さい。
又、サーバの負荷を減らすために
「専用ブラウザ」等をご利用下さい。

関連板のご案内
下記のような板もあります。そちらが相応しい話題はそちらへどうぞ。
缶・ペットボトルなど既製飲料の話題 ソフトドリンク板 http://5ch.net/juice
個別のお茶請けの話題 お菓子・甘味板 http://5ch.net/candy
健康飲料茶の話題 健康食品・サプリメント板 http://5ch.net/supplyment
紅茶キノコの話題 きのこ板 http://5ch.net/kinoko
栽培や観賞の話題 園芸板 http://5ch.net/engei

スレッドを立てる際のお願い
質問は 「総合質問スレッド」へ。 単発の質問スレは禁止です。
質問する人は礼儀正しく、答えてあげる人はマターリと。
せっかくの楽しい話題が分散してしまわないよう、重複しそうな既存スレッドがないか
「スレッド一覧」で検索・確認してからにしましょう。
検索方法
スレッド一覧から検索機能を使って目的の単語でページ検索して下さい。
Windowsなら「Ctrl+F」、Macなら「コマンド+F」。
困った事や不明な点は自治スレでご相談下さい。

削除依頼は、「削除ガイドライン」をよく読んでから削除依頼(入口)よりお願いします。

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 03:11:39.36 ID:???.net
>>489
そんな長文貼らなくても「ローカルルール嫁」じゃダメだったん?
迷惑なんですけど

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 08:22:03.43 ID:???.net
この板にボトルコーヒースレあるしいんじゃね固いこと言うなよw

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/20(日) 22:28:16.48 ID:???.net
>>478
近所のファミマで昨日から取扱始まってやっと買えた〜
なんか水っぽかったw

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/23(水) 14:28:32.71 ID:???.net
>>490
そのローカルルールさえ読まないガイジ用なんだろ。

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/23(水) 14:31:18.33 ID:???.net
>>491
LR守らない糞スレだから、2006年に立って現在100res位しか届いてないじゃん。
そんなのとここを一緒にすんな。

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/24(木) 07:09:48.46 ID:???.net
長文w

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/24(木) 09:11:28.12 ID:???.net
LRが長文って、クルクルパーかな。

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/24(木) 13:49:01.93 ID:???.net
LR読んだ事が無い、って自己紹介してるようなもんw

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/29(火) 22:30:26.11 ID:???.net
紅茶花伝からアイスミルクティーのデカフェが発売しました

https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20180517-11#ath

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/05/29(火) 22:39:27.07 ID:ODNLhF7h.net
たまには紅茶も飲んでみたい

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/03(日) 00:15:09.32 ID:???.net
ラパッツァのデカフェ、エスプレッソ用だけどドリップでもいけるね
少なめに抽出してアイスで飲んでる
濃くて美味しい

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/03(日) 00:16:17.39 ID:???.net
あれ、Pになっとう
ラバッツァです

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/05(火) 19:49:15.31 ID:???.net
>>446
ようやくタイミングが合ったんで行ってきたけど
大須店には置いてなかった・・

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/06(水) 05:57:14.34 ID:7GXh5sC4.net
>>498
しね!

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/06(水) 08:06:14.47 ID:???.net
>>503


505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/07(木) 15:13:45.95 ID:???.net
過疎スレでゆるくやってたしスレチ警察来るまで平和だったのに
氏ねとかやおら物騒

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/07(木) 19:35:05.09 ID:UU4aHV9K.net
>>504
コーヒースレで紅茶の話したからだろうけど。
過疎ってるんだから別に構わないと思うがねw

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/07(木) 20:03:11.86 ID:???.net
状況に柔軟対応できない発達くんが居ついてるのか
そんなんで人生楽しいのかね

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/07(木) 20:10:45.47 ID:UU4aHV9K.net
みんな仲良く。
俺はブレンディーの粉一筋だわ。
粉は開封すると痛みやすい。
夏は特に。
で、冷凍庫に入れておいたんだけど。
あまりもちが良くない。
それで、開封したら口を折って輪ゴムで巻いてからジップロックに入れる。
できるだけ空気を抜いてガラス瓶に入れて冷蔵庫に。
これだと最後まで美味しく飲める。

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/09(土) 12:55:44.95 ID:8AH2cGjB.net
カフェインレスのアイスコーヒーはどうですか?
なんかいいのありますか?

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/09(土) 12:58:14.00 ID:8AH2cGjB.net
【福袋】【送料無料】アイスコーヒー用カフェインレスコーヒー デカフェ 珈琲セット 水出しコーヒーポット8杯用
MCPN-14CBR+アイス用カフェインレス500g+メジャースプーン [水出しコーヒー 珈琲 水出し珈琲]
楽天だとこれが評判いいみたい

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/24(日) 17:32:00.10 ID:???.net
水出しはコスパ悪いからただでさえ高いデカフェ豆は使いたくないな〜
でもこのデカフェ豆で水出ししたらマジすげーうまかった!ってのあるなら使ってみたい
そもそもすげーうまいデカフェ豆に出会ったことがない
まずはそこから

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/24(日) 18:25:04.44 ID:sDDlqij6.net
アイスコーヒー飲みたいな

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/24(日) 23:50:03.67 ID:???.net
うちの近所の小さい焙煎屋で買ったデカフェを水出ししたらすげーうまいぞ
高いから滅多にやらないけど

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/27(水) 20:49:06.17 ID:???.net
外国から輸入したカフェインレスコーヒーが売られてるけど、カフェインの除去方法を別途、日本語で記載して欲しいなぁ。
現地語が読めん。

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/06/28(木) 09:27:02.31 ID:???.net
無印が水出しのデカフェ売ってるね

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/14(土) 03:00:47.60 ID:???.net
今まではインスタントのカフェインレス。最近ハンドドリップにハマって、illyのデカフェ(エスプレッソ用挽き済)もらってからをハンドドリップして飲んでるけど、高いんだよな。コスパよくておすすめない?田舎だから店舗にない。
ちな、普通のコーヒーは店舗だと300gで500円以内とかざらだよね。

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/14(土) 08:28:40.46 ID:???.net
>>516
通販の白豆や黒豆やってとこで買ってる
デカフェも安くていい

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/14(土) 12:02:40.36 ID:???.net
>>516
300g500円は普通のコーヒーにしてもかなり安い部類かと
デカフェはその倍と考えとくといいかも

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/14(土) 13:17:18.80 ID:???.net
300gで500円とかめちゃくちゃ安いな…
いつも買ってる豆はその5倍くらいだわ

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/07/14(土) 20:30:12.19 ID:???.net
白黒豆やさん調べてみる。ありがと。

やっぱデカフェてたかいよな。。
あっ、俺が言ってる豆ってのはUCCのくそ安いやつのことね。インスタントよりはましなレベル。ちな、価格はディスカウントストア。Amazonだと倍くらいする。

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/31(水) 19:58:38.33 ID:???.net
コストコのサンフランシスコベイ・デカフェ→取扱中止
コストコのハウスブレンドデカフェ→取扱中止
ヤオコーのReコーヒーデカフェ→Yesブランドに改悪(90%カフェインカット)
そしてベニマル・ヨーカドーのデカフェ豆(粉)にたどり着いた

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/31(水) 20:05:16.79 ID:S1As3myi.net
デカフェって豆では売ってないよね

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/31(水) 20:30:08.99 ID:???.net
えっ

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/31(水) 20:53:51.45 ID:S1As3myi.net
amazon見たら豆でも売ってるね
200g1200円

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/10/31(水) 20:54:49.44 ID:FL0V9S2a.net
かいかぁ〜ん

https://m.youtube.com/watch?v=nv09qAIHijQ

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/01(木) 12:08:47.61 ID:???.net
カルディでも豆の取り扱いあるよ

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/02(金) 06:11:38.74 ID:???.net
ヤオコーの新しい豆おれは結構好きよ
コーヒーは苦味が好きなのだが、前のは酸味が強くてちょっと苦手だったんだ

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/02(金) 14:28:18.40 ID:???.net
いつも豆で買ってるよ
デカフェは風味が薄いから挽きたてが一番うまい

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/02(金) 19:53:09.32 ID:5u1gOQ71.net
どんな豆買ってる?

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/03(土) 08:04:47.10 ID:???.net
近所の小さいコーヒー焙煎屋にデカフェがあるからそれ買ってる
その前は丸山珈琲から取り寄せてた

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/03(土) 19:58:10.80 ID:???.net
ヤオコーのカフェインレスは明日と明後日20%引きになる。\498→\398
パッケも中身もだいぶ変わった。油が浮き出るぐらいの煎り方になったし、産地も変わったかな
内容量は150gに減った。

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/21(水) 14:30:28.01 ID:5yYpmIt1.net
今来たけどヒルスのモカってAmazonレビュー通り微妙な感じか?

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/21(水) 20:19:10.09 ID:OnA4dh38.net
amazonでこれ買った
ミルで粉にするんだけど中粒にするのがむずかしい
飲んでみたけど香りはいい

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/11/21(水) 20:19:42.09 ID:OnA4dh38.net
この豆 大阪の販売店
エチオピア・モカshakisso カフェインレスコーヒー(400g) (豆のまま)

535 :M:2018/11/26(月) 14:34:25.04 ID:tg4zFM6x.net
カフェインレス緑茶 良い 症状出ないし いっぱい飲める これはいいかも^^@

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/06(木) 15:45:22.53 ID:???.net
なんかもう色々めんどくさくなって
ドルチェグストのカフェインレスを近所のスーパーで2割引時に買うで定着した
ちょい高だけど手軽だし家族も味に納得してるからまぁいっかと

しかしドルチェグスト、
他のコーヒーは糞不味いのでカフェインレス専用機になってるのがな〜
なんでこんなに不味いのか…ネスプレッソの技術盗んでもっと頑張れ

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 01:20:01.05 ID:???.net
カフェインレスは美味いの?

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 03:12:01.69 ID:BL6YHhct.net
美味しい

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 03:24:31.81 ID:???.net
味覚は人による、体調によるとしか…

個人的にローソンのカフェインレスアイスカフェラテは酸味も苦味もなくうすーい
ホットは丁度良かった

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 04:06:18.57 ID:BL6YHhct.net
二酸化炭素でカフェインをとる方法と
水で取る方法がある
二酸化炭素の方はわりと焦げたアジがする
水の方は俺は美味しい

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/10(月) 05:27:57.38 ID:???.net
麻薬取締法違反 札幌ひ ばりが丘病院を運営する法人と元薬剤師を略式起訴
https://www.47news.jp/2885916.html

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/18(火) 08:12:19.20 ID:???.net
寝る前に飲む用にノンカフェインの粉を買ったが、なんかコーヒーを飲んだ気がしない
ニコチンがないタバコと同じなのか

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/18(火) 08:55:36.09 ID:???.net
どこの何て粉?

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/18(火) 09:59:08.64 ID:???.net
AGF やすらぎのカフェインレス

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/18(火) 16:05:23.07 ID:???.net
AGFとは意外だった
ありがとう、AGFのコーヒーは好きだけどカフェインレスは避けとくよ

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/18(火) 20:32:28.64 ID:???.net
東急ストアでコーヒー20%引きセールをやってた
スタバやヒルズのカフェインレスがあったけど、粉はもういいやと思って
インスタントを買った
ゴールドブレンドカフェインレスは棚から無くなってて、UCCのおいしい
カフェインレスコーヒーを買った

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/19(水) 10:18:45.65 ID:Zpq/a1zU.net
>>535
amazonにけっこうな品数が出てきたね
ペットボトルもある

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/20(木) 08:10:31.72 ID:???.net
>>546
デカフェは割高なるよね
何グラムでいくらでした?

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/20(木) 12:25:10.28 ID:???.net
当方、コーヒーは出先で出されたのを飲むくらいで、自分で買ったことは無いアラフォーおっさん。
これまで仕事から帰宅後はビールを飲んでいたんだが、不摂生が祟りカロリー制限でドクターストップが掛かった。糖分入り清涼飲料水や間食もダメ。
そんな訳で代用品を探し、カフェインレスのインスタントコーヒーにたどり着いた。(当然ブラックで飲用)

コーヒーの味が分からんので、とりあえず安いのをと、最初に購入したのは、ジュピターのセールで50g瓶400円ちょっとだったクライス。

クライスを1週間で飲み終え、次に購入したのはネスカフェゴールドブレンドのカフェインレス。
近所のドラッグストアで60gの詰替用紙筒パックが賞味期限今月限りの見切品で半額350円だったもんで。

カフェインレスはクライスとネスカフェしか飲んだこと無いけど、味は結構違うもんだね。
クライスは、素人的にコーヒーと云われてイメージする苦味とかを感じた。
ネスカフェは、癖が無くスイスイ飲めるけど、少々物足りなさもあり。

空腹をしのぎたいこともあり、一晩で3〜4杯は飲むので、ネスカフェの方が合っているかな。
賞味期限を1カ月2カ月過ぎても急に不味くなるもんでもないし、ドラッグストアの見切品を買い占めてくるか(笑)。

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/20(木) 15:34:53.55 ID:???.net
独り言かな?

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/12/20(木) 15:45:02.02 ID:???.net
カフェインレスは高かったり取扱やめたりするんだよなあ・・・

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 14:13:13.61 ID:???.net
>>540
そのせいかなぁ
自分が飲んだこと有るカフェインレスはどれもコゲ苦い感じだった
水で取る方法を探してみようかな・・・

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 16:03:09.59 ID:???.net
日記帳かよw

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 19:44:18.37 ID:tO+2PKO4.net
>>552
どういう状態でコーヒーを淹れるのかわからないけど
アマゾンで粉でも豆でも売ってるよ
でもちょっと高い

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 22:44:08.92 ID:???.net
>>554
ありがとう
楽天でウォータープロセスのドリップバッグ注文してみたよ
今までは二酸化炭素抽出の方が美味しいのかと思ってコレばっかり選んでたんだよね

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 03:20:54.61 ID:???.net
ヨーカドーに7&i商品の紙パックのカフェオレがあったのは既出?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 08:18:15.80 ID:???.net
>>556
買ってくるありがとう

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200