2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカフェ・カフェインレスコーヒー3杯目

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2016/07/11(月) 18:14:31.41 ID:fBf8/DNw.net
引き続きどうぞ

※前スレ
デカフェ・カフェインレスコーヒー2杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1316452254/

デカフェ・カフェインレスコーヒー
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1072489765/

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 14:13:13.61 ID:???.net
>>540
そのせいかなぁ
自分が飲んだこと有るカフェインレスはどれもコゲ苦い感じだった
水で取る方法を探してみようかな・・・

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 16:03:09.59 ID:???.net
日記帳かよw

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 19:44:18.37 ID:tO+2PKO4.net
>>552
どういう状態でコーヒーを淹れるのかわからないけど
アマゾンで粉でも豆でも売ってるよ
でもちょっと高い

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/06(日) 22:44:08.92 ID:???.net
>>554
ありがとう
楽天でウォータープロセスのドリップバッグ注文してみたよ
今までは二酸化炭素抽出の方が美味しいのかと思ってコレばっかり選んでたんだよね

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 03:20:54.61 ID:???.net
ヨーカドーに7&i商品の紙パックのカフェオレがあったのは既出?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 08:18:15.80 ID:???.net
>>556
買ってくるありがとう

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 19:00:40.72 ID:???.net
ヤオコーのコーヒー20%引きなので行ってきたら
Reコーヒーのカフェインレスが復活してた。200gで498円
店員さんに聞いたら「これでReコーヒーの出荷は最後になります」だって

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/07(月) 21:20:33.01 ID:???.net
カフェインレス安い方選ぶのでUCCかAGFの粉を買ってます

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/08(火) 11:45:02.60 ID:???.net
近所のスーパーがレギュラーコーヒー2割引で
カフェインレスはMMCとAGFがあったんで手に取ったら
MMCは製造1ヶ月以内に対してAGFは半年経過してた
AGFいまいちなのかな?

チキンなのでMMC買って、ペーパードリップで淹れてみた
味はパッケージ通り苦めでキレがある
個人的に薄めに感じたのでラヴァッツァを3割程混ぜたらいい感じになった
ミルクと半々でカフェオレにしてもおいしい

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 12:01:10.86 ID:g2tZK0WF.net
砂糖やミルクは自分で調整する形を実行できる単純にカフェインレスコーヒーのみ入ったスティックタイプの製品は無いよね?
カフェインレスのスティックタイプ製品みたことあるが砂糖やミルクなども含まれるから砂糖大量に入ってるよね?
瓶詰め買えば済むってヲチなのは理解してるがスティックなら持ち運び楽だもんなと…

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 12:02:38.65 ID:g2tZK0WF.net
お湯を入れるだけのスティックタイプは糖分が〜、人工甘味料が〜って冷めてる人たちもいるからオススメしないのかね?

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 13:05:15.41 ID:???.net
割高だけどスターバックスVIAにあったはず

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 16:00:32.65 ID:???.net
自分でちっさいチャック袋に小分けしたら
好きなん選べるし

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 17:36:23.62 ID:???.net
セバダは生産終了したの?

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 20:27:58.44 ID:???.net
Amazonでは見かけるけど実店舗で売ってるのみたことない
欲しいんだけどな

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 20:39:01.44 ID:???.net
セバダ発売当初は近所のスーパーにあったけどすぐ消えた
飲んでみたけど売れる感じは一切しなかったなぁ
濃い麦茶でいいじゃんて思った

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/27(日) 20:58:31.84 ID:???.net
ソフトドリンク板の麦茶のスレで『黒麦茶として売れば良かった』って感じのレスが有ったな。

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/01/28(月) 03:57:19.49 ID:???.net
>>561
前に無印にあったような

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/02(土) 23:44:52.95 ID:???.net
トワイニングデカフェってアールグレイしかないのか…
海外にはレディグレイも売ってるのに

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/05(火) 17:18:37.31 ID:???.net
アカチャンホンポ、決算セールでクライスのカフェインレスインスタント100g、税込500円だった
10日まで

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 01:17:02.17 ID:???.net
そういやアーマッドのティーバッグもデカフェはアールグレイだけだな

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 01:23:45.26 ID:???.net
>>561
以前ゴールドブレンドとマウントハーゲンのカフェインレススティックを買ったことがある
たまにしか飲まないから風味落ちないようにとスティックを探した時に見つけた

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 09:13:09.08 ID:???.net
>>572
フルーツフレーバーもあるよ

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 11:02:37.95 ID:???.net
デカフェになるのはそれなりにポピュラーな銘柄だよねコーヒーも紅茶も
ただでさえデカフェは回転悪いし
近所のスーパー覗くと去年の6月製造デカフェコーヒー粉とか購買欲なくなるw

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 14:08:48.52 ID:???.net
>>574
フルーツフレーバーにデカフェあるんだ!気づいてなかった
今度買ってこよう
d

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 17:25:35.13 ID:???.net
>>571
ナイスな情報せんきう。

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/06(水) 19:52:11.60 ID:???.net
デカパンのデカフェ

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/07(木) 06:51:01.67 ID:PAO5e901.net
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
俺は変態なんですよ!!!!!!!!!!!!!!!おおおおおおおおおおおおお;p;おぉぽいおぉおおっっぱいおっぱいいいおぽぽぽぽお
イパネマの素肌にミラパルコ、90! 日本じゃ地味でも

デヵフェノハナシヲシロヨ・・・・・

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/09(土) 22:58:43.94 ID:G1KRc2dX.net
通販利用前にまずは地元ドラッグストアにて、牛乳屋さんのやさしい珈琲カフェインレスのスティックを買ってみた
5本入りだから価格で見たらカフェインレスコーヒー好きには割高なのかね?
他社のカフェインレスコーヒーだと7本入りだっけ?

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 10:55:14.96 ID:???.net
カフェインレスコーヒー好き……
いるのかな?
まぁいないことはないだろうけど
飲んでる人の殆どは普通のコーヒーの代用だよなぁ

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 12:39:01.68 ID:Fc/I11ov.net
美味しいよ
大阪から取り寄せてる

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 12:49:18.40 ID:???.net
安いから不味いけどカフェイン苦手なので

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 13:47:11.69 ID:Fc/I11ov.net
豆で買うんだよ

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 14:51:06.31 ID:O6/GajFH.net
ローソンのカフェインレスコーヒーも時々買うが粉だね
どこの粉を使ってるかは聞いたことないが
カップにカフェインレスってシール貼るようだね

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 18:30:04.11 ID:Fc/I11ov.net
カフェインレスコーヒーを買うときはカフェイン抽出方法を確認
水で抽出するのが安全

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 18:54:39.53 ID:???.net
>>585
近くにローソンがないから、店頭コーヒーにデカフェがあるのをはじめて知ったよ!

セブンイレブンでもやってくれたらいいのに!

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/10(日) 23:37:02.39 ID:???.net
よく飲んでるよローソンの

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 11:17:49.48 ID:???.net
ローソンのデカフェカフェオレ飲んでしまうと、市販のスティックデカフェのカフェオレは飲めなくなるw

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 11:38:53.70 ID:???.net
587だが、ちょっと遠い町のローソンに来たのに、マチカフェはやってるのに、デカフェがなかっよ!
ショーック!

どこのマチカフェローソンにあるわけでもないのか

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 11:41:34.94 ID:???.net
うちの地元のローソンにもデカフェはないわ
デカフェ広がってほしいからあるところで飲むよ

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 13:37:32.29 ID:Ptptp80l.net
>>586
そうなの?
先日からカフェインレスコーヒーを通販でチェック
カフェインレスにする方法が二種類ほどあると知ったが違いはわからん

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 14:46:02.88 ID:woghXDZ2.net
>>592
二酸化炭素の方は味が焦げっぽい

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 17:39:46.53 ID:???.net
ローソンの非セルフだとデカフェある感じだけど
そうでもないの?

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 19:05:04.71 ID:???.net
お店によってはカフェインレス扱ってない
あまり売れなかったところとか
俺も田舎だけどそういう店の方が少ないけどね自分の範囲では

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/02/11(月) 23:47:09.33 ID:???.net
最寄りは元新鮮組系のフランチャイズだからかデカフェどころかめっちゃメニュー少ないな
直営だと取り扱い率高い気はする

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/02(土) 19:28:09.63 ID:???.net
近所のカフェ、モーニングセットのコーヒーとカフェオレを両方ともデカフェにしてくれると知って有難い限り
デカフェの豆も100g640?くらいで売ってたから今度買ってみよう

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/02(土) 20:35:55.08 ID:???.net
カフェダイレクトのインスタントデカフェなかなかうまい

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/03(日) 10:40:59.36 ID:???.net
>>597
その店の情報書かないとどうでもいいただの日記
ついやブログでどうぞ

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/03(日) 12:16:08.15 ID:???.net
チェーン店以外のカフェで
デカフェ出してくれるのは嬉しいね

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/03(日) 18:30:09.01 ID:???.net
>>599
すまないね、札幌珈琲館だよ

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/03/14(木) 23:36:40.15 ID:???.net
>>601
今日それ買ってきたよ。
スーパーに売ってるUCCのよりだいぶ美味い。
挽きたてだし条件も値段も違うけど。

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 15:51:43.93 ID:JhOOhOcuV
キーコーヒー直営店で売ってるカフェインレス豆美味いよ。

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 16:35:28.35 ID:???.net
丸久小山園の低カフェイン抹茶
同じ価格帯の抹茶と遜色ない
1杯あたり25円でこれなら上出来だわ

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/21(日) 19:54:02.31 ID:???.net
雪印コーヒーのカフェインレスver出たよ
あのクソ甘いコーヒーがもう一度飲みたい人は是非
ちなみに西友では99円+税でした

http://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=3220

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/04/26(金) 18:34:05.01 ID:Z+jzDdIE+
https://chiken-search.com/diary/map/

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/02(木) 10:40:14.46 ID:0YumCuc+.net
今 白豆屋黒豆屋ってところでコーヒー豆買ってる
デカフェが前は3種類だったがそれが5種類に増えた
生豆で買って自家焙煎してる
そこそこ満足

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/03(金) 08:35:41.08 ID:???.net
おれもそこのこないだ買って満足
で、リピートしようと思ったけど、その前に辻本珈琲を試す

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/05/12(日) 12:37:12.97 ID:ARDtKbfN.net
白豆屋黒豆屋でデカフェを生豆で買って自家焙煎してるんだけど
最初はコロンビア買った 酸味の後にくる甘みがおいしい
次は何買おうか迷ってる
一応2kg以上買うと送料無料
カフェインレス コロンビア
カフェインレス グアテマラSHB
カフェインレス メキシコ
カフェインレス バリアラビカ神山
カフェインレス モカ
どうしよう 500gずつ全部買ってみようかな
それともメール便で800g一つにするか

610 :低学歴脱糞老女・清水婆婆:東京都葛飾区青と6−23−19:2019/06/01(土) 15:44:12.73 ID:wcOI33qs.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青と6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青と6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青と6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青と6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青と6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青と6−23−20)

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 13:05:42.74 ID:???.net
郵便受けに投函してくれるところは楽でいい

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 13:25:17.18 ID:DOcSeDOs.net
800gだとポストに入らないんで
結局玄関で受け取りになる

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 21:31:12.89 ID:???.net
近所のOKでゴルブレカフェインレスのボトルコーヒー売るようになったわぁ
通販高かったから安くて嬉しい

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 22:38:21.57 ID:DOcSeDOs.net
OKって 大丈夫?

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/02(日) 23:35:20.56 ID:???.net
OKは大丈夫って意味やないで
OKストアってスーパーの名前やで

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 06:44:12.55 ID:???.net
カフェインレスだと利尿作用はないのかな?

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 11:36:47.39 ID:???.net
ないと思う

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 11:56:27.19 ID:l8Ov7fhy.net
>>615
わかってるよ
>>616
俺ジョギングしてるけど昔はコーヒー飲んでジョギングしてたんで
(脂肪の燃焼効率がいいらしい)走った後は血管が細くなった
でもデカフェだとそういうことはなくなった

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 12:14:57.69 ID:???.net
>走った後は血管が細くなった

これどうやって判ったの??

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 12:59:42.19 ID:l8Ov7fhy.net
走った後に脈が静まらないから血管見たら
水分不足で細くなってる
要するに利尿作用は尿だけでなく汗も同じこと
カフェインの作用で体の水分が排出される

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 13:30:00.90 ID:???.net
へ〜そんな目で見て判るもんなのかー

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/06/03(月) 13:38:16.17 ID:l8Ov7fhy.net
手を心臓より低くしたときに
手の甲の血管が浮き上がる
女は知らないけど

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/08/31(土) 08:53:40.44 ID:???.net
自分の舌がバカなので勘違いかもしれないけど
ヤオコーのカフェインレスが酸っぱくなってる気がする
あと飲んだ直後の覚醒感と利尿作用もカフェインレスにしては強いような
安くて手軽に買えてありがたかったんだけど

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/01(日) 18:26:58.98 ID:???.net
ヤオコーのは酸味強いね
Re:カフェの頃に比べると特にそう思う。カフェインカット率も97→90%に落ちてるし

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/01(日) 19:55:52.36 ID:???.net
よかった、勘違いじゃなかった
7%の違いってデカいね

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/09/12(木) 20:42:36.04 ID:HLp+tB3d.net
ジョナサンのカフェインレスってまだあるの?
ファミレスにカフェインレスのコーヒーがあるとは思わなかった
あるなら行きたい

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/13(Sun) 23:03:16 ID:MfLY8zEJ.net
今年はカフェインレスコーヒーを優先に飲んだ
アイスコーヒー向けのペットボトルタイプとお湯で溶かすスティックタイプ

628 ::2019/10/14(Mon) 02:22:14 ID:???.net
イリーのエスプレッソ粉、ふつーにドリップしても全然美味しいわ
コスパも良いしリピートかな

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/14(月) 11:44:56.41 ID:???.net
睡眠時間が乱れるのではじめはカフェイン断ちをし
睡眠が安定したのでカフェインレスやカフェイン少なめをほどほどに飲んでいるんだけど
カフェインレスコーヒー(97%カット)を飲むとやっぱり夜眠れなくなる
伊藤園のジャスミンティーが100gあたり7mgのカフェインで
これを飲んでも夜問題なく眠れる
単純な計算ではカフェインレスコーヒーのほうがカフェイン量が少ないのにどういうことなんだろう
コーヒーってカフェイン以外にも睡眠に関係する物質が入っているのかな

630 ::2019/10/14(Mon) 13:26:47 ID:???.net
自己暗示だろう

631 ::2019/10/14(Mon) 15:14:11 ID:???.net
コーヒーは興奮するものって体が覚えてる可能性はある
自分もデカフェの豆をドリップしてる最中にコーヒーの香りだけで便意をもよおしたことがある


真面目な話、コーヒーが人体に与える効果ってあんまりよく分かってないし研究結果もコロコロ変わって未知数なところあるよね

632 ::2019/10/14(Mon) 17:46:49 ID:???.net
香りの強いコーヒーはけっこう覚醒作用が強い感じがするな。
香り物質にもいろんな作用があるんだろう。

633 ::2019/10/14(Mon) 18:01:55 ID:???.net
純粋なコーヒーの香りにはむしろ安眠効果やリラックス作用があるとか何かで読んだな
ようわからんねコーヒーって

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/14(Mon) 19:55:47 ID:OvFLeIHw.net
アロマだからね

635 ::2019/10/15(Tue) 00:00:54 ID:???.net
ジャスミン茶はテアニン入ってるからカフェイン相殺されるんじゃない?

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/10/15(火) 03:46:17.71 ID:???.net
テアニンはリラックスさせてくれる上にカフェイン吸収を阻害だかしてくれるんだっけ?

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/01(金) 19:24:33 ID:2KR7HyRr.net
寒くなったんで自家焙煎コーヒー開始しました
コロンビア豆(デカフェ)をとりあえず2kg購入しました

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 11:41:16.15 ID:???.net
自家焙煎とかさすがっすねパイセン

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 12:37:54.52 ID:qKxFZ5ze.net
>>638
一度やると病みつきになるよ
しかも経済的だし

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 14:48:11 ID:???.net
焙煎て手網?ロースター?

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 18:31:47 ID:qKxFZ5ze.net
手網
手網焙煎を語るスレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1152114656/

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 18:33:40 ID:qKxFZ5ze.net
スレ違いだけど
手網で焙煎するのにユーチューブで勉強するんだけど
あっちはカセットコンロが多いんで
都市ガスやプロパンだと勝手が違う

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/02(土) 18:34:26 ID:qKxFZ5ze.net
いつもはハリタの手動ミル使ってるんだけど
今日は買ったばかりの電動ミル使った

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/04(月) 01:48:01 ID:???.net
ハリタ
色々混ざってるね

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/04(月) 04:09:54 ID:???.net
ハリオ
カリタ
メリタ

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/04(月) 22:44:03 ID:???.net
どれかなw

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/05(火) 08:00:35 ID:???.net
ハリタオス
カリタオス
メリタオス?

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/09(土) 12:18:31 ID:???.net
なんか三山ひろしが自家焙煎やってるみたいだぞ

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/11/09(土) 14:07:33.97 ID:???.net
こないだ安売りしてたペットボトルコーヒーがたまたま伊藤園のカフェインレスだったんだが、コーヒー特有の喉から戻ってくる後味が普通のやつより強めじゃない?、ずっと残る感じ
あとちょっとした知り合いのモルモン教信者の人と話してたら、そこそこ離れてるのにコーヒー飲んだなって分かる臭いがした
アルコールとカフェイン禁止らしいからあれもそうだと思うんだよね

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/20(金) 21:40:38.61 ID:???.net
既出だろうけど、マウントレーニアのカフェインレスを初めて飲んだ
普通のよりあっさりしてる気がするけど、ちゃんとマウントレーニアの味がして美味しい
家で作るようなのじゃなくて市販のそのまま飲めるタイプのカフェインレスも
探せば結構あるのかな

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/21(土) 15:46:32 ID:???.net
そのまま飲めるものなら
ボトルコーヒーのゴールドブレンド・カフェインレスが美味しいよ

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/01/04(土) 00:14:20 ID:???.net
初めてカフェインレスコーヒーを買って飲んでみた。
AGF Blendy 97%カフェインカット
まあまあ旨いね。

総レス数 1004
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200