2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デカフェ・カフェインレスコーヒー3杯目

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/28(木) 19:23:41.09 ID:???.net
ネスカフェのカフェインレスボトルが720mlになってもうたー
でも近所のスーパーでも売るようになったの嬉しい
いつもちょっと遠いスーパーまで買いに行ってたので

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/04/28(木) 21:44:03 ID:???.net
>>911
カフェイン有りよりも高かったのに同じ値段になってて、これはお得と手に取ったら薄っぺらくなってて驚いた
正面から見たら全然分からないんだもんな
よくもまぁこんな事思い付くもんだw

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/12(木) 20:21:55 ID:???.net
トーホーのおいしさそのままカフェインレスコーヒー
レギュラー100g入り買ってみた
マキネッタで淹れてミルクたっぷり入れて飲む分にはいける
他の飲み方はまだ試してない

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/12(木) 21:19:25.51 ID:???.net
その飲み方でいけないコーヒーってあるのか?

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/13(金) 16:51:57 ID:???.net
ズレたレスだなぁ
>>913が言いたいことをちゃんと読み取れたら
そんなレスにはならんだろう

916 :910:2022/05/13(金) 22:18:04.92 ID:???.net
フォローありがと
まあ >>914 ももっともだがw
この飲み方ですら不味いデカフェは存在するから自分的には十分当たり

他の飲み方試したらまたレポするわ

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/13(金) 22:45:12.64 ID:???.net
その地雷共有して欲しい

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/22(日) 17:50:38 ID:???.net
「デカフェ」コーヒー、なぜあまり売ってない? UCCが語る「ニッチ市場」の課題と希望

日本のコーヒー市場における存在感は小さい。全日本コーヒー協会(東京都中央区)の担当者は22年5月12日、
J-CASTニュースの取材に、20年に日本に輸入されたコーヒーのうちデカフェが占める割合は「1%に満たないと
考えられる」とする。実際にコンビニやスーパーの缶・ペットボトル飲料売り場で、デカフェのコーヒーを見かける
機会は滅多にない。大手飲料各社が2010年代に発売したデカフェの缶・ペットボトルコーヒーは、すでに大半が
販売終了となっている。UCC飲料マーケティング部の紙谷雄志さんは、22年4月25日のJ-CASTニュースの取材に
振り返る。

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/22(日) 17:50:45 ID:???.net
紙谷さんは「これまで市場が活性化されたことはあったが、コーヒー飲料としての伸びはヨコヨコ(横ばい)」
「盛んな欧米に比べるとまだまだ」と、デカフェ市場が「ニッチ市場」にとどまっている現状を語る。
紙谷さんは、デカフェの中でも特に缶・ペットボトルコーヒーの定着が難しい理由について「現状ではカフェインの
『気分転換』や『リフレッシュ』などの効果を期待して買われる方が、まだまだ多い」と分析する。デカフェ飲料を
飲まない人や、飲むのをやめてしまった人からは「デカフェはおいしくない」という声も多く聞かれたという。
紙谷さんは、普通のコーヒーと比べて販売本数が多くなくても、地道に販売を続けていくことで、潜在ニーズを
掘り起こしたいと意気込む。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c87f354f5cf8b593258fa9b41a97aec1bcac85f?page=1

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/05/23(月) 17:41:08 ID:???.net
「デカフェ」コーヒー、なぜあまり売ってない? UCCが語る「ニッチ市場」の課題と希望
https://www.j-cast.com/2022/05/22437732.html?p=all

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/avJqB3N.jpg
https://i.imgur.com/RYjjfDT.jpg
https://i.imgur.com/uI57y7V.jpg
https://i.imgur.com/lQmn4M0.jpg
https://i.imgur.com/Gu3aItC.jpg
https://i.imgur.com/jK925ol.jpg
https://i.imgur.com/Yo9zOSd.jpg
https://i.imgur.com/otJX3Qu.jpg
https://i.imgur.com/ukpYX2i.jpg
https://i.imgur.com/6qjOueH.jpg

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
カフェインレスに変えてから脇汗減ったわ
毎日すごい飲んでるから副交感神経が破壊されてたんやな

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
初めてローソンのポーションのカフェインレスコーヒーを飲んだので書き込み
味薄いね

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
デカフェに変えると胃に優しいと実感できますか?

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
胃は何も不調を感じていないので実感できないけど、カフェインが抜けた時の頭痛や倦怠感みたいなのは半月くらいで感じなくなるから意味はあるんだなぁとは思う

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
沢山は飲まないから実感はないな

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
業務スーパーのやつそこそこうまい

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
お腹きゅーきゅー言わなくなったな
デカフェしか飲まなくなってからは

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
カフェインレスだけにしたいけどクソ高いんだよね……
100g100〜150円のコーヒーで満足できる程度の舌なんだけど、
カフェインレスになると100g200〜300円くらい出さないと厳しい

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/04(日) 11:28:28.04 ID:9ync9UbS.net
カフェインレスに変えるとカフェインを欲しなくなるから飲む量が半分以下に減った

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
やっぱりカフェインありのほうが美味しいよね

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/07(水) 21:15:53.59 ID:???.net
色々飲み比べて
ライフのカフェインレスが一番お気に入り

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
カフェインレス豆は高いので業務スーパーの豆を水出し
ホットはレンチンで

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
味の好みとかはあるんだろうけど、それで良いならアメリカーノでも大差ないじゃろ
一般的にデカフェとして販売している豆ってのは97%以上カフェインカットされてるし、EU基準ならデカフェ表示するための基準は99.9%以上だしでノーマルの半分くらいで満足してるならスレチなんじゃないかな

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/25(日) 16:17:02.49 ID:???.net
>>933は水出しならカフェインレス同等とか思ってるの??

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/09/27(火) 20:45:55.51 ID:???.net
今後の豆の値上がり次第で俺も水出しに移行するかもしれない

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:[ここ壊れてます] .net
コーヒー豆高過ぎるから麦茶とブレンドしてみるか

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/10/20(木) 20:02:31.71 ID:7ki4f+Re.net
濃いめのデカフェってなると97%のスタバ、コモドドラゴン1択になる。

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/14(水) 10:50:09.45 ID:???.net
スタバの店の方でたまたまデカフェを飲んだら思ってたより美味くて家でも飲むようになった
すこし前からカフェイン節制しようと思ってたからちょうどよかったわ

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/14(水) 11:52:04.44 ID:???.net
ここのスレで挙がってた珈琲問屋のカフェインレス買ってみたけど、いわゆる穀物感が強くて駄目だったわ
俺が買ったコロンビアが駄目だったのかな?

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/14(水) 13:18:01.05 ID:???.net
ネスカフェの赤いカフェインレスのインスタントでよくないか?
今時のインスタントは普通に美味いが
普通のゴールドラベルより高いのとオーガニックという選択肢がないのは残念だが

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/14(水) 17:57:43.97 ID:???.net
紅茶も一応トワイニングのアールグレイのパックが割とどこでも買えるからいいけど緑茶が困る
緑茶に含まれるカテキン効果が身体にいいらしいので本来ガブガブ飲みたいのだが

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/14(水) 23:18:23.44 ID:???.net
緑茶は体を冷やすから冬は向かないらしい
江戸時代の人は真夏にあえて熱い緑茶を飲んでたくらい
ほうじ茶は加熱でカフェインやカテキンが揮発してるけど、代わりに血行促進や脳をリラックスさせるピラジンという物質ができているんだと

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/15(木) 00:37:47.41 ID:???.net
>>943
ほうじ茶は体ポカポカになるよ。

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/15(木) 08:58:50.66 ID:???.net
ほうじ茶うまいよな

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/15(木) 11:48:50.11 ID:???.net
試しまくって、残ったのは小川珈琲のモカ、フィロコフィアのメキシコ。
酸味があると、珈琲飲んでる気持ちになる。

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/15(木) 13:29:22.04 ID:???.net
俺は酸味苦手だな

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2022/12/27(火) 12:34:12.81 ID:???.net
Amazonにあったクライスのカフェイン99.7%カットの袋入りコーヒー売り切れてるー
仕方ないから瓶入り買うか

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/01/30(月) 19:18:49.96 ID:???.net
パッケージの切り替わりっぽい

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/26(日) 16:55:06.18 ID:/kHb2DLV.net
自分がカフェインレスコーヒーを飲む理由がクロロゲン酸やポリフェノールを摂取したいからなんだけど自分が知っている限りクロロゲン酸量を明記してるのはネスカフェだけなんだよね

UCCの場合↓
>従来のカフェイン除去方法では、香りや味のもとになるクロロゲン酸類(diCQA)が 約50%も減少してしまいます。UCCの「お・い・し・いカフェインレスコーヒー」は、
コーヒー豆にやさしい二酸化炭素を使用して、カフェインを狙って取り除いています。
だから、コーヒー本来のコクと香りを楽しめるのです。

→こう書いてあるけど結局クロロゲン酸が何%残ってるかはパッケージに記載なし

クライスの99.7%除去のやつは一言もクロロゲン酸について言及なし。おそらくほとんど入ってないのでは

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/02/26(日) 16:59:28.85 ID:/kHb2DLV.net
マウントハーゲンはどうだろう?持っている人いたら教えてください

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/04(土) 08:01:05.37 ID:???.net
マウントハーゲンのスティックタイプ持ってますけどパッケージを見る限りクロロゲン酸についての表記は無いですね
公式ホームページはドイツ語だったのであまりちゃんと読めてませんが、少なくとも目立つところにクロロゲン酸のことは書いてないようでした。カフェイン残留率が0.3%未満とだけ

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/03/18(土) 01:29:55.91 ID:t5EWc3GD.net
ありがとう
ならクロロゲン酸が欲しい時はネスカフェ一択だな
次点でUCCとかの二酸化炭素抽出法のものが良さげだな

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/11(火) 18:29:39.61 ID:???.net
井崎英典さんのところの、ヤバいデカフェのお試し買ってみた。
既存のよりは美味しいけど、かなり高価。
あれなら、粕谷さんのフィロコフィアので十分かな。
両方ともメキシコベースで、酸味が強め。
深煎りで誤魔化してる感は少ない。

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/09(火) 18:09:02.24 ID:???.net
【2023年】カフェインレスコーヒーのおすすめランキング11選。カルディや無印などの人気商品をLDKが比較
https://360life.shinyusha.co.jp/articles/-/41896

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/23(火) 21:20:27.48 ID:???.net
カフェインなしと普通のを同じ容器に入れてどっちだかわからなくなった
確認方法ある?

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/24(水) 01:01:00.10 ID:9PJTD2Go.net
どっちかの容器の中全部丸呑みしたらわかる

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/25(木) 03:00:12.61 ID:???.net
利きコーヒーのつもりで、両方淹れて飲んで比べてみたら?
銘柄書いてないから分からないけど、通常結構味が違うと思うけど。
メーカーが違っていれば尚更。

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/25(木) 05:56:45.80 ID:???.net
結構どころか全然ちゃうよ
カフェイン特有のパンチがないからわかりやすい

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/26(金) 13:33:48.20 ID:???.net
デカフェはよく言われる麦茶感があるから飲み比べればわかると思う
普段デカフェばかり飲んでてたまに普通のコーヒー飲むと本来のコーヒーこんな味濃いんだ…ってなる

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/26(金) 15:01:13.25 ID:???.net
はじめて飲むメーカーで味分からないし
両方同時に開封してその場でわからなくなった
真剣に味比べしてみるよ

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:41:55.83 ID:???.net


963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:42:03.97 ID:???.net


964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:52:41.53 ID:???.net
生態

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:52:52.37 ID:???.net
説明

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:53:05.64 ID:???.net


967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:53:16.12 ID:???.net


968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:53:56.99 ID:???.net


969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:54:04.67 ID:???.net
論外

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:56:42.16 ID:???.net


971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:57:00.07 ID:???.net


972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:59:01.43 ID:???.net


973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 22:59:15.46 ID:???.net
昨今

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:04.63 ID:???.net


975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:15.27 ID:???.net
平気

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:25.48 ID:???.net
程度

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:34.43 ID:???.net
会話

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:46.75 ID:???.net


979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:18:58.76 ID:???.net
途中

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:19:14.08 ID:???.net
自然

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:19:27.10 ID:???.net
商店街

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:19:44.46 ID:???.net
名前

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:19:54.95 ID:???.net


984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:07.49 ID:???.net


985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:17.20 ID:???.net


986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:30.58 ID:???.net
時間

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:39.54 ID:???.net
無駄

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:49.86 ID:???.net


989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:20:59.65 ID:???.net


990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:21:10.71 ID:???.net
実在

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:21:31.22 ID:???.net
本性

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:22:28.27 ID:???.net
野郎

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:22:37.21 ID:???.net
フォロー

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:24:10.51 ID:???.net


995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:24:19.28 ID:???.net
本人

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:24:39.24 ID:???.net
プロフ

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:05.98 ID:???.net
納得

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:14.92 ID:???.net
シンプル

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:26.85 ID:???.net


1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:38.56 ID:???.net
意味不明

1001 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:47.37 ID:???.net


1002 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:25:56.12 ID:???.net


1003 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/05/27(土) 23:26:05.14 ID:???.net
おしまい

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200