2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルピシア15

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/14(水) 22:50:02.49 ID:f38lsgSf.net
特定の店員さん他従業員の方を特定しないように気をつけましょう
公式
株式会社ルピシア  LUPICIA CO., LTD.
ttp://www.lupicia.com/index.html

>>980を踏んだ人が次スレを建ててください

※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509685846/

2 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/14(水) 23:02:39.20 ID:???.net
過去スレ
ルピシア14
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1509685846/
ルピシア12 (実質13)©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1466387462/
ルピシア12
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1466387433/
ルピシア11(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1450264626/l50
ルピシア10(c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1420277419/
ルピシア9
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1394274984/
ルピシア8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1385206754/
ルピシア7
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1375453972/
ルピシア6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356263328/
ルピシア5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1340633181/
ルピシア4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1325572551/
ルピシア3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1308977571/
ルピシア2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1223586258/
LUPICIA・・ルピシア
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1205300499/
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)12杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1199269726/
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)11杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1179198298/l50
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)10杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1162534410/
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)9杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1143253921/
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)8杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1135728636/
お茶専門店ルピシア(旧レピシエ&緑碧茶園)7杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1128956255/
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(6杯目)■□
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1107674832/
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(5杯目)■□
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1075745944
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(4杯目)■□
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/food/1040552510/
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(3杯目)■□
http://food3.2ch.net/food/kako/1036/10369/1036987344.html
□■お茶専門店レピシエ&緑碧茶園(2杯目)■□
http://food2.2ch.net/food/kako/1015/10159/1015935950.html
□■□お茶専門店レピシエ□■□
http://natto.2ch.net/food/kako/981/981128315.html

3 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 01:16:02.00 ID:???.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

4 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 07:42:33.47 ID:???.net
夏の福袋は来月かなぁ

5 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 11:22:26.74 ID:2jxeCbpi.net
夏冬の福袋だけでおたよりキープしてるライトユーザーですまんな

6 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 16:36:57.46 ID:???.net
>>5
私もそうだよー

7 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 21:49:14.53 ID:???.net
私も基本福袋だけ
たまに限定のを買うくらい

8 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 22:05:34.91 ID:mpBsh7fG.net
自分は福袋買ったことがない…お得だしいいなとは思うんだけど、好きなお茶や興味のあるお茶だけを買ってても積茶になってるからなぁ…

9 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 22:50:25.68 ID:???.net
いろんなお店でも買っているから積み茶になるのわかる

10 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 23:20:08.53 ID:???.net
積み茶増えるよねえ
農園もののなんか一期一会だから好みのを見つけたら
慌てて複数個買っってしまうわ

11 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 23:22:53.10 ID:???.net
4月会報に入ってたリーフグリーンティーってただの緑茶ですか?

12 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/15(木) 23:29:13.93 ID:???.net
説明あるじゃん

13 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 02:56:44.59 ID:???.net
他社ではいろいろ買うけどルピシアでは福袋だけでごめんなさい

14 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 04:20:27.07 ID:???.net
みんな少しずつお茶が残った時どうしてるのかな
一杯分にならない時はまとめちゃう感じですか?
邪道?

15 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 07:41:33.29 ID:???.net
お湯少なめに淹れたり逆に中途半端に残りそうなときは多めに淹れたりしてる

16 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 07:45:18.11 ID:???.net
会報についてきたアルフォンソマンゴーを水出しで淹れてみた
芳香剤っぽくて苦手だったわ

17 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 08:34:11.71 ID:???.net
茶葉が少ない時は量に合わせてお湯少な目で淹れる事もあるし他の茶葉と混ぜる事もあるな、その時の気分で。

18 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 08:34:44.14 ID:???.net
ここのフルーツティーは美味しい?
前に値段が異常に高いとこのフルーツティー飲んで超美味しかったけど高すぎてリピ出来ないんよ

19 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 09:03:21.87 ID:???.net
>>18
お店で試飲させてもらえば?

20 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 10:20:41.62 ID:???.net
お便りの浮世何とかっていうお茶初めて飲んだけどまずーい
深蒸し煎茶というより茎茶とかほうじ茶ってかんじがする
先月の奈良月ケ瀬はおいしかった

21 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 12:08:00.81 ID:zfsQ4FyZ.net
>>20
ブレンド茶とブランド茶を比べても、そりゃ…

22 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 12:23:52.96 ID:???.net
ルピのブレンド茶っておいしいのがないからな
低価格だけどわざわざ買って飲もうとは思わん

23 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 15:50:30.31 ID:EXIReEUt.net
ブックオブティー、今年は特に人気な気がする

24 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 21:17:31.99 ID:taTZpYY1.net
>>20
あのシリーズだと「おまえさま」が一番マシ
ルピシアに限らず100g1000円以下じゃ美味しい煎茶は買えないよ

25 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 21:41:27.45 ID:???.net
100gもはいってるんだ
50gだと思ってた

26 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/16(金) 22:12:09.50 ID:???.net
新茶飲みたいな

27 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 00:22:31.96 ID:???.net
>>26
4月12日まで待ちたまえ

28 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 06:59:35.56 ID:HkYwSiH5.net
>>24
あのシリーズってどちらかといえば「ガブ飲み用」だからな、値段設定的にも
水分補給用のお茶としては別にそれほど悪くはない

29 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 12:10:06.49 ID:???.net
あのシリーズは食事や煎餅と楽しむお茶
高級菓子で優雅なティータイムを楽しむものではな

30 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 16:01:37.94 ID:???.net


31 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 20:06:58.48 ID:???.net
4時間後w

32 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 20:56:40.87 ID:???.net
久しぶりに地元のルピシアに行ったら店舗がすごく狭くなってた
見本の缶なんて三分の一くらいしかなくて入荷待ちのシールもたくさん貼ってあるし
好きな茶葉も置いてなかった
季節限定品売るためだけの店みたいになっててすごく残念

33 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 23:16:43.85 ID:0Pt2p03e.net
いつもブレンドばかりで農園物買った事ないんだけどそんなに違うの?

34 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 23:25:30.77 ID:26476d4Q.net
トップクオリティーの農園物はブレンド物とは異次元の存在
しかし良くも悪くも農園物は個性が強い
ブレンドよりも個人的な好みに左右されやすいし値段の幅も大きい
好みの物に当たれば感動的に美味しい

35 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/17(土) 23:55:44.74 ID:???.net
旬の農園ものはやっぱり美味しいよね
マーガレッツホープのオータムナルもっと買っておけばよかった…

36 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 14:16:31.28 ID:???.net
ルピのダージリンのブレンドはまあまあおいしいから普段飲みにはブレンドでいいと思う
農園ものは個性が強いので自分の好みのに当たった時は大喜び
好みから外れた場合は一袋飲み切るのもつらい
でも農園ものを買う楽しみにはそういう博打的なとこも含まれてるんだろうな

37 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 21:30:27.14 ID:???.net
田舎者ですみません
自分がいくルピシアは季節ものやおすすめ品?はセクション作ってるんですが、
そのセクションにティーバッグしかないとき、リーフティーはレジで言うと出してくれますか?

38 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 22:55:08.42 ID:???.net
>>37
小さい店舗だと表には出してないだけな場合が多いよ
店員さんに言えば在庫さえあれば普通に出してくれるよー

39 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/18(日) 23:52:34.45 ID:???.net
あとは取り寄せとかね
最寄り店で置いてない茶葉で好きなものがあるから
定期的に取り寄せてるわ

40 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 02:04:13.58 ID:???.net
屋久島茶ってどうなんだろう。屋久島の農園のお茶は80g1080円位なんだけど、ルピのは50g1300円とかだよね。味に違いはあるのかな。

41 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 12:07:48.74 ID:???.net
そもそも、屋久島で作っているのか?

42 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 13:59:40.86 ID:???.net
>>40
同じ生産者でも製品のグレードはいろいろ有るよ

>>41
屋久島で作っていないと思う理由は?

43 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/19(月) 15:51:50.92 ID:???.net
>>38 >>39
教えてくださってありがとうございます
店員さん忙しそうだったし結局ティーバッグにしたけど、今度は声かけてみます

44 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 21:37:28.35 ID:sHG+ORtu.net
ニルギリってどうなの?
ダージリン好きなら買い?

45 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/20(火) 22:27:40.87 ID:???.net
>>44
ダージリン好きには物足りない
ニルギリは特徴が薄いのが特徴みたいな紅茶だから

46 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 00:28:48.47 ID:???.net
特徴少ないつながりで、セイロンが好きならいけると思う

47 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 00:29:22.75 ID:???.net
あ、俺は好きだよニルギリ
でもダージリンは好きじゃないかな

48 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 00:40:24.78 ID:???.net
>>46
言えてる
でもミルクティ好きだからニルギリ買うならディンブラ、ルフナあたりのセイロン買う

49 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 02:28:14.78 ID:4iQvTnht.net
ニルギリは新しい産地なんで他の先輩産地を模倣したものも出している
ダージリンのファーストフラッシュを真似た新芽を崩さずに製茶した冬茶や
ルフナの最高級品を真似た小さなモフモフの新芽だけを製茶したものもある
ダージリン模倣はイマイチだけどルフナ模倣は本家より遥かに安いのでミルクティー用におすすめ
ルフナ模倣はルピシアで売られたことはないがジークレフに何度か入荷している

ニルギリ特有の品種としてクレイグモア・クローナルがある
出来の良いものはレモンのような爽やかな香が立つ

50 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 03:14:45.13 ID:???.net
セイロン特徴少ないか?
ディンブラやルフナの良いのは結構好きだけどな
ただ、最近良いのが出回ってない感じがするが
Gのルフナもイマイチだったし

51 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 10:34:40.21 ID:???.net
Gクレフの宣伝ここでしても買わないよw

52 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/21(水) 16:51:16.17 ID:4iQvTnht.net
>>50
ルフナの良いやつは50g20,000円くらいだからな

53 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/23(金) 03:44:59.45 ID:???.net
松寿って本家は70g1380円なんだね。

54 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 12:42:16.44 ID:???.net
ルピシアで初めて何か買ってみようと思って夏の福袋を待つべきかなと思ってたんですけど
昨日地元のルピシアに初めて行ってみたらブックオブティーがまだ残ってました
色々な種類を飲んでみたい場合福袋とブックオブティーどちらの方がいいとかありますか?

55 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 14:37:06.80 ID:???.net
飲む量にもよるけど、ブックオブティー買ってルピシアはまれば夏の福袋買ったら?
福袋だと安いのでも結構量あるから

56 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 15:31:42.19 ID:???.net
お得に量を飲みたいなら福袋
ひとまずお試しでいろいろ飲みたいならティーバッグセット30種
お試し+外箱とおまけもほしいならブックオブティーかな

冬福袋は竹バラエティリーフ14種類・竹バラエティティーバッグ12,3種類とかだったっけ?梅はバラエティリーフで10種くらい
種類だけで言ったらブックオブティーとティーバッグセット30種のほうが断然多いけど
福袋は早い内に買うとおまけ(松と竹のみ)で15種ティーバッグセットが選べる(例年通りなら)

57 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 15:57:52.34 ID:???.net
>>55
>>56
ありがとうございます!
今日ひとまずブックオブティー買ってみました
福袋もまた新たに考えてみます!

58 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 16:47:56.71 ID:???.net
ブックオブティーもったいなくて飲めなくない?
みんなどうしてるの

59 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 17:29:04.65 ID:???.net
福袋のリーフの大量在庫処理早くしなきゃならないのに現実逃避してブックオブティー飲んでるよ

60 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 18:57:06.69 ID:???.net
>>59
笑った
私もリーフの積み茶多すぎて今年の夏は絶対福袋には手を出さないと決意してる
ダージリンファースト数個だけにする
絶対そうする

61 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 19:05:19.09 ID:???.net
個包装に柄入ってるから破るの勿体ないって意味?
あんまり好きじゃない柄のヤツから開ける
じゃなかったら味の好きくないヤツから

お楽しみはとっておく派です

62 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 19:09:22.78 ID:???.net
なぜ好きでもないのを飲むのか

63 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 19:30:20.86 ID:jgqXA0M9.net
推しじゃないけど嫌いじゃないんだろ

64 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 22:00:28.88 ID:???.net
>>57
気に入ったら次は福袋のネタバレで盛り上がろうね

65 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/26(月) 23:09:01.05 ID:???.net
>>62
ハーブティーの類いは飲めないのでよけます
それ以外をすごい好きなのとそんなには…ってのに分類してそんなには…ってヤツから飲む

>>63
そんな感じ
あれば飲むけどあえて買ったりしないヤツね

66 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/27(火) 01:27:25.71 ID:???.net
>>60
そう決意してもクオリティシーズン迎えたり福袋がくるといつの間にかリーフが増えてるんだぜ
不思議だよな

67 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/27(火) 23:52:23.65 ID:???.net
ダマスクローズのデカフェとローズジャム頼んだ
ティーバッグのが高すぎて悩んだけど結局買った
あとアッサムとかセイロンとか、だったんそば茶とかー
楽しみ〜♪

68 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/28(水) 00:33:06.41 ID:jaPfd1ch.net
今度の夏の福袋のおまけは何かな〜?最近おまけがいまいちな気するのは自分だけかな

69 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 00:51:07.69 ID:???.net
今年もハンディクーラーハーフサイズorティーバッグセットだとおもう

70 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 07:26:44.31 ID:???.net
大きいサイズつけて欲しい

71 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 09:15:04.61 ID:???.net
ティーバッグセットの紅茶の種類変えてほしい
定番ものばっかだからまあムリなんだろうけど

72 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 10:43:41.99 ID:tHfWWKoK.net
夏冬でアイス向きミルクティー向きの2種類あってもいい
>ティーバッグセット

73 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 14:51:00.92 ID:???.net
今日あったかいね、うちは暖房なしでも部屋が22度ある
アイスティーの時期は近いか?まだ早いか

74 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:11:17.57 ID:???.net
胃がやられてデカフェに移行中
デカフェ、ルイボス、ハーブティーでベスト3とかあれば参考にさせてほしい

75 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:12:08.83 ID:???.net
関西だけど先週から水出しで作ってるよ
昼間にガブガブ飲んでる

76 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:18:12.30 ID:???.net
>>74
ピッコロ好きだわ

77 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:26:33.99 ID:???.net
デカフェはスリジエとキャロルは好きなんだけど
ミルクティー向きじゃなくて探してる
エルニーニョはどうだろ?

78 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:32:44.14 ID:???.net
私もルイボスならピッコロだわ

79 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 20:57:22.93 ID:???.net
ピッコロミルクおいしいよ

80 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 21:26:23.12 ID:???.net
ピッコロ美味しいんだ
ルイボスって苦手意識あって避けてた

81 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 21:27:52.55 ID:???.net
>>74
ジャルダンソバージュが好き

82 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/29(木) 22:34:35.30 ID:???.net
>>74
ハーブだと
1ジンジャーレモンマートル
2スウィートドリームス
3キケリキー
が好きだ!

あとハニーブッシュが好き

83 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 10:29:48.48 ID:???.net
>>74です
みなさんありがとう
参考にさせてもらいますね

84 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 11:14:02.68 ID:???.net
デカフェとはちょっと違うかもしれないけど
ノンカフェインでオルヅォが好き

85 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 17:08:10.68 ID:???.net
キケリキー、私も好きだなぁ。
夏場、アイスでたっぷり作って飲むと爽やかで涼しげな感じがする。
あと、油もの食べた時とかオススメ。

86 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 20:10:08.74 ID:???.net
私もキケリキースキー
水出しでガブガブ飲む

87 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 21:22:21.13 ID:???.net
福袋に入ってたエズラビクオリティーが口に合わずにどうやって飲みきろうか試行錯誤

88 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/30(金) 22:29:05.31 ID:???.net
エズラビクオリティーはミルクティーでいける

89 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/31(土) 00:42:28.77 ID:???.net
困ったときはとりあえず牛乳ぶちこむよね

90 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/03/31(土) 01:25:10.45 ID:b7pDbtu9.net
4/1からニルギリを販売開始
4/12から日本の新茶を逐次販売開始

91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/01(日) 18:57:23.12 ID:???.net
【紅茶】揺れるインド銘茶「ダージリン」の里 くすぶる自治要求、「茶摘みスト」で品薄懸念も

というスレがある
ダージリン高くなるかも?

92 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/01(日) 19:29:37.75 ID:???.net
スト一年前からなのに

93 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/01(日) 22:27:36.85 ID:???.net
>>91
周回遅れの話題だな

94 :日本鬼子 :2018/04/01(日) 22:46:16.41 ID:???.net
トワイニングのステマだった。

紅茶deマターリ総合スレ〜51ポット目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1517410471/


じゃ。
来ないからね。

95 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/01(日) 23:22:50.82 ID:???.net
誤爆?

96 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/02(月) 13:12:28.46 ID:???.net
おいしいダージリン飲みたい

97 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/02(月) 14:19:23.96 ID:???.net
ニルギリ明日買いに行ってみよう

98 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/02(月) 15:42:22.44 ID:???.net
シュウ酸で結石ができるのが怖くてどの紅茶にもミルク入れるけど
ルピのニルギリはミルクに合わなかった
ミルクなしであの柑橘系の香りを楽しめる人いいな

99 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/02(月) 18:40:49.85 ID:???.net
>>98
シュウ酸含有量の多い抹茶、玉露、煎茶、番茶、ほうじ茶を避けるといいのよ

100 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2018/04/02(月) 18:52:44.08 ID:???.net
柑橘系ね、アールグレイとかダーチャとかもとても好きだよ
逆にメジャーどころでいえばダージリンは得意ではなくて
本当に人の好みって様々だから客に出す茶はちょっと迷うね

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200