2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒー&ティーカップスレッド7(ワなし)

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/11(水) 04:01:42.35 ID:???.net
ワッチョイなしスレです。

これで飲むと珈琲・紅茶がおいしいというあなたのお気に入りのカップ、
お奨めのカップについて語り合いましょう。

【前スレ】
コーヒー&ティーカップスレッド6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1457653972/

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 14:16:59.49 ID:???.net
>>343
bakadaro omae

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 15:46:43.82 ID:???.net
マイセンが好きだ嫌いだ言い合ったって、どうせ好みの違いで絶対に相容れないんだから不毛だよ。嫌いな人ははなっから否定ありきなんだし。

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 04:35:26.06 ID:???.net
マウントの取り合いを楽しむスレ

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 07:30:36.07 ID:???.net
結局TPOだろ
日常使いだとお勝手から板の間の空間でお茶するから金彩物とか似合わないんだよね
ブルーキャリコ好きだよ

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 10:01:18.08 ID:???.net
ハリオのワンカップティーメーカー普段使いに楽で良かった

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 20:01:57.30 ID:???.net
カップオタに柿右衛門にうんこ盛り付けて出したら蘊蓄垂れながら食ってたよ

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 17:42:11.70 ID:???.net
ブルーキャリコはちょっと……

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 17:46:47.88 ID:???.net
柿右衛門より今右衛門や市川光山が好き
鍋島は良いよ

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 23:28:49.16 ID:???.net
食器スレいくつか見てきたけどここもキチ居着いてんのね残念

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/22(木) 11:48:48.75 ID:???.net
江戸時代ならともかく今の鍋島に価値なんかあるかねえ

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/22(木) 14:02:32.29 ID:???.net
>>354
消えろ

357 ::2020/10/22(木) 18:29:52.55 ID:???.net
なんでや、ブルーキャリコええやろ!

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/22(木) 23:53:19.58 ID:???.net
>>356
何で自分のことだと思ったんだ?
他所でも基地扱い受けてんだな草草

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/29(木) 21:30:47.67 ID:???.net
コーヒー&ティーカップスレッド7
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1575969342/

最初からワ付スレでやればこんなことにはならなかったのに……

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/29(木) 22:01:01.20 ID:???.net
同じことだよ

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/30(金) 09:54:16.27 ID:???.net
カップオタはキチガイしかいない

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/31(土) 02:40:50.69 ID:???.net
キ印でもIP出るとビビるみたいだぞ?

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/31(土) 02:42:39.35 ID:???.net
IPどころかワ付きスレも怖くて書けないwww

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/08(日) 20:10:58.76 ID:???.net
今週彼女と初めてセックスします
変態的なプレイをしたいのですが心構えを教えて下さい

潜望鏡の許可は取りました
アナルは嫌だそうです

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 17:08:33.59 ID:qe/HD/e0.net
う〜ん最近のウェッジウッドは質が悪いな

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 18:00:21.03 ID:???.net
最近でもねーだろ

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 18:44:44.31 ID:???.net
>>364
アナルを舌でペロペロして反応を見てみましょう
反応が良ければ肛門内に舌を挿入してみましょう

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 18:47:59.30 ID:???.net
>>359
ワ付スレ
ほとんど死んでるじゃんw

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 18:53:54.53 ID:???.net
ヒデがジノリを引出物にしたと聞いてからジノリを避けるようになってしまった

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 19:58:42.69 ID:???.net
>>367
やってみます

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 21:29:03.93 ID:???.net
>>369
エックスジャパンの?

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 21:34:43.19 ID:???.net
>>371
ロザンナと結婚した方

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 21:55:20.45 ID:???.net
ワッキーの相方?

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 22:18:40.97 ID:???.net
ビジヨン

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/10(木) 22:49:53.42 ID:???.net
>>365
20年も前からだよ

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/11(金) 16:03:44.39 ID:???.net
ロゴ無しで文字だけのイングランド製 最近のタイプなんだが傾いてるだけど
コロナでベテラン検品者がいなかったのか知らないけど
せっかく直営店で買ったのに

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/13(日) 11:55:40.74 ID:???.net
○醜い在日韓国人の特徴○

・低身長(小学生並みのチビ)
・低収入(生活保護)
・コーヒー豆は学会系のカルディ御用達
・宗教は創価学会(在日が9割の宗教)
・スマホはソフトバンク(在日が社長)
・コーヒーカップはセリアでしか買わない

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/13(日) 18:58:37.96 ID:???.net
ボーンチャイナ、磁器、陶器の順に高級なイメージがある
でも磁器はガラス質が多いもの、ボーンチャイナは昔の新素材と考えたら、そうありがたがるものでもない気もする
まあボーンチャイナは高級品ばかりじゃなくて安いものも売ってるが

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/14(月) 07:11:11.75 ID:???.net
ラーメンに焼きそばを入れたようなもんだな。

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/14(月) 08:30:54.45 ID:???.net
100均もボーンチャイナ

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/14(月) 09:56:11.51 ID:bQJuvaGf.net
ボダムのグラスを使ってる人は、そんなにいないのかな?
割れやすいっていうレビューが多いけど
各種サイズで色々使い分けできそうだから買おうか迷ってるよ
アマゾンとかなら安くなってるしね

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/17(木) 20:38:59.50 ID:???.net
>>381
ボダムのグラスは中国産が多いから注意

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/17(木) 21:11:45.34 ID:nObDPZbs.net
ヨーロッパのカフェとかで使われてる丈夫でシンプルなホワイトで
高品質低価格のメジャーな業務用ブランドってどんなのがあるのかな

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/17(木) 21:46:48.08 ID:???.net
>>383
Apilcoとかどうよ、ウィーンのカフェでいいなと思ったらアピルコだったわ

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/17(木) 22:58:28.78 ID:???.net
>>384
ださくない?

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/18(金) 02:38:56.23 ID:???.net
そうは思わない

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/18(金) 02:50:24.15 ID:???.net
illyでいいじゃん

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/18(金) 07:26:12.60 ID:???.net
オジョンション良いよ

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/20(日) 02:32:34.09 ID:???.net
>>381
以前使ってたが割れた。
ボダムに限定しないが、ダブルウォールグラスがまた欲しい。

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/20(日) 23:28:36.00 ID:HX4aPZvx.net
カメオトロフィーグレイってウェッジウッドでもあるけど、ミントンの方が先ですよね?

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/26(土) 22:20:34.56 ID:???.net
ダブルウォール使ってるけど、割らずに済んでる。転がるけどねw

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 17:40:19.60 ID:L1qiklA8.net
来客用のカップは金彩付きだとスプーンでカップの縁を叩く人が少なからずいて
金彩が剥げてしまうんだけど
来客用は金彩無しで出したほうがいいのかな

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 17:44:34.31 ID:???.net
消耗品だと思いなさい

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 18:25:18.59 ID:nVPhQNh3.net
>>392
漆塗りの木のスプーンをお出ししなさい

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 23:48:50.09 ID:???.net
叩いた分だけ毛を毟って差し上げて

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 14:17:11.55 ID:???.net
所作の整った客用と下品な客用のカップを別に用意しておけば大丈夫

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 14:25:17.41 ID:???.net
緑茶でええやん

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 15:59:57.90 ID:0PnvwiFf.net
なるほど木のスプーンも有ですね
民芸工芸品の物を買ってみます

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 16:51:23.63 ID:???.net
箱無し三回ほど使用のジノリのロゼリーニの碗皿三客
売れるような物でもないから捨てようと思うんだけど
たぶんもう製造されてないし欲しい人いるかな?
いずれにせよ来月末までに色々処分したいから
ジモティにでも載せてみようかすぐ捨てるか迷ってる

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 17:15:36.75 ID:???.net
>>399
捨てるという選択が意味不明
馬鹿じゃねーの

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 20:00:48.36 ID:???.net
事情があって荷物置いて置けないんだわ

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 22:53:38.54 ID:???.net
>>401
持っていけばいいじゃん

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 22:57:40.24 ID:???.net
>>399
メリカリかヤフオクでいいじゃん
リサイクルショップだと安く買い叩かれるが捨てるよりはマシ
使えるものが捨てられるのは悲しい

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 01:12:15.16 ID:???.net
んだんだ

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 08:19:54.91 ID:???.net
メルカリとか発送するのがめんどくさい・・・

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 12:21:01.44 ID:???.net
そうやって何もかも面倒くさがりながら死んでいけばいいんですよ

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 12:26:05.23 ID:???.net
でも実際めんどいもんはめんどいんだよなぁ、だからと言って勿体無いから捨てないんだけど…そして物が増えていくw

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 22:22:35.27 ID:???.net
オレも昔はオクに出してたけど面倒くさい落札者が増えてきて
数万程度なら捨てた方が楽だわ

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 23:18:27.06 ID:???.net
未使用の箱付きジノリ上代1万円前後のやつリサイクルショップでの買い取り300円だったなw

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/30(水) 23:51:23.12 ID:???.net
>>407
物が増えるのは良いことだ

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/31(木) 07:52:37.11 ID:???.net
>>409
300円なら潔く割って捨てる方がストレス解消できていい

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/01(金) 18:25:09.99 ID:???.net
>>411
割るときに心が痛む

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/01(金) 22:45:30.60 ID:???.net
そして一生後悔する

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/02(土) 14:51:45.99 ID:???.net
金策に困った時はカップを買ったアンティークショップに持って行ったな

事情を話したらそれなりの価格で買取になったよ

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/04(月) 10:03:03.20 ID:???.net
茶道やってないけど自宅で抹茶点てる用の茶碗が欲しくて調べたけど奥が深過ぎて訳分からなくなった
実家から持ってきたやつに飽きたから新しいの欲しかったんだけど

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/04(月) 21:42:45.17 ID:???.net


58歳
155cm、120kg
中卒
生活保護
童貞
彼女いない歴=年齢
無職歴=年齢
糖尿病
統合失調症

どう?

417 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/06(水) 18:28:46.29 ID:???.net
>>415
見て気に入ったものがあるなら何でも良いんじゃない?
抹茶茶碗じゃなく適当な大きさの小さめ丼でも美味しく飲めるよ

418 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/07(木) 08:18:01.66 ID:???.net
正月にカップの整理してたんだけど
高台の削った部分の黄・茶色の変色はハイター等で取れるもんですか
経年で変色するのか片付け時の手入れが悪かったのか・・・

419 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/07(木) 12:03:53.57 ID:???.net
>>418
塩素系を使う前にセスキ炭酸ソーダの濃いめの水溶液に1時間以上浸した後で
指か柔らかい布かスポンジでこすってみましょう

420 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/07(木) 14:41:29.45 ID:y/C96Q3R.net
使い終わった後にすぐに水洗いしとけばね
気に入ってるものなら
洗い終わったらキッチンペーパーの上に置けば
移ってくれる

421 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/07(木) 16:52:25.98 ID:???.net
塩素って金彩でなくてもよくないんだっけ?

422 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/07(木) 23:18:12.56 ID:???.net
>>417
ありがと
それも考えたんだけどツルツルした器だと茶筅が滑って扱いにくいんだよね
結局無難に楽茶碗買ってみました

423 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/08(金) 09:02:28.39 ID:???.net
>>419
>>420
セスキ炭酸ソーダは最近よく聞きますね
試してみます

424 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/08(金) 12:34:05.19 ID:???.net
>>421
ノリタケの資料によると
「上絵付け製品 (※)には、絵柄に影響を与える可能性がありますので、 酸素系漂白剤をご使用ください」
とある
https://tableware.noritake.co.jp/corporation/pdf/HR2015_150-151.pdf

425 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/08(金) 15:06:54.50 ID:???.net
金彩に塩素系は変色するって聞いたから使ったことないな

426 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/09(土) 17:26:29.90 ID:???.net
メルカリやヤフオクでカップ見てると、箱無しが多いんだけど、
皆も箱は捨てちゃう?

427 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/09(土) 19:49:10.33 ID:???.net
箱をありがたがるのは転売屋

428 :426:2021/01/09(土) 22:03:37.06 ID:???.net
自分は集めたカップは棚に飾らないで、全部箱に入れて保管して、
使うときだけ箱から出しているんだよね。
常に見える状態だと見飽きちゃうから。

429 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/10(日) 00:36:53.68 ID:fl6E9DZv.net
今右衛門とか柿右衛門だとちゃんとした桐箱に入っている
箱も保管するのが普通

430 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/10(日) 01:56:05.23 ID:???.net
箱書きのある抹茶碗の箱はとっておくもんだと思うけど洋食器のカップのは捨てちゃうな
場所とるしいちいちしまわないし

捨てられないのがマイセン のシュタイフコラボの収納箱
そこそこ大きいし捨てるにも何ゴミか分からない

431 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/10(日) 02:40:16.03 ID:???.net
そりゃそうだろ

432 :426:2021/01/10(日) 04:26:52.20 ID:???.net
いらない無地の箱があったらメルカリで売って下さい。
送料込みで500円位でお願いしますm(_ _)m

433 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/10(日) 09:42:37.19 ID:???.net
>>432は転売屋

434 :428:2021/01/10(日) 10:52:43.92 ID:???.net
もし、転売屋なら”無地”の箱は必要ありません。
そのカップのブランドに合った専用箱が付属されてこそ、価値があるのですから。

435 :434:2021/01/10(日) 14:26:22.93 ID:???.net
解決しました!
某オンラインショップでカップを収めるのに丁度よいサイズの無地の箱
を見つけました。

お騒がせしてすみませんm(_ _)m

436 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/14(木) 13:49:21.10 ID:???.net
>>399です
その後色々整理していたら未使用の網付き急須やらハリオやら色々出てきて
明日ごみ回収日なので、今日11時過ぎに住んでる建物の表(わりと人通りがある)に
Free と張り紙して置いておいたら、もう半分以上なくなってました
夜また確認して段ボールと売れ残りの分は処分します
使ってくれる人がいたようで嬉しい

コメント下さった方々
有難うございました!!

437 :436:2021/01/14(木) 20:15:18.87 ID:???.net
いま撤収しに行ったら二十点一つ残らず綺麗に貰われていた
箱の張り紙にお礼のメッセージを書いてくれた人がいた
捨てるのもなんだか悲しかったから良かった

438 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/14(木) 22:47:32.76 ID:???.net
いいことしましたねー、捨てたらほぼ確実に埋立地行きだったろう
いまは人類が出すゴミの圧倒的な質と量で環境がおかしくなってる、CO2と埋立地問題
埋立地っていっても役所が海の一部を勝手にそう呼んでいるだけで、あと約30年するとゴミを投棄できる海がなくなるとも言われているらしい
マシンガンズという芸人コンビがいて、副業でごみ収集作業員をしててその体験を本に書いたりしてるんだけど、その人も、紙は可燃ごみじゃなくリサイクルしてほしいって言ってた 紙でも燃やしたら灰になるし、それは埋立てゴミになるから

439 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 16:24:52.76 ID:???.net
誰かが買うから誰かが作る
作ったものはいつかはゴミになる
食器なんか1人数枚もっていれば困らない
割れたら買うを繰り返せばいいんだが
人は趣味や収集癖があるからね 
集めていた人が死ねば ほとんどがゴミ扱いになってしまう

440 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/15(金) 17:13:28.66 ID:nK72VTVd.net
ウチもティーカップが溢れ返ってるけど、死ぬ前に博物館か海外の富裕層コレクターに売却したいな。

441 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/26(火) 10:45:05.00 ID:???.net
薄口で口が開いた形の優しい絵柄のティーカップが欲して有田焼のサイト探してる
煎茶碗だと手書きでいい感じなのが色々あってしかもすごく安い
それに比べて紅茶碗皿が全然ない
現地行けばあるのかな

442 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 12:33:34.24 ID:???.net
万古焼の珈琲カップが欲しいね

443 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 16:07:49.78 ID:???.net
>>441
高いけど今右衛門、柿右衛門、市川光山、辻常陸あたりはものが良いね
その他、市川光春、畑萬、源右衛門、香蘭社、深川制磁etc...
個人的には鍋島系の窯元が好きだな

444 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 17:21:58.80 ID:???.net
源右衛門 好きだな

445 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/01/27(水) 18:39:33.30 ID:???.net
>>442
ま、万古焼

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200