2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コーヒー&ティーカップスレッド7(ワなし)

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2019/12/11(水) 04:01:42.35 ID:???.net
ワッチョイなしスレです。

これで飲むと珈琲・紅茶がおいしいというあなたのお気に入りのカップ、
お奨めのカップについて語り合いましょう。

【前スレ】
コーヒー&ティーカップスレッド6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1457653972/

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/12(月) 23:14:00.67 ID:12eH0PeC.net
>>750
あんたも神経質過ぎ。ちょっと病的。

752 :748:2021/07/12(月) 23:19:48.21 ID:12eH0PeC.net
>>749
そうだったんですね。知らなかったのも頷けます。
レアだし、ピンクは特に女性に人気なので、>>747さんは良い買い物をしましたね。

753 :748:2021/07/12(月) 23:25:12.95 ID:12eH0PeC.net
海外ブランドは日本未発売の商品が結構ありますよね。
そのため、お気に入りのブランドは本国サイトを時々チェックしています。
日本で販売していものは、海外のデパートのオンラインサイトやブランドのオンラインサイトで
買っています。

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/13(火) 18:45:52.94 ID:PwxseqY3.net
インスタでカップ&ソーサーの画像見てたら、やたらバーレイをよく見かけるんだが、人気あるのかな?

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/16(金) 08:03:38.32 ID:???.net
大倉陶園

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/16(金) 15:57:31.65 ID:???.net
刺青の柄みたい

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/17(土) 22:53:25.12 ID:rckm1tpF.net
>>756
どのデザイン?

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/18(日) 10:03:49.64 ID:???.net
ブルーキャリコって反社の皆様の紋々っぽく・・・個人の意見です

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/18(日) 15:24:06.01 ID:L7bKiVRU.net
逆に考えるんだ。
ヤー公がブルーキャリコに憧れているから、それに似た彫り物をしてるんだと。

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/18(日) 15:44:38.41 ID:???.net
東洋の伝統的な柄を模すことが多いんだからそりゃ似ることもあるべ

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/21(水) 21:07:34.35 ID:???.net
ヤクザカップ

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/25(日) 09:43:56.16 ID:???.net
大倉陶園

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/25(日) 11:27:07.34 ID:???.net
>>762
いまアウトレットセールやってるね

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/25(日) 11:45:19.24 ID:???.net
>>763
薬は何を飲んでいますか?

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/25(日) 15:59:33.68 ID:???.net
パキシエルおいしいよね

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/07/31(土) 12:26:51.17 ID:???.net
>>765
ゼプリオンの12週が出たよ

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/02(月) 09:26:23.07 ID:OiA92J4d.net
てす

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/03(火) 09:15:11.35 ID:???.net
>>765
自立支援医療受給者証の上限いくら?

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/03(火) 21:12:31.86 ID:???.net
大倉陶園のカタログ、2011年のやつをネットで見つけて眺めているけど、この10年で凄い値上がりをしているんだねぇ。
ハンドペイントは2倍、漆蒔は2.5倍、その他は3〜7割増しって感じ。
職人技が必要な物ほど値上がりが凄い。

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/04(水) 18:05:27.22 ID:???.net
>>769
エンボスの職人の跡継ぎがなかなか居なくて、現役なのは二人ぐらいしかいないとのことで下手したら今後は新しいの作れなくなるかもって本店の店長が言ってたな

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/04(水) 18:07:21.68 ID:???.net
徹子ってば大倉陶園で骨壷作ったのな

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/04(水) 20:18:14.96 ID:???.net
話し合って模様とか決めてカップ&ソーサーのみ作るのいくらかかるんだろ
将来頼みたいわ

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/10(火) 22:27:57.19 ID:???.net
>>770
思い切って、前から欲しかったロイヤルブルークラウン(瑠璃エンボス)カップ&ソーサー(6C/2093)買ったわ

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/11(水) 18:13:02.92 ID:RFGwz6yM.net
アウガルテン、並行輸入屋が代理店なったと思ったら
特集とかももう組まなくなってるし定番モデルさえ歯抜けどころか
ラインナップ全体で仕入れてないしもうヤル気なくしててワロタ

歴代代理店場ぼったくり続けて青天井で値段吊り上がってるから売れ行き悪かったのに
学習しないままNも高い値段付けたから売れてないのでは…

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/11(水) 18:15:27.83 ID:???.net
>>769
大倉も豪華な物を求めてるのでなければ古いモデル探したほうがいいと思う
というか現行の日本大手はどことも質が…

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/11(水) 19:31:15.86 ID:???.net
>>730

亀だけどそこはやめとけ
今時洋食器屋のホームページいったらヌード写真を羅列してたり
ブログで芸能人のゴシップ談義してたりでちょっとおかしいの察しできるように
雲行きおかしくなったら会話できない。普通でない人が運営してる

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/11(水) 23:47:53.87 ID:???.net
http://eins-shop.com/products/detail.php?product_id=1542

全ページではないが結構どのページでもヌード写真がある
ブランド洋食器買おうとしたら商品画像よりヌード画像の方が大きくて数が多いショップ
やたら女性のヌード写真とエロス画像ばっか

芸術というよりちょっと…な店。地元じゃ別の意味で有名

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 00:52:21.79 ID:???.net
キングスブリッジ特集草

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 01:00:52.40 ID:???.net
wwww

あれで買おう決断する人いるのかw
ってかほとんどの画像は無断使用じゃないのかな

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 07:59:39.89 ID:???.net
>>725
金曜日は障害年金の支給日ですね
今回は何を買いますか?

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 15:38:54.29 ID:+JNMs+kz.net
>>777
お熟成画像なんでしょうね?

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 16:31:02.29 ID:???.net
寝かせた高品質の画像w

実際、90年代〜2000年代初頭っぽい画像多いよね
ネットが定着する直前から定着しだした頃の風合いというかw

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/12(木) 16:33:22.39 ID:???.net
キングスブリッジ見に行ったら
ゴルフカートでおっぱい出ししてる田舎の陽キャラガールの画像と
極めつけの全裸ブリッジしてるエロ画像出てきて洋食器ショップでなくて秘宝館じゃねぇのかここって具合

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/13(金) 13:37:46.88 ID:???.net
>>777
地元の噂が気になる
ちゃんとした店なのかな?欲しいカップがあって気になってるけど、サイトが怪しすぎる

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/14(土) 14:49:43.44 ID:???.net
シュッシュッシュッシュッシュッん゛っ

飲み込んで僕のミルクティー

君の白磁に僕の上絵付

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 06:42:24.09 ID:???.net
チンボミルクカラーが理想のホワイト

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 11:18:35.94 ID:???.net
>>725
精液飲め

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 11:41:49.24 ID:???.net
欲しいカップが10万越え
迷う

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 14:06:00.77 ID:ZNbO7XPp.net
>>788
どこのブランドのどんなカップ?

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 17:42:52.89 ID:???.net
ノブレスザーメンのオパルス

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/08/15(日) 18:46:18.81 ID:???.net
>>790
保護費が支給されたら買おう

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/01(水) 20:16:14.17 ID:???.net
アウガルテン輸入元また変わりそうだね
ル・ノーブル本店見ても
>ブランドから探す には記載すらない
全ブランド表示のところまでスクロールしないと出てこない
在庫も代理店なのにどのシリーズも在庫なしだし

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/07(火) 22:07:53.65 ID:JI8SYknb.net
アウガルテンのマリテレはグリーン以外もカラーバリエーションが沢山あるけど、やはり単価高すぎだな。もっと安けりゃコレクターが色違いで収集するだろ。

その点、ヘレンドのアポニーなんか、商業的にうまくやってる感じ。

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/08(水) 00:25:19.52 ID:???.net
日本の場合、価格設定高すぎるのよ代理店変わるごとに2、3回ぐらい値上げして別物になってるし
テレジアも本国だと高頻度でセールしてるのに日本だと気づいたらC&Sで4万超えてて驚く
庶民の様式の立ち位置のはずのビーダーマイヤーも
C&Aは3種あるけどほぼ9万と9万超えと、11万超えてて草枯れた

ウィーンナーローズでもテレジアでも普段使い用の立ち位置のモデルを最高級品みたいに売りだしてからおかしくなった
歴代代理店のマーケティングのせいで品質も程々なのにマイセンより高品質とか当然のように語られてるし…

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/08(水) 00:29:33.13 ID:???.net
SNS見てるとハンドルが反射してボディに映ってるからアウは最高峰!みたいなのあってワロタ
あんなの形状次第で100均に売ってるのでも同じことなる

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/08(水) 06:42:14.61 ID:???.net
個人輸入するか現地で買い付ければ良いんじゃないですか

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/08(水) 14:28:58.34 ID:???.net
今のアグラウテンは直で行っても在庫が限られるよ
コロナなる前からそんな感じ

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/08(水) 16:38:36.49 ID:???.net
アウガルテンは本国サイトとEUサイトのオンラインショップサイト見ても
在庫が足りていないって感じだね

同じ職人勢のロブマイヤーなんかはコロナなってからも継続して生産できてるけど
アウガルテンは縮小方針なってたのかただでさえ品薄だったのがコロナでズドンって感じ?

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 03:22:21.47 ID:???.net
俺はコレで毎日粗茶と粗やつをいただいてるんだけど
上の方のレスでピンクってのもこのシリーズであるんだ?
https://i.imgur.com/j6QAwqd.jpg
ピンク使ってる人いたら見せてほしいな

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 12:44:01.31 ID:ah9D8BP7.net
>>799
手作りブルーベリージャムでリッツパーティーしてんの?うまそうじゃん
奥のバナナのうしろにあるのは何?信玄餅?

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 13:04:56.02 ID:???.net
アフタヌーンティーの奴があるとか
凄いな

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 15:32:22.34 ID:???.net
イヤープレートに実際に食いもん乗っけて使ってる人初めて見た

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 17:22:40.38 ID:???.net
確かに珍しいね
最近は本場の人たちも「飾ってるのおろして使うとか面倒」とかいって習慣薄れてるしな

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/10(金) 22:44:22.91 ID:???.net
>>800
うん信玄餅
常備クラッカーにクリームチーズとナッツかジャムは
俺の定番のおやつ

>>801
ケーキスタンドのこと?洗うのめんどくさい形状だからほぼバナナとかお菓子とか置いとく器として使ってるw
お皿いっぱいなる時テーブルごちゃごちゃするからたまにケーキスタンドをお皿として使うくらいだな

>>802-803
飾ってないからねw
気に入ったお皿としてお茶タイムにいつも使ってる

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 07:53:54.10 ID:rTsWFIWV.net
>>799
インスタで検索すれば出てくるよ

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 09:20:29.66 ID:???.net
それやってない
アプリ必要なんでじゃないの

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 09:40:45.54 ID:rTsWFIWV.net
>>806
ユーランダーパウダーピンク 英国三越 でググってみな

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 11:09:22.92 ID:???.net
ココには意地でも貼ってくれないのかw

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 15:06:14.28 ID:???.net
キチガイクレクレ沸いてるな

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 15:13:39.69 ID:???.net
カップスープ飲むのに手ごろなのが無くて
ウエッジウッドのコロシアム マグ使ってたけど
ようやく理想的なのをセリアで見つけた

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 15:26:03.21 ID:???.net
100均マグって容量が少ないか大きくても糞重いか
でも今回のはコロシアムより容量があって重さがほぼ一緒

コロシアムも非英国産だから使いつぶすつもりだったけど
100均に適当なのがあればそれで良いかなって

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 19:37:09.42 ID:1vYTw6vB.net
>>799
ユーランダーパウダー・ピンク
ttps://ameblo.jp/flowertale/entry-11453153746.html

コロンビアパウダー・ピンク
ttps://blog.goo.ne.jp/icerose0501/e/4331980305b30f97d60c3611985bbbb7

これ日本でも販売すれば、女性に人気ありそうだけどね。
ウェッジウッドは、何故それを日本で売らない?とか何故それを廃盤にするの?
何故セット売りしかしないの?っていうの多い。商売下手だから一回破綻しのかな。

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 19:39:03.92 ID:1vYTw6vB.net
プラチナ有りのコロシアムはお気に入り。

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/11(土) 21:04:53.91 ID:???.net
>>812
おおありがとうさぎ/(*=・x・*=)\
ホントだこれは愛らしい優しい色合いでいいね
女性に人気でそう

関係ないけど
花の活け方素人がやるとああなるんだよな
花器が底面積の割に口が広いと花が寝やすいらしい

俺もやってみるんだけど不器用なのもありうまくいかない
形よく飾れる人はすごい
https://i.imgur.com/0sP7kpP.jpg
https://i.imgur.com/II0X3l4.jpg

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/12(日) 01:27:11.03 ID:???.net
寝やすいっていうかそういうスタイルだろ?
細長い花瓶なら茎を見せるのもありだけど
そもそも大振りのバラのみを卓上サイズの花瓶に複数本束ねたら
自動的にそうするしかないというか…

>>814
のを修正するとなると
画像1枚目は100均の園芸・生け花用の緑の針金かビニールタイで全体を丸に整えれば良いし

画像2枚目は一番整った形で大ぶりだからとそれをトップに置いたから下が潰れてる感じじゃない?
本数少ないなら階段にするか逆三角形にして背景に枝葉を使うと良いと思う

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/12(日) 01:37:20.58 ID:???.net
生ける際の常識だからと全方位に見せなければならないと思う人多いが
束ねてブロッコリー状にならない範囲の本数やサイズなら
適当にする方ができたりする人多いよん

それでも違和感感じたり納得いかないなら
適当な小瓶やグラス集めて一輪挿し大量生産して
一か所に複数個置いたりするのも手。その場合は容器の高さはバラバラにした方がこなれる
窓際のサイドテーブルや出窓なら同じシャンフルートを4つぐらい並べて生けるのもいいけど花色はバラバラの方がいいかも

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/12(日) 03:17:16.26 ID:???.net
なるほどありがとうさぎ/(*=・x・*=)\
なんだか難しいんだな
できそうにないw

適当に楽しむよ

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/14(火) 14:51:19.22 ID:6h48Tkl1.net
カメオトロフィーグレイってミントンがオリジナル?それともウェッジウッド?

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/14(火) 20:37:03.86 ID:???.net
確かミントンがオリジナル
ただ製作技術が追い付かず破棄になるのが多くて
ウェッジウッドが引き継いだ
ウェッジウッド自体、カメオデザインが大得意だったから質はウェッジウッドのがイイ

ウェッジウッドがロイヤルドルトン(ミントン親会社)買収して余計にややこしくはなってるかね?

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/15(水) 10:13:39.27 ID:/5FAoi3z.net
>>819
サンクス!

パテシュールパテや金彩技術なんかはミントンの方が上だったと思ってたけど、職人のレベルが落ちてたのかな?

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/15(水) 11:39:21.54 ID:???.net
ウェッジウッドのカメオトロフィーってもう廃盤?
それとも受注生産なんだろうか

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/15(水) 17:47:30.04 ID:???.net
>>820

ダレだしたら仕事しないことに定評のある英国人だぞ
クォリティの低下っぷり晒す事に関しては日本人を超える安定の伝統

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/21(火) 22:13:23.13 ID:vVLlPlrB.net
他の先進国では、BERNARDAUDやPhilippe Deshoulieresは有名なのに、
日本ではあまり扱っていないのは何故なんだろう?
特に、Philippe Deshoulieresは洋食器に興味がある人でも知らない人がいる。
フランスやアメリカの有名デパートでは沢山扱っているのに。

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/22(水) 00:20:24.34 ID:/4oMkzA+.net
>>823
リモージュ系は日本ではイマイチ人気がないと思う。やはりウェッジウッドに代表される様なイギリス系が好まれるのかも。
デズリエは普段使いならいいけど、コレクションとして食指が動くデザインはないなぁ。

825 :823:2021/09/22(水) 00:38:25.34 ID:lv34fRR9.net
そうなのかな〜
Philippe Deshoulieresの”Orsay Powder Blue Cup&Souser”は一目惚れして、
直ぐに海外のデパートのオンラインサイトから購入した。

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/22(水) 00:55:28.68 ID:???.net
日本で一番有名なリモージュとくればエルメスだけど
そのエルメスはエルメスであってリモージュと全くイメージされない

アビランド辺りも一時期売れてたけど定着してないし
フランス好きって人よりフランス気取り的な一癖ある人しか買ってない感じ

あと日本は昭和辺りから耐久性を重視する信仰があるから
リモージュは弱いイメージある人多いし実際、結構ハンドル折れたりしやすいブランドも多いし売れ行き悪い

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/27(月) 21:21:57.06 ID:FolhK61G.net
ウェッジウッドは破綻してから新商品がぱっとしなかったけど、
アンセミオン・グレイは品があって良いね。(^_^)
アンセミオン・ブルーよりずっといい。

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/29(水) 10:14:23.09 ID:UILez/9O.net
ウェッジウッドはリーをもっと出してほしい。
アンセミオンも1759シェイプだけでなく、リーでも出して欲しいわ。

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/29(水) 20:35:10.09 ID:Nxft9Vyo.net
ヤフオクにセーブルの人気柄のC&Sが出品されていて、残り4日で現在価格6,446 円。
間違いなく本物で定価は多分40万円以上だろうけど、ソーサーの端が欠けている。
やっちまたなって思った。

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/29(水) 23:11:01.94 ID:+gV+DJ48.net
アビランドのユジェニー好きだわ

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/30(木) 00:43:13.40 ID:AZFwzExb.net
自分はHAVILANDならダムースかな

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/30(木) 06:54:19.89 ID:kB6fynW4.net
アビランドならアンペラトールだな

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/09/30(木) 07:34:36.15 ID:???.net
ユジェニー質感もいいよね

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/12(火) 21:29:16.40 ID:FCPvgo3h.net
みんなカップ&ソーサーを何客ぐらい持ってるの?沢山のカップコレクションを見たいんだけど、おすすめのサイトある?

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 14:52:09.96 ID:I8b19NYZ.net
ヤフオクである店がロイヤルコペンハーゲンのフローラダニカ(ほぼ未使用)を大量に
1円から出品している。金彩が雑で明らかに偽物。でも、結構入札されている。
気を付けてね!

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 14:54:24.21 ID:I8b19NYZ.net
沢山買ってきたけど、好みが変わって処分したものも多く、今は13客位。

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 14:56:00.61 ID:I8b19NYZ.net
13客しか持っていないけれど、今では中古市場でも出回らない希少なカップが多い。

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 15:14:57.37 ID:I8b19NYZ.net
これなんかウェッジウッドのアンセミオンブルーのほぼ偽物。
https://i.imgur.com/WA6OSd0.jpg

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 16:31:48.72 ID:???.net
アンセミオンブルーとして売ってるの?
寄せているけどパチモンというか柄も違うし

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/14(木) 20:38:55.26 ID:I8b19NYZ.net
>>839
アンセミオンブルーとしては売ってはいないよ。
でもカップのデザインはアンセミオンブルーのカップとほぼ同じ。
ソーサーの柄は違う(そこが気に入って買った)。

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/15(金) 14:45:16.98 ID:ltCtCxPH.net
>>838
メルカリで中国人が頻繁に出品してたヤツだね。

842 :838:2021/10/16(土) 15:37:42.80 ID:???.net
>>841
うん。メルカリで買った。中国から国際便で送られてきて(送料込みで)格安で入手した。
自分のコレクション史上最も安いC&S。

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/16(土) 16:35:19.09 ID:Zc2rhMq6.net
>>842
奴等、ウェッジウッドのルネッサンスゴールドと謳って販売してたから、複数で運営に通報して追い出してやったよ。

844 :838:2021/10/16(土) 20:54:20.19 ID:jNS7ut85.net
>>843
GJ!

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/17(日) 08:26:25.40 ID:???.net
これかw
https://ja.%61liexpress.com/item/1005003009393231.html

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/17(日) 09:10:28.41 ID:???.net
>>843
おつ
(´・ω・)つc□~

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/17(日) 12:38:08.30 ID:???.net
重金属が怖いがポットとか安くて良いな

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/18(月) 10:14:04.79 ID:1STo+yc2.net
「デミタスカップの愉しみ」行きたかった。あれ個人で集めたと思うと凄いな。

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/19(火) 18:20:05.19 ID:8SpVKvzG.net
>>847
中国産の陶磁器からはひんぱんに鉛やカドミウムが溶け出してるからな
厚生省のレポート見たら怖くて使えないわ

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2021/10/19(火) 22:17:48.41 ID:???.net
100均の食器とかヤバいん?

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200