2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紅茶deマターリ総合スレ〜57ポット目

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/07(金) 23:32:51 ID:od7gq1Uc.net
紅茶に関して、マターリとするスレです。
多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪

次スレは>>980が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。

関連スレ
新紅茶deマターリ総合スレ(日本鬼子禁止)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1522378887/

※前スレ
紅茶deマターリ総合スレ〜56ポット目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1575268086/

487 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 13:11:29.33 ID:???.net
ほとんどの専門店の買い付けが船便だよね
高級オリーブオイルですら少ないのに紅茶にリファーコンテナは使わないでしょ
ピュア・ティップスは空輸なのでそのコストが反映されていると
オーナーが語っていた。リーフルはどうなのかね・・・

488 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 14:05:04.02 ID:???.net
>>486
どこかと思ったらカナダのブランドか
ここでは名前も見かけたことないから
輸入食材とかのスレでカナダに強い店を聞いた方が良いのでは

489 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 14:53:44.62 ID:???.net
インド封鎖で今年のダージリンFFは諦めた方がいいってmjk

490 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 15:14:14 ID:???.net
>>489
マジですか?

491 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 15:15:28 ID:???.net
Gのブログに詳細あり

492 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 15:22:57 ID:???.net
あらら

493 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 17:11:18.50 ID:???.net
残念だけどこればかりは仕方ない
暫くは積み茶を消費する時期だとでも思っておこう

494 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 19:03:51.68 ID:???.net
茶葉がやばいって知って初めてコロナのヤバさを実感した気がするわ…

495 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 19:26:16.86 ID:???.net
>>494
頭悪いな

496 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 19:38:06.36 ID:???.net
新型コロナウイルス感染世界マップ
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

497 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/29(日) 21:00:44.34 ID:???.net
インドだけじゃなくてセイロンの春茶もいつ日本に届くかわからない状況らしいな
早くディンブラ飲みたかった

498 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 00:20:34.70 ID:???.net
アミーゴスからもネパールの空港が閉鎖
ダージリンの茶園も閉鎖中で最悪FFなしかもって

499 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 08:13:07.89 ID:???.net
おまいら誰にも言わないで今買えるうちに好きなブランドの紅茶買いだめしとけよ
近所のスーパーでいつでも買えるようなレベルの物であってもだ
今後は流通が大変なことになる

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 08:27:46.27 ID:???.net
手のひらを返した

命よりオリンピック

オリンピック中止が決まった途端に自粛要請

いままでシリアスな事は言ってなかった

結局オリンピックが足枷で今まで動けなかった

もっと早く出来たはずなのにやらなかったのは結局はオリンピックかと思われても仕方がない  

オリンピック前にやれば高評価

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 09:31:33.63 ID:nERgeJw2.net
>>488
有名なブランドではないのですね
お土産でいただいたメープル紅茶がすごくおいしかったです
探してみます

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 13:20:38 ID:???.net
>>499
ウゼー 氏ね

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 16:04:19.90 ID:???.net
>>500
反日したいならよそでやれ

鳩山らとかお前ら本当に同じような事しているが自分たちも命かかわってるのまだわかってないのか?
オリンピックも裏では延期に動いていたの調べもせず森や日本政府の続行を額面通りで受け取っていたなら馬鹿すぎ

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 17:04:32 ID:???.net
冬に逆戻りってほどじゃないが冷えるので
越冬して固まった蜂蜜とおろし生姜練り練りしてジンジャーミルクティーうまー

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 17:05:35 ID:???.net
ごめん
スレ間違えた

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 21:49:04 ID:???.net
リーフルにバラスンFFが登場
しかし恐ろしく高価

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/30(月) 23:06:18.34 ID:???.net
まあ高くなるわなぁ…でもあの価格なら自分は良いお酒買う方選ぶ

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/31(火) 18:37:56.54 ID:???.net
>>506
今年のダージリンFF
これだけの可能性もあるもんな…高くもなるよ

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/31(火) 18:39:25.58 ID:???.net
バラスン美味しいのかな(ダージリンはよくわからない)

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/31(火) 18:40:03.97 ID:???.net
(特に春摘)

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 12:49:25 ID:???.net
>>509
青々しくてクリアだけど芯になる香が無くて掴みどころのない感じ
一般的なダージリンFFよりもカングラFFに近いかな
珍しい個性の茶葉だが値段を鑑みるにかなり微妙

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 17:07:57 ID:???.net
リーフル 3種追加されたけど全部ロットがEX-1だな

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 21:00:14 ID:???.net
>>511
そうなんだ
あの金額は出すには微妙な感じだね

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 21:35:04 ID:???.net
バラスン買うなら普通に緑茶選べよって構成だしあの値段だともっといい緑茶買えるからね…
過度なダージリンの緑茶化グリニッシュで一番日本人に微妙になったダージリンがバラスンだと思う

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 21:48:02 ID:???.net
この時勢に客来ないからキレて店閉めたったって堂々とHPに書くとか怖いわ…
年取ってきてるのかもはや性格変わってるだろ

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 22:02:03 ID:???.net
>>ブチ切れて、閉店しました。
wwww

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 22:03:35 ID:???.net
まあ年なんだろうね・・・
本当にあの価格で瞬殺するのか?

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 22:05:57 ID:???.net
>>517
ここ最近やたら棘ある物言いというか攻撃的だったけど今回特に酷いね

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 22:05:58 ID:???.net
完全に一人で店やってるのかな
従業員いるならあれはちょっと

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 23:09:22.60 ID:???.net
>>515
どこの店?

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/01(水) 23:44:36 ID:???.net
http://thesoftdrink.blog.jp

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(Thu) 01:22:50 ID:???.net
>>520
青山

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(Thu) 02:05:49 ID:???.net
今年は春摘みダージリン手に入らなそうだから2019の夏摘みダージリン(シーヨック)でオススメあったら教えて下さい。
紅茶全般だとヌワラエリヤとか蜜香紅茶が好きです。

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(木) 09:33:58.22 ID:???.net
>>522
おまえら愛好家のために続けてやってんだから好き勝手させろ、って印象だったが
昔は違ったんだ

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(Thu) 15:46:31 ID:???.net
青山案の定、売れてなくてワロタ
紅茶の日本界隈は業界人の求めている環境と
日本の顧客の求めている水準が違いすぎるのよね

金はあるがどれだけ良くてもあの値段であの量なら本当に限られた層しか買わん

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(Thu) 17:24:37 ID:???.net
そりゃ売れねえよなあ

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(木) 17:35:54.00 ID:???.net
それなあ・・・
リーフルでもあるまいしセイロン購買層にあの価格で瞬殺すると
本気で思っているところが本気でやばい

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(Thu) 19:27:41 ID:???.net
リーフルのFFめっちゃ良さそうだなw

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(木) 21:38:22.40 ID:???.net
>>528
確かにバラスンEX-1は上等だよ
しかしあの価格だとハッキリとした個性が欲しいところ

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(木) 22:34:22.44 ID:???.net
通販なしで店頭販売のみではそりゃ売れんわ

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/02(木) 22:40:04.82 ID:???.net
リーフル、プッタボンも入ってる
そっちは味がしっかりしてた気がする

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 02:23:14 ID:???.net
リーフルだって10gで1万はしないよ…

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 04:20:24 ID:???.net
ワンダーリンクスが買って、一部を青山が販売
両店とも10g10800円
ワンダーリンクスは1日で1/6が売れ、ブログで感謝を述べる
青山は

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 13:08:38 ID:???.net
茶葉の写真も由来も出さずに旨いから買ってくれだからなw

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 14:59:02 ID:???.net
ネット販売にしたら物好きが買ってくれるんじゃないの?

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 15:58:11.54 ID:???.net
青山ってネット通販やってなかったっけ?ムジカと同じだね

ムジカは新型コロナが収まるまで新しい喫茶室を休業している
今までの茶葉販売所ロフトでの試飲もやめるという徹底ぶり
敏樹氏へは店に来ないよう勇真氏がお願いしているのでだいぶ長い間来ていない
今、敏樹氏本人は元気だが、前に肺炎で死にかけている
だからもし新型に罹ったらまず死ぬだろうからなあ

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 17:36:08.41 ID:???.net
青山は去年あたりからキャラ変わりすぎてなんかもう嫌な人か鼻につく人状態になってる
ワンリンの茶葉だって雑記では最初「うちはいらね」アピールやたらしてたのに
結局委託で自分所も扱うし「売れるわーこれ売れるわーお前ら一瞬だぞぉー」とか笑うしかない

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 18:13:58.57 ID:???.net
そうなんだ
セイロンあまり興味ないから見たことなかったけど
そんなに性格変わるなんて具合でも悪いのかな
それか経済状態が悪いのか

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 19:17:33 ID:???.net
ライターが変わっただけじゃ?

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 19:37:25 ID:???.net
紅茶屋の店主の話や悪口になると生き生きとw

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 19:50:35 ID:???.net
>>539
新型で国民レベルで苦しんでる状況に>>516とか投下()するライターとか雇ってるなら解雇するべきだろ…
紅茶って雰囲気も大事な要素だといいたい

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 20:09:33 ID:???.net
つまり上が管理してないんだろ
記事を見てないということ
そんな店の茶葉の管理なんて、ねぇ?

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 20:15:41 ID:???.net
>>537
青山の店主はずっと昔から偏屈で独善的だよ

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 20:17:47.68 ID:???.net
>>541
「店主の雑記」なんだから常識的に考えて店主本人が書いてると考えるのが普通

>>542
そういうこと言い出すと何年も自社サイトの更新ができていない某店もdisることになるので止めてw

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 20:18:31.93 ID:???.net
何十年と店やってる人の事、おいそれと悪口なんていえないけどね

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 20:32:36.08 ID:???.net
SNSで喧嘩吹っ掛けたり匿名掲示板で自作自演するわけでもなく
自社サイトの片隅で吠えているだけなら
嫌なら見るな嫌なら買うなで済むのでは
個人的にそういうのが嫌で行きたくない店が神保町にある(青山ではない)

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/03(金) 21:55:49.59 ID:???.net
タカノのページは偏屈な事も書いてあるけど接客には影響がないので気にしてない
青山は接客もモロあんな感じで辛かった
まあ西の堀江氏も最近の本だとペットボトル叩きとか結構変な事も書いてるから
先駆者的な人が年取るとみんなあんな感じになるのかもしれん

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 07:10:11.37 ID:Tdyk0nt4.net
>まあ西の堀江氏も最近の本だとペットボトル叩きとか結構変な事も書いてるから

最近ではなく、ずっと前からだ
それに変でもない
ペット飲料は大規模な食品工場で作られて全国の流通網を辿って運ばれる
自販機やコンビニで客に買われるまで冷やされたり、温められたり
飲んだ後はゴミとして捨てられ、リサイクルされる

これがとても無駄なのだ
茶葉の状態で運ばれ、家のティーポットで普通に入れて茶殻は庭や植木に埋める方がエコ
堀江さんは正しいことを主張している

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 09:11:34.96 ID:???.net
個人主がやってるんだから、その人の勝手では?嫌なら見ない、行かないだけで良いよ。
通販でうまい茶が飲めるならこちらとしてはそこまで気にしない。

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 10:36:45 ID:???.net
そこでロイヤルミルクティーをぐつぐつ煮詰めるあの人が一言!

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 10:42:39 ID:???.net
アオヤマ昔はもう少し落ち着いていたよ
何度か指摘されてるように紅茶界隈は専門店の長がどこも年配になってきていて…


ぶっちゃけ加齢入ってきて怒りっぽくなってるって典型例のそれ
ムジカもタカノもアオヤマもどこともそんな感じ
リピーターは継続でも新規顧客は対面では離れていくと思うよ
紅茶のみに来てるのに江戸っ子食事処か我の強い骨とう品店みたいな接客は面食らう

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 10:45:49 ID:???.net
>>548
海外の茶生産者やバイヤーが日本のペットボトル飲料はかなり褒めるの知らないようだけどね
いつでもどこでも決まった味で飲めるようになるって慣れた人は軽蔑するけど
本当に作ってる側は軽蔑なんてしない。だって同じ目線で考えるから

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 11:34:50 ID:???.net
自分たちが経験してないだけで年取るとああいい風になるもので
あれでもまだましなほうなんだなって、自分が年取って分かるかもよ

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 11:43:02.78 ID:???.net
>>548
そこまではよかったけど吸う行為がどうとかはちょっと…

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 12:37:42.28 ID:???.net
>>553
実感ですか?
この板住人の平均年齢高そうだな

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 14:21:09 ID:???.net
5ちゃんは高齢者多いからねw
ある程度お金が無いとこのスレに出てくるような店で好きな茶葉買えないよ
若いお茶好きはTwitterあたりにいるんじゃないの?

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 15:00:55 ID:/MSRVm2q.net
>>554
ちゃんと氏の本読んでるな
ペットボトル茶をちびちび時間をかけて飲むのが赤ちゃんがおっぱいを飲む行為と無意識レベルで同じではないかと書いていた
なかなか斬新な見方で私はいいと思う

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 15:31:53 ID:???.net
堀江の老害ジジイはまだ生きていたんだ

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 15:55:12 ID:???.net
>>558
口を慎め小僧

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 16:18:55.08 ID:???.net
アニオタ最高!

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 16:54:42.23 ID:???.net
コミケ中止ザマァ

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 17:39:02 ID:???.net
ボトルちまちま飲むのはタバコ咥えてないと落ち着かないのと同じじゃねーの
いわゆる口唇固着期って奴

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 17:39:47 ID:???.net
口唇期固着だ

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 18:53:32 ID:???.net
まさかこんなところで発達心理学の用語を目にするとは

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 19:49:38 ID:???.net
ホリエモンは一定の支持者がいつもいる
俺もまあまあ好き

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 19:51:27 ID:???.net
堀江はどうでもいいが信者がうざい

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 20:21:52 ID:???.net
みんなおまえがウザいと思っているよ

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 20:28:32 ID:???.net
ホリエモンは高い紅茶すすめないからすきw

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 20:33:06 ID:???.net
>>565
ホラレモンしていい?

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 21:28:50.80 ID:???.net
>>562
風邪予防

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 22:32:55.04 ID:???.net
年齢調べてみたら想像以上にご高齢で驚いた
この歳なら性格が変わってもおかしくないね

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/04(土) 23:32:42.44 ID:???.net
インドの紅茶好きな人
買い占めすんなよw

524 可愛い奥様[sage] 2020/04/04(土) 22:33:08.59 ID:18zirQUFp
インド阿鼻叫喚
インド人アグレッシブ過ぎるし、 
感染者最初少なかったのでなぞだったが
これから人多すぎて大惨事になるな 

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 01:35:16.95 ID:???.net
瞬殺宣言の委託高額茶葉が2日経っても鳴かず飛ばずで
ついに通販許可もらって通販始めたのにまだ売れてないのは流石に草

あと通販許可の為の取引か輸入されない為の処置でか
ワンダーリンクスの茶葉が4つもあってもはやどっちの店か解らんぞ…

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 01:39:40.71 ID:???.net
10gと20gなのに50gカテゴリーにしてるのこれ下手したらクレームつきそうだぞ
誰か修正しないとって言ってやれよ

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 03:10:19 ID:???.net
なんでそんな事せなあかんねん
どっかのクレーマーに特攻させたれや

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 03:39:44 ID:???.net
ワンダーリンクスの方は女王は売れ行き好調だよね
ワンダーはクールジャパン系(要するにオタク相手やら執事やらメイドやらの水商売)が顧客だから
ある意味、今の日本で一番お金溶かしてくれる界隈だよね

一方、紅茶界隈は飲み手が高騰に嫌気さしてきてるの定着しつつあるのを見落としていたか
そういう人間がいてもじゃあうちのターゲットじゃないねと自分から見切っていたかのどちらかかね


要するに青山のおやっさんがフレンチメイドでキメて萌え萌えキュンと女王様ティー突き出したら秒殺ってわけだ

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 07:34:51.60 ID:???.net
飲料水切れてコンビニで間に合わせに買ったリニューアルした紙パックのリプトン久しぶりに飲んでるけど
ケニアシングルでこの味出せたらむしろ凄いよなって思った
砂糖に甘味料にと混ぜ混ぜしたらケニアの不味い部分見事に消えて程よく癖残してるのよな
ティーバッグはぶっちゃけ美味しいと思わないけど

森永乳業のブレンダーが良い舌と技術餅なのかな

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 15:02:37 ID:???.net
>>571
変わってないって
元からあんな性格なんだよ

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 15:08:28 ID:???.net
>>576
おやっさんなら執事コスやろ

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 16:15:36 ID:???.net
ワンダーみたくやっぱ時代はオタクビジネスだな

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 16:32:13 ID:???.net
大企業の金かけて育成したブレンダーは
テイスティングの場数が違うし
その辺の紅茶屋とはレベルが違うでしょ

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 17:46:28 ID:???.net
ブレンド茶なんて飲まないからどうでもいいけどな

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 18:00:52 ID:???.net
通(自称)の人キターw

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 20:24:05.28 ID:???.net
>>582
ブレンドというより香料の力じゃないのか

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 20:45:18.79 ID:???.net
通ぶってる奴ってすぐイキるわマウント取るわで疲れる

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/04/05(日) 21:06:12.56 ID:???.net
>>585
ちょっと何をイキっているのかわからない

総レス数 1002
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200