2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

珈琲通販スレ 40

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/02/24(月) 09:45:38.33 ID:???.net
通販についてのスレです。
生豆については専用スレがあるのでそちらをご利用ください。

注意:
・紹介される店は宣伝の可能性もあります。
>>980踏んだ人が次スレ立てて下さい。
 立てる時期が早すぎると新スレと一緒に現行スレも一緒に落ちてしまいます。スレッド保守にご協力ください。

前スレ
珈琲通販スレ 39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1541482934/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured

239 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/12(金) 22:19:51 ID:NI8EZTAq.net
>>238
言いたかったのは、店に送料の件で意見するということは、店にとっては「(一旦合意したにもかかわらず)総額から送料差額分値引きしろ」と文句言われるようなものだと言うこと。

確かに「値引きしろ」は言い過ぎで「値引きすべきでは?」程度かもしれないが、店にとっては、そんな意見がわざわざ来る時点で、どんなに丁寧な言い方でも「値引きしろ」と大差ない。普通は来ないんだから。

240 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/12(金) 22:27:41 ID:???.net
値引きしろよ
送料詐欺

241 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/12(金) 22:36:06 ID:???.net
普通の人なら送料=実費
実費なら仕方ないと納得するが
送料の嘘申告は納得出来ない

242 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/12(金) 23:15:51.00 ID:???.net
>>239
普通の店は60サイズで合意してるのに宅急便コンパクトで送ったりはしないよ

243 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 00:51:32 ID:???.net
>>239
空港までのタクシー事前予約。
ネットのイメージ写真は黒塗りリムジン仕様ワンボックス、スモークガラスで車内は広々デラックス。写真の端に「標準イメージ」と小さく書いてある。
定額料金のためカードで先払い。金額設定はオプションなく1種類のみ。
普通のタクシーより割高だけど空港だしちょっとデラックスなのがいいなと納得。
当日迎えに来てみたらなんと色つき小型タクシー(今日日小型車見ないw)
黒塗りでもないしJPNタクシーでもない。
けど料金は空港定額タクシーなのでカード支払い済。
間に合わないししょうがなく乗る。
そういえばスーツケースの有無と人数は聞かれた…。
後日タクシー会社に「なんで小型車なんだよ」と言ったら「お客様お一人で手荷物だけですから、環境のためにも人数に適した車輌を向かわせました。リムジン車輌指定は受けていません。料金はご納得されての前払いなので差額返金は無理です。」
たしかに一人だから困らなかったけど…。
>>239は1ミリたりとも違和感を抱かないか?
ちゃんと答えてね。

244 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:15:55.21 ID:???.net
>>243
買わなきゃいいだけの話じゃん

たかが数百円の話でみっともない
数千円も不当に着払いで払わせられました!って言うんなら別だけど
あんた一人でその店と喧嘩しろよバカが!

245 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:20:22.82 ID:???.net
買って届いて初めて分かる事だろ、馬鹿なのか?

246 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:21:23.18 ID:paLOnxie.net
>>187>>190
テメエの正義感振りかざして、
その悪質店舗と直接対決しろよ

このスレに持ってくんじゃねえよ
たかが300円程度でバカなんじゃねえの?お前w

247 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:22:00.45 ID:???.net
>>245
テメエがなバカ

テメエの正義感振りかざして、
その悪質店舗と直接対決しろよ

このスレに持ってくんじゃねえよ
たかが300円程度でバカなんじゃねえの?お前w

248 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:23:28.50 ID:???.net
>>245
ぼくちゃんの僅かで貴重な年金を300円も多く取られちゃいましたってか?w

さっさと死ねよコジキw

249 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:23:53.47 ID:???.net
哀れなほど必死だな

250 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:24:49.32 ID:???.net
>>245
その上、その胸糞悪い店から届いたコーヒーを飲んでんの?w
クソマズイだろうなwww

251 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:25:01.90 ID:???.net
>>249
お前がなカスw

252 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:26:11.92 ID:paLOnxie.net
>>245>>249
こんなところに相談するとか、無能なバカは惨めだなwww

253 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:26:22.92 ID:???.net
数百円てなんか政治家の政務活動費思い出すな
領収書なしでOKの切手大量購入みたいな
90円切手10枚買ってもたかが900円
けどそれを週に5件やったら1ヶ月で大体1万8千円くらい
年間だと21万円を超える
うわっ

254 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:27:58.93 ID:???.net
計算出来ない子もいるから止めたげなって

255 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:28:03.61 ID:???.net
金額ではない
業者が誠実か誠実ではないかの問題
高々何百円を騙し取る業者

256 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:28:37.61 ID:???.net
>>254
www

257 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 01:35:30.99 ID:???.net
正直者がバカをみる
そんな社会にしたら
常に人を疑わなきゃならなくなる
正直者は褒められ嘘付きは叩かれる社会にしなきゃ
常に人を疑う生活は疲れる

258 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 02:59:31.42 ID:???.net
>>253-257
一人で自作自演してお前キチガイだろ
さっさと死ねよコジキ

259 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 07:06:07.46 ID:???.net
もうあれだよ送料がどうとか置いといてたった数百円でこんなにまで粘着してっから嫌われてんだよ気付け。「失礼する」とか言っておきながら連日書き込みしてんじゃねーよ

260 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 07:09:09.28 ID:???.net
そもそも送料いくらと書かれていただけで何で発送するとかって普通の店では書いてなくね?

261 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 07:23:00.68 ID:???.net
普通は書いてある

262 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:19:48 ID:???.net
アナエロビコにすっかりハマってしまった。めっちゃ好き

263 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:36:24 ID:6osNUsD8.net
>>262
アナエロビコって何?と思って調べたら、あー飲んでみたいとなったので、探してみます。

264 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:38:52 ID:???.net
アナエロビコは結構飲んでるけど特にこれはと思った事ないな

265 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:40:40 ID:6osNUsD8.net
>>264
発酵によって芳醇でスパイシーな香りがするそうですが、実際はそうでもないですか?

266 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:42:38 ID:???.net
普段ナチュラルを好んでるからか
アナエロビコで特段そう感じた事はない

267 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 09:47:01 ID:6osNUsD8.net
>>266
なるほど、ありがとう。

268 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:07:35 ID:???.net
>>265
飲んだあと鼻に抜ける香りは特徴的に感じたけど、まあ人それぞれかもね。俺には合った

269 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:19:57 ID:???.net
◆ヤマト運輸60サイズ
3辺計60cm以内 重さ2kgまで
東京発 東京着料金 930円
コンビニ持込(-100) 830円

クロネコメンバーズ持込割(-150),デジタル割(-60),クロネコメンバー割(-145) 割引計355円
割引後 575円

◆コンパクト便
専用BOX 縦25cm×横20cm×厚さ5cm
重量制限なし
東京発 東京着料金 660+専用BOX料金70=730円
コンビニ持込(-100) 630円

クロネコメンバーズ持込割(-150),デジタル割(-60),クロネコメンバー割(-90) 割引計300円
割引後330円

-------
最小差額を計算
60サイズ 標準料金-コンパクト便標準料金
930-730=200円の差額

最大差額を計算
60サイズ 標準料金-コンパクト便割引適用後料金
930-330=600円の差額

差額
200〜600円

最低でも200円 最大で600円の過分請求
930円だったが最少額330円で配送可能だった可能性
支払い送料930円に対して過分請求600円は約65%の過分請求に相当する

結論
割引を最大限活用すれば330円で配送可能だった
また最大2.8倍の送料を払った可能性が考えられる

270 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:22:07 ID:???.net
>>259
>>262

271 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:23:40 ID:???.net
>>260
大抵書いてある

272 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:27:16 ID:???.net
数百円くらいでと言う奴ほど送料無料でしか買わないなw

273 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:27:52 ID:6osNUsD8.net
>>268
いい感じですね、ありがとう。

274 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:29:18 ID:???.net
>>265
アナエロビックだからといって統一された香りな訳ないだろ

275 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:32:23 ID:???.net
嫌気性発酵という名前をつけて確立される数年前からソークしてる方法はあった

276 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 10:44:51 ID:???.net
加藤珈琲店の2kg2,570円のを買ったが
水臭さは、豆の量を増やしても変わらないね
なんかコクが無い気がする 価格が価格だから仕方ないかな

277 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:03:49 ID:???.net
2kg 2570円 送料無料のコーヒーを買える猛者w

278 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:05:23 ID:???.net
水臭いってナニwwwwww

279 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:12:26 ID:???.net
安く買うことが最優先て
辛いことが最優先みたいなのに似てるな
味がどうとかじゃなくて辛さ増し増しが目的化してるやつ

280 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:18:33 ID:???.net
100g 128.5円か
自分ならその豆一度洗ってからじゃないと怖くて飲めない
いくら焼いてあるといってもね
水臭いってもしや発送前に洗ったとか?

281 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:40:55 ID:???.net
いちばん安いのは500gで1070円
100g 214円
十分安すぎる

282 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:51:42 ID:???.net
>>276
そんな水臭い事言わないでよ

283 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 11:53:28 ID:???.net
>>278
間違ってないよ低脳

284 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 12:19:24 ID:???.net
>>236
遅レス失礼

しげとしって、うまいか知らんが、書いてること無茶苦茶だな。

>たくさん飲んでも、胃に負担がありません。
そんなのその人の胃の具合によるだろ

>抽出して時間がたっても、 コーヒーの味が落ちしません。
コーヒーの性質から言って、考えられない

>品質と焙煎が良くて「普遍的なおいしさ」があるコーヒーは、嗜好に左右されず「おいしい」と感じます。
ならなんで、いろんなタイプを用意する

285 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 12:38:24 ID:???.net
>>243
たしかに小型車で来られたら文句言いたなる
言い得て妙

286 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 12:50:35 ID:???.net
>>284
お前、アスペルガーかよ

287 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 12:54:17 ID:???.net
反論する気も起きない
1人で勝手に言ってろってやつだな
馬鹿なんでしょ

288 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 12:59:25.23 ID:???.net
普通の加減がわからない文脈やニュアンスが読み込めない想像の幅が狭すぎる
特徴出すぎ

289 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 16:22:17 ID:???.net
>>286
これだけはっきり書いてあったら、誤解のしようがないと思うが?
「比較的」とも書いてないし。
どこをどう裏読みすればいいか、教えてくれ。

290 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 18:09:57 ID:???.net
内容については知らんが、普遍的なおいしさといろいろなタイプを用意する事は矛盾しない

291 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/13(土) 18:16:47.53 ID:???.net
表現方法が稚拙なんだろうけど、確かに質の良いコーヒーは温度が下がったところで単に不味くなることはすくない
下がることで味わいの変容が起きて美味しい
けどそれは個人的な感じ方なので様々
しかし温度が下がることでコーヒーの性質上味が落ちる、と断言する方が無理がある
裏を返せば温度が落ちたら不味くなる質の悪いコーヒー飲んでるんだろうと想像

292 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 02:20:36.12 ID:pzhPwY4h.net
>>284
淹れ方などは一通り読むが、店主の垂れる講釈はあまり気にしないので、、コーヒーがおいしいかまずいかそれだけです。

レスついでに書くと、>>2を読んで直火のしげとしにはエッジの立った香りや味がするコーヒーがあるのかもと思ったが、今のところ全て味も香りもマイルドで、熱風式との違いがわかりません。
あと、特選コーヒーはお勧めと書いたが、逆に定番のモカ・イルガチェフG1ウオッシュはイマイチだった。レビューがいいので、単に自分の口に合わなかっただけかもしれんが。

293 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 07:58:27 ID:???.net
値段がはる豆やったら普通にドリップしても旨い
茶道みたいに作法で美味しく感じるとか?

294 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 13:07:45.16 ID:???.net
>>189 = >>292

295 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 13:09:18.01 ID:???.net
>>236
タカムラは自分もそのうち買ってみようと思ってた。
レポ楽しみにしてます。

296 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 16:56:48 ID:???.net
どんな豆でも合った淹れ方や豆が美味しくなるポイントはある。
それが見つけられない人は自分に豆を合わせるだけのこと。
自分は変わらず合う相手がいるまでジプシー。
美味しい豆見逃すんだよね。
人間と同じ。
それできない人は安全圏で高い豆買ってほんとは味なんてわかってないのにうめーなとやればいい。
人間も金持ち選んどきゃ結婚して実は屑でもまぁなんとかなるしね。

297 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 17:06:01 ID:???.net
ただし焼きを失敗してたり、クズ豆集めたような不良品は煮ても焼いても食えない場合がある
高い豆買っても頑固なやつはダメかもね

298 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 18:02:05 ID:???.net
それが趣味なら好きにすればいいのに、なぜ他人批判を入れて自分は正しいとわざわざ自己正当化をするのだろうか

299 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 18:45:47 ID:???.net
べつにコーヒーって趣味じゃないわ
日常だし
変に男の凝り性みたいなレポ待ってますとかおっさんキモい

300 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 18:49:01 ID:pzhPwY4h.net
>>293
高くておいしい豆は適当にドリップしてもおいしいし、作法も淹れ方の一部と考えれば、それで味が変わっても不思議ではないと思います。

301 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 18:54:07 ID:pzhPwY4h.net
>>295
それでしたら、口に合っても合わなくてもレポしますね。3種類入りなので、ちょっと遅くなるかも。

302 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 19:05:37 ID:???.net
結局どんな人がレポするかその人の味覚に信用ないから無駄なんだよね
コーヒー屋行った方が早い

303 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 19:27:20 ID:???.net
5年くらいこのスレ見てるけど、なぜか攻撃的な人が多いんだよな
カフェイン足りてなくてイライラしてない?

304 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 20:44:05 ID:???.net
カフェイン入れ過ぎで興奮してんだろ

305 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 21:32:22.09 ID:???.net
年配者が多いのではないですかね
前頭葉が萎縮するらしいし

306 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 22:02:44 ID:60WhkeRf.net
旨きゃ別に構わんけど
わざわざレンタルオフィスの店勧められてもなー
うがった見方してしまうのが普通じゃ無いか?

307 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 22:04:23 ID:???.net
>>305
そういう気がする
お薦めするショップの傾向から見ても
端々から若者目線でないものは感じるな

308 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/14(日) 22:09:03 ID:???.net
2,3度しかのぞいたことないけど、焙煎スレ?もなかなか酷かった
重箱の隅のつつき合いと知識の見せびらかしとマウントの応酬
元焙煎機材業者と自宅焙煎の隠居おじいちゃんなのかわからんけど何を争ってんのかもはや謎だった

309 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 01:44:47.83 ID:B3s/bu9i.net
確実に本物のコナコーヒーを扱っているところはどこかある?

310 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 02:20:48.51 ID:???.net
>>309
粉コーヒーならコンビニでもあるだろ
本物だぞ

311 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 02:32:12.05 ID:SxB26N2N.net
>>309
確実なのは農園名までしっかり出しているところ
国内だと千葉に1軒知っているところがある
あとはパンケーキで有名なEggs 'n Thingsも農園明記で
取り扱いがあるが、ここは個人輸入が必要

312 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 04:23:51.79 ID:???.net
>>311
へぇー!
千葉に一軒ねw

313 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 06:17:00 ID:???.net
>>311
千葉のは割と知られた店だね
ローストのレベルも自由に選ばせてくれる

314 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 07:18:15 ID:???.net
>>306
レンタルオフィスってどこのこと?

315 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 09:17:07 ID:???.net
結局店名は教えてあげないって性格悪いなー

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 11:30:22 ID:???.net
コナは、初めて買ったのがすごくおいしくて、その後あちこちで買ったが高いだけで全部ハズレだった。

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 16:34:36.96 ID:???.net
澤井珈琲ってのはどうなん?

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 18:26:41 ID:???.net
せめていつも何処の何飲んでるかくらい書いて比較させろ

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 18:40:21 ID:???.net
隗より始めよ

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 18:42:38 ID:MCAYp5iZ.net
>>311,313
取り扱っている店がほとんど無い上に偽物が多いから困っていた
その千葉の店とやらを探してみたら、それらしき店を見つけたよ
ありがとう

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 19:37:34 ID:???.net
陰険なスレだなw

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 20:13:35 ID:???.net
最近マンデリンの人気が高まってきたのか、高くなってきたなぁ。
以前は、あまり人気がなくて美味しくて、いつも買っていたのだが、最近はときどきパスしてる。

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 21:14:43 ID:???.net
コナは本当にニセモノばかりだからな
確実に本物を売っている店は極めて少ない

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 22:13:15 ID:???.net
ハワイってアメリカだぜ。合衆国の高い人件費でコーヒーなんて作ってもな
ちゃんとしたのを味わったことないから無責任な発言だが

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 22:16:22 ID:???.net
>>323
良心的なニセモノはカウを使っている
悪質なものはまったく関係の無い国の安物を深煎でごまかしている
コナで深煎のものはほぼニセモノ

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 22:50:54.58 ID:???.net
偽物で言えば一番ひどいのはコピルアクでしょw
空港の土産物屋にも大量に置いてある
まあ、あれは本物と言えば本物かもしれんけど

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 23:02:37 ID:???.net
>>326
コピの場合は天然物と養殖物がある
天然物をものすごく貴重で国内には簡単には出回らない
国内でコピと銘打っているものはほぼ養殖物

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 23:32:14 ID:???.net
象で作るコピ有名やん
養殖の鰻と同じだしなんも悪くない

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 23:50:15 ID:???.net
>>309
前カルディで買った時は本物だったよ
店頭在庫ない豆でお取り寄せだったけど
すげー酸っぱかった

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/15(月) 23:52:58 ID:???.net
>>327
ごめん空港てインドネシアの空港の事ね
物価考えればかなり高かったけど同じ養殖でも国内で買うよりはだいぶ安かった

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 00:24:57 ID:???.net
コナって呼べるのは実はごく一部の地域の農園のものだけなんだけど
その条件を満たさない農園のものがカルディ等に出回っている
豆のランクもNo.1などの低いもの

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 00:28:35 ID:???.net
実際ランクの表示も無ければ農園の明記もされていないね

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 08:24:10.14 ID:???.net
>>331
エクストラファンシーって書いてあったよ
カルディで買ったコナ

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 15:11:22.10 ID:???.net
https://item.rakuten.co.jp/mames1/ss-009h-250/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868

これ買っとけばいいんじゃね

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 18:29:42 ID:???.net
等級不明の大外れ品だね

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 19:18:38 ID:???.net
細かいお人だね
そんなにトレーサビリティばっちりのコナが欲しいなら、↓ここ毎日見張りなよ。そのうち入荷すると思う。
https://www.specialtycoffee.jp/top.html

ネットで売るコーヒー店開きたいんですーとかいって交渉したら多分取引してくれるよ

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 20:03:14 ID:???.net
澤井すっぱ!!すっぱい!
なんか全部

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 20:14:32 ID:???.net
>>336
いったい何と戦っているんだい?
既に上で解決している話なのに

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/06/16(火) 21:49:11 ID:???.net
ケチつけるばっかのおっさんがいるからね

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200