2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カルディ.KALDI★のコーヒー豆24

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/10(火) 11:44:29.89 ID:rQKoRCpP.net
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

カルディに関わる話はなんでも大歓迎です
みんなで楽しく語り合いましょう

■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
17http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509943850/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515840891/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1523199255/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1541615074/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1560582560/

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/12(日) 19:42:22.64 ID:???.net
近所の鮮度高い美味しいコーヒー売ってる店は客層が味にうるさそうな中年のおっさんが多いわ

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/12(日) 21:17:30 ID:???.net
俺いつもおばちゃんとか若いねーちゃんに混じってレジ並んで豆買ってる
正直スーパーに置いてるUCCとかの豆でもいいっちゃいい気もする

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 01:33:55 ID:YA+uKf1c.net
>>379 わかる。あれ配ると変なのが集まってくるし。
更に店側が狭い店内を歩きながら飲むように勧めてくるから、
商品を買いに行く側からすると迷惑なんだよね。飲み歩きDQN客は。

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 03:48:20 ID:???.net
>>531
検尿コップで無料コーヒーに群がる乞食見ると情けなくなるよね
アイツらが消えて清々するわ

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 09:10:12 ID:???.net
自演して楽しいか?

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 10:19:37.91 ID:???.net
カルディ(ハリオ)の水出し珈琲ポットが優秀過ぎる

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 13:35:27.25 ID:???.net
>>531
アレでぶつかってこぼされでもしたら怖い
無くていいんじゃない 貰うだけもらって逃げる奴多いし

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 16:21:15 ID:Ap5uOqoY.net
紙コップをわざわざ検尿コップと言い替えたり下品だし知性も知れてる

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 18:03:59 ID:SrZOllMh.net
なんだよカイルドマルディって
こなさん、みんばんは の真似?
ジャンキー大山ショーかw

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 20:44:58 ID:???.net
ありがたくもらえるお試しコーヒーなのに、
ブラックで( ー`дー´)キリッと、注文つけるオバはん…

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 22:22:47.19 ID:SrZOllMh.net
>>233
豆は普通ガスが出るのに
真空パックしていいもんなの?
それともガスが出ないくらい落ち着いてから店頭に出しているの?

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 22:38:21 ID:???.net
このスレじゃカイルドマルディが基本

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/13(月) 23:33:28.66 ID:???.net
店が混んで嫌ならネットで買えよ
店に来るな

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 14:46:34 ID:???.net
新宿の劇場クラスターを引き起こした創香学会員の来店お断り。創カ学会は日本から出ていけ!

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 14:52:47 ID:???.net
>>540
マイルドカルディと、コーヒーファームアイスブレンド、スペシャルブレンド、カナリオはコーヒー雑誌最新号で評判悪かったよ。

コーヒー雑誌で評判良かった豆は
1、モーニングブレンド
2、ツッカーノブルボン
3、プレミアダークロースト

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 14:55:23 ID:???.net
カルディのモーニングブレンドは成城石井のブレンド豆に勝てる味。カルディの方がだいぶ安い。

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 16:24:37 ID:???.net
511は売上一番名品ブレンドを知らずに5ちゃん当該スレ来てんのかよ

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 16:58:23 ID:???.net
安価しろよ
小心者?

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 19:13:38 ID:???.net
>>543
> 2、ツッカーノブルボン

近所のカルディでは売り切れになってたぞ!
カルディ久々のヒット作じゃまいか!?

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 20:28:44 ID:???.net
昔からブルボン推してた住人まだいたんだな

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/14(火) 22:18:13 ID:???.net
これ初めて書くけどツッカーノブルボン普通にウマイよ
セールでしか買わんけどね、普段は深煎り派なので

550 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 00:00:26 ID:???.net
乙(笑)

551 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 11:44:38.61 ID:???.net
>>543
マジでそんな雑誌信じてるの?

クソ雑誌は普通にドリップしたコーヒーを「うまいですねー果実味ガー」とか言ってるだけ
一般的なカッピングじゃないからドライ、クラスト、ブレイクも評価せず
そもそも鑑定士がやってない時点でお察し

552 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 13:53:58 ID:???.net
月刊「珈琲時間」はたまに立ち読みする。
企業から金貰ってステマ記事を流すバリスタより、主婦目線の記事がとても参考になる。

553 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 14:56:55.04 ID:0KoIS3c5.net
>>545
お前のようなバカがいる間は
マイルドカルディは買わない事にする。

554 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 15:52:06.69 ID:???.net
スレ某古株乙(笑)

555 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 16:13:09.22 ID:???.net
カルディに詳しくてもなんの自慢にもならんから気にするなよw

556 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/15(水) 17:23:09 ID:???.net
>>552
主婦目線のステマな

557 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 10:14:04.84 ID:???.net
ブラジルベースのバターブレンドにマイルドカルディ混ぜたけど、なかなかイケるよ!
スッキリしてるのにバターの甘さが良い!

558 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 14:01:42 ID:???.net
冬に飲んだイタリアンローストとアイスコーヒーって同じ中身?味が似ている、ないし同じに思える。

559 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 15:19:10.05 ID:???.net
カイルドマルディ買うなら、ちょっと出費増やすだけのマソフレにする

560 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 15:26:58.87 ID:???.net
飽きた

561 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 16:01:18.67 ID:???.net
>>558
同じものです
アイスブレンドにはクリーミーシュガーパウダー混ぜるとおいしい

562 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 16:10:11.55 ID:???.net
値段がちょっと高い割にサマーブレンドよりアイスブレンドの方がおいしい。カルディで買える豆で一番アイス向きなのって結局アイスブレンドなんかな。好みの問題なんかな。

563 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 19:03:36.88 ID:???.net
アイス用コーヒーは、キーコーヒーの香味まろやか水出しだね。安いし美味しい。カルディならウォータードリップ1択。

564 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 19:13:20.08 ID:???.net
俺はアイスブレンド今一に感じた
やっぱマンフレが良かった

565 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 22:01:30 ID:???.net
>>563
水出しは苦手なんだよね。といってもほとんど飲んだことなくて、一度だけタリーズで普通のアイスと水出しを並べて飲み比べてみただけだけど。

>>564
マンフレってマンデリンフレンチってやつ?今度買ってみよう。

なにぶんコーヒー豆初心者なものでして。

566 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 23:06:23.17 ID:JZYVONTZ.net
>>559
しょーもね

567 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/16(木) 23:26:53.15 ID:???.net
過去スレの親方
度々登場w

568 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 09:18:30 ID:???.net
そもそもカイルドは浅煎り

569 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 09:25:09 ID:???.net
半額セールでない定価のカイルドはアホらしくて買う気がしない

570 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 10:35:34.97 ID:???.net
半額セールは焙煎からかなり経過してる豆だろうけど、問題は非セール品と、どれだけ味や香りが劣るかという点。

自分は個人経営の店で200gで490円(税込)のブラジルを買ってるけど、焙煎したての豆だから4000円のコーヒーメーカーで淹れても部屋中コーヒーの香りが充満するし、味も喫茶店のと変わらない。

カルディの豆を買ってた時は、そんなことは無くて不思議だった。

571 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 11:03:56 ID:???.net
半額セールは工場直送品があってそれには消費期限書いてある
逆算すると大抵1か月くらい前のだから通常品となんら変わらない

572 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 11:04:57 ID:???.net
>>570
それどこの店なの?自分も買いたいから教えて

573 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 15:28:47.64 ID:???.net
生豆買って自分で焙煎したら

574 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 18:00:20 ID:???.net
バリスタで淹れられるコーヒー豆って売ってる?

575 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 18:49:33 ID:???.net
カイマルに限らず、半額セールで何度も購入してたら定価で買いたくなくならないか?

576 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 19:13:06 ID:???.net
>>571
> 逆算すると大抵1か月くらい前のだから
> 通常品となんら変わらない

生豆から焙煎して1ヶ月もすると手で淹れても膨らまないんじゃ?風味もガタ落ちする。

577 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 23:32:03 ID:???.net
>>576
カルディは1か月がデフォなのも知らんのか

578 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 23:45:27 ID:awsTtYJX.net
>>577
論外だな。
業務のラグジュアリッチにも劣る。

579 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/17(金) 23:52:42 ID:???.net
>>575
そう ずっと半額で買ってたから今さら定価で買えない

580 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 09:10:27.75 ID:???.net
>>578
ラグジュアリッチクソ不味くない?
モカはまぁなんとかいけるけどグアテマラとかクソ不味くて
混ぜて飲んだりしたけど結局捨てたよ

すげー薄いからって量増やすとエグミも上がって飲めたもんじゃなかった
エグミとコクや香りのバランスが変わるわけじゃないから意味ないんだよな

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 09:17:29.85 ID:???.net
結局膨らむから旨いわけでは無いんだよ
新鮮で不味いコーヒーなんかいくらでもあるし

あと鮮度重視な奴居るけど、焙煎3日〜7日で飲まないならその後なんて大差ないよ
焙煎三日と2か月比べたら誰でもわかるけど二週間と2か月比べても全然わからんからね
冷凍してたら半年でも解らんかも

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 10:26:02 ID:???.net
2週間前に購入したヲ毛アイブレ粉
昨日開封してドリップ
膨らんだw
味もおまいら大好きなカイルドより美味かったぞ
いまから膨らませてくる

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 10:41:24 ID:???.net
マウンティング合戦はもうやめて!

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 12:03:02 ID:???.net
>>581
ラグジュアリッチ(笑)なんてバカ舌の奴しか飲まないよ
相手にするだけ無駄

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 12:55:28 ID:???.net
顔面真っ赤のレッドマウンティングで草

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 13:02:35 ID:BM8KHplF.net
年齢重ねて浅煎りと中深煎りの間くらいが
好みになってきた

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 13:47:00 ID:???.net
ラグジュアリッチは不味いとは思わないが美味くはないな
OKのよりはゼンゼン飲めるけども
値段からしたら良いんだろうけど美味くない物わざわざ飲んでも仕方ないので買わないな

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 19:22:47 ID:???.net
マソフレ=イタロー>OKアイブレ>カイルド>OKマイブレ

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 19:50:28 ID:???.net
お前の主観はどうでもいい

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 21:24:13 ID:???.net
カイルドでNGすることに決めたわ。なんかカイルド表記くそうぜぇ

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 21:44:11 ID:???.net
元スレのお頭乙

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 00:49:02.70 ID:???.net
カイマル買わないくせに

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:03:50.56 ID:???.net
マイルドカルディって実はコーヒーそんな好きじゃないけど惰性で飲んでるみたいな人が買ってくイメージ

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:25:46 ID:???.net
だせー

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:55:21.98 ID:???.net
>>561
ありがとうございます。記憶している味が同じなのでコロナかかったかなあと思いました。お礼が遅くなってすみませんでした。

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 20:09:34.83 ID:???.net
キャイルドマアルデゑ

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/20(月) 01:03:25.72 ID:???.net
>>587
アラビカ100%だなんて嘘でしょと思うマズさ

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 09:29:54 ID:???.net
元スレの
にツッカー盧ドゾとまやかして
かいるとまるて差し出すと
美味い美味い!
と言うでしょう(笑)

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 09:56:58 ID:???.net
日本語でおk

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 10:04:44.40 ID:???.net
日本人では無いからな

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 16:16:27.28 ID:???.net
お頭乙です

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 20:21:40 ID:???.net
元スレの

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 21:51:07 ID:???.net
カルディ語では「マシッソよ」って言うんだってね。

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/23(木) 22:20:05 ID:???.net
コーヒー飲めないの寂しい

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/24(金) 15:20:24 ID:???.net
紅茶でガマソしなさい

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/25(土) 13:16:24 ID:???.net
>>581
> 新鮮で不味いコーヒーなんかいくらでもあるし

確かに処女でマズい女は捨てるヘほどいる。

> 焙煎3日〜7日で飲まないなら

焙煎3日目に買ってきて1週間で飲んでます。

> 焙煎三日と2か月比べたら誰でもわかる

焙煎3日と2週間でも全然違いますよ。風味がガタガタと落ちます。

これが豆じゃなく粉だと、開封直後と2日後は雲泥の差です。

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/25(土) 15:52:30 ID:???.net
味覚過敏

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 09:11:23 ID:???.net
>>606
気のせい

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 13:57:52.60 ID:???.net
ナッツ系フレーバーはアシ早いよ
1週間くらいでもうかなり弱くなっちゃう

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 21:03:00 ID:???.net
誤爆かしら

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 23:39:32 ID:???.net
限定お魚センスゲット!!!

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 07:58:12 ID:???.net
>>606
アスペの典型みたいな奴だな

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 17:43:09.28 ID:???.net
扇子欲しくて余分に豆買ってしまった

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 21:18:53.25 ID:???.net
ブラジル サントゥアリオ スル農園の豆飲んだけど今まで深煎りばかりだから新鮮な味だった
細挽きでステンレスフィルターで淹れたんだけど酸味や甘味を出すなら中挽きで淹れた方が良いのかな?
マキネッタのモカで飲むとどんな味になるか、合わなさそうだけど試そう

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 22:44:32 ID:YX0BXTI5.net
コヒーカスの脱臭効果はいいお

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/28(火) 01:39:27.32 ID:???.net
雨がやんだらレモネードベース買いに行ってくる

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/28(火) 01:52:16.69 ID:???.net
>>614
挽き目より温度、80°cとか
多分アメリカンチェリーみたいな味になる、すごくジューシーな

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 11:36:38.12 ID:???.net
>>617
浅煎りの豆は高温の方が味が出るって記事も見かけたけどどっちが正しいんですか?

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:12:15.88 ID:???.net
自分で確かめろよ
アホなのか

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:17:36.11 ID:???.net
正しいかより自分が飲んで美味いかなのにな
なぜ訊いてばかりで考えたりやってみたりを停止するんだろうね

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:36:41 ID:???.net
まあ、いいやん。答えられなきゃスルーで
発酵豆だけ、集めて飲んだ人いる?
トラウマなりそうで、確かめられない

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:51:58 ID:???.net
自分で試しなさいというのが解答だろう

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 19:55:47 ID:???.net
自分で試せ、ではスレの存在価値がなくなるはな。
まあこれ以上はすれ違いだから、下記スレに移動すべし
【台形】ペーパードリップ総合6 (ワッチョイ)【円錐】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1495885684/

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 08:14:40.83 ID:???.net
スレがあろうがなかろうが最後は自分で試すしかないでしょ
スレの意義とは何の関係もないし

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 09:32:39 ID:???.net
ていうか違う豆に替えて好みに合わなかったら温度なり何なり変えて試行錯誤するだろうに

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 10:03:02 ID:???.net
多分スケールも温度計もタイマーも持ってないんだよ
ミルすらないかもね

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 13:11:51 ID:???.net
俺に答えられない質問をするな!!俺に答えられることだけ質問しろ!!

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 15:21:08.48 ID:???.net
心に余裕がないよな。
好みによるから自分で試すしかないよ、とだけ返せばいいのに罵倒の言葉を添えてしまう。
コーヒーでも飲んで心に優しさを取り戻せ。

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 15:22:53.81 ID:???.net
罵倒してる奴なんて>>619だけじゃん
それをスルーすればいいだけじゃないの?
心に余裕があるんなら尚更

総レス数 1028
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200