2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カルディ.KALDI★のコーヒー豆24

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/10(火) 11:44:29.89 ID:rQKoRCpP.net
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

カルディに関わる話はなんでも大歓迎です
みんなで楽しく語り合いましょう

■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
17http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509943850/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515840891/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1523199255/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1541615074/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1560582560/

581 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 09:17:29.85 ID:???.net
結局膨らむから旨いわけでは無いんだよ
新鮮で不味いコーヒーなんかいくらでもあるし

あと鮮度重視な奴居るけど、焙煎3日〜7日で飲まないならその後なんて大差ないよ
焙煎三日と2か月比べたら誰でもわかるけど二週間と2か月比べても全然わからんからね
冷凍してたら半年でも解らんかも

582 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 10:26:02 ID:???.net
2週間前に購入したヲ毛アイブレ粉
昨日開封してドリップ
膨らんだw
味もおまいら大好きなカイルドより美味かったぞ
いまから膨らませてくる

583 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 10:41:24 ID:???.net
マウンティング合戦はもうやめて!

584 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 12:03:02 ID:???.net
>>581
ラグジュアリッチ(笑)なんてバカ舌の奴しか飲まないよ
相手にするだけ無駄

585 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 12:55:28 ID:???.net
顔面真っ赤のレッドマウンティングで草

586 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 13:02:35 ID:BM8KHplF.net
年齢重ねて浅煎りと中深煎りの間くらいが
好みになってきた

587 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 13:47:00 ID:???.net
ラグジュアリッチは不味いとは思わないが美味くはないな
OKのよりはゼンゼン飲めるけども
値段からしたら良いんだろうけど美味くない物わざわざ飲んでも仕方ないので買わないな

588 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 19:22:47 ID:???.net
マソフレ=イタロー>OKアイブレ>カイルド>OKマイブレ

589 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 19:50:28 ID:???.net
お前の主観はどうでもいい

590 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 21:24:13 ID:???.net
カイルドでNGすることに決めたわ。なんかカイルド表記くそうぜぇ

591 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/18(土) 21:44:11 ID:???.net
元スレのお頭乙

592 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 00:49:02.70 ID:???.net
カイマル買わないくせに

593 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:03:50.56 ID:???.net
マイルドカルディって実はコーヒーそんな好きじゃないけど惰性で飲んでるみたいな人が買ってくイメージ

594 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:25:46 ID:???.net
だせー

595 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 18:55:21.98 ID:???.net
>>561
ありがとうございます。記憶している味が同じなのでコロナかかったかなあと思いました。お礼が遅くなってすみませんでした。

596 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/19(日) 20:09:34.83 ID:???.net
キャイルドマアルデゑ

597 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/20(月) 01:03:25.72 ID:???.net
>>587
アラビカ100%だなんて嘘でしょと思うマズさ

598 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 09:29:54 ID:???.net
元スレの
にツッカー盧ドゾとまやかして
かいるとまるて差し出すと
美味い美味い!
と言うでしょう(笑)

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 09:56:58 ID:???.net
日本語でおk

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 10:04:44.40 ID:???.net
日本人では無いからな

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 16:16:27.28 ID:???.net
お頭乙です

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 20:21:40 ID:???.net
元スレの

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/22(水) 21:51:07 ID:???.net
カルディ語では「マシッソよ」って言うんだってね。

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/23(木) 22:20:05 ID:???.net
コーヒー飲めないの寂しい

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/24(金) 15:20:24 ID:???.net
紅茶でガマソしなさい

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/25(土) 13:16:24 ID:???.net
>>581
> 新鮮で不味いコーヒーなんかいくらでもあるし

確かに処女でマズい女は捨てるヘほどいる。

> 焙煎3日〜7日で飲まないなら

焙煎3日目に買ってきて1週間で飲んでます。

> 焙煎三日と2か月比べたら誰でもわかる

焙煎3日と2週間でも全然違いますよ。風味がガタガタと落ちます。

これが豆じゃなく粉だと、開封直後と2日後は雲泥の差です。

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/25(土) 15:52:30 ID:???.net
味覚過敏

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 09:11:23 ID:???.net
>>606
気のせい

609 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 13:57:52.60 ID:???.net
ナッツ系フレーバーはアシ早いよ
1週間くらいでもうかなり弱くなっちゃう

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 21:03:00 ID:???.net
誤爆かしら

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/26(日) 23:39:32 ID:???.net
限定お魚センスゲット!!!

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 07:58:12 ID:???.net
>>606
アスペの典型みたいな奴だな

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 17:43:09.28 ID:???.net
扇子欲しくて余分に豆買ってしまった

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 21:18:53.25 ID:???.net
ブラジル サントゥアリオ スル農園の豆飲んだけど今まで深煎りばかりだから新鮮な味だった
細挽きでステンレスフィルターで淹れたんだけど酸味や甘味を出すなら中挽きで淹れた方が良いのかな?
マキネッタのモカで飲むとどんな味になるか、合わなさそうだけど試そう

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/27(月) 22:44:32 ID:YX0BXTI5.net
コヒーカスの脱臭効果はいいお

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/28(火) 01:39:27.32 ID:???.net
雨がやんだらレモネードベース買いに行ってくる

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/28(火) 01:52:16.69 ID:???.net
>>614
挽き目より温度、80°cとか
多分アメリカンチェリーみたいな味になる、すごくジューシーな

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 11:36:38.12 ID:???.net
>>617
浅煎りの豆は高温の方が味が出るって記事も見かけたけどどっちが正しいんですか?

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:12:15.88 ID:???.net
自分で確かめろよ
アホなのか

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:17:36.11 ID:???.net
正しいかより自分が飲んで美味いかなのにな
なぜ訊いてばかりで考えたりやってみたりを停止するんだろうね

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:36:41 ID:???.net
まあ、いいやん。答えられなきゃスルーで
発酵豆だけ、集めて飲んだ人いる?
トラウマなりそうで、確かめられない

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 12:51:58 ID:???.net
自分で試しなさいというのが解答だろう

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/29(水) 19:55:47 ID:???.net
自分で試せ、ではスレの存在価値がなくなるはな。
まあこれ以上はすれ違いだから、下記スレに移動すべし
【台形】ペーパードリップ総合6 (ワッチョイ)【円錐】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1495885684/

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 08:14:40.83 ID:???.net
スレがあろうがなかろうが最後は自分で試すしかないでしょ
スレの意義とは何の関係もないし

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 09:32:39 ID:???.net
ていうか違う豆に替えて好みに合わなかったら温度なり何なり変えて試行錯誤するだろうに

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 10:03:02 ID:???.net
多分スケールも温度計もタイマーも持ってないんだよ
ミルすらないかもね

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 13:11:51 ID:???.net
俺に答えられない質問をするな!!俺に答えられることだけ質問しろ!!

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 15:21:08.48 ID:???.net
心に余裕がないよな。
好みによるから自分で試すしかないよ、とだけ返せばいいのに罵倒の言葉を添えてしまう。
コーヒーでも飲んで心に優しさを取り戻せ。

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 15:22:53.81 ID:???.net
罵倒してる奴なんて>>619だけじゃん
それをスルーすればいいだけじゃないの?
心に余裕があるんなら尚更

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 17:19:15 ID:???.net
さすがに>>628に噛みつくのはおかしい

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 17:23:58 ID:???.net
コーヒー飲めよ

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 17:47:00.84 ID:???.net
まあこのスレは難易度高いよ。カルディでコーヒー豆買ってるからこのスレに来てるけど未だになんの話すればいいのかわからんもの。

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 17:47:54.64 ID:???.net
コーヒー飲めよ(罵倒)

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 19:08:35.31 ID:???.net
荒れちゃったね

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 19:09:33.42 ID:???.net
お前らは暑い中でもホットで飲むの?

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 20:07:12 ID:???.net
飲めば解るさ(罵倒)

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 22:41:10 ID:???.net
飲むよ

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/30(木) 23:10:45.99 ID:???.net
今日久々にカルディ行ったらマイルドカルディとアイスブレンドしかなかった
流通ストップかなんかしてんのかな

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 00:55:01 ID:???.net
>>630
罵倒すんなよカス

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 01:06:34 ID:???.net
なんか粘着されたんだが…めんどくさ…

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 01:40:54 ID:???.net
>638
マイルドカルディ!!!

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 08:55:36.38 ID:???.net
そこはカイルドマルディと言って煽るところね

643 :592:2020/07/31(金) 10:48:05.26 ID:???.net
いろいろな意見ありがとうございます。
深煎りの豆で自分好みの味を安定して出せるようになってからチャレンジするの忘れてました。
最初の頃は挽き具合や器具変えていろいろ試すのが楽しかったので浅煎り豆でまた自分好みの味出せるよういろいろ試します。

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 11:07:53.90 ID:???.net
マイルドカルディ美味しいよね
マイルドカルディってコスパ最高
だからマイルドカルディって売上No.1なんだ

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 12:21:46 ID:???.net
日本人なら緑茶飲みなさい

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 13:25:06 ID:???.net
>>643
マキネッタで浅煎りのエスプレッソ

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 15:03:55.22 ID:???.net
マキネッタじゃエスプレッソは抽出出来んぞ

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 16:41:50.82 ID:???.net
掛川深蒸し

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/07/31(金) 20:17:37.20 ID:???.net
ハンドピック量

いつものカルディ
https://i.imgur.com/UkVo6Ra.jpg

たまに引く当たり
https://i.imgur.com/usHsU7y.jpg

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/01(土) 12:24:12 ID:???.net
モカやマンデリンで貝殻弾いてたら飲むところなくなるよ

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/02(日) 00:14:28.96 ID:???.net
自分は深煎り豆の割れ欠けはある程度許容する派だけど左の画像程多いのは珍しい気がする

652 :623:2020/08/02(日) 16:52:06 ID:???.net
いつもこれくらい捨ててます
エグみがあるんで使い道もないですね

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/02(日) 18:19:28 ID:???.net
ここまでしてまで飲みたいものでもあるまいよ

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/02(日) 20:27:47 ID:???.net
夏混合

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 09:42:27.31 ID:???.net
ハンドピッキングして貝殻豆を気にするような人はここでは買わないかと思ってた

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 10:46:41 ID:???.net
逆にハンドピッキングが必要ないような良い商品だと満足できないんじゃね?w

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 11:46:27.12 ID:???.net
モカってのは元々欠点豆が多いんだよ
だからそれ込みで飲むものなの
全部取っちゃったらかえって不味いから白っぽい奴だけを除くの
他はそのまま飲むのがコーヒー通の人からしてもスタンダードなんだってば

飲み方は自由だとは思うけど解ってるつもりの人って笑われるよ

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 12:05:30.50 ID:???.net
なるほど。となると、飲み方は人それぞれなので豆を取り除きまくることの良し悪しはさておき、カルディの質が悪いみたいな書き方はよくないな。

659 :623:2020/08/03(月) 12:14:58 ID:???.net
うわ・・・disられてる
心の狭いだけのやつ多いな

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 12:27:38 ID:???.net
店頭で挽いてもらってるワイにはどうでもいい話や

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 12:44:28.35 ID:???.net
>>659
篩や3万くらいのハンドミルも使ってるでしょ?
俺も昔はやってたけどいずれバカみたいって思うよ

雑味が嫌で徹底排除とかやってたけど、
なら水でも飲んでろよって思ってすべてやめたよ
今も使ってんのなんかミルくらいだし、ドリッパもカリタの普通のに戻した
コーヒーの味は違っても旨いことは変わらん

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/03(月) 16:33:16.14 ID:???.net
okストアで愛ブレ粉を買えば幸せになれる

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/04(火) 09:22:05 ID:???.net
ドリップバッグのやつって
粉のやつと味同じなん?

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/04(火) 10:18:28 ID:???.net
たぶん

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/04(火) 21:21:15.41 ID:F0ZuyCGi9
孤独の冬ソロキャンプ!Solo Camping
https://www.youtube.com/watch?v=8a7pkuNZPXM&t=35s
【ソロキャンプ】贅沢なキャンプ料理を堪能!
https://www.youtube.com/watch?v=54K32Lshcd4
【キャンプ】寒い季節にピッタリ!ホットラムに挑戦してみた!
https://www.youtube.com/watch?v=1OcABOKghB8

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/06(木) 15:44:00 ID:???.net
某O区の某店てトイトン販売してた。
翌日覗いた他の2店舗にはなかった。

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/07(金) 12:26:42 ID:???.net
センコー

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/09(日) 18:22:15 ID:???.net
これカルディのことっぽい
https://www.gibo-kantei.com/story/b/b016/

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/11(火) 08:59:44.70 ID:???.net
↑霊能力がうんたらな占い師のサイトの利用者体験談
バイト先のことを「輸入食品などを扱う店」って言ってるだけでコーヒー全く関係ない
踏む価値なし

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/12(水) 00:57:52.59 ID:???.net
トイトン高いでしょ

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/12(水) 07:43:11 ID:???.net
トイトン 今 1000円ぐらいするよねw

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/12(水) 23:04:03 ID:???.net
フェアトレードなんちゃらではないけど、実質それ相応の値段設定してそう。

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/13(木) 05:52:50.53 ID:???.net
トイトンまずくなったよな

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/13(木) 10:43:16.27 ID:???.net
何それ?またパンダ借りたんか?

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/13(木) 13:21:32 ID:???.net
トイトンって書いてる奴全員自演だからね
カイマルって書いてるアホと同じ

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/13(木) 15:44:21 ID:???.net
>673
売ってた?

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/13(木) 20:13:56.62 ID:???.net
トイトンもそこそこの値段だけど、ネーミング商法で皆が乗せられてるノエルも大概だわ。
要するにブラジルとかのブレンドでしょ?

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 06:44:16.35 ID:???.net
ブラジルで作ってる品種なんか山ほどあるのに
ブラジルでしょとかバカなんじゃ無いかとw

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 06:50:07.45 ID:???.net
アカイア、イカツ、ブルボンも数種、カトゥアイも数種あるし、全部がムンドノーボなわけじゃないからな
ムンドノーボだって農園で違うし

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 09:14:45.97 ID:???.net
まてまて、勉強してくるわ

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 09:35:39.15 ID:???.net
カルでええぇ
がノエルに使ってるブラジルに決まってるじゃを

総レス数 1028
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200