2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カルディ.KALDI★のコーヒー豆24

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 10:29:35 ID:???.net
袋には農園の紹介もしっかり書いて欲しいです
安い豆には書いてない・・・

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 11:34:03 ID:???.net
それは出来ません(笑)

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 15:11:30 ID:???.net
ブレンドの意味わかってんのかと

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/14(金) 20:13:39 ID:???.net
やっすい輸入米に生産者名記載しろって言ってるのと同じ
他の輸入農産物だって産地表示はせいぜい国名まででしょ

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/15(土) 01:43:43 ID:???.net
>>682
売り場ではなんたら農園って書いてあるのに袋には書いてないあれだろ?
やる気ねーよなぁ
店員がその場で区別できればいい程度の扱いというな

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/15(土) 09:13:36.92 ID:???.net
>>686
そういうのは専用のちょっと豪華なシールを貼るでしょ
買ったことないのに適当なこと書かないの

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/15(土) 15:54:46.15 ID:s86QjAsY.net
カルディは農園がちょくちょく変わるからな

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/15(土) 16:56:03 ID:???.net
それがその年の出来のいい農園のを選んでるのならいいんだが

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/16(日) 12:51:05.00 ID:???.net
トイトン生産は複数農園あるんだろうか?
他の日本業者もどこかの農園と取引輸入すればいいのに。

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/16(日) 20:43:48 ID:???.net
元スレ

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/17(月) 02:04:49 ID:???.net
のお頭

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/17(月) 15:48:04.50 ID:???.net
ホイホイレス

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/17(月) 20:50:52 ID:???.net
呼ばれてるぞw!元スレの>675

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 04:27:04.45 ID:???.net
トイトンやカイマル呼びをとことん嫌う人にも異常を感じる
もしかしてASD?

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 09:05:14 ID:???.net
どーせ全部同一人物だもんな
解りやすくていいけど

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 10:35:40 ID:???.net
元スレの連投キタwww

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 11:03:59.96 ID:???.net
668は元スレじゃないだろう

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 12:21:53 ID:???.net
造語症

オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 12:29:52 ID:???.net
専スレではしばしば造語する奴に出くわす。こいつらに共通するのは

・作った言葉を執拗に使い続ける
・かなり5chに入り浸っているように見える

たぶんまともな奴じゃないから、冷静に諭しても無駄だよ。話にならない。
日常でもたまに精神に障害を抱えてそうな人と出くわすことあるでしょ?彼らと同じ部類の人が画面の向こう側にいるんだと思う。

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 13:41:51 ID:???.net
元スレとかいうのも本人しかわからん意味で使ってそうだしね

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 13:46:31 ID:???.net
元スレって言い始めた頃から知ってるけど
なんの意味か今だにわからない

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/18(火) 15:32:57 ID:???.net
遂に元スレのお頭?(゚∀゚)キタコレ!!

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/19(水) 18:21:43.96 ID:tX2XzcDR.net
レモネード売り切れ

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 09:07:17.72 ID:???.net
トイトン売ってない

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 10:15:34 ID:???.net
最近はハンドピックをしたいがためにここで買っている気がしている
実際楽しいし満足感も得られる

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 11:48:50 ID:???.net
ハンドピックの人って造語症の人と同一人物だよね?
アスペルガー症候群の人は単調作業を好むって言うけどホントなんだな。

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 12:51:54 ID:???.net
KALDI豆のハンドピックは断じて認めない的な?

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 16:10:19 ID:???.net
基地外常駐だから次スレはワッチョイ有りにしような

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 16:29:52 ID:???.net
狂犬かよ

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 17:42:30.78 ID:j8N/E5Fs.net
そろそろセールまだかいな

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 17:47:15.98 ID:???.net
亀レスだけど>>564を参考にマンフレに挑戦してみたら美味しかったです。ありがとう。

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/20(木) 19:40:52 ID:???.net
アイスブレンドは苦いだけだからな
マンフレは香り良いし

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/21(金) 00:54:03 ID:???.net
ノエルが好き

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/21(金) 19:03:25 ID:???.net
トイトンがダントツでしょ
コスパは置いといて

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/22(土) 10:44:30.72 ID:???.net
近くの喫茶店よりコスパいいけど煎った日わからないんだなカルディって

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/22(土) 11:34:39 ID:???.net
近くの喫茶店は焙煎日が解るんだね

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/22(土) 16:29:46.01 ID:???.net
食料品の生産地、消費期限、賞味期限は義務化されてるけど
コーヒーの焙煎日も表示義務化されたら面白い。

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/23(日) 10:15:05 ID:???.net
食用加工された日と言えなくもないからなぁ
どの食品は表示してって決めたりしてる人達が焙煎日気にし始めたら変わるんじゃない

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/23(日) 11:44:06 ID:???.net
バルブ付きパッケージの豆は焙煎日から1年で消費期限設定してると思うけど
カルディとかカフェランテみたいにのレジで注文するやつは不明だよね

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/23(日) 12:18:57 ID:???.net
行きつけの自社焙煎の店は、焙煎日は明記してないが、7日以内と謳っている。
(チェーン展開してるので、自家というより自社)

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/23(日) 15:08:01 ID:???.net
もともと焙煎日を好意で表記するような店もあるから、焙煎日気にするような人はそこで買うし、気にしない人はどこでも買う

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/27(木) 12:34:46.83 ID:???.net
ケニアが美味しかった

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/27(木) 20:40:04 ID:???.net
>>721
街角の焙煎屋の豆でも焙煎後3週間を経過すると、膨らみ方が弱くなり鮮度が落ちてるのが分かるけど、味が悪くなる訳ではない。
特に、珈琲王2みたいなコーヒーメーカーで淹れると、膨らみ方なんて気にする必要はない。スタバやタリーズ、カルディの豆は焙煎後1ヶ月後経過してるの普通だから珈琲王2で淹れると美味しい。焙煎屋の新しい豆だけは手で落としてる。

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/28(金) 09:33:49.21 ID:???.net
カルディやジュピターの豆や粉はコーヒーメーカー向きだよね。浄水機能と蒸らし機能のあるコーヒーメーカーなら、どれでも美味しく飲める。

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/30(日) 10:19:10.80 ID:???.net
>>724
カルディは焙煎から1ヶ月以内のを置いてるらしいよ
https://www.google.co.jp/amp/mickeysmith.net/kaldi-farm-roast-2724.html%3famp=1

そこまで推されたらコーヒーメーカー気になるなあ

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/08/30(日) 13:39:34 ID:???.net
>>726
二回ぐらい焙煎日聞いたことあるけど3週間くらい経ってたよ
すげーめんどさそうに答えてたので、それ以降聞いたことないけど

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/01(火) 10:52:58 ID:???.net
カルディの周年セールって一週間やるんだっけ?
9月の豊洲行こうかな
4日くらいかと思ってた

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/01(火) 13:10:10 ID:???.net
コロナでセール延期や中止してるし期間も変わったのでは
以前は3〜4日だったよね

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/03(木) 10:46:59 ID:???.net
トイトンきたけど値段がね

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/03(木) 20:42:55 ID:???.net
ブルジョアジー御用達

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/04(金) 19:41:45 ID:???.net
>>726
袋入りと比べると値段高い。

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/07(月) 09:37:03 ID:???.net
酸味が強くフルーティなのを求めてケニア買いましたがあまり華やかさがなくフルーティさが感じられなくて普通でした
バレルエイジド メキシコを試してみようと思ってるのですがレビューあればお願いします
また、こちら実店舗で売ってるでしょうか?

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/07(月) 14:40:28 ID:???.net
バレルエイジドはどの店舗でも取り寄せだよ
個人的には浅煎りすぎて酸味と香りが調和しない感じでイマイチだった
あと朝飲んで職場行くと酒臭いと思われるかも

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/07(月) 14:43:52 ID:???.net
もはやコーヒーじゃないもんなアレ
フレーバーコーヒーと同じようなもんだしあまり好きじゃないわ

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/07(月) 15:07:50.85 ID:???.net
ありがとうございます、取り寄せなんですね
カルディのマンゴーフレーバーコーヒーはコーヒーとは言えない感じでしたが結構好きな味だったので一度試してみます!

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/07(月) 15:44:54.72 ID:???.net
ライムフレーバーは酸味の暴力だった

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/11(金) 15:23:06.33 ID:???.net
ハロウィンブレンドの話題なしかよ…

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/12(土) 02:11:52.72 ID:???.net
ネーミング商法か

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/12(土) 10:01:08.21 ID:???.net
そうなの?なんて商品のリネームなの?

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/12(土) 14:31:48.13 ID:???.net
ハロウィンブレンドはピーベリー100%という特徴があるから
リネームでは無いよ
粉で買ってる奴はなんの面白みもないんだけど、
ハロウィンらしい趣向でいいと思うが

最初何も知らずに買ってビックリしたわ

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 05:33:44.42 ID:???.net
ネットでマンデリンやキリマンジャロが半額ってメール来たんだけど店舗でも同じ?

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 08:17:41.07 ID:???.net
店舗でマンデリン、キリマンジャロ、ブラジルが半額だったよ

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 10:31:05.66 ID:WqlzSzNw.net
>>741
美味しそうですね
買ってみようかな

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 23:22:38.24 ID:m4AsdOPG.net
ひゃだ
行かなくちゃ

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/14(月) 10:57:09.40 ID:???.net
マンデリンとブラジル買ってきたわ
普通においしい

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/14(月) 15:57:41.47 ID:???.net
田舎のKALDIでは、梅干しも売っている。

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/16(水) 15:51:49.39 ID:???.net
さっき店舗行ったが半額じゃなくて5%引きだったわ

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/16(水) 17:23:39.14 ID:???.net
半額は昨日までだよ

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 06:15:01.53 ID:pajO8tJD.net
リッチブレンド初めて飲んでみたけどこれあんま好きじゃない…
苦味が結構長いこと続く…
シュガーパウダー突っ込んでもなお苦味が強いってどういうこっちゃねん

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 09:50:33.33 ID:???.net
>>750
湯温落としたらいいよ

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 09:53:45.81 ID:pajO8tJD.net
>>751
マジ?
帰ったら試してみる

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:02:06.51 ID:???.net
マジ?
湯温が高いと苦くなるのか
嫌味じゃなくマジで知らんかったわい

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:14:26.49 ID:???.net
ドリップする時温度が低いと薄くなるってことじゃないのか(笑)

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:18:36.68 ID:???.net
何度で抽出しても味が不変だと思ってたの?

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 16:52:34.92 ID:???.net
深煎りなら83℃
中煎りなら88℃
浅煎りなら93℃

粕谷さんおすすめの湯温

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 16:57:41.79 ID:???.net
温度計無いなら400ccの沸騰させたお湯に50cc水入れたらいいよ
水温20度ならそれで91度になる

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 19:10:45.29 ID:pajO8tJD.net
味が不変だとかは思わないけど、具体的に湯温で何がどう変わるとかは調べたことなかった
高温で素早く抽出すれば香りが際立つってのだけは知ってたから、ずっと沸騰して少し置いたお湯使ってたわ
試しにちょっと温いお湯でやってみたら結構苦味が薄れた
こんなにも変わるもんなんだなあ
無知ですまんな

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/27(日) 08:53:22.02 ID:???.net
淹れる速度でもかなり変わるよ

あといつもの2/3くらい抽出して残りはお湯で割ってみても美味しい
アイスコーヒーなんかは氷と抽出液半量くらいで作るけど、
それのお湯版だね

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/02(金) 20:14:44.44 ID:???.net
コーヒーの日の豆入りサコッシュ欲しいな

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 02:24:04.52 ID:???.net
マキネッタにオススメの豆ある?
基本カフェオレにして飲むんだけど
カフェオレブレンド以外でオススメあったら教えてくれ

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 06:42:02.42 ID:???.net
>>761
マンデリンフレンチなどのフレンチロースト系や
リッチブレンド、エスプレッソブレンドなど
自分は深煎り片っ端から試してみてマンフレがお気に入りだ
サイトで「深煎り」で絞り込み検索できるから参考に

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 15:42:49.30 ID:uoJcBP+B.net
【焙煎珈琲】コーヒーの日バッグ 、コーヒーの日サコッシュ
両方買ったあ

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 16:45:34.09 ID:???.net
>>762
ありがとう
丁度マンデリンフレンチは今飲んでるから
今度他のも試してみるわ

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/04(日) 06:25:11.15 ID:???.net
>>761
ドトールの炭火コーヒーおすすめ
透き通るような苦味が良かった

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/04(日) 06:26:01.31 ID:???.net
すみません。マキネッタスレと勘違いしました

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/05(月) 19:23:01.13 ID:???.net
ハロウィンブレンドを買うつもりがブルーマウンテンブレンドが安くなってたからブルーマウンテンブレンド買った

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/05(月) 19:34:35.97 ID:???.net
ブルマン高いけどそんな美味いん?

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/06(火) 08:08:19.29 ID:???.net
日本人のブルマン信仰は異常だと思うけど癖がなくて香りが良いから飲みやすいのは確か

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/07(水) 07:05:35.86 ID:???.net
ブルマンNo.1とママサ注文してきたぜ
1週間から10日かかるってどこから仕入れてくるんだろう

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/07(水) 18:09:45.34 ID:???.net
自社の工場でしょ
生豆なら長期ストック可能だし

サンプルロースターで個別焙煎でもしてんじゃないの?
まぁカルディの規模だと週間オーダーまとめたら
5kg焙煎機とかでいいのかもだが

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 09:36:12.73 ID:???.net
>>768
飲んだら一発でわかるよ

773 :743:2020/10/08(木) 10:17:28.58 ID:???.net
一週間から10日かかるっていうから、来週土曜日のアウトドア用に火曜日に注文したのになんで今日届いてるんだよ・・・
これじゃ来週までもたねーだろぼけぇ!

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 11:19:45.99 ID:2cA/Q+vE.net
掃除機使うアレとかで真空パックして冷蔵庫に突っ込んでおこう

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 11:30:37.96 ID:???.net
>>774
飲んじゃいそう、って意味でもたなさそうなんだわw
ママサだけは冷蔵保存しとくか・・・

ジュピターだと最初から真空パックに入れてくれるから助かるんだよなぁ

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 12:35:30.07 ID:???.net
真空パックしても意味ないよ
袋内の隙間の空気だけで十分酸化できる
窒素充填なら別だけどね

結局>>775さんが書いてる冷蔵、冷凍が一番いい

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 13:49:01.82 ID:my+dwNAF.net
やっと、ららぽーとTOKYO-BAY 周年セールはじまた
今日は大雨だから人出も少なそう

でも来月は最寄りカルディの周年セールなんだよね
そっちに行くべきかな

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 16:08:37.78 ID:???.net
全然膨らまない使い古しのカイルドマルディ引いちゃった
回転率いいと思ったのにコロナで売れてないんかな

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:20:26.76 ID:my+dwNAF.net
ららぽーとTOKYO-BAY行ってきたよ
待ち時間0だったけど、自分の後ろに15人くらい並んでたw

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:26:56.45 ID:2cA/Q+vE.net
>>776
えマジ?
ほえ〜知らなかった

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:45:04.28 ID:???.net
カルディのキャニスター って洗えないのか…

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 07:02:52.56 ID:???.net
>>781
気にせず洗ってたわ
安いから錆びても買い換えればいいやと思って

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 11:18:37.20 ID:???.net
粉ならコーヒー入れはフレッシュロックがいいよ
豆にもいいけどね

豆ならダイソーのウォーターボトルが安くていい
200gは入らないから二本必要だけど、おかげで古い豆から順番に使いやすい

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 12:52:58.12 ID:???.net
セリアの白いやつ使ってるわ

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 14:13:05.29 ID:???.net
>>783
ダイソーのウォーターボトルって匂い漏れない?

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 18:07:47.35 ID:???.net
>>785
下が膨らんだデザインのやつはシリコンパッキンあるからそっちがいいかも
ストレートのはパッキン無いけど臭いは漏れない

ちなみにどちらも水入れて振っても漏れないよ
たまに水入れて振って洗ってる

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 18:09:32.05 ID:???.net
いま見たら両方パッキンあったや
どうりで漏れないはずだ

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 19:25:47.29 ID:???.net
>>786
ありがと!

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 22:09:14.38 ID:???.net
ニトリで買ったガラスキャニスターが豆200gピッタリだった

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 05:26:18.76 ID:lwhCkcio.net
豆の重さと容積はイコールではない
豆の種類によって変わる

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 07:42:26.39 ID:???.net
200g程度の差なんて誤差の範囲だろ・・・

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 09:29:51.51 ID:???.net
豆の種類でも変わるけど深煎りと浅煎りの方がもっと変わるけどね
一粒の重さ自体が違うからさ

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 10:29:29.29 ID:uWskLAlM.net
>>791
豆の軽量スプーンで3〜4杯程度の差が出る

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 11:00:38.12 ID:???.net
>>793
単純に不思議に思ったんだけど、どうやってその3、4杯の差を出したの

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 11:23:54.25 ID:9qJ5xCZI.net
どういう意味だろう

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 12:35:06.99 ID:???.net
多分一袋使い切る頃に3杯くらい変わるよって言いたいんだろうけど
ウチは重量で管理してるから全く変わらんw

そもそも軽量スプーンは固定銘柄の人か
細かいことは気にしない人しか使い物にならん

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 13:41:00.23 ID:9qJ5xCZI.net
200gの豆をキャニスターに移した時
溢れそうになる時と、3杯くらい余裕ある時がある

重さは同じでも体積が違うからだ

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:18:22.10 ID:8bALYfr2.net
コーヒー初心者です。今日カルディに行こうと思いますが、おすすめの豆ってありますか?
穴が四つのドリッパーと3カップ用のマキネッタ、ダイソーの豆引きを持ってます。いつもなんとなく「んー手間をかけていれると、美味しい…かな?」って感じで飲んでます。ちなみにこないだはカルディブランド的な一番お安いやつ買ってみました、ちょっと酸味が気になるかな?ってかんじでした。

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:48:44.32 ID:???.net
>>797
で?

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:51:40.23 ID:???.net
>>799
え?

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 15:30:26.47 ID:SSibdPWt.net
KALDIならカナリオが個人的にかなり好き
まあ結局味覚とかも人それぞれ微妙に異なるから参考になるか知らんけど

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 15:36:37.93 ID:???.net
>>798
リッチブレンドおすすめです
酸味が気になるなら尚更良いと思う

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:07:57.13 ID:???.net
>>798
フローラルモカとモカフレンチの飲み比べだ

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:18:12.17 ID:8bALYfr2.net
遅くなったけど今から行ってきます。
リッチブレンド、フローラルモカあたりを参考にお値段と雰囲気でチョイスしてみまぁす。
レジ前混んでると商品説明が読めないんですよねぇ。

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:20:37.60 ID:???.net
わかるわ、あの前にレジ列並べるなっていつも思う
違うところに一覧出しとけよな

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:27:16.56 ID:???.net
私も酸味嫌いだけどブラジル マンデリン フローラルモカは好みだった
マイルドカルディは薄すぎる
ドリッパー2枚重ねで蒸らしと最後のドリップ取り除くと苦い雑味出なくて美味しいよ
どれもストレートミルク両方いけた

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:30:24.26 ID:???.net
酸味好きなのでケニア買ってる

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:01:42.93 ID:pijGfrOP.net
浅煎り、酸味寄りが好き

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:07:19.48 ID:???.net
>>808
お前の好みなんぞ知らねえよ死ね

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:09:32.98 ID:???.net
ブーメラン

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:15:56.59 ID:???.net
>>809
は?
テメーが死ねやカス

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:19:04.31 ID:???.net
>>810
と知恵遅れが申しております

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:20:50.12 ID:???.net
>>811
死ぬのはお前だよ低能

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:24:46.61 ID:???.net
ゴミは早く死ねw

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:26:16.81 ID:???.net
貧乏ジジイは死ねw

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:26:50.46 ID:???.net
早く死ねやクソが

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:27:10.25 ID:???.net
お前らカリカリすんなよ
カルディのばっか飲んでるから短気なんだよ、たまにはもっといいの飲めよな

( ´_ゝ`)ジュピターとかお似合いだぞ

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:28:05.09 ID:???.net
低能カスは死ねよ

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:29:19.99 ID:???.net
死ねって言ってんだろ日本語読めねーのかw

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:39:11.17 ID:???.net
非正規雇用の負け組おじさん

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 19:26:16.41 ID:???.net
自演して楽しい?

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:11:18.98 ID:8bALYfr2.net
何が穏やかでないですね…
商品の説明じっくりみてたらお店の人が相談に乗ってくれまして、リッチブレンド購入しました。マイルドカルディと比べると豆の色からして随分違いますね。明日の朝飲むのを楽しみに取っておきます。やはり豆は密閉容器に移した方が良いのでしょうかね?

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:49:53.84 ID:???.net
>>822
一週間とかですぐ飲み切るなら袋締めときゃいいけど、
3週間とかかけて飲むなら移したほうがいいよ

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:55:34.56 ID:???.net
100均の袋とじクリップだわ
ミルかけたやつはやっぱ100均のキャニスターに移してる

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:16:20.50 ID:8bALYfr2.net
3週間はかかるから瓶に移しときました。手間かかるけど飲むたびに手動でひいてますが、やっぱりひきたてのほうが美味しいのでしょうか?買う時にひいてもらう方がいいのか豆のままで買う方がいいのかもいまいちよくわかりません…

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:38:14.06 ID:???.net
挽きたての方がクオリティが良いのは間違いないけど1日程度なら誤差みたいなもの

手動はまぁ・・・電動を知らない最初の間は楽しさもあるけど、数ヶ月もするとかったるくなる
浅煎りのは硬いし手も疲れる
ただ均一に出来る臼型のは電動では選べるほど数が無いのもある

気分的に、もしくはこだわりたい豆やこだわりたい気分の時は手動で、1パック数百円の日常的に飲むのは電動で、と使い分けでいいと思う

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:48:04.58 ID:???.net
一杯分ならお湯沸かしてる間に曳ける手動で十分だけどな

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:51:34.02 ID:8bALYfr2.net
なるほど、ありがとうございます!コーヒー専用ではないけど電動のミルもあるんですが、どれくらい回せば良いのかわからなくて…
イングリッシュマフィンも買ってあるので、明日の朝食は楽しみです!それでは(_ _).。o○

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 23:48:30.97 ID:???.net
スプーン2杯分くらい放り込んでひとまず15秒やってみればいい、そこから徐々に増やしていけばいいさー
店の挽いた度合いが基準になってるだけでそれが一番自分に合った味とも限らないしね
何秒くらいが自分に合ってるか探っていけばいいのよ

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 00:09:54.68 ID:???.net
初カルディでリッチブレンド買って飲んですごく美味しかった
が、1番人気マイルドカルディが気になってしょうがない

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 01:38:14.62 ID:???.net
>>822
基本買った袋のまま冷凍庫

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:22:47.64 ID:???.net
あんまり豆の違いがわからない
スーパーで買うMJBの奴と劇的な違いってある?
カフェオレにして飲んでるのが原因かな?

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:27:23.47 ID:???.net
カフェオレでも違いが分かるけど
コーヒーミルクってくらい牛乳多いと分からんかもしれんが

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:27:33.55 ID:3OeLm72B.net
なるほど、秒数で決めるんですね。100均アイテムで微粉取り機自作したので微粉も取り…
リッチブレンドおいしぃ!ってなりました!個人的にはマイルドカルディより少し高いだけでこの美味しさは全然ありですね!午後にはマキネッタでいれてみます!

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:30:12.92 ID:???.net
MJBはロブスターだからカフェオレ向きだね
甘いのが好きなら千円で買えるライオンコーヒーの
フレーバー物とかのほうが気分変わって楽しいかも

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 11:29:32.69 ID:???.net
豆の袋の裏に書いてあるひき方の数字ってどういう意味があるんですか?

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 12:19:03.06 ID:???.net
>>832
とりあえずケニア飲んでみたら違いわかるよ
カルディで一番酸味が強くて苦みがあまりないのだと思う

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 12:41:38.55 ID:???.net
酸味気になるって言ってる人にカナリオ勧めるのはどうかと思う
マンデリンフレンチとかの方が酸味無いし安いミルでも楽に挽けるよ

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 14:14:32.16 ID:???.net
カフェオレってコーヒーと牛乳の割合ってぐぐったら、普通は50:50だったのか……、流石にそこまでは牛乳を入れてなかった

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 14:42:05.49 ID:???.net
プロペラミルとか微粉まみれのゴミだよ
カルディで挽いてもらって飲んでみ
いかにゴミか解るから

正直挽いてもらって1ヶ月経った粉以下かもしれん
一度挽いてもらって飲んでみた方がいい

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 18:10:37.43 ID:???.net
専門店の豆は焙煎前の重量で販売しているけど、カルディは焙煎後の重量だから少し多いね。

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 18:33:40.17 ID:???.net
負け組貧困おじさん

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 19:16:43.73 ID:???.net
レジ裏ちらっと見える店舗だとグラインダー周り散らかってるし投入口開けっ放しだしで店で挽いてもらう気なくなる

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 21:06:16.01 ID:???.net
癖あるのばかり飲んでるせいかな・・・
ブルーマウンテンNo.1、味を感じない・・・

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 21:12:14.74 ID:???.net
>>836
ペーパードリップ用は8番挽き、個人的には7.5くらいが好き
水出し、マキネッタ用は6番
エスプレッソは4番
そんな感じ

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 23:01:39.83 ID:???.net
>>843
バーカ

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/12(月) 19:21:04.46 ID:???.net
お前らみたいなキモいおっさん、カルディにいたら通報されるぞ

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/12(月) 19:26:41.95 ID:???.net
>>843はおっさんじゃなくて小学生だろ

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 08:13:30.76 ID:???.net
>>847
キモいおばさんでごめんね

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 12:15:44.79 ID:???.net
茨城のイオンにいた少し低い声のめっちゃ元気なハキハキした子がいなくなってもーた
声も大きくて受け答えもしっかりしててにっこにこないい子だったのに、残念

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 18:10:14.57 ID:???.net
きっと今頃カルディより条件の良いところで楽しく働いてるんだろうから喜んであげなよ

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 19:12:05.44 ID:???.net
俺みたいなモテオヤジは店の姉ちゃんと簡単にデートできちゃうんだよな
ゴミクズのお前達には無理だろうけど

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 19:55:59.68 ID:???.net
近所の店
例年なら今頃開催してる筈の周年セール延期

理由を聞いたらコロナ禍なのと、本部からの指示が来ないと出来ないんだとか

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/13(火) 21:04:13.38 ID:???.net
周年セールしてる店としなあ店の違いはなによ

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/14(水) 07:29:17.49 ID:???.net
>>853
私も問い合わせたら同じ事言われて翌週からセールだったw HP毎日チェックした方がいいよ

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/14(水) 14:21:55.57 ID:???.net
セールまたサイトで教えてくれるようになってたんだー

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/14(水) 18:17:55.89 ID:???.net
ずっとサイトに出てるよ
セール自体が一時中断してただけじゃね

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/14(水) 19:26:35.25 ID:???.net
負け組おじさんは自身の貧困についてよく考えようね

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/14(水) 23:25:40.70 ID:???.net
そういえばコーヒーもどき配布してた頃よくいた無職風のおっさんとかドケチ主婦みたいなの最近寄りつかなくなったから貧困層ぽい客見かけなくなったな
まあどっちにしろセレブが来る店じゃないことは間違いないけど

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 00:33:50.17 ID:???.net
>>859
あれは元々コーヒーただ飲みしたいだけの人だよね
買い物はしないもの
邪魔なだけだったわ

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 00:42:20.09 ID:???.net
コーヒー無くなってから狭いカルディの店内に我が物顔で暴れる子供連れてる母親とでかいベビーカーで通せんぼしてる夫婦が少なくなった印象

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 06:43:30.39 ID:???.net
地域差かな
都内路面店は客層特に変わらないよ

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 07:40:28.11 ID:???.net
>>861
あんな狭い店でベビーカーとかマジでジャマ
最近どこいっても子連れうるさいし走り回っても親が放置だから… 週末のモールなんか最悪よ

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 16:08:06.57 ID:???.net
>>859
コーヒーもどきだって、イキッてますのう

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 17:38:36.79 ID:???.net
>>859
あの人は貧乏そうだなー金持ちそうだなーとか
買い物中に気になる事なんか無いよ
だって商品しか見てないもん

単に買いもせずブラブラしてるから気になるんじゃないの?
つまりあなた自身が・・・

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/15(木) 18:00:53.01 ID:???.net
あっ

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/16(金) 05:14:06.95 ID:???.net
ここのワインって安い?高い?普通?

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/16(金) 06:45:19.79 ID:???.net
ワインの相場知りたきゃ通販サイト参考にしたら

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/16(金) 12:43:57.01 ID:???.net
よっしゃー!
延期になってた周年セールキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/16(金) 22:59:50.77 ID:JZpALmcM.net
周年セールは普段買わないコーヒー豆をチャレンジ出来るから有り難い
浅煎り酸味好きなので、キリマン、グアテマラ、ツッカーノブルボン、コロンビアを買ってみた

周年関係なく選ぶなら究極はハワイコナだが、ブルマンNo.1より値段が高くて手が出ない(´・ω・`)

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/16(金) 23:04:49.79 ID:???.net
>>855
ありがと!
HPチェックしたら別の近所の店舗で開催してた

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/17(土) 07:07:57.58 ID:???.net
グアテマラ並の酸味のコーヒーと似たような豆がもっと欲しい

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/17(土) 09:39:19.69 ID:???.net
浅煎り増えて欲しいねぇ

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/17(土) 13:47:25.19 ID:???.net
ケニアが一番好きだけどちょっと高い

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/17(土) 19:28:58.42 ID:???.net
負け組の手取り14万おじさんず

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 06:02:59.92 ID:???.net
超すごい浅煎りのを他で買ったことあるけど、カフェインがバリバリ効いててすごかったよw
アルコール並みに体にグワッときたw

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 17:14:22.07 ID:???.net
カルディでシティーローストくらいの豆ってどれになるのでしょうか?

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 17:37:49.82 ID:???.net
>>877
サイトでローストの度合い選んで絞込み検索
自分で調べなよ

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/18(日) 18:43:07.42 ID:???.net
>>878
そんな機能あるの知らなかったわw
ありがと!

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 04:32:59.96 ID:???.net
店によってローストなんてまちまちだし、分かる範囲で情報提供してあげて

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 12:27:41.68 ID:???.net
>>873
まったく真逆の事思ってたわ
下手に意識高い浅煎りより確りローストしてあるほうが旨い

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 12:29:00.99 ID:???.net
深煎りの方が商品多いでしょ

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 16:14:53.76 ID:???.net
浅煎りって意識高いの?味の好みじゃないの?

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 16:19:28.63 ID:dKNPqyBa.net
最近意識高いって言葉を覚えたんだろう
そっとしておいてあげて

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 16:26:10.22 ID:???.net
美味しい豆の浅煎りは美味いけど、
難ありなのは飲めたもんじゃないんだよな
前に自家焙煎の店で銀紙噛んでるみたいな酸味で飲めない奴あったわ

深煎りだとクソ豆でも後半抽出しないでお湯割りとかでなんとか行ける
極論すればだが超深煎りになるとドリップならなんでも似たようなもんなとこはある
これがエスプレッソだとクソ豆はクソ豆のままになるのがまた面白いけど

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 18:01:11.33 ID:???.net
深入りだとミルク入れればどうにでもなるしね

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 18:43:21.86 ID:???.net
ミルクで誤魔化されましても

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 19:01:16.63 ID:???.net
そのレベルの豆しか売ってないって事よ

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/19(月) 19:13:03.44 ID:???.net
買わなきゃいいじゃん

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/20(火) 19:13:10.62 ID:???.net
カルディでお前らみたいなキモオヤジ見た事ねえな

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/20(火) 19:58:21.11 ID:???.net
浅煎りは焙煎も抽出も難しいんだよ
ごまかしが効かない

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/20(火) 20:00:26.37 ID:???.net
知らんがな

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/20(火) 20:12:39.41 ID:???.net
胃弱のくせにコーヒー好きだから良い豆もフルシティ以上にしたい

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 02:32:10.92 ID:???.net
マイルドカルディ酸っぱすぎて飲めない
あれ1位とか嘘だろ

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 06:32:05.73 ID:???.net
店の人に飲ませてみたら?間違えてるかもよ

896 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 06:32:37.23 ID:???.net
>>893
これか
http://g-tekketsu.com/2nd/ms/02.php

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 09:10:34.62 ID:???.net
>>894
どうやったらそんな酸っぱく出来るん?
逆に酸っぱくしたいくらいなんだが

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 12:40:20.41 ID:???.net
高温で入れると苦味が出やすい
低温で入れると酸味が出やすい

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/21(水) 16:53:14.11 ID:???.net
>>893
胃を荒らすのはカフェインじゃなくてクロロゲン酸よ〜
いやデカフェだと調子が良いんだよね、って人は単にカフェインとの相性が悪いだけ
遺伝子の問題なので胃の具合は関係ない

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/25(日) 12:09:41.22 ID:???.net
>>898
低温で抽出して、それをレンジで温めたらどうなんの?

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/25(日) 12:34:39.69 ID:???.net
酸味の強いコーヒーが温かくなるだけや

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/30(金) 20:02:38.78 ID:???.net
安くなってたドイトンコーヒー買って飲んでみたら、自分好みで美味しく、リピート決定した

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/04(水) 07:27:29.57 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/04(水) 09:10:23.25 ID:???.net
>>903
19/20クロップって裏作だろ。品質良いわけがない
ウエウエテナンゴガーとか騒ぐ前にもう少し勉強したらどうなの

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 04:21:29.72 ID:???.net
しばらくはコーヒー買わず紅茶でも飲んだら?

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 10:27:55.82 ID:???.net
裏年も知らないような奴が鮮度だの劣化だのよくまぁ言うよな
グアテマラはゴマ見てればコーヒーも丸々リンクしてんだから解るのに

そもそも個性的な酸味感とか意味不明だし。感ってなんだよ
〇〇のような酸味と具体的に書かなきゃレポになってねえし
字面の雰囲気で分かったようなことを書いてるだけ

どーせスケールも温度計もタイマーも使ってないし
カッピングもせずミルもゴミみたいなの使ってんだろ
それでいて「個性的な酸味感が消えていた(キリッ)」とかコーヒー吹くわ

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 10:48:55.41 ID:???.net
もうやめたげてww

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 11:10:47.47 ID:???.net
よう分からんが、今のグアテマラのコーヒークソマズってことは分かった
見るとケニアとかアフリカもアカンと書いてあるな、もう買うのないわ

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 12:19:14.38 ID:???.net
>>906
具体的なレポよろしくね

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 13:10:53.67 ID:???.net
個性的な酸味感が消えていた(キリッ)にワロタwwww

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 17:15:43.10 ID:???.net
酸味感て酸味があるの?無いのにある感じがするっての?
意味がまったく分からないんだが

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 18:37:02.37 ID:???.net
めちゃ責められてるw

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 18:54:13.32 ID:???.net
訳のわからんこと言う奴が悪い

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/05(木) 19:40:00.49 ID:???.net
フェアトレードコロンビア安くなってたから買ってみた
お湯をさした瞬間の香りが鬼は外の豆の匂いでスッキリして飲みやすかった

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 15:18:58.13 ID:???.net
876だが
ウエウエテナンゴがまずかったってそんだけの話しただけなのに
マウント取ろうとイキッてるやつがいて困惑を隠せないw
まずいものはまずかったんだからあれこれ言われてもなぁ・・・

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 15:24:07.85 ID:???.net
個性的な酸味感が消えていた(キリッ)

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 18:11:53.54 ID:???.net
中途半端に知った風な口聞いてるからちゃんと説明してくれたんだろうが

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 18:33:15.81 ID:???.net
変な人の虎の尾を踏んでしまったんだろうな

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 19:12:29.56 ID:nm1Xjp/i.net
虎の尾じゃないな
ウ○コついたトイレットペーパーくらい

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/06(金) 19:45:08.52 ID:???.net
使用済みのトイレットペーパーとか踏んだヤツを笑いこそすれ怒ることは無いだろうから、意味がまるで通らなくなるぞ
虎の尾を踏むってのをベースにするのなら、虎の部分をネズミや子猫、子犬とかに変えるのが正解だと思うぞ

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/07(土) 18:58:06.59 ID:???.net
貧乏人の知ったかぶりw
恥ずかしいのうw

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/07(土) 19:15:36.23 ID:???.net
前は良かったのに今回のはいまいちだったのはなんでだろうで済ませておけば良かったのにな

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/08(日) 00:01:50.03 ID:???.net
ノエルの季節!

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/08(日) 18:53:18.30 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう




バカ丸出しプププーッw

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/08(日) 19:03:33.73 ID:???.net
ウエウエテナンゴの酸味感w

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/08(日) 22:51:17.63 ID:???.net
そもそもウエウエテナンゴのなんの品種かもわからないのにな
農園こそ指定されてても何の品種か書いてないのに

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/09(月) 18:49:26.83 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/09(月) 19:17:27.54 ID:???.net
さすがにしつこい
イキるヤツもアレだけど、ねちねちと言い続けるのも見てて相当アレだぞ
どんだけ普段満たされてない生活してんだ

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/09(月) 23:29:58.10 ID:???.net
さすがにしつこい
って言われるまでイキってた奴が恥じ隠しに自演してんだろ
>>928すら自演なんじゃね?

もし自演じゃないならもうほっとけよ

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 02:23:19.08 ID:k6rbqSX+.net
周年セール
**周年のその日が来る直前に終わってたw

今年はイレギュラースケジュールでしょうがないけど、開店記念日に来店した人驚くだろうな

「あれ?やってない…」って

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 02:24:10.99 ID:k6rbqSX+.net
因みに7日間もやるって、やっぱり分散目的なのかな

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 03:27:38.10 ID:???.net
キリマンジャロも劣化しとるやんけ
キリマン独特の酸味がほとんど感じられん・・・

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 08:39:53.24 ID:???.net
個性的な酸味感

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 08:57:41.01 ID:???.net
>>930
周年セールは一週間から10日は前後するよ
ひと月くらい前になったらサイトで情報をチェックしてる

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 13:32:49.92 ID:???.net
ハロウィンブレンドの豆が今まで見たコーヒー豆で一番小さくてビックリした

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 14:12:24.68 ID:???.net
ピーベリー小さくて可愛い

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 16:46:19.79 ID:???.net
ハロウィンブレンドうまかったわ
酸味とかのバランスがいい

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 19:20:02.94 ID:???.net
ウエウエテナンゴw

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/10(火) 22:24:05.18 ID:???.net
ハロウィンダークロースト美味かった

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/11(水) 02:19:30.83 ID:???.net
小さい豆はピーベリーっていうのか知らんかった

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/11(水) 08:01:41.12 ID:???.net
ピーベリーはハロウィンブレンドのウリでもあるわけで
商品説明にも明記されてるよ

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/11(水) 10:17:56.38 ID:???.net
>>940
珈琲は一つの実に2つの豆が向かい合って入ってるけど、
たまに一つしか入ってないのがあるのよ
それがピーベリー

ハロウィン以外の豆にもよく見ると入ってるよ

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/12(木) 01:09:19.51 ID:???.net
ウエウエテナンゴんまぁい!

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/12(木) 14:43:45.74 ID:???.net
半額セールでケニアが半額じゃなくて悲しい

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/12(木) 16:50:52.16 ID:???.net
ケニアとか酸味が強いのはどこも安売りしないイメージ
他が半額でも目もくれずケニアを買ってる

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/13(金) 19:31:32.60 ID:???.net
ノエルはいつからですか

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/13(金) 19:55:58.06 ID:???.net
ノエル昨日行ったらありましたよ

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/13(金) 20:46:15.49 ID:???.net
>>946
ノエルもう売ってますよ〜 11月頭からありましたよ

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/14(土) 00:20:40.35 ID:???.net
>>947
>>948
ありがとう
買いに行かねば

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/14(土) 08:30:48.33 ID:???.net
>>946←こう言うのはここで質問するよりサイト見たら一発解決

>>1にもあるけど
https://www.kaldi.co.jp

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/14(土) 19:20:23.72 ID:???.net
(^^)ププッw

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/14(土) 21:28:41.63 ID:???.net
周年セールで買い込んできたわー
冷凍しとこ

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/16(月) 22:32:35.98 ID:???.net
ノエル豆売り切れ
仕方ないからバウムクーヘンとセットのを買ったけど最後の一個だった
また仕入れてくれるかなあ

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 15:57:57.25 ID:???.net
なんかノエル買いにいったのに周年セールやっててさ
貧乏性だから50%の豆しか買えなくて今年はノエル飲んでないやw

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 19:56:29.16 ID:???.net
(^^)低能丸出しw


またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 20:38:39.29 ID:???.net
あまりにもしつこいと荒らしと言われても文句言えないぞ

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 20:46:27.51 ID:???.net
コピペを繰り返す行為も低能ではなかろうか

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 20:46:41.28 ID:???.net
とっくに荒らし化してるだろ

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/17(火) 21:59:18.17 ID:???.net
既にNGしてる

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/18(水) 00:01:54.22 ID:???.net
叩かれたからって荒らし化かよ
情け無い奴だな

961 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/18(水) 12:07:53.36 ID:???.net
近所の周年セールの時期とカナリオ売ってる時期が合わなくていつも残念だわ
仕方なく同じブルボンのツッカーノ買ってる

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:23:06.79 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:23:41.77 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:24:10.82 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:24:22.07 ID:???.net
次スレはワッチョイアリで頼むわ

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:24:34.87 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:25:19.43 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:25:50.65 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう


またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:26:13.61 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:26:48.65 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/23(月) 18:27:31.87 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/24(火) 00:11:47.07 ID:???.net
惨めだな

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/24(火) 21:34:56.15 ID:???.net
粘着質って怖いね

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:45:50.05 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

975 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:46:07.07 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

976 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:46:26.61 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

977 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:46:46.50 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

978 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:47:05.56 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

979 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 19:47:27.80 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

980 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/25(水) 21:41:12.93 ID:???.net
哀れだね

981 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 02:24:56.53 ID:???.net
コピペ連投しても物事が進展したり解決するわけでは無いのだけれど結局どうしたいんじゃろか

982 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 07:48:38.16 ID:???.net
元スレ

983 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 09:26:19.39 ID:???.net
>>649=633
>>903=888

叩かれたので荒してる人w

984 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 10:24:33.29 ID:???.net
荒らす方と荒らす方だけど、そいつにわざわざ構う方も構う方だぞ
活用しようNG設定

985 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 11:58:01.09 ID:???.net
だから構う役も自演でやってんだってば

次はワッチョイ有りにしような

986 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 21:15:00.57 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

987 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/26(木) 21:15:24.63 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

988 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 09:15:28.77 ID:???.net
次はっていうか、もうずっと前からあるんだけどなワッチョイスレ

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515839610/

989 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 11:49:42.83 ID:???.net
じゃココ終わったらそっちにしよう

990 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 15:22:15.25 ID:???.net
>>988
そこはIP有りだぞ

991 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/11/27(金) 15:24:51.40 ID:4xulqDEw.net
ワッチョイ無しスレはそのうち立ちます

992 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/01(火) 01:30:31.03 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

993 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/01(火) 01:30:52.36 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

994 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/01(火) 01:31:12.99 ID:???.net
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう
またウエウエテナンゴ売ってたから早速買ったら劣化してたわ・・・
前よかったんだけどなぁ
具体的に言うと
なんかのブレンドしたような風味酸味苦味になってしまってて個性的な酸味感が消えてた
あーでも煎り具合にもよるのかなぁ、たまたま鮮度も悪かったのかもしれないし
リピートは・・・うーん・・・どうしよう

995 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/02(水) 20:28:15.93 ID:???.net
ワッチョイスレに逃げる腰抜けウエウエテナンゴおじさんw

996 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/06(日) 19:39:29.33 ID:???.net
ウエウエテナンゴのオヤジ出て来いや!
逃げてんじゃねえぞ!

997 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/07(月) 08:09:40.81 ID:???.net
酷い自演

998 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/11(金) 19:19:21.74 ID:???.net
ノエルのドリップ買えた

999 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/11(金) 20:36:29.34 ID:???.net
ノエル美味しいよね

1000 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/20(日) 17:45:15.02 ID:???.net
福袋買うか迷ってる

1001 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/22(火) 12:51:15.41 ID:???.net
ノエル濃くて美味しい

1002 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/22(火) 13:48:31.32 ID:s6netba+.net
ジュピターって全国展開してるのかな?
カルディとジュピターが近くにあって、最近はジュピターで買ってるよ
前はカルディだったけど自粛で閉まってた間もジュピターは開いてたから、そのままジュピターに乗り換えちゃった

1003 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/22(火) 18:23:24.82 ID:D9TM/SId.net
カルディのコーヒー豆福袋はお得なの?

1004 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/23(水) 09:19:19.00 ID:???.net
お得だけど好みの豆かのほうが大切じゃない?
高級なものでも味が嫌いなんじゃ意味ないし

1005 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/23(水) 21:54:04.94 ID:ymRZX9hN.net
中身がわかって好みのものだったらお得なのね

1006 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 05:13:31.37 ID:TP1PogjZ.net
すげーな
久しぶりに見にきたら
ウェウエテナンゴまずいって言われてカルディ切れたのかw
まずいって言ってる文章コピペしまくって俺に成りすまして荒らすとか最悪やなw

結局あれね
企業が商品を叩かれたくないからなのよね
で、「商品叩かれた場合、わざとスレ荒らして」
ワッチョイやIP入れさせようとするんだよね
しょうもなー

1007 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 05:21:02.66 ID:REpbzjZ8.net
つまりね
商品叩いてる人間の印象を悪くなるように
成り済ましてコピペ荒らししたってことだろうね笑い

1008 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 05:28:18.58 ID:O4cDCLF0.net
そもそも俺としてはテナンゴの劣化を報告したかっただけ
何度も書いても俺になんの得もないよ
1度の書き込みで皆に十分伝わるし、店に十分な打撃になることも分かってる
何度も書く意味なんてない

まぁこう書けばこう書いたでカルディスレ警備員が飛んできてあれこれ言うんだろうけどw

1009 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 08:22:20.37 ID:???.net

何言ってんだこいつ

1010 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 08:43:12.30 ID:???.net
シッタカ書いてたら叩かれて涙目敗走したことを
うやむやにしたかったんだよな

店に打撃(笑)
必死に考えた言い訳がこれww

1011 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 11:13:33.35 ID:???.net
ワッチョイやIPがあると困る=自演で荒してる奴
自分で荒らし告白してるという頭の悪さ

1012 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/24(木) 19:32:26.04 ID:???.net
次スレはワッチョイIPのスレ消化するか


★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515839610/

1013 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/26(土) 01:47:07.41 ID:???.net
>>1006-1008
めっちゃ早口で言ってそう

1014 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 10:23:12.97 ID:???.net
ノエル美味しい
400買ってきて200豆は冷凍しておく

1015 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 10:32:46.36 ID:???.net
平均一日で60g無くなるから冷凍したことないわ
周年セールで10袋買ってきたけど一月持たなかったw

1016 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 12:24:18.40 ID:???.net
ノエルってもう店舗でも売ってないんですか?

1017 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 15:10:51.45 ID:???.net
ノエル売ってるよ
よく品切にはなってるけど

1018 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/28(月) 15:12:49.28 ID:???.net
>>1017
そうなんだ 有難う
昨日久々に店舗行ってたんだけど気付かなかったな
今年のドイトンはいけてるのかな?

1019 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 08:59:47.35 ID:???.net
期間限定豆は店舗によって在庫変わって来るよね

今年ノエル飲んでないから諦めてたけどまだあるのか〜
コロナで行ってないんだよなぁ飲みたいなぁ…行ってこよ!

1020 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 09:04:08.28 ID:???.net
ノエル無かったのでエンジェル買ってきた
ドイトンはあったな

1021 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 09:29:59.53 ID:???.net
5分で買ってくるとは早すぎw

1022 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 10:45:51.99 ID:???.net
ワロタ

今朝ノエルの豆乳割り飲んだらコーヒーの味がまったくわからないんだけど、まさか?

1023 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 15:46:55.17 ID:Yt3lX4K3.net
ノエルの豆もまだあるとこにはあるのかな?

1024 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 19:52:16.44 ID:0zfXax1m.net
カルディの豆って屑豆ばっか。
相当質の悪い安い生豆しか使ってないよ。
豆のまま買って皿に広げてみなよ。
ビックリするで。

1025 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 20:04:57.08 ID:???.net
お前にびっくりしたわ

1026 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 20:18:53.63 ID:???.net
ノーエル鷹は

1027 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/12/29(火) 20:24:13.61 ID:???.net
爪を隠す

1028 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1028
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200