2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆カルディ.KALDI★のコーヒー豆24

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/03/10(火) 11:44:29.89 ID:rQKoRCpP.net
カルディのコーヒー豆・お茶について語りましょう!

カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/

カルディに関わる話はなんでも大歓迎です
みんなで楽しく語り合いましょう

■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
17http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/

★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1509943850/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1515840891/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1523199255/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆22
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1541615074/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1560582560/

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 05:33:44.42 ID:???.net
ネットでマンデリンやキリマンジャロが半額ってメール来たんだけど店舗でも同じ?

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 08:17:41.07 ID:???.net
店舗でマンデリン、キリマンジャロ、ブラジルが半額だったよ

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 10:31:05.66 ID:WqlzSzNw.net
>>741
美味しそうですね
買ってみようかな

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/13(日) 23:22:38.24 ID:m4AsdOPG.net
ひゃだ
行かなくちゃ

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/14(月) 10:57:09.40 ID:???.net
マンデリンとブラジル買ってきたわ
普通においしい

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/14(月) 15:57:41.47 ID:???.net
田舎のKALDIでは、梅干しも売っている。

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/16(水) 15:51:49.39 ID:???.net
さっき店舗行ったが半額じゃなくて5%引きだったわ

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/16(水) 17:23:39.14 ID:???.net
半額は昨日までだよ

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 06:15:01.53 ID:pajO8tJD.net
リッチブレンド初めて飲んでみたけどこれあんま好きじゃない…
苦味が結構長いこと続く…
シュガーパウダー突っ込んでもなお苦味が強いってどういうこっちゃねん

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 09:50:33.33 ID:???.net
>>750
湯温落としたらいいよ

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 09:53:45.81 ID:pajO8tJD.net
>>751
マジ?
帰ったら試してみる

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:02:06.51 ID:???.net
マジ?
湯温が高いと苦くなるのか
嫌味じゃなくマジで知らんかったわい

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:14:26.49 ID:???.net
ドリップする時温度が低いと薄くなるってことじゃないのか(笑)

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 13:18:36.68 ID:???.net
何度で抽出しても味が不変だと思ってたの?

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 16:52:34.92 ID:???.net
深煎りなら83℃
中煎りなら88℃
浅煎りなら93℃

粕谷さんおすすめの湯温

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 16:57:41.79 ID:???.net
温度計無いなら400ccの沸騰させたお湯に50cc水入れたらいいよ
水温20度ならそれで91度になる

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/26(土) 19:10:45.29 ID:pajO8tJD.net
味が不変だとかは思わないけど、具体的に湯温で何がどう変わるとかは調べたことなかった
高温で素早く抽出すれば香りが際立つってのだけは知ってたから、ずっと沸騰して少し置いたお湯使ってたわ
試しにちょっと温いお湯でやってみたら結構苦味が薄れた
こんなにも変わるもんなんだなあ
無知ですまんな

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/09/27(日) 08:53:22.02 ID:???.net
淹れる速度でもかなり変わるよ

あといつもの2/3くらい抽出して残りはお湯で割ってみても美味しい
アイスコーヒーなんかは氷と抽出液半量くらいで作るけど、
それのお湯版だね

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/02(金) 20:14:44.44 ID:???.net
コーヒーの日の豆入りサコッシュ欲しいな

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 02:24:04.52 ID:???.net
マキネッタにオススメの豆ある?
基本カフェオレにして飲むんだけど
カフェオレブレンド以外でオススメあったら教えてくれ

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 06:42:02.42 ID:???.net
>>761
マンデリンフレンチなどのフレンチロースト系や
リッチブレンド、エスプレッソブレンドなど
自分は深煎り片っ端から試してみてマンフレがお気に入りだ
サイトで「深煎り」で絞り込み検索できるから参考に

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 15:42:49.30 ID:uoJcBP+B.net
【焙煎珈琲】コーヒーの日バッグ 、コーヒーの日サコッシュ
両方買ったあ

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/03(土) 16:45:34.09 ID:???.net
>>762
ありがとう
丁度マンデリンフレンチは今飲んでるから
今度他のも試してみるわ

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/04(日) 06:25:11.15 ID:???.net
>>761
ドトールの炭火コーヒーおすすめ
透き通るような苦味が良かった

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/04(日) 06:26:01.31 ID:???.net
すみません。マキネッタスレと勘違いしました

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/05(月) 19:23:01.13 ID:???.net
ハロウィンブレンドを買うつもりがブルーマウンテンブレンドが安くなってたからブルーマウンテンブレンド買った

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/05(月) 19:34:35.97 ID:???.net
ブルマン高いけどそんな美味いん?

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/06(火) 08:08:19.29 ID:???.net
日本人のブルマン信仰は異常だと思うけど癖がなくて香りが良いから飲みやすいのは確か

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/07(水) 07:05:35.86 ID:???.net
ブルマンNo.1とママサ注文してきたぜ
1週間から10日かかるってどこから仕入れてくるんだろう

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/07(水) 18:09:45.34 ID:???.net
自社の工場でしょ
生豆なら長期ストック可能だし

サンプルロースターで個別焙煎でもしてんじゃないの?
まぁカルディの規模だと週間オーダーまとめたら
5kg焙煎機とかでいいのかもだが

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 09:36:12.73 ID:???.net
>>768
飲んだら一発でわかるよ

773 :743:2020/10/08(木) 10:17:28.58 ID:???.net
一週間から10日かかるっていうから、来週土曜日のアウトドア用に火曜日に注文したのになんで今日届いてるんだよ・・・
これじゃ来週までもたねーだろぼけぇ!

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 11:19:45.99 ID:2cA/Q+vE.net
掃除機使うアレとかで真空パックして冷蔵庫に突っ込んでおこう

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 11:30:37.96 ID:???.net
>>774
飲んじゃいそう、って意味でもたなさそうなんだわw
ママサだけは冷蔵保存しとくか・・・

ジュピターだと最初から真空パックに入れてくれるから助かるんだよなぁ

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 12:35:30.07 ID:???.net
真空パックしても意味ないよ
袋内の隙間の空気だけで十分酸化できる
窒素充填なら別だけどね

結局>>775さんが書いてる冷蔵、冷凍が一番いい

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 13:49:01.82 ID:my+dwNAF.net
やっと、ららぽーとTOKYO-BAY 周年セールはじまた
今日は大雨だから人出も少なそう

でも来月は最寄りカルディの周年セールなんだよね
そっちに行くべきかな

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 16:08:37.78 ID:???.net
全然膨らまない使い古しのカイルドマルディ引いちゃった
回転率いいと思ったのにコロナで売れてないんかな

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:20:26.76 ID:my+dwNAF.net
ららぽーとTOKYO-BAY行ってきたよ
待ち時間0だったけど、自分の後ろに15人くらい並んでたw

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:26:56.45 ID:2cA/Q+vE.net
>>776
えマジ?
ほえ〜知らなかった

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/08(木) 17:45:04.28 ID:???.net
カルディのキャニスター って洗えないのか…

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 07:02:52.56 ID:???.net
>>781
気にせず洗ってたわ
安いから錆びても買い換えればいいやと思って

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 11:18:37.20 ID:???.net
粉ならコーヒー入れはフレッシュロックがいいよ
豆にもいいけどね

豆ならダイソーのウォーターボトルが安くていい
200gは入らないから二本必要だけど、おかげで古い豆から順番に使いやすい

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 12:52:58.12 ID:???.net
セリアの白いやつ使ってるわ

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 14:13:05.29 ID:???.net
>>783
ダイソーのウォーターボトルって匂い漏れない?

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 18:07:47.35 ID:???.net
>>785
下が膨らんだデザインのやつはシリコンパッキンあるからそっちがいいかも
ストレートのはパッキン無いけど臭いは漏れない

ちなみにどちらも水入れて振っても漏れないよ
たまに水入れて振って洗ってる

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 18:09:32.05 ID:???.net
いま見たら両方パッキンあったや
どうりで漏れないはずだ

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 19:25:47.29 ID:???.net
>>786
ありがと!

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/09(金) 22:09:14.38 ID:???.net
ニトリで買ったガラスキャニスターが豆200gピッタリだった

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 05:26:18.76 ID:lwhCkcio.net
豆の重さと容積はイコールではない
豆の種類によって変わる

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 07:42:26.39 ID:???.net
200g程度の差なんて誤差の範囲だろ・・・

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 09:29:51.51 ID:???.net
豆の種類でも変わるけど深煎りと浅煎りの方がもっと変わるけどね
一粒の重さ自体が違うからさ

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 10:29:29.29 ID:uWskLAlM.net
>>791
豆の軽量スプーンで3〜4杯程度の差が出る

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 11:00:38.12 ID:???.net
>>793
単純に不思議に思ったんだけど、どうやってその3、4杯の差を出したの

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 11:23:54.25 ID:9qJ5xCZI.net
どういう意味だろう

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 12:35:06.99 ID:???.net
多分一袋使い切る頃に3杯くらい変わるよって言いたいんだろうけど
ウチは重量で管理してるから全く変わらんw

そもそも軽量スプーンは固定銘柄の人か
細かいことは気にしない人しか使い物にならん

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 13:41:00.23 ID:9qJ5xCZI.net
200gの豆をキャニスターに移した時
溢れそうになる時と、3杯くらい余裕ある時がある

重さは同じでも体積が違うからだ

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:18:22.10 ID:8bALYfr2.net
コーヒー初心者です。今日カルディに行こうと思いますが、おすすめの豆ってありますか?
穴が四つのドリッパーと3カップ用のマキネッタ、ダイソーの豆引きを持ってます。いつもなんとなく「んー手間をかけていれると、美味しい…かな?」って感じで飲んでます。ちなみにこないだはカルディブランド的な一番お安いやつ買ってみました、ちょっと酸味が気になるかな?ってかんじでした。

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:48:44.32 ID:???.net
>>797
で?

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 14:51:40.23 ID:???.net
>>799
え?

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 15:30:26.47 ID:SSibdPWt.net
KALDIならカナリオが個人的にかなり好き
まあ結局味覚とかも人それぞれ微妙に異なるから参考になるか知らんけど

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 15:36:37.93 ID:???.net
>>798
リッチブレンドおすすめです
酸味が気になるなら尚更良いと思う

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:07:57.13 ID:???.net
>>798
フローラルモカとモカフレンチの飲み比べだ

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:18:12.17 ID:8bALYfr2.net
遅くなったけど今から行ってきます。
リッチブレンド、フローラルモカあたりを参考にお値段と雰囲気でチョイスしてみまぁす。
レジ前混んでると商品説明が読めないんですよねぇ。

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:20:37.60 ID:???.net
わかるわ、あの前にレジ列並べるなっていつも思う
違うところに一覧出しとけよな

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:27:16.56 ID:???.net
私も酸味嫌いだけどブラジル マンデリン フローラルモカは好みだった
マイルドカルディは薄すぎる
ドリッパー2枚重ねで蒸らしと最後のドリップ取り除くと苦い雑味出なくて美味しいよ
どれもストレートミルク両方いけた

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 16:30:24.26 ID:???.net
酸味好きなのでケニア買ってる

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:01:42.93 ID:pijGfrOP.net
浅煎り、酸味寄りが好き

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:07:19.48 ID:???.net
>>808
お前の好みなんぞ知らねえよ死ね

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:09:32.98 ID:???.net
ブーメラン

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:15:56.59 ID:???.net
>>809
は?
テメーが死ねやカス

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:19:04.31 ID:???.net
>>810
と知恵遅れが申しております

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:20:50.12 ID:???.net
>>811
死ぬのはお前だよ低能

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:24:46.61 ID:???.net
ゴミは早く死ねw

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:26:16.81 ID:???.net
貧乏ジジイは死ねw

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:26:50.46 ID:???.net
早く死ねやクソが

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:27:10.25 ID:???.net
お前らカリカリすんなよ
カルディのばっか飲んでるから短気なんだよ、たまにはもっといいの飲めよな

( ´_ゝ`)ジュピターとかお似合いだぞ

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:28:05.09 ID:???.net
低能カスは死ねよ

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:29:19.99 ID:???.net
死ねって言ってんだろ日本語読めねーのかw

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 18:39:11.17 ID:???.net
非正規雇用の負け組おじさん

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 19:26:16.41 ID:???.net
自演して楽しい?

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:11:18.98 ID:8bALYfr2.net
何が穏やかでないですね…
商品の説明じっくりみてたらお店の人が相談に乗ってくれまして、リッチブレンド購入しました。マイルドカルディと比べると豆の色からして随分違いますね。明日の朝飲むのを楽しみに取っておきます。やはり豆は密閉容器に移した方が良いのでしょうかね?

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:49:53.84 ID:???.net
>>822
一週間とかですぐ飲み切るなら袋締めときゃいいけど、
3週間とかかけて飲むなら移したほうがいいよ

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 21:55:34.56 ID:???.net
100均の袋とじクリップだわ
ミルかけたやつはやっぱ100均のキャニスターに移してる

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:16:20.50 ID:8bALYfr2.net
3週間はかかるから瓶に移しときました。手間かかるけど飲むたびに手動でひいてますが、やっぱりひきたてのほうが美味しいのでしょうか?買う時にひいてもらう方がいいのか豆のままで買う方がいいのかもいまいちよくわかりません…

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:38:14.06 ID:???.net
挽きたての方がクオリティが良いのは間違いないけど1日程度なら誤差みたいなもの

手動はまぁ・・・電動を知らない最初の間は楽しさもあるけど、数ヶ月もするとかったるくなる
浅煎りのは硬いし手も疲れる
ただ均一に出来る臼型のは電動では選べるほど数が無いのもある

気分的に、もしくはこだわりたい豆やこだわりたい気分の時は手動で、1パック数百円の日常的に飲むのは電動で、と使い分けでいいと思う

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:48:04.58 ID:???.net
一杯分ならお湯沸かしてる間に曳ける手動で十分だけどな

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 22:51:34.02 ID:8bALYfr2.net
なるほど、ありがとうございます!コーヒー専用ではないけど電動のミルもあるんですが、どれくらい回せば良いのかわからなくて…
イングリッシュマフィンも買ってあるので、明日の朝食は楽しみです!それでは(_ _).。o○

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/10(土) 23:48:30.97 ID:???.net
スプーン2杯分くらい放り込んでひとまず15秒やってみればいい、そこから徐々に増やしていけばいいさー
店の挽いた度合いが基準になってるだけでそれが一番自分に合った味とも限らないしね
何秒くらいが自分に合ってるか探っていけばいいのよ

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 00:09:54.68 ID:???.net
初カルディでリッチブレンド買って飲んですごく美味しかった
が、1番人気マイルドカルディが気になってしょうがない

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 01:38:14.62 ID:???.net
>>822
基本買った袋のまま冷凍庫

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:22:47.64 ID:???.net
あんまり豆の違いがわからない
スーパーで買うMJBの奴と劇的な違いってある?
カフェオレにして飲んでるのが原因かな?

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:27:23.47 ID:???.net
カフェオレでも違いが分かるけど
コーヒーミルクってくらい牛乳多いと分からんかもしれんが

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:27:33.55 ID:3OeLm72B.net
なるほど、秒数で決めるんですね。100均アイテムで微粉取り機自作したので微粉も取り…
リッチブレンドおいしぃ!ってなりました!個人的にはマイルドカルディより少し高いだけでこの美味しさは全然ありですね!午後にはマキネッタでいれてみます!

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 09:30:12.92 ID:???.net
MJBはロブスターだからカフェオレ向きだね
甘いのが好きなら千円で買えるライオンコーヒーの
フレーバー物とかのほうが気分変わって楽しいかも

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 11:29:32.69 ID:???.net
豆の袋の裏に書いてあるひき方の数字ってどういう意味があるんですか?

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 12:19:03.06 ID:???.net
>>832
とりあえずケニア飲んでみたら違いわかるよ
カルディで一番酸味が強くて苦みがあまりないのだと思う

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 12:41:38.55 ID:???.net
酸味気になるって言ってる人にカナリオ勧めるのはどうかと思う
マンデリンフレンチとかの方が酸味無いし安いミルでも楽に挽けるよ

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 14:14:32.16 ID:???.net
カフェオレってコーヒーと牛乳の割合ってぐぐったら、普通は50:50だったのか……、流石にそこまでは牛乳を入れてなかった

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 14:42:05.49 ID:???.net
プロペラミルとか微粉まみれのゴミだよ
カルディで挽いてもらって飲んでみ
いかにゴミか解るから

正直挽いてもらって1ヶ月経った粉以下かもしれん
一度挽いてもらって飲んでみた方がいい

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2020/10/11(日) 18:10:37.43 ID:???.net
専門店の豆は焙煎前の重量で販売しているけど、カルディは焙煎後の重量だから少し多いね。

総レス数 1028
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200