2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インスタントコーヒー総合◆41杯目

599 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d673-4QX1):2023/03/11(土) 16:43:49.10 ID:Xat7wTod0.net
夏場のアイスコーヒーだけはボトルコーヒー1択だわ
本格的に暑くなる前に大量ケース買いしてストック
冷蔵庫から出してすぐ飲める利便性の前には多少の味の差なんて気にならなくなる

600 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ed0-JIpj):2023/03/11(土) 16:55:29.87 ID:bzvp4kEa0.net
GBに飽きたら豆

601 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7aeb-CYg5):2023/03/11(土) 17:53:54.87 ID:5JnsMj6J0.net
去年から挽きたての豆でアイスコーヒー作るのに目覚めてしまった

602 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/11(土) 21:22:30.49 ID:pXPeElyUH.net
>>601
もういいって!
出てけよ!バドミントンスレで大坂なおみの話するな

603 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d30-OwdC):2023/03/11(土) 22:47:03.48 ID:7JvhhP6l0.net
>>599
そういえば、昔夏にエクセラでアイスコーヒー造ったことあったなあ
自分の作り方がヘボだったために粉っぽい味になってしまったw

604 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/11(土) 23:18:06.37 ID:bzvp4kEa0.net
>>602
軟庭スレじゃね

605 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/11(土) 23:52:03.14 ID:1r+2Xjs1M.net
別にいーだろw

606 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/12(日) 04:23:02.12 ID:Zd0bavMx0.net
インスタントでアイスにして上手く行った事無いな、味が悪いんだよね

607 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/12(日) 06:01:04.96 ID:a0Pyemaep.net
コーヒー牛乳は良い感じに作れるんだけどな
決め手は練乳

608 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/12(日) 06:27:39.62 ID:2KNCuzK+a.net
プレジデントだとレギュラー並みにうまいけどな

609 :静岡転石男 :2023/03/12(日) 06:59:36.35 ID:lTLXUesB0.net
604静岡転石男 ◆tvViPaf/yw 2023/03/11(土) 13:39:03.61ID:QlIjy8w
今夜は、ヌートバーとレッドソックス吉田に注目してくれ!
必ず彼らが勝利に導く。

610 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/13(月) 15:06:15.23 ID:L6mbkvz50.net
オーケーのオリジナルブランドコーヒー300g388円が
280g388円になってたよー

611 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/13(月) 17:27:36.16 ID:+clEhINdd.net
UCC上島珈琲の職人が〇〇とかいうのの赤を買った
酸味が程よくなかなか

612 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/13(月) 17:44:27.10 ID:Y9Oz++CW0.net
生クリーム買ったわ、牛乳と違って値段上がってないし、暖かくなってきたから使いやすくなったし。

613 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/13(月) 19:42:45.03 ID:kkdH76Apa.net
すぐ腐るから気をつけろ

614 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa89-3ClM):2023/03/14(火) 07:49:12.54 ID:vrkk0hhoa.net
いいなー
ウインナーコーヒー飲みたい

615 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 04:12:33.10 ID:1+V2Fmh4r.net
マキシムのモカブレンドをたまに飲んでる
レギュラー淹れるの面倒な時だけ

616 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 15:22:29.43 ID:zng8T21+0.net
頑張って牛乳を消費してるのにコオロギを混ぜられそうだw

617 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 15:26:19.52 ID:0nZYLRid0.net
ガムシロップは天国の味

618 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 18:53:06.41 ID:WKyHEvbV0.net
牛乳でもアレルギー起こす俺はコオロギなんか食わされたら死ぬわ

619 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 19:42:45.46 ID:XifZvxzCM.net
気のせい

620 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/20(月) 23:54:15.94 ID:1+V2Fmh4r.net
牛乳を買う金がもったいなく感じてどうしても飲みたい時は安い低脂肪乳を選択
しかし安酒だが買ってきて毎晩近く晩酌してるし呑みにも行く
そっちの金額の方が遥かに大きいが牛乳に金を使う気がしない

621 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/21(火) 06:51:28.29 ID:PHV2HhB80.net
こんなまずいものがこれほどに美味くなるとはな、はっはっは

622 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/21(火) 06:56:37.73 ID:KpVHeuXJa.net
KEURIGにハマってる

623 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/21(火) 22:41:49.11 ID:IwugUIkGM.net
間違えるとガンに!?絶対に買ってはいけないコーヒーと正しい選び方
https://www.google.com/url?q=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3DdnSnqFiLLzc&sa=U&ved=2ahUKEwj4j9Puku39AhXXm1YBHcqmCpwQtwJ6BAgIEAE&usg=AOvVaw2AOsbs029IkyA6lPvBm13I

624 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/26(日) 01:38:27.92 ID:3cKz+rZA0.net
ブレンディって袋でばっか売ってて瓶のやつ見かけないんだけど何に入れてるんだろ?

625 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2e2d-EGbW):2023/03/26(日) 06:24:09.75 ID:AeodRojz0.net
エクセラの瓶にでも入れときゃ良いだろ

626 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3dd6-0why):2023/03/26(日) 06:49:16.92 ID:rMAncbur0.net
それおれだわ

627 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/26(日) 07:03:27.32 ID:C8NAYrLfM.net
同じAGFのマキシムにしとけ

628 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/26(日) 08:10:01.17 ID:kXpGB6x9a.net
そういえばブレンディの瓶入り見かけなくなったよな

629 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/26(日) 14:17:53.66 ID:DRZNuhRg0.net
>>615
製造終了してだいぶ経つけど期限切れてない?

630 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMb1-/4HB):2023/03/26(日) 18:18:26.64 ID:C8NAYrLfM.net
俺もそれまだあるのか?と思っていた

631 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/29(水) 06:24:16.31 ID:/z5sM0MHd.net
インスタントコーヒーのメリット、デメリット
https://youtu.be/a_74M_PbJoE

632 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 18:38:41.79 ID:/ClO5i5Vd.net
67歳のジジイだが
子供の頃 ネスカフェとmjbのインスタントコーヒーは
高級品だった デパートのガラスケースに厳重に保管さ
れていた 大卒初任給が2万の頃 千円した

633 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 18:53:19.19 ID:NF/lJcnI0.net
大卒初任給2万円なら団塊世代だろう

634 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/03/31(金) 21:38:30.65 ID:dzYLeJaC0.net
>>633
男根(なぜか誤変換される)以前の戦中生まれの大卒初任給が20,000円やね

635 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/04/06(木) 01:23:17.25 ID:l3rV29qr0
関東圏でドトールのインスタントコーヒーを売っているスーパーを教えていただけませんか?
スーパーOK、ドンキ、ロピア、BIG-Aには売っていませんでした。

636 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/07(金) 15:55:27.65 ID:dx8x8sp10.net
レギュラーのがコスパたけえなもはや

637 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/07(金) 18:47:52.86 ID:cp5vZcaw0.net
日頃はネスカフェクラシックブレンドで、ゴールドブレンドは特別な日にしか飲まなかったけど
ゴールドブレンドの賞味期限が迫ってたので、早めに消費するために毎日ゴールドブレンドを飲めた夢のような1ヶ月だった
明日から再びクラシックブレンド生活に戻る、肥えた舌が戻ればいいが…

638 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/07(金) 20:42:45.62 ID:V+dYScGP0.net
プレジデント→香味焙煎→GB→クラシック(笑)
まぁ味わって飲まなくなったのもあるけどさ

639 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/07(金) 22:49:40.53 ID:/AttLq1DM.net
せいかくわるそう

640 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/07(金) 22:56:28.95 ID:V+dYScGP0.net
>>639
どういうこと?

641 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/08(土) 06:17:47.29 ID:Ol+1SKnRr.net
ゴールドブレンドは不味くはないとは思うけど美味いと思った事がないな
MAXIMの方が合うみたいだがちょっと贅沢な珈琲店モカブレンドのインスタントが失くなったのが痛い
レギュラー淹れるの面倒な時はノーマルMAXIMモカブレンド飲んでるがイマイチ

レギュラーとドリップバッグのモカブレンドは変わらずあるんだからインスタントも継続させろや

642 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/08(土) 06:47:18.31 ID:OCRHFhXVa.net
モカブレンドがモダンブレンドになったんだと思っていた

643 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/08(土) 08:31:42.52 ID:/Jq4G+Y00.net
>>639
なんだよ(笑)

644 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/08(土) 13:22:49.76 ID:IQNdpjfw0.net
ただの人間BOTだから気にするな
これがコーヒー占いとかだったらナウなヤングにバカ受けなんだがなw

645 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/08(土) 16:53:51.81 ID:RTG1g/av0.net
>>641
MAXIMモカブレンド製造終了してるし賞味期限切れてるでしょ?

646 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9a3-y3Bc):2023/04/11(火) 17:21:01.93 ID:TL6Sslh/0.net
でも俺は賞味期限10年前のUCCの117をこないだ使い切った
いま詰め替え瓶として使っているがデザイン違うし、いい。

647 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/11(火) 17:49:53.88 ID:2zhilD4va.net
湿気がなければ結構もつよな

648 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/11(火) 19:58:06.88 ID:TL6Sslh/0.net
>>647
未開封だったからね
瓶の鎧をまとい10回以上の梅雨を乗り切った…

649 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/11(火) 20:59:57.25 ID:d/9gIlmw0.net
>>648
味の素すげえ

650 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd7f-WSCH):2023/04/18(火) 08:03:21.54 ID:e0/AtFe2d.net
クラスワン 7割
ちょっと贅沢な珈琲店 3割
ブレンドが日常ベスト

651 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/18(火) 09:03:51.25 ID:5qaGZe13a.net
ちょっとだけ贅沢やん

652 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd7f-WSCH):2023/04/18(火) 10:10:10.68 ID:e0/AtFe2d.net
ちょっと贅沢だけより美味いんだよw

653 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/18(火) 11:38:28.81 ID:u1mN9fa7a.net
何色のちょっとだけ使ってんの

654 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-WSCH):2023/04/19(水) 05:42:44.28 ID:GH6IaQPw0.net
>>653
スペシャルブレンドの方

655 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacb-GxGg):2023/04/19(水) 06:48:59.49 ID:1/zxFqhna.net
ゴールドブレンドこそ至高

656 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/19(水) 09:09:30.91 ID:CLA5aIZB0.net
成城石井にマチナルが売ってたから初めて飲んでみたけど愛飲してるクラシックより美味しかった
もちろん値段も少し高いけど

657 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/19(水) 17:11:03.01 ID:adajZqDM0.net
酸味好きはゴルブレ一択だけど酸味嫌いのコーヒーが定まっていない

658 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/19(水) 17:16:59.16 ID:ma2uvz/ga.net
ちょっと贅沢な珈琲店はスペシャルブレンドしか売ってない。モダンブレンドが好きなんだが

659 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/19(水) 21:01:44.33 ID:hAnguC3M0.net
>>658
それ激安だよねOKでだけどさ

660 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/19(水) 21:11:27.57 ID:ma2uvz/ga.net
>>659
家もよくOK利用してる笑

661 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/20(木) 17:46:44.29 ID:GslAsKDW0.net
>>655
開封後一週間だけね

662 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/20(木) 18:28:29.03 ID:mVO5VFjx0.net
砂糖もミルクも入れるしスティックタイプのコーヒーで良いわ
面倒臭い、ミルク感も甘さもこっちが商品に合わせる
色々と試したけどブレンディのカフェオレスティックが至高
美味さだけでない入手しやすいのも評価の高さとなる
世の中の流れから3本減ったけど今は3本プラスパックが売ってるからお得感はある

663 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/20(木) 18:59:33.14 ID:iS7piwh1a.net
ドトールのインスタントコーヒーが一番うまい

664 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/20(木) 22:20:27.19 ID:2fdQKt/10.net
>>662
俺も前ーーーからスティック至上と謳ってる
すぐ体に…とか言う輩出てくるんだよ
他の物は食べる気にしてないクセに
俺はネスカフェの黒い箱派!……4本減ったけどw

665 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47b1-sFbk):2023/04/21(金) 15:14:44.60 ID:diDC6HtV0.net
ミルクはクリープ一択
せやからスティックタイプのコーヒーは選択肢にない

666 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/21(金) 16:11:49.79 ID:wJFK+NzW0.net
>>665
同志w
ブラックタイプのスティックに牛乳とクリープでカフェオレにしてる
>327
オリジンて美味しいのかな
尼の評価でもホンジュラスブレンドの方が酸味少な目?
週末セールの店あるから買ってみようかと思ってる

667 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15a3-vN1S):2023/04/22(土) 17:13:31.74 ID:BEJEICVI0.net
>>665
クリープは会社ほあるけど数年使ったことない
入れたら旨くなるとは思えないから

668 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e62c-zkgz):2023/04/22(土) 17:53:08.81 ID:JFU9cw760.net
会社ほ?
に?
美味いと感じるかどうかは単に好みの問題でしょ
好き好きでいいのでは?

669 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5bb-ORyO):2023/04/22(土) 18:09:55.91 ID:yEJ69jJA0.net
>>667
詳しく

670 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 19:00:10.99 ID:BEJEICVI0.net
>>669
クリープはまずい

671 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 20:21:46.88 ID:yEJ69jJA0.net
>>670
変わってんな。クリープの話しではない

672 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 21:12:56.48 ID:LVz5uk+6a.net
ニドがええよな

673 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 21:20:16.56 ID:AjWARF5ka.net
ニドCMやらなくなったな

674 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 22:06:16.73 ID:X9hih4v90.net
まだ海外では売っているそうだけど
もう日本では売ってないはずだよ

675 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 22:23:30.26 ID:vEf3yTA30.net
ミロで我慢しろ

676 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/22(土) 23:39:51.91 ID:AjWARF5ka.net
ちょっと贅沢な珈琲店のモダンとクラシックがOKにあった。久しぶりに飲める

677 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/23(日) 06:43:04.51 ID:D7abl5oTa.net
まだマリームとブライトがある

678 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/24(月) 13:37:25.16 ID:+1y87i4E0.net
コーヒーにブライアント

679 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/24(月) 14:47:14.22 ID:M0Ytsv8/a.net
バスケットボール選挙やね

680 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/24(月) 20:37:18.59 ID:ND4I29OZ0.net
インスタントコーヒー作った奴いる?

681 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/27(木) 08:46:39.08 ID:mDm4c1vE0.net
小比類巻かほる

682 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/27(木) 21:30:47.82 ID:koBNjCei0.net
浜田麻里

683 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/28(金) 07:29:15.74 ID:u1lM9/ada.net
工藤静香

684 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/28(金) 22:10:54.70 ID:IhwUxJKM0.net
クラシックブレンド1つが終わりに近づいてる
残り何個だ
高くなったからなあ

685 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/28(金) 23:31:18.02 ID:UDM+hGdCa.net
ワイが買ったモダンとクラシック60gだった

686 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/29(土) 13:27:48.83 ID:FZ8XM62YD.net
>>684
クラシックブレンドはゴールドブレンドとどんな感じで違うんだい?

687 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/04/29(土) 14:41:59.90 ID:omieBMl20.net
なんなんこれ(笑)

688 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/02(火) 15:03:36.07 ID:0mlVaILB0.net
チラシでGB398を久しぶりに見た

689 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/02(火) 15:56:54.33 ID:7CCAiKx20.net
>>686
価格w
これ冗談でも嫌味でもなく
ある店だけこれがダントツで安かったから
そこももう高くなっちゃった・・・

117?119?これもコスパみて試しに買ってみたけど
購入を左右するほどの大きな味の違いが感じられなかったんで
それ以来クラシックブレンド1択に
どうせ牛乳入れちゃうから更に味の違いが分からなくなるから

690 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 02:23:55.42 ID:mCvRsVq30.net
牛乳だとお腹をこわす俺ミルクはクリープ一択
他のやつは植物性でまずい

691 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 09:01:14.78 ID:PdxQLcag0.net
>>690
同じく クリープ一択
植物性が不味いとは思わないだけど体に悪そうだから

692 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 09:52:17.59 ID:3Bfp8Fvx0.net
>>690
それもあるけどクリープの味自体が好きなので同じく一択

693 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 16:40:01.14 ID:GAwjADPBa.net
クリープは生クリームを粉末にようなもんやしな

694 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 18:19:38.57 ID:2ZotylAX0.net
普通はブラックやろ
ミルク入れるなら豆乳あっためてココアとコーヒー割りだわ

695 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/04(木) 19:02:14.99 ID:OBaGfksF0.net
牛乳でもクリープでも腹壊すからマリームか豆乳だな

696 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/05(金) 12:39:07.75 ID:oIdpgLcD0.net
何かしらのカルシウム入れないと結石に一直線だぞ

697 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/05(金) 17:05:59.70 ID:TF+RcZVnF.net
じゃあ私はブライトで。使ってないけど

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/05(金) 21:39:46.13 ID:vVSKN+iZ0.net
カルディのクリーミーシュガーパウダー

699 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/06(土) 19:55:16.77 ID:Is7pqEIh0.net
最近はもっぱら業務スーパーのユニバースター
メジャーメーカーのは値段の割にそれほど美味くもない
たまに味変をしたいがオススメありますか?
レギュラーだとだと大体
ブラジル、キリマン、エチオピアモカのローテで
コロンビアは酸味が強くて苦手です

700 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/07(日) 18:01:41.52 ID:1kUsubBf0.net
植物は体に悪いとか言ってられない
これからはコオロギを食わされるんだから

701 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/07(日) 19:37:46.57 ID:5By1zfQyM.net
イナゴも食べるんだし

702 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/07(日) 21:46:12.25 ID:HH6mMNtN0.net
>>699
MJB

703 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/07(日) 21:47:50.23 ID:HH6mMNtN0.net
>>699
あ、すまん インスタントスレだった

704 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/07(日) 21:50:22.73 ID:HH6mMNtN0.net
>>699
トアルコ トラジャ にインスタントあるから
飲んでみて

705 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/11(木) 17:59:25.86 ID:N977s9JN0.net
>>691
クリープ不味い
あんなもんに誘導しないでくれ

706 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/11(木) 18:43:32.93 ID:F4uQk8USa.net
結局はドトールのフリーズドライに落ち着いた

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/12(金) 15:29:53.48 ID:3vDz9veg0.net
ブレンディの200gが処分で半額349円(税抜)になってたので
まとめ買いして来た

708 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/14(日) 12:52:19.64 ID:s3Kpc7YR0.net
>>707
ブレンディの70gが処分で198円(税抜)になってたので
ひとつ買って来た

709 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/15(月) 17:52:26.30 ID:lReYM7EM0.net
>>705
マズイというより心からクリープなんか入れなくていい
2瓶用意して蓋2回湿気に気を使いながらあけるのなら
もうブレンディ・スティックにいこうよ
クリープなんか入れたらゴールドも職人もクラシックもないよ

710 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/15(月) 20:50:58.03 ID:YWkeiRdOD.net
生クリームくらい買えよ

711 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf83-ziMy):2023/05/15(月) 21:20:41.04 ID:zE9beqDz0.net
ブラックでいい

712 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/15(月) 22:58:31.17 ID:sVjIRKJ50.net
インスタントの粉を舌にパラパラと振るだけでいいような

713 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/16(火) 02:58:31.70 ID:7IzNNu8+0.net
>>690
牛乳ダメだとクリープもダメじゃない?
俺クリープスプーン2杯でトイレと友達になるわ

714 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/16(火) 04:32:26.84 ID:pUNfmxnTa.net
乳糖不耐症乙

715 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/16(火) 14:53:19.19 ID:kAIS5u7+0.net
乳糖不耐症の説明と合わないよな

716 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/17(水) 19:32:35.94 ID:ESuN3pt50.net
ミルクと合わない
別の飲み物にするんだから
つまり、スレチ

717 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/17(水) 21:12:24.90 ID:N9xtPwWc0.net
a3-
はしつこい只のクリープアンチw
自分が入れないだけでいいんちゃう?

718 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/17(水) 22:38:29.88 ID:ZBDuyNHN0.net
>>717
自分がクリープの話しなきゃいいんでないの?
ミルクで味を変えたら話がブレる

719 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/17(水) 22:56:40.88 ID:N9xtPwWc0.net
え?ここブラック派だけしかレスしちゃいけないってこと?
マイルールで仕切らないで

720 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/17(水) 23:31:56.99 ID:2kj4fIw4a.net
UCC114久しぶりに買った やっぱり298w

721 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/18(木) 07:44:02.95 ID:A2NA1cOwa.net
ドトール飲んだら
UCCはもう飲めない

722 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/18(木) 11:28:49.11 ID:9VOsI+/ja.net
ある程度好きに書けばいいよね。
ただ、ブラックでも飲めるレベルのインスタントコーヒーの話をできればキボンヌ。
ミルクを入れるとだいたいのはのめるようになりはするから、どこのがいいも何もないと思う。
ブレンディとかスレ内検索でも出てくるけどカフェオレでないと飲めないやつ多い。

723 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/18(木) 14:51:38.92 ID:yNYLHEuO0.net
>>721
ドトールはリアル店舗で試飲出来ますか?
ドトのインスタントって高額ですよね
好みの味じゃなかったら後悔しそう

724 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/18(木) 14:53:16.47 ID:97H13aMT0.net
え、ドトールって豆とペットボトルしか売ってないかと思ってた

725 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/18(木) 23:11:15.86 ID:9StscEbH0.net
フォションてとこのがおいしかったけど高いからコロンビア産アラビカ?で探して
UCC 珈琲探求 有機栽培珈琲を飲んでたんだけど終売になって困ってる助けて😣
オーガニックマウンテンは湿気た枝を焼いたみたいな匂いがしてだめだった

726 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/19(金) 07:46:22.67 ID:zP2wh0ohr.net
DOUTORってスティックを通販で見た事がある様な
スーパーで売ってないのかね?

727 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/19(金) 07:58:19.67 ID:zP2wh0ohr.net
>>723
https://i.imgur.com/9bvbEvw.jpg
https://i.imgur.com/Q25tjYO.jpg
AGFで安目のBlendyと比較してそう差は無い
これならゴールドブレンドよりも安いな

728 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/19(金) 09:41:37.44 ID:2mmPWzoSM.net
ドトールのスティックはあまり見掛けないけどスーパーでも売ってる

729 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf2c-dDGA):2023/05/19(金) 13:46:44.73 ID:OdfIcmk+0.net
ドトールのスティックはたまにスーパーで見かけるね
金蓋の瓶(香り豊かなおいしい一杯)もホムセンで見たことあるよ
ベトナムだったから買わなかったけど価格はさほど高くはなかったと思う
ゴールドブレンドよりは安かった記憶

730 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/19(金) 14:25:11.91 ID:Ya2V9JXBa.net
少しだけ高いが
いやマジでドトールがバランス的にいい

731 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/20(土) 11:22:05.34 ID:l2hbqiAO0.net
そのホムセン行ったから見てみたら
金蓋香り豊か(80g)税込410円だった
ドトールといっても兼松がベトナムから輸入してるんだけどね
尼だと90gを売ってるが現行品は80g

今飲んでるゴールドブレンド ホンジュラスブレンド
香りまあまあ/酸味ほぼ無し/苦みややあり
香味焙煎には少し劣るかな
※個人の好み&見解です

732 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/20(土) 15:58:02.65 ID:g7bzzjKda.net
コーヒー好きなら
今のネスレはないわ

733 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3a3-2lKr):2023/05/20(土) 19:40:17.89 ID:bBvKOomo0.net
>>719
カフェオーレでないと飲めない…ならいい
 
どこのメーカーミルクがいいとかは違う

734 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3a3-2lKr):2023/05/20(土) 19:43:39.94 ID:bBvKOomo0.net
>>719
それとブラックvsミルクの対立構造にしてるのも暴論
砂糖は議論を産まない

735 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e2c-nxQV):2023/05/20(土) 20:20:59.23 ID:8HAhhwJe0.net
しつこいの嫌われます
次回から気に入らないレスは叩かないでスルーしてくださいね
荒らしですか?

736 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/23(火) 09:45:48.94 ID:1tfIZHYe0.net
コーヒーフレッシュとかガムシロップとか液体濃縮還元コーヒーとか
あの手のプッチン容器が苦手だ…(不器用)

737 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/23(火) 15:38:45.85 ID:dx9IwZjDa.net
それらは体に良くないから気にすんな

738 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/23(火) 19:17:35.25 ID:mnVDa4SK0.net
ふたを剥く時の反動で吹っ飛ばしてしまうよな

739 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/23(火) 22:08:03.56 ID:xkiL6FJb0.net
マウントハーゲンのデカフェってどうですか

740 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/24(水) 05:13:48.42 ID:wiSU1IYoa.net
>>739
微粉があるけど香りが良く美味しいです
ただ用量通り作ると嫌な酸味を感じる時がある

741 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H42-2lKr):2023/05/24(水) 20:11:07.77 ID:XGPTMeAWH.net
UCC職人・赤
はじめて買ってみた
114・117とかと違うかな?

742 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/24(水) 22:44:02.74 ID:B3fHmUow0.net
飲めば分かる

743 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/24(水) 22:59:42.72 ID:sCFF9jjL0.net
ドトールの店頭に置いてあったインスタント
高い!高過ぎるっ!
でも粒の感じを見ると美味しそうだった

744 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 00:03:59.16 ID:n3cvXu4hM.net
114 117びんがもったいない 

745 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 03:17:34.93 ID:S/qImrFe0.net
マネスキンは最高

746 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 06:35:37.15 ID:sVE2hA310.net
金をケチって久々にネスカフェクラシックブレンドに戻った
懐かしいなこの不味さ、でも不味いからこそ飲む量を抑えられる

747 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 07:09:19.56 ID:D3bmBjxsD.net
それだと一向に減らねえな

748 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 07:48:15.48 ID:BGFdc1U+a.net
ドトールかそれ以外か

749 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 14:17:12.75 ID:AFHdJxT70.net
今一番安くインスタントコーヒーを飲もうと思ったら、オーケーのインスタントコーヒーと
業務スーパーの業務用脱脂粉乳を買うのがいい

750 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 15:36:38.19 ID:zIYmOBOkr.net
OKのインスタントってそんな安いのか
神戸物産業務スーパーのクソマズなのが最安値と思ってたわ
あそこではUCCクラスワン詰替え用がなんとか飲める感じだったがそれより安い輸入物は酷かった

751 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 16:35:02.18 ID:2GH6eJ8Oa.net
ちょっと贅沢の赤を買ってきた

752 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 17:17:20.71 ID:Np+cPRmW0.net
オーケーオーケー
ないから疎外感が…

753 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 20:04:05.55 ID:tksmTcUDM.net
OKのインスタント味はどうなの?安いから気になったけどブレンディにしちゃった

754 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 20:38:00.59 ID:Wj3Z69cD0.net
>>753
ブレンディで正解
買ったならもうこれ以上聞くなよ。

755 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 21:05:49.53 ID:tksmTcUDM.net
>>754
サンクス そのうちに買ってみるw

756 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/25(木) 21:08:15.90 ID:Wj3Z69cD0.net
>>755
買うのかょ
     ⤵…_(┐「ε:)_ズコー

757 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 04:35:50.64 ID:Xwpfa6+10.net
ブレンディうまいじゃん

758 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 12:47:51.20 ID:siNsuQpz0.net
オーケーオリジナルインスタントコーヒーが280g388円。業務スーパーのUCCクラスワンより
安い。味はどっこいどっこい。
業務スーパーは業務用脱脂粉乳を売ってるからこれをクリープ代わりにする。
オーケーでもたまに売ってるから、その時買うのもよい。
砂糖はオーケーが業務スーパーより安いのでオーケー一択。

759 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 13:58:51.57 ID:PaIxbhnZa.net
OKのやつそれブラックでもいけそうなやつなら買えるの羨ましい。
イオンのようわからんPBなのか茶色の袋のやつより安いし。

760 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 14:16:10.43 ID:L+FU21Bra.net
イオンのフリーズドライもスプレードライも飲んだことある うまいと言う程ではないけどまずくて飲めないということもなかった

761 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 14:49:21.28 ID:L+FU21Bra.net
買ってきたブレンディ開けたからやかんの水で五杯も飲んじゃった

762 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 16:53:58.09 ID:v1IEgrHg0.net
オーケーのは変なクセが無くて飲みやすい
香りが無くて味は まぁコーヒーかな
うちの90歳近い爺さんが気に入って飲んでる

763 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 19:45:52.98 ID:RDWSN0uJ0.net
>>761
ブレンディって4種あるけどドノーマルのやつ?

764 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 20:53:18.97 ID:L+FU21Bra.net
>>763
うん ノーマルの緑のやつ
次は赤にしてその次OKのインスタント行く予定 4つもあるの知らなかった

765 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 21:44:39.67 ID:DiqhJaDQ0.net
ウチにブレンディスペシャルテイストっての有るぞ

766 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/26(金) 22:32:55.32 ID:XAW1TPjPd.net
ブレンディはまずい
冷たい水や牛乳でも溶けやすいという売り文句だけ

767 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/27(土) 03:53:11.51 ID:CQoB1wxA0.net
どうやって飲むかだよね
確かにブラックとして飲むなら美味しくないかも

768 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/27(土) 15:52:52.40 ID:EURub5zk0.net
ブレンディ安売りする時は大抵マキシムやちょっと贅沢も
一緒に安売りしてるからそっち買っちゃうな

769 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/27(土) 20:09:22.74 ID:Pa+1/It+0.net
冷蔵庫に入れとくのはネスカフェエクセラ無糖に落ち着いた。値段含めこれが一番美味しい。ボトルでこれより美味しくのあったら教えてくれ

770 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/28(日) 02:41:08.74 ID:gMuAiEQV0.net
最寄りのドラストにブレンディ買いに行ったら
UCCの金スペプレミアムが一袋428円で売ってたから
そっちを買って来ちゃったよw明日も覗いてこよう

771 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/28(日) 06:43:10.24 ID:TYOV/pg70.net
ちょっと贅沢を混ぜると大体美味くなる
単体よりボトム感出て好きやね

772 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/28(日) 11:05:43.62 ID:uFrwnrZr0.net
インスタントのブレンドは考えた事なかったな

773 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 06:28:05.74 ID:xbaKBoor0.net
不味くなりそう

774 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 08:08:19.32 ID:K4k6z7kja.net
紅茶とコーヒーのブレンドもうまくて有名

775 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 08:12:57.50 ID:RuahW9IWM.net
初書き込み。
自分はブレンディの袋入り100杯分(緑色の袋)を買って飲んでる。
最初はスティックタイプを買ってたけど毎日必ず飲むので袋入りに変えた。
味は酸味が少なくて自分好み。毎日1杯必ず飲んでるよ。
自分みたいに詰め替え袋入り大容量買ってる人は保存方法どうしてる?
自分は瓶を買ってきてそれに詰め替えて小さな乾燥剤を中に4つ位いれて冷蔵庫に保管してる。
だけど2ヶ月くらい後半最後の方になると、若干風味が変わるかな?って感じになる。
何か良い保存方法あるかな??

776 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 08:22:25.87 ID:RuahW9IWM.net
ごめん。訂正です。
3ヶ月位経つと〜でした。それと風味が変わるかな?ってのは自分の勘違いかもしれない。
味は美味しいので。
でもよく考えたら3ヶ月って90日だから、素人の保存方法では長期間の保管だと風味が変わったとしても仕方ない事かもね。
でも本当にブレンディ袋詰め替えタイプは美味しいからおすすめだよ。

777 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 12:34:06.00 ID:tuI0UsC+0.net
どんなのか画像貼ってくれ

778 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 14:14:59.02 ID:K7BY4PHya.net
開けたら一ヶ月程度で飲み切つた方がいいみたいよ 僕は袋のまま輪ゴムで留めて水気や温度変化の無さそうな所で常温保存

779 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/29(月) 20:46:05.94 ID:odZNYA70a.net
キャピタルのシングルオリジンモカを飲んだら俺のハンドドリップより美味かった

780 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/30(火) 18:29:06.43 ID:IFQ1qWJ4a.net
マジかよ

781 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/30(火) 18:39:05.97 ID:20rwHjUVr.net
エェーーー!!
マジスカ

782 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8f-6cUz):2023/05/30(火) 22:04:52.17 ID:l3mL1bPra.net
貧民は安いブレンド買っとけ
味なんてこだわりないし、安さ1番だろ
それにバカ舌では違いなんて分からんから
チビが背伸びすんな、恥ずかしいからw

783 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/31(水) 07:23:07.80 ID:Rql6MIce0.net
>>782
我々貧民はバカ舌ではないぞ
バカにするな!






貧乏舌だ

784 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/31(水) 14:44:21.38 ID:vyq+lKHQ0.net
その人ニコチャン大王だから触ったら負け

785 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b21-S+HU):2023/05/31(水) 18:32:47.08 ID:d6449aQQ0.net
ニコ大の生存確認ができてうれしい

786 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/05/31(水) 23:16:38.49 ID:pR8QLOvC0.net
5ちゃんも高齢化して何の前触れも無くパタリと来なくなる煽りが増えたからなぁ…

787 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/01(木) 16:15:02.24 ID:PgJiTRf70.net
>>779
Amazonでも評判良いね
まあ信用できるかわからんけど買ってみようかな

788 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/01(木) 20:25:03.36 ID:Wkf4/ZPqa.net
生存確認ってw
ずっと前から俺がau回線以外からレスしてたの気付いてないんだな
まあ真面目な話もしてたから脳の栄養が足りない貧民に気付いてくれよとは思わないけどさw
しっかりと栄養を摂取しておけよ、脳ミソまで栄養失調になっちまうからw

789 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/01(木) 20:43:00.50 ID:afeECo2qa.net
>>787
自分は4gを280~300mlのお湯で飲んでるよ
きちんと計ってるよ

790 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c630-VNY2):2023/06/03(土) 11:13:26.87 ID:7UMM3xB10.net
マウントハーゲン取り扱い終了してたのか…

791 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/03(土) 17:35:54.01 ID:7UMM3xB10.net
調べたら代理店が変わっただけでした
よかった

792 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/03(土) 17:50:06.59 ID:mgknZOMja.net
ハーゲンダッツみたいやん

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2bd-2sqC):2023/06/04(日) 01:03:43.13 ID:dAcgnulH0.net
ハゲ

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/05(月) 19:04:39.27 ID:umHiCuGR0.net
ドナルドダッツ

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99a3-huI6):2023/06/06(火) 18:57:23.14 ID:F+Pg2r370.net
やっぱりゴールドブレンド開けたては香りがいいね
つまり スティック Type2㌘が至宝だわ

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/06(火) 19:42:13.96 ID:cet7IZ0q0.net
これからの季節は湿気対策にスティックタイプが良いな

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82bd-UxSz):2023/06/06(火) 23:25:21.55 ID:gTZVmLHg0.net
湿気対策はお煎餅や海苔の乾燥剤をぶち込んでる

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM51-J2Gj):2023/06/06(火) 23:36:01.46 ID:d9HOzGhyM.net
ちょっと贅沢スペシャルブレンドは溶けにくいから湿気に強い

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 03:22:29.17 ID:xS24kYFD0.net
冷蔵庫へ入れろ

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 14:17:45.98 ID:aL/3z54T0.net
冷蔵庫入れたらフタ開けたとき余計シケる気がして結局常温放置してる

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 14:23:13.39 ID:6gPv9tOKa.net
どっちにしてもこの季節は乾燥剤は必須だよな

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0225-0En5):2023/06/07(水) 18:05:25.02 ID:Kvv63CSx0.net
この時期は湿気対策に複数の小さい瓶にうつしかえているよ

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/07(水) 18:19:48.66 ID:0O8Qh1zMa.net
やるやん

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99a3-huI6):2023/06/07(水) 19:04:26.11 ID:SHWPv92t0.net
>>799
冷蔵庫よくないんだぞ
結露で水浸しレベル

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 03:18:54.83 ID:Ds7WHLgB0.net
ロブスタ。お前もか
朝食がピンチ!? コーヒー豆とオレンジジュースが最高値【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02233d4b4c1535502e091f11360a6f13f6a282a

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/08(木) 19:03:34.47 ID:pMm7OIsEa.net
俺たちのコーヒー旅はまだまだ続く

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/09(金) 21:14:32.49 ID:q3Yw4GFUH.net
>>806
別に… むしろ旅のお供
いつもチョコベビーの容器に移してた旅先の湯のみで飲んでる

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/09(金) 22:12:48.79 ID:u4zZSzcW0.net
高くなったロブスタなんて買わなけりゃ良いじゃん

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 13:18:23.27 ID:bobgQvim0.net
ココナツフレーバーのインスタントコーヒーに
クリープ代りのバナナミルクの素と
ガムシロップ代りのカキ氷用マンゴーシロップで
とってもトロピカルなカフェオレの出来上がり。
因みにどれも業務スーパーで買えます。

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 13:46:33.37 ID:lrFJvMh50.net
ネスカフェエクセラ水で溶けるって書いてあるけど溶けねえぞ

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 14:11:27.41 ID:bM8c4FtZa.net
少し水入れとくんやで

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 14:35:19.09 ID:lrFJvMh50.net
>>811
なるほど

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 19:57:23.51 ID:47qYGsrq0.net
>>812
これになるほど…?
ここも
自演スレ化してるのか?

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 20:06:41.34 ID:lrFJvMh50.net
>>813
いや知らなかったから
ちなみにやろうとしたけど面倒だから僅かな熱湯で溶かしたわ、すまん

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 20:53:22.29 ID:iIYmpyLK0.net
>>814
少し【お湯】入れとくんやで
なら分かるぞ
水で溶けないから水入れて' 'なるほど' 'か?

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01ff-0EwQ):2023/06/10(土) 21:00:03.13 ID:lrFJvMh50.net
>>815
いや、水に少し漬けとくのかと思った

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/10(土) 21:09:29.46 ID:7nNBMsZu0.net
練るみたいなか。なるほどね

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa8b-aMeQ):2023/06/10(土) 21:21:39.91 ID:bM8c4FtZa.net
エクセラは知らんけどブレンディは水にすぐ溶けるで
にしても色々言われて大変やね笑

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9d0-usr/):2023/06/10(土) 22:29:15.02 ID:7Op26awR0.net
アイスコーヒーもインスタントから作ってのかよ
俺はボトルコーヒーだわ、それが1番手間がかからない
サントリーのBOSSから出てるコーヒーハンターと言うやつ
これが価格と美味さのバランスがとれてる

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/10(土) 22:39:14.54 ID:7nNBMsZu0.net
自分は小さなコップに水少しで陳建一

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 22:59:24.96 ID:lrFJvMh50.net
>>819
ああ、それもありかな……

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/11(日) 13:41:41.26 ID:Y3KC/OdYa.net
OKオリジナル ここで言われていた通り酸味があって香りが弱い。どちらも自分にとっては問題無いけど、ブレンディくらい水にさっと溶けて欲しい。

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/11(日) 21:01:12.85 ID:Pnq0tyhN0.net
カップに粉を入れてお湯を少し入れて
電動ミルクフォーマーで混ぜてやる
百均で売ってる乾電池式ミルクフォーマーでいける
その後にお湯を注ぐ水でも溶けるかな
ネスカフェ バリスタ で淹れたようなかんじになるかな

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 05:31:51.59 ID:CifqEFAxa.net
なるよ。ボクはプロテインにも使ってる

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM85-aMeQ):2023/06/12(月) 14:49:28.94 ID:37QB/TluM.net
OKインスタント 軽くコップを振れば溶けるな スプーン使ったら負けだもんな

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 17:25:54.01 ID:Ebty99SV0.net
>>819
ボトルコーヒーの味は〃正解の味〃だもんな
(でも氷入れた状態で、だと思う)
 
カルピスウォーターが出た時味が濃く感じ
そのとき我が家は貧乏家庭だったと悟った。

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 19:18:14.93 ID:6my7Js8L0.net
ごくごく飲むにはちょっと薄いくらいが良いっていう親心だろ
いっぱい飲ませてもらったのに失礼じゃないか

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 20:38:38.07 ID:ewyI3wNa0.net
トリチウムも薄い方が良いしな。。。

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-8sUu):2023/06/14(水) 11:27:39.21 ID:lzLDXr9a0.net
ブラックコーヒー飲み続けて30年
コーヒー粉を入れたマグカップに入れるお湯は沸騰したてよりちょっと冷ましたほうが格段に美味しいと昨日気付いた…

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-43+h):2023/06/14(水) 11:29:57.56 ID:3VGoNz16a.net
俺は水で溶かしたあとにレンジで2分温める

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/14(水) 20:01:43.13 ID:DvWNPwwa0.net
>>830
惜しい!
最初、別に溶かさなくていい。

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-kNhk):2023/06/14(水) 21:37:18.86 ID:MKmriRo8a.net
俺馬鹿舌だから 
UCCの117にポットでお湯で満足

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b30-9tsw):2023/06/14(水) 22:14:25.48 ID:IyQwBjAP0.net
>>829
美の壷に出てた喫茶店の人は83℃がベストって言ってたから
インスタントでもその辺りの温度がいいのかもしれない

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd33-CcF0):2023/06/14(水) 22:25:44.12 ID:9gPGBOD5d.net
サイフォン式でドリップしたコーヒーはまずいのか?

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2930-9tsw):2023/06/14(水) 23:19:23.42 ID:qeAVUOL20.net
>>832
俺も似たような舌だし無問題w
それにUCCってあまり癖がないから飲みやすいし

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1325-yPZc):2023/06/15(木) 16:10:38.06 ID:LYm1i1EB0.net
>>832
117は変な苦味があるから114のほうがマシだと思うけど
馬鹿舌かな?

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/15(木) 17:57:16.34 ID:sNJllEA60.net
俺が気になってるのは114・117と
職人珈琲のどっちが旨いか?
価格も変わらんし

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-kNhk):2023/06/15(木) 18:11:08.52 ID:cGANWpKAa.net
どうなんだろうね 
いつ飲んでも自分のペースで飲めるコーヒーと 
自分が美味しいと思える高めのコーヒーで
いいんじゃないかな その2つを探せば
そのうち味やら拘りができるし 
ここ見てれば淹れ方やら人の話聞けるから
ネットのサイトで見るとあからさまなステマとかあるから 
コーヒーに書いてあるチャートやら見て
後は足の変化は自分の舌で選ぶから
自分濃ゆ目好きだからなんとも

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM85-aMeQ):2023/06/15(木) 19:36:39.16 ID:jDdkxLpPM.net
114 よりOKの方がうまい

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/15(木) 20:13:59.92 ID:sNJllEA60.net
>>838
その二つの妥協点が' 'フリーズドライ' '
ジャリ感あれば何でもいいとなった
 
そんな中同価格帯の@117vs職人は気になるところ

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1325-kSPr):2023/06/16(金) 14:02:20.69 ID:Ha5SagcL0.net
>>826
>カルピスウォーターが出た時味が濃く感じ
>そのとき我が家は貧乏家庭だったと悟った。

カルピスウォーターが出た時味が薄く感じ
そのとき我が家は糖尿家庭だったと悟った。

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/16(金) 15:17:42.31 ID:xvujYxwU0.net
甘!マズ!ておもた

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 521a-C6j3):2023/06/17(土) 16:17:35.53 ID:BAgV+B7G0.net
カルピスはパパの味

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 61a3-gk2F):2023/06/17(土) 18:33:57.13 ID:/T6+S0kr0.net
>>841
金持ち自慢すな!w
インスタントスレで!
 
せめてブルーマウンテン豆・スレでやれ

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMe1-oPFo):2023/06/18(日) 00:05:18.81 ID:4egTHYtVM.net
839 ドンマイ!!

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92bd-Tu25):2023/06/18(日) 23:11:59.69 ID:5wX0x5U80.net
きっと偽ヤクルトで育った人も多いだろうw

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-1DuZ):2023/06/19(月) 07:39:56.42 ID:/qhvIrcNa.net
エクセラに始まりエクセラに終わる

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 619b-1tDD):2023/06/19(月) 08:22:15.86 ID:qTZnylp20.net
まあまあ飲めるけど何でか下痢る

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36eb-C6j3):2023/06/19(月) 10:42:43.00 ID:ABcXajCB0.net
キャピタルのシングルオリジンモカ買ってみたけど確かに美味しいねただ値段が高すぎだわ

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09e9-1DuZ):2023/06/19(月) 14:46:30.53 ID:F44/GQXp0.net
値段に見合った味かな

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H5a-gk2F):2023/06/19(月) 17:56:28.12 ID:nMKwUVCWH.net
>>847
それはない。エクセラ苦いだけ
ミルク入れるとかは邪道

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a285-9XmN):2023/06/20(火) 00:57:01.04 ID:kkFrwHao0.net
苦いだけじゃない
コゲくさい

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8926-4WQe):2023/06/22(木) 03:18:27.08 ID:Gz/riOsJ0.net
邪道ってw
中学生かよ

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5121-C6j3):2023/06/22(木) 14:01:23.67 ID:t2R67tRw0.net
ブラックイコールイキり中学生という発想こそ中学生ではありませんか?

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-bINv):2023/06/22(木) 14:33:37.20 ID:VeozUd+x0.net
流せよ

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b12d-opMT):2023/06/23(金) 20:37:49.76 ID:GxqMAWsR0.net
5ちゃんなんて厨2病の集まりなんだから仲良くしろ

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92bd-Tu25):2023/06/23(金) 20:48:33.88 ID:9Q5RHtLU0.net
くっ、植物油脂なんか入れてるのバレたらシベリアへ連行されそうだ。。。

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5d0-cz9J):2023/06/25(日) 21:13:08.42 ID:Mm9j67cS0.net
コーヒーはホットで飲むよりアイスにして飲む方が好きな人手を挙げて

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9deb-EOoO):2023/06/26(月) 09:44:16.70 ID:Ctv/CKuT0.net
>>858
右手と左手どっちがいい?と
小学生の頃よく言ったなぁ

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 95bb-5i0T):2023/06/26(月) 09:52:29.97 ID:A7WqsVns0.net
上女、下男。(笑)

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23bd-zV6g):2023/06/27(火) 22:57:50.48 ID:Bw3u1Hin0.net
二ヵ月後に訊いてくれ

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e30-NpnI):2023/07/01(土) 18:33:17.54 ID:9g/vyl2c0.net
今の時期はアイスというか冷蔵庫で1時間くらい冷やしてから飲んでる

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/01(土) 20:11:13.53 ID:RRDMlFvYa.net
それが正解

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/01(土) 21:07:30.76 ID:N1BK3cHiM.net
エクセラのおまけの角ガラスボトルにアイスコーヒー作ったのが四、五本冷蔵庫に入っていた事もあったなあ

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f21-hRAP):2023/07/02(日) 00:06:08.73 ID:BAgvcAdl0.net
インスタントを作り置きとかいう本末転倒の極みみたいな事してんのなお前ら

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1285-JtsX):2023/07/02(日) 00:31:11.21 ID:OxlLnCUf0.net
飲んだら蕎麦つゆだったんですよ

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9b-Jyjt):2023/07/02(日) 09:09:26.95 ID:VKHyGTGL0.net
コーヒーで減った塩分摂取できてよかったじゃん

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 09:41:51.72 ID:EP4mbc0Xa.net
ブラックコーヒーに無加工の砂糖と塩を入れると経口補水液になる

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/02(日) 10:03:10.39 ID:VXp2C8CfM.net
コーヒーは薄くすると麦茶になる

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+7E2):2023/07/02(日) 18:00:28.98 ID:1LirhJ8S0.net
逆も然り

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 18:01:10.87 ID:XkBZWzJga.net
ウーロン茶

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-CctC):2023/07/02(日) 18:52:38.48 ID:7sWr2ScI0.net
作り置きしたインスタントコーヒーは
すぐ飲める 

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 620c-ckKP):2023/07/02(日) 18:55:48.16 ID:MFAIIwyy0.net
ペットボトルで売ってるアイスコーヒーはくどくて苦手なんだけど、需要あるんだね

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/02(日) 18:59:59.40 ID:VXp2C8CfM.net
香料が嫌だよね

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12bc-gGH9):2023/07/02(日) 19:15:59.07 ID:HcwMDeuU0.net
自分の舌が正しいとは限らないということが分かったんでは

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 23:20:05.38 ID:/a8Pf6yCa.net
88円とかて売ってる安いペットボトルコーヒーが手軽にアイスで飲める。もちろんホットはまずいからダメ

https://i.imgur.com/aBbaXx4.jpg

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/02(日) 23:42:28.74 ID:P4m81RvE0.net
プレジデントの詰め替え400円で投げ売りしてたから5個買って来た、もう廃盤なのか?

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-Padn):2023/07/03(月) 00:35:58.32 ID:Y8+I2u5Vd.net
>>877
賞味期限切れ間近なんだろう

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/03(月) 06:40:38.72 ID:+zsiBGGJ0.net
>>878
来年の4月だから5個買ったんよ

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6225-IR75):2023/07/03(月) 07:20:24.24 ID:89balR590.net
>>879
すぐ飲み始めても9ヶ月で同じコーヒー5袋も飲んで飽きないの?

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9b-Jyjt):2023/07/03(月) 08:17:53.00 ID:0G9+32Wx0.net
伊藤園のカフェインキチガイコーヒーはアラビカ100%だよ、缶のやつ

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ff-Nymv):2023/07/03(月) 09:10:58.52 ID:/T7LQQmy0.net
ダイソーのボトルコーヒー安いな

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/03(月) 22:45:49.77 ID:+zsiBGGJ0.net
>>880
別にそれだけ飲んでる訳じゃないからなぁ
それにプレジデントなんて量少ないからそんな持たない

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+Mc8):2023/07/04(火) 10:28:17.09 ID:luLyQ7pk0.net
明日、スーパーで安売り
ブレンディ140g マキシム105g
ともに398円
いつも520円だからお得なんだけど、それにしてもちっちゃくなったなぁ…

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-rKYN):2023/07/04(火) 17:44:21.93 ID:V0C3xDEea.net
【調査】コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られないブースト効果をもたらす [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688431914/

お前ら貧民はブースト効果が出ても貧乏のままだな
元々の出力が低いとコーヒーの効果も意味無いなとお前らを見て思ったw

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4768-LnEc):2023/07/06(木) 09:58:04.87 ID:eWx6QPIV0.net
ドリップよりインスタントが好きって人もいるんでしょうか?
いい意味でお菓子的な味っていうか(´・ω・`)な

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f21-hRAP):2023/07/06(木) 16:11:22.80 ID:D2+Yoxdg0.net
利便性以外ないのでは?
例えば喫茶店でインスタントが出てきてありだと思うか
ありなら商売になっているでしょう
現に韓国ではインスタントラーメンが店で出て成立してる

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+Mc8):2023/07/06(木) 20:14:14.42 ID:J2A41zrf0.net
ドリップは美味しすぎてガブガブ飲んでしまうしリビング狭いんでコーヒーメーカーは押し入れにしまった
しかし馬鹿にしてたけどブレンディうめえ
クラシックブレンドよりは遥かに旨いな、なにもネスカフェに拘る必要ないか

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0683-rbSp):2023/07/06(木) 22:43:00.23 ID:hNnpa5fK0.net
>>885
死ね!

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 221a-hRAP):2023/07/07(金) 10:03:01.65 ID:MXVDQOpZ0.net
>>885
コーヒーの論文は体にいいとコーヒー業界が無理やりひねり出してるからどれも当てにならない

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2383-+7E2):2023/07/07(金) 11:47:18.86 ID:fn+lOJJp0.net
あるある

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa9e-tXUO):2023/07/07(金) 13:01:41.88 ID:vGuJSuMma.net
ちょっと飲むのやめてみるか

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2bd-kpZG):2023/07/07(金) 14:38:11.44 ID:1fswrlje0.net
医薬品じゃないんだから飲んでも治らないし、やめても治らないぞw

894 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa83-wH3E):2023/07/21(金) 15:19:13.47 ID:A/6Vp3U3a.net
施設にいる父親に仕送りするインスタントコーヒーを買うために前回PB品を購入したセイムスに行ったら取り扱わなくなってた
スーパーのベルクの時と同様、コーヒー高騰でコーヒー豆の取り合いでもしてるのか知らんが
仕方ないのでカワチでブレンディ140g税抜き398円の品で妥協した

895 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6225-xidH):2023/07/21(金) 22:56:55.72 ID:O25FmqSi0.net
>>894
次回はもっと高いコーヒーを買ってあげてね(゚ー゚*)

896 :890 (アウアウアー Sa4f-UQye):2023/07/25(火) 14:17:06.47 ID:eeqZIpita.net
しばらく止めてたけどイオンのスプレードライインスタント買ったわ

897 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7a3-TKjf):2023/07/25(火) 18:14:26.92 ID:62tZkpPB0.net
>>896
比較・感想よろ! 今の時期水にも溶けやすそうで検討してる

898 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa4f-UQye):2023/07/25(火) 19:00:13.35 ID:eeqZIpita.net
>>897
パッケージにある通りフリーズドライには酸味もある。スプレードライには香ばしい苦味と豊かなコクとあり酸味はあまり感じない。

スプーンですくって水に落とすと山になった所がすぐには溶けない。水への溶けやすさならブレンディ。

899 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7a3-TKjf):2023/07/25(火) 19:32:22.85 ID:62tZkpPB0.net
エクセラが苦いだけのイメージで敬遠してるから
少しはマシかもね
何もすぐにとけなくていいのよ!
時間猶予のは氷が自然に半分位までとける時間
最初にグラス1⧸4の水で右に25回左に25回
マドラーでまわして溶いて氷のせてから5分ぐらいかな
ぶっちゃけフリーズドライでもいける

900 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa4f-UQye):2023/07/25(火) 19:49:20.84 ID:eeqZIpita.net
苦いだけということはなかったよ。僕は酸味はあまり好きじゃないから久しぶりというのもあるのかうまかったよ。それなら溶けやすさは問題ないね。僕はかき混ぜないからw

901 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7a3-TKjf):2023/07/26(水) 17:47:15.58 ID:rKerxsGb0.net
>>900
かき混ぜない?NO SPOON NO LIFEか?w
 
たまにコーヒーにミルク入れてミルクはかき混ぜない人はいるけどね

902 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMdb-UQye):2023/07/26(水) 18:04:41.93 ID:w8q1lB72M.net
少し水入れて粉入れて溶けたら水注ぐとw

903 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67ed-UQg9):2023/07/27(木) 07:19:35.90 ID:l7y5BrWQ0.net
■住民に皆さまに、きちがい荒らしについての報告■

静岡転石男、ダニ男、うなぎ、ぷきき、肛門刺客、高島厨ほか
は同一人物で、スレチの基地外日記を目的とし、
コテなし自演やアンチ自演やコピペ自演など手段を選ばず
珈琲板においてスレ妨害工作を毎日のように行っています

実際の当人は、過疎地在住の頭の悪いぼっちのおっさんで虚言癖です
実際の生活では、お茶・珈琲は買うことができず水道水専門です
気配を感じたら「ダニ、消えろw」かスルーして下さいw

904 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa4f-UQye):2023/07/27(木) 14:37:52.25 ID:M+9pn2ooa.net
イオンのフリーズドライは100g スプレードライは120gだからな 値段は同じ

905 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa2b-F2U+):2023/07/27(木) 18:36:53.45 ID:2XKMM/33a.net
フリーズドライの方ここしばらく飲み続けてるわ。うまくないけど飲める。2週間強で一袋なくなる。
日によってイオンの棚にフリーズドライもスプレドライも残ってないしそれなりに売れてるんだろうね。

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-2gbf):2023/07/28(金) 09:08:40.48 ID:wnSENTi+M.net
ネスレのソリュブルはタダでも要らねえ

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df1a-nVDU):2023/07/28(金) 21:10:28.28 ID:W1KQw4NJ0.net
舌がザラザラする奴か、あれは手抜きすぎるん

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27bb-3C+o):2023/07/28(金) 21:49:07.34 ID:DkuUKrjY0.net
久し振りのネタだな(笑)

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr33-p8ZC):2023/07/30(日) 07:03:05.33 ID:Juc4NZ3ur.net
スプレードライでも成城石井で買えるアフリカフェは美味しかった。やっぱりメーカーと豆でスプレードライでも変わってくると思う。問題は800円と下手なフリーズドライのコーヒーより高いことくらい

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2023/08/04(金) 08:31:17.68.net
tests

総レス数 910
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200