2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インスタントコーヒー総合◆41杯目

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab25-pmhE):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

挽き豆包み製法の“レギュラーソリュブルコーヒー”や、スティックタイプのコーヒーについての話もこちらでどうぞ。(時にはコンビニのドリップコーヒーやボトル缶コーヒーの話題も。)
淹れる際の水質は軟水で、お湯は沸騰する前の 61~86℃くらいのもの(一旦沸騰させてから冷ましたものではなく)が美味しく感じられるようです。
37℃以下の極少量の水で、空気が入らないように よ~くコーヒーを練り溶かすか しばらく放置してから、必要量のお湯を注ぎ足すと、より美味しく仕上がるらしいです。
簡易的に作るには、常温の浄水した水とコーヒーの粉をカップに適量入れ、マドラーなどで よくかき混ぜて溶かし、その後、電子レンジの[牛乳]ボタンなどで、60~70℃に温めます。
一般的な適量の割合は、ティースプーン山盛り1杯のコーヒー(約2g)に対し、お湯140mlですが、好みに応じて適宜加減を。
※10月1日は「コーヒーの日」 ※セール価格についての過度な投稿は禁止です。書く場合には店名や地域を明記すること。極端なディスカウント店は比較対象外に。
●初めて来た人やスマホから閲覧している人はテンプレに目を通し、過去レスの検索もしましょう。短文の連投などは控えてください。チャットやLINEではありません。

日本インスタントコーヒー協会 ttp://coffee.ajca.or.jp/instant/
全日本コーヒー協会 ttp://coffee.ajca.or.jp/
全日本コーヒー商工組合連合会 ttp://www.ajcra.org/

>>2-9辺りにも情報があるので参照のこと。

※前スレ
インスタントコーヒー総合◆39杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1569987187/
インスタントコーヒー総合◆40杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1611476234/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

793 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2bd-2sqC):2023/06/04(日) 01:03:43.13 ID:dAcgnulH0.net
ハゲ

794 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/05(月) 19:04:39.27 ID:umHiCuGR0.net
ドナルドダッツ

795 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99a3-huI6):2023/06/06(火) 18:57:23.14 ID:F+Pg2r370.net
やっぱりゴールドブレンド開けたては香りがいいね
つまり スティック Type2㌘が至宝だわ

796 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/06(火) 19:42:13.96 ID:cet7IZ0q0.net
これからの季節は湿気対策にスティックタイプが良いな

797 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82bd-UxSz):2023/06/06(火) 23:25:21.55 ID:gTZVmLHg0.net
湿気対策はお煎餅や海苔の乾燥剤をぶち込んでる

798 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM51-J2Gj):2023/06/06(火) 23:36:01.46 ID:d9HOzGhyM.net
ちょっと贅沢スペシャルブレンドは溶けにくいから湿気に強い

799 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 03:22:29.17 ID:xS24kYFD0.net
冷蔵庫へ入れろ

800 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 14:17:45.98 ID:aL/3z54T0.net
冷蔵庫入れたらフタ開けたとき余計シケる気がして結局常温放置してる

801 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 14:23:13.39 ID:6gPv9tOKa.net
どっちにしてもこの季節は乾燥剤は必須だよな

802 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0225-0En5):2023/06/07(水) 18:05:25.02 ID:Kvv63CSx0.net
この時期は湿気対策に複数の小さい瓶にうつしかえているよ

803 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/07(水) 18:19:48.66 ID:0O8Qh1zMa.net
やるやん

804 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99a3-huI6):2023/06/07(水) 19:04:26.11 ID:SHWPv92t0.net
>>799
冷蔵庫よくないんだぞ
結露で水浸しレベル

805 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 03:18:54.83 ID:Ds7WHLgB0.net
ロブスタ。お前もか
朝食がピンチ!? コーヒー豆とオレンジジュースが最高値【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e02233d4b4c1535502e091f11360a6f13f6a282a

806 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-jZm8):2023/06/08(木) 19:03:34.47 ID:pMm7OIsEa.net
俺たちのコーヒー旅はまだまだ続く

807 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/09(金) 21:14:32.49 ID:q3Yw4GFUH.net
>>806
別に… むしろ旅のお供
いつもチョコベビーの容器に移してた旅先の湯のみで飲んでる

808 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/09(金) 22:12:48.79 ID:u4zZSzcW0.net
高くなったロブスタなんて買わなけりゃ良いじゃん

809 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 13:18:23.27 ID:bobgQvim0.net
ココナツフレーバーのインスタントコーヒーに
クリープ代りのバナナミルクの素と
ガムシロップ代りのカキ氷用マンゴーシロップで
とってもトロピカルなカフェオレの出来上がり。
因みにどれも業務スーパーで買えます。

810 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 13:46:33.37 ID:lrFJvMh50.net
ネスカフェエクセラ水で溶けるって書いてあるけど溶けねえぞ

811 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 14:11:27.41 ID:bM8c4FtZa.net
少し水入れとくんやで

812 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 14:35:19.09 ID:lrFJvMh50.net
>>811
なるほど

813 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 19:57:23.51 ID:47qYGsrq0.net
>>812
これになるほど…?
ここも
自演スレ化してるのか?

814 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 20:06:41.34 ID:lrFJvMh50.net
>>813
いや知らなかったから
ちなみにやろうとしたけど面倒だから僅かな熱湯で溶かしたわ、すまん

815 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 20:53:22.29 ID:iIYmpyLK0.net
>>814
少し【お湯】入れとくんやで
なら分かるぞ
水で溶けないから水入れて' 'なるほど' 'か?

816 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01ff-0EwQ):2023/06/10(土) 21:00:03.13 ID:lrFJvMh50.net
>>815
いや、水に少し漬けとくのかと思った

817 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/10(土) 21:09:29.46 ID:7nNBMsZu0.net
練るみたいなか。なるほどね

818 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa8b-aMeQ):2023/06/10(土) 21:21:39.91 ID:bM8c4FtZa.net
エクセラは知らんけどブレンディは水にすぐ溶けるで
にしても色々言われて大変やね笑

819 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9d0-usr/):2023/06/10(土) 22:29:15.02 ID:7Op26awR0.net
アイスコーヒーもインスタントから作ってのかよ
俺はボトルコーヒーだわ、それが1番手間がかからない
サントリーのBOSSから出てるコーヒーハンターと言うやつ
これが価格と美味さのバランスがとれてる

820 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/10(土) 22:39:14.54 ID:7nNBMsZu0.net
自分は小さなコップに水少しで陳建一

821 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 22:59:24.96 ID:lrFJvMh50.net
>>819
ああ、それもありかな……

822 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/11(日) 13:41:41.26 ID:Y3KC/OdYa.net
OKオリジナル ここで言われていた通り酸味があって香りが弱い。どちらも自分にとっては問題無いけど、ブレンディくらい水にさっと溶けて欲しい。

823 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/11(日) 21:01:12.85 ID:Pnq0tyhN0.net
カップに粉を入れてお湯を少し入れて
電動ミルクフォーマーで混ぜてやる
百均で売ってる乾電池式ミルクフォーマーでいける
その後にお湯を注ぐ水でも溶けるかな
ネスカフェ バリスタ で淹れたようなかんじになるかな

824 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 05:31:51.59 ID:CifqEFAxa.net
なるよ。ボクはプロテインにも使ってる

825 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM85-aMeQ):2023/06/12(月) 14:49:28.94 ID:37QB/TluM.net
OKインスタント 軽くコップを振れば溶けるな スプーン使ったら負けだもんな

826 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 17:25:54.01 ID:Ebty99SV0.net
>>819
ボトルコーヒーの味は〃正解の味〃だもんな
(でも氷入れた状態で、だと思う)
 
カルピスウォーターが出た時味が濃く感じ
そのとき我が家は貧乏家庭だったと悟った。

827 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 19:18:14.93 ID:6my7Js8L0.net
ごくごく飲むにはちょっと薄いくらいが良いっていう親心だろ
いっぱい飲ませてもらったのに失礼じゃないか

828 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 20:38:38.07 ID:ewyI3wNa0.net
トリチウムも薄い方が良いしな。。。

829 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-8sUu):2023/06/14(水) 11:27:39.21 ID:lzLDXr9a0.net
ブラックコーヒー飲み続けて30年
コーヒー粉を入れたマグカップに入れるお湯は沸騰したてよりちょっと冷ましたほうが格段に美味しいと昨日気付いた…

830 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-43+h):2023/06/14(水) 11:29:57.56 ID:3VGoNz16a.net
俺は水で溶かしたあとにレンジで2分温める

831 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/14(水) 20:01:43.13 ID:DvWNPwwa0.net
>>830
惜しい!
最初、別に溶かさなくていい。

832 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-kNhk):2023/06/14(水) 21:37:18.86 ID:MKmriRo8a.net
俺馬鹿舌だから 
UCCの117にポットでお湯で満足

833 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b30-9tsw):2023/06/14(水) 22:14:25.48 ID:IyQwBjAP0.net
>>829
美の壷に出てた喫茶店の人は83℃がベストって言ってたから
インスタントでもその辺りの温度がいいのかもしれない

834 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd33-CcF0):2023/06/14(水) 22:25:44.12 ID:9gPGBOD5d.net
サイフォン式でドリップしたコーヒーはまずいのか?

835 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2930-9tsw):2023/06/14(水) 23:19:23.42 ID:qeAVUOL20.net
>>832
俺も似たような舌だし無問題w
それにUCCってあまり癖がないから飲みやすいし

836 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1325-yPZc):2023/06/15(木) 16:10:38.06 ID:LYm1i1EB0.net
>>832
117は変な苦味があるから114のほうがマシだと思うけど
馬鹿舌かな?

837 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/15(木) 17:57:16.34 ID:sNJllEA60.net
俺が気になってるのは114・117と
職人珈琲のどっちが旨いか?
価格も変わらんし

838 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-kNhk):2023/06/15(木) 18:11:08.52 ID:cGANWpKAa.net
どうなんだろうね 
いつ飲んでも自分のペースで飲めるコーヒーと 
自分が美味しいと思える高めのコーヒーで
いいんじゃないかな その2つを探せば
そのうち味やら拘りができるし 
ここ見てれば淹れ方やら人の話聞けるから
ネットのサイトで見るとあからさまなステマとかあるから 
コーヒーに書いてあるチャートやら見て
後は足の変化は自分の舌で選ぶから
自分濃ゆ目好きだからなんとも

839 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM85-aMeQ):2023/06/15(木) 19:36:39.16 ID:jDdkxLpPM.net
114 よりOKの方がうまい

840 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 89a3-Im9B):2023/06/15(木) 20:13:59.92 ID:sNJllEA60.net
>>838
その二つの妥協点が' 'フリーズドライ' '
ジャリ感あれば何でもいいとなった
 
そんな中同価格帯の@117vs職人は気になるところ

841 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1325-kSPr):2023/06/16(金) 14:02:20.69 ID:Ha5SagcL0.net
>>826
>カルピスウォーターが出た時味が濃く感じ
>そのとき我が家は貧乏家庭だったと悟った。

カルピスウォーターが出た時味が薄く感じ
そのとき我が家は糖尿家庭だったと悟った。

842 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-E9SL):2023/06/16(金) 15:17:42.31 ID:xvujYxwU0.net
甘!マズ!ておもた

843 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 521a-C6j3):2023/06/17(土) 16:17:35.53 ID:BAgV+B7G0.net
カルピスはパパの味

844 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 61a3-gk2F):2023/06/17(土) 18:33:57.13 ID:/T6+S0kr0.net
>>841
金持ち自慢すな!w
インスタントスレで!
 
せめてブルーマウンテン豆・スレでやれ

845 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMe1-oPFo):2023/06/18(日) 00:05:18.81 ID:4egTHYtVM.net
839 ドンマイ!!

846 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92bd-Tu25):2023/06/18(日) 23:11:59.69 ID:5wX0x5U80.net
きっと偽ヤクルトで育った人も多いだろうw

847 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-1DuZ):2023/06/19(月) 07:39:56.42 ID:/qhvIrcNa.net
エクセラに始まりエクセラに終わる

848 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 619b-1tDD):2023/06/19(月) 08:22:15.86 ID:qTZnylp20.net
まあまあ飲めるけど何でか下痢る

849 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36eb-C6j3):2023/06/19(月) 10:42:43.00 ID:ABcXajCB0.net
キャピタルのシングルオリジンモカ買ってみたけど確かに美味しいねただ値段が高すぎだわ

850 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09e9-1DuZ):2023/06/19(月) 14:46:30.53 ID:F44/GQXp0.net
値段に見合った味かな

851 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H5a-gk2F):2023/06/19(月) 17:56:28.12 ID:nMKwUVCWH.net
>>847
それはない。エクセラ苦いだけ
ミルク入れるとかは邪道

852 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a285-9XmN):2023/06/20(火) 00:57:01.04 ID:kkFrwHao0.net
苦いだけじゃない
コゲくさい

853 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8926-4WQe):2023/06/22(木) 03:18:27.08 ID:Gz/riOsJ0.net
邪道ってw
中学生かよ

854 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5121-C6j3):2023/06/22(木) 14:01:23.67 ID:t2R67tRw0.net
ブラックイコールイキり中学生という発想こそ中学生ではありませんか?

855 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-bINv):2023/06/22(木) 14:33:37.20 ID:VeozUd+x0.net
流せよ

856 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b12d-opMT):2023/06/23(金) 20:37:49.76 ID:GxqMAWsR0.net
5ちゃんなんて厨2病の集まりなんだから仲良くしろ

857 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92bd-Tu25):2023/06/23(金) 20:48:33.88 ID:9Q5RHtLU0.net
くっ、植物油脂なんか入れてるのバレたらシベリアへ連行されそうだ。。。

858 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5d0-cz9J):2023/06/25(日) 21:13:08.42 ID:Mm9j67cS0.net
コーヒーはホットで飲むよりアイスにして飲む方が好きな人手を挙げて

859 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9deb-EOoO):2023/06/26(月) 09:44:16.70 ID:Ctv/CKuT0.net
>>858
右手と左手どっちがいい?と
小学生の頃よく言ったなぁ

860 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 95bb-5i0T):2023/06/26(月) 09:52:29.97 ID:A7WqsVns0.net
上女、下男。(笑)

861 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23bd-zV6g):2023/06/27(火) 22:57:50.48 ID:Bw3u1Hin0.net
二ヵ月後に訊いてくれ

862 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e30-NpnI):2023/07/01(土) 18:33:17.54 ID:9g/vyl2c0.net
今の時期はアイスというか冷蔵庫で1時間くらい冷やしてから飲んでる

863 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/01(土) 20:11:13.53 ID:RRDMlFvYa.net
それが正解

864 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/01(土) 21:07:30.76 ID:N1BK3cHiM.net
エクセラのおまけの角ガラスボトルにアイスコーヒー作ったのが四、五本冷蔵庫に入っていた事もあったなあ

865 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f21-hRAP):2023/07/02(日) 00:06:08.73 ID:BAgvcAdl0.net
インスタントを作り置きとかいう本末転倒の極みみたいな事してんのなお前ら

866 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1285-JtsX):2023/07/02(日) 00:31:11.21 ID:OxlLnCUf0.net
飲んだら蕎麦つゆだったんですよ

867 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9b-Jyjt):2023/07/02(日) 09:09:26.95 ID:VKHyGTGL0.net
コーヒーで減った塩分摂取できてよかったじゃん

868 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 09:41:51.72 ID:EP4mbc0Xa.net
ブラックコーヒーに無加工の砂糖と塩を入れると経口補水液になる

869 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/02(日) 10:03:10.39 ID:VXp2C8CfM.net
コーヒーは薄くすると麦茶になる

870 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+7E2):2023/07/02(日) 18:00:28.98 ID:1LirhJ8S0.net
逆も然り

871 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 18:01:10.87 ID:XkBZWzJga.net
ウーロン茶

872 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-CctC):2023/07/02(日) 18:52:38.48 ID:7sWr2ScI0.net
作り置きしたインスタントコーヒーは
すぐ飲める 

873 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 620c-ckKP):2023/07/02(日) 18:55:48.16 ID:MFAIIwyy0.net
ペットボトルで売ってるアイスコーヒーはくどくて苦手なんだけど、需要あるんだね

874 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM9f-BW7i):2023/07/02(日) 18:59:59.40 ID:VXp2C8CfM.net
香料が嫌だよね

875 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12bc-gGH9):2023/07/02(日) 19:15:59.07 ID:HcwMDeuU0.net
自分の舌が正しいとは限らないということが分かったんでは

876 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-UEHP):2023/07/02(日) 23:20:05.38 ID:/a8Pf6yCa.net
88円とかて売ってる安いペットボトルコーヒーが手軽にアイスで飲める。もちろんホットはまずいからダメ

https://i.imgur.com/aBbaXx4.jpg

877 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/02(日) 23:42:28.74 ID:P4m81RvE0.net
プレジデントの詰め替え400円で投げ売りしてたから5個買って来た、もう廃盤なのか?

878 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-Padn):2023/07/03(月) 00:35:58.32 ID:Y8+I2u5Vd.net
>>877
賞味期限切れ間近なんだろう

879 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/03(月) 06:40:38.72 ID:+zsiBGGJ0.net
>>878
来年の4月だから5個買ったんよ

880 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6225-IR75):2023/07/03(月) 07:20:24.24 ID:89balR590.net
>>879
すぐ飲み始めても9ヶ月で同じコーヒー5袋も飲んで飽きないの?

881 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f9b-Jyjt):2023/07/03(月) 08:17:53.00 ID:0G9+32Wx0.net
伊藤園のカフェインキチガイコーヒーはアラビカ100%だよ、缶のやつ

882 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ff-Nymv):2023/07/03(月) 09:10:58.52 ID:/T7LQQmy0.net
ダイソーのボトルコーヒー安いな

883 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f2d-VFtw):2023/07/03(月) 22:45:49.77 ID:+zsiBGGJ0.net
>>880
別にそれだけ飲んでる訳じゃないからなぁ
それにプレジデントなんて量少ないからそんな持たない

884 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+Mc8):2023/07/04(火) 10:28:17.09 ID:luLyQ7pk0.net
明日、スーパーで安売り
ブレンディ140g マキシム105g
ともに398円
いつも520円だからお得なんだけど、それにしてもちっちゃくなったなぁ…

885 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-rKYN):2023/07/04(火) 17:44:21.93 ID:V0C3xDEea.net
【調査】コーヒーを朝飲むことは他のカフェインでは得られないブースト効果をもたらす [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1688431914/

お前ら貧民はブースト効果が出ても貧乏のままだな
元々の出力が低いとコーヒーの効果も意味無いなとお前らを見て思ったw

886 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4768-LnEc):2023/07/06(木) 09:58:04.87 ID:eWx6QPIV0.net
ドリップよりインスタントが好きって人もいるんでしょうか?
いい意味でお菓子的な味っていうか(´・ω・`)な

887 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f21-hRAP):2023/07/06(木) 16:11:22.80 ID:D2+Yoxdg0.net
利便性以外ないのでは?
例えば喫茶店でインスタントが出てきてありだと思うか
ありなら商売になっているでしょう
現に韓国ではインスタントラーメンが店で出て成立してる

888 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-+Mc8):2023/07/06(木) 20:14:14.42 ID:J2A41zrf0.net
ドリップは美味しすぎてガブガブ飲んでしまうしリビング狭いんでコーヒーメーカーは押し入れにしまった
しかし馬鹿にしてたけどブレンディうめえ
クラシックブレンドよりは遥かに旨いな、なにもネスカフェに拘る必要ないか

889 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0683-rbSp):2023/07/06(木) 22:43:00.23 ID:hNnpa5fK0.net
>>885
死ね!

890 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 221a-hRAP):2023/07/07(金) 10:03:01.65 ID:MXVDQOpZ0.net
>>885
コーヒーの論文は体にいいとコーヒー業界が無理やりひねり出してるからどれも当てにならない

891 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2383-+7E2):2023/07/07(金) 11:47:18.86 ID:fn+lOJJp0.net
あるある

892 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa9e-tXUO):2023/07/07(金) 13:01:41.88 ID:vGuJSuMma.net
ちょっと飲むのやめてみるか

893 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2bd-kpZG):2023/07/07(金) 14:38:11.44 ID:1fswrlje0.net
医薬品じゃないんだから飲んでも治らないし、やめても治らないぞw

総レス数 910
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200