2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

電動焙煎器総合スレPart.6

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbd-lJcr):2023/02/14(火) 23:37:23.66 ID:Z2yFWfMn0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

電気焙煎器に関する有益な情報を皆さんで共有し、お互いに充実した焙煎ライフを満喫していきましょう!
>>985踏んだ人が次スレ立てて下さい。
スレ冒頭に以下の2行をペーストして下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★味の嗜好や美味しいと思う基準、焙煎経験や技術、価値観や経済力等が千差万別なのを認識し、
 焙煎方法のよさ・お互いの価値観を尊重しながら、忌憚のない意見交換ができればと思います。
★荒らしや不快なコメントには、冷静かつ賢明な対応をお願いします。
★生豆の洗浄云々はスレ違いです、以下のスレで語って下さい。
 【旨み抜ける?】焙煎する前に生豆を洗うべきか否か Part.1【抜けない?】
 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1487907645/

関連スレ
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう58
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1647883142
【焙煎】コーヒーの鍋焙煎を語ろう Part3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1626158279
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1664788122
【生豆】焙煎・ミルもやるコーヒーメーカー2【自動】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1489496100
手網焙煎を語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1152114656

※前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1624374665 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

500 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6a0b-0AkB):2024/05/09(木) 18:18:06.00 ID:2LvEzKmd0.net
>>498
俺と同じで草
behmorがもっと素敵な工業的なボタンなら買ってたけど
あの安っぽいビニールボタンがたくさんあるのが苦手で避けたわ
結局、あの無骨なカフェプロが最適解だった・・・けど、ワット数上げてでも数分早く焼き上げて欲しいかな

501 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 03:01:34.11 ID:dB9djkla0.net
ジェネカフェ10年使ってるけど特に話すことはない

502 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 12:26:25.86 ID:136NX7bF0.net
完全熱風は味軽くなりすぎね?

503 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0He6-QwiI):2024/05/10(金) 13:33:54.90 ID:3+t6jmyoH.net
砂箱いいけどな
メイラードの時間を伸ばして甘さを引き出そうとかデベロップ時のRORを香りが最大に出るギリギリを狙ってあげてみるとか毎回楽しくて仕方ないけどね
個人的にマニュアルモードがない機種は興味ないな

504 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0He6-QwiI):2024/05/10(金) 13:38:12.51 ID:3+t6jmyoH.net
思うんだけど熱風焙煎機でさ
アルミホイルを丸めたものをある程度の数用意して
豆と一緒に焙煎したら伝導熱の割合が増えて熱風特有の味の軽さが改善されたりしないんかな?

505 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Ha2-Np3+):2024/05/10(金) 13:44:03.62 ID:kFkI+4OYH.net
直火・半熱風・熱風の差なんかなかった
豆の温度を図って3種類同じ温度で焙煎すると同じ風味になりました

506 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Ha2-Np3+):2024/05/10(金) 13:44:34.96 ID:kFkI+4OYH.net
ttps://note.com/juicyandjammy/n/nc50e7fd2978e

507 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 14:17:53.38 ID:3+t6jmyoH.net
>>505
興味深い記事だね
でもこの検証で使われてる熱風式はローリングでしょ?
ここで言う家庭用熱風式とはレベチだと思う
それだとなんか違うなぁって気もする
せめてNovoとかで比較して区別つかないなら説得力あるんだけど

508 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 14:27:43.82 ID:AVV5419HH.net
>>507
半熱風と直火式で違いがないのが分かる時点で十分だと思うが
直火式だと風味豊かな焙煎ができるという事が関係ないのが分かる訳だし

509 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 15:34:12.01 ID:eNzZtfW50.net
よく言われる熱風はダメってのは、高温短時間で焙煎しちゃう糞プロファイルのせいだと思うよ

510 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 15:53:16.56 ID:ti9E/gIT0.net
>>503
故障しない?
熱源中心部て斬新だし自由度も高そうで一番面白そうだったんだけど
R2の故障報告がよく上がってて メーカー側の修理対応も手探りな感じだったからなんか踏み切れなかった

511 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 16:12:03.58 ID:jpt1gXl90.net
>>509
短時間焙煎が一番風味豊かなんじゃなかったのか

512 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 18:02:43.23 ID:gg/HvKN+0.net
>>511
短時間だと酸味が豊かになる。

513 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 18:05:35.34 ID:eNzZtfW50.net
>>511
短時間にすりゃいいってもんじゃないよ
ただスイッチ押してからたかだか3分程度で焙煎できて風味豊かになるんだったら、誰も10分以上焙煎機に付きっきりで焙煎したりしないって。

514 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 18:18:43.10 ID:3+t6jmyoH.net
>>508
熱風式の話をしてるのに直火と半熱風が区別つかないって結論で充分でしょって言われてもなぁ
まぁ面白い記事ではあったから良いんだけど

>>510
故障対応とメンテナンスの面倒さはネックだね
焙煎機の大きさがネックにならなくて微圧計設置できる環境ならカルディ のフォーティス、あるいはAilio R1をお勧めするかな

515 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/10(金) 19:43:53.23 ID:hLVDNQmb0.net
微熱風(遠赤)のオーブンが一番美味く焼ける、排気の調整にコツが居るけどね。
しかも費用は激安と来たもんだ。
何十万も出した業務用直火は全く使ってないな(笑)
邪魔くさいけど、売るのも激重なんで運ぶの大変。
なんで業務用はこんなにクソ重いんだよ…

516 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H07-Np3+):2024/05/10(金) 22:03:49.60 ID:Ohg1KevNH.net
>>514
そもそも何故焙煎方式が違うと風味が変わると思うんだ?
風味に影響がありそうなのって煙が豆に吸われるかどうかくらいだぞ

517 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/11(土) 00:42:42.15 ID:yyY0rmeZ0.net
>>511
ドライフェーズは短い方が良い
けど短過ぎると十分水分が抜けないまま高温になり、ハゼが遅れてムラの原因になる
メイラードフェーズは長い方が良い
ただ長ければ芳香成分が無限に生成されるわけではないし時間をかけすぎると成分が揮発していくので、豆毎に最適時間がある
ディベロップメントフェーズは短いと豆の表面と中心で焙煎度にムラができ風味が複雑になる
それを良しとするかは豆による
また短過ぎると表面にもムラができるし、長過ぎると香りが飛ぶ

要するに長すぎても短すぎてもダメだと思ってる

518 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7eac-uq6a):2024/05/11(土) 04:10:28.49 ID:ScVBBYYy0.net
あたりまえ

519 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/11(土) 08:05:21.85 ID:enwYm6Nh0.net
>>517
これを自在にコントロール出来る家庭用は限られてくるんだけどね

520 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/11(土) 08:11:30.60 ID:UDkZH+WU0.net
頭悪そう

521 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/11(土) 11:00:24.19 ID:Ve1lF6xa0.net
>>504
このスレで数年前、ジェネカフェでアルミホイルボールを入れて焙煎して
焙煎時間がとても短くなった事例が報告されてたよね。続報が知りたいけど
その後の報告は見たことない。

522 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/11(土) 19:01:42.33 ID:Z7yhSgFs0.net
あったなぁ、石焼き芋みたいに蓄熱させる物体を入れてた人いたよな

523 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/12(日) 21:02:23.65 ID:ZbawAApL0.net
ジェネカフェ数年使ったけどなかなかおいしくできずに、手鍋焙煎にしたら少しおいしくなったけど、
商売人の焙煎の味(カルディ、サザコーヒー、数分でできる熱風焙煎など)
には明らかに及ばない。例えば中煎りだと商売人の焙煎は味が濃くてコクがあるけど、
手鍋では同じ色、同じ豆の量でも味が薄くコクも弱めな場合が多いです。
そんな私の手鍋焙煎技術ですが、カフェプロ101を買うとおいしくなるものでしょうか。

524 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/12(日) 22:00:36.50 ID:EWdresID0.net
>>523
微妙な微調整出来る機械じゃ無いと好みの焙煎の調整は難しいですよ。
焙煎機カルディ+チャフコレクター+微圧計が1番廉価で可能。
aillioが1番オススメですけど、利用者が世界中に多いのとローストプロファイルを皆さんが公開しているので、参考にしたりその通りにも焙煎出来るのであまり深く考えなくても好みに出来るし、何よりノウハウがタダみたいなもんだから。焙煎の仕組みはIHなので他の焙煎器にそのまま応用は出来ないけどとにかくイージー

525 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/12(日) 22:46:49.72 ID:NGXIbbyD0.net
特定の商売人の焙煎の味に近づけるとかしたいならカフェプロ101選んじゃだめでしょ
12段階から選ぶことしかできないからカフェプロ101の味にしかならない
俺はそれが嫌いじゃないから使ってるが

526 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/12(日) 22:51:44.10 ID:KpFSMqKI0.net
>>523
そりゃ単位時間のカロリーが違うから商売人に近づくのは難しい

俺も手鍋だったけど、今ではお気楽カフェプロよ
夏に汗だくになって鍋振る必要ないし
冬にカロリー不足で余計に鍋振る必要もない

527 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/12(日) 23:19:31.78 ID:URbX0H5d0.net
>>523
少なくとも商売人は100万はする本格的な焙煎機でやってるからね
6万程度の自動焙煎機で似たような風味出たらコーヒー豆屋は商売あがったり
味が薄いなら豆量減らすなりしてカロリー沢山入るようにすれば

528 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 01:07:30.07 ID:ibo2o+Ae0.net
>>523
カフェプロは誰でも簡単かつ日常的にを大前提とした一種の白物家電 
その上での こんなに美味しいw だったりするので方向性が違うと思います

同額程度の電動で 味の追求が最優先ならより自由度の高い砂箱R1かBehmor2000 
少し毛色の変わった所なら岩崎泰三氏がナンコーヒーと共同開発した焙煎器でしょうか

529 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 03:24:49.44 ID:51Mc1G570.net
>>523
自分の好きなように焙煎したいなら
>>524の言うようにカルディのFortis買うのが一番良い
チャフコレクター、コンロ、台座、微圧計やら全部揃えても30万ちょっとくらいで済む

530 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 05:48:11.95 ID:lMMtXOGFH.net
>>523
たんに美味しいコーヒーが飲みたいならお店で買った方が良いよ
俺は好みの浅煎りの豆がいつでも好きな時に飲めないから自分で焙煎始めたくちだから

531 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 10:07:22.86 ID:jEcNKS0V0.net
カルディの方が美味いとかなら買った方がいいんじゃね?
自分で焙煎するメリットは好みの豆を自分の焙煎度で焙煎する事にあると思うよ
俺は元の生豆も売ってる自家焙煎屋で焙煎してもらったのと生豆も買って自分で焙煎したのと比べたら明らかに自分で焙煎した方が美味いと感じるけどね

532 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 10:50:59.91 ID:FB0Lk6Oh0.net
ここでカルディと言えば焙煎機メーカーのことだと思う

533 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 11:56:34.94 ID:sjSZTs6sH.net
商売人の焙煎の味(カルディ、サザコーヒー、数分でできる熱風焙煎など)
には明らかに及ばない。

534 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 12:26:08.08 ID:hn5VUSf20.net
とにかくドル買えば誰でも儲かる

535 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 13:04:57.24 ID:z2PYgnCd0.net
どんな焙煎機使っても結局は豆が8割
ま、美味い豆を不味く焼くのは可能だけどね

536 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 16:04:51.17 ID:jEcNKS0V0.net
家庭用の電気焙煎機だとジェネカフェに限らず予熱しないで最初ダラダラ温度上げると美味しくない
そもそもジェネカフェはヒーターの熱の大部分を排気で捨ててしまうので構造上不利だよな
でもジェネカフェでも量を制限すれば問題無く焙煎できるのでそんなに美味しくないってことは初期不良だったか壊れてる可能性があるな

537 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 17:13:05.57 ID:m/IFhcq+0.net
カルディの焙煎機が輸入販売の東京本社の製品だと思ったら
名前だけパクった韓国製だったことを知ったときの衝撃よ

538 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 18:02:55.94 ID:JhQUyC0z0.net
まじかよ。買わなくて良かった(*´Д`)。

539 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 18:18:06.64 ID:m/IFhcq+0.net
>>538
鍋1年して、ユニオン手回しも1年、いよいよ俺もあのカルディの電動にステップアップだと思って商品写真には
ハングルの入ったプレートがあって「ファッ!?」と思って、
輸入販売のカルディは韓国かよとか思って大混乱(日本のカルディは東京本社の株式会社キャメル珈琲)
違和感無く使っている人もいるんだろうな
今はカフェプロ101使ってる

写真貼れなくなってるから
「カルディ コーヒーロースター」で画像検索したら外箱ダンボールハングルとか出てくる

540 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 18:33:59.52 ID:JPQILFSw0.net
>>524〜536
523です。経験に基づいた貴重な意見、ありがとうございます。
カルディや砂箱など比較的安価で微調整できる機器にぐらつきましたが、
うちの狭いスペースで日常的に行うのはどうも長続きできないかなと思いました。
カフェプロは迷うところであるけど、実際自分でやってみないと満足できるか
分からないということが分かった気がします。
なお、ジェネカフェはヒーターを更新して数年使ったのですが、味が今一つ
だった理由が余熱せずに使ったことが影響したのかもしれないと思ったところです。
536さんがいうように熱の大部分を排熱で捨てていることが気になり、生豆を280gくらい
入れたら熱が豆に効率的に当たったようで少しうまくなりかけましたが、そのころ
更新したヒーターも切れたので、それ以上追い込まずに終了してしまいました。

541 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 19:15:45.52 ID:m/IFhcq+0.net
>>540
構造は詳しくは知らないけど
排気を半分ぐらいにするような改造とかできたら
熱も無駄にならずに抜けも抑えられるような感じがするけど、高熱だけに火傷や火災の心配もあるし難しいのかもね

542 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/13(月) 20:22:56.43 ID:jEcNKS0V0.net
ジェネカフェは本来基本設計が電圧110V~で最大250gだから日本向けは200g推奨のはず
熱足りないのに豆増やしたら焙煎時間が長くなるだけで良くはならないはず
焙煎は量に関わらず最低の基本能力として8分で1ハゼがまんべんなく全体で起こるようではないと満足な焙煎ができない

543 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 20:27:50.97 ID:jEcNKS0V0.net
業務用5kg焙煎機でも最良目指す場合は3kg前後だからジェネカフェで100Vならせいぜい180gがいいところだと思う
まぁもう壊れてるからどうでいいが

544 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 20:42:27.33 ID:m/IFhcq+0.net
カフェプロは1ハゼが遅すぎるんだよな
600wぐらいしか使っていないのに、ワット増やして回転少し上げたりするよう
基盤のプログラム改修でできるだろうに

545 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 20:45:35.70 ID:JPQILFSw0.net
熱量的にはそのように考えるのが普通なのだろうが、なにせ熱風が豆の上を抜けるような
構造なので、豆を増やしたほうが、豆に熱風があたりやすく膨らみがよかったのです。
このアイデアはyoutubeだったかで見たアイデアでした。なお、更新したヒーターが
切れたのではなく、ヒューズがとんだけどヒューズが外せなくって廃棄したのでした。
ヒーターは年36回×5年くらいは持ちました。念のため。

546 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 21:18:35.34 ID:1VAGd3uv0.net
焙煎しようと思うくらい足突っ込んでるのにカルディの由来知らないのか

547 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 21:21:52.22 ID:3CErw+Uw0.net
うるせー低能

548 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2024/05/13(月) 22:27:55.60 ID:WZBBAdEQ0.net
KALDIの焙煎機がどこ産くらい興味あるなら知ってると思うが
あんなシンプルな機械で壊れる訳じゃあるまいし
国内販売の最低50万くらいの焙煎機買うよりお手軽でいいよ
まぁ正直必要な物全部付いてる他のもの買う方がいいが

549 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cd41-nr3a):2024/05/14(火) 01:46:04.27 ID:0M0Zzgoj0.net
韓国カルディの焙煎器 手回しの直火式しかさわった事ないけど
鋼板の厚みもあって頑丈そうだし ベアリング付きで回転も滑らか
値段の割に良さそうだったけどね

まぁ楽なのでカフェプロだったりするんだが w

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★