2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルピシア26

1 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5feb-BzXI):2023/02/22(水) 10:19:47.62 ID:YGzvRUgw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式
株式会社ルピシア  LUPICIA CO., LTD.
http://www.lupicia.com/index.html

>>980を踏んだ人が次スレを建ててください

※前スレ
ルピシア25
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1657194140/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

316 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/06(火) 15:25:12.70 ID:lkv607rp0.net
ローズヒップ、サクランボ、イチゴ苦手
ノンフレーバーの烏龍茶緑茶もあんまり飲まない
さらに最近はカフェインにも弱くなってしまって福袋遠のいてしまったわ

317 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 06eb-HO64):2023/06/06(火) 17:39:37.37 ID:escnTfjI0.net
>>303
紅茶のグレード表示は銘柄ごとに違うのです。
クオリティって全ての農園につくかと言えばそうでもない。
ニルギリだとウインターフロストとか付いてたら一番いいやつ。ちょっと特殊な名称はお茶屋さんとか銘柄とかで違うのでルピシアだとこんな名前になる、て言う程度。
「クオリティ」はつかないのがとても安い(500円台とか)場合に付いてるね。
ルピシアの銘柄2、3年くらいぼーっと眺めてたらだいたい分かるよー。

318 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-qZgi):2023/06/06(火) 18:52:11.64 ID:8BMT6HzYM.net
飲むのが勤め人の自分しかいないから松はおろかリーフの竹でも年2回だと飲みきるの厳しい
中身ショボくても会社でも飲めるようにとティーバッグの竹を2回にしても割りと大変
なので今回ティーバッグの梅にしてみたらよくあるブレンドばっかりでショボすぎた

319 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2e91-tVFH):2023/06/07(水) 01:30:24.18 ID:WhWNR2FH0.net
ティーバッグなら福袋よりは割高だけど
色々入ってるからブックオブティーを買うことにしてる
苦手なお茶入ってても周囲にあげやすいし
でも最近は中身がマンネリ化してきちゃってつまんなくなってきたけど…
レピシエのころくらいは福袋も良かったなぁ

320 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/07(水) 10:23:41.53 ID:Pd/dLRoH0.net
苦手なの入ってたから友達にあげることにした

321 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8588-J9nP):2023/06/07(水) 13:59:22.77 ID:NMNDaIh+0.net
ダージリンマスカットは大丈夫だけど
マスカットはなぜかきつい
香り好きだけど、嫌いじゃなく、飲むときつい

322 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eee6-BNQN):2023/06/08(木) 15:16:28.89 ID:FB1sA2o10.net
グランマルシェ楽しみ

323 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 20:37:08.66 ID:bWyZeSj70.net
>>322
私もこの仕事が終わったらグランマルシェに行くんだ〜

324 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 22:03:01.04 ID:9a4tLJ9F0.net
グランマルシェは明日オンラインで購入しても大阪会場への参加も可能?

325 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/08(木) 22:34:32.04 ID:J9vgilij0.net
来場予約すれば入れるんじゃない?
明日からのオンラインも楽しみ
待ちかねた五ヶ瀬釜炒りと合わせて
何か買おうかな

326 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69ff-BNQN):2023/06/08(木) 23:03:21.34 ID:9a4tLJ9F0.net
>>325
ありがとう!
最近ルピシアに沼り始めたから全部楽しみ!

327 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/09(金) 23:42:08.57 ID:Pa+Wpqwm0.net
ニルギリのウィンターフロストは 2〜2.5g 4〜5分なんだね

328 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9ed-69Y4):2023/06/10(土) 07:39:03.65 ID:twZcBkb20.net
>>327
あとお湯は80〜90℃ね。

329 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-mhyv):2023/06/10(土) 09:19:18.36 ID:6mNznEfL0.net
そんなに味の違い感じないから主に香りで選ぶんだけど
ホワイトサングリア香り好きなんだけど水出しで飲んだらなんか渋い気がしたんだけど時間おきすぎたかな
あんまり沢山のめないから半量にして500mLで作ったんだけど8時間おきすぎた?
あとはミルクティーにしたら大概なんでも美味しく飲めてしまうからアイスミルクティにするのもあり?
アイスティーに向いてる渋み少ない紅茶何かないですかね?

330 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 31eb-e5Xq):2023/06/10(土) 10:21:00.23 ID:hx0yPfd20.net
>>328
渋み出やすい茶葉なのかな…?

331 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/10(土) 11:55:54.58 ID:twZcBkb20.net
>>330
出やすいと思う。
セイロンティーは計量せず目分量で作るけど
ニルギリは2g計量、湯温下げて抽出は4分以上タイマーかけてる。

332 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d97a-mVGR):2023/06/10(土) 23:57:23.81 ID:FfYh2+l60.net
>>328
茶葉の量少なくしてみるとか?
ホワイトサングリアは柑橘系のフレーバーだからミルクティーは向いてないと思う
甘くなってもいいならフレーバーと同じ系統のジュースとかで割ってみるとか炭酸水で割ってみるとかどうだろう

333 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d97a-mVGR):2023/06/11(日) 00:00:38.11 ID:Xz+0PzRa0.net
あ、ごめん329宛てだった

334 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 31eb-e5Xq):2023/06/11(日) 03:04:31.67 ID:GnefiJvR0.net
>>331
ウィンターフロストのニルギリだけの話よね…?

335 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-E3UD):2023/06/11(日) 15:55:50.50 ID:pvOHz30R0.net
グランマルシェのアイスは持って帰れる?
やっぱりイートインスペースで食べなきゃダメ?

336 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b83-Mxq+):2023/06/11(日) 17:14:25.24 ID:qJuHQxu30.net
>>335
溶けるよ

337 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sd33-mhyv):2023/06/11(日) 18:05:24.21 ID:s+DZwrjxd.net
>>332
ありがとう
今日は水出し用のクーラーを買ってきたから試して調整してみる

338 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5903-E3UD):2023/06/11(日) 20:41:00.13 ID:AYRWfBtr0.net
桃烏龍茶と桃紅茶は
わりと味違う?

339 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9ff-E3UD):2023/06/11(日) 22:14:51.26 ID:pvOHz30R0.net
>>336
そだよね

340 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13eb-CsyA):2023/06/12(月) 01:27:27.67 ID:8lyNMUkZ0.net
おまえさま開けてみたらめちゃくちゃ甘い香りしてびっくりした
これは深蒸し煎茶の特徴なのかな?
こういう甘い香りの緑茶他にも飲んでみたくなった

341 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ :2023/06/12(月) 23:42:08.95 ID:t8FChi1N0.net
グランマルシェの限定商品注文した〜
ファルファローネ久しぶりだから楽しみ
カヌレは初めてだ
福袋も欲しかったけど同梱できなかったから諦めた

342 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b83-Mxq+):2023/06/13(火) 13:49:11.04 ID:9s4iKNyW0.net
アールグレイベールと前にあった
べっぴんさんは同じなんかな?

アールグレイベース緑茶

343 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-P+8a):2023/06/13(火) 23:37:28.17 ID:Sr4yDrIv0.net
グランマルシェで買ったスコーン美味しい
夏向けのフレーバーティー色々買ったから水出し作るぞ
ちなテルマエロマエのヤマザキマリさんは1日2リットル紅茶を飲むんだって

344 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb96-AGQQ):2023/06/14(水) 22:20:44.79 ID:5DcqNDJZ0.net
へえーヤマザキさんは勝手にコーヒー派だと思っていたわ

345 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-aDHz):2023/06/15(木) 10:06:44.19 ID:XfCm8/8KM.net
2リットルは飲み過ぎではないだろうか
カフェインとかシュウ酸とか摂りすぎに…

346 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sd33-8Dp1):2023/06/15(木) 10:53:25.68 ID:fqgKqVGnd.net
>>345
デカフェとかカフェインレスかもしれない
ルイボスティーとかオルヅォみたいなお茶も紅茶でくくってるのかも

347 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-aDHz):2023/06/15(木) 11:01:04.80 ID:XfCm8/8KM.net
そうだね
それこそカフェイン出ない水出しで作ってるかもしれないしね
シュウ酸もアイスミルクティーなら大丈夫かも

348 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sadd-zLJv):2023/06/15(木) 19:07:45.57 ID:TFi67fWIa.net
ちょっと赤いの入ってるから梅昆布茶も紅茶だと思ってるかもしれない

349 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13eb-1B3e):2023/06/16(金) 00:22:50.16 ID:M8xHWWEj0.net
グランマルシェの値引き品のスコーン10種セット届いた!
めっちゃ色んな味あってテンション上がるな〜早速ふたつ食べたけど美味い!
電子レンジで10秒オーブンで5分あっためたけど
サクっていうよりふわって感じだ

350 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3230-yi6s):2023/06/17(土) 11:47:26.91 ID:kYQpDgjy0.net
夏限定の茶葉いっぱい買って来たから飲むの楽しみ
アイスティー、今まで水出しで作ってたけど
お湯出し→冷却と結構違いあるのかな

351 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb2-c8Yz):2023/06/17(土) 12:01:19.33 ID:9E+iFjkad.net
ルピの台湾烏龍茶、1煎目を普通にホットで頂いて残った茶葉を水出しに…っていうのは可能でしょうか?

352 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-vXcb):2023/06/17(土) 17:31:32.84 ID:9iHmmGKJa.net
ファルファローネ美味すぎる

353 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-KQJL):2023/06/17(土) 17:41:01.22 ID:dFbq9/55a.net
茶葉と水量次第としか
ティーバッグはわからないけどリーフは良い濃さになるまで半日くらい時間がかかるよ

354 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 697a-dYQK):2023/06/17(土) 21:54:52.80 ID:MQ/R8brV0.net
冬摘みのはちびちび多煎した後水出ししたことあるけど今は暑いから時間経った茶葉ってどうなんだろう
近所の店舗で竹9がまだ残っててつい買ってしまったわ

355 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-nqcI):2023/06/17(土) 22:01:09.08 ID:lPXeygKca.net
寝る前ってほどでもない夜に一杯飲んで翌朝食後に一杯分くらいならちょうど良く出てるんじゃない

356 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36eb-KxZj):2023/06/18(日) 21:24:59.38 ID:e1kEWfDV0.net
>>351
ウチは淹れるのはいつもホットで淹れて寝る前ポットに水入れて翌朝飲んでるよ。
薄かったら水と思って飲むだけ。

357 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb2-Cnu7):2023/06/21(水) 13:48:28.86 ID:l77qE21Vd.net
ケーキとお茶の定期便ってどうなのかしら

358 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1991-NuBk):2023/06/21(水) 18:53:27.23 ID:LuLI8WCj0.net
おたより届いた
5月分で送付期限切れたんだけど
6月も7月も特別にお届けさせていただきましたと書いて届いたw

359 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM96-NSC5):2023/06/22(木) 09:09:35.02 ID:AfUF7uBCM.net
よかったねw

360 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7254-dYQK):2023/06/22(木) 18:34:45.67 ID:Yjm20zZW0.net
通販の福袋、松だけ残ってるの珍しいね

361 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e83-ASGb):2023/06/22(木) 20:09:55.05 ID:kF2a9dlW0.net
高いし竹とかぶってるしよくしてほしい

362 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36eb-UCCk):2023/06/23(金) 04:43:21.51 ID:58uZR/LZ0.net
本当だ、松だけ残ってる。
ダージリン高くなって毎回買ってる人にとってはお得度が下がったと感じたからかそもそも準備量が多かったのか。
ダージリン高くなったよねぇ。

363 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM96-NSC5):2023/06/23(金) 17:44:25.83 ID:wzh1tFOcM.net
今年の冬松はハズレ多かったからかも?

364 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-KxZj):2023/06/23(金) 18:16:35.95 ID:YS9Dck5ua.net
当たりとハズレで一番高いダージリン一つ分の価格差あったからなぁ。

365 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a903-aNfm):2023/06/23(金) 21:34:04.12 ID:vf+7fMTQ0.net
金あったら1回松買いたいけど
フレーバーはアップルとピーチしか飲めない

366 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ adff-G+Nk):2023/06/23(金) 21:44:55.43 ID:ZPFlZS/C0.net
フレーバードティーのサブスク
季節限定茶とイベント限定茶も必ず入ってるってイイね

フレーバードは飽きちゃって1袋飲み切れないんだけど
これなら少量だしいろいろ試せて飽きずに飲み切りそう

367 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-/npw):2023/06/23(金) 22:25:55.92 ID:rwA6XzkY0.net
松頼むと白い箱で来る時と茶色の箱で来るときがあるんだけど、白い箱だと当たりの事が多い気がする

368 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65eb-IzyU):2023/06/23(金) 22:43:23.10 ID:sd/RY9yP0.net
サブスク今やってるんだけど福袋もありで全然飲みきれないわ
あと金平糖とか砂糖系が入ってるのが必ず一個はあって苦手だから困った

369 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6de7-M1S0):2023/06/24(土) 09:22:53.29 ID:HdLRIZeS0.net
自分も甘い系のは苦手だから我慢して飲むけど一つだけコレは無理ってなって捨てたやつあるわ
練乳の味がはいってる某地方限定

370 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-5B4l):2023/06/24(土) 11:54:17.53 ID:spO/Lvy90.net
めちゃ過疎ってるねw
オルゾォ買ってみたいんだけど、カフェオレイメージしてると何か違うってなると聞いて悩んでる
モカとノーマルどっちがいいかな

371 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-RxCl):2023/06/25(日) 19:28:14.86 ID:ZeOu9CLvM.net
ミルク出しならモカがいいかな

372 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e330-B4b4):2023/06/25(日) 19:41:01.19 ID:LV1tIIcu0.net
オルヅォのイチゴをミルク出ししたらアポロチョコぽく感じたから
基本的にちょっとチョコというかカカオ感があるような気がする

373 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-NAAz):2023/06/26(月) 22:06:47.84 ID:h6emvM5u0.net
おたより届いた〜

374 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-5B4l):2023/06/27(火) 14:10:14.90 ID:chmOFqde0.net
オルゾォ モカ買ってみたよー
意見くれた人ありがとう
今牛乳に漬け込んでる楽しみ

375 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-NAAz):2023/06/27(火) 21:35:27.45 ID:1sEIlWBK0.net
おたよりのサンプルで緑茶の楽園がついてきた
アイスで飲むと美味しい!

376 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d5b8-ZZ2h):2023/06/29(木) 22:04:27.34 ID:1zJW0t/f0.net
夏限定のお茶全部試したけど、ハツコイ、ブリテッシュクーラー、シエラザードが個人的に大好き
柑橘系の爽やかさがたまらん

377 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd03-iZOD):2023/06/30(金) 14:11:36.38 ID:tD/9msJrd.net
>>376
趣味が似ていそうだ
ブリティッシュクーラーはまだ試していないから買ってみることにしよう

378 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5eb-+R1q):2023/06/30(金) 19:36:31.88 ID:z34cVykX0.net
柑橘のお茶美味しいよね!私も大好き
夏限定じゃないけどグレープフルーツ緑茶をよく買ってる

379 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bd-qws7):2023/06/30(金) 23:03:09.63 ID:/Q0PMnjf0.net
柑橘のお茶いいよね〜、ナツコイのために1年頑張ってる

380 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 62eb-runv):2023/07/01(土) 13:13:33.89 ID:JlraP3x30.net
こんなジメジメした日はコンスタンシアを水出しで飲むに限る

381 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8e-ihYL):2023/07/01(土) 19:42:59.38 ID:jPCp+851M.net
ナツコイ人気だね~

382 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ff-LrWI):2023/07/01(土) 20:32:13.44 ID:Lkq56kKv0.net
自分はこれで一年、ならジングルベルかな
一生飲んでたい

383 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbeb-eoWc):2023/07/01(土) 21:57:29.91 ID:gB5cSqat0.net
おたよりのお茶マスキュランとハニーレモネードだったんだけど人によって違うのね
みんな同じだと思ってたわ

384 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbeb-eoWc):2023/07/01(土) 21:59:38.26 ID:gB5cSqat0.net
すっかり忘れてたけどコース選ぶんでした

385 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8e-ihYL):2023/07/02(日) 18:10:35.14 ID:61qyRpNGM.net
みんなの「これで一年」茶知りたい
自分は紅茶じゃなくて白桃煎茶なんだけども…

386 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0683-dYuL):2023/07/02(日) 19:54:32.84 ID:8tP0ThV10.net
クリスマスティーつくりすぎなんだよ
いい加減、安くしたらいいのに

387 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 177a-ctHD):2023/07/02(日) 21:22:15.17 ID:zhq8FZmh0.net
これで一年って程じゃないけどクリスマスリースは昨シーズン初めて飲んで気に入った
一年飲んでもいいんだけど寒くなって来た頃に毎年買って堪能したい感じ
ジングルベルも美味しいよね〜ソーダ出ししてティーソーダ作りたい
いもくりかぼ茶も毎年買っちゃうなあ

388 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23eb-DDUn):2023/07/02(日) 21:30:48.96 ID:DjBDhPV80.net
寒い日にこたつに入りながらとか、クーラーで冷えたなって時に飲むホットの和生姜焙じ茶が生き返る~って感じで好き

389 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 676b-jt2w):2023/07/03(月) 18:53:42.69 ID:GV8aiG9C0.net
>>385
これで一年茶って初めて聞いたけどどういう意味なのかな?
このお茶を通年飲んで行くという意味なのか
このお茶が出たらさぁここから一年頑張ろうと思えるお茶なのか

390 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1203-cIV1):2023/07/03(月) 20:01:30.89 ID:p1V8CPV30.net
通年飲むつもりで選ぶなら個性が強すぎないやつ選んじゃうな

391 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c219-mz/Z):2023/07/03(月) 21:11:01.31 ID:0wD5t9CI0.net
>>389
これで一年茶って>>379さんの
>ナツコイのために1年頑張ってる
が発端みたいだから後者のニュアンスに近いんじゃないかな
1年頑張ったご褒美的なお茶って意味かと
色んなお茶を試してみている最中だからそこまで思えるお茶があるのは羨ましいな

通年かつデイリーユースとなると飽きのこない味やコスパを考えてしまうかな

392 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7bd-usg1):2023/07/03(月) 21:52:25.90 ID:5guZKeDe0.net
月に咲くだな
発売したら一年分(といっても3〜4袋)買ってる

393 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4eeb-aKLB):2023/07/03(月) 22:24:13.23 ID:bPJIffqK0.net
>>388
美味しいですよね!
ティーバッグを出して欲しいなあと思ってます。確か生姜なお茶セットに入っているタイプにしか無いですよね

394 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbd-DjNZ):2023/07/03(月) 22:57:34.03 ID:JNS0XuEg0.net
>>385
私も白桃煎茶、もしくは茉莉春毫
買いだめするのはクリスマスリースだけど、この季節にはちょっと重いかも

395 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 06ff-ImqV):2023/07/04(火) 00:39:22.19 ID:rOwmENFC0.net
クリスマスリースとジングルベルはストック買いしてるわ

396 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-ColF):2023/07/04(火) 04:01:27.00 ID:jBR2uwOp0.net
これで一年、て訳じゃないけど麦茶の季節になったらりんご麦茶を1シーズン分買う。
ほかのフレーバーもいくつか試したけどりんごが一番好みに合った。

397 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp5f-pRN/):2023/07/04(火) 07:58:12.15 ID:V2kdfFoKp.net
自分はアラジン!
冬はホットでも美味しいよー

398 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2388-dYuL):2023/07/04(火) 10:55:26.59 ID:epf1A3TG0.net
私は通年あるけど
メロン烏龍かなあ

399 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17ed-JtsX):2023/07/04(火) 11:10:43.05 ID:9I4b660r0.net
環境庁主導のいんちき無駄遣い庭園の新宿御苑やが
誰がリピートするん?ほんま土地の無駄遣いやろ

京都まで行きたけへん外人観光客を呼び込んでるんやさかい
リトル京都やリトル富士山やリトル秋葉原突っ込んで
日本庭園だけにして神社仏閣大仏も入れ込んで
純和風レストランと土産物屋でばっちり稼いでもらわな

せやなかったらデザインなんかどうでもええさかい
木やらぎょうさん植えて家族用ピクニック公園に変えろや

そうすりゃスタバも公園内二号店もありやで笑

400 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17ed-JtsX):2023/07/04(火) 11:13:58.03 ID:9I4b660r0.net
399やけどスレ間違えたでごめんな

401 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17ed-oNdt):2023/07/04(火) 13:19:16.87 ID:FT5VfnSJ0.net
アラビアンナイトがお気に入りで買いだめするんだけど、今年は積み茶が多いから我慢するわ

402 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b0c-bH+x):2023/07/04(火) 17:50:40.82 ID:aJbphZJt0.net
なんだかんだ通年で買ってるのはテオレかな
夏でもミルクティー飲むので常に切らさず置いてある

今年買った初めてミモザも美味しかった
買いだめしておけばよかった

403 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0683-dYuL):2023/07/04(火) 19:25:37.56 ID:nEK7mgvR0.net
>>402
テオレ 福袋入って初めて飲んだ
めちゃくちゃおいしい
ジャワティーみたく氷いれても
味落ちない
すごいわ

404 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-ColF):2023/07/04(火) 21:18:54.83 ID:jBR2uwOp0.net
そう言えば、ちょっと聞きたかったんだけど、ルピシアで紙袋の福袋って売ってた?
半年に一度、の松竹梅福袋は最近よく買ってたけど、以前通ってた店舗でたまに1000円ちょっとくらいの紙袋売りの福袋みたいなのがあったのよ。今にして思えば店舗オリジナルなんかなと。閉店しちゃった店舗なのでお店にはもう聞けない。

405 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0e17-GKTn):2023/07/04(火) 21:31:17.81 ID:uvCHzPsY0.net
>>403
水出しですか?

406 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0660-s5le):2023/07/04(火) 22:20:30.78 ID:C3PKxb8U0.net
>>404
ルピシアじゃなくてボンマルシェってことはない?
近所のアウトレット行くとよく紙袋に入った福袋売ってる

407 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 62eb-runv):2023/07/04(火) 22:32:32.54 ID:rFkMYMFO0.net
入ってるショッピングセンターが改装してた、
リニューアルオープンした時にラッキーバッグみたいのが販売してた事あったよ

408 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-ColF):2023/07/05(水) 03:26:38.02 ID:xGs3zMMb0.net
>>406
紙袋のラベルは見てないけど、中に入ってた茶葉のラベルは全部ルピシアだった。ルピの単独店舗でした。

お茶飲み再開のきっかけだったのでそのミニ福袋みたいなのは印象に残ってる。良くやってるのかなと思ったけどあんまり無いのかな。良い偶然だった。

409 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-ColF):2023/07/05(水) 03:30:09.53 ID:xGs3zMMb0.net
>>407
あ、そんなやつです。
多少は店舗権限でセール出来るのかな。

410 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-VOFE):2023/07/05(水) 09:01:38.85 ID:roqO6eH/a.net
オープンの時は新規も移転も記念福袋みたいなの出るよね
いつものでかい布エコバッグ付いてる

411 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sabb-VOFE):2023/07/05(水) 09:02:46.68 ID:roqO6eH/a.net
あと書き忘れたけど記念缶ベルランコントルだっけ?一緒に出る

412 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e27e-runv):2023/07/05(水) 18:39:10.79 ID:278vMqqY0.net
色々飲んできたけど、季節限定では春はサクラヴェール、夏はシエラザード、秋は紅葉狩り、冬はひらきが一番好き
通年で一番好きなのはダルマ。何度もリピしてる

413 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hbb-k8hw):2023/07/05(水) 21:04:27.74 ID:X48g0pTiH.net
紅子が1番だけどパラダイスもすき
シエラザードとアラジン、モヒートのミントっぽいのもリピ

414 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 177a-ctHD):2023/07/06(木) 22:48:36.14 ID:i/8km46z0.net
モヒート去年のグランマルシェぐらいからなんか消えたっぽい感じで悲しい
ホットで飲むの好きだったんだけどなあ

415 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0eeb-ColF):2023/07/07(金) 07:41:59.79 ID:SJZm6Sci0.net
ブレンドものはテオレが好き。
毎年今年のテオレは当たりって言う感想見るくらい安定して美味しい。
豆乳でミルクティーにしてもキャラメルティーかなと思うくらいこってりしてるのも好み。

416 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fff-runv):2023/07/07(金) 08:15:31.89 ID:LKjWc33x0.net
沼りはじめて数ヶ月なんだけど、複数種を気分で味わいたくて今9袋開いてる
5月頭にあれほど感動した白桃烏龍が今朝かすかに桃が香るくらいまで香りが落ちてた悲しい
開けすぎたかな内蓋付きの茶筒缶に保管してる
さかのぼると皆さん2、3種類しか開けない感じ?

総レス数 619
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200