2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【De'Longhi】デロンギコーヒーメーカー Part.5

906 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/16(火) 17:03:31.91 ID:???.net
俺はミルクタンクにパラゴン入れて冷やしてる
これなら冷蔵庫で冷やすのと大差ないから安心

907 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/17(水) 08:47:52.43 ID:???.net
>>906
数時間で室温になるんでないの?

908 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/18(木) 13:34:55.64 ID:bibE5gzw.net
エレッタエクスプロアで半分くらいしか泡ただなくなって泡立ちも悪くなんやなんやと思ったら牛乳の劣化だったw
冷蔵庫しまうの忘れて10時間常温保存したミルクは泡立ち性能落ちるんだな
劣化した牛乳普通に飲めて味も変わらんのに新しい牛乳にしたらきめ細かい泡立ちに戻ったわ

909 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/20(土) 15:03:51.99 ID:MVzD7/B6.net
それはお腹壊さなかったか?

910 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/21(日) 11:49:10.84 ID:+LoO8ezt.net
>>909
もちろんおすすめはしませんがこの季節の仕事行って帰っての10時間なら大丈夫でしたねー
ただ買わなかっただけですが冷蔵庫無し生活が数年の時期あったので本当にヤバい牛乳は飲んだ瞬間酸味があるので勝手に吐き出しますよ

911 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/27(土) 18:36:03.73 ID:???.net
グランダーついてるのは拗らせてる感あってええな

912 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/27(土) 22:50:16.93 ID:???.net
試飲してみて美味しかったからスタート買ったわ
高い買い物だったけど満足度は高い

913 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/28(日) 15:45:18.78 ID:cKCTQVS1.net
>>912
良いもん買ったな
豆選びとかも楽しくてQOLマジで上がるよ

914 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/28(日) 19:12:40.42 ID:???.net
>>912
カプセルのコーヒーメーカーと比較したら一杯30円は差が出るからうちでは気兼ねなく飲めるようになってトータルのコーヒー代は変わってない

915 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/28(日) 19:27:07.96 ID:g3VN0zVM.net
豆次第やろ
カプセルのが実際どの程度の豆なんか知らんけど
リフィールカプセルとか使ったらランニングコストは同じになるし

916 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/29(月) 00:10:22.44 ID:/+WyN3Ha.net
あげときます

917 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/29(月) 05:05:05.73 ID:???.net
ひどいなあ
昨日の夜から150くらいランダムなスレタイでスレが作られてる

918 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/29(月) 11:55:29.90 ID:/+WyN3Ha.net
あげときます

919 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/04/30(火) 22:34:58.88 ID:s57Qn9Fg.net
アゲ

920 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/01(水) 23:06:26.97 ID:u3FXFS99.net
こんな板荒らしてどうすんの

921 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/08(水) 16:38:15.58 ID:UXckxWM8.net
https://i.imgur.com/oYPw1o2.jpeg

濃いめのカフェラテを作る時は
エスプレッソ1杯モードでMAX(豆量11g)するより
2杯モードで最低量(豆量10g)にした方がお得ってこと?

922 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/08(水) 18:09:20.33 ID:OoLer9XK.net
濃い目が欲しいならお得とか言わずに濃いの淹れろよw
一杯モードで濃さとか量足りてるならわざわざ二杯で淹れる必要ない

923 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/08(水) 18:49:34.60 ID:Vf483Yat.net
>>921
あれ?
ジャポネに2杯モードあるのか?
モデルによるのか?

924 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/08(水) 19:10:12.16 ID:+xkRybA7.net
ウチのエクスプロアでジャポーネ煎れると豆2回挽くな

925 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/09(木) 12:52:34.56 ID:???.net
>>924
2回挽くのと2杯モードは違うと思うの

926 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/09(木) 13:16:31.34 ID:YtsVfNe4.net
挽くのは一回で豆量と抽出量増えるだけだよな

二杯モードで10gにするのがお得なら一杯モードで最低量にしたら超お得ではないだろうかw

927 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/09(木) 23:13:53.73 ID:???.net
なんだかんだでドランゴ斧ずっと強いな
持ってないけど

928 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/10(金) 00:01:16.37 ID:???.net
久しぶりにハンドドリップで淹れたら、クソ薄くて何かコーヒー風味水かと思った
腕が落ちたのか何か手順間違えたのか、濃いエスプレッソに慣らされたのか

929 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/12(日) 14:36:54.38 ID:???.net
>>49
ポンプ故障で同じような状況になったけど1200円くらいのパーツ交換で直したよ。丁寧にやっても1時間はかからないと思うが機械いじり好きじゃない人にはお勧めできない。ホースクランプは壊さないと外せないので細目のタイラップで締め直す必要あり。根気よく探せばYoutubeに類似の機種の修理情報あるはず

930 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/12(日) 14:37:47.18 ID:???.net
ありゃ、一年も前の書き込みだったか

931 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/12(日) 18:27:38.81 ID:oXLGJs60.net
一年後にお礼を言おう

932 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/14(火) 09:06:16.52 ID:???.net
仲林を過剰に過大評価してる奴って、協会勢?ここまですると逆効果じゃないか?

933 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/19(日) 21:51:31.25 ID:???.net
マグニフィカのSとスタートってデザインが違うだけなの?
Sのほうが安いからそっちにしようか迷ってる

934 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/19(日) 22:05:22.96 ID:jEo3j0mF.net
スタートはSの後継
なのでSは在庫処分で安い
Sのボタン操作からスタートはタッチパネルに
Sのメニューはエスプレッソ、カフェジャポーネ、ロングコーヒー
スタートはロングがスペシャルティに変更

935 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/05/20(月) 03:12:23.07 ID:???.net
>>934
ありがとう、ボタン操作かタッチパネルの違いが主なんだね

936 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/04(火) 07:31:33.39 ID:WsSLGlme.net
ディナミカ黒買った。おおむね満足だがなんで分量調節がアナログなんだよ…量りで重さ測りながらなんてナンセンスすぎる

937 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/04(火) 08:04:56.59 ID:TLN4ZpuM.net
>>936
買う前に分からなかったのか
残念だったね

938 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/04(火) 17:03:50.46 ID:t2dE+aa2.net
黒ミカの取説をwebで見てるがどこの事だ?
コーヒー粉か?
とりあえず計量スプーンでいれて飲んでみてそっから多い少ないくらいでいいだろ?
つかこんな機械買っといて粉で飲むなよw

939 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 00:18:28.72 ID:SsiPeNzw.net
>>936
粉の話だよな
上の人が言ってる通りで粉使う為に買う物じゃないから、その粉使い切ったら今後は全部豆にしよう
粉はある意味特殊で、一応使えるように予備で付いてる機能くらいに思ったらいい

940 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 06:21:45.82 ID:It8rFQGY.net
粉じゃなくて、カプチーノをミルク80エスプレッソ20にしたいとかそういう話
ちょこちょこ変えるとかが面倒
まあ変えなければいいのだが

941 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 08:47:47.85 ID:???.net
うっかりコーヒーカス放置しててカビが生えてた
どんなお手入れしたら良いかご教示くださいませ…

942 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 10:33:00.17 ID:1OWok21u.net
>>940
それで何を計量するの?

943 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 12:03:34.61 ID:Rr1/kMYP.net
>>940
確かにそうだ
ディスプレイも上下キーもあるのに
希望の量になったら止めてそれが記憶されるという下位機種と同じ設定方法なんだな

内部の抽出メカが同じなので
こういう使い勝手の面でいくつも差別化してランク分けして
値段に差をつけるのだろう

944 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 17:55:20.61 ID:???.net
>>941
取扱説明書に書いてあるとおり毎日捨てるしかないんでないの

945 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 18:22:42.08 ID:???.net
>>944
たまたま捨て忘れててさ
中にカビ胞子残ってそうだから特別なお手入れしたいのよ

946 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 18:33:07.50 ID:???.net
タンクの水は毎日換えたいからついでに毎日やってるな

947 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 18:43:17.57 ID:1OWok21u.net
完全に取りたいなら全バラしかないやろ
ユーザーが出来ることなんか水経路と抽出ユニットの洗浄くらい

948 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 19:26:30.22 ID:???.net
やっぱりそのあたりしかできないよね
とりあえずアルコールを吹いておいたけど気になる…
捨て忘れと豆切らしてる日が重なってしまったから豆は切らさないよう気を付けよう

949 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 20:11:47.35 ID:1OWok21u.net
ギア部分拭くとグリス泥棒しちゃうからダメよ
食用グリスって特殊な奴なんでホムセンでは売ってない
デロンギで純正食用グリス売ってるけど量多くて結構する

950 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 20:11:52.22 ID:SsiPeNzw.net
>>量りで重さ測りながらなんてナンセンスすぎる
自分でナンセンス言いながらこんな事やってるのこの人だけだろうなw粉かと思ったわw
設定する時に手動で止めるのも何回かやってみて自分でお好きなとこにするだけだと思うんだけどな
めんどいとは言え測るまでしなくても何とかなるだろw
逆にこれがデジタルで入力なら事前に一発で自分のお好みの数値を当てれるかと言うとそうでもない、結局何回か試してそれを残す

951 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 20:14:38.02 ID:SsiPeNzw.net
>>949
品質の良し悪しは分からんけど、昔アマゾンで小さいの売ってて買ったわ

952 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/05(水) 20:29:26.50 ID:1OWok21u.net
>>950
何測ってるのか分からんわ

>>951
デロンギ野良修理やってるマムシって人がデロンギの小分けで売ってくれてたりするけどな

953 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 09:39:42.23 ID:lh1VAOpY.net
>>950
横からだけど
自分は夏と冬で変えるので(アイス用とカフェラテ用)
季節が変わった時に戻せるように秤で測定して記録して再設定してるよ

954 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 11:33:55.42 ID:S9wgB40e.net
>>953
貴方も自分でナンセンスだと嘆きながら測定してるの?

955 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 12:18:02.19 ID:v2omSAqS.net
>>954
ボタンで増減を設定できたら良いけど安いモデルだから仕方ないと思ってる
一方で逆に日本の家電にはない割り切り方なので面白いとも思う

956 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 13:09:09.48 ID:U2u1wa10.net
juraのE8なら量を数値で設定できるのよね

>>954
なんで怒ってるの?デロンギけなされたから?欠点のひとつくらいあるものよ

957 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 13:54:27.40 ID:S9wgB40e.net
>>956
何も怒ってないけど?
妄想であれこれ責めてきて欠点の一つもどうのとか言われても、あんたこそ何でいきなり怒って絡んで来るんだってなるわw
それに俺は正にE8使ってるんだがww

958 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 14:42:14.38 ID:27W7sWxC.net
意図的かそうでないか知らないが
厭味ったらしい言い方だな

怒ってるの?は5chでは悪手だわ
怒ってないけど?みたいに反論されてグダグダになるのは目に見えてる

959 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 14:51:50.77 ID:S9wgB40e.net
>>958
反論されてグダグダと言われても俺は本当に怒ってないからそう言ったんだけどな
むしろ自分でナンセンスだわーって言いながら別途測るのって何か本当に面白くて、ナンセンスなら測らなくても何とかなるだろwって色々説明書いたんだわ
でそこに「何怒ってるの?デロンギけなされたから?」って誰か言ってきたら、そいつの方が怒ってるっぽくない?

960 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 15:05:02.41 ID:???.net
こういった掲示板は文字でしか伝わらないから、ニュアンスや感情が伝わりにくい
ましてや5chなんて敵意むき出しで煽ってくるヤツまでいるからな
誤解を招かないよう丁寧に書くしかないわな

961 :954 957:2024/06/06(木) 15:08:37.57 ID:cMPbTZsz.net
>>960
そう思う。サンキュー

962 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/06(木) 15:58:33.20 ID:rKuGFSc2.net
みんな耳真っ赤で面白い

963 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/07(金) 21:23:26.02 ID:LapYLpf0.net
数日放置してたら赤カビがカス受けに広がってたわ

964 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/08(土) 08:32:48.68 ID:???.net
青カビじゃなきゃオケ

965 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/11(火) 23:55:46.46 ID:H92W2Gj4.net
エレッタエクスプロア
アイスカフェラテに普通の牛乳使い続けて1ヶ月
今んとこ問題ないな

966 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/13(木) 09:06:34.21 ID:ebR1Hl04.net
アイスコーヒーのためにコーヒーで氷をつくってみたけど、あまり良さを感じないな
アイスカフェラテ用なら意味あるのかな

967 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/13(木) 09:54:51.20 ID:+VuZoyiJ.net
>>966
デロンギで作るエスプレッソは十分に濃いから普通の氷に入れたときにちょうど良い濃さになると思う

使うコーヒーが濃くない時とか、氷が溶けるような長い時間かけて飲むとき(長居する喫茶店とか)だったらコーヒー氷の効果があると思う

968 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/13(木) 18:27:10.22 ID:???.net
https://isuta.jp/622484
これ買ったわ
コーヒー豆形のアイスキューブが作れるやつ
丸みを帯びた形にできるから外すときひっぱりながらはずさないといけないのがちょっと面倒だけど氷はかわいい

969 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 11:07:30.92 ID:/5kT1lf4.net
>>968
これいいね。

970 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 11:09:51.82 ID:/5kT1lf4.net
皆さん、キッチンとかに置いていると思いますが
リビングにおいても邪魔にならないサイズで、
デロンギ(エレッタエクスプロア)が設置できる良いサイドボード?テーブルのようなものを使っている人おられますか?

971 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 11:18:34.57 ID:UNb23TMv.net
リビングに水場あるならいいけど、ないとめんどくさいよ
水汲みもそうだけど、水場ないのに生ゴミであるコーヒーかすをリビングに捨てて溜めておくのも嫌じゃない?
キッチンとの往復に疲れて結局戻すことになるよ
いっそのこと、キッチン潰してアイランドキッチンのあるリビングにリフォームするといいかもね

972 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 11:24:09.60 ID:UNb23TMv.net
スレ立てできないわ
誰か頼む

973 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 11:43:39.31 ID:???.net
【De'Longhi】デロンギコーヒーメーカー Part.6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1718505703/

974 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2024/06/16(日) 13:33:41.90 ID:???.net
やす!
https://i.imgur.com/T8t4BEs.jpeg

262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200