2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネタバレ厳禁】キャストパズル14個目-CAST PUZZLE

1 :□7×7=4□□:2012/08/02(木) 21:40:32.61 ID:4hlWEYmK.net


※前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/puzzle/1305815856/

673 :□7×7=4□□:2014/02/11(火) 09:34:07.04 ID:iByjUo5Y.net
>>672
と、幼稚な人間が申しております

674 :□7×7=4□□:2014/02/12(水) 09:30:30.06 ID:XefFtlFd.net
本当にまともな人は幼稚な作業も見落とさないってか

675 :□7×7=4□□:2014/02/12(水) 16:32:15.57 ID:zjXC36T1.net
童心に返ってパズルをするのは楽しいな。
それはそうとこんなの出てたっけ?

http://blog.goo.ne.jp/ring-solver/e/76190850675ea476ff0b6a03d775fb74

676 :□7×7=4□□:2014/02/12(水) 17:39:25.57 ID:8aa84Wyl.net
出てるよ
今は手に入らんが

677 :□7×7=4□□:2014/02/12(水) 18:36:01.20 ID:rjlwHjb6.net
ドーナツ
シリンダー
G&G
レフ
エニグマ

買った。もう何個めだろうか

678 :□7×7=4□□:2014/02/12(水) 19:49:28.90 ID:w7vKassl.net
久々に玩具売り場に行ってみたら新作があったので
今は何が人気なんだろうとこのスレを初めて見た

今、自分が持っているのはエルクだけなんだが
>>592>>599を見て、測らないまでも
寸法が違う部分があると知ってしまい
その結果、解き方がわかってしまった

次のを買うきっかけになったが、こういうのは勘弁だな

679 :□7×7=4□□:2014/02/13(木) 02:14:21.68 ID:+s6+iDJ/.net
ドーナツの白黒が欲しいです…

680 :□7×7=4□□:2014/02/13(木) 03:29:44.98 ID:UHWUPK8W.net
>>678
お前のその書き込みがさらなるネタバレ被害を呼んでいるわけで

681 :□7×7=4□□:2014/02/13(木) 13:02:05.97 ID:J6Be9LsF.net

>>678の内容を見れば普通はそのくらい想像つくだろ

682 :□7×7=4□□:2014/02/13(木) 13:37:15.94 ID:vz9caoZF.net


683 :□7×7=4□□:2014/02/13(木) 17:37:04.14 ID:cD4vcej7.net
おめーたちも岡本玲みたいに虎の巻みたくせにルービックキューブを一週間で6面揃えれるよになったと自慢しているのと同じだろ笑

684 :□7×7=4□□:2014/02/14(金) 09:12:41.40 ID:sBI0/41U.net
自慢(笑)

685 :□7×7=4□□:2014/02/14(金) 12:26:39.04 ID:nPZcRT7b.net
ルービクキューブは、
天才以外が独力で解くのは年単位の時間がひつよう。

686 :□7×7=4□□:2014/02/15(土) 00:23:43.46 ID:UoHOeeuX.net
キャストパズルのようにバラしてはめる

687 :□7×7=4□□:2014/02/15(土) 00:28:33.42 ID:GU6iNFt6.net
プレイボーイに解き方載せたのは東大生だっけ

688 :□7×7=4□□:2014/02/15(土) 21:49:52.68 ID:Dp2T7ik0.net
>>686
それ大好き

昔の知り合いがルービック秒殺できる奴だったわ
自分は4ブロック?のルービックすら目が回るし戻せない orz

689 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 01:17:46.70 ID:FqXuiFFj.net
ルービックキューブの速解きはパズルというよりスポーツ。

690 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 08:55:57.85 ID:1lWoke+D.net
いや、もの凄い勢いで頭も使ってるだろ、あれ

691 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 09:44:46.21 ID:RcTc9ApA.net
パターンの暗記と、それを実体へ適合させるのに頭を使っているが
手の動きの早さのほうが重要になってくるなら、スポーツ言われてもしょうがない。

692 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 09:54:53.44 ID:1lWoke+D.net
長いパターンを高速で行うよりも、パターンを短くした方が速く解ける

副作用の限定された少数の長いパターンの組み合わせで解くと、
大半の時間はパターンの操作に費やされるが、
副作用の多い多数の短いパターンの組み合わせならば、
操作は少ない代わりにたくさん考えないといけない

結局、高速で考えられる奴が速く解ける
例えば、PCで最短手順を計算しておいて、その通りに実行すれば、それが最速

693 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 12:31:13.24 ID:UoYjpJ+X.net
えーと、ここはキャストパズルスレだよなぁ

694 :□7×7=4□□:2014/02/16(日) 14:44:00.55 ID:UoYjpJ+X.net
G&Gすぐに細かい傷が付くなぁ

695 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 10:30:39.04 ID:Ne7cfkiP.net
>>694
金色の方がボロボロになる

696 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 17:30:32.56 ID:ex8DsFrv.net
シリンダー外せたー



戻せたー

697 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 17:31:58.83 ID:ex8DsFrv.net
これバラバラになっちまうから好みじゃない

698 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 18:23:51.80 ID:2QS+zQhV.net
平野良明さんの動画、ネタバレしすぎじゃないですか?
ここのスレのかたは見ないほうがいいですよ〜

699 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 18:40:03.82 ID:2QS+zQhV.net
ちょっぴり解法を見て解いても満足感を満たせるかたは見てもいいけど

700 :□7×7=4□□:2014/02/17(月) 22:50:40.88 ID:nyNNYts4.net
平野さんに「結構ネタバレしちゃうんですね」って訊いたら、「こうでもしないと興味もってくれないからね」と返された事があったな

701 :□7×7=4□□:2014/02/18(火) 11:09:01.95 ID:9VpbXeDK.net
平野…知らない子ですね

702 :□7×7=4□□:2014/02/18(火) 14:26:16.21 ID:N9NFdFYX.net
レベル6ともなればよっぽど深く分析したりしない限りは、
解くのはできても戻すことが不可能なのがあるから、
ネタバレ見て戻し方を知っても何も思わないかなー自分は。
エルクやデビルは触ってるうちに解法(戻し方も含め)分かったけど。

703 :□7×7=4□□:2014/02/18(火) 14:49:00.06 ID:N9NFdFYX.net
あと、アムールってめちゃ簡単だったけど何でレベル5なんだろう?
あれはレベル2ぐらいが適当だと思った。

704 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 00:14:24.44 ID:jYBf9DJ5.net
エクアとかいう鬼畜パズル

705 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 01:08:14.53 ID:gsjNKIzy.net
エクアは誰もが認める駄作。発想とデザインはオスカーだけに悪いものではない。

706 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 10:54:21.72 ID:GmW4njC+.net
エクア旧型が欲しい
別解で解きたい

707 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 11:54:37.12 ID:HTGGQ5gP.net
ドーナッツの白黒ってもう作ってないの?
確認せずに勝ったら銀だった。

708 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 18:27:30.75 ID:1MmmzM70.net
押入れからパズル・ミュージアムNo.1“ザ・ロック”
chronos.co.jp/thelock/index.html
っていうのがでてきたんだけど、これってレア??
ヤフオクに出すとすればいくらぐらいになると思う?

709 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 19:05:21.31 ID:Ex5vCFHE.net
初期のエクアのどこからでも外したりできた方jがパズルとしては完璧だったのに
天とかイメージ付けて変なパーツみたいのポッチリとかいらないよね、こだわりってそこかよって感じ
>>708
送料込みなら500円ぐらいまでか
ダイソーとかの105円もチビデビルぐらいしか扱ってないね、バタフライとか古典的なのってなんか引っかかってるのかな
昔はBIKEとかABCとか全く一緒の扱ってたのに、あとキュンドゥのダイキャストパズルとかも出来よかったなあ

710 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 21:32:01.92 ID:NH+MAxvV.net
>>708
なつかしいな、結局No.2って出なかったよなw

711 :□7×7=4□□:2014/02/19(水) 23:26:40.30 ID:cBMzZzEt.net
そんなのあったな
つい買っちゃったよ

712 :□7×7=4□□:2014/02/20(木) 00:33:18.28 ID:9nTLCnsN.net
>>708
Amazonで2点売ってる中古5,000円ぐらい
けっこう出回ってる?

713 :□7×7=4□□:2014/02/20(木) 01:50:04.96 ID:VCsH1Ewq.net
>>709
キャンドゥのてもしかして名人監修知恵の輪かっ!

714 :□7×7=4□□:2014/02/22(土) 09:20:32.83 ID:wBmOOsGg.net
キャンドゥの知恵の輪欲しいなぁ〜

715 :□7×7=4□□:2014/02/22(土) 10:31:55.97 ID:GlHYG4QY.net
ハナヤマにも同じのがあるんでしょ?

716 :□7×7=4□□:2014/02/22(土) 22:10:20.98 ID:0uB5okBX.net
ダイソーのバイクは酷いよ
輪っかの逃げ道が3〜4箇所ある

100円ショップのは所詮類似だし
そりゃやっぱハナヤマのが精巧だよ
精巧過ぎてぎちぎちなのあるけどw

717 :□7×7=4□□:2014/02/23(日) 01:02:28.79 ID:D6+HzzUJ.net
ハナヤマの看板を背負ってるぶん精巧だろうけどしょせん中国製だからやばそうな固体もけっこうあるな
個人的には品質チェックが甘い気がする

718 :□7×7=4□□:2014/02/23(日) 08:03:52.74 ID:BaOHaMP5.net
主力のキャストパズルの方でさえ、指紋型の錆とかしょっちゅう遭遇する。
ハナヤマの製品はそんなもんだと思いつつ買ってる。

719 :□7×7=4□□:2014/02/23(日) 10:59:24.29 ID:U/ZD/FcN.net
本当にいいのを作ったら一個5000円ぐらいするんだろうな。

720 :□7×7=4□□:2014/02/23(日) 13:48:30.44 ID:1nFwwPtx.net
前にオクで買ったパチモンは精度がひどかったなぁ
マリンシリーズのパチはどうにもこうにもw
あと金属臭がキツかった
ちょっとでも触ると金属臭が半日は消えない

ハナヤマ本家のでも金属臭がするタイプのはほとんど触らない、飾ってるだけw

721 :□7×7=4□□:2014/02/24(月) 12:04:30.29 ID:Jd/8Y/I6.net
HANAYAMAのパズル一覧にようやく画像が付いたな

722 :□7×7=4□□:2014/02/27(木) 10:14:06.08 ID:f1BdW0m0.net
キャストレフ外れたー



戻らないー

723 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 06:18:33.62 ID:mi1w+Jyu.net
ふと思ったんだが、パズルって不思議だよな。

パズルって一回解いちゃったら、あるいは解き方知っちゃったら別物になるじゃん?(解き方忘れたとかは別だが)

コレクションとか、友達に〜とか、タイムアタックとか、色々別の楽しみ方はあるだろうけど、"パズル"としての価値って、変わるよな。無くなるとまでは言わないけど。

極端な例がルービックキューブだよな。タイムアタックとか目隠しとかあるけど、本来のルービックキューブのパズル性とは違ってきてる。最小手順なんかも、パズル的ではあるけど、やっぱり違うし。
故Nob氏が言ってたのはそこなんだろうな。スピードキュービングばかりに注目されるのを嘆いていらっしゃったのを読んだ覚えがある。
かと言って、スピードキュービングとかを否定するつもりはないし、Nob氏にもないと思うぞ。あれはあれで突き詰めていけば、結局パズルに落ち着くそうだ。そこまでの境地に達していないが、そうなんだろうと思う。

だけど、やっぱり始めて解けた時のあの感覚だけは、何度解いても得られないどころか、むしろ解けば解くほど薄れて行くんだよな。。
手に馴染んだパズルは、本気で人生の友だと思ってる。けど、馴染めば馴染むほど、なんか遠くに感じちゃうんだよな。

長文スマン 読み返したらルービックキューブの話題が出てて、つい色々考えちまった。

724 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 08:57:46.94 ID:zfHZCFIf.net
>>723
何があったかは知らんが、取り敢えずお疲れさん

725 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 11:03:03.26 ID:LzEtU5Ja.net
繰り返し見る好きな映画みたいなもんやろ
内容や結末を知ってるから楽しめないってもんでもない
最初に見たときには気付かなかった発見もあるだろうしな

726 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 14:08:00.45 ID:vNYDlrns.net
>>723
ルービックキューブについては、最初から自力で解くのは不可能だと分かってたから、
攻略本で解放を見て覚えた。
それはそれで満足してる。

それとデザインや色遣いがとても美しいので、
インテリアとして飾っておくだけでも満足度が高い。
色んなキューブを集めて飾り棚にディスプレイして、ほぼ毎日眺めて楽しんでるよ。

727 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 17:55:17.73 ID:LYQHar8t.net
話ぶった切って申し訳ないが、まったくキャストパズルを知らない人に薦めるんだったら何がいいと思う?
マーブルかラディックス辺りが気に入って貰えそうかねぇ。

728 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 20:56:10.09 ID:uCxNSu68.net
興味ない人に勧めるものじゃない

729 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 21:22:05.61 ID:gjvMg0l5.net
これはループですなぁ

730 :sage:2014/03/02(日) 21:56:00.71 ID:mi1w+Jyu.net
ループかシャークかなあ。
シンプルで簡単ながらにして、キャストパズルとはってのを表現してそう。
今は無き キーやABCなんかも、向いてたかもなあ。。もったいない。

でもホントはビオロンやドルチェ、あとバロックあたりも渡してみたいところではある。
が、それに興味を持つやつは、たいていすでに知ってそうだなぁ。

731 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 23:44:40.46 ID:bLn7PaId.net
>>727
キャストパズル一二を争うほど単純な構造だが難易度は5
目の前で外しまた戻されてもそれがなぜかできないという不思議

デビルをおすすめします

732 :□7×7=4□□:2014/03/02(日) 23:52:59.40 ID:jrcHPjFk.net
てすと

733 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 00:08:26.57 ID:Ln8oeP33.net
俺もループを推すかな
解けなきゃつまらないだろうし

734 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 00:13:43.80 ID:P+aFEyNa.net
自分もデビルかループかな
デビルは解法が分かっても解くのが難しいから人を選ぶかな

知らない人にマーブルを薦める場合には、解法を先に教えてから薦める

735 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 08:30:31.02 ID:zYiyL4GF.net
マーブル一発目は意外にアウトですよな
俺は、一発目にチェーンやったら、結構ウケ良かったぞ
これ物理的に外れないだろーって

デビルは、動かしても変化が全然ないから飽きられた
いいパズルだと思うんだけどね

736 :□7×7=4□□:2014/03/03(月) 09:56:09.38 ID:+uUD9XNx.net
マーブルは綺麗だけどできないから直ぐに飽きられる
見せるのならホースも最適かと

737 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 02:48:46.98 ID:ulUT81J5.net
著作権ってさ、キャストパズル全部がハナヤマなの?
ホースみたいな古典も?
自分なんか勘違いしてるのかな・・・

738 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 04:50:53.40 ID:zKQRnrJB.net
作者がはっきりしてるものは、そのデザイナーから買ったものなんだろうから、ハナヤマだろうとして、だ

古典パズルの復刻は、そのパズルのアイデア自体はハナヤマ特有じゃないと思うけど、意匠なんかも含めたらある程度はハナヤマにあるんじゃないか?
著作権自体線引きが難しいもんだから突っ込んだ話はドロ沼化しがちだが

739 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 05:31:24.02 ID:ulUT81J5.net
ありがと
なんとなく不思議に思っただけだからもめかす気は無いよ
禁忌事項だったのならごめんな

740 :□7×7=4□□:2014/03/04(火) 11:02:04.22 ID:niyf/+Vr.net
キャストレフ戻せたー

カチャカチャというか、シャカシャカうるさいパズルだった

馴染むまで弄んでみる

741 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 05:48:46.44 ID:WnQUvk/W.net
キャストラビは不良品だったな
向きをグリっと変えなきゃいかんのだが引っかかって動かなかった
何回かやってるとバリが削れてスムーズに動くようになった

742 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 08:16:27.44 ID:ZNMGSxp+.net
動かす楽しさで初心者を引き付けるならオーギヤ

743 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 08:52:39.37 ID:hAxZB8Za.net
オーギアはデザインかっこいいし、解き方も理解しやすい

744 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 09:11:04.89 ID:6lyjuuxu.net
キュービーも忘れないで

745 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 18:35:44.95 ID:AdhvBWF+.net
初心者を知恵の輪好きにさせる事から一歩踏み込んで
本質的なパズル好きにさせるのに最適なのはニューズ

746 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 19:18:19.40 ID:fTpd+jOp.net
ニューズはあれはあれで結構デザインも気に入ってるけど、
金属臭がするんで滅多に触らないw
ああいうアンティーク風塗装でいくら触っても金属臭がしない技術って無いのかな

747 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 23:54:52.65 ID:LxnsFT7y.net
キーくらいがちょうどいい

748 :□7×7=4□□:2014/03/05(水) 23:59:15.53 ID:RYkEOnVh.net
久々にハナヤマHP覗いてみたら2ヶ月置きくらいに発売されてるんだな
店頭に無いから全然知らなかった
G&Gだっけ?面白そうだから探してみよ

749 :□7×7=4□□:2014/03/06(木) 16:38:09.13 ID:dAfo6Uzx.net
ニューズの遠心力ネタは同様の商品も出ているようで
みんな解法知っててつまんなかった

750 :□7×7=4□□:2014/03/06(木) 19:59:39.63 ID:LB3K9n9/.net
遠心力?


へー

751 :□7×7=4□□:2014/03/06(木) 23:41:02.22 ID:Pg2wAcCR.net
キーホルダーになってて、傾けると中で玉が転がって、
複数の玉を同時に別の場所に入れないといけないけどどうやってもうまく行かない
みたいな奴の答えが遠心力だったな

752 :□7×7=4□□:2014/03/07(金) 00:21:28.54 ID:tR+wI4Xu.net
ドーナツ挑戦中

753 :□7×7=4□□:2014/03/07(金) 01:38:37.60 ID:tR+wI4Xu.net
キャストドーナツ解けたー



戻せたー
10分後、解けたー戻せたー
再10分後、解けたー戻せたー

これで明日出来たらドーナツ卒業かな

754 :□7×7=4□□:2014/03/07(金) 11:55:21.50 ID:utnwir5U.net
HANAYAMAって直接ネット販売ってやってないの?

755 :□7×7=4□□:2014/03/07(金) 15:54:18.05 ID:WqdjyUsA.net
>>749
それNGワードw
某サイトでその一言がヒントに書かれていたおかげで、
読んだ一瞬で解法がわかっちまってガッカリしたからw

756 :□7×7=4□□:2014/03/07(金) 17:40:59.13 ID:TlOMC/u2.net
ドーナツ完璧だ
ぶきっちょさんには、ちと辛いかも


似たようなマーブルは今だに戻せない、、、

757 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 05:57:24.17 ID:deeM2W5s.net
なんだ全然ネタバレ厳禁じゃないんだな

758 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 13:24:32.66 ID:Bca1SLDK.net
ニューズに関してはここじゃなく某サイトで失望したから、ここでは怒りは湧かなかったな

759 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 13:54:57.96 ID:KKc30y9a.net
クリケットいまだにはずせないんだがヒントくれ

760 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 14:24:40.99 ID:Ljk8MFzk.net
ネタバレスレに来れば教えてやる

761 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 16:26:30.91 ID:jTPYmhHx.net
ニューズはひとひねりあるから遠心力だけでははずれない。
ヒントは摩擦力。

762 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 17:37:21.55 ID:jTPYmhHx.net
ニューズは重力も必要

763 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 19:51:49.53 ID:Bca1SLDK.net
>>761>>762
それは今さらのように書かなくても自力ですぐ解けたよ

764 :□7×7=4□□:2014/03/08(土) 21:42:44.40 ID:kmEDn9yH.net
CAST DEVILはパンチ力

765 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 00:36:37.67 ID:G/J7ui0Z.net
全てのキャストパズルに共通する必要な力、それは破壊力
力技で10個は破壊した
改めてパズルの素晴らしさに気付いたよ
早く新作を破壊したくてたまらない

766 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 01:07:08.41 ID:GxyKCVlh.net
理力を使え

767 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 09:09:26.90 ID:O/KLSBbx.net
キャストループ「…」

768 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 14:49:06.64 ID:e3Ot+k2k.net
ニューズ、唯一宇宙空間で解けないキャストパズル・・・

769 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 19:05:57.12 ID:6Rh1mSK+.net
エニグマ難しすぎる

770 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 19:09:11.39 ID:6Rh1mSK+.net
ほんの少し角が引っ掛かかっているもどかしい!
力入れて、“ブリンッ”としたい!!

771 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 22:31:17.13 ID:QhnMT4Xx.net
“ブリンッ”と行ってみたが、結局更に絡まっただけだったorz

ということは、これは全然違う

772 :□7×7=4□□:2014/03/09(日) 23:38:39.47 ID:XfF/MHcX.net
違法状態の商業施設トリアス久山を売却か
http://www.data-max.co.jp/2013/12/09/100_66_dm1504_1.html
来場するお客様の安全すら確保されない商業施設トリアス
暴利を貪る外資ファンド来場客の安全設備維持費すらカット
記者の取材でラサール側も違法状態を認識しているが売り逃げする模様
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
テナントの流出が止まらない
http://www.data-max.co.jp/2013/10/08/post_16455_dm1504_2.html
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/11/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/17/post_16455_dm1504_1.html
http://www.data-max.co.jp/2013/10/21/post_16455_dm1504_1.html

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200