2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ワイ、初スレついでに急にこれまでの反省を始める

1 :ひよこ名無しさん:2024/03/27(水) 22:57:49.95 ID:rydj5tI2.net
初めまして

なんかどうしたらいいか分からなくなったもんで少し鬱吐きにちょっとスレ立てました
未来に希望が持てねぇこんなワイなんだけど、もし誰かが見てくれたら嬉しい
そのうち遺言にでもしようかなと思う

147 ::2024/05/08(水) 21:26:43.78 ID:kQ7OxiPd.net
>>143-146
いろいろ悩んでるんですね。
「先生と話すのしんどい」、ということだけど、
年配の先生が多いのかな?
若い先生のほうが、生徒は話しやすいみたいですね。

「この言葉に合う音階が見つからない」ということだけど、
見つけてほしいです。
でも、もし見つかっても、死なないでね。

私は作曲のことはさっぱり分からなくて、
良いアドバイスできなくて、ごめんなさいね。
年を取ると、若い頃に聴いていた曲ばかり聴くから、
最近の流行りの曲のことは全然分からないし。
若い頃は、そういう大人になりたくないなって思ってたのに、
誰でもそうなるみたいです。

また、近況報告してくださいね。

148 :別人774号:2024/05/10(金) 15:55:03.22 ID:mO3cbTCB.net
生みの苦しみ ということわざがあるように
苦労して作ったからこそ出来栄えに満足し、自信や経験となることでしょう

149 ::2024/05/13(月) 00:03:19.22 ID:/w6zUdRT.net
完全にやる気が4月の頃に戻ってしまった
けど最近、古のネット文化とか漁るのは楽しい
ネタ曲とかも作りたいもんだ

150 ::2024/05/13(月) 00:06:18.88 ID:/w6zUdRT.net
バカみたいだけどかっこいい曲を最近集中リピートして聞いてるせいで、
作業とかで少し鬱な気持ちをその曲に吸われてく
流石に月曜の憂鬱はあんま取れないけど

151 ::2024/05/13(月) 00:11:26.90 ID:/w6zUdRT.net
死ぬまでまだ少し長くなりそうだ
創作物で溢れてるネットが楽しい
先のことなんて全くわからんしさっさと死ぬべきなんだけどな
もう少し遊びたい なんか色々作ってたい

152 ::2024/05/13(月) 00:16:46.18 ID:/w6zUdRT.net
いまだに親にも恋人にも親友にもこんな気持ち吐けないワイだけど
曲には素直でありたいな
コード進行もそんなにまだわからんし感覚でやってるけど
形にしていくのが楽しいし、ワイのボカロ達に歌ってもらえるのが嬉しい
それでもし生活ができるならとは思うけど、それでもワイは長生きしちゃダメだと思うからな

153 ::2024/05/13(月) 04:36:24.70 ID:dhwHOP6m.net
>>149-152
>もう少し遊びたい なんか色々作ってたい
その気持ちを大切にしてください。

>曲には素直でありたいな
その気持ちも大切にしてください。

若い頃って、あまり長生きしたくないと思うものです。
でも、ここでまた、いろいろ話を聞かせてください。
曲も、できたら、また聴かせてね。

154 :ひよこ名無しさん:2024/05/14(火) 08:34:54.81 ID:Smq/XJmi.net
コードで首締めて

155 ::2024/05/14(火) 12:40:59.17 ID:PnzgtcTC.net
>>154
いつか別で作る曲のタイトルにしようかなそれ、なんかいいの作れそう

156 ::2024/05/14(火) 12:43:49.01 ID:PnzgtcTC.net
恋人に作曲して死ぬこと伝えてきて、別れてほしいと頼んできた
止めに来ると思う 遠いとこにおるから連絡あんましてなかったワイが悪いけど
どうしてこんなワイについてきたのか2年考えてもさっぱりやった

157 ::2024/05/14(火) 12:48:43.95 ID:PnzgtcTC.net
どうせ続けてたって面倒なこと増やすことになるから減らせる苦労は減らそうと思うで
ワイは相手の気持ちがほんとわからんのだなと久しく自覚したよ
今「友達としている」ってきたから、結局切りきってないんだけどな
そのうちブロックとかあるかもしれん、悪いけど

158 ::2024/05/14(火) 12:52:11.30 ID:PnzgtcTC.net
だが重荷がすげぇ軽くなった気がする。恋人として気を遣うことがなくなった
後やること終えたら作曲に集中できるわ

159 :別人774号:2024/05/14(火) 20:13:35.15 ID:6FUOjxAx.net
ロックな人生に幸あれ

160 ::2024/05/14(火) 21:27:11.71 ID:V4AUNac6.net
別れちゃったのか……

161 ::2024/05/14(火) 21:50:37.99 ID:Pq0PWQOC.net
>>160
別れたけど友達として残ってて、今でも好きって言ってくる。
ワイからさっさとブロックすればいいんだろうけどそこまで薄情な事したくないな
相手の気持ちがあまりわからんまま大人になってしまったけど。
それに絶対止めに来るからなぁ。ワイの思い込みかもしれないけど。

162 ::2024/05/14(火) 21:52:53.30 ID:Pq0PWQOC.net
今元恋人から長文の真面目な話を待ってる、何言ってくるんだろ、めんどくさいなやっぱ。大事に想われてたのは分かってんだけどその愛をワイよりもっと素敵な人に与えてこいよって思っちまうよ

163 ::2024/05/14(火) 22:03:53.06 ID:PnzgtcTC.net
長文読んできたけどやっぱりこのまま続けるのがしんどいわ、
想ってくれてることは理解できるのにどうしてそのままワイのことを好きでいるのか全く理解できない、
元恋人のこと忙しさや他のことで集中にて記憶からよく飛んだりするのに、

でも安心したのは目標を止めることはしないって言ってくれたことだな

164 ::2024/05/14(火) 22:08:40.50 ID:PnzgtcTC.net
長文に、どう返信すりゃいいかわかんねぇ

165 ::2024/05/14(火) 22:12:08.05 ID:PnzgtcTC.net
なんか今オカンから死んじまった親父の写真がなんもしてないのに倒れたからワイが無事か聞きに来たわ、大丈夫だぜ今少々ダメージ負ってるけど()

166 ::2024/05/15(水) 03:18:41.51 ID:3F7YP1Sp.net
寝れない、朝バイトあるからこのまま起きて昼寝ようかな

作曲進まなくなってきた、
クラシックギターでコード弾くだけ弾いて
あとはそこにメロディ入れりゃ曲にはなるから
そこからどんな音を足そうか思いつかん
まあいいやそのうち思いつくか

167 ::2024/05/15(水) 03:19:39.15 ID:3F7YP1Sp.net
名前の隣にころころってついたけど何だこれ…あとでどんぐり見ておかなきゃな…

168 ::2024/05/15(水) 03:19:43.55 ID:pR/N/zxz.net
読むだけで、相手のこと直接は知らないから、
無責任なこと言えないけど、
あなたのこと、大切に思ってくれてる良い人だという印象

その人を捨ててまで作曲に専念したいのかな
恋は芸事には肥やしになるって昔の人は言ったんだけどね

169 ::2024/05/15(水) 03:45:52.28 ID:3F7YP1Sp.net
>>168
大切に思ってくれるから、悲しませたくない、迷惑をこれ以上かけられない
だから別れてほしいって頼んだのや
ワイには恋は向いてないのもそうだが、あまりにも相手の気持ちがわからなすぎて
よく数年持ったなって思ってるよ
肥やしにはなるとは思うが、自分のことで手一杯だから元恋人にかける言葉が
全く思いつかないんだ

170 ::2024/05/15(水) 03:56:33.75 ID:3F7YP1Sp.net
捨てるという言い方は悪いけど、
すぐにでも捨てないと捨てられないものになる
そして同じことで悩んで悩んで繰り返す
それでも変われなかったワイが悪いから
さっさとあの人には他の人とくっつけよって思うのに
なんだか腹立ってきた ワイが悪いのに
曲作って死ぬにはとりあえず一部の重りは切っておいたはずなのに
もう嫌だ、言葉にするより曲にしたい

171 :別人774号:2024/05/15(水) 19:25:40.47 ID:/2Wn85Ih.net
こんなんどうよ

【コナンMAD/AMV】命に嫌われている。【警察学校組】
https://www.youtube.com/watch?v=J9_JDr78hyI&list=RDGMEMXdNDEg4wQ96My0DhjI-cIgVMGLYFMkp837E

172 ::2024/05/15(水) 23:38:32.49 ID:3F7YP1Sp.net
>>171
いい曲だよなぁ、
名曲MADよく作れるよなぁ、雰囲気いいじゃないか
コナンあんま詳しくないけど
曲やMADの雰囲気、別の曲の参考にしよう

173 ::2024/05/20(月) 00:42:14.57 ID:b/5Fy0nF.net
作りたい曲のイメージは固まったけどまだ音が乗せれていない。ワイはこのままじゃ死ねない……
本当はこの前の曲をようつべとかで紙芝居程度でも動画にして曲載せりゃまた少しは見てもらえそうな気はしたが、今度はどういう絵にするかのイメージが湧かねぇ

174 ::2024/05/20(月) 00:50:51.43 ID:b/5Fy0nF.net
このスレにいない間、過疎ってるアバター配信アプリと朝バイトを始めた。
学校のイベントもそろそろ準備の時期になってしまった。どうせ動けない。
出す必要のある書類とかは終わったからあとは行くだけなんだけどだるいというかなんというか行ったところでと思ってしまうというか……

週4の朝バイトは暇つぶしになるし金も後ほど貰えるなんて嬉しいもんだ。
配信アプリは作曲しとる方の覗き見的なことしてる。時々来る気狂いで入れてしまったけど、緩い会話もできるから有効活用中。

175 ::2024/05/20(月) 00:52:41.78 ID:b/5Fy0nF.net
すまん、>>174 訂正
ワイ常に気が狂ってるんだったわ

176 :別人774号:2024/05/20(月) 02:32:40.88 ID:tk9sgjvB.net
www 絵は著作権があるからオリジナルにせんといかんよね
音ゲーみたいに棒が流れて鍵盤光るとかじゃつまらんかな
どんぐりで書きにくくなったorz

177 ::2024/05/20(月) 11:48:35.29 ID:dhn2F6Uz.net
>>173
>作りたい曲のイメージは固まったけどまだ音が乗せれていない
私は音楽の才能が全くないので、作曲って、どういう作業なのか分かりません。
自分の納得いくものができたらいいね。
でも、納得できても死なないでね。

178 ::2024/05/26(日) 01:34:41.98 ID:v3o+KBLv.net
配信アプリですこし仲良くなったフォロワ達とこんな時間まで雑談配信してた。
恋愛系の話で最近の傷が少し傷んだ……

179 ::2024/05/26(日) 01:36:41.52 ID:v3o+KBLv.net
春はまた来るっては言ってくれたものの
その春が来る前に、その春のせいで悲しむ人を作らない為に、ワイはさっさと曲作ってタヒなねばならんな……
フォロワー様に言えるわけがねぇ〜……

180 ::2024/05/26(日) 01:42:31.04 ID:v3o+KBLv.net
あと、このスレに書いてくれたコメ見るぐらいは問題ないんだけど、ワイが書きに行く時はたまーに?だから、めっちゃどんぐり枯れる……めんどくさいなぁこれ

181 ::2024/05/26(日) 07:19:42.21 ID:Xu7yNflM.net
>>180
久しぶりですね。
どんぐりシステム、面倒くさいし、荒らしは結局いなくならないし、
完全な失敗だと思います。

寂しいから、また書き込みに来てね。
作った曲もまた聴かせてね。

182 :別人774号:2024/05/27(月) 19:14:27.83 ID:yietqSfW.net
悲しい時〜
https://youtu.be/4AJavwfGtRY

183 ::2024/06/03(月) 03:27:21.50 ID:K1xMjqgH.net
生存報告

184 ::2024/06/03(月) 03:36:05.62 ID:K1xMjqgH.net
作曲、進まなくなった
その代わりボカロでできそうな表現とかいじってる

学校の文化祭も始まる頃。どうせ皆より動けないからバックレたい
作曲とかなんか色々機材いじってた方がマシとは思うし楽しい

どうせ長生きしないのだからいつか数十人、欲張っても百人に認められて死ねるようにはよ納得いく曲を作らなけれなならないのに
今を生きて後に死ぬだけなのに
なぜこの先を生きてく事に向けて学校へ行っているのか、学校を出て求められるスキルをなぜ得ようとしているのかさっぱりだ
死ぬために生きるしかないのに

185 ::2024/06/03(月) 03:40:21.76 ID:K1xMjqgH.net
ワイが死んでも曲や作品は数日生きれる曲を作れるように頑張るから
ワイの代わりに曲が生きてくれ

186 ::2024/06/03(月) 04:00:51.73 ID:K1xMjqgH.net
PCで色々やってたらもう日が昇ってきてしまったよ……
今日は学校無いけれど文化祭も近いし学校行きたくねぇわ……
今日はもう現実逃避にどっかで遊んでおこう

187 ::2024/06/03(月) 13:14:27.03 ID:7aLh7ip8.net
>>186
文化祭、懐かしいなあ
自分が生徒の頃はしらけてたけど、
クラス担任したときは必死でがんばったから達成感あったな

1さんも参加してほしいけど、
あまり興味ないんだね
今日はゆっくりどこかで遊んでね

ちなみに私は最近元気になってきて、講師登録したよ
産休か病休の人が出たら、代替で働くつもり
学校って辛いことも多かったけど、
楽しいことも多かったから……

188 ::2024/06/04(火) 10:26:29.11 ID:8fw4L1nX.net
ワイ、久しく学校なう
空気やしもう早退したカラオケ行って帰りたい

189 ::2024/06/04(火) 10:29:12.54 ID:8fw4L1nX.net
どんぐりめんどくさい

今日試しに学校の相談メール送ってみた
音響より作曲がしたすぎるから後に専攻が変わるかもしれん……

もうやだ帰りたい、

190 ::2024/06/04(火) 10:32:15.61 ID:8fw4L1nX.net
出席心配だから出てみるけど空気だし寮部屋でなんか創作してたほうが絶対有意義だよ……
それこそ作曲思いついたからもう帰りたい

191 : 警備員[Lv.29]:2024/06/04(火) 13:21:55.19 ID:6w47oLri.net
>>190
学校に仲の良い友達はいないの?
よく言われるけど、働き始めてから本当の友人作るのは難しいよ
いろいろ利害関係がからむからね
学校時代の友達が、一番自分をよく理解してくれる

192 ::2024/06/04(火) 14:49:14.64 ID:8fw4L1nX.net
>>191
今在学してる学校にはいないなぁ、協力はするけど、それ以上会話がない。分からないこと聞くとすぐ教えてくれるのはありがたいけどね

ギリ高校の同級生2人ならよく連絡取るかなぁ

193 ::2024/06/04(火) 15:51:30.62 ID:6w47oLri.net
>>192
今の学校にはいないんだね
文化祭をきっかけに絆が深まる、とかドラマみたいなことは滅多にないしね

でも、いじめとかないなら安心したよ
無意味に思えても学校には行ったほうがいいよ
そして、また作った曲を聴かせておくれ

194 : 警備員[Lv.32]:2024/06/05(水) 22:15:28.97 ID:7TD5YmKZ.net
私、なんかしょっちゅう書き込み不可能になるんで
「ですます調」と「。」やめたんだ
荒らしの特徴が丁寧な口調・長文らしいんで、
荒らしと思われてハンターに撃たれてるんだったら、やだなと思って
口調は変わったけど、これからもよろしくね

195 ::2024/06/07(金) 17:47:40.76 ID:wo7Z4me1.net
ワイ、最近曲行き詰まって、上手くいかないじれったさと息抜きにダイソーで材料揃えて推しのドール作ったんだが、
ドールが完成した途端曲のイメージがまた浮かんだよ
作るのってやっぱ楽しいわ

まだしばらくかかるけど、曲がうまい形になったらここにまた載っけるね

196 ::2024/06/07(金) 17:49:29.01 ID:wo7Z4me1.net
>>193、194
毎度読んでくれてありがとう〜
いい曲作れるまで頑張るよ

59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200