2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ミニッツを塗装したいと思う人のスレ

1 :赤いベンチ:2006/10/01(日) 13:17:44 ID:dh23A8QP.net
ミニッツレーサーのボディに塗装をしている方、したい方、
ぜひぜひ、書き込みお願いします。m(__)m

248 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/01(日) 17:07:09 ID:3qWSqcVd.net
>>247
垂れる寸前まで吹くでいいんだよ
あえてクリアーは缶スプレー使うプロモデラーもいるくらいだから。

249 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/01(日) 17:53:44 ID:ioydgFe5.net
スプレー缶で売ってるウレタンクリアーはどうなんだろ?

量が多いから使い切れないのでいつも見るだけなんだ

250 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/01(日) 19:44:16 ID:Kh5Tg83U.net
ところでクリア皆どこの使ってるよ?
>>242
のネオウレタンクリアー買おうか悩んでるのだが…

251 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 01:59:34 ID:ilqYemdq.net
>>247-248
どっちもやるといいと思うんだぜ。
薄く吹いて乾燥させてからベタ塗り。

>>249
5〜6台同時に塗ればおk

>>250
クレオスのスーパークリアIII。
ウレタンも試してみたけどこっちのが性に合ってるわ。



252 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 07:59:04 ID:1VCjOLzj.net
>>251
thx
5〜6台か、WB買ってくるわ

253 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 11:15:53 ID:VNA4FGEo.net
1液で使い切らなくていいウレタンクリア、オクに売ってますよ。
現在2本目ですが、ノズルがつまらない様にエアでウレタン飛ばしすれば
サイクルが2ヶ月あいても問題なし。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 11:17:22 ID:xq5i/+5y.net
>>248
クリアの種類にもよるが、吹いた時に垂れる寸前だと乾燥後は上下でムラになる。
薄く何回も吹けと言われてる理由はそこ。

ところでよくオクでウレタン重ね塗りを誇張する人がいるけど、あれ重ねる前に
ちゃんと処理してるのかな?
それに低温乾燥炉とか持ってる人なんてそういない気もするんだが・・・

255 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 13:28:07 ID:ilqYemdq.net
>>254
ウレタンべったり重ね塗りしてつやつやだよー!
とか言ってる人はスケール感とかあまり考えてないだけだとおも。

薄く吹いていくのはデカールが溶けないようにする為の一発目処理で
垂れる寸前まで吹くのもメリットがあってクリアの透明度が増す。

もちろんその後研ぎ出さなきゃいけないけど、この方が失敗は減るんじゃないかなぁ。


ドライブースは持ってます。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 13:51:30 ID:7S8iWEcM.net
ウレタンの重ね塗りって良くないのでは?
2液ウレタンだと乾燥ではなく硬化だから2層になって剥離しやすいかと

普通の缶スプレーは研ぎ出し前提で使うんだろうから
それなら、厚吹きよりも、薄く回数分けた方が乾燥が速くて良いし
厚く吹いちゃうと表面だけ乾燥して中は柔らかい事があるし、後での肉痩せがひどいよ

257 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 14:03:01 ID:ilqYemdq.net
もちろんウレタン重ね塗りは良くないよ。

缶の方はどれだけ薄く吹くかはそれぞれだろうけど
粒子が大きいから余計に濁りやすいもんで注意が必要だよ。

厚吹きの場合は乾燥に時間かけないと失敗の元。
プロモデラーが同じようにして乾燥に3日とかかけるのはそれが理由。
肉痩せは肉痩せ分も含めて厚塗りしてしまえば問題ないよ。


258 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 15:03:34 ID:7S8iWEcM.net
ミニッツのボディだとプラモデルと要領おなじようなものなので
ココとか参考になるかと
ttp://www5.ocn.ne.jp/~mokeden/kousaku/celica/celica77-5.htm

259 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 15:40:37 ID:W6DgGYYT.net
好きにやればいいんじゃない?
結局はどこまで磨いて完成とするかの差。
自分の満足できるやり方でやればいいと思いますよ。

ただ、↑のサイトのやりかたで素人だと
磨いても磨いてもくすんだ分の粒子が露出するだけだから
テカってるように見えても実際見るとザラついた光沢になったり。
そのサイトでは実験作だからかもしれないけど実際一番下の写真ザラついた光沢してる。
どこまで持っていって”完成”とするかってのが一番むずかしい。


と元プロモデラの俺が言ってみるテスト

260 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 17:06:30 ID:bDgRGxBg.net
スプレーをはなし杉で噴いて
粒子がボディー付着前に硬化した悪い例?

261 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 19:07:37 ID:+O4+Neul.net
ウレタンの重ね塗りは、下の塗装が半硬化状態で上に塗り重ねるので、
ウレタン間はまず剥離しないよ。
その前にウレタンと塗料の間が剥がれるか、ボディが粉砕します。

262 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/02(月) 21:42:14 ID:otCEhpS1.net
ウレタンは乾燥は早いけど、硬化してるワケじゃないからな。
研ぎ出しくらいなら充分だけど反応終了には常温なら1ヶ月は欲しい。

263 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/03(火) 15:23:15 ID:wtzoTjt3.net
ウレタンって硬化ぢゃなくて乾燥してるのか
硬化剤は何してるんだ?・・あ〜1液タイプか

264 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/04(水) 12:21:15 ID:VIizq9kH.net
1液ウレタンは空気中の水分で硬化ですね

265 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 22:28:55 ID:8/noJkhU.net
シンナーは揮発により乾燥。
重ねた場合は下地を侵して溶着するから重ね塗りが可能。
ウレタンは化学反応で硬化。
下地を侵さないから重ね塗りの際には半硬化時に吹くか定着しやすいよう表面を荒らす。

で、ウレタンだけど「乾燥」してれば研ぎ出し程度なら問題ないから
プラモ製作では「乾燥が早い」と表現される。どうせコンパウンドかけるし。
でもミニッツ走行に向く完全な「硬化」を期待するなら自家塗装環境では
さらに二週間くらい置いたほうが良い。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/09(月) 22:45:16 ID:sjZhIvYV.net
塗料のウレタンはくっつき悪いのか。
キャスト用のウレタンは強固に接着するけど。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/18(水) 01:56:37 ID:s5Ni+kJj.net
うろ覚えだが、エポキシや2液ウレタンは共重合結合、1液ウレタンは酸化重合結合じゃなかったっけ?
なーんか、単に溶剤が飛んでいるだけじゃなかった気がする
だから、エポキシなんかは、塗り重ねは出来ないというか、電気的にくっついているだけだったような?
うろ覚えで、役に立たなくてすんません

ところで、ウレタンマットって、塗装可能?
できれば、グリーンやブルーの綺麗なコースで走らせたいのだが。
リアルな路面なら黒なのだろうが、今時卓球台さえ、ブルーとかなってるんだしなー。。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/18(水) 13:28:09 ID:4CO7WT06.net
>>267
顔料吸着と分子結合とじゃ同じ保持剤でも目的が違うからね
ウレタンマットは塗装より染色のほうが良いと思う

269 :267:2008/06/18(水) 17:25:57 ID:2A5PCP5F.net
>268
レスありがとう
具体的に染色には何を使えば良いか判りますか?


270 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/18(水) 19:49:38 ID:i64ZzS9k.net
ウレタンマット、コスプレの靴などを作るのに着色してるけど、
角などこすれる部分はすぐにハゲてきます。
よって、塗装はちょっと厳しい。

271 :267:2008/06/19(木) 00:19:21 ID:9UiimGJz.net
あらら、無理でしたか。
こうなったらメーカーさんに希望でもだしときますかねぇ

それにしても、せっかくカラフルな選択が出来るカーペットコースでも殆どのところが、グレーばっかり・・
なんでだろね?

272 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 00:44:18 ID:zUeetiXz.net
>>271
ミニッツバーのHPを5分間凝視すれば
なんでカラフルにしないかわかるとおもw

273 :267:2008/06/19(木) 12:25:11 ID:5Pl7AGJi.net
>>271
なるほど、あのHPの背景色は疲れるねw

でも、卓球台はブルーの方が楽しいし、ウィンブルドンのユニフォームも白だけじゃなくなった。
実車は、実用性能が優先順位が高いのは仕方ないけど、ホビーはそうじゃないような気がする。
映画のスピードレーサー(タイトル合ってるかうろ覚えだけど)のコースなんか電飾までしてあったような気がするし
#予告編で見ただけだから不確か、公開されたら見に行ってくるよ

想像するしかないけど、実車F1のコースがもしもネオン色に光っていて、それがナイトレースで楽しめるなら、楽しそうじゃ有りません?
そりゃドライバーは今より少々疲れたりはする事も想像は出来るけどねww

274 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 13:00:39 ID:dgMVQzLR.net
カラフルだと目が疲れる
あとウレタンコースでBMとかのステルスカラーのメリットが消えるw

275 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 19:56:38 ID:zv2f8grA.net
>>271
舗装道路っぽいからじゃね?

276 :267:2008/06/22(日) 01:42:18 ID:N6m3FCFy.net
レスありがとう 
そうかー
やっぱり、実用的なメリットが大切と考える人が多いのかな。

ところで、スケルトンシャシーは、ブラックライトで光るらしいが、光りながら走る状況って日本にあるのかな?
これはこれで、ぜひぜひ体験してみたい


277 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 10:52:00 ID:IW0Bp/0Y.net
ネオンチューブつけたら、スケシャーの方が綺麗だね。

278 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/26(木) 18:22:17 ID:1voTt8Wd.net


279 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/28(土) 23:20:04 ID:dbStFZrQ.net
塗装失敗。クレオスのチタンシルバー、1000番で足付けしたらペーパー目が出ちゃった。
粒状感が強かったから荒めでイケルと思ったけど、クリア吹いたらチョーくっきり。
シンナー風呂沸かして反省してくる。以上、チラ裏御免。

280 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/29(日) 19:50:35 ID:QJiw0RqR.net
>>279
ガンプラなら1000番でもいいみたいだけどね

281 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/24(日) 16:01:58 ID:616f3eQ8.net
ここでこっそり聞かせてください。
superGTの車種を自作したいとしたらタミヤのスポーツカーシリーズが妥当ですかね?
GT300のランボルギーニやポルシェが走らせたい…

282 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/24(日) 17:33:08 ID:xdoZNDA5.net
それは自作じゃなくて改造。

自作ならプラ板とパテで。

283 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/24(日) 21:47:02 ID:A38IfxmF.net
>>281
ディアブロ以外は要改造なんだから白ボディ改造で。

そういえば形変えずに色替えだけで「○○年仕様」とかよくあるけど、
あれってオリジナル塗装以外の何者でもないよな。

284 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/31(日) 04:19:40 ID:5/N3rI2r.net
>>283
似せる努力は認めるけど明らかに違うのとかあるよね。

285 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 19:18:10 ID:KX3/tKgL.net
グロコじゃないボディ出はじめたな。
今後は全部それになるのかな?エンツォとかも。

286 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/01(土) 19:24:08 ID:JactukUQ.net
それそれ、すごく気になる。

287 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 02:49:20 ID:pOFtS9Ew.net
名前だけ、ひでえコストダウンだ。

288 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/02(日) 04:02:23 ID:SsSuFEmG.net
ハンドポリッシュの86とアストン見たけど、艶はないしデカール貼ってるとこもザラザラだし段差凄いし最悪。

全て切り替わる前に欲しいASは買っておこうと思ったよ。

289 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 01:45:54 ID:DWFCDlNW.net
軽ボディ塗ボディ派にはうれしいが、価格upはなぁ。
売れなくてきびしいのか?

290 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/03(月) 11:14:30 ID:i6hUj5K5.net
>>289
dNanoの赤字補填じゃねーの?

291 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/21(日) 12:24:22 ID:ElRklqCn.net
小生、ポリカボディーは何度も塗装したことがあるのですが、
プラボディーは初めてです。
実走行もするので、強い塗装に仕上げにしたいっす。
そこでウレタン仕上げにしたいと思います(ちなみにピスコンは持ってます)
何卒ご教授お願います。

とりあえず旧マクラーレン(白赤マルボロカラー)と仮定します。

<作業工程>
1.ホワイトボディーをペーパー1000番位で磨く。(足付け?)
2.ホワイトサフェを塗る(クレストホワイトサフェ1000を購入しました)
3.乾くまで放置
4.ホワイトサフェ2度塗り
5.ペーパー2000番位で磨く。(足付け?)
6.ボディー全体にホワイトを吹く
7.乾くまで放置
8.ホワイト2度塗り
9.ボディー全体をペーパー2000番位で磨く。
10.マスキング作業
11.赤を吹く×2
12.赤で塗った部位をペーパー2000番位で磨く。
13.ステッカー貼り付け
14.水性クリアーを吹く。
15.乾くまで放置
16.水性クリアー2回目
17.ペーパー2000番位で磨く
18.2液性ウレタンを吹く
19.4時間位放置
20.ウレタン2回目
21.ペーパー&コンパウンドで仕上げる。

こんな感じでOKですか?
足付け作業はこんなに必要ですかね?(サフェ前のみでOK?)

宜しくお願いします。





292 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/21(日) 15:03:16 ID:UMASV6lQ.net
俺は教授じゃないので答えられないな、残念。

293 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/21(日) 15:07:50 ID:eBmSPIIc.net
>>291
そんなに丁寧じゃなくても

1.1000番くらいで軽く擦って
2.2.30センチ離して軽くシュッシュッと白のカラースプレーを塗り乾かす
3.上を2〜3回やって乾いたら少しゆっくり目に横移動しながら厚塗り。
4.完全に乾いたらマスキング
5.赤のカラースプレーを同じように塗り重ねる。
6.完全に乾いたらマスキングを剥しクリアーを吹く

でいいんじゃないの?
走らせたらすぐぼろくなるし…

294 :291:2008/12/21(日) 22:41:30 ID:ElRklqCn.net
サンクスです!
そこまで丁寧にやらなくてOKっすね。
年末にマッタリ塗装します。
でも、ウレタンコートはTRYしてみますよ-

295 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/25(木) 23:20:06 ID:R4BTbtik.net
なんで水性クリアーなんだ?

296 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/26(金) 00:34:24 ID:/em8V8ds.net
デカールの保護目的じゃない?
ま、一発目からウレタンでも全くデカールは喰われないんだがな。

297 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/26(金) 00:35:24 ID:/em8V8ds.net
あとウレタン吹くなら防毒マスクとゴーグルはした方がいいよ。
適当なマスクじゃ無意味だからね。

298 :291:2008/12/28(日) 06:46:57 ID:AQViaQ1r.net
サンクスです。
水性クリアーを吹かずに直接ウレタンでOKなんですね?
296さんの仰る通り、デカールの保護目的でした。

299 :名無しさん@電波いっぱい:2008/12/29(月) 19:43:41 ID:g2Nf8BJV.net
水に漬けてから貼るタイプのデカールの場合(特に大きめのやつ)
ウレタン等拭くとあわわわわ。

300 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/02(金) 16:04:14 ID:qpnMKFKH.net
>>296
どこのウレタンです?
直接吹き付けると普通に薄くなって透けたり、縮んだり、凄いことになるんだが><

301 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/02(金) 20:49:53 ID:10qcoFgO.net
>300
砂吹きしてる?
ウレタンじゃなくてもソフト99のラッカークリアでも砂吹きすれば
縮みもしないし、溶けないよ。
(缶から直接だと溶剤が強いからビンに移して吹いてね)

俺の使っているウレタンクリアはマルチトップクリヤーってやつ。
でもウレタンの種類じゃなく吹き方なんだよね。
精密屋でもフィニッシャーズでも別に縮まない。
単にコストの問題で使うのを変えただけなんであんまり種類は気にしないでいいと思う。
精密屋の方が仕上がりは良いけどミニッツ程度だと安物のウレタンクリアで吹きたい。


302 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/02(金) 23:10:47 ID:Zci6EIhI.net
ウレタンやヴぁいよ

303 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 16:04:33 ID:cbYtkgQH.net
精密屋 ウレタンクリア エアーブラシで吹けるのーー 03mm


304 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 16:22:58 ID:mUWfm9KM.net
>>303
安物の0.5買うべし。

305 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/03(土) 23:07:33 ID:cbYtkgQH.net
0.5mm でいけるのー ありがとう

306 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/05(月) 15:58:01 ID:/3TGlB3W.net
1.0mm もいけるー 教えて下さい

307 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/09(金) 09:34:47 ID:aoIZXJOX.net
グロスコート以前のボディーって
そのまま上から塗っても大丈夫ですかね?


308 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/10(土) 10:35:27 ID:1Npbr0Or.net
実車用のホルツ缶入り一液性ウレタン使ったことある方いますか?

309 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/01(日) 19:03:47 ID:lRNPtTKs.net
エアロアールシー以外でミニッツに合うボディー在りませんか?

310 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 01:17:14 ID:OS8YegbN.net
Xmods カスタマックス

311 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/02(月) 06:45:17 ID:AoG2rOXZ.net
>>310
ありがとう!
調べてみます。

312 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 13:34:38 ID:8AP5meBE.net
Xmodsは今投売りされてる以外は入手しにくくなってる
ボディ目的ならリアルドライブミニに同じのが乗ってるからそこからとればおk
あとタイヨーのラジにもサイズ同じような鉄仮面とかがあったはず

313 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/04(水) 14:43:45 ID:UNplYpQu.net
293氏を参考に考えてみた塗装初体験のホワイトボディ塗装ですが
練習用なので時間と金をかけずに簡単やろうかと思ってます。

単色塗りで行こうかと思ってますが助言があったらお願いします。

1.1000番くらいで軽く擦る
2.2.30センチ離して軽くカラースプレーを塗り乾かす
3.2を2〜3回やって乾いたら厚塗り。
4.完全に乾いたら10分〜30分おきに3回程度エアーウレタンを吹く

どうでしょう?


314 :296.301:2009/02/04(水) 17:23:50 ID:gCRPe6Am.net
>>313
喰いつき良くする為にサフは吹こうよ。
あといきなり1000は疲れるから800あたりでやって1000〜1200の2度掛けの方が結果楽。

あと、3の厚塗りはいらん。薄吹き数回で仕上げろ。
(ボンネットや屋根は厚くなりがちだから横から吹いていくといいよ)

4は環境で全然違う。
湿度が高い日にウレタン吹くと白化する。
1度目デカール保護で超薄吹き、2回目軽く、3回目仕上げ位の気持ちで。

本番に向けての「練習」だったらちゃんと工程は踏んだ方がいいよ。
適当に塗りたいというなら

1.800でペーパー掛け
2.ホワイトサフェーサー一発吹き
3.載せたい色塗装数回
4.クリア2回

こんな感じじゃない。

315 :313:2009/02/04(水) 17:38:27 ID:UNplYpQu.net
>>314
レスありがとうございます。
練習用ボディですが塗装の練習も兼ねてますので
教えていただきました方法でやってみます。

1.800番で処理後1000番くらいで2度掛け。
2.ホワイトサフェーサーを吹く。
3.乾いたらカラースプレーで2〜3回薄吹き。
4.乾いたら乾燥した日にデカール処理後、超薄吹きウレタンを吹く。
5.4を1〜2回軽く吹く。
6.白化しないように祈る。

変更してみましたがどうでしょう?


316 :296.301:2009/02/04(水) 17:47:29 ID:gCRPe6Am.net
>>313
2は仕上げが暗色だったらグレーサフでも良いよ。

あと1とデカール処理のあとは中性洗剤で洗って脱脂とデカール処理時に付くのり除去推奨。
それと白化したらもう一発厚めにウレタンクリア吹いて強制乾燥させると直ったりとかする。
ま、この辺は経験だから頑張ってくれ。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 21:38:00 ID:YkKyAAAI.net
結局AS買った方が安上がり手間なしというオチですなw

318 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/05(木) 22:23:05 ID:gvWi4n6n.net
好きなボディとカラーが出てて人と被っても良いならASCでしょ。
でWBに比べると脆いよ。

319 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/06(金) 17:54:58 ID:xWv2AQkF.net
初めてのWB塗装なのですが、ファスでは無理でしょうか。
もちろん、最後のクリアはファス以外でやりますが。
シンナー系のにおいは奥さんから苦情が出るものでして。

320 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 12:25:19 ID:kvXzlCqy.net
話の途中すいません。
>>212にあるホルツA4試したんですが
評判通りピカピカになるし強度も悪く無かったです。

ただ、もっと強度が欲しいんですがお勧めありませんか?
当方エアブラシ無し、缶のみでやってます

321 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 15:21:18 ID:NopuLRh4.net
ホルツのA4って正式名称?

322 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 15:41:40 ID:kvXzlCqy.net
正式名称っつよりはカラーナンバー?
オートバックスとかに並んでる中のA4カラーです。

323 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 15:43:57 ID:NopuLRh4.net
??
クリアの話じゃないのかな?

324 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/13(金) 16:14:36 ID:kvXzlCqy.net
クリアの話です!
A4はクリアの番号です。
わかりにくくてゴメンなさい!

325 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/27(金) 00:55:19 ID:tvbCCG9M.net
念願のホワイトボディ手に入れた
ウレタン系クリアでないとハゲまくるものですか?

326 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/09(月) 15:45:11 ID:S1CM+fDP.net
俺が余りもののポリカカラーで吹いたエンツォは走行したら剥げ剥げ

327 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/10(火) 00:15:43 ID:DGlTkcXB.net
ホルツのウレタンスプレーが800円くらいだから、これが一番手頃なスプレーかな

328 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/23(木) 19:32:31 ID:lCsbFI2l.net
オートスケールの塗装を落とすのに一番簡単な方法って何ですかね?

329 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/24(金) 00:55:00 ID:x4aBqQZ6.net
走らせる

330 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/14(木) 17:08:33 ID:K1kDyShp.net
ポリカ用塗料の上からウレタンクリアは不可でしょうか?
ポリカ用塗料を侵してしまいますか?

331 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/14(木) 22:26:45 ID:qmI0Uk78.net
プラ板で試してみれば?

332 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/15(金) 23:41:37 ID:vhK64wEm.net
心配なら間にラッカークリア挟めば良し。

333 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/21(木) 21:56:42 ID:yudzhAtm.net
ウレタンクリアを使ってる方に質問なのですがデカールを貼ったボディに使うとデカールは溶けますか?

334 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/22(金) 01:06:08 ID:an26BWpa.net
ラッカーよりかは溶けないけどちゃんと換気はしてね。
あぶないよ!

335 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 01:06:11 ID:GrJ0eh9W.net
質問です

エンブレムなど浮き出ているものを綺麗に塗装するにはどうしたら良いですかね?

筆塗りだと、ヨレヨレなんです(泣)

336 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/23(土) 02:54:36 ID:g9TsivNF.net
爪楊枝に塗料少しづつつけて塗る。

もしくはシルバーとか丸ごと乗っけてから抜きの部分だけ黒で塗る。

337 :335:2009/05/23(土) 06:17:54 ID:GrJ0eh9W.net
>>336

ありがとうございます

やはり家内製手工業しかないのか…

頑張るかぁ〜

338 :335:2009/05/26(火) 22:31:38 ID:3YclNwmA.net
>>336
爪楊枝を使用して、予想以上に上手く行きました〜

塗料を軽く薄めたのが、効をそうした見たいです

ありがとう

339 :336:2009/05/27(水) 16:05:19 ID:t/WffHQ0.net
>>338
うまく行った様で良かった。
コツつかんだら結構楽になるよー

340 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/27(水) 16:34:38 ID:Pyzxkxr5.net
ところで、うっかり歯に付けてしまった塗料はどうやって取ればいいんでしょう?

341 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/29(金) 23:46:27 ID:jI/ZdV5E.net
シリコンクリアという仕上げ用クリアがあるそうですが使った事ある方いらっしゃいますか?

342 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 00:28:38 ID:cyRTwjKQ.net
>>122
ホームセンター系かオートバックスだとウレタンクリアーあるよ

それ以上はこっちでどうぞ
ミニッツを塗装したいと思う人のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1159676264/

343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/04(木) 10:09:24 ID:QdB05vls.net
誤爆乙

344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 01:10:45 ID:WpfynVwh.net
誘導するつもりだったのに、ミスった
そして今日気が付いた

345 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 14:27:09 ID:R9z//98D.net
ミニッツの単色塗りをエアブラシでする際、元の塗料はMrカラー(10ml)を3倍希釈で厚塗りするとして、どの位用意すれば十分ですかね?

元塗料6ml(10ml瓶二本)で足りますかね?

346 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/11(木) 15:44:27 ID:9Hy9neYT.net
>>345
スキルと人による。
厚塗りのレベルが誰でも一緒なら回答も出やすいだろうが。

3倍希釈なら塗りつぶすのに4−5回、厚塗りならその1.5倍は塗るわけだ。
おのずと数字は出てくるからその量だけ用意しなされ。
希釈の比率は自分で出さないと失敗するよ。
数値じゃなくタレ具合とかためし吹きで具合を見ないとね。

347 :名無しさん@電波いっぱい:2009/06/13(土) 18:05:21 ID:YzsVHPwz.net
どうやってもそのうち剥がれるんだし、厚塗りするなら2倍希釈で粘度はクリアの混合比で調整

348 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/28(火) 13:57:08 ID:HNiWiYc5.net
グロスコートを落とす方法分かる方いませんか?
ヤスリで落とすは無しでよろしくお願いします。

89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★