2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

なんでFRやFFの車がないの?

1 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 06:51:41 ID:eaqzsudL.net
実車のデータがフィードバックできてリアルな走行感が楽しめるんじゃないの?

2 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 07:05:59 ID:/TzyJy7k.net
2get

3 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 07:30:38 ID:A8DZo2KR.net
3ゲト

FFは有るだろ....

M03・FF01・02とか.....

4 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 07:50:42 ID:1xEMBuK3.net
FRは無いけど
MRやRRもあるよな
M04とかM04RRとかw

FRはTA03Fのフロントドッグボーン抜くとか
アレックスのCERのフロントベルト外すとかw

5 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 08:02:19 ID:ns/97YXx.net
あるじゃないか。

ttp://www.k3.dion.ne.jp/~rccar21/gorigon03.htm

6 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 12:31:17 ID:7fkRRcfT.net
要するに現在の競技事情には向いてないんだな。
速いカタチが出来上がっちゃってるんだもの。

あと実車の技術フィードバックはラジコンには必要ないとゆーか無意味。
考え方はいいんだけど違うことの方が多いから。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 13:02:12 ID:/a4bVKSz.net
FFは楽しいよ

電池も長持ちするし。


8 :(@_@;):2007/08/20(月) 14:52:13 ID:GpfGGiOD.net
FRのラヂじゃ、駆動輪に面圧が圧倒的に足りなくて
全くまともに走らないっていうけど…ホントかなあ。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:03:12 ID:qd7sKhDV.net
TA03Fのフロントドラシャ抜いて走ってみればいい。
安定しないし。クルクルまわってしまうわ。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:07:56 ID:BMLeFmu4.net
>>8
リアにウェイトつめば?

11 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:14:33 ID:ZTrJ3+Tn.net
>>8
ウソなわけねーじゃん。スケールから換算してみろよ。

12 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:16:07 ID:1xEMBuK3.net
元々リヤ駆動なのにフロントにエンジン詰むのは
人の乗るスペース確保する為だもんなw

人が乗らないRCをわざわざFRにする必要は無い

13 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:46:25 ID:xwnyrJZY.net
パワーウェイトレシオが違いすぎる

14 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:50:33 ID:1xEMBuK3.net
パワーがあると言うより軽すぎなんだな
実車並みに鉄のボディなら…w

15 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 15:56:22 ID:RCdRC4Hi.net
少し当てただけで大騒ぎ。

16 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 16:12:52 ID:1Mek8loj.net
実車でも純粋なレーシングマシンにFFやFRは無いよね



17 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 16:40:48 ID:/a4bVKSz.net
フロントベルトを取ってセッティングしてから走らせるとアクセルワークが上達するよ

18 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 16:41:26 ID:1xEMBuK3.net
昔はあったよw


19 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 17:15:07 ID:ns/97YXx.net
FFバギーカーは2駆として速すぎたので、レースから閉め出された。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 17:22:08 ID:eaqzsudL.net
スレタイまちがいた。なんでFFやFRが主流じゃないの?だった。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 17:37:53 ID:4xecN/YA.net
発進時のトルクが違いすぎる。

ってか、エンジンやモーターの軸出力をスケール換算するには
何次元にすればいいのかにゃ?

22 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 17:48:15 ID:1xEMBuK3.net
>20
どっちにしろ答えは既にスレの中にある

23 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 19:29:45 ID:7fkRRcfT.net
>14
軽いか??
単純にスケールで換算すると
1/10EPで約1500kgだろ。
GPだとむしろ重過ぎるくらいじゃないか。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 20:15:59 ID:2NtlXImZ.net
まぁ簡単な理由は、”勝てないから”
別に技術的に難しい話ではないんだし、AWDより有利で速いんならそれを使うだろ。


25 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/20(月) 21:22:50 ID:rpMlH2KS.net
>>23 何故?、単純計算して一体どうやったら、約1、5sのラジコンを10倍したら約1500sになるんだい?逆に実車を1/10にしても150sにしかならないんたが、とマジレス

26 :(@_@;):2007/08/20(月) 22:45:16 ID:T0CmWPmL.net
>>25
あの…ラジコンはまっ平らぢゃないッス。
小学三年生で、体積の求め方を…ねえ。

27 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 00:14:32 ID:42LYAJyV.net
FRの似たような動きをすることならできるが、03Fでフロントボーン外して、フロントに約1sのウェイト載せて、フロントに樹脂ドリタイヤ、リアにゴムドリタイヤ履かせば、簡単じゃないが、フルカウンターでコーナー曲がれるぞ。


28 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 00:33:35 ID:a+SJMn1j.net
昔アソシからFRツーリングあったなぁ。

29 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 01:29:45 ID:Y75+PKCr.net
>25
え…マジレスなのそれ?^^;
チョト素で引いたわ。

30 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 05:50:37 ID:gL7ctBdk.net
FRってメリットあるの?

31 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 07:47:38 ID:8YEUJ7sH.net
シャンプー

32 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 08:49:26 ID:gL7ctBdk.net
つまんね〜

33 :1:2007/08/21(火) 10:53:06 ID:OFeT0gO5.net
車好きだがRCに興味の無い新規客をRC界(魔空空間ともいう)
に引きずり込むにはFRとかFFとかのほうが入りやすいと思うんだけどなぁ。
実車があるモデルとかは特に。改造もイメージしやすいだろうし。
ラジコンというよりは実写のスケールダウンモデルという売りで
実車メーカーと交渉してスペックデータを提供してもらいシリーズ化すれば
グランツーリスモみたいなシミュレータとしてヒットシリーズになりうると思う。
その車に乗ってる人間も購入してくれるだろうし。
ファミリーカーをそれで出せば子供に父親が買い与えたり。
ちょっとこの企画メーカーに売り込みたい。
「リアルラジオコントロールカー®」ってどうですか。「RRCカー®」

34 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 10:56:01 ID:Y75+PKCr.net
確かにソレは言えてる。
ドリフトで入る連中とか見てると実車との関係は無視できないからな。
ライトユーザー増やそうとしたら実車に近づけるのはアリかもね。

ただ、ここでレスするような人はどっぷりRCにハマりこんでる方々が多いので
厳しい意見も多いのは仕方が無いだろうな。

35 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 11:50:20 ID:UL1BC+vD.net
あ、もしかしてホビラジじゃなくてトイラジの話か

36 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 12:31:49 ID:Ucy4G8Vm.net
1000円や600円のやつが有るじゃん。はい終了!

37 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 13:16:18 ID:qCdaykwV.net
トイラジなら確かにそういう構造を売りにしてもいいかもしれない。
ホビラジはあくまで勝つことが目的だから。
タミヤ辺りが道楽で出す可能性が無いとはいえないけど、殆どそんな事はないと思う。
というかFFならあるじゃん。現行でFF-02ってのが。

トイラジだと、FFとかFRなんてこった構造にしてもコストが上がるだけだし
後ろにモーター積んでダイレクトドライブにするでしょ。
スモールサイズならスペースの関係もあるからなおさら。
企業もボランティアとか道楽で作ってるわけじゃないから厳しいかと。

結局のところ自作で作って自己満足として楽しむしかないんじゃない?

38 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 13:24:21 ID:MLjCHHTR.net
>>33
性能とかよりリアルをウリにするとか簡単き言っても
コストがかなりかかりそうだな。

エントリーユーザーをターゲットにしつつ、値段はハイエンドじゃ
いったい誰が買うんだ?

39 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 13:26:16 ID:Q20VYYHN.net
京商がそれに近いことやってるんじゃない?
4速セミATのGP出すっていうし。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 14:25:10 ID:Y75+PKCr.net
マンティスミニは今でも魅力的w

41 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 15:36:26 ID:TzlM+7LU.net
田宮のトラックはFR+3速だけどね。
これにツーリングとかのガワ被せたら?

42 :連投:2007/08/21(火) 15:37:46 ID:TzlM+7LU.net
リジットにリーフサスだがw

43 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 16:10:15 ID:yXFT2ykd.net
>>41
CC-01もあるぞ。あれもモーターフロントミッド縦置きだ。4駆だけど2駆化は簡単。
リーフじゃないしフロントダブルウィッシュボーン、リアトーションビーム。幅200mmで
ホイールベースも近いし、あれにツーリングのガワでよくね?かなり実車臭いよ。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 17:30:22 ID:riZ7oLu0.net
そんな事したら、かなりの重量化にともない
タイヤが1パック持たない仕様になるな。
遅いくせにロールが激しく、スキール音が出るのならかなり萌えなのだが。

45 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/21(火) 17:42:13 ID:a+SJMn1j.net
ツーリングのレースクラスをFFやFR、4WDとクラス分けすれば、少しは流行るかも。現行は4WDもFFも同じクラスだからなぁ。

46 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 02:25:49 ID:HXgXuIbn.net
逆にユーザー分散させちゃってますます廃れるんじゃ。
TA05を追い掛け回せるFF03とか無理なんだろうか。

47 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 03:08:27 ID:kftgyDql.net
FFのあのトラクションで4WD並に加速できる重量規定にすれば…

48 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 04:46:42 ID:toFBHeF3.net
いちお4WD1350g、2WD1250gつう規定はある。
どーせ今のバッテリーとタイヤ使う限り2WDにメリットは無いだろうが。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 11:46:10 ID:QOVvHmOs.net
FFは2次減速無しのダイレクトドライブでも可って言うレギュレーションにすればいいんだよ。
重量減+ダイレクトドライブがアリなら
TA03Fみたいにフロントオーバーハングにモーター置く車が出るかもしれない。


50 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/23(木) 21:07:05 ID:AM6amOyE.net
実際出来たとしてそれって楽しいのかなぁ?


51 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 00:13:59 ID:DRbS6F7p.net
FFでDDか。構造には興味あるけど。
それまともに走るんかなぁ…?

52 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 00:57:23 ID:+vKIeEa1.net
>>43
あれは走ってる途中で勝手にペラシャが抜け落ちてFWDになるんだぜ。画期的。

53 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 01:04:36 ID:9eoxswUG.net
DDのFFは自作車であったよな。見事にショップのレースで4WD相手に1位を飾ってた

54 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 01:22:14 ID:rphMgcCA.net
ドッグボーンやユニバのドライブシャフト分割はもちろん、2次減速もないと
同じカテゴリーじゃないよな。
遊星歯車で同軸上で減速とかでもいいから。

55 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 13:46:54 ID:ohwGkatZ.net
パワーのないモーター同士なら2駆でも勝負になるんじゃないかなぁ

56 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/24(金) 15:57:19 ID:QfY6ULRQ.net
とりあえず>>1はTA03Fから始めよう。ドライブシャフト次第でどっちにもなる。
FF仕様はけっこうまともなはず。FRはしらん。

たしかドリフト用に去年スポット生産があったような。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 01:35:53 ID:kOHIcI85.net
出た頃にちょっと欲しかったのが、カーズのFF車、RRにもできたんだっけ?

確か足がTA04だったはず…

あれはカコイイ

58 :名無しさん@電波いっぱい:2007/08/25(土) 02:18:05 ID:58WX9vt0.net
…粉モン?

発想は良かったんだけどねぇ。

59 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/01(土) 14:31:23 ID:RzIZnLxn.net
トレーラーは無いですかそうですか

60 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 00:13:41 ID:9gQyddtC.net
>>59

>>41


61 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/02(日) 21:54:52 ID:7ORdjth/.net
>>59
しゃぶれよ

62 :名無しさん@電波いっぱい:2007/09/28(金) 17:48:08 ID:DGRvjmxh.net
あが

63 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 22:00:28 ID:gmrAkeBE.net
今月のラジマガ、見た?

64 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/10(月) 16:24:38 ID:aDwrfpDL.net
>>63
今月号は見た

65 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/12(水) 03:33:18 ID:dRxg8owc.net
走りの具合が気になる。

66 :名無しさん@電波いっぱい:2008/04/27(日) 20:21:51 ID:00yTEcYs.net
ラジコンファンなら知っているとおもいますが
30年位前イシマサというメーカーでFF12-EというFFのレーシングカーがありました


67 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/28(月) 21:16:44 ID:31a3+TM+.net
80年代後半にラビットというFF車がありましたが、雑誌での扱いは少なかったです。
ご存知の方いますか?>19にもあるように、なんでもFF車は走りが速過ぎて
レギュレーションでは4駆扱いにして公式レースから締め出されたそうです。

68 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/29(火) 09:19:17 ID:TLpPpYG/.net
4WDのRCをFFにしてタイム計測してみると分りやすい
ストレート加速では4WDが早いがコーナリングはFF最強だ
下手でも物凄く安定したままで早いタイミングから全開できる
ストップ&ゴーなコースでは遅れていくがテクニカルコーナーでは
他の駆動方式よりも区間タイムが早い
4WDでもといいたいところだがFFの安定性は4WDでは無理だ

4WDはロケット加速とFRよりはコーナーの安定性が高いのも事実
FF>4WDなコーナーも実際のコースではそう多いわけではないが
腕が伴わないうちはほとんどのコーナーでFFが勝る

RCは軽いからこの構図になるが実車での4WD神話は伊達じゃないお
でも下りでのFF軽の速さも尋常じゃないがな…
そんなMR乗りの俺涙目(つwT)


69 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 18:00:25 ID:7udUI1FZ.net
好きなクルマ乗れてんだからいいじゃないの
とV8FRの俺

70 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 02:35:21 ID:yGwYmoNN.net
>>68
4WDをFFにって言っても、それができるのはTA03位しか思い浮かばないんだが、本当にFFにしたの?
それとも、MF(ミッドシップエンジン、フロントドライブ)でも、その方がコーナーで速いって話なの?

71 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/02(土) 23:24:06 ID:CQYtzt8M.net
MFって進めるの?曲がれるの?
にわかには信じ難いし恥ずかしくてサーキットでも試せない

72 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 01:04:36 ID:/7WeQAmU.net
CE-4のリヤベルト無しか フロント荷重足りなさそうだな

つーかFF02だな

73 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 07:27:15 ID:x9Wn7YVe.net
>>72
それらはシャーシの中心よりも前にモータがあるフロントミッドシップだから
そこまで変な代物ではないだろ。>>70が言ってるのは、モータがシャーシ
中心より後ろにある車でフロント駆動にしたらまともに走るか?ということじゃないか?


74 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 15:24:16 ID:/7WeQAmU.net
>>70はMFとしか言ってないぜぇ?TA03〜とか書いてるくらいだし

4WDをFFにって、ほぼ全てのシャーシが出来るんだけど RC良く知らないんじゃないのか?

75 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 18:36:55 ID:OBTzdKIk.net
普通の4WDを前輪駆動にするとMFになるけど、TA03Fは本当にFFになるという意味だろ?

76 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 01:30:43 ID:CEdy69tX.net
TA03ならFF/FR/MF/MR/フロントモーター4WD/ミッドシップモーター4WDとか
いろいろ出来るな

77 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 05:09:18 ID:nsJuEZaA.net
>>75
ああそっか 厳密に FF、MF、FR、MR、RR と分けてんのね スマソ

03面白いな  あのカウンターギヤが難点だけどそれ故になのか・・・・
FF02って正確にはFFじゃないのね

78 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 18:51:32 ID:/A2iSv9Q.net
普通はFront Midshipの略でFMと呼ぶだろ。
ところで、同じミッドシップでもモータが前よりと後ろよりにあるのは区別しないのか?
RCは人が乗らないしから区別する必要もないかもしれないが、重量物の搭載位置による
特性の違いは考慮するべきだと思うが。

79 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 19:27:29 ID:GOdLdumk.net
MF : Midship engine Front dirve


80 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 19:28:22 ID:GOdLdumk.net
dirve → drive だorz


81 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 19:32:00 ID:GOdLdumk.net
連投すまん
普通は1文字目が動力搭載位置を示し
2文字目で駆動輪を示しているよ
FR : Front engine Rear drive
FF : Front / Front
RR : Rear / Rear
MR : Midship / Rear
MFやRFはあまり一般的じゃないけど基本一緒です


82 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/04(月) 21:30:39 ID:RZzU0mEu.net
フロントオーバーハングにモーターを積むのはごく一部だし。
M01もM03もタミヤがFFって言う以上、モーター位置は無視じゃない?

83 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/05(火) 03:07:00 ID:HSv3Z7E8.net
とゆーわけで 真性FFたるFF01使ってマス

でも操縦性とかトラクションとか考えるとFアクスル軸上に
モタ積むのが一番なんだろな

84 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/06(水) 17:22:36 ID:bGxOU/2n.net
つーかバッテリーを一部だけでもオーバーハングに置けばよくね?
モーターよりバッテリーのほうが重いんだし

85 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/06(水) 23:15:20 ID:3Rz9rSLI.net
>>84
TA03FFで電池を縦にしたり、横にしたり色々やってみたんだけど
前を重くすればいいってもんじゃないみたい

進入アンダー・リヤの粘り具合・立ち上がりトラクションのバランスがムズいんで投げたw

86 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/07(木) 22:27:39 ID:9bo11reH.net
>>85はオンロード?
オフでのFFの速さに惹かれていまだ自作FF模索中だよ

87 :85:2008/08/08(金) 22:56:26 ID:EQ1tFsHD.net
>>86
こっちはオンの話。
結局、突っ込みアンダー回避で回頭性重視の神田spl.系と
タックイン前提で立ち上がりトラクション重視のラビット系しかないんでね?(どちらも使った事無いんで電池の積み方で推測)
オンだと縦の方が好感触だったけど、オフだとわかんないwジャンプもあるしなー

88 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 04:31:03 ID:zVEwU87t.net
オンのFF車ってカマドウマみたい

89 :名無しさん@電波いっぱい:2008/11/14(金) 04:32:10 ID:zVEwU87t.net

× オン
○ オフ

90 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/11(水) 11:34:15 ID:VYGInPEi.net
TA-03F(カーボンシャシー仕様)からドライブベルトと、後輪の
駆動部品外して、オデッセーのボディかぶせた馬鹿がここにい
ます。(苦笑)

バッテリー搭載位置は少し前に移動してますが、タックイン&
トルクステアで曲らないとタイム出ません。

メリットは、アクセルワークがピッタシはまればバッテリーは持つけど
前輪の磨耗が早いのと、特に後輪のキャンバー角・バラスト調整は4WDに
比べるとシビアじゃないかと・・・

91 :名無しさん@電波いっぱい:2009/03/07(土) 03:06:16 ID:fR3bfm/q.net
メリットが書かれてない件

92 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/16(土) 14:26:17 ID:s/VLddya.net
E10DTでフロント側ドックボーン抜いて FRドリフトやろうとマジ検討中

前後タイヤのグリップの違うモノを 試しながら やろうかと・・

02ミニッツでも、フローリングで 少し尻が振れた事あるんでナ

93 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/01(水) 16:35:24 ID:45yRJqwt.net
で、どうなった?

94 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/04(土) 13:00:19 ID:lM/VimoE.net
で、モーターはフロントに置けたか?

95 :レポート:2009/07/07(火) 17:52:13 ID:sIw9PJK2.net
とりあえず ドリフトバージョンのモータ前置きに・・

結論から言うと、その場でクルクル  前輪がすべらずぅ
路面が体育館の様なだだっ広いフローリングみたいな処を貸切にできれば
いけるようなぁ?

一番近いのは、物凄くフラットかつ砂の浮いた路面の公園を捜すこと一ヶ月、
LOSIのMINI−T持参で ギリギリ定常円かけたぁ ふぅ

RRなんで厳密に言うと違うけど、後輪駆動ドリ ということで

他車種でグラベルドリフト(そんな言葉は無いか?)出来たら 報告しまっ

96 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/08(水) 00:10:44 ID:KfWfg9HX.net
TA03Fベースでフロントドッグボーン抜いてもFRになるよ

昔RCマガジンだかでFRマシンを走らせるって企画でやってた
03Rのバスタブ使ったりして重心色々変えたりするのも手

97 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/08(水) 00:27:51 ID:SsImZobB.net
俺の経験から、フロントのタイヤは直結の方がいいと思う

98 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/08(水) 22:38:58 ID:vaV4Wqn1.net
>>97
それは2駆とは云わない。
JMRCAなんかのレギュだとアクスル左右がデフとかリジットで接続されていたら
駆動が掛かってなくても駆動軸扱いとなるよ。

誰もYR-F2の話しないのね・・・・・。


99 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/09(木) 02:30:42 ID:UsU1C0en.net
>>98
JMRCAはそうかもしれないけど、駆動してなかったら2駆でいいだろw

4WD禁止のF1でFTTなんてのもあったし。
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51305121.html

100 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/10(金) 13:27:58 ID:v7aTnoli.net
ほぼフルオリジナルのFRシャーシを造ってる人がいるよ。
本人いわく「走る要素がまったく無い」とのこと。
たぶん雑誌に載ると思う。

101 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/12(日) 12:19:25 ID:FlKEaya7.net
Mじゃ駄目なんだよ、ツーリングサイズが欲しいんだよ

102 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/14(火) 02:50:40 ID:nAJJHVyi.net
YRF2があるじゃない

103 :名無しさん@電波いっぱい:2009/09/21(月) 16:19:03 ID:eOVVIeqH.net
ラジマガ?に 久しぶりに記事でてたぁ

実車風に言うとドラシャが シャーシの前部分まで延びてたんで モータとを
繋ぐユニバーサルみたぃ な のさえ 調達できれば すぐにでも完成しそぅ



104 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 23:56:55 ID:RiDXJUT4.net
FF03キタ━━━━ヽ(゜∀゜ )ノ━━━━!!!!

105 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 22:01:19 ID:dB6FtN0R.net
FF03すごく気になる!多分買う
早く画像がみてみたい!!

106 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 22:14:30 ID:RViWaK2V.net
ttp://rajiten.info/RLOG/1199/
05と比べると高いんだけど・・・。

107 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/08(木) 22:50:19 ID:HqB5f05O.net
多分TRFダンパがついてるから

108 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 16:33:20 ID:JcQ4NVIF.net
既出ならすまん

らじんこは人乗らないからFRとかFFにする意味あんまない

109 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/19(月) 22:45:49 ID:h9CuRsoO.net
じゃあ俺が乗ってやる!

110 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 20:04:21 ID:d9ev3Vsr.net
FF03いいね〜

111 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 00:12:32 ID:P6gROesd.net
そう言えばFF03専用スレがまだ無いな

112 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 12:43:21 ID:U9JsLoPh.net
>>111
とりあえずまだ出てないからこれでいいじゃん↓
【ホイールスピン】FF車 2台目【タックイン】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1229170961/


113 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/16(日) 19:17:43 ID:0U5H5lgY.net
タミヤじゃシビックVTiに遅れて
155も再販するみたいですよ。

タミヤオープンハウスの時サンプル出てたよ。

114 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/16(日) 21:19:30 ID:+h8aaZh3.net
156じゃないの?

115 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/22(土) 12:02:17 ID:8NTk3mdT.net
アルファ156とか、ボルボ850とか、ボディだけでもすぐ再販して欲しい・・・

116 :名無しさん@電波いっぱい:2010/05/22(土) 22:34:57 ID:BfQD9JHT.net
850は去年再販があったからね。M05で復活したS800といい、あれが伏線だったのか。
156も850も是非リフレクタ付き仕様でお願いしたい。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2010/08/18(水) 18:25:37 ID:BcwVPYTi.net
>>115のいったボディが限定とはいえすぐ再販されたw

118 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 09:45:57 ID:7gHSfbey.net
昔Mシャシーの社外品パーツでFR化(ボディはS800)したけど、アクセルワークが
シビアすぎて楽しかったよ。ブレーキ掛けるとくるくる回るw
あと、初期のMシャシーだったんでステアリングのガタの問題が解決できずにやめたけどw

119 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/19(火) 20:40:55 ID:X13YTsEl.net
>>118
MRじゃなくてFR?

120 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/20(水) 09:13:14 ID:if0ytmYA.net
>>119
Mシャシーの4WD化コンバージョンキット(社外品)を使って、フロントの
駆動部品を外したFRです。


121 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 15:13:04 ID:T2GUL0mH.net
>>120
モーターがフロントにないからそれはMRです

122 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 17:40:58 ID:0joNumAl.net
>>121
フロントミッドシップ4WDから前の駆動部品外すとMRなのか?


123 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 17:56:41 ID:b94U4xsy.net
>>121
多分テックだと思うんだけどベルト4WDコンバージョン出てたから、それ使ったんでしょ。
俺はRWD用のベルトコンバージョン使ってたけど、凄く静かで不気味な感じだった。

124 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/24(日) 18:45:21 ID:+WpJrbmp.net
部屋漁ってたら両方新品出てきた…
4WDコンバってそれ単体じゃ完成しなかったんだよね

125 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 07:28:04 ID:cxVs3CU1.net
03Fをペラシャ化できれば・・・ 最高なんだけどなぁ

126 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 08:12:31 ID:tddxar86.net
TB系とかTRF502とかを前後入れ替えれば良いんじゃないの?

昔、イグレスベースでFR車作ったよ

127 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 09:19:38 ID:CCfE51Bm.net
AE86なら
フロント:ストラット
リヤ:ラテラルロッド付4リンクリジッド
なわけだが、デフ玉は外から見えるわけだからそこは再現して欲しいと思う。
パジェロ用流用で4リンクリジッドくらいは再現して欲しい。(ラテラルロッド付は難しいかもしれないが)
レーシングカーとして走らせるのは無理だろうけど。

128 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 13:10:43 ID:tddxar86.net
>フロント:ストラット
リヤ:ラテラルロッド付4リンクリジッド

1/10ラジコンカーのサイズでは再現は難しいわな
モノコック的なシャーシが必要になるからな
永大グリップのシャーシでよく出来たシャーシがあったよ

129 :名無しさん@電波いっぱい:2010/10/25(月) 22:51:05 ID:CCfE51Bm.net
>>128 thx

130 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 07:47:50 ID:Mo+hd1FF.net
>>128
ハチロクの足って初代RX−7と同じ4リンクリジッドだったんだね・・・・


131 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 09:33:43 ID:wgjQfCmN.net
意外にリジットなスポーツカーって多いんだよ(86がスポーツカーって意味じゃないよw)
バブル以降じゃないかな?四独サスの普及乗用車が出て来るのは。

132 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 10:04:39 ID:Mo+hd1FF.net
初代RX−7がリジッドなのはアメリカの後方衝突テストに合格する為だったはず。
ハチロクがアメリカで人気で生き残っているのはそこら辺もあるのかな?

133 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/11(金) 11:49:54 ID:pxEtpgOH.net
ラリーで使うからFRでリジットにしてくれってオペ爺さんが言ったんじゃなかった?

134 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/12(土) 19:51:09 ID:8jjFmYfN.net
>>133
それグループBセリカだろ?

135 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/19(土) 15:58:17 ID:4CyUG2gq.net
>>130
ハチロクは単なるラテラール・リンク付き4リンクリジッド、
初代RX−7はレーシングサバンナ譲りのワッツ、リンク付き4リンクリジッド
「ザクとは違うのだよ」

136 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 17:18:44.67 ID:Uw78fiyk.net
ていうかジム(ハチロク)?
ガンダムのコードネームがRX−78なのはデザイナーの愛車が初代Rx−7だったからなのは有名。

137 :名無しさん@電波いっぱい:2011/02/23(水) 18:26:28.95 ID:6ymhXa7R.net
それは都市伝説

第一話のセリフで「ガンダーX78」(没になったセリフ)というのが在る

138 :名無しさん@電波いっぱい:2011/04/18(月) 01:43:12.34 ID:X62JtPtn.net
ウィキペディアには>>136の説が書いてある

139 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/25(水) 00:24:17.65 ID:GFTUZDOc.net
EPカーの場合、ブレーキの役目をモーターが担ってるので
2WDの場合従輪がブレーキかからない。
ディスクブレーキみたいな仕組みを3ch目でほしいところだが
重量増はちょっとな...

140 :名無しさん@電波いっぱい:2012/01/28(土) 17:12:22.62 ID:07JBQ60Q.net
ソコでニチモの電磁ブレーキホイルw

141 :名無しさん@電波いっぱい:2012/02/12(日) 12:48:48.99 ID:iEGpWu78.net
>>132
ねえよ



142 :名無しさん@電波いっぱい:2012/06/04(月) 21:39:23.09 ID:cq4bXivk.net
俺のマシンは一見四駆に見えるが、前輪に繋がっているドライブトレインに見えるものは、実はブレーキシステムなんだ。
名前か?ドッグボーンブレーキシステムだ。

後輪のちょい前に積んだモーターと、シャーシセンターに搭載したバッテリーにより前後重量配分は50対50。
理想的な重量配分とドッグボーンブレーキシステムが相まって、スロットル全開の高速コーナーも、Rのキツいヘアピンコーナーも自由自在だ。
更に、柔らかい樹脂製のシャーシがコーナーでねじれて、タイヤが路面を離さない。まさに、オンザレール状態。

143 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/25(火) 18:42:18.02 ID:RMiI4NdV.net
そういや四独RRのツーリングカーって無いよな

144 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/25(火) 19:27:53.12 ID:YOIkOPUM.net
ツーリングサイズじゃないけどABCのグースが4独RR

TRF201あたりのRR2駆バギーのサスアーム換えてツーリングサイズで自作すると面白い

145 :名無しさん@電波いっぱい:2014/03/31(月) 01:06:29.84 ID:PouIDRfA.net
>>144
dt02にTL足が小加工で付いたからタイタンっぽく作ってみた
2wdツーリングの割によく走る

146 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/12(木) 14:53:37.87 ID:/6RIOK1k.net
>>142
そういえばフロントにワンウェイ的なものを逆にくっつけて
前方向の駆動だけ伝わらなくする(=ESCブレーキ作動時と、どうでもいいけどバックの時は4駆になる)とか
フロントのボールデフをズルズルに滑らせて前輪にほとんど駆動が掛かってない状態にするとかは
各々どういう挙動になるんだろう。
センターデフのある車種だとそこを直結にしないと使い物にならなくなるけど。

昔持ってたタミヤブーメランで試しにペラシャも前側駆動系も全部抜いてMR状態にしたことがあるけど
速くはなるし結構面白い挙動にもなったものの、舗装路で遊んでたら
あっという間に後ろのギアボックスがナメて使い物にならなくなった…。
構造的に同系のように見えたフォックスは実際には2輪で全部受け止めるために強化してあったのかねぇ。

147 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/13(金) 16:02:21.51 ID:Aco/a9pi.net
>>146
スーパーGTごっこのためにワンウェイ逆向きをEPツーリングで試した。
加速時の緊張感とブレーキ競争を楽しめて一石二鳥!と期待に胸をふくらませたが、
実際のところはコーナー脱出で立ち巻き、あるいはホイールスピンばっかり。
パワーを落とせば加速の面はそれなりにコントロールできるが、そうすると今度はスピードが遅すぎて
ブレーキの使いどころがなくなった。

結論 DDにフロントブレーキ付けたほうがいいかも

148 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/13(金) 17:42:02.70 ID:NjTm2tzS.net
フロント逆ワンウェイは確かにブレーキは掛けられるけど、
前輪が後輪の回転数以上にはなれない、あるいは
後輪は前輪の回転数以下にはなれないという
制限が掛かることになるから、後輪は常に滑らされるw

149 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 06:05:58.44 ID:l464gS2M.net
ラジコンカーっての走らせたことがないけど、
メカ的に興味あってこのスレだけ見てる。

4WDより無駄な機構が少なくなったら早くなると思ってたけど、
思ったより全体的にオーバーパワーなんだな。
四輪回してまだクラッチとかブレーキかます余裕があるとか。

150 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 06:24:15.57 ID:47N05qzr.net
オーバーパワーというよりオーバートルク。
でもブラシレス化でパワーのひねり出し方もやりたい放題になったから
1/10の2駆ツーリングで一番速い奴が一番偉いみたいな風潮になってくれれば…。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 14:31:31.13 ID:OWQu5L8F.net
スカイラインGT-Rが無双してた頃の実車Gr.Aツーリングみたいなもので
ツーリングの規格の範囲だとパワーを路面に伝えきるのに2輪じゃ足りない、てことじゃないのかな。
パワー的には同じぐらいの水準まで達してたはずのスープラターボAが対抗出来ないくらいだったし。

タイヤサイズや空力に関する自由度が高いルマンやGT選手権に出る用のスカイラインGT-Rは
Gr.A用よりもっとあるんじゃないかと思うぐらいのパワーなのに前の駆動切ってたんだから
要はタイヤグリップが足りれば4駆である必要はない、
だから(車重も違うとはいえ)駆動輪のサイズをかなり大きく出来るダイレクトドライブ系の純オンロードレーサーは
プロテンやトゥエルブといわずF1ぐらいでも結構充分なくらい速いってことじゃ。

タミヤのバスタブCカー系は「ダイレクトドライブにしちゃ異例に重い」「サイズ的には200mmツーリングと同じくらい」
(現に汎用200mmボディがきっちりはまる)と比較の対象としては丁度良い部分があるので
興味のある人は今度出る再販NSXをポチってみるのも…。
ゴムタイヤ同士の比較にしたければF103用も(さらにオフセットがどうなるかわからんが多分F104用も)履けるし。

152 :名無しさん@電波いっぱい:2014/06/14(土) 14:52:49.58 ID:47N05qzr.net
タイヤの面圧が〜とかなら2駆4駆混走で2駆は復活のスーパーナロータイヤ可にするとかw
4駆でさえナローが廃れてミディアムナロー全盛化したんだから。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/08(月) 17:35:13.76 ID:xcTG9rMB.net
ドリフト用のFR車をツーリングとして走らせたらどうなるんだろう

154 :名無しさん@電波いっぱい:2014/12/08(月) 18:06:52.55 ID:t1K69ykp.net
パワー次第だが普通に走るぞ

155 :名無しさん@電波いっぱい:2016/01/21(木) 16:00:38.68 ID:MzY6tE/A.net
FFのバギーは速く走りそうだなあ

156 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/23(金) 04:20:12.29 ID:iHh3tChx.net
ラップアップのFR-Dをグリップで走らせてみたい
無論レースとかはせず自己満の範囲内で

157 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/14(月) 23:29:40.47 ID:4eq06fml.net
https://www.youtube.com/watch?v=kBkolVdDxwo
FR-Dでグリップのレースに出てる昔の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=92Qwl-frI44
ラップアップで昔、試作していたFR-Dベースのツーリングカーのテスト動画。

結構走るみたいっすね。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/15(火) 02:38:52.47 ID:bj28pPbb.net
FRのリアにウエイトって本末転倒だな
それなら最初からMRやRRで済む話だし、リアルもフィードバックも糞もない

159 :名無しさん@電波いっぱい:2017/01/11(水) 11:37:51.19 ID:wbz8in19.net
実車は後部に燃料タンクがあるよ

160 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/19(月) 21:27:33.91 ID:tGlREfIp.net
test

161 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/20(日) 07:30:48.04 ID:hV0rAPtX.net
>>142
なんだか公園に走り出したくなった
ラジコン持って

162 :名無しさん@電波いっぱい:2021/08/14(土) 21:22:10.64 ID:RR6WIJn9.net
>>18
>昔はあったよw
ありましたね。1980年代末の電動オフロードではラビットが上位を独占していました。

163 :名無しさん@電波いっぱい:2021/09/28(火) 00:15:09.10 ID:Y1n00UfE.net
実車のミッドシップやリアエンジン車に乗ったら
普通の車がなぜフロントエンジンなのか理解できるぞ。

前が揚力で浮く、加速でプッシングアンダー、
ブレーキで前輪ロック、減速でスピン、回り出したら止まらない。

164 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/06(日) 09:34:41.13 ID:XwRycXEH.net
>>68
そんないやならなぜ買った?
さっさとFFにのりかえな。

165 :名無しさん@電波いっぱい:2022/02/06(日) 09:45:36.36 ID:rO1Rkgn3.net
>>164
14年前の投稿にレスすんなwww

166 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/06(火) 17:13:49.40 ID:abc90eJO.net
TTG

167 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/05(水) 06:54:08.66 ID:3NKWZydy.net
知ったことか

168 :名無しさん@電波いっぱい:2023/07/29(土) 18:09:48.68 ID:KJYGVyzVq
法による支配だのと嘘ハ百ほざいてる利権キチカ゛ヰの岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍國主義売国奴文雄のテ囗組織自民党か゛,憲法違反
極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最悪の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斎藤鉄夫ら国土破壊省と賄賂癒着してる
クソ航空関係者に、カによる一方的な現状変更させて都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のзΟ倍以上もの温室効果カ゛スをまき散らす大量破壊兵器の
クソ航空機飛ばさせて憲法1з条25条29条と公然と違反して私権侵害に威カ業務妨害にと繰り返して莫大な石油を無駄に燃やしてエネ価格
暴騰させて國民の生活どころか人権まて゛蹂躙して,氣侯変動によって土砂崩れに洪水、暴風.猛暑,干は゛つ,大雪にと住民を殺しまくって
WM○が197○年以降確認しているだけで2〇О萬人以上が氣侯変動によって殺害され経済損失は6Ο0兆圓以上だが.もはや正当防衛かつ
緊急避難としてクソ航空関係者と國土破壊省のテ口リストを皆殺しにする権利を住民か゛有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
曰本人は個人的な恨みによる行動は゛かりだか゛、民主主義とは武力によってのみ維持て゛きるという世界の常識を理解しないと奪われる―方だぞ!

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTtрs://i.imgur、cоm/hnli1ga.jpeg

169 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/25(金) 00:15:23.22 ID:+zTn6mvi.net
どんなことがあっても、君は強い人間だよ。

39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★