2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Honey Bee KING2のおんぼろを引き当てた

1 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 10:00:48 ID:0D1Frm3z.net
最初はジャイロ、次はこれがまた最初は分からなかったんだけどチャージャだった。お陰でアンプや受信機サーボ*4他で6万円ほどつぎ込んだ。
まっ!素人ですからちょっとした故障は何も分かりませんので手当たりしだいにこれか?あれか?と買って後でわかったしだいですが、今度はどうやらメインモータの故障のようで、とは言ってもひょっとするとアンプかもしれないという具合です。
その上メインブレード グリップの片方がなんだか曲がってるような感じです。
どうなってるんだろうなぁ。買ってよかったか悪かったか本体意外にかかる金の大きいこと。


2 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 10:07:59 ID:0D1Frm3z.net
モータはブラシモータです。ところがあまり分からずにバッテリを1250mAhのバッテリを頻繁に使ってたからかもしれない。
今はちょっと反省してますが。これが原因ということあるんでしょうか。


3 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 10:37:30 ID:MSgfPG4y.net
ブログみたいだな

4 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 10:55:06 ID:z/w5Ko5d.net
慣れないもんでブログみたいになったかもしれませんが1番目と2番目は同じ人間が書いたものです。
質問を書くのを忘れてしまって。


5 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 13:52:51 ID:Z4GuSbUG.net
KING2なら色々情報集められるでしょう。
せっかくだから基本手順
買ったら、セット内容を確認する。
LIPO充電。モーターコネクタ外して電源ONして各サーボの動作に異常無いかリンケージに不具合無いか、同時にニュートラルでスワッシュプレートが水平か確認(目視でOK)
モーターを下ろす。モーター単体でアルカリ単1電池で電池が無くなるまで回す(ブラシの慣らし)
慣らしてる間に組み立て状態の確認。ベルトの貼り具合確認調整、各部の不具合(引っかかり等無いか)確認修正
ローター外す。スタビバーを指で回してメインシャフトからテールローターまでスムーズに回ってるか確認する。
ローター外したままモーター付けて回してベルトはずれ等無いか確認
ローター付けてホバリング寸前まで回した時ラダーがニュートラルで止まる(機体が回らない)用にラダーサーボの位置を調整(このときジャイロ外すかゲイン最小)

ちょっと書きつかれたので中断します。(気が向いたら続き書きますが・・・)

6 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 15:50:27 ID:vJ2b+Uj1.net
ありがとうございます。
KING2の情報はそれなりによそ様のサイトを見てごく素人なりにいろいろ探ってみましたが、
何せ何も本当に分からないもんですから手探り状態でした。
こちらに書かれている主な部分は調整しました。
練習中に機体が左に流れながら後ろに傾くのでその辺の調整はしましたがそのための傾きが若干スワッシュプレートにあるくらいです。
ほかラダーサーボの位置調整も済ましてます。が若干反時計回りに回ってしまいます。
引っ掛かりといえばメインギヤが以前機体が傾き倒れた際にごくわずかですが磨り減ったようになっているくらいでモータの空回りもありません。
ただただモータがまったく動かないんです。以前どこかのサイトでプロポの電池切れ(消耗)などだとモータが動かなくなると書いてありましたが
それでもないようです。とりあえずこちらに書かれているモータ単体でアルカリ電池でまわしてみたいと思います。
ありがとうございます。


7 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 15:57:55 ID:vJ2b+Uj1.net
ところでメインブレードグリップって根元を持って動かすとぐらぐら動くんですけど(きついですけどね)
これって当たり前なんでしょうか。スキッドを手で持って高速回転させるとブレードが傘を逆にしたような感じになる。
これだと風が外に逃げて浮かばないのではと思ったりします。これの調整はどこをあたるのでしょうか。


8 :5:2007/11/25(日) 16:53:29 ID:kcCtY51Y.net
調整手順は承知のようなので省略します。
>>7
ぐらぐら動くのは明らかに緩いでしょう。何をもってきついと言われているか解りませんが。
一般的に言われている様にスピンドルシャフトの両端がナットから少し出るくらい締めればぐらぐらしないと思うのですが。
Oリングの弾力が効くくらいの締め加減でぐらぐらしない程度ですね。

アルカリ電池で回すのは慣らしのためで、既に飛ばしているのならあまり意味はないです。

9 :5:2007/11/25(日) 17:14:40 ID:kcCtY51Y.net
今改めて1読んでみて参考までに
モーター単体で電池で回らないようならブラシが焼けたんでしょうかね。モーター交換した方が早いかも。今度はちゃんと慣らしてやってください。
モーターが回るんだったらアンプの故障ですか、交換です。
壊れたと思われる部分があるならそのあたり外して追求できるくらいにならないとこの先も厳しいですよ。
頑張ってください。

ちなみにKING2はドノーマルでも結構飛びますよ。

10 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 18:12:10 ID:XRO5Wra5.net
ありがとうございます。やはりモータ単体では指で弾みをつけないと回りません。
あとメインブレードグリップの緩みはあるようですか。
確かにナットより出てはいません。
一応昨日ブラシレス・アンプ・サーボほかをネットで注文したのでそれでしばらくやって見ます。
8番の調整手順ですがこれでいいのかどうかは分かりません。
まだまだ本当に始めたばかりで・・・。
>壊れたと思われる部分があるならそのあたり外して追求できるくらいにならないとこの先も厳しいですよ
これ本当にご意見見ててそう思いました。
KING2はノーマルでも飛ぶというのは知りませんでした。というかある程度までならと思ってました。
空高く飛んでゆくという感じじゃないなと思ってました。
ありがとうございます。マジにこれからもよろしくお願いします。いろんなわからない言葉や部品名が出てきて戸惑ってます。


11 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 18:32:53 ID:XRO5Wra5.net
昨日頼んだのはサーボではなくジャイロでした。


12 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 18:46:02 ID:kcCtY51Y.net
結構飛ぶというのは誤解されたかもしれませんが、普通に上空飛行できるという意味です。
3Dなんてグリグリ飛ばすのはさすがに無理です。
指で弾みをつけないと回らないってのも微妙で判断できませんが。

8の説明はこれ以上どう言って良いのか。曲げた心当たりがあるなら外してみることを薦めます。
ローターヒットしたら必ずと言っていいほど曲がります。外すためには5.5のボックスレンチが2本必要ですが片方はラジオペンチでもとりあえず使えます。
最低限の工具は揃えましょう。安いので良いです。
空高く飛ばして戻せるなら初心者じゃないでしょうから余計なお世話かもしれませんが。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 20:06:16 ID:WIUY/t7H.net
ありがとうございます。
3Dは多分この先もいくら練習したとしてもできないでしょう。
空高く飛ばすなんてまだまだホバリング練習もこれからというところです。
メインブレードグリップは一応ラジオペンチ二つで締めてよくなったように思います。
ありがとうございました。
今は浮く寸前を何度も繰り返しては機体の安定度を見ています。
これからホバリングの練習に移れると思いますがもう少し機体が安定しないとと思ってます。
やはり皆さんが最初のころ練習したような段取りで練習を繰り返して行きたいと思います。
空中を自在にと言うのはまだまだはるか先だと思います。
その辺のこともまた教えてください。
ありがとうございます。


14 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/25(日) 22:15:17 ID:BSUbbQqU.net
練習法ですが。トリムを取ってくれるベテランが近くにいればだいぶ違うのですが、独学を前提にアドバイスを少し
ほんの少し(5cm程度)浮かせて下さい。10秒くらい浮かせられれば少しづつ(5cm程度)上げていって(1回ずつ地面に降ろすんですよ)
50cmくらいで10秒ほど浮かせられるようになったら少しづつトリムを取りましょう。
この時浮かせた状態でトリムをとろうなんて考えてはだめです。降ろしてトリム上げて状態見て又降ろしてトリムって具合です。
そうしてるうちにかなり楽に浮かせられるようになるはずです。そうしたらアイレベル(目の高さ程度)でホバリングできるように練習してみてください。

気付かれたと思いますが壊さないことが上達の早道です。頑張って。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 17:21:15 ID:gZy1DVjH.net
練習方法教えていただいてありがたいです。
ただトリムとは何でしょうか。よくサイトを覗くとトリム調整とか出てきますが、分からずにいます。
今も探しましたが言葉は出てきますがトリムの意味までは出てきません。
どのようなことをトリムというのか分からずにいます。教えてください。
たびたび申し訳ございません

16 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 17:54:50 ID:MvGy9eFU.net
スティックの横についているスライド式のやつです。
普通スティックが中立の時機体が止まるように調整します。


17 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 18:55:22 ID:x4/z2TmM.net
ありがとうございます。
そうだったんですか。だいぶ調整は出来てきましたが多分全てのスティックが中立になることは出来ないんじゃないかと思ってます。
特にテールあたりがちょっと出来ないんです。目いっぱいのところにサーボもあるしこれ以上サーボを動かしても同じだと感じました。
どんなに調整しても浮く途中で前後左右のどこかに行ってしまうんです。そのたびに部屋で調整してますが、なかなかうまくいきません。
調整が過度に行き過ぎてるとは思えないんですがやはりその辺かもしれませんね。
早くホバリングできるようになりたいです。今まで長く浮いても5秒ほどです、ほとんど2,3秒。(爆笑)




18 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 20:22:13 ID:yVA3RBkg.net
>どんなに調整しても浮く途中で前後左右のどこかに行ってしまうんです。そのたびに部屋で調整してますが、なかなかうまくいきません。
まず部屋の中での調整はあまりお勧めできません(10畳ほどの広さがあれば別ですが)ぶつけて壊すでしょう。
こんな小さなヘリでも50cm程度は上げてやらないと吹き返しで安定しません。この状態でトリムとっても意味無いですし取りきれません(そう言う意味でも50cm程度上げられるようになった所でトリム取ってくださいと書いたんです)
>目いっぱいのところにサーボもある
ラダーを目一杯切ってテールピッチがこれ以上動かない所でサーボにストレスが掛かっているようなら明らかに位置がおかしいですよ。


19 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 20:39:33 ID:x4/z2TmM.net
すいません。部屋の中でというのは飛ばすのは庭で調整だけを部屋の中でしてます。
ラダーサーボの位置はかなりジャイロよりです。でもこの辺だとラダートリムですか
ちょっと右に倒した上体で良いようです。
この状態でしばらくはやってみようと思います。
50cmはいつになったら出来るかです。一度だけその辺まで上げたことがあるんですが
なぜだかそのときは安定してたように思います。
でもすぐにエンコンをおろしてしまいました。そのままでは予想もしないところに飛んでいきそうで。
今回注文した中にシュミレータも購入しましたので届き次第それで一度練習をしようと思います。
ある程度は出来るようになると思いますから。
それと教えていただいたやり方で50cmまで浮くように練習をしていってみようと思います。
その後アイレベルまでできるようになりたいですね。
あせる気持ちを抑えて。


20 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 22:37:36 ID:OO3/3zti.net
私は部屋の中で調整するのは、ローターのトラッキングまでです。トリム調整するほど上げませんし上げても数センチですね(振動を確認するくらいです)
ラダーのトリムですが、メインローターの回転数やピッチによっても変わってきます。このあたりはやってるうちに解ると思いますが。
始めのうちは極力平らで広いところで練習することを薦めます。少々流れてもゆっくり降ろす余裕ができるからです。
狭い場所だと止めようと一生懸命操作して逆に舵を切り過ぎる傾向があります。(舵と機体の反応が身に付いていないためです)

シムは基本操作を覚えるには効果的です。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/26(月) 23:01:25 ID:Z56ufxqs.net
>ラダーのトリムですが、メインローターの回転数やピッチ
確かにピッチが変にきつかったりしてるときがありそのときには反時計回りにくるくる回ったりしますね。
そういえばこの機体は確か買ったときから振動が激しくガタガタするんですよ。
何度かスキッドを手で持ってプロポのエンコンを上げていくとかなり手に振動が伝わる感じです。
やはりメインブレードグリップシャフトが曲がっているんでしょうか。
これも一応部品を注文しました。
一度全部ばらして見てみようと思います。


22 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:00:02 ID:VUDKRG3k.net
ところでモーターはブラシレスに変えたのでしょうか(それともノーマル?)

曲がってなければ低回転時は結構ガタガタしますが、ホバリング近くの回転数では収まるはずです。
シャフト外してみるのが確実です。平らな机の上で転がしてみたらすぐ解りますよ。てかそれほど振動がでるなら見てわかるくらい曲がってますかね。
私はもったいないので曲げなおして使いますが慎重に曲げないと変に曲がります。(新品を薦めます)

KING2はシンプルなんでほとんど外観から不具合は発見できます。スピンドルシャフトぐらいかな外さないと解らないのは(振動で見当つきますが)


23 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:12:41 ID:WwrDcRTs.net
ブラシレスはまだ来ないんです。
多分のんびりしたところだから30日ころでないと届かないでしょうね。
シャフトはずしてみようと思います。調べてみます。
そんなに簡単に曲がるんですか。ノーマルのモータも機会があれば買おうと思います。
バッテリが5個ほどありますし、もったいないですからね。


24 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:22:28 ID:VUDKRG3k.net
別にKING2をマンセーするつもりはないので

新品時からガタつきがあるのはあり得るかもしれませんね。(中国で組み立て時に曲げたとか)
ちなみに私のは、コントロールアームがスワッシュを止めるプレートと回した時擦れてましたし、ベルト押さえのベアリングの位置が悪くてベルトずれ起こしてました。
グリップ内のスラストベアリングのワッシャも片方に2重に入っていて片方には入ってなかった(曲げた時外してみて始めて気付きました)
ラダーサーボの位置もおかしかったし(プッシュロッドが反り返ってた)


25 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:36:04 ID:VUDKRG3k.net
バッテリ5つあればいっぱい練習できるでしょうけど、2〜3分飛ばしたらモーター触ってみてずっと触ってられないくらい熱かったら休ませた方がモーターのためには良いですね。
その時ついでにアンプとバッテリも触ってみて熱くなってないか確認したほうが良いです(普通暖かい程度のはずです)。
ホバリングでも結構モーターに負荷がかかってることを承知しておいて下さい。ノーマルモーターならスロットル70%程度で浮くくらいのピッチが良いかと(ピッチトリムで調整)

26 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:41:01 ID:VUDKRG3k.net
スピンドルシャフトはすぐ曲がりますよ(ローターヒットした時ですが)
変に丈夫だとメインシャフトが曲がったりしてその方が大変です。

27 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 22:54:03 ID:sf87ttJa.net
やはりまだ中国はそういった意味で完全なものを作ろうという意識が多少ないのかもしれませんね。
チェック済みとはよく書いてありますけどどうなんでしょうね。
でも、浮き始めるとがたつきは少ないのはそのように思います。
先ほどシャフトはずそうとしましたが工具がなかったためできませんでした。
ソケットレンチドライバーですかはまだ持ってないです。


28 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:01:45 ID:sf87ttJa.net
そうですね。バッテリいくら持っててもモータやアンプが熱くなるのであれば同じですよね・。
ピッチの調整は大体70%くらいで浮くように調整しました。
ただバッテリかモータのせいか分かりませんがある程度動かすと機体自体が反時計回りに回って
浮きません。


29 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:10:06 ID:VUDKRG3k.net
チェック済みなんて動作チェックだけでしょう。中国をなめてはいけません。

ボックスドライバーは肉厚を良く確認しておかないとグリップに入りませんし短いと回せないので注意

30 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:16:38 ID:vL21Axro.net
ヤフオクの怪しい電動ヘリ限定スレ 5機目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1178015954/

↑こっちでやれ。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:25:25 ID:sf87ttJa.net
肉厚のことはすでに試したことがありますので合うものを買おうと思いますがナットのサイズは5.5ですか。


32 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:27:04 ID:VUDKRG3k.net
さて、そろそろ野次が入り出して荒れそうな感じもしてきたので
KING2で困ってる人もいるだろうと思ってスレ主さんに協力してたのですが。
ハニビ関連の掲示板で質問しても結構親切にアドバイスあると思いますよ。逆に色んな意見が出て迷うかもしれませんがその中から自分のケースに合った解決策が見つけられるかもです。

個人的には怪しいヘリとは思いませんが

33 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:28:22 ID:sf87ttJa.net
ソケットレンチドライバーは試したことがありますがやはり入りませんでした。
ありがとうございます。


34 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:32:49 ID:sf87ttJa.net
ありがとうございます。同じようなレベルで困っている人もいるかと思います。
僕はこのまま続けてほしいと思います。
大きく荒れたら閉めることにします。


35 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/27(火) 23:38:00 ID:VUDKRG3k.net
せっかくだから野次に負けずに書きこみますね。
>>31
5.5でOKです。
ちなみに私はホームセンターで売ってる十字の(400円弱の)使ってます。
ドライバータイプの方が使いやすいですがちょっと高いですね。(700円くらいかな)
>>28
>ある程度動かすと機体自体が反時計回りに回って浮きません。
これは理解が難しい表現ですね。それまではちゃんと浮き上がるのか?モーターやバッテリがダレて浮かないだけならその前も反時計回りに回るはずですが

36 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 02:51:01 ID:5Ora/wTf.net
機体別にスレ立てるほどの物じゃねーだろ。
みんなが自分の質問の為機体別でスレ建てたらどうなるか良く考えろ。

37 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:00:05 ID:Q32V1S50.net
スピンドルシャフトやはり曲がってました。
ただばらしたのは良いけどどのようについてたのか忘れました。
機体が回ってしまうのはモータのときもバッテリのときもあるようです。

これは誰もがはじめのころ体験することだと思います。それはどの機体にかかわらずですね。
良いことを教えていただいていると思いますよ。すごく役立ってます。
ホバリングまでの道のりなどたくさんあります。それを丁寧に教えていただいているのだから良いんじゃないでしょうか。


38 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:24:59 ID:KjWae3J4.net
続けるつもりなら野次は完全に無視してください。また、今度は出鱈目なアドバイスが出てくるかもしれませんので真贋は自分で見極めて。

グリップ回りはマニュアルを良く見れば(中国語と英語でも)絵で解るはずです。
絵でも解りにくいのはOリングの次に入れるワッシャ(026)の向きですね。
平らな方はOリング側です。(まあ、逆に入れたとしてもそんなに影響ないですが)

39 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:34:32 ID:5+sn3msS.net
マニュアル見て分からないのはゴムのリングです。ひょっとするとどこかあまりが出てくるかもしれません。
昨夜はずすことに成功したんですけどつけ方を忘れないようにと思いながらも遅かったので小さな袋に包んで
保管してたら順序が分からなくなったんです。何度かやっているうちに分かると思います。
Oリングってひょっとしてあのゴムのリングですかね。


40 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:41:05 ID:5+sn3msS.net
ネット注文したものは多分12月にならないと来ないかもしれません。
今日は9時くらいまででやめます。ほかの人もここに繋いでようですので迷惑にならないようにします。
すいません。


41 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:43:24 ID:KjWae3J4.net
そうですゴムのリングです。こいつはプラ部品の溝に隠れるように入ります。
このあたりの部品はスムーズに動くのに重要です。部品を余らせてはいけません。
良く考えるとそれぞれの部品の意味が解るはずです。
左右同じなのでマニュアルには片方省略されてますね。

42 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 20:53:58 ID:5+sn3msS.net
分かりました。何とかマニュアル見ながら忠実に取り付けていきます。


43 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/28(水) 22:31:21 ID:5Ora/wTf.net
お前ら二人だけなんだからメールでやれば?

44 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 20:02:43 ID:3JDm07S+.net
何とか元に戻りました。やはりかなり曲がってましてそれを今修理したところです。
最初はちょっと締め付けすぎてサーボも動かないくらいでしたが少しゆるめにしたら良いようです。
そろそろこちらもやめたほうがよさそうですね。管理人でしょうか。だったら権利ありそうですから。
楽天やヤフーにサイト持ってますのでそちらでしたいのですがメールいただきたいです。
ヤフーはもうなくなってるかもしれません。


45 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 20:59:35 ID:D8fh+Grq.net
ただの野次ですよ
2chでは野次るのも自由ですが続けるのも自由です。荒れてるわけではないので続けて何ら問題ないですね。
ただサイトやら晒した途端に特攻掛けられる可能性がありますのでせっかく立てたスレを続けるのが得策だと。ROMってる人もかなりいると思うので(最近買った人)


46 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 21:34:27 ID:AmlhILKY.net
ですか。
分かりました。
とにかくスピンドルシャフトの曲がりかなりありました。でもそれほどやわらかい物ではなく
かなりの強度あるみたいですがあんなに簡単に曲がるものですかね。
まっすぐとはいきませんがかなり直に近いようにしました。
できればシャフトを真直ぐにする自具を作りたいのですが、根気よく直すしかないのでしょうね。
後は頼んでいるものがくればそれで再度ホバリングへの挑戦になります。
前に前後左右にと書きましたが浮く状態になるとどちらかに機体が流れるんですよ。
それを調整しても同じように流れる。
あとは前に傾くか、後ろへ傾くそれを調整してるんですが水平にというようにはなかなかなりません。
素直に行かないもんなんですね。
微調整というのがなかなかうまくいかないです。


47 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 21:48:25 ID:AmlhILKY.net
こちらにラジコンの用語集がありました。
http://allabout.co.jp/gs/radiocontrolplane/subject/msub_cate11.htm
こちらにはプロポのことも載ってました。
http://allabout.co.jp/gs/radiocontrolplane/closeup/CU20070821C/index2.htm
あとはGoogleなどで電動ヘリのフライトなどで検索してみるとありますね。
ただ個々人でいろんな事情が違ってきたり環境(フライとさせる場所だとかにもよりますね。
フライトシュミレータなどもある程度までは良いみたいですね。完全とは行かないまでも。
こちらで書かれているように破損箇所や故障かなと思ったらとことん追求するのはかなりいい勉強になります。



48 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 22:12:10 ID:D8fh+Grq.net
正確に言うと一度曲がったものは二度と元には戻りません。
でも、ほとんど影響無いくらいまでにはなります。

少々流れるのは仕方ないことですね。調整して止まれば楽なんですが、どの辺りで妥協してホバリングに移るか初心者が迷うのも仕方ありません。
ホバリング時に本当の調整ができるって理解したほうが良いかもしれません。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 22:40:38 ID:OFQtQHkI.net
そうなんですか。でもかなり横に流れていきますが。
プロポを動かしながらホバリングさせるんですか。
その辺が分からなかったんですよ。ありがとうございます。


50 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/29(木) 23:12:33 ID:5Hid9vlF.net
>プロポを動かしながらホバリングさせるんですか。
スティック操作しながらホバリングさせると言う意味ならそのとおりですね。(微妙な操作ですよ)
簡単に手放しで止まるヘリなら絶賛されてます。(この値段で)

トリムで押さえられるなら当然調整してやってください。
あと、ローターの回転が高いほど一般的に安定します。

51 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 19:53:15 ID:Gv1fHTyf.net
ありがとうございます。ラジコン始めるのはほぼ初めてに近いものですから。
ヘリを向こう向きにしてたのにラダーの加減でこっち向きになるだけでエルロン(傾く方向ですか)
をどっちにきってよいか慌てるときがあります。
横に流されるのを立て直すのに苦労します。
これは経験ですね。
ホバリングできるようになったらどれほど楽しいか分かりませんね。


52 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 21:52:02 ID:O1dCWqi4.net
なにこの糞スレ

53 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 21:57:15 ID:DYzshSHc.net
対面で迷うのは最初のうちは当然です。
操作に慣れるまでは対面になりそうになったら降ろすことですね。そして手で向きを変えて再度浮かせる。
当然アメンボはつけてるでしょうね。アメンボが付いてるなら一寸浮かせてラダーで向きを変えてから一旦降ろして始めても良いでしょう。


54 :名無しさん@電波いっぱい:2007/11/30(金) 22:35:59 ID:Gv1fHTyf.net
アメンボは付けてなかったんです。竹ひごでちょっと作ったんですが面倒になって今はつけてません。
以前エンジンのヘリ、ヒロボーの初期のものを作って一度だけ場所は遠いんですが飛ばしに行ったことがあるんですが、
CBの無線を近くで使ってたようで急に回転音が上がって制御できなくなってラジコンヘリをもう一度やりたいと今回始めたものですから。
その当時CBに反応すてたんですかねぇ。いまだ分かりません。CB乗せたトラックがいたのは確かなんですが。
とにかくゆっくり順序を追ってやっていきたいです。


55 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 20:10:01 ID:gVp2gAwx.net
E−SKYのアメンボは安くて取り付けも簡単なんでお勧めですね。
柔らか過ぎて役に立たないようなことを言われたりしますが、付けると付けないでは壊す率は全然違うと思います。

広ボーだったら結構まともだったと思うのですが、ノーコンじゃ仕方ないですね。
私は総合メーカー(とりあえず名前は伏せますが)がヘリに参入してきたころのではじめました。あのヘリに比べたらKING2のなんて飛ばしやすいことか。


56 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/01(土) 21:17:41 ID:mb34PiMG.net
そうでしょうね。一応ヒロボーのヘリは試運転前にサーボのチェックも済ませてたんです。
ピッチも当然調べたんです。でもエンジン機に比べたら電動は静かでいいなぁって感じです。
操縦のしやすさは何度も飛ばしたのはking2だけですからわかりません。
ヒロボーの初期のものはほとんどを自分で組み立てサーボの位置や受信機の位置ジャイロの位置まで
図面には載ってましたが自分でやりました。エンジンも全部ばらして組み立てたり、結局予備の
ブレードやスタビバーが役に立たずじまいで、そのまま倉庫に眠ったままになってたんですがいたる
ところが錆びてました。
ところで頼んでたパーツが今日届きアメンボ、ブラシレス、ブラシレス用ジャイロ、シュミレーションほか
結局二万五千円ほどかかりました。
頼んだパーツだけでBelt cpのフル装備セットが買えるほどかかりました。
シュミレーションはあまりたいしたことがないです。ホバはもうできてます。
実際はかなり違いますから明日飛ばしてみるのが楽しみです。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/02(日) 13:09:07 ID:uw4TT56A.net
ブラシレスのホバリング練習してみましたが機体を後ろから見て左へごくわずかながら流れようとします。
調整してもトリムで調整してもですが、あと前にやはりごくわずか流れます。
それ以上に上げようとすると今度は逆に傾こうとします。これって(気体が左へ流れようとする)この機体の癖なんですかね。
なかなか難しいです。

58 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/02(日) 20:30:57 ID:qpXV5AxL.net
そのくらいは仕方ないんじゃないかな。
効果があるか解らないけどローターの回転あげる(ピッチさげて)か、スピンドルのナットを半回転ほど緩めてみる(グリップを緩めに)


59 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/02(日) 21:06:45 ID:2VhSmx71.net
そうですか。やはりある程度はあるわけですね。
ピッチはスロットル0%の状態で+6度ほどです。7度と書いているところもありましたが、
6度くらいにしてます。スピンドルのナットはゆるめなんですけどね。
いわれたところをもう一度確認してそれを頭に置きながらもう一度やってみます。
多分ですがアメンボを取り付けなかったらここまで機体が動かないんじゃないかと思います。
上がる寸前で動き回るものだからホバリングまでいかなかってほんのちょっとを何度か繰り返しただけでした。
しばらくは調整が続きそうです。
ところでブラシレスに変えてアンプも変わったわけですがアンプ側の差込がT字になりバッテリは2本に分かれて届きましたが
みなさんバッテリの差込どのようにされてるんですか。ハンダでT字の差込につけてアンプに差し込むんですかね。
ほかに方法があるんでしょうか。


60 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/02(日) 23:26:00 ID:LRoL/Au5.net
>ピッチはスロットル0%の状態で+6度ほどです。7度と書いているところもありましたが、
100%の間違いですか?+6度で問題ないでしょう。
エンコン真中で0度に合わすとアイドルアップしてない状態で0%:−2度、50%(真中):0度、100%:+7度くらいになりますが
面度くさければ、50%(真中)で0度に合わせれば上下は大体合いますし、ホバリングの練習なら後はピッチトリムで合わせれば良いかと。

>スピンドルのナットはゆるめなんですけどね。
逆に若干きつめも試してみるのも良いかも?(色々試すのも)

>多分ですがアメンボを取り付けなかったらここまで機体が動かないんじゃないかと思います。
アメンボのボールが良く回るので床とか畳の上では良く機体が回りますね。地面だとそんなに回らないのですが

バッテリコネクタの件ですが、自分が良く使うバッテリのコネクタに合わせるんですね。
参考までに
KING2標準は赤い小さいやつですが(BECコネクタって呼ばれてます)これって普通電流5A程度までって言われてます。
まあ、50Wくらいまでですか。でもノーマルKING2でも10A以上は流れるんですよね。100W以上ですよ。一寸無理がありますね。
BELTCPはT型(ディーンズコネクタとか言われたりしてる)ですね。それだけ電流が流れるんでしょう。



61 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/03(月) 20:17:59 ID:X4+JDfXQ.net
すいません。スロットル0と書いたのはスロットルを一番下にした常態です。
これだと50%で機体が浮きかかります。やはり多少機体がどちらかに流れるます。
バッテリに関してはアンプのコネクタもT型だしバッテリもT型が多いようですので
これで使おうと思います。
練習は部屋でしたことはありません。ブレードの回転を見るときくらいです部屋でまわすのは。
その際も機体を手で持ってモータを回します。
まだ調整ができてるとは言いがたいようです。
今の状態ではスティックをかなり頻繁に動かさないといけなさそうです。


62 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 01:02:42 ID:SmLop1IP.net
割り込みすみません。
KING2付属のプロポ右肩のトレーナスイッチですが、これって上に上がります?
私のは下りっぱなしで上げた状態で固定することはできません。こんなものですか?
使うことは無いでしょうけど、このスイッチ生きてるるんでしょうか?

63 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 21:23:33 ID:rAcyK4eJ.net
割り込みどうぞ。
トレーナースイッチはモーメンタリスイッチです。押してる間だけ有効です。
離せば直ぐコントロールが戻る様になってるわけです。


64 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/04(火) 23:42:01 ID:TMSRRBZX.net
>今の状態ではスティックをかなり頻繁に動かさないといけなさそうです。
上手く伝わるか解らないので言い難いのですが。
頻繁にスティックを動かしている様では決して機体は安定しません。(でも最初は誰でもそうなんです)
スティックのばねの力を微妙に感じるくらいの操作(操作量ではありません)になります。
まあ、そうなったらホバリング卒業です。

65 :名無しさん@電波いっぱい:2007/12/16(日) 09:50:24 ID:c1Ssk4ib.net
初音ミクが歌ってるみたいなCMだった

66 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 09:35:50 ID:EiH3VPQ+.net
結局、質問厨はKING2とばせたのか?
俺は、ゴミになったと思う。

67 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 10:16:46 ID:YucPM2w5.net
わざわざageんなよ

68 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/06(水) 18:16:17 ID:EiH3VPQ+.net
わざわざageたんだよ

69 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 14:11:15 ID:EbpUXPg/.net
こんなスレがあったんですね。
自分のKING2もまともに飛ばせません。


70 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 15:29:18 ID:H8XBXhd4.net
そら工房てとこでホバ調整済みってのがありますが素人は買わない方がいいですかね?

71 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 18:49:44 ID:EbpUXPg/.net
高いだけです。KING2まともに飛びません。
飛ばないくせにあっちこっち壊れます。

72 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/07(木) 18:59:52 ID:FY48D4SD.net
何回やってもバッテリー交換しても無理

73 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 06:48:21 ID:XaJ9Va4o.net
KING2は安くて、丈夫で、良く飛んで・修理も調整も簡単な良い機体

74 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 07:02:35 ID:05ObjiG8.net
自分で勉強する意欲の無い初心者には飛ばせないよ

75 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 07:27:26 ID:umFZVNfA.net
E-SKYの同軸反転からヘリに入門しました。
5ヶ月前に無謀にもKING2を購入。

ネットで情報収集し、試行錯誤しながら調整。
最近はようやく手放しで3〜4秒ほど静止するまでに
なってきました。

私にとっては、良い機体だと思います。

76 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 07:31:48 ID:umFZVNfA.net

すいません。
「ホバリング時に手放しで3〜4秒・・・・」です。

失礼いたしました。

77 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/08(金) 18:43:05 ID:4kvxrcw1.net
このスレでずっと助言を書いてきた者だけど、スレ主が帰ってきたのかと思ったがそうじゃなっかったのね
上達したか一寸興味があったが、見てて気が向いたら教えてくれ。

78 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 09:06:30 ID:bXwD/4i7.net
ところでhoney Bee king3は出るの?

79 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 11:39:03 ID:2cajNhDf.net
King3が出るような噂でもあるのかい。
King2でも十分完成度は高いと思うので標準でブラシレス仕様にすれば十分だろう。
とにかく出来るだけコストを押さえてほしいね。カーボン仕様なんて倍以上の価格だからセールスポイントが解らない。

>そら工房てとこでホバ調整済みってのがありますが素人は買わない方がいいですかね?
地道に練習する(決して早急に上げない)気概があるなら有効じゃないでしょうか。
こかしたり落とした時点で調整済みの意味が無くなりますので(でもホバ調整済みの状況を良く観察していれば基準ができますね。全くの初心者ならどの状態が良いのか解り難いですから)




80 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/09(土) 19:14:59 ID:bXwD/4i7.net
>>79
いや全然そんな噂はないけど、もし3が出るとしたらどんな風にバージョンアップしてくるのなかな〜
と思ってね。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 02:24:07 ID:m1I0+M0D.net
ついに買ってしまいました。KING2を!!

XRBを卒業してSRBに行こうと思ったけど
高くて躊躇していました。
ここの書き込みで購入を決めて、ヤフオクでポチッとしてきました。

初フライトが楽しみです。


82 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 08:33:05 ID:uN0GEr4d.net
初フライトで萎えてくださいw

83 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 10:43:23 ID:m1I0+M0D.net
初フライトなんて、シングルローターなら、何を飛ばしても萎えるでしょ!!


84 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 15:47:41 ID:+NzJ3Bcx.net
>>81は速攻で落としていなくなる

85 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 16:32:21 ID:uN0GEr4d.net
>>81
>ここの書き込みで購入を決めて、ヤフオクでポチッとしてきました。
どの辺の書き込みを見て欲しくなったの?
はっきり言って初心者にはツラい機体だぞw
落として落としまくって、修理して修理しまくって
そしてSRB以上に金掛けた事に気がつく

最初からT-rex買った方が幸せだぜ

86 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 17:42:13 ID:m1I0+M0D.net
そうでしたかー!!
買ってしまったものは、しょうがないので努力で何とかします。


87 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 19:03:27 ID:7ANBzQw5.net
そんなに後悔することは無い。
本格ヘリでこの値段なんだから(フルセットで)。ましてちゃんと飛ぶヘリだし。
T−REXとは勝負にならんでしょう(値段でも)。
独学でヘリを(本格的な)始めるには初期コストが一番安い部類に入るんじゃないかな。(2万以下で可変ピッチのフルセットって他に無いんじゃないか)
一番の弱点はブラシモーターだな。慣らしもろくにせずに初心者があれこれ練習してるうちにモーターがへたって浮かなくなる。そして結局飛ばないヘリのレッテルを貼られる。
たぶんE−SKYもその辺りは承知してるんだろう。あえてブラシ回りの整備ができる構造のモーターにしている。(無茶な話しだが)もう少し高くしてもブラシレスにした方がこんな悪評を受けなかったと思うのだが。

88 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 19:08:13 ID:m1I0+M0D.net
ケツホバが出来るようになったら、ブラシレスに換装するつもりでいます。


89 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/10(日) 22:57:55 ID:5JGnOqVn.net
ほんとうに良く飛ぶよね、しかも全損しても2万以下だから飛ばしていて肩の力が抜けているので
余計に飛ばし易く感じるよね。
T-REXも持っているけど高い機体は落とした時のことを考えると肩に力が入るのでKing2とE004が
今一番飛ばしていて楽しいし気軽な機種だと思う。

90 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 09:22:36 ID:Jm+RUyoZ.net
KING2はラダーの効が悪いので、初めてのシングルローター機では難しい

何が良くて、何が悪いのか分からないと、先ず調整で躓く
しかもCCPM機構だから、間違った調整すると、舵が混ざってホバすら難しくしてしまう

だがコストが低く、丈夫なのは確か!
メインマストなんて背面で落とさない限り、殆ど曲がらない
テールパイプもヘコみはするが、ぐにゃぐにゃに曲がった事は無い

KING2は、悪い機体では無いが、初心者に最適な機体でも無い、ただイニシャルコストに優れた機体
パーツ販売もメインギアとワンウェイベアリングがセットだったりして、単価は高いブラシモーターもすぐに逝く、何回も純正モーターを買うより、最初からブラシレスモーターを組だ方がお得
リポはステップアップした次の機体でも使えるヤツを買うこと
純正リポはダメ、高いだけ

本気で頑張ってくれ

91 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 11:40:52 ID:t4NaKrgC.net
すごく真っ当な評価が出てきたので俺も。
ラダー(テールローター)の評価だが、最初確かに効きが悪いと感じてたんだが今ではあまり気にならなくなった。
ベルトCPのテールローターと交換するつもりだったがほとんど大きさが変わらないのでノーマルのまま飛ばしている。
メインギアだけ売って欲しいよな(半額くらいで)ギアは消耗品なんでなんとかして欲しいよ。
純正のブラシモーターとバッテリーはコストダウンとしか考えられないな。(交換が前提なんでしょう)
純正リポ(1000mA)はブラシモーターの時は良いけどブラシレスに交換したらコネクタと飛行時間に問題があるね(ブラシモーターの時は発熱でモーター保護のためにも短時間の方が良いし軽いのでメリットはある)

初心者が安定性の高い機体からステップアップするのも結局買い替えするから(物足りなくなるし)金はかかる。
考えてみたら最初からブラシレスのベルトCPがあるのでこちらの方が安くつくのかな?個人的にはシンプルなKING2の方が好きだが。


92 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 11:42:18 ID:hlnbvXJn.net
スロットルマックス!!モーターから火を噴くぜ!!

ノーマルモーター ダメポ、ほんとに火吹くから・・
ならしでまわしてもNG、水中でならしてもカーボン磨り減りすぎw
004に使ってる分には問題ないのだけど、とにかく3セルで使うモーターではない感じ、
ブラシレスにしましょ。

93 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 11:49:44 ID:eb9rQvIr.net
皆さんの意見を総合すると、最初からブラシレスの方が良さそうですね!!
早速購入しようと思います。

ジャイロは、交換しなくても平気ですかね?ヘッドロックの物と交換した方がよい
見たいな事も色々なHPで書かれているのですが、いまいちよくわかっていません。

94 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 12:51:31 ID:Jm+RUyoZ.net
>>93
まあ最初はブラシモーターで感じをつかんで、壊れたらパーツと一緒にブラシレス注文すれば良いんじゃない?
リポバッテリーとコネクターも買おうな
この辺から金がかかりだすと思う
良い充電器も欲しくなるしなw

ホバ練習ならジャイロは純正でも大丈夫、ただし反応は悪い

ヘッドロックは飛ばし方しだい、3Dやる気なら後々交換すれば良い
ノーマルジャイロでもフリップ位は出来る
たぶん最初にベルトのガイド外れの洗礼を受けると思うが
KING2関連のホームページなど参考に調整な
ピッチ寝かせて回転を稼がないと、テールが負けるので、頭に入れといて欲しい

ピッチゲージやレンチ等の工具も必要なので無ければ買うことを薦める

95 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 14:27:51 ID:hlnbvXJn.net
>>93
94の言うとおりテールが弱い、
>ピッチ寝かせて回転を稼がないと、テールが負けるので、頭に入れといて欲しい

これと、テールロ−ターブレードをTREX450のものにするのもあり、
ブレード面積が少し大きいのでその分風量が稼げる、
\400ぐらいで購入できるのでテールロックに変える前にやっといたほうがよいかな。
後、すごいテールヘビーなんで、バッテリーを前方に置けるよう延長フレームをつけるべし。

後は、間違いだらけなんで取説の寸法や絵は信用しちゃいかんのと、
一度分解すればわかるけど、ワッシャーの向きや枚数等、
いい加減にくみ立てしてるので理屈を考えて取り組みましょう、
いろいろ勉強になる機体だと思ってます。





96 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 15:11:47 ID:eb9rQvIr.net
助言をありがたくいただきます!

機体が手元に来るのは、2〜3日後なので
それまでに色々と調べておきます。

機体が届いたら、まずは、分解調整からが妥当のようですね!

ホバ調整済みを購入したのですが、怖いので、一度分解してみるつもりです。


97 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 15:48:49 ID:nTPPZ0y8.net
ホバ調整済みを買ったらなら、分解する前に最初の状態を記録してから
したほうが良いよ必要なら写真も撮って、あとで参考になるから。

98 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 16:26:43 ID:eb9rQvIr.net
ブラシレスモーターを注文してきました。

このモーターも慣らし運転は、単一電池でいいのでしょうか?

99 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 16:33:28 ID:dQc0ACEh.net
あと、スワッシュプレートの回転止めの板とアームが干渉するのは良くあるみたいだね。(俺のもそうだった)
ヤフオクなんかで金属製のプレート売ってるけど(干渉対策にもなるらしい)取り付けを工夫すれば改善できる。
確かにノーマルブラシモーターに3セルは酷ですね。ちゃんと慣らして30〜50FLTで終わります。
でもこんなの電動ダクト最初の頃はあたりまえだった。ブラシ交換再度慣らしすればあと2〜3サイクルは使えると思うけど、今時素直にブラシレスに交換した方が幸せだよね。

せっかくのホバ調整済みを分解するのには賛成しかねる。
このスレの最初の方にあった練習法を地道に重ねてなるべく壊さないようにすれば調整すべき状態が見えてくるんじゃないか。
そのうち嫌でも分解せざるを得なくなる(壊して)。
販売店を信じての事だけど、ホバ調整済みと謳うからにはこのスレに書かれてるくらいの所はチェック済みだろう。
ただし、モーターの慣らしはできてないでしょうが(時間が掛かるから)

100 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 16:34:44 ID:dQc0ACEh.net
ブラシレスの慣らしは要らないよ。接触面が無いんで

101 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 16:41:03 ID:eb9rQvIr.net
そうでした!!だからブラシレスなんですよね!!!
お馬鹿なことを聞いてしまいました!

販売店を信用してみます。ただし、見えるところは、チェックしてからフライトさせます!!

ノーマルモーターの場合は、慣らし運転で単一電池、1っこ分位は回したほうがいいのですよね?

102 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 16:52:36 ID:dQc0ACEh.net
アルカリでね。4〜5時間かかると思うけど。回転方向は合わせてね。
慣らしが終わった後のギアのかみ合わせ(バックラッシュの調整)は大丈夫だよね。モーターへの負荷とギアの寿命に関わってきますので。

あ、ブラシレスはどのモーターにしたの?

103 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 18:01:13 ID:Jm+RUyoZ.net
>>98
マジで釣りかと思ったぞww

一応ベアリング入ってるかはら、いきなりガンガン回さずにな
最初はゆっくり回して、リポや機体の各ギアを慣らそう

この時、リポの過放電に気をつけてくれ
アンテナ線スキッドには巻き付けずに、必ず伸ばす事!

KING2ってノイズレスパイプがセットに入ってたかな?
入って無かった記憶があるが……
入って無かったら、模型店で買うことを薦める

104 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 18:07:19 ID:eb9rQvIr.net
モーターは、E-skyの物をチョイスしました。アンプも同梱だから悩まずにポチッと・・・
このセットで暫らくはやってみるつもりです。

アンテナを通すチューブは、RCカー用のなら手元にあるのですが・・・・・だめですよね・・・

105 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 20:08:38 ID:FJ4vahGV.net
>アンテナを通すチューブは、RCカー用のなら手元にあるのですが・・・・・だめですよね・・・
いや大丈夫だと思うよ、無いより良いから

RCカーやってるならメカの扱いは大丈夫だろう
XRBでホバ出来てるなら、直ぐに慣れると思う
ヘリの飛行原理や特性、実機との違いなどイロイロ調べるとといいよ


106 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 20:19:48 ID:m7AYEKUZ.net
アンテナパイプはみんな探すんだけど、スチロールのふたの外側に付いてるよ(内側じゃなくて表の溝に入ってる)
T型コネクタ(ディーンズ)は必需だよ(E−SKYのアンプにはメスが付いてる)。リポも1800mAくらいの安いの買っとけば後ろ重心も解決。付属の充電器では役不足だけど。
モーターは普通に上空飛行するならEK5-0005で十分使える。ピニオン(2.3mm)も当然買ってるだろうね9Tで問題無いよ。

107 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 20:54:27 ID:eb9rQvIr.net
>>106
色々アドバイスありがとです!
一通りは、買ってありますがバッテリーは、セットに付いているのもを使う予定でいます。
役不足だと感じるまでには、まだ時間が掛かりそうなので、そう感じてきたら、再度考えます。
皆さんのアドバイスで、何とかなるんだ!と思えてきました!がんばりま〜す!!

108 :106:2008/02/11(月) 21:35:03 ID:JS5OxPsV.net
>E−SKYのアンプにはメスが付いてる
オスの間違いでした。

>セットに付いているのもを使う予定でいます
ブラシレスアンプのコネクタとセットのバッテリのとは形状が違うんですよ。
とりあえずブラシで練習している分には問題ありませんが。(T型コネクタなら近くのラジコン屋にも売ってるだろうし)

とりあえずせっかくのホバ調整済みなんでノーマルで慎重にね。

109 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 21:49:37 ID:eb9rQvIr.net
ありがたきおことば!がんばります!
コネクターもモーターと一緒に買いました。

今後、バッテリーも買わないとだめでしょうから、使いやすいくお勧めの放充電器があれば
アドバイスいただけるとうれしいです。

110 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/11(月) 22:38:20 ID:JS5OxPsV.net
充電器は容量表示の出るやつ(液晶ね。ほとんど付いてると思うけど)で値段と相談して候補が挙がればググって評判確認して自分で気に入ったの買えばいいよ(KING2を選んだ時のように)
バランス機能は必須(バランサー別付けでも)。電源持ってなかったらACが使えるタイプが便利だよ。
他のバッテリタイプの充放電にも使うんだったら自分の用途に合わせて選んでくれ(どっかで妥協も必要になるだろうし)。

111 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 03:28:35 ID:ft/S3W/4.net
久々にキング2で遊ぼうと思ってバッテリーつないだら自動操縦になり桝 ビックリでした…

112 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/12(火) 09:39:05 ID:NfKF27vn.net
すげぇ〜。
自動操縦ですか。いいな〜。


113 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 08:13:54 ID:1r9GJbnu.net
昨日、やっと機体が到着。早速開梱!!ホバ調整済みを買ったことを後悔しました。
ベルトが外れたままペラを回したらしく、ベルトの下1/3が削れてほつれ始めていて、繊維がむき出しになっていました。
キャノピー内はもちろん、メインギア周り、モーター周辺と削りかすだらけで、しばし呆然でした。

さっそく買った所に連絡を入れてみましたがイマイチ対応が悪く、2〜3回のメールのやり取りの後、新品のベルトを送付する
と言うところで、終了。別にそんなもんは、いらないのだが・・・
43丁の増速プーリーを買っておいて良かったと思う瞬間でした。

夕方の5時から交換作業に取り掛かるとこれがまた大変でした。四苦八苦でようやく組み込み作業が終わったのが
夜の11時を少し回ったところでした。そこでやっとバッテリーを繋ぎ各部の始動点検を終了し・・・・・おやすみなさーい
・・・・・で、この書き込みです。今日は、ホバの調整です!がんばります!

114 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 09:43:57 ID:4BjGrs3p.net
部品を交換したらホバ調整は無意味になると思うんだが
ホバ調整分の差額はどうしたの?

115 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 10:18:19 ID:1r9GJbnu.net
差額の返金などは、一切なしですね!
横浜にあるRCショップのヤフオクで買ったものなので、二度とその店では
買い物はするきないですね!
あまりにも適当すぎる。

116 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 11:32:21 ID:1r9GJbnu.net
ホバ調整は、あっけなく終了でした。

リア周りの取り回しで何か良い方法は無いでしょうか?

多少サーボの位置や向きをかえてみてるのですがイマイチ決まりません。

117 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 12:54:04 ID:u9EY82PG.net
>>115
それってもしかして...遊ですか?

118 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 13:51:03 ID:1r9GJbnu.net
>>117
ご想像におまかせです!!

ホバ調整済みで売ってるって事は、ちゃんとセットして飛ばしてる訳で
それをキャノピー、バッテリーを外し、箱に入れなおすと言う作業をして出荷になると思うのです。
あれだけ削りかすが飛び散っていた物を見逃すって事は、余りにも適当すぎると思いました。

とても信用の出来るショップではないのだと感じました。
発送にしても、業者名、伝票番号などのお知らせも無く、土曜の夜中にオークションが終了設定してあり
お店は、土、日、祝が休み・・・・・誠意が無さ過ぎます。
結局、10日のAM1:45に落札したものが手元に来たのが14日で箱を開けたらそんな状態のものがありました。

もーねぇ〜って感じですよ!!


119 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 14:40:42 ID:/LtT0E5Z.net
だが、ソレが正しい怪ヘリの楽しみ方だ

中華品質と怪しいショップで二度美味しいw

120 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 16:25:24 ID:/2mk/5FM.net
>>118
今度からは、海外から直接買った方が良いですね。

片言の日本語が通じるショップや、ネットの自動翻訳で日本語を
英語に変換した文章を送っても、ちゃんと返事をくれますよ。
2〜3日余分に日数がかかるくらいで、それさえ我慢できれば
海外通販も悪くないですよ。

121 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/15(金) 17:14:54 ID:r9DEfQ9S.net
>>116
>ホバ調整は、あっけなく終了でした。
これは調整があっけなく終了したと解釈したら良いのか無駄になったと解釈したら良いのか解らないのだが、流れ的に無駄になったってことかな。
販売店がちょっと問題ありですか(調整済みと言うより上げただけって感じですか?真面目に1時間くらいチェックや調整しても時給くらいは十分あると思うのですが、削りカスがいっぱいってのもどうなのか)
店によっては部分的に一寸難ありでセット全て快く交換してくれるところもあるのですが(販売価格も高くないですし)、とりあえずそのまま上げてみて判断する(真面目に調整されてるか)しかないでしょうが

>リア周りの取り回しで何か良い方法は無いでしょうか?多少サーボの位置や向きをかえてみてるのですがイマイチ決まりません。
ラダーロッドが真っ直ぐになってないとか、他の部品と干渉するとかですか?
とりあえず垂直尾翼を反対側にもっていけば干渉はしなくなります(ずれた時テールローターを引っ掛ける可能性が上がりますが)
あとはなるべく真っ直ぐになるように、サーボの位置を決める。

122 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/20(水) 18:00:41 ID:yKvpxccs.net
>>118
まだ頑張ってるか?

123 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/21(木) 09:18:11 ID:yZCIC888.net
がんばってますよ〜!!

初フライトは、おおむね良好でした。

次の日に飛ばした時、ダンプが近くを通ったとたんにノーコンとなり5mの高さから墜落
メインシャフト周辺を激しく損傷・・・・・今日、復活予定です!

124 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/21(木) 18:56:45 ID:rWukuGxK.net
キング2のメインブレード周りとラダーサーボを破損し、交換したんですが…どうしてもテールが右回りに… メインブレード周りの調整に問題があるのでしょうか? 知識ないのに調子乗って6ch買いこんな質問してしまいすみません。

125 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/21(木) 22:32:51 ID:D2OeQeIj.net
>>123
ノーコン墜落か・・・・・そりゃ辛いな〜

>>ダンプが近くを通ったとたんに
オレもGPヘリと飛行機をヤラレタ事があるよw
飛行機は飛ばす前だったので
動翼が稼動範囲を超えて動いて壊れただけだったので助かったが
ヘリは大破したよww

>>124
>どうしてもテールが右回りに…
ラダーサーボ交換したなら、サーボの位置が悪いのでは?
リンケージもしっかり確認しないと、動きが渋かったりするよ

メインブレード周りの交換もしたなら、ピッチもしっかり確認してね
異常にピッチが付いてるなんて事・・・ ナイよね?

126 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 01:20:08 ID:0I35IDrC.net
>>125さんありがとうございます。ラダー周りとサーボは色々試したけど限界がありました。 ピッチゲージがないと調整は厳しいでしょうか? 持ってないので目視で頑張ってみたのですが…

127 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 08:59:59 ID:EKLp/Ye+.net
ピッチゲージなら厚紙で自作できるよ。
簡単な奴なら京商のホームページでキャリバー450Vのpdfマニュアルを落として
最後の方にピッチゲージが書いてあるのであるのでそれを印刷。
あとは100均で厚紙と分度器、水準器(レベラー)を買ってくれば良い。


128 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 12:05:57 ID:0I35IDrC.net
>>127さんありがとうございます。早速チャレンジしてみますね!

129 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 12:36:57 ID:eRGP9Fvg.net
500円以下でピッチゲージが売ってあるんだが・・・
送料&その他手数料を入れても1000円以下。

自作のために材料をそろえるのとどっちがいいか。
DIYをする楽しみもあるけどねぇ。

130 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 14:17:22 ID:0I35IDrC.net
安い… でも親切に教えてもらったので自作で頑張ります! 先日E-SKYのサーボ買ったんですがE-SKYのパーツの評判は良くないですよね‥ヘリやる以上は部品代お金かかるし、どうせ買うのであれば他社オススメの物で対応していきたいので情報教えて頂けると助かります。

131 :129:2008/02/22(金) 18:45:45 ID:eRGP9Fvg.net
>>130
まずは改行を覚えよう。。。

132 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/22(金) 19:33:44 ID:0I35IDrC.net
すみません。
携帯からなんですがメール苦手でつい…
気をつけます。

133 :127:2008/02/22(金) 21:01:23 ID:zrnQ6R9E.net
>>129
そうだねぇ、でも良いじゃん頑張っているだからw。
それより他機種だけど日本製のマニュアルを見て
色々参考にして欲しいってのもあるんんだよね。

134 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/23(土) 03:23:29 ID:Z+vEcj0i.net
そうですよね。
やっぱり初心者だからって甘えられても皆さん努力して上手くなってるんだし、気分良くないですよね…
仲間もいないし、ネット環境もない山奥でヘリしようと思った考えが甘すぎました

135 :名無しさん@電波いっぱい:2008/02/26(火) 21:22:45 ID:Ln3sYZUi.net
で、結局どうしたの?
ちゃんと飛ばしているの?

136 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/20(木) 13:30:09 ID:VSyjyrD/.net
まったくレスないねw
もしかして挫折したのか?

137 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/21(金) 13:57:15 ID:sI66ewnS.net
また初心者が一人逝ったか、まあ俺もKing2手放したけど。


138 :名無しさん@電波いっぱい:2008/03/21(金) 16:20:24 ID:pNCkTCO6.net
ただ今、飛行機に浮気中^^

king2よりも安定して飛ばせるヘリはないかと模索中です

139 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 14:30:11 ID:LWf3ODg7.net
書き込みできない


140 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 14:32:25 ID:LWf3ODg7.net
出来た。このテーマ流したものです。
お教えいただいた方に申し訳なく思います。
あの後書き込みができなくなり、ただ見ていました。
ホバリングある程度できるようになりました。
ありがとうございました。
ここは勝手に使ってください。

141 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 14:37:24 ID:LWf3ODg7.net
king2とBelt Cpですがking2のほうが
反応が早く飛ばしやすく思います。
ところがking2のメインギアの上のテールローターを
動かすギアが空回りして今は飛ばせない状態です。(^^;
なぜだろう。


142 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 14:43:51 ID:LWf3ODg7.net
>>77
助言いただき本当にありがとうございました。
何度もこのこと(感謝の気持ち)を書き込みたかったので、
ホッとしています。
毎日のようにヘリ飛ば(ホバリング練習)してます。
ただただ感謝だけです。


143 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 14:46:39 ID:LWf3ODg7.net
また突然書き込みができなくまった場合
もあるかもしれませんのでその時は御容赦下さい。

144 :77:2008/05/17(土) 20:52:36 ID:mGWyOrIY.net
>>142
気持ち受け取りました。
ともあれ、元気に飛ばしているようでなによりです。私のKING2も未だに調子よく飛んでいますよ。
ブラシレスにすれば全く問題が無くなります。また最近はテールローターを増速するパーツなんか売ってたり(私は必要性感じませんが)さらに飛ばしやすくできるようです。

145 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 21:03:06 ID:mGWyOrIY.net
>>141
まさかベルトが緩いだけなんて・・・もうそんなレベルではないですよね。
どの部分(シャフトとプリー?又はシャフトとテールローターとか)で空回りしてるんですかね

146 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/17(土) 23:48:42 ID:4DnHMxUB.net
>>141

シャフトとプーリーのコネクトピン抜けてるのでは?

147 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 07:08:45 ID:JI380ZW8.net
>>146
本当にお久しぶりです。
今見たらコネクトピン抜けでした。
ベルト滑車のピン抜けでした。後で取り外してみます。
やはりking2が動かないと何ともさみしい感じです。


148 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 10:24:03 ID:AK77qoHh.net
おぉ、こんなスレがあったのか。

約1ヶ月前にKING2買って、休みの日に自己流で練習してます。
やっぱロクに情報も集めずにテキトーに練習するのはダメですね。
一ヶ月でブレード3セット壊して、またまた通販でブレード注文中orz

アキバでブレード買えれば楽なんだけど…他のヘリのブレードで流用出来るやつないかなー

149 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/18(日) 11:01:49 ID:WFPF5vfB.net
>>148
あの〜ブレードちょっと短いのが飛ばしやすいですねぇ。
それとホバリングは地面から30Cm くらいがいいですね。
なんてまだホバリングができ始めたばかりのものですけど。
今使ってるブレードは26cmにカットしたものです。
ある程度できるようになると規定の長さでも飛ばせるようになりました。


150 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 13:36:55 ID:2Bgw/9Uh.net
テールブームの固定が弱いのかすぐにズレてしまってベルトのテンションが無くなってしまいます。
皆さんは何か工夫してますか?
ビス穴を貫通させてボルトナットで固定したら良くなりますかね?

151 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 15:17:50 ID:aetBkGjX.net
>>150

自分は純正ナットからフランジ付きナイロンナットに替えたら
前より固定出来るようになった。
ビスは替えてない。

152 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 17:29:01 ID:Ufdkq39B.net
>>150
自分がやってるのは前にどこかのブログで見かけた方法で、
ラダーサーボ用のホルダーを1個余分に確保し、それをテールブームの
根元にストッパーとしてくっ付けてる。

153 :150:2008/05/19(月) 19:14:54 ID:2Bgw/9Uh.net
>>151せっかくですが、ジャイロの下にある四本のビスだけではテールパイプを固定しきれねぇべ。という話しなんですが…。

>>152そういえばそんな技の話を見たような覚えがあります。
とりあえず配線固定用の(qの形をした)バンドで試してみます。
ありがとう。

154 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 20:27:04 ID:5/+T52v8.net
>>150
同じことが最近ありました。やはりテールブームをネジ止めする
ことを考えていますけどね。と言うのもテールに動力を伝えるわけですから
かなり実際に動き出すとかなりの力で引っ張り力が働くのではという気がするからです。
だとするなら、ネジ止めが一番いいのではと考えているんですけど。
ただそれならなぜ最初からメーカがそうしなかったのかということですね。
>>144
ありがとうございました。やはりピン抜けでした。ピンは買ってなかったので
Belt Cpのブレードの先端の重りを短く切って応急処置しました。(大きさが同じ)


155 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 20:33:16 ID:5/+T52v8.net
>>154
これはテールブームの中をベルトが通っているからですかね。
失礼しました。


156 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/19(月) 21:00:12 ID:3TKaqw3l.net
パーツバッグ(ナイロンの袋)を切ったものを
フレームにおさまるところに巻いてる。

昨日からやってみてるんだけど、数フライトした限りでは
緩んでないみたいだ。

157 :150:2008/05/19(月) 22:48:55 ID:2Bgw/9Uh.net
>>154>なぜ最初からメーカがそうしなかったのかということですね。
その最たるものがテールピッチコントロールリンクの動き難さではないかとw
まぁそんな不具合を弄ぶのも楽しいんですが。

>>156新テクですね。見た目がスッキリしてて大して重量も増えないでしょうからその方法も試してみます。
皆さんありがとう。ノシ

158 :151:2008/05/20(火) 00:50:34 ID:ztAijbQ5.net
>>150
説明不足でした。
フランジ付きナイロンナットに変更すると締め付けトルク大きく出来ると言う意味で…

しかしパーツ袋はなかなか良いアイデアですね!

159 :151:2008/05/20(火) 00:56:00 ID:ztAijbQ5.net
連投スンマセン

勘違いしてた…

スマン

160 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/20(火) 07:52:58 ID:2Tbn1sw9.net
勘違いにも程があるだろ
ナットをどこにつけるんだ???ってみんな思ってるぞ。

持ってないならレスしないほうがいいよ。

知ったかと思われるだけだ

161 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/20(火) 09:14:51 ID:ztAijbQ5.net
いゃすまん
carbonedition基準で考えてた。

162 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/22(木) 11:18:04 ID:Mf5kMNzP.net
俺のはそんなに不具合ないんだけど。
結局フレーム側とテールパイプの径のクリアランスが問題だろうから、ビスを貫通させてナットで締めたとしてもクリアランスを詰められるか疑問だよね。
テールパイプにテープを巻くなどしてクリアランスを詰める方が簡単じゃないかな?

163 :150:2008/05/22(木) 12:40:54 ID:tuFtJy8k.net
自分の機体は増速プーリー&ベルト付けているんで、ノーマル時よりテールを出した状態で固定してるのを忘れてた。バカス。
このせいで締め付け力が不足してるってのもあるんでしょうね。
一度、プーリーはそのままでノーマルベルト付けてみようかな?
もちろん教えて貰ったズレ防止策も一緒に盛り込んで。

164 :名無しさん@電波いっぱい:2008/05/24(土) 09:16:17 ID:c7zJMB02.net
なんだか昨夜安定してホバリングできてたのに今朝飛ばすと
あっちこっち動き回る。自分の操作に問題があるのかなぁ。
それとも毎回調整が必要ということでしょうか。
それから腰の高さ辺りから急に上昇が速くなるんだけど
そんなことみんなありますか。
テールの左回転はジャイロのピッチをかなり上げたらあまり
回転しなくなりました。それでも回転する場合メインローター
のピッチを緩めにしました。


165 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/05(木) 19:49:36 ID:lE4BZqqc.net
調節済みのを買ったのに離陸直後から本体が前屈みに傾く。
6chの調節とか気が遠くなるんだが・・・

166 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 08:00:03 ID:MFY5vb+o.net
揚げ

167 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 12:45:22 ID:wT11b2jo.net
調整済みっていうのは販売店か製造メーカどちらが調整しているんでしょうねぇ
私も、一発目の調整はなしで飛ばせてこの値段ならば!と思って購入したのに
後ろ方向へ若干傾きながら浮上 傾きながらまぁまぁ安定してホバリングという
ある意味調節済み?の物でした。加速すればきっと裏返ります。

後、初めからメインギアがどす黒くなっていたので
相当テストをされたんだと思います。

168 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 13:22:34 ID:Iw0EfpB3.net
初飛行で突然ヘリが回転する症状になって
家に帰って再度通電してみると、ジャイロのランプが
高速点滅→ゆっくり点滅
これって設定キャンセルモードですよねぇ
どこか壊れたのかな

169 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 13:30:46 ID:eHnx8LO/.net
どれか一つサーボが
修正可能な範囲外な程傾いているとそうなります。
プロポを初期状態にし、手で強引にサーボをゼロ点に戻せば直ります。


170 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 13:38:13 ID:eHnx8LO/.net
後初めからフルスロットルでもそうなります。
怪我しますからこれはヘリの優しさです。

171 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 14:01:23 ID:V6+qzeeo.net
>>168
ラダートリムがセンターじゃないのが原因だと思う。
ラダートリムをセンターにしてみて

>>169
>そうなります
どうなるのかわからんが、サーボのニュートラルがずれたんだろう
サーボホーンを外し、サーボに対して直角になるように再度取り付ければおk

>>170
意味不

172 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 14:21:51 ID:H9U5OMKK.net
有給取れたので室内じゃなく初めて外で飛ばしてみたら
意外とかなりの高度まで飛ぶんですね
楽しすぎて帰りにバッテリー2つ追加で買いました
安いくせになかなかにくい奴だw

173 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 14:37:57 ID:fpDVaeSf.net
どのぐらいの高度まで飛ぶんだろうな 俺は近所の山の中でしか飛ばせないんで
木々と高圧電線のようなケーブルが邪魔でそうなかなか高くは飛ばせない

174 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/06(金) 14:49:41 ID:Q7N6fvvi.net
憎いほどに可愛らしい
1万6千クラスで買えるヘリでは俺の中じゃNo1に昇格した

175 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 00:31:12 ID:XdHxtAgs.net
>>150
私はテールをワイヤーに張り替えて使っています。

176 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 10:31:13 ID:+52UgXQL.net
>>175 ?? ワイヤー?ドコをワイヤーに変えてんの?

177 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 12:44:02 ID:0SdsaObQ.net
ノーマルモータのブラシの部分に機械油をさすのは
やめた方がいいですか?

178 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 12:50:42 ID:KZ+OVR6r.net
>>172:有給取れたので室内じゃなく初めて外で飛ばしてみたら
意外とかなりの高度まで飛ぶんですね
ってはじめて外で飛ばして高く飛ばせたんですか。
それで着地はうまくできたのかなぁ。
見慣れた景色の中で何度も飛ばしてるのなら簡単でなくても
飛ばせそうですけどいきなり見慣れない景色で飛ばせるようになるには
かなりぼくには経験要りそうです。
早く高く飛ばせるようになりたいなぁ。
そうなれば8の字旋回もしてみたい。
最初は金額が金額だけに高い買い物したと感じてました。が、以外と2カ月半
程かかってようやくホバリングらしきものができるようになると確かに楽しい。
でもいまだBelt Cpはホバリングさせるのに苦労しています。
ブレードが広くなる分反応がちょっと遅れる感じがするんですけどね。

179 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 12:56:15 ID:EMzgEkUJ.net
KING2での初フライトって意味だろ
きちんと調節されていて、尚かつ使い慣れたプロポなら
誰だって出来る。

180 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 13:00:04 ID:KZ+OVR6r.net
>>178:追伸
購入当時壊れたのはメインブレード、バッテリチャージャ、
その後壊れたのはブラシモーター(その後すぐにブラシレスに交換)
ラダーサーボは2度交換しました。最近でこそブレードの交換は少なくなりました。


181 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 13:00:09 ID:9rqqB93J.net
室内での調整が整ったから野外で飛ばしたって意味だと思ってた
俺は室内で毎回調節してから野外へ持ち出す。

182 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 13:09:36 ID:KZ+OVR6r.net
>>179:誰だって出来る。
って出来ないのもいるって。


183 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 13:54:52 ID:qsGBl1/Y.net
1つのモータでメインローターとサブローターを駆動させるタイプを一度遊んでみたくて
KING2を購入したんだけど、メインシャフトが数コンマ何ミリというズレだけで
ベルトで吊ってる構造上から、他と違ってかなりケツが大きくブレる。
初めから装着されていたメインシャフトが約0.3ミリ曲がっていたせいで
手に持つと僅かに振動を感じる。(トラッキング調整で気付いた)
それに伴ってメインギアもコンマ数ミリ波打ってる。

仕方がないからメインシャフトだけ購入して付け替えたら
まさに理想通りの安定性能になったw
組立て行程が雑なんかね
几帳面な人にはちょっと難あり?

184 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 14:03:26 ID:8GODSjEi.net
本体は安いが墜落もさせていないのに
後々金の掛かる機種ではあるな。ノーマルではすぐにガタがくるので。
整備・調整が好きな上級者にはたまらない代物かもしれんが。
KING2をネタにしているBlogを見ていても、フライトより整備や調整を
楽しんでいる物ばかり見かける。
俺もその一人

185 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 14:26:33 ID:t0g0xqGm.net
近所の川で
KING2で有り得ない動かし方をしている人がいたんですが
腕とパーツであそこまで化ける物なんですね
上空で垂直→落下→背面飛行→そのまま下向きに垂直
なんて言う飛ばし方もしてました

186 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 14:37:00 ID:qM/CdnlC.net
>>185
6chを甘く見ちゃいかん。
腕次第でかなり不気味な動きにする事も出来る。
俺は知らん人に「ハエみたいな飛び方されますね」と言われても気にせん!
でも、トンボみたいって言って欲しかった

187 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 15:19:39 ID:hJ6VENFl.net
>>185
そんなKING2で有り得ない動かし方なんて今の我がテクでは想像できん
機体にその能力があるのに出来ないなんて・・・!


188 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 15:32:39 ID:zH+4Kft6.net
腐っても6chだからな。

189 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 17:42:28 ID:wxGZg1he.net
>>187
どノーマルでも垂直体制から立て直す程度の力は持ってるよん
KING2の能力は非常に優れている方
ただ私は3フライトでノーマルモーターを完璧に破壊したので
無茶なフライトをするなら確実にブラシレス

私の経験から言うと、手加減して中途半端な高度でやるとかえって地面にたたき落とす事があるので
宙返りやらをしたいならば、破壊する覚悟で全力で回した方が失敗しない。

190 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 17:59:40 ID:zKle+2T0.net
>>177
粘着性のあるグリスで良い。
内部の接点が油で空気と触れないので
スパークを防げる他に、過度の摩擦も防ぐので寿命は格段に伸びる。
グリスをさした後は2分程度スロットルを可変しながら回す程度で構わない。

191 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/07(土) 20:52:19 ID:lR5kdb3e.net
>>189
ここで最初にお答えいただいた方にもブラシモーターでも
かなりのことができるといわれてましたが、モーターが壊れてすぐに
ブラシレスに変えました。
まだまだ高くに上げる自信がないのですなぁ。
KING2はたしかにいい機種だなぁ。
プロポも電池ケースの中に飛行機にもいけそうなディップスイッチがついてるし
http://honey-bee2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6682;id=
この機種にケチ付けて申し訳ない。


192 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 06:18:39 ID:wWm9kOHC.net
最近KING2飛ばしてる人を何かを目にするようになったので
俺も購入してみたんだけど
ボディーのサイズに似合わない怪力ですねぇ
もう少し軽い音で軽々飛ぶ機種だと思っていたのですが
細いメインシャフトが捻れるかのような高速回転で驚き
何だかワクワクさせられる機種だわ

193 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 18:54:12 ID:KLmt+iFH.net
>>192

>>最近KING2飛ばしてる人を何かを目にするようになったので

ここ最近になって本当にKING2をお買い求めになる方が増えました。
ブラシレスモータとアンプを同時に買われる方が殆どですので、
ネット上に安心して購入に踏み切れる情報が整ったと言う事でしょうかね

194 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 19:21:07 ID:E7qwtGJ8.net
情報は揃ってるけどKING2自体は相変わらずの中華クオリティだよ。

この前、並行輸入モノを新たに1台購入したのだけど、ベルトぱんぱん、リンケージいまいち、
作動部分のバリ多し。は相変わらずだった。

費用対効果を考えれば文句は無い & もう慣れたけどねw

195 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 21:45:38 ID:Cd/3LIO3.net
King2って案外力持ちだよな。ケータイを貼り付けて飛ばしてる人を見て
俺はデジカメでやってやろーじゃねーかと(ケータイが古いだけとか言えない)リコーのCaplio G4を貼り付けて飛ばした
音がすっげー苦しそうだったけどw

196 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/08(日) 21:55:14 ID:Cd/3LIO3.net
>>193
俺がこいつを買ったのも
多くの人がblogでネタにしていたからだな
そのblogの中に、King2でスパナを持ち上げようとしている人もいて
笑わせてもらったわw
ああいう事する人は大好きだ

197 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/16(月) 23:49:44 ID:pW8dq4Aa.net
最近KING2を飛ばしてるってか落としてる人ならよく見るw
初心者の練習台にされてんだなこれ

198 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 00:28:20 ID:GUo9TYQx.net
>>197 ??
KING2が練習台ってこと?
安いしパーツも安い、だからでしょ。
それになじむと結構飛ばせるようになる。
まずは調整からなんですけどね。
スティク操作はなんだか自転車の練習に
似てて最初からうまくは出来ない。
調整された機体でも左に流れるような傾向にある。
最初は危ないと感じたらすぐに下ろす。
辛抱強く練習すればだれでも飛ばせるようになる。
飛ばせるようになると楽しさがまた増す。
こんな感じでしょうか。


199 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 07:08:29 ID:I5Pak0uJ.net
KING2の修理費がそろそろ10万になります。

200 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 09:34:07 ID:zxLC/RgC.net
鴨乙!
ってか10万は多すぎだろ
KING2セットが7機買えるし
まあいくら金掛けようが自由だがKING2選ぶ時点で金持ちじゃ無いだろうからシミュとか使ったもっと効率的な練習した方が良いのでは?


201 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 14:40:40 ID:xFUlmPQo.net
先週末、兄夫婦がローターの折れたKING2を持って遊びに来た
GWに俺がKING2飛ばしてるのを見て欲しくなったらしい

で、子供をダシにお義姉さん拝み倒して買ったらしいんだけど
ラジコン触ったこともない兄貴がヘリなど飛ばせるわけも無く
あえなく玉砕

取り敢えず予備のパーツ使って修理して、ホバ調整 & 簡単な
レクチャーしてあげたけど、きっとまた壊れたKING2持って
遊びに来るんだろうなw

202 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 18:13:03 ID:rF+hn4ZN.net
>>200
読点と句点を付けてくれ。
気になって仕方がない。

203 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 20:26:26 ID:YuWBz26q.net
KING2を6時間かけてじっくり調整して
手に持ってフルスロットルにしても振動を感じないまで安定すると
何だか飛ばす気力さえ失うほどの芸術品に見えてしまう。

204 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 22:06:42 ID:Astcaqyg.net
>>203
6時間とは、ちょっと笑ってしまったけどそれだけ調整したら
飛ばす気にさえならないかもね。そうなるとまさに芸術品だなぁ!
自分の調整がまともなのかどうか疑問があるだけに興味あります。


205 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/17(火) 22:22:30 ID:XSrC474U.net
KING2の価格でここまでじっくり調節出来てしまう事の方が凄いんですよね
調節類は殆ど出来ず、狂っていれば我慢してねって言うのが有り得る値段。
調節が面倒だと言っている初心者さんは、調節出来る事の意味と素晴らしさをそのうち分るときが来ると思います。
自分の飛ばし方に合わせて、ヘリ本体を自分用に調節する事も楽しみの一つになれば愛着も舞います。

>>204
どれが正しい 正しくないと言うのは気にせず
自分で飛ばしてみて、飛ばしやすい調節を追求していけば良いと思いますよ。
マニュアルや雑誌にある調節はあくまで目安と考えた方が無難です。

206 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/18(水) 22:35:12 ID:J3a0yoMc.net
>>205
そうですかね、今の調整法がいいのかよくないのか。
もっとより飛ばしやすい調整法があるのかどうなのか。
今の調整法しかしてないように思います。というか、
やっても無駄かなっていう思いです。
まっ!ホバリング出来てるからいいかなって感じです。
この金額でこれほどの調整ができるっていうのはこれ
がほぼ初めての機体ですからわかりませんが、確かに
金額的には安いすよね。


207 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/18(水) 23:30:35 ID:EiZ/JOZT.net
ホバリング出来ているのならOKだな。
まだアメンボを付けていると思うけど、それを外した時に
不満が出てきて自然と自分にあった調節をするようになってくると思われ

その頃にメインブレードも純正の木製を卒業して
同等価格の樹脂製ブレードに乗り換えると尚更良い。
木製ブレードは吸湿すると僅かながら跳ねたりするので
トラッキングを合わせる事が困難。
調節しても数時間後には狂うなんて事もあるので


208 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 00:06:48 ID:EGdeRqQs.net
>>207
樹脂ブレードってXtremeの?
買ったは良いけど、全然トラッキングあわなくて結局使ってない…

209 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 00:33:36 ID:iWhGebGB.net
Xtremeの樹脂ブレードって外れ多くない?
前に白3セット、黄色2セット買った事あるけど、白1セットを除いてトラッキングが全然合わなかった。

210 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/19(木) 07:01:27 ID:oFVnao1S.net
柔らかいから輸送時に曲がってしまうのかもしれんね
俺は当たり品だったけど、それを聞くと次は買いにくいな

211 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/20(金) 22:51:59 ID:9thVVXmM.net
KING2可愛いよKING2

212 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 00:11:42 ID:u9Ka90mc.net
>>211
ラジヘリいいよね。その中でもking2はお気に入りです。
やはり反応がいい。小さい安い部品も安い。
最初は左回転してました。グルグルしかしラダーサーボ
の位置やジャイロもヘッドロックに交換このジャイロの
取り付け方が最初わからなくてやはりクルクル回ってましたが
それも克服スティックも最初のころは大きく動かしすぎてフラフラ
してましたがいまではなんとかその場に空中停止に近い状態でホバ
リングできてます。
やはり反応がいいのが一番でしょうか。
ジャイロのヘッドロックですがこれにこだわる必要があるのかなぁ。
それだけが店に踊らされているような気がしてならないけど。


213 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 10:29:22 ID:TANIymIP.net
KING2にEK5-0007を装着してみたい物だけ
サイズ的に相当改造しないとダメだろうなぁ
力負けしてメインギア欠けてしまうかな?

214 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 10:32:12 ID:TANIymIP.net
物だけ→物だな

のミスです。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 14:40:28 ID:SK7PKMe6.net
以前ここに修理費10万かかったと書かれてた方がいましたが
実際ラダーサーボはよく壊れるのですが皆さんどうなんですかね。
サーボも自分で修理できたりするのかなぁ。
サーボチェッカーで調べても動かない。


216 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 15:05:35 ID:teb0X1Yc.net
付属のサーボは安物 壊れて当たり前

双葉かJRのサーボに交換

217 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/21(土) 22:30:25 ID:Fq+9Qywm.net
>>216
なるほど、ところでまったくの素人ということでサーボは双葉と
受信機送信機がEーskyということは成り立つの?
つまりラダーサーボだけ双葉でその他は純正の物ということ。



218 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 01:53:04 ID:kGdcpJsX.net
>>217
プロポ(送信機)だけでも
ヤフオクで新品のFF7あたりでも購入するべきだよ。
1万前半で買えると思います。FF9は+1万ちょっとぐらいかな?
純正のプロポで6chのKING2を飛ばすのは俺でも怖いよ。
っていうか飛ばせないかもしれない。


219 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 01:56:04 ID:3MHwc0dD.net
「俺でも怖いよ」
さぞかし上手いんだろうなw

220 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 01:59:52 ID:kGdcpJsX.net
訂正

俺でも怖い→俺は怖い

にしておきます。

221 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:13:35 ID:P2q9azTf.net
>>219
純正プロポを使っているのかい?

222 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:22:00 ID:3MHwc0dD.net
>>221
普段はFF9Sだけど純正でも飛ばせるよ

223 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:23:36 ID:5afXpu7q.net
宝の持ち腐れw

224 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:28:25 ID:IOnGTM5b.net
King2にFF9Sねぇ

225 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:37:53 ID:3MHwc0dD.net
初心者思考に驚いた
おまいらKING2でヘリデビューなんだな

226 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:41:25 ID:SnjXQS2e.net
>>225
そのFF9Sはママに買ってもらったの?

227 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:50:47 ID:3MHwc0dD.net
一つ言うと 腕が上がれば上がる程
純正に近いセッティングになるよ
まぁ挫折せずに頑張れ!

228 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 02:58:15 ID:3MHwc0dD.net
>>226
> そのFF9Sはママに買って

店のママに腕時計やライター財布などの小物なら
買ってもらったな
14MZもねだってみようか。

229 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 11:09:14 ID:VdoYdntc.net
ここは全くの素人が質問できるところわからないことは
積極的に聞きましょう。かなり詳しい方が入っていますので
墜落というか落下させてはお金かけたりするより恥ずかしがらずに
どんどん質問しましょう。アメンボは自作でも買ってもつけておいたほう
が無難なようです。
最初はひざの高さより上にあげない。どこか壊れるかなっと感じたら
すぐに下ろす。そうすることによってブレードの破損を防げると思います。


230 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 11:22:41 ID:VdoYdntc.net
僕のホバリングができるまでの練習法は浮きあがろうとするより横へ流れる、
またクルクルその場で回転する(反時計回りに)。クルクル回るのは調整
が必要ですが横へ流れたりするのは(あくまで調整をした後で)手で持ち上げて
元の位置でホバリング練習するのでなくプロポで元の位置までずらして練習してました。
そのせいか浮かせられるようになっても意外とスムーズに数秒間くらい停止できました。
ホバリングできるようになるまでに2か月かかりました。プロポで元の位置まで
ずらすようになったのはホバリングができるようになる1週間程前でした。


231 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 11:32:18 ID:sudQA/4X.net
サーボの交換の話だけど、純正はギアが弱いのと反応が鈍いのが弱点だけど値段からして仕方なしですね。
お金と加工技術(取り付け)のある人は載せ代えたら幸せになれるかも(ノーマルでも十分飛行できますが)
モーターは耐久性が難でブラシレス化は必須ですよね。メーカーもそのことは解っているようでノーマルモーター用のピニオンすら売ってませんし(ピニオンが減る前にモーターの寿命がくる)
FF7とかに交換は微妙ですね。ノーマルプロポはカーブの設定が貧弱なんで上下動が激しくなりがち(特にブラシレス化した時)でFF7等の機能を使えば飛ばしやすくなるだろうが、そもそも初心者にその設定させるのはどんなもんかな?


232 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 13:33:50 ID:VdoYdntc.net
>>231
ご説明ありがとうございます。
と言うことは安さで我慢するかどうしても交換したいと思うなら
それなりに勉強も必要ということですか。カーブとはスロットル
及びピッチカーブのことですか。プロポを交換するとすべてのサ
ーボも交換が必要なんでしょうね。どうせしばらくは現状維持で
頑張ってみようと思いますが。


233 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/22(日) 19:46:52 ID:sudQA/4X.net
特に双葉の場合は、機体側はそのままでOKのはずですよ。受信機もそのままで(もちろん周波数が合ってる場合)

機敏な機体なので、プロポセッティングでマイルドにするといっても見せかけですからね。
もっとアナログにスタビをを重くして(テープ巻いたり)ジャイロ効果を上げて安定させた方が良いような気がします。

234 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/24(火) 23:40:32 ID:llDxAtp9.net
最近様々な通販サイトでKING2のパーツ品切れが目立つけど、
仕入れていないだけなのか、単純によく売れているだけなのか

235 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/26(木) 19:52:07 ID:SLSV3Rk1.net
よく売れてるからじゃないかな
俺は通販じゃなく店で直接購入しているんだけど
E-SKYのパーツは他社のパーツと同じ要領で受注していると間に合わないと
店の人が言ってたからなぁ

236 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/28(土) 19:59:22 ID:HDA0xFD0.net
>>234
なるほどそんなになってますか。たまに見かけてましたが
ショップが売れないから取らないんじゃなく店に並ばないんですかねぇ。
ではホバリング練習もより慎重にしないといけないということですかねぇ。


237 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/28(土) 23:13:20 ID:7+1ncFlu.net
focus-hobby・遊はうす・AIR STAGEで普段KING2のパーツを購入しているけど
特に扱うパーツが減ってる気配はしないな。品切れが有り得ないほど並んで
数週間後には全品揃ってるなんて事はよく見かけるけどw

俺が住んでいる付近はE-SKYのパーツを扱ってる模型屋少ないから
この3店が俺のRCヘリの生命線。
今後とも利用しまくるので頑張って欲しい

238 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/29(日) 17:51:55 ID:PbqYqbzH.net
遊はうすしか通販は利用したことないなぁ
あそこだけで欲しいパーツは大体揃う
でも値段で言えばFocusが一番安い気がするな。

239 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/30(月) 01:30:52 ID:Y1MAC0G0.net
このスレ、全然知らなかったや。

漏れは
Miracle Mart、RC711、AIR STAGE、Focus、TakeHouse
この辺り使ってるよ。
この辺回れば、純正パーツや社外製パーツ

ほとんどの物がそろう。



240 :名無しさん@電波いっぱい:2008/06/30(月) 04:48:17 ID:+W97uczQ.net
折れは 福美 と D3Hobby も追加してる。

必要な部品以外にアルミ・カーボンフレームをポチッてしまった…。

241 :239:2008/06/30(月) 06:42:07 ID:Y1MAC0G0.net
>240
あー
福美さん。
漏れは4#3でお世話になってたんだけど、
king2ではまだ頼んだ事が無かったので外してました。


D3さんは、ごく最近開業されたので
まだお世話に成って居ません。
(最近はT-REXでしか落とすような無茶な練習飛行してないので、
開業されてからKing2は壊してません。)

ですので今回は外してましたが、
なんでいうか、開業までの経緯を多少は知っていましたので
非常に期待しております。

早く4#3Bのパーツ扱ってほしいです。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/06(日) 09:30:16 ID:zbjpCZQT.net
ホバリング練習し続けていますが、
自分が納得するまで練習なんでしょうね。
でき始めて5カ月になりますが、自宅の庭で
やってるものですから、ホバリングしかできない。
この次は対面ホバリングの練習だと思ってますが、いつになるやらです。


243 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/06(日) 20:52:59 ID:thEfsWki.net
king2はメインギヤがよくだめになります。
それとモータの取り付けが結構いや。
モータはもう少し取り付けやすくならないものですかねぇ!
ネジの取り付け位置がいやなんですよねぇ。


244 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/06(日) 21:26:03 ID:t1yB/4Hp.net
確かに…
モーターを付け外しするときはドライバーでメインギアを痛めそうで怖い

245 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/06(日) 23:23:36 ID:JdqAN3TT.net
今日メインギヤとスピンドルシャフト他を遊ハウスに頼みました。
ほかの所を見ましたがやはりここがメインギヤが安かったようです。
モータの取り付けほんと嫌ですねぇ。


246 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 00:12:06 ID:rMNtEzvn.net
おいおい
そんなに頻繁にモーター換えるなら
マグネットドライバーくらい買いなさいw


スビンドルは落とすと確実に曲がるけど
マストは背面で落としても滅多に曲がんないね
テールパイプも意外と頑丈で、なかなか曲がらないなぁ

247 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 00:20:39 ID:AB84K+Go.net
フォーカスと40円しかちがわねーじゃんw
ワンウェイ逆に組まれてたりするなら40円払ってマトモなモン買うわw

社員乙。←お約束

248 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 05:33:34 ID:wvms19OQ.net
>>246
たとえマグネットドライバーでもメインギアに接触しそうなのは同じじゃね?

249 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 08:20:01 ID:rMNtEzvn.net
お前らどんだけ不器用なんだww

ちょっとギアに当たったくらいで傷なんかな入りはせん!

でも、あれだ…… マグネットドライバーでもメインギアに力一杯当てればキズは入るなw

すまんな、俺が悪かったよ

250 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 14:53:57 ID:zMWl1hyb.net
ヘリやめたほうがいいぞw

251 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 20:15:01 ID:wvms19OQ.net
器用、不器用でドライバーとギアの距離が変わるんですね

すみませんでした
ヘリやめます

252 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 22:01:07 ID:UJwkgDxs.net
ヘリはやめられませんねぇ!
器用だろうが不器用だろうが好きなものはやめられん。
だがメインギヤについてはドライバーで壊すのではなく飛ばしている場所が
問題なんですねぇ。
毎日のように練習するにはここしかないんで狭くて大きくぶれるとメイン
ブレードが植木に接触してモーターが回っていても急激に止まってしまう
ときがあるんです。そのためメインギヤに負担がかかって欠けてしまうん
ですね。
それとこれはお聞きしたいんですがピニオンギヤとメインギヤの接触が
きつすぎてるのも原因かもしれませんが皆さんはいかがですか。
用紙の厚さ分と書いていたところがありましたが空回りするんですよね。


253 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 22:33:36 ID:hEFEMBRm.net
>>252
自分はピニオンとメインギアの隙間、
というか遊びは0.1mm以下くらいです。
メインギアを指で触って、ほんの少しカタカタと動く振動が指に伝わる程度。
そして、ローターを1回転させて特にきつくなる場所が無いか調べる感じです。
あまりうまく説明できずに申し訳ないですが。
少なくともコレで、普通に飛ばした状態で空回りしたり、
ギア舐めるような経験はありません。


254 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 22:37:52 ID:T5Tx77zM.net
E-sky社のKing2,Belt-CPはとにかく異常に故障、破損が多い
やはりいい加減なチャンコロ製品の特有な特徴だね
特にメインギア、スピンドルシャフトがすぐに破損するのは材質が弱すぎることに尽きる



255 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 23:14:04 ID:3QHfJ5BJ.net
>>253
ありがとうございます。なるほどローターを1回転させてなかった。
コンマ1というのはあのピニオンギアの大きさからするとちょっと
空きすぎと思ってました。メインギアは確か真円ではないと
おっしゃってましたが、やはりそういう関係上ですかねぇ。
今度届く部品からは書かれていたような点に注意してみます。


256 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/07(月) 23:49:15 ID:rMNtEzvn.net
>>244
メインギア痛めそうで怖い

257 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 01:08:30 ID:hBvHlG0m.net
>>256
メインギアとドライバーが近い為モーターを付け外しする時ギアに触れそうで怖い
に言い直します

すみません
ごめんなさい
ヘリやめます

258 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 12:26:22 ID:59+8m1w0.net
>>254
いい加減なのは、整備と飛ばす腕だろ。

あと、本体をいためないように一部を壊れやすくするヒューズの役割もあるわな、
メインギヤのギヤなめは、墜落する時にスロットルOFFできれば、それほどないんだけどね。



259 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 17:06:30 ID:EbybeRQQ.net
>>1、254
操作性は悪くないが故障、破損し易いのは同意

260 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 21:00:10 ID:qI1Bh6HR.net
>>258
確かに整備と飛ばす腕と言われたらしかたないところですがね。
しかしモーターの取り付けネジの位置はちょっとねぇ!
スティック操作については変なところへ飛んで行きそうになるのを
何とか戻そうと自分の体まで傾けてやってますが飛び込む時が
たま〜にあるんです。場所の幅が2mちょっとだからちょっと
傾いていってしまうと結構厳しい場合があります。
狭いところで練習してるわけですからある程度すれば
きっとうまくなると信じてやってます。


261 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 22:15:02 ID:Zu6k6tTq.net
>258さんは
メーカーの社員か、他のメーカーの製品を知らない人じゃないかな

262 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 22:18:45 ID:Zu6k6tTq.net
ただし不具合の多さを除けば初心者には扱いやすい良いメカだと思うよ

263 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 22:22:45 ID:qKNkjFqj.net
んー
モーター取り付けねじの位置が悪いというより、下のフレームの構造が悪いためにドライバーが真っ直ぐねじに当たらないってことでしょ?
モーターねじの位置はどうしょうも無い(スーパーとピニオンの位置関係上)
斜めにドライバー当てても何とか固定できるけど、気になるなら下のフレーム外してから取り付ければどうでしょう?

264 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 22:40:19 ID:MjZ73zV6.net
>>262
確かにそうですね。
>>263
あくまで素人考えですが、モーターとフレームの間にもう一枚板があれば
その板にモーターを固定してそのモーターを固定した板をフレームに固定
できるようにすれば狭いフレームの間からドライバを差し込まなくて済む
のになぁ!って感じるわけです。


265 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 22:56:07 ID:qKNkjFqj.net
>>264
解らなくはないけど、そんなに頻繁に取り外す物でもないし(慎重にバックラッシュ決めたらピニオンがヘタるまで外さないし)
余計な部品増やすより、下のフレームの間をもう少し工夫してくれれば良いのだけど。

266 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/08(火) 23:17:21 ID:8wOe6sai.net
俺は同サイズのヘックスビスに交換して先っぽがボールになってるレンチで脱着してる

267 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 08:29:39 ID:mterh5c/.net
うーん、メインモーターのねじって、そんなに締めにくいかな?

他社の物持ってないけど、ローターの回転数から考えてもピニオンとスパーギヤの大きさは
あんまり変わらんのだと思うのだけどどうなの?

設計思想が整備性よりもコストダウンに向けた機体だから、
整備性、品質求めるなら他の機体のいいんじゃないのとオモタ。

268 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 12:12:01 ID:46f4zSD2.net
>>258

狭い場所で練習すれば上手くなるって物じゃないよ

一度でも良いから広い場所で飛ばしてみな

269 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 12:54:01 ID:mterh5c/.net
>>260
>自分の体まで傾けてやってます

うーん、操作しきれてないような希ガス、操作がおおきいような・・
もうちょっと広い場所で練習するか、FMSで練習してみたらどう。

270 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 13:26:43 ID:jrKBT64M.net
>>260
なるほど。
ようは、そんな環境でやってるから
壊すんだよ。

普通、広い所でアメンボつけて練習すれば、
ホバ練ごときでモーターやギアが逝くほど
壊す事なんて、まずないよ。

てかアイドルアップ入れてるんじゃないよね?

もし、ブラシモーター使ってる為に頻繁に交換しなきゃならないのなら
ブラシレスにした方がいい。



271 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 13:38:47 ID:jrKBT64M.net
ちなみに
モーターのネジのつけにくさはT-REX450のほうが上です。



272 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 15:07:23 ID:SVcL98W4.net
付けにくさならアキュレート450 Pモーターも負けないぜ

あと、墜落時のパーツ破損率ならキャリバーもなかなかだよ。
400の時は毎回スピンドルが逝ったし、450Vになってからはメインマストが必ず曲がる。

墜とさなきゃ良いんだけどねorz

273 :268:2008/07/09(水) 17:02:32 ID:46f4zSD2.net
すまんアンカーミスったw

>>268>>260のレスね

274 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:13:47 ID:1xftVhzX.net
>>258
ブラシレスの場合は
ブレーキ設定をONにするのも良いかもしれんね。

275 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:24:24 ID:rY7FeJY4.net
> ブレーキ設定をONに
あの、ヘリのメインギアーにはオートロ用のワンウエイベアリングというのが有ってだな・・・

276 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:26:11 ID:1xftVhzX.net
だからモータが停止してもロータは空回りしてくれるだろ?
墜落寸前にスロットルOFFにすればメインギアを痛めることはない。

277 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:29:23 ID:svWbeF0q.net
ブレーキをオンにしたらダメだろw

嘘を教えるな

278 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:38:12 ID:fGvaAjkC.net
何が理由でダメなのか趣旨が抜けているが
非常に興味深いので提示していただければありがたい。

俺はワンウエイベアリングがあるので特に問題は起きないと思うが
メインギアを強引にモータが止める訳だから、停止時の反動トルクでヘリが回転しようとするのではないかと思う。
上空でモータを停止させる強者は少ないだろうが

279 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:42:46 ID:zstpSmtz.net
KING2のスレなんてあったのかw

>>278
KING2は所持していないけど
あのメインギアの質量では
KING2本体に反動を与えるにしては小さすぎるエネルギーだと思うよw
ブレーキが良いかダメかはワンウェイベアリングの
滑り具合がすべてで、駄目・良いの定義ってのはないのよ
人の好みでOKだろ


280 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 18:56:26 ID:92znPg7M.net
まぁ初心者さんは浮上させるとは行かずとも
ブレーキモード有効にして試しにロータを回してればわかると思われ
メインロータの回転速度に対して、ブラシレスモータの速度が遅くなった場合(同期ズレ)
それはモータが停止していようと緩やかに回転していようと、何ら変わりはない。

281 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 19:08:58 ID:pkGb9Wgp.net
>>275
まさかブレーキの力で
ブレードごと急停止させようとか考えていたのかい?
じゃないとそんな勘違いしないよね・・・?
King2のスレおもしろいなぁ

282 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 19:10:39 ID:pKycux/1.net
雨の日は書き込みが多いRC板の七不思議
そして変なのがくるからageるな

283 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 20:06:07 ID:1/floHZ3.net
そもそも変なやつがageてるんだろ

284 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 20:44:29 ID:Ye3e6mGo.net
>>それぞれに
狭い場所でやってたらうまくなるかもと言うのは確かに
それによってうまくなるかどうか知りませんが狭い場所
しか毎日すぐにできるところがないので仕方なくってい
うところはあります。ホバリング出来始めて5か月ほど
ですからまだ新米ですよ。広い場所での練習も何度かや
った事ありますが、庭でやって大体1分以上ホバリング
できるようになりました。そろそろ広い所で練習も大目
に必要かと感じているところです。毎日とはいきませんが。


285 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 21:11:57 ID:46f4zSD2.net
>>284
毎日練習してんだ!
オレなんか月に1〜2回位しか練習出来ないよw

んで、なんで広い場所で練習した方が良いかって言うと

ホバが安定せず、フラフラしながらでも浮かせていれば
当て舵の練習になるからね

あと、目印が無くても姿勢だけで動きを判断出来るようになるからだね

機体の状態は良好だよな?
重心が狂ってたり、舵が混ざってたりしてないよな?

286 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 22:08:08 ID:k9/hzkmX.net
>>285
週一、二回たくさんの時間費やすより毎日5分でもいいから
したほうがいいと本で読んで続けている次第です。
確かに目印が無くてもというのは正解かもしれませんね。
機体については飛ばせているからいいんじゃないかと思いますが。
舵が混ざるとはどういうことですか。
調整は自己流なのでいいのか悪いのか判断しかねますねぇ!
RCヘリに詳しい人が近くにいないということはハンディーですなぁ!
だからこうしてこの場をお借りして聞いているわけです。
これからも皆さんよろしくお願いします。



287 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 22:23:20 ID:EG8gxCC4.net
king2のフライバー って径はいくつでしょう?
検索してE004が2ミリってのは分かったけど、king2のは見つからなかった。

288 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 22:54:29 ID:46f4zSD2.net
>>286
確かに毎日続けた方が上達は早いだろうね

なら、狭い場所で練習するより、シミュの方が遥かに良いかもよ

俺はシミュ(G4)導入してから一気に背面ホバまで上達したw

>>287
king2のスタビバーをデジタルノギスで実測しました
1.8mmでした
E004は持って無いから、CP2のスタビバーも計測してみました 1.5mmだったよ

289 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 22:58:58 ID:k9/hzkmX.net
>>287
king2のフライバーの径は1.7mmですね。いま測ってみました結果です。


290 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 23:02:47 ID:k9/hzkmX.net
>>288
あらデジタルですか。僕のは普通のノギスでした。
シミュのいいものを持ってない。確かヘリが買えるほどかかるとか。


291 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 23:05:47 ID:46f4zSD2.net
>>286
ごめん、書き忘れてたw
舵が混ざるってのは、エレベーター入れた時にエルロンが混ざったり
逆にエルロン入れた時にエレベーターが混ざったりする事

少し混ざるくらいなら気にしないで良いよ

ちゃんと調整された機体ってのを知らないとダメなんだけど
シミュの機体なら調整は問題ないから、俺はそんなのを参考に調整してる

292 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/09(水) 23:14:29 ID:46f4zSD2.net
>>290
フリーのシミュは数種類ある

詳しくは自分でググってねw

293 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/10(木) 04:37:58 ID:Qyqj9Y40.net
>>291
あ〜!飛ばしている時ですか。自分で意識してエルロンと
エレベーターを同時に動かす時がありますよ。
そうしないとすぐに左右に動かないときはですね。
安いシミュは持ってて時折使ってますがやはり実際とは違いますね。
まっ!そこだけは自分の信念でやります。



294 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/10(木) 05:54:34 ID:C7vq7s6g.net
>>286
>>週一、二回たくさんの時間費やすより毎日5分でもいいからしたほうがいい

確かに飛ばさないより飛ばしたほうが良いかもしれませんが、
狭いところで無理して飛ばして落として、壊しながら毎回セッティングし直し飛ばすより、
広い場所で機体壊さないように練習したほうが良いかもしれませんよ。

自分も独学なのですが、上空行くまでに
シミュ+週1〜2回の実機訓練で、実際に機体を壊した経験は2回しかありませんでした。
(スピンドル、フライバー、メインローターが逝きました)

また、ホバと上空ではまったく別の物体って思うほど
操作の仕方や恐怖感、爽快感、楽しさも違います。

多少の舵交じりとかは、狭いところでホバしてる程度だと
解らないような…

もし、時間や場所があれば一度広くて安全な場所で飛ばして見てはいかがですか?
劇的に上達するかも知れませんよ。

295 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/10(木) 06:29:21 ID:C7vq7s6g.net
>>293
>自分で意識してエルロンと
エレベーターを同時に動かす時がありますよ。

えっと…

なんていうか。
ヘリ操縦の最初の壁は、自転車乗るのと一緒で理屈じゃなくて
感覚的に体が勝手に動く様になる事だと思いますので、
いかに体にスティック操作をたたき込むかって感じだと思います。

エルロンもエレベーターも、スロットルもラダーも
全て同時に同じ様に別々に、意識しないで、指が動くようにするって言う
初期の訓練では、たとえFMSのようなシミュでも有効だと思いますよ。

296 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/10(木) 20:40:47 ID:ClXuMh2E.net
>>294>>295
ありがとうございます。ホバリング出来始めて5か月その間に落とすあるいは
何かに接触して壊すというのは一応今回を含め2回くらいだけです。
しかしこれからもう少し慎重にシミュなどを利用することも考えた
いと思います。
そろそろ対面ホバリングをマスターできるようになりたいですから。
対面ホバは対面だけを集中して練習しても出来るようにはならないよう
に思います。


297 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/10(木) 20:44:22 ID:ClXuMh2E.net
ホバが出来るようになってきてなんだか楽しくて毎日のように
触ってないと気が済まなくなってるんですよね。
今は広い所で練習できる時間がなかなか取りにくいですが出来れば
広い所で練習するように心がけたいと思います。


298 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/11(金) 14:03:52 ID:oVtgxQbF.net
>>295
FMSなら風の設定を1m程度にして飛行場をIsletに設定、滑走路左前方の白いマウント状のトコに
機体を持っていってホバさせる練習をしてる。
シャトルだと安定しすぎるから、E-skyのCPあたりがフワフワ感があってあて舵の練習にちょうどイイ。

299 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/11(金) 14:10:54 ID:oVtgxQbF.net
自分はホバだけだと飽きるから、上空で背面やったり木の裏を回したり好き勝手飛ばした後
滑走路脇の白いポイントに機体持ってきてホバして降ろす様にしてる。
そのときにケツホバでもってったり対面ホバ・横ホバでって決めてポイントに寄せる様にしてる。
このやり方だと左右のステイックを頻繁に使うから練習にちょうどイイと思ってるけど、どんなもんかな。
まだFMSやり始めて2週間だけどだいぶスティックには慣れた気がする。

300 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/24(木) 23:05:59 ID:svB7YM8o.net
メインギアをはずしたいのですが、下のボルトを引き抜いた後、結構力を入れて引っ張っても取れません?
なんか間違ってる?またはコツある?

301 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/25(金) 07:08:00 ID:sN+t+lf+.net
>>300
ベルトを張りすぎてない?
それと、テール駆動プーリーの伝達ピン抜いたか?

メインギアの交換は、ギアを外そうとしないで
マストを抜いた方が早いぞ

302 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/25(金) 07:19:02 ID:aQFInfXg.net
>>300
ロータを手で順方向に回しながら下へ引き抜く。
ワンウェイコントロールリンクを外してからメインギアを外すという順番でやれば良い

303 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 00:11:47 ID:PIdDeM3L.net
king2買っちゃったw前に買った怪しいヘリはくるくる回って終了したが
これは当たりでホバリングできました。

304 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 00:45:34 ID:siFD8/aL.net
>>303
おまえさんの怪ヘリの定義が分からんw

どノーマルのKING2は十分怪しいヘリだがwww

305 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 01:47:13 ID:PIdDeM3L.net
>>304
テール駆動がモーターのやつはトラウマかなwwww

306 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/27(日) 09:51:54 ID:+HBXLjeG.net
king2のスレがあったなんて知らなかった、、、
ところでアルミヘッド用のスピンドル2種類(長いのと短いの)あるけど
それぞれ違うヘッド用なのかな?
どっちを買ったらいいのかわかんない、、、

307 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/28(月) 21:40:43 ID:sH6GFxbm.net
初心者のくせにking2購入。サーボ、ジャイロの故障 玩具みたいなプロポぶっ壊れ 倍速プーリーその他
 機体と部品代で6マソ使う。(送料込み)全然まともに飛ばない 腕も悪いけど????何かすごい金かかってないか?
 ヤフオクでジャンクで売る。2足3文 XRBとFMSのシミュ買う、ひたすらケツホバから練習
 SRB買う 対面の練習・・・故障なんか全然無い。さすが日本製 XRBとSRB ヤフオクで売る 購入価格の7割くらいで売れた。
 T REX購入今に至る 最初のking2の出費はなんだったんだ・???馬鹿なおれ

308 :300:2008/07/28(月) 23:07:45 ID:QiDWEp98.net
>>301 >>302

あざーす。うまくいきました。

309 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/29(火) 04:19:32 ID:hota8/48.net
>>307
よくある話w

310 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/29(火) 04:27:53 ID:mPXVios5.net
>>307
完成調整済みの限りなくトイに近いホビヘリだからな (SRB XRB
T-REXも飛ばせなくてSRBに出戻るのも時間の問題だろうw

311 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/29(火) 11:11:39 ID:H/FSg/Jo.net
>>307
2chトイヘリ→4#3→King2な順で買ったけど
はじめは4#3に比べ超巨大なw
King2の大きさと風切り音にビビリましたが
え?って思うくらい簡単にホバできたのが印象でした。

きっちり調整してやれば十分いい機体だと自分は思いますが、、、


312 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/29(火) 20:50:12 ID:D19q2KO8.net
>>310
TREX購入後何とかアイドルアップで上空8の字旋回くらいは出来るようになった
 ただ墜落は5回もした。そして最初の修理は4時間くらいかかったよ。
 残骸を持って帰るたびに何度やめようと思ったか・・・・
 おとといも調子こいて墜落あ、明日スピンドルとメインマスト買いにいきます。


313 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 06:49:29 ID:goLtGG2C.net
>>307
藻前の知識と技術が上がっただけだと思う。

漏れもT-REXとKing2両刀だが、
King2も調整さえしっかりやればちゃんと飛ぶぞ。


314 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 09:08:36 ID:goLtGG2C.net
>>306

多分、センターホルダー、ブレードグリップのメタル/樹脂の組み合わせだと思うんだけど…

両方アルミの組み合わせの漏れは
長い方、48mm(EK5-0395)だったと思う。

バリエーションあるのか解んないけど一度自分のを測ってみては?



315 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/30(水) 23:47:36 ID:2IRAXW+R.net
>>313
 確かにRCの本を読んで勉強したり ネットで調整の仕方をググッたり
 何度も墜落しては原因は何でだろうと わからないなりに追求したりそれなりにがんばったつもり・・・・
 今だったらKING2調整できるかな???

316 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 12:37:17 ID:qtjjsvr2.net
>何度も墜落しては原因は何でだろうと 

ノーコンになって墜落とか明確な原因がわかってるならともかく
腕か調整不備かもわかんないんじゃ何買っても大してかわらないかと。
自分はヘリやり始めて3ヶ月だけどがんばるってほどの事じゃないと思う。
単に注意力散漫なんじゃないかな。調整にしても飛ばすことに対しても。

317 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 15:49:28 ID:t16+gMDF.net
墜落後、故障箇所、破損部分をすべて修復したのですが
飛ばそうとするとヘリ本体が回転してしまいます(メインローターの反対回転)
テールローターのピッチ、ジャイロの調整もしたけど直りません
原因はなんでしょうか?  だれか分かる人教えてください

318 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 16:10:10 ID:QWOi7/Sr.net
>>317
まさかと思うが、テールローターの回転方向や
ブレードの向きを間違えていたりしないだろうな

319 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 17:30:50 ID:JZf6ii9Q.net
破損箇所&修復箇所がわからないことにはなんともいえないぞ

320 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 19:28:42 ID:llzFkc5q.net
取り説はベルトのひねり方が逆だそうだが(当然テールが逆回転)
これだと回転は止まりませんよ(当然ですが)
まあ、見当違いだったら無視してくれ。

321 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 20:50:57 ID:fkvXsVDI.net
テールブームが曲がってないかな
微妙な曲がりでもテールローターの効果に影響が出るぞ

322 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 21:14:57 ID:n3EAkQtM.net
>>317
ジャイロのネジじゃないほうのスイッチ?を逆にしてみれば?

323 :名無しさん@電波いっぱい:2008/07/31(木) 21:48:24 ID:kRLLgl/n.net
>>318
自分それやったw
まだ仕組みがよくわかん無い頃、テールをばらして洗浄して組みなおしたら
ブレード逆さピッチの向きも逆、なのに気付かず一生懸命ジャイロの感度変えたり
ベルトの張り具合疑ったり、、、

あとE-SKYの標準ジャイロってすぐ壊れるって聞いたからそれ疑うのもいいかもよ。
なんてのをどっかのブログだかレスで見てるうちにうちのもテールゆすっても滑らかにラダーサーボ動かなくなって終わった。

>>314
レスどもです!
計ってみたら長いほう(0395)でした。
これでやっと注文できる
さんくす^^

324 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 10:09:53 ID:jfvQpS6V.net
こんなに暑いとヘリ飛ばす気分ではない。
ところでこの暑さではヘリのパーツ(バッテリーやモーターアンプ)などに
暑さによる何らかの影響なんてないのでしょうか。
ぼくのking2はフレームがちょっと変形してモーターがメインギアとの接点が
ちょっとゆるくなってしまいます。
飛ばし始めは普通に飛びますが、1〜2分程度でスロットルをあげても浮か
なくなります。
みなさんそういうことありませんか。


325 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 11:08:08 ID:eREGD0tb.net
俺も、飛ばし始めは普通に飛ぶけど
1〜2分で暑くて帰りたくなるよ

326 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 13:53:03 ID:0Ef6l43M.net
盆休み前のせいかD3Hobbyでパーツ品切れ増えてきましたね

327 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 17:21:21 ID:vAtZa9vx.net
車に乗ったままヘリ飛ばすのは!?
うちのはサンルーフあるから実際できそうww

温度上昇でアンプがオートカット?しちゃうんでしょうね
King2じゃないけどほかのヘリでそんな挙動したとき
放熱板を大きいのに変えたら症状改善した。
てかフィルムにくるまれててあんなんじゃまともに放熱できないと思うんだけど、、、

328 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/03(日) 18:42:24 ID:HipXhwed.net
ショッピングから戻って風が無いから庭で練習をと持ち出したら
急に突風吹いてきやがって氏ねクソがっ

329 :名無しさん@電波いっぱい:2008/08/10(日) 12:01:43 ID:LqNKZU7Q.net
昨日2か月ぶりにヘリ飛ばしました。(ホバリング)
最初は不安定でしたがほぼ着地させることなく空中に
浮かせられたので安心しました。
まだ技術的にはホバリングしかできないので早くそれ
以上の段階へ上がりたいですねぇ。


330 :名無しさん@電波いっぱい:2008/10/20(月) 22:07:08 ID:X2YZXqnk.net
あげ

331 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/20(火) 05:29:13 ID:8Mw1mbcI.net
さげー

332 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 17:47:32 ID:1xTTQfM6.net
http://plaza.rakuten.co.jp/ESKY004

333 :名無しさん@電波いっぱい:2009/01/31(土) 21:07:33 ID:CVxjd73Z.net
ハニービー

334 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 10:43:33 ID:fezu3vB5.net
king3ってどうなの?

335 :名無しさん@電波いっぱい:2009/02/14(土) 15:06:24 ID:bNcI1VsJ.net
無茶苦茶安定

336 :名無しさん@電波いっぱい:2009/04/24(金) 23:17:29 ID:f4m8+f7S.net
あげ

337 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/07(木) 10:39:59 ID:uesn3PgR.net
KING3とBELT V2は機体とモーターの大きさ以外の違いはなんですか?
初心者なのでわかりません。

ある程度長い目でみたら、買いはどちらでしょうか?

全く的外れな質問かも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

338 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/07(木) 12:21:23 ID:LHzYxIWo.net
カローラとコロナは機体とエンジンの大きさ以外の違いはなんですか?
初心者なのでわかりません。

ある程度長い目でみたら、買いはどちらでしょうか?

全く的外れな質問かも知れませんが、アドバイスお願いいたします。

339 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 12:53:52 ID:4UVfzUXi.net
↑馬鹿。

340 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/08(金) 20:53:22 ID:xrvxvZd8.net
BELTは何がV2なのかわからんぐらい何も変わってない。
機体の座りだけを気にするならBELTのが良いが、
舵の素直さというか、まともな飛びを期待するならKing3のが数段上。
上空上げるつもりならKing3のが飛ばしやすいよ

341 :337:2009/05/09(土) 11:20:16 ID:SqBIr3Hi.net
レスありがとう〜

キング3にします。
これで練習して、いずれはもう少し大きな機体にしたいな〜
なんて考えてます。

いま、FMSで特訓してますが、むかしおっちゃんがヘリ飛ばしてるのを見て、憧れてたものが
もうすぐ現実となるので楽しみです!


342 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/24(日) 15:45:23 ID:FPjMroAr.net
KING2の日本語注意説明があるようですがどのようなものですか
教えてください。バッテリー充電方法時間もわからないので?

343 :名無しさん@電波いっぱい:2009/05/30(土) 20:54:24 ID:XKpwVE8X.net
KING3買ってきて充電しようとしたんだが赤緑両方点滅してどうにもならへんぞ?
電池死んでるのかいな?

344 :名無しさん@電波いっぱい:2009/07/17(金) 12:04:40 ID:DIm3qIxp.net
保守る

345 :名無しさん@電波いっぱい:2009/10/31(土) 17:11:40 ID:vlSD7z3s.net
ほしゅあげ

346 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/10(火) 20:28:16 ID:4/jlRUwt.net
お久です。king2のメインフレームとバッテリーハンガーを交換したら
見事にきりきり舞いしています。今まで得うまく跳ばせてたホバリングも
今ではでけません。なんでだろう。おしえてぇ


347 :名無しさん@電波いっぱい:2009/11/14(土) 22:17:31 ID:iIev3xlp.net
BELT-CP と BELT-CP V2 は
ヘッドまわりは共通?

348 :名無しさん@電波いっぱい:2010/01/02(土) 10:01:11 ID:UgTcJ4+T.net
KING3 2.4G手に入れました。KING2より安定感がありそうだけど
前後左右によく振れる。スワッシュプレートは水平。
ただテールはKING2よりいいみたい。購入金額は香港から個人輸入したので
かなり安かったです。(送料も含めて)


349 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 07:43:34 ID:u106BpUu.net
ここいいなぁ。おもしろい


350 :名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 07:46:41 ID:u106BpUu.net
KING3不安定なんだけどなんでかなぁ。
まだうまく調整できてないのかなぁ。


351 :名無しさん@電波いっぱい:2010/11/26(金) 03:23:38 ID:Jltg/zhI.net
>>347
共通じゃないよ。

って、もう見てないかw

352 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 15:01:43 ID:m+k4PyPj.net
もらったBELT CPの半完成品?(モーターやサーボなど電装品が全くついてない)があるんだが、
別のフルセットを買った方がいいのか
それともこれに電装品を買った方がいいのか悩んでいます。

ちなみに
Walkeraのプロポ 2801pro と JR X7R (72MHz)は持っています

353 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/15(水) 21:13:58 ID:Qb/SQPMx.net
Eスカイスレがあるよ。

354 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/16(木) 17:46:25 ID:gkBCBmz+.net
このスレなら
KING3フルセット買いなさいと薦めてくれるかと思ったが、、、
スレ違いすんまそん

355 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/19(日) 21:12:30 ID:n26irhQx.net
>>354
買いなさい!!!baby!

356 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/20(月) 21:57:29 ID:r8Unc0qV.net
>>354
買ちゃいなよ!

357 :名無しさん@電波いっぱい:2010/12/21(火) 08:41:53 ID:hDQ2FTI3.net
>>354
買え、買え、買うんだジョォォォォ

358 :名無しさん@電波いっぱい:2011/01/02(日) 18:19:39 ID:h0niJrGn.net
テスト

359 :名無しさん@電波いっぱい:2012/11/30(金) 22:46:42.67 ID:UISNA/Js.net
>>532
>>531
>わからんすね。
>同じパワーを出そうとすればモーターにかける電圧を上げねばならんから負担増えそう。
>でも、既にMAXパワー状態なら抵抗増えた分電流減るから負減りそう。
>ブラシとコミュテータの接点そのものに与える熱の影響のが大きそうな気もする。

x1

360 :名無しさん@電波いっぱい:2016/02/15(月) 11:25:28.67 ID:7V6dzNYr.net
https://www.youtube.com/watch?v=OMgv1lA4SD4
https://www.youtube.com/watch?v=a1bn0zCmJYk
タクシー附則シリア現金関係筋カード速報
ニューヨーク低評価kabusiki天王
ヒジメ主張白オートバイ太郎丸(車迎40代義務)「ドーハ革新性なぜ送迎傘下芸人入札naze不参加聖学」
偉大発明者損失大2011中国

総レス数 360
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★