2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【RB6】京商アルティマ 3台目【2WD】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2014/02/18(火) 00:13:58.30 ID:nWbZ8aOV.net
全日本で優勝、そして世界戦でも優賞した京商RB6
引き続き、語りましょう。


【RB5】京商アルティマ 2台目【RT5】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1256651966/


RB5
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=101716

RB5 SP
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=104962

RT5
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/detail.html?product_id=105459

401 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/30(火) 11:04:23.90 ID:c49FpOJL.net
樹脂ハブがもう少し丈夫な形状にしてくれれば問題解決なんだけどな
アソシはあえて樹脂にして・・・って言ってもそもそもが頑丈
京商は精度いいんだけど弱いんだよね全体的に、アクスルシャフトもボッキリいくしね

402 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/30(火) 12:53:36.27 ID:bt9/z3E8.net
感覚的には京商が1/10ならアソシは1/9スケールな作りだね。同じより対象的な方が作りの方がユーザとしては楽しめるけどメーカ縛りがある人は嗜好が合わないと大変かな。

403 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/30(火) 13:18:20.77 ID:c49FpOJL.net
>感覚的には京商が1/10ならアソシは1/9スケールな作りだね
それ!正にそんな感じ
歴代アルティマのユーザーはわざと弱くしているんだ、壊れるポイントを作っているんだと言う
言っていることはわかるんだけどそもそも壊れにくい外車は?と考えると疑問に思うんだよね
大体レースは完走してなんぼであって、ちょっとしたクラッシュで破損していたら意味がない
と他車も所有する様になって思い始めてきた

404 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/30(火) 17:06:38.50 ID:4SXXzMHZ.net
俺はRB6が初めてのハイエンドで、最初の頃は下手で壊しまくった。
ターンバックルを何本も折ったし、ボールスタッドも何回も折った。
最近は上達したからなのか、サスアーム以外は滅多に壊さなくなったよ。
ホイールシャフトだけは定期的に折れるので、そこだけは社外品にしちゃった。

405 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/14(金) 01:20:25.97 ID:7uW5RxVT.net
rb6.6の軽量シャーシ出ないのかな。
rb6からコンバートしたいけど、せっかくなら欲しい

406 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/14(金) 22:25:57.19 ID:+Oox0B9e.net
RB6.6用軽量シャーシは、間違いなく出ると思うよ。
だけど京商は出すペースが遅いから、少なくとも年内は無理だと思う。

407 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/16(日) 20:53:17.70 ID:L+OxrilB.net
>>389
色々アドレスありがとうございました。
完成して、走らせに行きました。
コントロールしやすい車ですね。
良い買い物しました。

走っている最中、ガーガー音がするのですが、スリッパーの音みたいですが調整はどんな感じでするねでしょうか?
あとリヤウイングのカットラインと取り付け方のコツはあるのでしょうか?

408 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 00:17:53.96 ID:5ou78kfd.net
>>407
スリッパ−の調整方法
https://www.youtube.com/watch?v=vPGOOhRe8mQ&feature=player_embedded#!

スリッパ−の調整は、フルスロットを一瞬入れて
少しフロントが持ち上がる程度に調整。

注意は、スリッパ−が動作すると摩擦で加熱するので
短時間で確認すること。
何度も調整でスリップさせると、加熱して部品を痛めるし
加熱するとスリップしにくくなって正しく調整できない(ロックする)。
何度も確認する場合は、少し時間をおいて冷やしてから再確認。

リアウィングのカットラインや調整は
自分で違いが判るくらいに上達してからでいいよ。

409 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 16:22:24.35 ID:GOXkzhy3.net
グエグエ音がするなら、ボールデフの調整不足で
デフが滑ってるのかも?

410 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 21:11:44.51 ID:okodQUB5.net
>>408
わかりやすいサイトありがとうございます。
リヤウイングはしばらくはそのままでいきますね。

411 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 21:14:25.99 ID:okodQUB5.net
>>409
ボールデフが滑っているのは音以外でわかるのでしょうか?
ボールデフが上手く調整できている自信はありません.....。

412 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 21:55:40.99 ID:5ou78kfd.net
>>411

TeboがRB6のデフ慣らしとスリッパ−を調整をしてる動画
https://www.youtube.com/watch?v=Uf0do3YArfM

デフを差動させ慣らしながら、レンチを差し込んで徐々に締め込んでる。
一気に締め込まず、ほんの少しずつ徐々に。
少し締め込む→慣らす→少し締め込む→慣らすの繰り返し。

9分過ぎからスリッパ−の滑り具合を調整してる。
10分ジャストの所で、一瞬スリッパ−でなくデフが滑る音がする(一瞬だけ)。
なのでドライバー入れて更にデフを少しだけ締め込んでる。

デフは緩ければ緩い程に良いよ。
緩ければスルスルで、走行性能や耐久性が上がるから。
でも滑ると直ぐデフがゴリゴリになる。
デフが滑る状態で走ったら、もうそのデフは終了。
だから、デフは滑らないギリギリの緩さを、ひたすら探究する。

デフを組む時に慣らすのは、新品のプレートは真っ平らで
使うと直ぐにプレートにボールが転がる部分の溝ができるから。
溝が出来ると、その分だけ緩むし、溝が綺麗に仕上げないとゴリゴリになるから
慣らしながら、丁寧に丁寧に溝を作っていく。

上手く組めると、京商のデフは何十パックもスルスルを保つデフができるよ。
良いデフが出来るまでは、かなりの熟練が必要だけど。

413 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/17(月) 22:06:58.78 ID:5ou78kfd.net
参考までに、追加で別の動画も貼っておくね。

https://www.youtube.com/watch?v=auJA6LwZukU

https://www.youtube.com/watch?v=ovvr4lMruQI

デフの組み方は、人によって色々あるので
自分なりのやり方でもいいんだけど、ポイントは

・脱脂は完璧にする。
・一気に締め込まず慣らしながら徐々に締め込む。
・走行では「絶対に滑らない」範囲で、「滑らない限界まで緩く」仕上げる。

414 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/25(火) 11:38:33.59 ID:MDKgUQpJ.net
RB6のRTRについてくるサススプリングとダンパーオイルは
それぞれどの堅さのやつか分かる人います?

415 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/08(火) 11:16:14.47 ID:9s0+beCA.net
優勝揚げ

416 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/08(火) 15:59:40.39 ID:ekT5RhHE.net
RB6.6、全日優勝オメ♪

417 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/08(火) 18:43:19.02 ID:5goLzGPd.net
オプション付きのチャンピオンマシン出して欲しいな。別で買うと割高なんで。

418 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/08(火) 21:07:03.84 ID:ekT5RhHE.net
世界戦で優勝した時すら出さなかったから、出ないと思う。

419 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 19:39:22.56 ID:Th/uJgV1u
>>413
どうやら、
ボールデフがゆるかったようです。
素人では説明書読んだだけではわからないですね。

ボールデフの調整方法は説明書やサイトだけでは辛いですね。

420 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 19:41:53.86 ID:Th/uJgV1u
http://ameblo.jp/yusuke-blo/

これ見て調整しました。

421 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 21:40:19.23 ID:uzrBO7zt.net
オプション、何をつけてほしい?

422 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 23:57:10.00 ID:P0kazIHB.net
軽量シャーシ、アルミサスマウント、アルミリヤハブをつけてほしい。
しかもYZ-2の値段でw

423 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/14(月) 22:28:48.95 ID:4EqlfT8t.net
>>421
真面目に考えてみたけど、どのオプションもキット付属にするのは微妙な気が。
フロントのサスマウントブロックだと、場所によってはスチールや真鍮がいい場合もあるけど
汎用性と言う意味でなら、今の通りキット標準の樹脂がいいし。

ステアリングクランクも、標準の樹脂はクラッシュ時にサーボ守ってくれる。
オプションのアルミは、最悪サーボを壊す自己責任だし、アルミは減るので有寿命品。

リアのサスマウントも、RRやLD等、走らせる環境によって必要なオプションパーツが違うし
Midも鉄と真鍮があって、使う人によって欲しいのが違う。

シャーシもストックなら軽量だけど、そうでなければ標準の方がいい人が多い。

リアハブのオプションも、壊れにくくなるけど壊したときの代償が大きい。

RB6なら、オプションのモータープレートが万人向けオプションだったけど
裏返しても使う様になったRB6.6では不要な人もいる。

なので万人受けする「これ入れとけ」ってRB6.6用オプションは、X断面Oリング?
でも俺は、下側がオレンジ上はクリアで2種類を同時に使ってるしなぁ

殆どの人が、古くなっての買い換え需要だから
下手にキットにオプション入れて値段が上がっても
人によって無駄なパーツが増えて値上げになるだけだと思う。

424 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/28(月) 13:12:29.79 ID:kwYsfE9Z.net
しいて言えばアルミリヤサスホルダー RFくらいかなぁ
RRだろうがミッドがろうが関係ないしトー調整も可能

後タミラジ上がりの人には理解不能だろうけど軽量シャーシはオプションじゃないから
あんなの標準で付けられたら困る

425 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/19(月) 23:34:43.17 ID:GTRrN1Eg.net


426 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/19(月) 23:39:05.58 ID:GTRrN1Eg.net
質問です。rb6 のボディ変えて遊びたいのですが、ビートル2014かトマホークかオプティマてちょっとの工夫で換装できますか?出来ればホーネット載せたいけど、、。。

427 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 12:29:44.51 ID:3vm+6duF.net
わざわざrb6のボディを載せたいとは
そうとうなゲテモノ好きですね

428 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 20:57:33.14 ID:nq0Cbv2H.net
自分の文章力のなさにうんざり。rb6 のボディを載せたくないから別の載せたいんです

429 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 21:22:40.66 ID:h3hcS1OT.net
ビートルはOK
少しの工夫がどの程度が解らんけど。

430 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/20(火) 22:26:47.38 ID:otC0Uxxm.net
↑サンクス。rb5への載せ替えはトマホーク、ビートルについてはウェブで見たので出来るかなと。取り敢えずボディ買ってやってみよかなぁ、、。ホーネット載せたい、、。

431 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/21(水) 12:52:30.36 ID:JpNqHG0h.net
>>427です
ごめんなさいね自分の早とちりでした

ホーネットのせてる人を見たことあるのですが、どれくらいの加工をしたのかまでは見ませんでした
役に立たない情報で申し訳ない

432 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/22(木) 00:39:09.56 ID:1JkxERFY.net
↑全然!ありがとうございます!いや、ホイルベースに6センチ位差があるので不安だったんです。
取り敢えず買ってみます。でも、、、その前に実はまだrb6 持ってないんです。
レディセットかキットかでずーっと悩んでて。
果たして自分にナイスなボールデフ組めるのか不安だったのとあまりにrb6のボディに食指が動かなかったので。
けど買います!もう絶対買う。ありがとうございます(^^)

433 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/23(金) 04:56:08.10 ID:YWHruzCy.net
>>432
ボールデフの組み立てに自信がないなら
ギヤデフセット買うといいんじゃないかな?
http://rc.kyosho.com/ja/umw604.html?___SID=U

土路面のサーキットで0.1秒を争うならボールデフがいいけど
気軽に楽しむだけなら、ギヤデフにして適当なグリス入れておけば十分だよ。

434 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/23(金) 13:56:30.83 ID:eH0frz0j.net
↑ありがとうございます!そーゆー方法もあったんですね。幼馴染とやってるんですが、みな子供の時以来だし、近くにサーキットもないし、Webで調べても実際ナイスなボールデフ触った事ないから正解がわからず。
おかげさまで今日注文しちゃいました!
ちなみにちなみに質問ばかりなので本当申し訳ないんですけど、トマホークのタイヤつけたいんです。
あのムッチリとした感じに憧れて。丸ハブ→六角ハブはあちこちやり方出てるけど六角ハブ→丸ハブて可能でしょうか。もし無理ならせめても少し、カッチョええホイールないでしょうか。。

435 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/23(金) 15:30:30.82 ID:YWHruzCy.net
>>434
役に立って良かったです。
質問を要約すると、中身は近代のRB6.6にしたいけど
外見は子供に慣れ親しんだ昔のバギーにしたいんだよね?

なら復刻バギーのスレで相談すると、詳しい人がいると思うよ。
このスレは、現行ハイエンド車のスレだから
旧車に詳しい人は少ないと思う。少なくとも、俺は旧車を全くしらない。

京商やタミヤは最近、昔のバギーブールの頃の旧車を復刻して販売してる。
性能は、近代のハイエンドに遠く及ばないだろうけど、当時を懐かしむ人に人気。
https://www.youtube.com/watch?v=VQ0gq68A0mc
https://www.youtube.com/watch?v=zXjpgz8Gp0Y

オプティマのスレとか盛り上がってるよ。

【京商】 オプティマ OPTIMA Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1464670999/

436 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/23(金) 15:33:23.59 ID:YWHruzCy.net
ごめん、「昔のバギーブール」じゃなく「昔のバギーブーム」の書き間違い。

437 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/24(土) 11:29:12.34 ID:15t9dw3F.net
↑ありがとうございます!参考にしますね。ご丁寧にありがとうございました。(2ちゃんはもっと怖いとこかと思ってたw)

438 :名無しさん@電波いっぱい:2017/02/04(土) 10:01:32.39 ID:Dt2stC4U.net
おかげさまで出来ました!rb5 の方ですけど
http://i.imgur.com/a581ypb.jpg

439 :名無しさん@電波いっぱい:2017/02/05(日) 08:59:18.09 ID:/WkOA7Gk.net
>>438
きれいにできてるね
バンパーが付いてる
DB用?

転倒での割れに気を付けないとね

440 :名無しさん@電波いっぱい:2017/02/06(月) 17:52:36.84 ID:9oX/qDYH.net
↑そーなんですよ!すげー!rb5 ジャンク状態だったので他にも部品流用でDB丸裸。。まぁいいかなと。中身もDBなんでゆっくり走らせようかと。今、rb6 をトマホークにしてるけど赤いパーツ欲しいが為にyaiba投入で金がかかる、、。

441 :名無しさん@電波いっぱい:2017/02/06(月) 20:45:11.56 ID:FgW0GAaW.net
お、おう
なんでもやってください

442 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/16(日) 04:28:07.52 ID:/yLHoE9V.net
レディセット買いました。アスファルト走らせたら1パックでRrタイヤ丸ぼうず。
アスファルト上で遊ぶのにオススメのタイヤを教えて頂けませんか?

443 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/26(水) 03:00:35.79 ID:7pO0fOGE.net
タミヤのデュアルブロックKとか?

444 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/26(水) 20:31:54.58 ID:jNgZ+TSY.net
アスファルトならサンドマスターのタイヤが自分的にはオススメかも。

445 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/30(日) 01:02:19.41 ID:H5goVMg5.net
RB6.6の紹介記事
https://kyosho.amebaownd.com/posts/2277249


動画、KYOSHO ULTIMA RB6.6
https://www.youtube.com/watch?v=vW_sR667utY

446 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/30(日) 03:04:37.16 ID:tERKFtEu.net
相変わらず格好悪いな
入門者の興味を遠ざけてまでこのキャビンにこだわらないと勝てないとは・・・バギーの世界が停滞してるのも納得いく

誤解のないように言っておくけど、持ってるからね
別のボディーを載せてるから格好いいぞ

447 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/01(月) 20:04:03.79 ID:ihRx6iGV.net
2016全日本選手権

決勝、第一1ラウンドAメイン
トップスタートし、そのままトップゴール
https://www.youtube.com/watch?v=yb-t-Z-rbGI
https://www.youtube.com/watch?v=8KTyYjSK5vQ

448 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/01(月) 21:13:39.00 ID:wJPjPxDD.net
速すぎてワロタw

449 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/03(水) 23:46:43.76 ID:29nBoaGa.net
2016全日本選手権
決勝、第2ラウンドAメイン
杉浦RB6.6トップスタートし、そのままトップゴール。
1〜2ラウンドトップゴールで優勝。

https://www.youtube.com/watch?v=kRWni2_rlpk
https://www.youtube.com/watch?v=P7xCpGdPTnQ

450 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/10(月) 20:02:44.95 ID:Fu81sLd2.net
アルティマrb6.6買ってく組み立てたんですが、ESCのファンって皆さんつけていない感じですか?RRのストレートバッテリーだから付かないのかな?

この時期危険ですよねー?

451 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 01:56:23.50 ID:8ckUWzCC.net
>>450
アンプの種類やギヤ比、モータのターン数が不明なので答えようが無いですね。
自分は2WDの場合付けてませんが、それは条件次第。
アンプの種類が不明だけど、ヒートプロテクト設定は出来ないんですか?

452 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/31(木) 22:25:05.91 ID:52w2+y7+.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

453 :名無しさん@電波いっぱい:2017/09/19(火) 12:49:34.07 ID:ygQnkbK1.net
6.6のRTR買っちゃった
まったくの初心者だけど…
芝生の上を少し走ったけど、楽しいですね〜

454 :名無しさん@電波いっぱい:2017/09/19(火) 22:19:29.21 ID:MdEOODf/.net
>>453
6.6レディセットってベアリングってフルなんですか?
写真で見るとベアリングが各部に装備されていそうだけど、特にフルベアリング装備とは謳われていなかったもんで。

455 :名無しさん@電波いっぱい:2017/09/26(火) 20:12:41.30 ID:kCxZLdtZ.net
キットの6.6組立てて最近公園を走らせています。
ちょっとフロントのトーを広げただけでアンダーになったり、リアタイアをピンスパイク
にすると押し出しアンダーになるけど握れるようになったり楽し過ぎ。

オフの2WDは初めてだけど、スロットルで曲げる快感は病み付きになる。
ただ、モーター温度が80度になるのがこの時期でも早すぎて困る。

電動はエンジンみたいに永遠と走らせてはいけないのがつらいです。

456 :名無しさん@電波いっぱい:2017/09/26(火) 23:22:32.83 ID:0Fnjgpgz.net
>>455
>スロットルで曲げる快感は病み付きになる

それが2駆の楽しさですね。
モータの発熱は、ギヤ比や進角で多少は緩和されるけど微妙だし
走りにくくなる場合もあるので、適度に休みながらですね。

457 :447:2017/09/26(火) 23:50:44.28 ID:kCxZLdtZ.net
>>456
>スロットルで曲げる快感は病み付きになる

やはりこれにつきますよね!スピンターンもパワーオーバーも
カウンターにブレーキングが実車のサイドブレーキと同じリア効きなので
八の字で振り回しているだけで爽快です。

大昔にEP・GPともにやっていましたが、北海道だったため4WD以外に選択肢
が無い状況だったので、逆に当時は2WDバギーのハイエンドがどんな走りをするのか
興味津々でした。なぜバギーで二輪駆動があるのか、なんでハイエンドとはいえあんなにも
高いのか不思議でしょうがなかった。

ハイエンド車は初めてですが、タイヤ・サス・トー角度を少しいじっただけで激変し、これは
公園や空き地で走らせるだけのものではないことがはっきりしました。
四駆も雪や氷の上で強引に振り回しスロットルを入れ安定させるのも楽しいですが、こいつは
オンロードカーのようにシビアにラインを考え、アクセルオンのタイミングでうまくリアを流せれば
かなり少ない舵角で、ドリフトとグリップの中間のような速いコーナリングが出来ます。

なぜサーキットで2WDバギーが圧倒的多いのか実感できました。

458 :名無しさん@電波いっぱい:2017/09/27(水) 01:43:02.40 ID:6c2B5tHZ.net
よかったね!
慣れたらサーキットも行ってみると、楽しみ方も広がると思うよ。

459 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 20:27:13.97 ID:inIphp7E.net
スーラジで安く買えた。

460 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 20:49:16.26 ID:lt/HxuFf.net
オメ!
良い車なので楽しんで下さい。

461 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/25(木) 22:28:50.08 ID:LvWaD7bE.net
公園じゃすぐに飽きますよね。サーキット走りたい。

462 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/25(木) 23:31:17.18 ID:9pT15Owv.net
GOGO!

463 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/26(金) 03:37:09.83 ID:8mmohIKZ.net
だだっ広い公園でも、目印を何個か設定して同じコースを周回するようにすると
あら不思議
飽きない

464 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/29(月) 22:50:50.38 ID:n75xAXHv.net
rb-6のRTRのダンバーを前後アルミに変えたいけど、型番とか教えてください

465 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/02(金) 17:17:52.15 ID:OoqalmUm.net
>>464
ウチも6.6のRTRを買ったのですがダンパーを換えようと思って色々調べてみました。
フロントはW5303GMでリアはW5304GMかなと思うのですが自信がありません…

466 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/02(金) 22:28:21.95 ID:PzXad7BW.net
パーツリストを見てるのですがよくわかりません>_<

467 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/03(土) 07:38:00.26 ID:NwuQX38G.net
その番号です。バネは別で。

468 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/03(土) 10:15:28.01 ID:qSjG7leg.net
助かりました、ありがとうございます

469 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/10(土) 21:37:02.74 ID:Fa0tB10T.net
RB6.6欲しいんだけど全然売ってない…
人気なの?

470 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/10(土) 23:38:03.88 ID:Vq7qZny3.net
スーラジで限定特価してるよ。

471 :名無しさん@電波いっぱい:2018/02/11(日) 02:42:20.29 ID:A2bM0eDF.net
人気と言うより、京商はキット販売に力を入れてない。
最初は、それなりにキット再生産して売るけど
その後はパーツ販売のアフター重視になった。

昔は逆で、売りっぱなしでアフターが酷く、凄い批判を浴びた結果
真逆のアフター重視なメーカになった。
頻繁なモデルチェンジも批判され、今では徹底して開発し
一度販売を始めたら、極力モデルチェンジもしなくなった。

昔に比べると、天国に思う。

472 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/25(水) 11:34:48.72 ID:6wlT/4i7.net
経営を握った投資ファンド次第だと思うけど、アルティマとかハイエンド系は無くなりそうな予感…

473 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/20(金) 15:50:28.35 ID:R5LC7c6p.net
逆だろ
競技部門だけ切り売りして残りはポイだ

474 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/20(金) 21:26:08.33 ID:MUSkVCpr.net
ハイエンドだけ残っていればいいんじゃないかというのが個人的な感想
エントリーなどはどう頑張ってもタミヤに負けるだろうし

475 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/21(土) 20:30:00.89 ID:V8c4FZgm.net
RB7出たぞ!!!!

476 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/21(土) 22:11:10.21 ID:TBNdEnML.net
発表されたね
http://rc.kyosho.com/ja/34303.html

477 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/21(土) 22:29:18.22 ID:vB2UYMGa.net
サスアーム弱そうなんだけど大丈夫なん?

478 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/22(日) 07:30:40.19 ID:hWI4hCXd.net
カーペットや人工芝のハイグリップ向けに改良とあるので、土路面しか走らない俺には6.6でいいということだな

479 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/12(日) 21:38:13.41 ID:kiemDo9e.net
ホイールベースを少し短くするとか、谷田部仕様に特化じゃね

480 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/31(金) 19:50:31.31 ID:eWSIETb0.net
アルティマ買ってきた!
とはいえ処分価格だった6.6ですけど・・・
じっくり組み立てて年内にはシェイクダウンさせたいものです

481 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/31(金) 21:25:44.74 ID:yzdhr8V6.net
芝を走らないなら6.6でも5でさえも十分

おれは芝を走らないから、7はいらない子

482 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/31(金) 21:59:51.72 ID:TOlmU/2O.net
話変えるようだけどさ
6とか6.6も持ったけど、土路面で5のほうが軽快に走るように感じるのは気のせいかな?

483 :名無しさん@電波いっぱい:2018/08/31(金) 22:04:59.73 ID:l2Ee4HcN.net
5のほうがホイールベース短かったからでは?>土路面で軽快

484 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 08:03:05.84 ID:yHUcuOTC.net
>>483
なるほどありがとう

485 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 14:25:28.08 ID:6xc906KE.net
ということは6.6よりホイールベースが短くなった7は

486 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 16:05:47.56 ID:8loUp9Wk.net
でも7はミッドモーター仕様しか部品が入ってないから、キット価格も高くなってるしハードルはすごく高くなるよ

487 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 16:18:38.82 ID:Ae+GxKTo.net
RB6.6のレディセットって、プロポついてるのになんでキットより1万円も安いの?
各所が廉価版?

488 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 17:39:00.58 ID:8loUp9Wk.net
もう驚くほど廉価版
ZX5を手に入れたからわかるけど、

ビスが、六角ではなく、プラスねじ

ダンパーが、アルミのエアレーションじゃなくて、プラスチックのダイヤフラム式
ただ、オイルダンパーなのは評価したい

ユニバの関節が、金属てはなく、プラスチックの一体物

コストダウンに頑張っていることがよくわかる
タミヤほど妥協していないので、お値段は少し高めだけどね

489 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 17:52:47.75 ID:vluGcKmw.net
ネジがプラスなのはコストダウンとは関係無くて汎用性だろ

490 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 18:11:57.70 ID:Ae+GxKTo.net
>>488
なるほどサンクス

RB7出たから6.6安くなるかなと思ったけどそうでもないね
いっそRTRで買おうかなと迷ってたけど止めときます

491 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 19:05:18.74 ID:yHUcuOTC.net
>>489
知らないからって突っかかるなよチワワみたいに

六角皿ビスとプラス皿ビスのコストがどれだけ違うか調べてみろ

レディセットを買うやつの何割がネジを外して整備すると思ってるんだ、あんな使い捨て需要しかない物の・・・
分解するなら汎用性を考えてもいいが
そんな少数派の為に六角のキットとあえて差別化するのかふーん

492 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 23:48:17.94 ID:vluGcKmw.net
>>491
どれだけって言うほどコストは違わないけど
ネジ屋に発注すれば分かるが100万本単位くらいで買ったらほとんど違わない

493 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/02(日) 00:23:01.06 ID:FWeKL9vd.net
しったかおつかれさんです
100万本頼むほど売れてるのか

494 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/02(日) 19:08:25.80 ID:xoaSuJxn.net
汎用品だから全体で見たらそれくらいはさすがにあるんじゃないか?
ちょっと見てみたネジ屋のブログを見ると転造とプレス?で出来るネジだとプラスでも六角でも値段は一緒みたいだね
1ロットの数で多少プラスのが安いみたいだが、1万個超えたら変わらないみたい
ちなみに町工場みたいなメーカーでの話
ちなみに国産のプラスネジを使うなら中国製の六角の方が安いよ

495 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/03(月) 22:39:04.99 ID:WuxQPLsw.net
アルティマのレディセットってこれだよね
http://rc.kyosho.com/ja/34310.html

写真を見る限りプラスじゃなく六角なんだけど?

ちなみに個人的にはRTRはプラスねじの方がいいと思う
ラジコンを新規で始める普通の家には
六角ドライバーなんて無いからね

496 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/03(月) 23:02:04.51 ID:qm9ApUAh.net
>>495
ああ六角になっているね
ZX5と違っている
失礼しまた

497 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/03(月) 23:06:25.81 ID:OP/yhwwS.net
>>495
なというオチw
六角なのは国内というよりも海外需要考えてではないかな?わからんけど

498 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/04(火) 00:46:54.22 ID:TiNAoUi7.net
ZX5のレディセットは確かにプラスねじだよ

499 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 12:28:36.45 ID:Jtp9Zznm.net
タミヤ車はヘックス化するためにタップ切りが必須でしたが
RBみたいにもともとヘックスビスの車種は最初からネジも切ってあるんでしょうか?

500 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 17:22:51.32 ID:FDzx6dc+.net
アルミパーツはネジが切ってあるけどプラは切ってないよ
最初の数山だけタップ立ててからねじ込んでる

501 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/05(水) 19:42:46.27 ID:Nn4YTvIO.net
>>500
ありがとう
やっぱりそうなんですね

組み立てブログ読んでてもタップ切りの話出てこないんだけど
そのへんはハイエンドはみんな当たり前のようにやってるってことですかね?

202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★