2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ヌルポ】RCぬるぽ 50ロット目【ガッ!】

1 :ハンダゴテ:2016/04/17(日) 04:59:32.95 ID:rGvllICD.net
         [ RCショップ 茂羅 ]
           |
  .__|___  __,-,_.     |
  |_|◎=l| |_|◎ #|   __,,┴,,__     ─┬─
  // `   // `|.|  |回.[].回|  ×━( ゚д゚) ヘイ ラッシャイ!!
  ===== [__ ] .|___|     亠亠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   '´ ,db,`ヽ    いらっしゃいませ〜
 ∂i ,ノノ ))リ,     ∧tb∧    ∧rc∧
 ノ ハ ゚ ヮ゚ノl|    ( ・∀・ )    ( ・∀・ )
 ノリ从) Y .).リ     (     )    (     )
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
[二二][二二]           ┬
[二二][二二][二二]   ___.o「\ ┌┐[二二]
[二二][二二][二二] ≦_◎_匸匚≧◎┘[二二]
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二

851 :ハンダゴテ:2017/06/24(土) 13:51:10.74 ID:xBU4k7aH.net
さすがに昭和の車は見つからんよ。
平成一桁の車も難しい。
だから軽のABCは高値安定している。
ここ15年くらいの軽でターボMTの車ってないんだよね。
見つかったとしても高値。
シルビアはスカイラインのターボMTとなると、15年落ちでも新車と変わらない金額になる。
予算と維持費に余裕があるならR33GT-Rなんかいいだろうね。
今が底値で、今後上がるだけだから。
アメリカ輸出の25年越えになると一気に上がる。
ちなみにR34はR35より高いです。
R35乗って踏んだけど、速いだけで楽しくない。
やっぱRB26最高です。

852 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/24(土) 20:40:08.05 ID:QMMl3Gwz.net
RB26にヒューランドのスポーツプロト用ギアボックスをくっつけて
縦置きミッドシップマウントのスーパーカーを作るのが夢ということだね?
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て 追突されたら死んじゃう!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>

853 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/06/25(日) 04:23:34.23 ID:thFesiH7.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

854 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/06/26(月) 20:02:58.28 ID:ugt+Ee2p.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

855 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/06/27(火) 03:51:25.82 ID:N9a+nTz2.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

856 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/06/30(金) 03:29:26.17 ID:/d0cUGQU.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

857 : 【大吉】 ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/01(土) 04:07:42.12 ID:4/Qq4+4N.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

858 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/02(日) 05:17:58.67 ID:4VfLkyLF.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

859 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/02(日) 12:35:37.22 ID:4VfLkyLF.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ K11復活の声が多いので車検通そうと思う 20万かかるな 外装はとりあえずボロでいいわ走れば 錆びてないし
 ||と ノ

860 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/02(日) 12:51:07.15 ID:4VfLkyLF.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 外装はオルペンが50万なんでそれよりは安いと思う
 ||と ノ

861 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/03(月) 03:39:48.64 ID:rnSWOyXj.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

862 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 04:56:31.81 ID:+oLI4pcE.net
とりあえず下地が見えてる塗装剥げがあったら錆転換剤の類で処理した後
タッチペンでもMr.カラーでもいいから類似色の塗料を爪楊枝で取って
傷跡を埋めるような感じで処理したら済むと思う。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>860
.   し'ノ

うちの25年落ちも塗装関係はせいぜいその程度しかやってない。

863 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/03(月) 05:40:46.87 ID:rnSWOyXj.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 旧車が走ってるとそれはそれで味があるから旧車乗りになろうと思う K11は重心低いから割と楽しい
 ||と ノ

864 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/03(月) 06:20:51.88 ID:rnSWOyXj.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 古い車種のリビルトエンジンはあるのだろうか?
 ||と ノ

865 :ハンダゴテ:2017/07/03(月) 20:32:20.55 ID:Lf+jd2+u.net
稀に新車の下取りでB14サニーとか入ってくると驚く。
大衆車なのにシートが低くて非常に乗り辛い。
今の車は相対的にシートポジションが上がっている。

866 :ハンダゴテ:2017/07/03(月) 20:37:16.59 ID:Lf+jd2+u.net
MTならK11も楽しいけど実はK12のほうが楽しい。
ルノー製ミッションがとてもクイックにスコスコ入って気持ちいい。
電動パワステの出来がアレだけど、12SRならそれも解消されてる。
でもまだ12SRは高いかな?
過走行なら底値だよ。

867 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 21:36:58.27 ID:2cJOd1it.net
ハンダゴテさんは童貞ヌルポ?

868 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/04(火) 02:17:46.11 ID:myGoYMXW.net
ザウルスジュニアに載ってるやつ違った?
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>864
.   し'ノ

869 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/04(火) 02:23:51.64 ID:myGoYMXW.net
そういうところに勤めているのであればヤフオクでタミヤのR91CPを仕入れたり
適当な中古トゥエルブシャーシにNPT-90やP35のボディをピカピカに仕上げて載せて職場に飾っておけば
なかなか人目を引くのではないだろうか
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て 考える時間と作業する時間をください!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>865

※カワダのジャンクシャーシ(SXじゃなくて何だかわからない振り分けのやつ)に
300GTのハブつけて前標準/後ワイドの組み合わせにしてタミヤのRM01用787Bのボディ付けたら
それは展示用シャーシとしてはうまく成立したので
NPT90とかP35とかあの辺りの世代のトゥエルブボディならその方法もいけると思われる。
スポンジタイヤが腐って粉になる現象も避けられるし。

…っつかデカ過ぎて当たるんならタイレルの前輪でも良いんだよね?

870 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/04(火) 03:03:28.59 ID:eCN49ZCe.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

871 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/05(水) 01:58:34.64 ID:NdNA3YZf.net
K11は現行車種だった頃からマーチカップとかラリーとか色々使われてたから
今でも草モタスポとかでは割と需要があるんだよ
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>870
.   し'ノ

「24時間耐久を1本走ると公道での20〜30万kmに相当する」とか
「レースではモノコックを2年以上使うことは通常想定されない」
なんていうくらいで、競技で酷使されたそのものを今更使うよりは
公道で普通に使われた車体に競技上がりの車体から部品を剥ぎ取って組み替える方が
まともな車体に組み上がるので、彼らは公道で大人しく乗られた中古車を
解体屋(最近はリサイクル法の関係であまり出ないようだが)とか中古車屋のバックヤードとか
個人売買やヤフオクで調達して使うし、あえて狙い撃ちして売りに行くのも良い。

逆に乗り続ける前提でいえば、現在進行形でK11使ってるユーザーやガレージは
使えるスペアパーツ持ってたり低予算でリビルドできるノウハウやルートを持ってたり、
つい最近まで使われてた競技車両ならそこそこ使える状態の部品を剥げたりもするので
そういう手もあるよ。

他メーカーの他車種の例だけど、廃棄予定の競技車両がたまたま1台出て
エンジンやら樹脂ウィンドウ(フロントサイドとかは駄目だけど後ろ半分は一応合法)とか
挙げ句はロールケージなんかに至るまで希望者都合数人分の部品を格安で譲ってもらえたことがある。

あと、「普通のリビルドエンジン」は純正系ルートにせよ独立系ルートにせよ
多分廃車が出るくらいの年式じゃないとリビルドコア(=種になる廃品のユニット)が出回らないから
ある程度は古い車種の方がタマはあるんじゃない?あんまり古いと引き合いが無くて
廃金属ルートに行ったり海外に流れたりしちゃうのかもしれないけど。

872 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/05(水) 04:34:48.83 ID:hNf9IdU8.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

873 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/06(木) 05:02:47.80 ID:cRlbU6Lk.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

874 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/06(木) 16:38:28.07 ID:cRlbU6Lk.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ K12マーチ5MTが20万円で買えるぴょんこれにするぴょん
 ||と ノ

875 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/07(金) 02:54:36.89 ID:JyxEXGRo.net
で、ミツオカに持ってってビュートの前後を付けてもらうのね。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>874
.   し'ノ

※個人的にはK11よりK12のセンターセクションの方がそれっぽいと思う
(確かK12ベースのもあったと思う)

876 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/07(金) 03:01:23.33 ID:JyxEXGRo.net
ヤフオクで落としたRM01を見てたらM300GTの左ハブが左右ポン付け出来そうなので
WB200mm+Mホイール遊びは全部これでいけるかもしれない
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>872
.   し'ノ

要は3点止めでメトリック規格なやつをポン付けで規格六角に
変換出来れば良いだけだ…前はM300GTナックルでいけるかタミヤ純正インチ変換キット
(これだとヨコモGT系の前輪でいける)が使えるかなのだけど
抱えてたM300SXの何台かをRM01で置き換えられるかもしれないな。

※そのうえM300GTが2台、F103GT-Miniがキット1台半組み立て1台あるというもう訳分からない状態

877 : 【大吉】 ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/07(金) 04:04:22.44 ID:KH9I4TW2.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

878 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/08(土) 06:05:59.73 ID:JETdDa7N.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

879 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/09(日) 04:10:59.44 ID:KFwqLBEl.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

880 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/10(月) 03:33:34.82 ID:EZrhZe/U.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

881 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/11(火) 05:25:04.84 ID:PSzPbJJY.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

882 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 03:00:25.76 ID:qvp9SHk0.net
M300SXとM300GTとRM-01とヨコモGT300はとりあえず各1台ずつになったよ
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>877
.   し'ノ

でもまたすぐ最低各1台ずつ増える予定なのだけど。
そして一時的にゼロになってたM-03が1台入庫する。

883 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/12(水) 03:45:48.79 ID:xDDO/hcG.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 速いのばかりですね
 ||と ノ

884 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 16:18:24.30 ID:qvp9SHk0.net
搭載メカ不足で今すぐ動くのは1台も無いよ
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>883
.   し'ノ

多分タミヤの純正ESCの制限範囲のモーターしか使わないから
それほど速くはならないと思う。
あと今後増車するRM01のうち1台は秘蔵の芋虫ボディを使う予定なのだw

885 :ハンダゴテ:2017/07/12(水) 17:35:06.07 ID:KH8yf9o/.net
芋虫侮るなかれ。
現役の頃はハイサイド無縁のチートボディで大概のレースは使用禁止だった代物。
ノースクラフトのコミカルボディと同じような扱いだった。
ちなみにコミカルボディは普通に香港で買えるよ。

886 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 18:30:49.13 ID:qvp9SHk0.net
梅雨開けて一息ついたら順次作業を予定しているけど
・HPIカップレーサー240Zボディ(銀色)のM-06
・芋虫ボディのRM01
・F103LMシャー+アンダーパネルのメルセデスCLR
・タイレル6輪
・タミヤサイドカー(メカとバッテリー積めば動くのが1台ある)
・NRX-18
といった辺りが主戦力になる運び。
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て まともなのが1台もねぇ!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>885

あとTT02T辺りにスバルブラットのポリカボディ載せて
ホントに4駆のブラットを作るとか
アスカクリエートが入れてたデルタS4をWB251mmで組めるかどうか
(車体は当初TA02系を考えてたがボディの希少さからTTドリスペで大人しく)
とか計画段階なのは色々ある。

887 :ハンダゴテ:2017/07/12(水) 19:41:35.21 ID:KH8yf9o/.net
ドリフト始めるとボディの金銭感覚がおかしくなる。
実売り1万円近いボディが購入検討対象になる。
RWDドリフトだとボディってまず壊れない。
だから高価なボディに電飾バッチリでも普通に走れちゃうんだよね。
けっこう怖い世界。

888 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/13(木) 00:49:31.65 ID:/agEUmvb.net
S4の他にドリスペで計画してるのは黒スカイラインジャパンターボくらいだよ。
(※ボディ調達済み)
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て 重度の西部警察ヲタかよ!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>887

ちなみに黒330(ストリートジャム。これも調達済み)はCカーシャーシでやる。
あれは後ろリジッドだから構造としてもその方が正しい。
あとHPIカップボディの510(黒)もM-04か06で作る予定はあるけど
流石にキャンピングカー飛びはしないw

889 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/13(木) 03:56:08.16 ID:qgHoZj3q.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

890 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/14(金) 03:35:18.11 ID:HdzvCT/O.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

891 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/15(土) 00:09:39.78 ID:oB3/sf46.net
トゥエルブスレでゴテタマと人違いされたようだけど
彼らはよほど人を見る目やマターリ遊び用の車体を見る目が無いようだね
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧ハ∧ て もうやめて!そっとして!
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(Д`; )
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )

どこから幾らで部品買って何週間で部品が届くか分からないのを高値で買うより
尼とか淀とか洛西ですぐ届く方が遊び用なら手っ取り早いって
どう考えても明らかなのに。
リアルの命削る走り屋じゃあるまいしネトゲ廃人かと。

892 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/15(土) 00:16:36.28 ID:oB3/sf46.net
…ってわけでブルーアルマイトピカピカの最初の1台は
テックのヨコモGTコンバ(洛西のセールで買った)とレガシィボディでサンコイチして
展示車両に回すことになったのさ。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>889
.   し'ノ

だから走らせて遊ぶ用は2台目以降になるの。
路面を選ばないとか壊してもすぐに部品が来るとか大事。
充電済みの電池さえあれば思いついた時にすぐに走れるから。

7.2Vストレートにこだわってたのもそんな理由だけどまぁ別にそこはもういいか。
※実は4.8VもカワダとかHPIとか何本かある

893 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/15(土) 00:19:34.53 ID:oB3/sf46.net
フィールドワンの上下モナカF1モノコックも
売主が付けてくれたブルーアルマイト豪華パーツ共々展示車両になってるの。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>890
.   し'ノ

F103GT-Miniは1台は売っちゃったけどまだ2台
(1台は半完成状態、もう1台は素の状態)あるんだよな…。
半完成の方は走らせて遊ぶ用に作って新品の方は展示車両用にしないと。
※展示車両はKOのサーボケースとギアセットでダミーサーボを作るのがお約束

894 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/15(土) 03:44:01.53 ID:944K1Wii.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

895 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/16(日) 04:59:09.67 ID:rrNb6RaB.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

896 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/17(月) 04:12:05.47 ID:Of8n4q+1.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

897 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/18(火) 02:36:42.13 ID:Vz01MAWT.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

898 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/19(水) 02:21:57.76 ID:OjXSgv/K.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

899 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/20(木) 06:08:58.09 ID:PE8P0bGs.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

900 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/20(木) 15:55:53.10 ID:HHLgIsk0.net
昔売ってた茶運び人形プラモをベースにRC化して爆速チューンを施したいのだが
ベース個体の出物が見当たらない。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>894
.   し'ノ

確か今は亡きオオタキ製であったはずなので現存のタマ数が少ないのはもちろん
金型の所在も怪しく再販が期待出来ないのも無理はないのだが。
※ちなみに確かヒモ付きリモコン仕様の設定はあった記憶

901 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/20(木) 17:09:30.89 ID:HHLgIsk0.net
調べ直したら茶運び人形プラモはニチモだって。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>895
.   し'ノ

だとすれば金型が残ってる可能性は僅かばかりはあるが
ニチモ自身は模型から手引いちゃってるし
今更他社が引き受けて出す可能性ってのもニチモの他製品の例からいって
(有名な1/200戦艦大和とかですら)無いだろうねぇ…。

楽器モノの一部はアカデミーに流れてるようだけど
韓国の模型メーカーがわざわざ日本のからくり人形のプラモ作らんだろうしw

902 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/21(金) 01:45:37.34 ID:UOHVtWcl.net
   ⌒Y⌒         ___  と、そうこうするうちに店主一家未帰還のまま900超えしてしもたが
   '´⌒´ヽ       ,'´   `ヽ いよいよどうしたらえーかのー。
  i (ノノ"))♪〜 〈ミ〉ミレノノハ))〉ミ〉,        ガッ!! て
  i l| ゚ . ゚ノl     V ヽ(l ゚ ヮ゚ノV|      ∧_∧ て
__ノ ( つ/  ̄ ̄ ̄/   く}-芥{.>     Σ(ω・`;)
  ̄ \/ ☆★ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と   )>>696 ̄ ̄ ̄ ̄

やり手でクールビューティのカードショップの女経営者から
建物ごと譲ってくれという話も無い訳ではないのだよ。
そうすると他のテナントやアパートはともかく模型店は危ない。

903 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/21(金) 03:02:05.57 ID:dmExADwc.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

904 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/21(金) 22:34:36.22 ID:UOHVtWcl.net
タイレルの発売予定日を一週間間違えていて
代引きオーダーの2台が今日届いた…。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil;゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>903
.   し'ノ

死ぬかと思った…。

なおRM01・GT500(300だと思ってたら500だった。ボディ以外あまり違わないが)、
さらにM300GTは予定通り2台体制になった。M-03は売却しないといけないかもしれない。

905 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/22(土) 03:13:13.53 ID:JbbvU9hf.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

906 : 【豚】 ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/23(日) 00:56:50.82 ID:0xF7iUqw.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

907 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/24(月) 02:50:04.78 ID:KwXb8Gad.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

908 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/24(月) 21:57:27.65 ID:6U3wF89n.net
ニチモの茶運び人形なら3個持っている。
1984年に池袋の西武で見掛けて30k以上だったので
購入できず、就職した3年後に問屋在庫すべて買った。
もっとも、ラジコン仕様ではなく、ストッパー付き
ゼンマイだがな。1個作って、2個は開封すらしてない。

909 : 【大凶】 ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/25(火) 00:08:22.82 ID:5KnGgdJL.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

910 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/25(火) 16:57:34.83 ID:SBFEbgl3.net
ゼンマイ式てーことは…もしかして学研が大人の科学で最近売ったアレ?
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ          Σ(∀・; ) 
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>908

まあ発売当時3千円以上したんじゃ確かに現存数も
中古流通数も少ないわけだ…

911 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/26(水) 06:51:40.07 ID:XRsWhxh6.net
違います。ニチモの茶運び人形はラジコン、
自動停止装置付きと無しのゼンマイ2種の、
3種類が発売されていました。学研のような
小型のチャチなものではなく、本格的な
男女の市松人形ですよ。値段も当時で3万
円を軽く超えて、ラジコン仕様では5万くらい
してたはずです。

912 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/26(水) 16:00:39.64 ID:LHusiFO4.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

913 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/27(木) 11:13:06.81 ID:fugO2I5D.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

914 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/29(土) 01:05:46.05 ID:Vp5gEIG/.net
当時をしてその一桁間違ってるとしか思えない値段で
誰が買うと思って出したの?
   _
  '´   `ヽ              ガッ!! て
 li l=ノハヾハ             ∧_∧ て
 lリil;゚ . ゚ノlリ          Σ(∀・; )  それは私に聞かれても…
 |iと`''''''')'つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂    )>>911

そーなると現存デッドストックが売りに出たとして当時の価格を下回ることはまず無いとみて
最廉価版が数万円レベルの予感…。

万が一金型が残ってたとして再販しそうなのはミニクラフト辺り(旧学研の金型とかが結構行ってるし
ニチモの金型引き取ってるアカデミーとも繋がりがある)で
「サムライエイジ・ジャパニーズロボット」かなんかいって売りに出るのかもしれない…。
いや、出れば出たでプラッツが代理店だから凄く手に入りやすくて有難いんだけどw

915 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/29(土) 05:10:43.47 ID:/Tp07Ngf.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

916 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/30(日) 04:06:34.59 ID:7EMCWmCr.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

917 :ぬるぽ ◆NULL/aUTFI :2017/07/31(月) 02:35:32.98 ID:BdHbh8ug.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

918 : :2017/08/01(火) 01:42:44.49 ID:gnb3ji8k.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

919 :ぬるぽ :2017/08/02(水) 02:39:39.04 ID:Ldq6gQfd.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

920 :ぬるぽ :2017/08/03(木) 04:26:25.79 ID:gdYbTEwo.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

921 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 19:46:48.46 ID:P+VKPz8p.net
>>835
ラジコンのラリーはメンテナンスがぬるぽすぎる
ドリフトが楽しい

922 :ぬるぽ :2017/08/04(金) 02:08:11.95 ID:0RX64uHj.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

923 :ぬるぽ :2017/08/05(土) 06:57:44.92 ID:AWCeaKmx.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 骨にデザゲのディッシュホイール装着
 ||と ノ

924 :ぬるぽ :2017/08/06(日) 04:54:34.94 ID:Hkt7zX7o.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

925 :ぬるぽ :2017/08/07(月) 01:27:04.10 ID:BW3oKGjP.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

926 : :2017/08/08(火) 02:36:48.51 ID:yRY1Up4m.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

927 :ぬるぽ :2017/08/09(水) 02:38:00.98 ID:t5ajp6SK.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

928 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/09(水) 14:38:13.42 ID:5uI1L5jH.net
 |>>915      __)_
 |ガッ!! て   ィ´   ヽ
 |∧_∧ て  チ,从l」从 ゝ
 |;´・ω)Σ  从゚ ヮ゚,b§ 王様ゲームの指令ニャ!
 ||と ノ    ◇⊂)円!ニb  「井森美幸のジャズダンスを踊れ」
 |          〈.互タ
 |          し'ノ

929 :ぬるぽ :2017/08/10(木) 05:10:00.31 ID:Rkl+KSks.net
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  ( ´∀`)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  ( ´∀`)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  ( ´∀`)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                  <⌒/ヽ___ぬるぽ
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

930 :ぬるぽ :2017/08/11(金) 03:54:38.41 ID:lO06LoZE.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

931 :ぬるぽ :2017/08/12(土) 05:00:07.75 ID:tO+as8zW.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

932 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/12(土) 23:17:43.84 ID:gtg4zzrd.net
旦那がオオアリクイに○されてから1年がry
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>916
.   し'ノ

933 :ぬるぽ :2017/08/13(日) 02:58:06.95 ID:N5IeB7qD.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

934 :ぬるぽ :2017/08/13(日) 17:27:47.26 ID:N5IeB7qD.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ オートマのK11ぶん投げてK12−1.2C5MT買った方が安そう
 ||と ノ

935 :ぬるぽ :2017/08/13(日) 17:56:17.84 ID:N5IeB7qD.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ MT買うならやはりHONDAのBEET
 ||と ノ

936 :ぬるぽ :2017/08/14(月) 04:15:13.82 ID:p6LA2zvZ.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

937 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/14(月) 22:05:37.98 ID:lzrix/59.net
MT車は渋滞路だと腹立ってくる。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>934-935
.   し'ノ

あと流石に他にゲタ車持ってるんじゃなきゃ
ビートは2人きっちりしか乗れないし積載もかなり制限がある
(OPのリアキャリア付けるとエンジンフードが凹まない程度には上に積めるけど)し…。

ビート買う予算があって5MTだったらVIVIO RX-Rの方がよさそう。

938 :ぬるぽ :2017/08/15(火) 02:59:48.27 ID:zS8Fj7Bd.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

939 :ぬるぽ :2017/08/15(火) 15:20:57.46 ID:zS8Fj7Bd.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 10年落ちクラウンも70万円で買えるけど税金高そう
 ||と ノ

940 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/15(火) 15:29:25.97 ID:UifyBpRE.net
クラウンバン(もしくはセドグロバン)なら貨物登録
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>939
.   し'ノ

大昔の13B積んだルーチェロータリーバンとかヤフオクに出てると
時々魔が差しそうになることがあるけど、さすがにアレは部品に困りそうだ。

941 :ハンダゴテ@携帯:2017/08/15(火) 16:52:51.02 ID:Um6bhkNS.net
その辺りの古いバンはNox規制に引っかかって指定地域ではナンバー取れないよ。
ワゴンは恐ろしいほど高値。
さすがに昭和の車はオススメ出来ない。

942 :ぬるぽ :2017/08/16(水) 01:03:11.26 ID:cdDQw9ll.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

943 :ぬるぽ :2017/08/17(木) 17:23:43.31 ID:QBuZzfhg.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

944 :ぬるぽ :2017/08/18(金) 04:03:51.82 ID:tAk+GP59.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

945 :ぬるぽ :2017/08/19(土) 03:09:14.40 ID:b4XD3rpO.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

946 :ぬるぽ :2017/08/19(土) 14:36:17.86 ID:b4XD3rpO.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 遺品のK11には遺言でこれ以上カネをかけるなと言われているから処分
 ||と ノ

947 :ぬるぽ :2017/08/20(日) 04:21:31.50 ID:t72/+Igh.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

948 :ぬるぽ :2017/08/20(日) 16:23:53.96 ID:t72/+Igh.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ 嫁と籍入れたら新車でホンダのFIT買う
 ||と ノ

949 :ぬるぽ :2017/08/20(日) 17:07:25.53 ID:t72/+Igh.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ でも大型バイクのらない代わりに後輪駆動が1台欲しい
 ||と ノ

950 :ぬるぽ :2017/08/21(月) 03:31:38.06 ID:i3yMkUbE.net
 |∧_∧
 |´・ω・) ぬるぽ
 ||と ノ

951 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/21(月) 18:51:20.83 ID:pCGwPrL1.net
では逆に運転代行とか介護タクシーとかに使って小銭を稼ぐ。
   _
  '´   `ヽ    ガッ!! て
 li l=ノハヾハ    |∧_∧ て
 lリil ゚ . ゚ノlリ  Σ(ω・`;)
 |iと`''''''')'つ    ||と ノ
 リliく:::::::::>リ   >>946
.   し'ノ

総レス数 1001
310 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200