2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【XK】ミニヘリ総合【Blade】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/07(土) 09:20:51.42 ID:jhIp8+O0.net
無いので勃てました
時代の先駆者○ロボー○ウォーク
今はなき○インイーグルや○ルケラ
キワモノ扱いだった不憫なBlade
最後に生き残るのはココなのかXK
なんでも来いやぁ

2 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/07(土) 09:25:47.13 ID:VapI8BwO.net
ヒロボークオークを50g級、せめて100g級にスケールダウンしたヘリを待ち続けてはやうん十年

3 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/07(土) 12:31:13.87 ID:aDkULW3V.net
今や外で飛ばすならXK一択
お部屋で飛ばすならBlade一択
なんですかのぅ・・・

4 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/07(土) 15:21:41.23 ID:XZCcQis6.net
ナインのバッテリーコネクタ極性には泣かされたわ
何機萌えたかわからん

5 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/07(土) 15:39:19.81 ID:4n8tiZTu.net
ドラコやソロマックス270が店頭に並んでた頃は爆発的人気だったが
ソロマックスレボリューションになった頃から客は付いて逝けなくなったんだよなぁ・・
光淫矢の如し

6 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/08(日) 11:40:00.55 ID:3jJleN6h.net
>>2
BNFで5万円とかしそう

7 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/08(日) 22:12:15.88 ID:UAmocYl+.net
二重反転3Dヘリとうとう出なかったな

8 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/08(日) 23:01:51.00 ID:n5EntkGS.net
Bladeはキワモノ扱いなのか…。
継続的に小さいヘリを開発し続けているし、もうちょっと日本で普及するといいなぁ。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/09(月) 23:11:30.78 ID:usYAIakF.net
JRが扱い続けてれば、、と思うけど
某ショップにMSRとMSRX山積みして投げ売りしてるの見ると複雑だな
そうとう負債抱えたんだろうな

10 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/11(水) 23:16:20.60 ID:mkU1PSrM.net
ナインイーグルのBO-105のレッドブルカラーのやつ欲しいんだけど
ドイツ語オンリーのショップしかないどうすればいいだろうか

11 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/12(木) 23:59:51.27 ID:d0p2Nree.net
NOVA

12 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/16(月) 22:28:36.67 ID:C1+lBb+E.net
キングオブミニヘリはやっぱブレードシリーズか
XKみたいに作ってるとこが自社ブランドで出してくれないものか

13 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/18(水) 19:22:01.01 ID:hSCR4LYI.net
G-Force INTRUDER80 V2 をフタバのプロポGS-LINK で飛ばそうとしたけど、ホバが精一杯でまともに上昇しない。
不良品かと思いもう一機購入したけど同じ。
まともに背面とかできた人いるのかな?

14 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 04:25:12.39 ID:dv/quR30.net
>>13
たぶんこちらの方が慈愛に満ちた罵倒をいただけると思う。
HiSKY ヘリコプター HCP HFP V2等©2ch.net[絶滅寸前]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1456038478/

以下スレチっぽいけど、慈愛を受けたくなれば確認すべし。

現象だけ見れば、ホバが精一杯ってことはおそらくピッチのエンドポイントかピッチカーブが上限から見て半分にしか達してない。

ところで、JR とフタバとは表記が違う。
以下のマニュアルを熟読した上で他のヘリの設定を混ぜてしまってないかも確認。デフォルトから設定すべし。
http://www.gforce-hobby.jp/manual_pdf/GS-link-setting.pdf
でも仮に間違えたとしても現象は逆なような気がする。

この界隈ちょっと離れてたので、GS-LINK なんて知らんかった。
とうとう HT-8 が国内認証取ったのか。G-Force がやるとは思わなかったな。
余談だが、設定マニュアルの写真はもろに HT-8 だw

早速買ってみよ。これで devo7 でも肩身の狭い思いをしなくてよくなるな。
ちゃんと GS-LINK にもF/J/W の表記はあるから大丈夫っぽい。
久し振りに飛ばしてみるかな。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 05:30:16.92 ID:E5LOea81.net
>14
ありがとう。
エンドポイントもピッチカーブも大丈夫です。
ピッチゲージで計っても、+12度、-17度と、バランス悪いけど足りていると思う。
GS-LINK 説明書ではFとJのみだけど、確かにF/J/W になってる。

16 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 12:41:32.64 ID:dv/quR30.net
>>15
デフォルト設定でそのピッチだとするとリンクの長さがおかしいかサーボのセンタが狂ってるように思える。
ピッチカーブ直線でプロポのピッチをニュートラルにしたときピッチが 0 になってる?
なってないならサーボが中心にあるのを確認して、リンクの長さを調節しないとならないかな。
うちの HCP80V2 は出荷状態で合ってた。

それでもアップアップならスロットルカーブをいじるかな。

17 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 14:05:23.43 ID:E5LOea81.net
>>16
何度も有り難うございます。
確かに0ピッチはズレてます。
ただ、アイドルアップでスロットルは90以上でほぼ一定、ピッチカーブは45度リニアでも同じなんです。
午前中、外で背面ホバしましたが、正立と同じで何とかできてる感じ。
マイナスフルピッチ入れても(加減しても)ゆ〜〜っくり上がっていくだけで、戻るにも高いところでゆっくり回さないとダメ。
とてもフリップとかできそうにないです。

18 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 16:55:34.08 ID:dv/quR30.net
>>17
あ、もしかしたらメインマストのカラー(上下にずれるのを防いでるやつ)が緩んでるかも。
展開図では 36 番の部品。
http://www.gforce-hobby.jp/products/image/GS201-004.jpg
http://www.gforce-hobby.jp/products/GS201-b.html
もしくはメインギアが抜けかけてるかも。

操作してないのにロータが手で上下に動かせるようならそのどちらか。

19 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 19:32:59.63 ID:E5LOea81.net
>>18
わざわざ図面とか、有り難うございます。
36のカラー、メインギアも大丈夫でした。
2機とも同じなので、、やはりプロポの設定くらいしかないのか、、もう少し試行錯誤してみます。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 20:39:41.58 ID:qrf6sZIN.net
マイクロはK110 K120しか持ってないんだけど、ピッチ-17
はつけすぎな気がします。
HCP80V2が回しきれるなら問題ないとは思うけど。
+12,-12を限度に
+10,0,-10にして一度試してみては?

21 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 21:03:13.05 ID:E5LOea81.net
>>20
有り難うございます。
-17は付けすぎなのは分かっているのですが、>>17で書きました通り、アイドルアップではスティックをフルに動かさなければ問題ないと思っているのです。
私も K100,110,120持ってまして、110は±15度、120は±20度くらいで振り回してます。
HCPはフタバのプロポでは飛ばない?と思い、飛ばしたことが無いのですが、
HCP80V2 と INTRUDER 80V2 は同じようなもの?

22 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 21:23:40.77 ID:qrf6sZIN.net
それだけ種類持って飛ばしてるのなら、本体(HCP80V2)の問題じゃなく
ラジオ側の問題な感じもしますよね。
面倒だけど買った店に相談かな?

23 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 21:40:45.17 ID:E5LOea81.net
つまり受信機かGS-LINKかってところでしょうか。
ナインイーグルのGENERAL LINKは調子が良くて287や290LAMAも現役で楽しめてるのですが。。

24 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 23:01:03.48 ID:dv/quR30.net
INTRUDER80V2 = HCP80V2 はほぼ間違いないと思う。
見る限り技適を通した以外は GS-LINK = HT-8 みたいなんで
フタバ + HT-8 + HCP80V2 と見て問題ないだろうね。
ちなみにフタバ FF7 + HT-8 + HCP80V1 でなら実績がある。

やってみたら早いと思って、FF7 + HT-8 + HCP80V2 で試してみたところ、
一応設定通りでホバと旋回程度までは確認できたので多分いけそう。
ただ、エンドポイントをデフォルト(FF7 は 100%)にしてると最上点でサーボがセンターに戻ってしまう現象があった。
>>20 の話で思い付いてピッチのエンドポイントを 60% まで下げたらその現象は消えた。
V1 のときもエンドポイントを下げる必要があったのを思い出した。
FF7 なんて骨董品なんで今時のプロポに通用するかわからないけど参考までに。

自分もこれ以上はわからん。

25 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/19(木) 23:45:43.07 ID:E5LOea81.net
>24
なるほど、>>14のHT-8の下りが理解できました。
早速ピッチのエンドポイント100を何段階か下げてみましたが、変化ありませんでした。
ただやはりGS-LINKに問題があるような気がしてきました。
色々と有り難うございました。

26 :25:2016/05/22(日) 19:08:01.28 ID:UM3ka1g4.net
GS-LINKやプロポの設定を色々試しているうちにプロポの電源が入らなくなり使えなくなりました。
JRのプロポで試したら突然プロポのトリムの値が勝手に変わったり、、異常動作。
GL-LINKは諦めました。
昨日いつもの通り飛ばした帰りに地元のラジコンショップに寄ったら INTRUDER 60 プロポ付きがあったので購入。
そのプロポでITR80V2飛ばしてみましたが、GS-LINKの時と同じような感じでダメでした。
でも、同じバッテリーの60は小さいなりにまともに飛びました。
今日飛ばした動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=oGS_h_wO5FI

27 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/22(日) 20:50:47.59 ID:nwQf0VT/.net
>>26
いい飛ばす場所があって羨ましい。
都内なもんでどんどん飛ばす場所が無くなって
最近は室内ばかり。

K120のサーボが改良されるって話があるんだけど
もう改良されたのかな。
されてるなら丸ごと買い換えたい。

28 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/22(日) 22:07:20.87 ID:UM3ka1g4.net
>>27
私は20年以上東京に住んでいましたが、その頃はラジコンを趣味とか考えたことが無かったです。
東京の西隣の県ですが、横浜から来ているクラブ会員さんもいます。

29 :25:2016/05/28(土) 19:43:39.40 ID:btvmZjyi.net
GS-LINK不良の原因は、トレーナージャックに差すプラグのピンが1本折れているためでした。
その後HT8とHCP80V2を購入し、今日飛ばした結果をHiSKYスレに書きました。

30 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/29(日) 08:43:40.78 ID:TEuuE9SZ.net
Blade日本で正規販売してくれんかのぅ・・・

31 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/29(日) 09:11:16.63 ID:phkNLb4s.net
>>29
フタバのトレーナージャックはほんと困り者ですよね。
あれ?動かん、なんて事が良くあるから
もう慣れちゃってその都度ジャックをググッと押し込む。
他メーカーの互換ジャックも試したけど
ラジオ側も緩くなってるからどうにもならないんだよね。
ここだけはJR使ってる先生がほんま羨ましい。

32 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/29(日) 15:42:55.00 ID:F54UrIDS.net
>>30
エアクラフトが「ホライゾンホビーのモデル飛行機とSpektrum 2.4Ghz送信機の正規代理店」
ってWebに書いてるけど、この文言だとBLADEヘリは違うのかな。

33 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/29(日) 19:22:29.09 ID:SMi2PW0I.net
その書き方だとわざとヘリを外してるわな
○Rがまだ権利だけ握ってるとかかねぇ

34 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/31(火) 06:57:29.56 ID:tDEWWywj.net
>>32-33
飛行機って書いてあるところはたぶん誤訳だ。
おそらく原文は"aircraft"=「航空機」(ヘリも含む)で、
"airplane"=「飛行機」(ヘリを含まない)ではないと思うよ。

気になるなら直接エアクラフトに訊けばいいじゃない。
その回答で納得すれば買えばよし、納得できなければ買わなければよし。
http://www.aircraft-japan.com/ja/contact-us

35 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/31(火) 21:20:28.89 ID:GqfM9JIy.net
BladeMSRXのモーターが少し飛ばすとプスンと止まって落ちてしまうようになったですが
モーターかな基板かな
最初回って飛べるってことはFETが焼けたとかじゃないですよね・・
生き返ってよベイベー

36 :名無しさん@電波いっぱい:2016/05/31(火) 21:46:34.62 ID:FL/Gcz0Q.net
多分モーターか接触不良かバッテリーのいずれかと思われ

37 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/01(水) 20:45:04.11 ID:TNUhK2Vr.net
クウォークSG手に入るうちに逝っとくべきだろうか・・
ジャイロはどれもなんか不自然な感じしてバー付きのリニアな感じを
味わいたい今日このごろ

38 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/02(木) 11:00:35.07 ID:/uKeZOnV.net
230S買ったけどスタビリティモードはまるでマルチコプターのように飛ぶ
これ飛ばせなかったらヘリ辞めた方がいいレベル

ただし、ブラシレスであってもモーター式テールはやっぱりウンコであることを再確認
スタビリティモードで大人しく飛ばしてる分にはいいんだがそれより上のモードだとレスポンスが鈍すぎるし抜けも酷いしおまけにやかましい
メーカー自ら3Dトレーナーって謳っておいてこのテールは酷い
よっぽどの上級者じゃないとこの仕事しないテールを手懐けて演技するのは難しいと思う

39 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/13(月) 13:25:12.11 ID:WaGjK7k+.net
srbクオークシリーズのジャイロは欠陥商品だろっていう位ひどすぎる
飛ばし初めて30秒でずれていってしまう。
その度に降ろして電源を入れ直せ(トリムは動かさない)って説明書に書いてあるけど
そんなことしてたら飛ばしてる時間よりも、電源入れなおしてる時間の方が長くなってしまう

ぶつかると、すぐ折れてしまうメインブレードなんて4組8枚で税込定価2700円もするしね
クオークシリーズはパーツがすぐ手に入る位が良い所で、他は良い所全く

40 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/14(火) 22:42:08.19 ID:9kxAh8ij.net
それでも一度は飛ばしてみたい憧れの存在

41 :名無しさん@電波いっぱい:2016/06/22(水) 23:29:49.70 ID:7g0SRf2x.net
Bladeが Night 230S とか 250 CFX とか微妙なヘリを投入してる。
Night 230SはソロレボBL LEDを思い出したわ。

42 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/04(木) 01:16:30.76 ID:nxDu7SK1.net
amainでBlade 180 CFXが $199.99 に値下がりしてる。

43 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/07(日) 01:22:03.31 ID:+wp+o/cJ.net
180CFXってベルトドライブKitとかあるのな。

44 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/26(金) 02:15:01.14 ID:980kln8h.net
K120のサーボどうやって分解すんの?
開けた写真を見ると薄っすら接着剤の跡が見えるんだが

45 :名無しさん@電波いっぱい:2016/08/31(水) 20:19:58.72 ID:zVM6gkzw.net
>>43竹串成仏してくれ

46 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/01(木) 04:14:22.27 ID:oKMGZtka.net
>>45糞粘着

47 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/04(日) 22:08:31.04 ID:X2/fQs8G.net
ミニヘリ絶滅してしまったなぁ・・・

48 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/05(月) 03:20:28.97 ID:gjgyWPSz.net
>>45
私が彼の言う竹串だが、こういうのの相手をするのが面倒になったってのが正直なとこだね。
もう独りで楽しめてるし、2ちゃんねるで意見を聞く必要もなくなったし。
ある意味成仏できた。ありがとさん。たまには HiSKY スレを上げてやってくれ。

>>47
これから先、このミリヘリで操作することに快感を覚えてもらえるといいね。

49 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/05(月) 20:22:46.57 ID:5E2SFVo1.net
クオークEXを40gにスケールダウソしたやつを待ち続けてはや10年・・・
はかない夢であった

50 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/05(月) 20:56:39.33 ID:5E2SFVo1.net
ヘリは絶滅してしまったがマイクロクアッド進化ぶりすげェェェェェw
PXYにWifi-FPVと気圧センサー高度維持が付いて4kyenとかもうね
数年前の軍事最先端をあっと言う間におもちゃが追い越すとか良い時代になったもんじゃのぅ

51 :25:2016/09/05(月) 21:03:47.89 ID:XjOBEaC/.net
>>50
>ヘリは絶滅してしまったが

自分はヘリ挫折しましたが

の間違いだろ。
T-REX マイクロから大型まで続々と新製品出てますが。

52 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/22(木) 11:20:53.96 ID:8k0N7ofj.net
エアクラフトにSpektrum送信機のミドルクラスが来たー、
と思ったら、国内技適は取っていないのか。
「当商品は国外でご使用されるお客様向けに販売致しております」って。

いずれは技適取って国内向けにもだとすると、
JRプロポの撤退でDX9、DX8クラスの需要があると見越しているのかな。

53 :名無しさん@電波いっぱい:2016/09/22(木) 21:29:23.16 ID:7V5OE8we.net
俺も「ホアぁあ!!!ついにキタああァあぎゃあ!!!!!」
と絶叫した数秒後に心が死んだ

54 :名無しさん@電波いっぱい:2016/10/02(日) 17:28:06.56 ID:mRmUOciL.net
エアクラフトってBladeヘリも正規代理店ですよね?ホビーショーの時にヘリも置いてありましたよ

55 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/08(火) 17:14:59.54 ID:/FngwviV.net
XK K-100を室内で旋回させたりフリップしたりの動画皆無だけど
室内では3軸モードは無理><って感じなんだろうか?
昔のヘリbladeMcpxとかminiCPとかはそういう動画山ほどあるのに・・

56 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 17:19:01.48 ID:FPik7Fp5.net
最近発売されたらしいESKY 150Xって、わしみたいなドローンのみ
飛ばしてるトーシロでも飛ばせるんかなあ?
部屋んなかでも飛ばせるちっちゃいやつを探しておりました。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 17:26:20.95 ID:8jYqjqvO.net
>>51
ドローンの方が圧倒的に売れてるのは事実
ヘリよりもドローンの方が製品も多いし2chでもヘリスレは過疎ってるのに対してドローンスレはずっと賑わってる

58 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 17:26:44.68 ID:IQ9VoCcw.net
ドローンの操縦経験だけなら殆ど意味はないと思う。全くの初心者のつもりで。

59 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/13(日) 22:53:21.83 ID:FPik7Fp5.net
>>58
ぎょいっ!!

60 :名無しさん@電波いっぱい:2016/11/26(土) 21:55:09.84 ID:sn0Xi2dz.net
エアクラフトセールで180CFXが21800円になってるけど、
つい先日amainで買ったばかりだ。

61 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/03(土) 05:30:35.79 ID:fZZhfDsI.net
ESKY 150X飛ばしてみた。
確かに初心者用というだけあって安定感は半端なく、狭い部屋でもぶつける
気がしない。
さらに、上級モードにすると動きが機敏になり楽しめる。ただし、上下は少
しもっさり感があるのが残念。(まあ固定ピッチだからそんなもんかとあき
らめモード)
それにしてもバッテリーをつなぐのにいちいちキャノピーを外さなければ
ならないのは、なんとかしてほしかった。

62 :名無しさん@電波いっぱい:2016/12/31(土) 06:09:43.19 ID:pHwIHSdP.net
2017のトレンドはこれだ!VTOL機。
http://www.horizonhobby.com/convergence-vtol-bnf-basic-efl11050
米国11月発売以来完売予約注文体制続いてるな。
いづれエアクラフトで発売されると思うが大注目商品マストバイだと思う。
秋にはミニヘリサイズで出て来ると思うよ。
コンバージェンス。  これは凄い。

63 :名無しさん@電波いっぱい:2017/03/12(日) 07:21:32.09 ID:05xQmQiG.net
Goblin fireball楽しみだ、いくらになるかな

64 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/17(月) 02:20:55.53 ID:LHm60Xnh.net
Blade mSR S買った人はおらぬか
レビューをばよろしくたのも〜
MSR Xと比べてくれるとなほうれしい

65 :名無しさん@電波いっぱい:2017/04/23(日) 16:39:53.88 ID:Xkc8b4IO.net
HH社のWebみてたらBlade180CFXがディスコンになってる!


…ってDSMXバージョンに切り替わるだけかな。

66 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/11(木) 02:21:07.28 ID:c7L59qMr.net
XK K124おもしろす 

67 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/11(木) 10:18:04.48 ID:BUgOC4ZG.net
なんだかんだでワルケラが今でも機体も、パーツも手に入るてすげーな

68 :名無しさん@電波いっぱい:2017/05/19(金) 00:39:55.91 ID:jancwj9t.net
Blade180CFX、3枚ブレードにリニューアルとの噂が艦船Blogに。

69 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/27(火) 00:23:24.80 ID:Ldc7p38B.net
K110を部屋で飛ばしたら、ブレードの回転こえーよ
K100だと、ずいぶん違うかな?

70 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/27(火) 08:37:26.55 ID:lnjoc9HZ.net
K100はブラシモーターなんで110よりだいぶん大人しいし、ローターの回転の落ちも早いから室内ならお勧め!

71 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/27(火) 21:15:32.21 ID:4djWAqJ9.net
了解、買ってみます!

72 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/28(水) 00:53:55.14 ID:jWHzlPHZ.net
v911proからステップアップにK110買おうか検討中。
スレ見てると室内メインならK100かと思ってきますた
でもモーターの寿命が激しく心配‥
2台体制で休ませながら楽しもうかな
911のテールモーターはそれで結構持ってるし
あー悩むなあ

73 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/28(水) 14:12:28.15 ID:tPtvMlCO.net
ブレードの回転スピードなんか送信機設定で下げれるのにあえてK100買う意味なくなくない?

74 :名無しさん:2017/06/28(水) 17:51:05.73 ID:/YxsTPDR.net
絶対K110の方が良い

75 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/28(水) 23:40:17.38 ID:jWHzlPHZ.net
そっか、K110にして送信機でいじればいいんだ!!
冷静に考えるとV911と違ってXKは機体だけでも地味に高いしね
73さん74さんありがとです

76 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/29(木) 08:38:19.22 ID:+7n+cs5T.net
ブレードの回転数じゃなくて、回転し始めのレスポンスと回転の落ちがブラシモーターの方が室内向けと思ったけど、野外も視野
に入れるなら確実に110です。

77 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/29(木) 09:14:20.86 ID:7B7e9bsG.net
大した金額でないし、部品使い回しもできるの多いから、両方買えばいい

78 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/29(木) 09:41:56.74 ID:cD5/yp7+.net
室内で110はちとでかい

79 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/29(木) 10:33:27.05 ID:dg5TlDTw.net
ハイテック正規ものって全然違いますか?

80 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/29(木) 23:03:50.78 ID:cN9WGDln.net
Blade Trio 180 CFXがHH社のWebに掲載され始めた。
https://www.horizonhobby.com/product/all-new-releases/blade-helicopters/helicopter-new-releases/trio-180-cfx-bnf-basic-p-blh3750
本当に3枚ローターにするんだ…。

他には…と思ってみてたら、メタルギアサーボになってる。

81 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/30(金) 04:48:13.49 ID:UU1csmPR.net
>>75
見た目で選ぶならK124です。ぜったいお奨め

82 :名無しさん@電波いっぱい:2017/06/30(金) 21:59:07.97 ID:ZYuREH9C.net
なにこれカッコイイ!!
調べたらこれで背面とかもできるみたいですし
K110と二台体制にするならこっちかも
初心者なので情報ありがとうございます!

83 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 08:29:56.66 ID:p08pI8/r.net
K110のテールモータがすぐに弱ってしまいます。10フライト程度で、弱っている気がします。
長持ちさせる方法などありましたら、教えてください。

私は、2機を交互に飛ばしています。
フライトは、5分としています。
そのようにして、1機を連続して飛ばさないように、気を付けています。

84 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 08:46:36.98 ID:xtIs6ZRS.net
ブラシレスにすればいい

85 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 20:45:32.37 ID:4akHMw1R.net
>>84
そうですね。そうすれば寿命が延びますね。

ブラシレスには憧れますが、反応が遅くないかが気になります。

私は、K120のメインモーターが初のブラシレスです。
ブラシモーターよりも、回転がすぐに上がらない気がします。
これは、ブラシレスだからなのか、そのような制御をしているのか、よく分かっていませんが。

86 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/03(月) 21:44:50.00 ID:MOPjmx0W.net
>>83
空転してんじゃね?

87 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/04(火) 08:24:25.39 ID:cYDVpul2.net
>>86
おかしいと思ったら、空転している時も、ありますね。
一応は、チェックするようにはしています。

皆さんは、そんなに早く弱ったりしませんか?

88 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 17:54:45.39 ID:KFUYDZwb.net
v911からのステップアップで頼んでたx110がやっときた!
すぐに箱だし、フル充電の初飛行
なぜかスロットルMAXでもメインローター回れど上昇しない…鬱だ

89 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 18:48:36.89 ID:TvPi42Pr.net
スロットルやピッチの調整くらい見ろよ

90 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 22:22:40.66 ID:KFUYDZwb.net
ネットも見ながら出力50%でスワッシュプレートは水平にして見たり0ピッチにして見たり
プロポの方もネットも見ながら各種値を入れて見たけど上昇しない…ラダーやエルロンはきいてる感じだけど
出力上げてくと途中から異音がするしMAXにして浮くか浮かないかという感じでおかしい
原因わからないから分解してみます

91 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 22:31:41.43 ID:F8Q/r+z8.net
あなたの願望が全て叶うならどうしたいですか
https://www.youtube.com/watch?v=8at0D4OZWug

92 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 22:37:53.44 ID:lT+y3pP3.net
メインギアが抜けかかってるんじゃね?

つーかなんの話? x110じゃねーの?

93 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/06(木) 23:01:48.45 ID:KFUYDZwb.net
92>
x110です。メインギアはよく抜けるとのことなのでもう指でしっかり押し込み済みです
てか指で押し込みすぎた?シャフトが曲がってないか見てみます

94 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/07(金) 00:05:07.77 ID:Gqa48jn+.net
K110のバッテリーが何度かしか使ってないのに膨らんだんだけど、過放電になりやすい?
3個もなってる。。
1セルのリポバッテリーは色々持ってるけど、膨らんだのはじめてだわ

95 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 15:37:03.81 ID:/1Zhfo3K.net
v911のバッテリー2回目で焼き餅になりますた
1セルバッテリのリポチッカーってオススメありますか?

96 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 16:14:34.42 ID:aeInMzA6.net
>>95
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-05910/

97 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 18:59:24.65 ID:EErwOS6k.net
>>93
状況は、いかがですか?
初めての可変ピッチでのトラブルだと、問題の切り分けが難しいですよね。

K110で、機体が浮き上がらないほどのトラブルは、あまり聞いた事がありませんでした。
ちなみにプロポは、何をお使いですか?
純正のx6なら、設定が悪いことは考えにくいですが、スロットルの出力が低いとかはないでしょうか?

98 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 19:06:36.10 ID:v7Cm/qg3.net
「出力を上げると異音がする」のは、何かおかしそうですよね。
ピッチよりも、回転数が問題のような気がしますね。
ブルブルと震えて、異音がするのでしようか?

99 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 19:15:18.07 ID:v7Cm/qg3.net
>>94
よほど、飛ばなくなるくらい使いきらないと、過放電にはならない気がします。

急激な充電や、放電が原因ではないでしょうか?
充放電後に、熱を持っていないかを確かめてみると良いかもしれませんね。

100 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 19:33:53.94 ID:/1Zhfo3K.net
>>97,98
先人方のネットの情報を元に分解したりプロポに値を入れていましたが
基本的なことを見落としてました。。
実際にピッチゲージで自分の機体のブレード角を測っていませんでした。
というかピッチゲージ自体を持っていませんでした。。
異音は回転を上げていくと一時的にブーンという異音がします。
羽を外すと音がしないのでピッチの調整がうまくいっていないみたいです
ゲージは今届き待ちです。ご心配いただきありがとうございます!

101 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 19:35:44.68 ID:/1Zhfo3K.net
>>96
こういうのもあるのですね。ありがとうございます!

102 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 21:30:13.29 ID:DtvpWGT2.net
>>100
直ると、良いですね。
私は、ピッチゲージではなく、ブレードのギャップを測る方法でピッチ角を算出しています。
https://blogs.yahoo.co.jp/buntosora/43074783.html

すでにご存知かもしれませんが、ご参考まで。

103 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 22:22:43.75 ID:AItVbGEg.net
ローターブレードの刻印に、AとBがあるんだけど、これなんか違う?

104 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/08(土) 22:26:14.18 ID:5PMLVIRL.net
>>100
回転数で変化がある、ブレードから異音がする、ということなので、
このクラスではあまり顕著にはでないんですがブレード間のバランスが崩れてるかも。
予備のブレードがあるなら組み合わせを変えてみると変化することがあります。
詳しくはローターバランスで検索。 https://youtu.be/U382ucRgsno

トラッキングがずれている可能性もあるやも。
横から見てこのように軌跡がずれていたらリンケージの調整を。ってこいつはできましたかね?
http://i.imgur.com/Pikr1aP.png
詳しくはトラッキング調整で検索。

>>102
これは最近ならではのツールですね。ありがたくメモメモ。うちもピッチゲージにまともなのが来たことがなくて手計算してました。

>>103
機種によって意味が違うと思うので機種名がわかると。同軸反転などだとブレードの回転方向だったりしますし。

105 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/09(日) 00:17:58.49 ID:NKTqe242.net
>>102
この方法、僕の検索能力ではどこにもヒットしませんでした!
スマホはマイクロヘリが出る土壌を作っただけでなくプロポやカメラモニタかわりになったりで
本当に万能ですね
ありがとうございます
>>104
動画見ました。6chヘリでは常識な調整とのことですが僕には常識ではありませんでした。。。
勉強になります!!しかもメインローター全開時に(飛ばない状態でしたが)一度横転したことがあったので
ブレードの角が擦れてるため一度やってみます。

しかし6chヘリ恥ずかしながらまだホバリングさえできてませんがv911よりもずっとワクワクしてます!
みなさん、教えてくれてありがとうございます

106 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/07/10(月) 08:11:55.29 ID:FDsjZSgM.net
>>105
過去にV911の経験があるとのことなので、余計なお世話とは思いますが、機体を複数持っていると何かと良いことがありますよ。

今回のような場合だと、飛ばし比べたり、違いを比較できますので。

107 :103:2017/07/10(月) 11:30:35.97 ID:74aawHis.net
>>104
K110のローターブレードです

108 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/10(月) 13:08:58.02 ID:gUPKoTKn.net
>>107
AとBで寸法と質量が一緒なら実用上どちらでも関係ないと思うけど心配なら合わせておいたらいいと思う

109 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/10(月) 13:15:25.79 ID:IemCiND9.net
XK,WLtoys,HiSky…
樹脂製のブレードには刻印があるよ

110 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/10(月) 22:54:31.32 ID:yQja9O/E.net
>>106
それ本当に思います。1機目はある意味実験台(笑)
変にいじりすぎてるかもしれないので比較できるのはメリットですね
少しお金かかるけど…(爆)ブラシレスだけどモーターも休ませられるし楽しさの方が上回ってしまってます!

111 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/11(火) 23:10:22.20 ID:qyvatYw3.net
エアクラフトでDX6eとDX8の技適取得に向けた活動が開始。

ch数は6chあれば十分なんだけど、せっかくある程度の値段でプロポ買うなら、
DX8で申し込んでおくべきか。

DX6 Gen3が選択肢に有ったらもっと悩ましかったかも。

112 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 13:11:41.27 ID:4xncsAA4.net
今はいい時代だな。オモチャとはいえ、空モノRCが安く手軽に楽しめて。
ブラシレスモーターが回りそうで回らずカタカタ言うのって何が原因。
少し手回ししてからスロットル上げると普通に回るんだけど、けっこう
頻繁に起こる。

113 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 13:13:59.44 ID:4xncsAA4.net
>>106
品質にバラツキあるから新品買ってもハズレ引いた時のショックときたら

114 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 18:26:08.13 ID:dx7/oqLa.net
>>113
国産以外ならそれは覚悟しないと駄目なんじゃなイカ?国産なら絶対大丈夫って訳ではないが。

115 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/12(水) 21:08:36.91 ID:0zRRFTbE.net
>>112
モーターに負荷がかかった状態での回し始めで、そのような現象になることがあります。
よくあるのが、ピニオンギアとメインギアとの隙間が狭すぎる時だと思います。

メインギアを外した状態で試してみるのは、いかがでしょうか。

116 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/13(木) 01:38:57.32 ID:gQxmkKQ6.net
国産でK110と同じ内容ならBTFで4万円は下らないだろうな

117 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/14(金) 00:22:54.29 ID:eV5aN07F.net
以前このスレでK110が異音がして飛ばないと困っていた者です。
ジャイロをキャリブレーションして見たら飛びました!!
しかもv911よりも安定していてステックにダイレクトに機体が反応する感じで
感動の喜びが込み上げてきました。やばい楽しい!
結局、飛ばなかったり異音がしたのは初期不良ではなくピッチ角の調整に問題があったようです。
さらに調整をしっかり理解して煮詰めていきたくなりました
色々教えてくださった皆様ありがとうございました!

118 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/14(金) 08:15:48.87 ID:a5Z6RwqY.net
>>117
無事に飛ばすことができたようで、良かったです。
お互い、練習を頑張りましょう!!

119 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/15(土) 22:41:08.92 ID:P/i6NIoY.net
>>115
ありがと。少しアタリを調整してみます。

120 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/15(土) 22:51:17.23 ID:mqI5ePWx.net
>>118
今までsyma s107G→V911 PRO→XK110と機種を変えてきましたが
XK110の機体の性能に感動しています。XK110は長く楽しめそうです。
ハマった時はまたよろしくお願いします!!

後、このスレでXK110を薦めてくれた方も感謝感謝です

121 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/16(日) 15:08:37.38 ID:sPXjFFrC.net
風に流されて、機体ロスト

122 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/18(火) 00:52:39.28 ID:HKOlviUc.net
XK110のメンテナンスはどれ位でされれますか?
10フライトくらいですがスワッシュ周りのグリスがだいぶ飛んでしまった気がします

123 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/18(火) 22:22:53.17 ID:ryPSmxWC.net
>>121
私も、少し前にロストしました。
真上に高く飛ばすのが楽しくて、何度もやってました。
とうとう、風に流された上、向きが分からなくなって山奥に飛んで行きました。
幸い、2台持ちで調子が悪い方の機体だったため、ショックは少なめでした。
すぐに新しく購入し、今に至ります。
あれ以来、目が届く範囲で飛ばすように気を付けています。

話が変わりますが、マイクロヘリは、ちょっとした草むらに落ちただけで、どこに行ったのか探しまわることがあります。
そのような時に、プロポからの操作で機体から音が鳴れば便利だと思っています。
私は、これまで3回ほど、耳を澄ましてサーボやテールモータを動かして探しました。

124 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/19(水) 00:26:15.92 ID:sI/Rj1A1.net
>>122
私が所有しているのは、K110です。
私は、独学&整備が好きではないので参考にはなりませんが、20回ほど飛行するたびにメンテナンスしていると思います。
20回くらい飛ばすと、何度かの墜落によって、どこかしら悪くなります。その修理がてら、全体のチェックと整備をしています。
とは言っても、部品の破損チェックと修復がメインです。グリスやオイルは、気にした事がありませんでした。

ちなみに私のK110は、メインフレームのキャノピーを留める棒がすぐに折れてしまいます。
折れるとメインフレームを交換するために、ほぼ全ての分解になってしまい大変です。
みなさまは、いかがでしょうか?
補強などで、折れにくくすることが出来れば良いのですが。

125 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/19(水) 22:04:07.38 ID:y0zzSHzH.net
122です>>123さん
ご返答ありがとうございます!
やはり定期的な分解、チェックは必要ですね。
因みな僕も前方のキャノピーを止める
フレーム一体の固定部分折れました(笑)
今、バングットにフレーム頼んでます。
やはり破損好発部位なのですね。
メインギヤだけかと思ってました

126 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/20(木) 23:33:46.06 ID:D/XX9d3a.net
エアクラフトが募集してるSpektrumプロポ技適取得向けの希望注文状況が
ツイッターに上がってる。

DX6eとDX8で6:4ぐらい。もうちょっと偏るかと思ったけどいい感じ…なのかな。

127 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/21(金) 09:29:10.19 ID:H9yj91IS.net
今更スベクトラムなんざそんなのいらんでしょ

128 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/21(金) 11:49:53.65 ID:Mz4GS7yd.net
みんなどんなプロポ使ってるの?

129 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/21(金) 15:10:35.21 ID:FSfX8+/h.net
フタバ14SG

130 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/22(土) 17:13:52.20 ID:xtpcVB3d.net
DX6ってでかすぎてどうなんかの〜

それはそうとMSR SよりMSR Xのほうが飛ばしやすいしおもしろいのに
なぜXやめた・・・

131 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/22(土) 19:34:58.73 ID:EXk41o93.net
>>130
動画見る限りFUTABAやJRの上位機種と大して変わらない感じにみえるが、
外人の手がデカ過ぎるのか?

132 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/24(月) 20:21:47.80 ID:go717UH3.net
大きさというか、握った感触がスカスカな軽くて厚い板なん
DX9は今どきな握り易さだけど、スティックのストロークが大きい
もっと5mmくらい短いスティックに替えたい

133 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/31(月) 00:04:35.69 ID:p0+3ky9p.net
少し調べた限りでは最新機はクワッドばかり。
ワルケラがRCヘリを撤退してしまいましたが
マイクロヘリは衰退してしまうのでしょうか…

134 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/31(月) 10:08:30.85 ID:S5bMwjGk.net
思えば4#3が最初の火付け役だった
あのサイズで本格スワッシュ
よく出来てたよ

135 :名無しさん@電波いっぱい:2017/07/31(月) 23:27:53.91 ID:ZPS6RBa7.net
Hiskyも撤退か〜?
SUREHOBBYもBanggoodも、新しめのHCP60でさえ取扱いなしか〜
ん〜 残念なり

136 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/01(火) 23:44:57.42 ID:seV5QcP0.net
XKだけでは寂しい
でもそんなXKでさえてなことにならないように
ささやかながら2機目の110をバングットでポチりました

137 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 14:48:41.07 ID:S3gx/TZx.net
ワルケラは120とかMasterまだ売ってんじゃん
クワットばっかりじゃなくて新機種のヘリだしてほしいよね

138 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 17:07:12.67 ID:6Q9kQqJb.net
CP機の練習としてminiCPって今でもありですかね

139 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 17:31:53.27 ID:QaKxI7Zy.net
無いだろ、
普通にXK行っとけよ

140 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 18:12:19.27 ID:zMmbF8a7.net
XKに対するアドバンテージが何もないわな

141 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/03(木) 19:04:11.50 ID:6Q9kQqJb.net
新しく出たBlade mCP Sはどうでしょう

142 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/04(金) 09:28:24.53 ID:8DHv+zA5.net
そんなに気になるなら是非自分で買ってレポートしてほしいな。

143 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/04(金) 10:36:52.33 ID:ATGJ+c8A.net
XKは部品配給が悪いから安心できない

144 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/04(金) 11:46:38.41 ID:8DHv+zA5.net
へ?
bangやakiとかで殆ど揃うと思うけど、
むしろbladeの方が見ないな。

145 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/04(金) 12:09:02.90 ID:XXSyl7HY.net
>>143
XKで供給悪いと言うなら供給が良いメーカーなんて存在しないが

146 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/09(水) 01:02:23.11 ID:iIa5s4he.net
Spektrumプロポ技適は…難しそうだねぇ
目標数に届かずに断念、ってなりそう。

147 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/09(水) 10:52:40.70 ID:+ahpAXWI.net
だってBlade信者いないし・・

148 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/09(水) 13:57:46.46 ID:1jCxMcn/.net
Spektrumなんか技適取られてもbladeのゴミしか飛ばせないし何にも嬉しくない
そんなもんより鱈Qの技適取れよ無能

149 :名無しさん@電波いっぱい:2017/08/31(木) 22:23:16.60 ID:52w2+y7+.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

150 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/28(水) 18:14:39.00 ID:IP7ECk2i.net
XK K110のメインモーターの寿命は、どのくらいなのでしようか?
使い方により変わってくるとは思うのですが、ブラシレスモーターは初めてなので、良くわかっていません。

最近は、飛ばしていてパワーがなくなったと感じます。
原因を特定したいと考えています。

151 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/28(水) 20:38:28.01 ID:feI4oyEI.net
バッテリーがヘタってる。

152 :名無しさん@電波いっぱい:2018/03/29(木) 22:11:40.42 ID:1vt23EU2.net
>>151
その可能性も、確認してみます。
新品のバッテリーもありますので。

パワーが無いような感覚頼りなのですが、できれば回転数など数値で見れたら良いのですが。

153 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/05(木) 22:48:46.83 ID:C4yhPYxd.net
>>150
ブラシレスの寿命はベアリングか磁石。
マイクロブラシレスだとベアリングかな。ネオジウム磁石は高温になると
磁力が消えるんだが110でそこまで温度上がらないだろう。

154 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/05(木) 23:05:17.20 ID:UAOmAgsK.net
>>153
情報ありがとうございます。
ベアリングなどが、寿命に関係してくるのですね。
考えてみれば、クラッシュ時にもモーター本体やベアリングに影響を与えている気がします。
一応、休ませながら飛ばすようにしているため、温度の方は大丈夫であれば良いですが。

155 :名無しさん@電波いっぱい:2018/04/09(月) 21:01:32.56 ID:8TQZIUTU.net
ブラシレスモーターの寿命についてお聞きしたものです。
最近になって、パワーが戻りました。パワー低下は、モーターの寿命では無かったようです。
原因は定かではないのですが、もしかしたら別の機種のメインギアを使用していたかもしれません。(飛行時に紛失したため、それも定かではない)
それが抵抗になっていたのかと考えています。

156 :名無しさん@電波いっぱい:2018/07/18(水) 16:27:02.92 ID:iv5/qive.net
ラジコンヘリ再熱でk110デビューしました。
飛ばして気になったんですが、家の中で飛ばしてる分には6Gの方が安定してますが、外で飛ばすと風に流された瞬間バランスを崩し修正が難しく3Dモードの方が飛ばしやすいです。
こんなものでしょうか

157 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/01(土) 13:26:49.10 ID:KdydFLtqT
I6のプロポをモード2からモード1に変更し、スティックのキャリブレーションをしました。
その後なんですが、スロット中立で表示が68パーセント前後になります。
本当は50パーセントですよね。その他はOKなんですが。

158 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/11(火) 23:16:13.86 ID:ys2DfvVo.net
X6の右スティックを上げ下げしたらディスプレイの中では右だけじゃなく
左のパラメータも同時に上げ下げされるんだけど変ですよね?
そして左スティックは上げ下げしてもほとんど画面に反応しない。
キャリブレーション後もリセット後も変わらず。これは初期不良?

159 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 18:52:59.38 ID:7tsRBojF.net
ラジヘリ初心者です。
過去にsolopro128とジーフォースのインターセプターを買ったことがありますが、ろくに飛ばせず挫折したことがありました。
もう一度チャレンジしようと思いk110とフタバのプロポを買おうと思うのですが、どれを買うのが良いかご教示ください。
取り敢えず自由自在に飛ばせるようになるのが目標で、いずれ3Dもやってみたいです。

160 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 21:39:46.41 ID:3HxVr+JZ.net
>>159
それらの機種でホバリングまで持って行けずに挫折したとなると、マイクロCP機の機敏さに反応できていないかシングルローターの癖が掴めてないと思うので、
110が安定していると言っても飛ばすきっかけ作りには難しいと思う。同じ理由でV911あたりのFP機も勧められない。

過去機種を飛ばせるようになるのを目標と仮定する。

マイクロ機に拘るならまずは離陸から浮くまでに癖がなくて手放しホバリングができる同軸反転4chが丁度良さげなんだけど、
手軽だったsolo pro 210はもう販売してないので次点のmCXかなあ。高いし日本仕様じゃないけど。
https://www.horizonhobby.com/product/helicopters/blade-helicopters/ready-to-fly-helicopters/blade-mcx2-rtf-eflh2400
どうせ日本仕様じゃないならノーブランドのこれでもいいかもしれん。
https://hobbyking.com/en_us/2-4ghz-micro-coax-helicopter-4-channel-rtf-dual-mode-tx.html

赤外線の同軸反転はほとんどが3ch、あるいは4chでも疑似的なものなんで今回の目的にはちょっと遠回りな気がする。

飛ばす場所があるならV913位の大きめなFP機だと反応速度の面で少し余裕ができるかも。

ぶっちゃけテール付きのヘリコプターの形じゃなくていいなら4chのマルチコプターで慣れたらいいかも。

161 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 21:54:55.89 ID:7tsRBojF.net
色々と書いてもらって申し訳ないが、フタバのプロポはどれがオススメかって質問なんです。
10Jが良いってのはよく目にしますがどうなんでしょうか

162 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 22:32:29.75 ID:/8PtUiHV.net
おいおいちょっと

163 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/16(火) 22:58:18.33 ID:n+fZJxRe.net
超ワロタw

164 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/17(水) 09:47:31.67 ID:1I+/kSEx.net
K110のプロポセット買ってうまく飛ばせるようになったら10J買えよw
また挫折したら無駄になるぞ
ちなみにFUTABAの6Kも10Jもそこまで値差がないから10Jがおすすめ

165 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/17(水) 15:10:21.38 ID:EXWJvwJy.net
値段も手頃でググればいくらでも出てくる10jがおすすめ。
今の時代ググれば出てくると言うのがマジで重要。
k110を最初6軸で飛ばして慣れたら3軸、3軸に慣れたら3軸でアイドルアップ、3軸でアイドルアップに慣れてパワーが欲しくなったらGNBのHVバッテリーでガンガン3Dすれば良し。
送信機をある程度の値段の物にする事によってせっかく高いの使っているんだからと挫折の抑制になり上達出来るようになる。
安物使うと安物だからいいかと出来なかったり壊れたりするとすぐ挫折してしまう。

166 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/17(水) 15:21:50.30 ID:EXWJvwJy.net
因みにモード2にした方がいいよ。
モード2は実機と同じ操作になりエルエレが右のスティックなので直感的な操作がしやすい。
他にもメリットが沢山あるが、長くなるので割愛。

167 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/17(水) 21:45:10.62 ID:ArX2R2Dq.net
長くなっても良いのでクワシク

168 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 11:50:25.92 ID:f5UdB4W8.net
尼で10Jが24,536円だった

169 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 22:32:42.87 ID:MpQxE1ma.net
売ってるのはモード1だけなのかな。
HPとかにモード1とか2とかの表記ないんですね

170 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/18(木) 22:52:59.72 ID:0GCXLfFU.net
セールしてるのはモード1だね、モード2だと高い
バラしてスプリングいじればモード変更可能らしいけど

171 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/19(金) 11:52:05.05 ID:XlkJqUov.net
モード変更のやり方もネットで調べれば出てくるよ。
そんなに難しくない。

172 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/13(木) 18:46:23.46 ID:9PmaLHRF.net
念願のk110を手に入れていざ飛ばそう!……としたら浮き上がらない(泣
で、このスレに来てみたら>>88さんが全く同じ症状(異音まで同じ)の書き込みをしてくれていたので助かりました

ジャイロのキャリブレーションで直ったとの事でしたので、あとで試してみたいと思います

173 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/13(木) 18:56:45.24 ID:9PmaLHRF.net
って、良く読み直したら>>88さんのはx110の話でしたw

174 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/13(木) 21:50:50.35 ID:XLG97L4G.net
聞くのはいいが、まず使ってるプロポや環境.今回K110を買うのが初めてなのかぐらい書こうな。

メインギアがしっかり填まってないか回転、ピッチが足りてない

175 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/14(金) 04:13:53.22 ID:Gj7ynxeW.net
>>174
すみません、無事浮きました

原因は最初に付属プロポの設定をモード2に変えたのですが、その時にモデル設定がデフォルトで4番だったので何の気無しに1番にしちゃったんです
購入時ならどのモデル番号でも設定は同じだろうと思いこんでしまって……
4番に戻したらあっさり浮きました(汗

スレ汚ししてすみませんでした

176 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/14(金) 13:13:27.74 ID:S9BrhbmQ.net
>>175
そいつは良かった

177 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/14(金) 17:31:11.90 ID:gQNtnRGd.net
ありがとうございます

それにしても6軸ジャイロは凄いですね
少し前にイノベーターという機種を知人から譲り受け、
なんとか5分程度のホバリングが出来るようになったのを機にk110を購入したのですが、こんなに安定するとは驚きです

なるべくジャイロは使わずに練習して自力でホバリング出来るように頑張りたいと思います

178 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/04(金) 11:38:41.23 ID:aL9jDIdQ.net
g-forceの80v2今からやるのどう?
結構レビュー良いのだが。

179 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/04(金) 15:48:06.77 ID:YbPHY+Is.net
>>178
モノは下記のスレで書かれているHCP80V2とほぼ同じなんで参考に。

HiSKY ヘリコプター HCP HFP V2等
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1456038478/

180 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/26(土) 10:07:51.53 ID:Sp5dYojm.net
Jumper T8SG V2.0 Plusマルチプロトコル送信機が技適マーク対応!
https://twitter.com/Banggood_JP/status/1087302644232646657

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=211&TC=N&PK=1&FN=181228N211&SN=%94%46%8F%D8&LN=181&R1=*****&R2=*****

しかし、既に生産終了。在庫限り…時期バージョンの技適対応予定は不明。
https://twitter.com/Banggood_JP/status/1088732434584092673
(deleted an unsolicited ad)

181 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/28(月) 09:25:58.09 ID:1DDUJ6Vx.net
K110は、いまだにマイナーチェンジ(プチ改善)しているのですね。
何機かK110を保有しているのですが、最近 新しくK110を入手しました。

新たなK110は、テールモーターがケースから抜けないように、ホットボンドのようなもので接着されていました。
これまで、何度かテールモーターが外れて断線することを経験しました。
それと、テールモーターのプラスチックの部分が緑色(元々は白色)に変わっていました。

182 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/05(火) 12:06:53.19 ID:VYhAtNl8.net
K130出荷開始されたようだけど買ったやついる?

183 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/05(火) 23:43:13.21 ID:D9wXdiOt.net
先週届いて手元にあるけど、まだ飛ばしてない。
寒くて飛ばす気にならんよ

184 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 15:11:32.72 ID:nozjG0+E.net
パーツまだ売ってないから絶対に落とせないしなw

185 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 17:30:57.86 ID:APIad5Zh.net
最近全然ヘリ飛ばしてないのにK130とT8SG注文しちゃった。
春節だから忘れた頃に届くんだろうな。
K110、K120、K130と並べてニヤニヤできる。

186 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 20:41:35.41 ID:4bBb775B.net
冬だと外出るの億劫だよな
今年になってまだ飛ばしに行ってない

187 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/06(水) 22:12:22.50 ID:nozjG0+E.net
k130がテールブラシレスだったら3機は買ってたんだがなぁ
パーツ出回ってからbnfで1機買うか

188 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/13(水) 19:58:37.17 ID:8OO1BEo1.net
>>185
到着が、楽しみですね。

>>186
最近、より寒くなっていますね。
私は、寒さに耐えながら、たまに飛ばしています。

最近になって、シミュレーターも、楽しめるようになってきました。
ホバリングを練習しているころは、シミュレーターが難しく感じて、長続きしませんでしたが。

189 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/14(木) 07:17:54.24 ID:fbiom/G+.net
冬は寒い、夏は暑い、それ以前に文句言われそうにない場所がないw
だから自分は、ほぼ部屋の中でしか飛ばしたことないですよ!
なので、K100がメイン。

それでも、背面できるようになりましたよ。youtubeでK100 室内とかで検索すれば出てきます。

シミュはつまらないし、自分の場合はどれだけやっても飛ばせるようにはなりませんでしたねー。
もちろん、技術や感覚向上の補助としては、かなり役には立ってますが。
それより、トイドローンのacroで練習すれば3軸でヘリを飛ばせるようになります!

190 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/14(木) 21:15:32.71 ID:j7efn3Do.net
K130について、ご存知の方がおられましたら、教えてください。

キヤノピーを装着したままで、バッテリーを奥まで取り付けることはできますか?
私は、途中で引っ掛かるため、わざわざキヤノピーを外してから取り付けています。

191 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/14(木) 22:43:00.66 ID:RpxyX+h2.net
>>190
確認してみたけど、特に引っかからずに奥までセット出来るよ。
記憶が確かなら、バッテリーが奥までセットされた状態で配送されてたと思うけど。
ただ、バッテリーが膨らんだりすると奥までセットするのは難しいかもね。

192 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/14(木) 22:47:22.44 ID:RpxyX+h2.net
書き漏れたがキャノピー付けたままね。

193 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/15(金) 13:57:30.32 ID:3I6AjKfc.net
バッテリーホルダー上部に、突起がありませんか?
脱落防止と思われるものです。
この突起により、バッテリーを斜め上に向けて差し込む必要があります。
すると、8割くらい差し込んだあたりで、バッテリーホルダー(キヤノピーではなく)の切れ目に引っ掛かります。

真っ直ぐ差し込むことができれば、装着は容易だと思うのですが、突起により少し手間がかかります。

何かが違うのでしょうか?

194 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/15(金) 23:50:57.31 ID:QXbgRFu2.net
バッテリーホルダー奥側の下側にある出っ張りの事かな?
手持ちの機体では特に引っかからずに奥までバッテリーは挿せるよ。
もしかしたら機体側ではなく、バッテリーが変形してるとか膨らんだりしてる可能性もあるかも。

195 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 00:09:37.15 ID:m9kZnuC6.net
返信ありがとうございます。
引っかからずに、挿し込むことが出来るのですね。

突起と書いたのは、バッテリーホルダーの差込口に近い位置で、上側にあります。
バリのようなものではなく、意図的に作られたものに見えます。高さは、5mmくらいでしょうか。

K110のバッテリーホルダーには、ありません。
・K110:バッテリーは、まっすぐ挿し込むことが出来る。
・K130:突起があるため、バッテリーを斜めに挿し込む必要がある。

私の機体、特有なのか、これからネット上の写真など、見てみようと思います。

196 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 00:18:59.47 ID:m9kZnuC6.net
私が記載した、バッテリーホルダーの突起とは、下記の写真中央のものです。
https://static.rcgroups.net/forums/attachments/5/2/6/0/4/3/a11587005-16-rB9kflwklKeAdPSvAAVzUzvYMA0612.JPG

この突起があるため、バッテリーを斜め上向きに挿し込む必要があります。
そして、上記写真の基盤が見えているあたりにバッテリーが入り込み、奥まで届きません。

なので、キャノピーを取ってから、引っかからないように手で下に引っ張りながら(バッテリーを水平にしながら)、挿し込む必要があります。

197 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 00:45:09.18 ID:mNzRdx2a.net
あ、なるほど、この出っ張りの事だったんですね。
この出っ張りのお陰でバッテリーが斜めにセット出来るようになってますね。
今まで余り気にしてませんでしたが、言われてみれば引っかかる時もありますね。
そんな時は、上に書いた出っ張り側に抑え込みながら差し込むようにしてます。
そうすると私の機体は、引っかかった後に奥まで行きますよ。

198 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 09:11:34.87 ID:m9kZnuC6.net
返信ありがとうございます。出来ました!
記載いただいたないよう通り、バッテリーの挿し込み方を工夫することでキャノピーを外すことなく奥まで取り付けることが出来ました。
今後は、快適になります。

199 :名無しさん@電波いっぱい:2019/02/16(土) 13:15:02.72 ID:mTejqoCO.net
お、うまくいきましたか。
解決出来てよかったです。

200 :184:2019/03/03(日) 15:05:10.55 ID:YdWwn+aH.net
先月注文したT8SG V2.0 Plusがようやく届いた。
一応技適シールはあったのでご報告。
XK120はまだ。

201 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/03(日) 15:05:34.46 ID:YdWwn+aH.net
あ、K130の間違い

202 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/05(火) 11:34:49.58 ID:mhLJKGPZ.net
g-forceの80v2出品頼みます。

203 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/05(火) 14:21:29.57 ID:kXau8wU0.net
ワルケラ120届いた びったり安定

204 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/05(火) 20:21:27.14 ID:FwyQDB7/.net
悪ケラかよw

205 :名無しさん@電波いっぱい:2019/03/11(月) 17:11:22.22 ID:QU/gAcHC.net
BangoodからXK K130発送遅延のお詫びがキター!
配送期限が3/9だったが見通しが立ってないみたい。
あと値上がりしてるね。

206 :名無しさん@電波いっぱい:2019/05/25(土) 19:32:28.91 ID:FaVfyWhR.net
エアクラフトでSpektrum送信機の技適付きが発売開始。
前回は発売見送りだったので漸くという感じ&DX8eのみですが。

ホライゾンホビーはBlade新型 Fusion180が掲載されたが、4セルで240gか。

207 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/19(金) 23:11:39.12 ID:+OM4u5Or.net
今度は Blade 150 S が新製品としてWeb掲載。
似たようなサイズを次々出しますなぁ。

208 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/20(土) 02:00:01.34 ID:MqRFPWv3.net
マイクロヘリブームになったらいいね

209 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/20(土) 06:32:36.55 ID:526og9Ax.net
>>208
同感です。

210 :名無しさん@電波いっぱい:2019/07/20(土) 08:12:03.69 ID:4K6hATL+.net
>>207
テールブームが太くてやる気がありそうな雰囲気

211 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/07(土) 15:02:12.52 ID:XY3wcdCK.net
K130について質問です。
K130には、6軸モードのキャリブレーションが無いのでしょうか?

K110では、3軸モードと6軸モードでのキャリブレーションが可能です。
K130で同様の手順を行ったところ、3軸モードでのキャリブレーションは出来ましたが、6軸モードは、出来ませんでした。

212 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/25(水) 07:04:41.74 ID:jPmDl8mn.net
ヘリを初めて数年たちますが、今さら振動が良くないことを実感したりしています。
独学なので、体験しないとなかなか理解ができないですね。

213 :名無しさん@電波いっぱい:2019/09/25(水) 09:59:51.10 ID:TWOloo+C.net
不調なとき原因が意外なところにあるからね。
気が付くまでドツボにハマるのも、趣味の醍醐味

214 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/23(水) 19:45:44.30 ID:8LVLnGaA.net
K110は、テールの抑えが効かなくなり回転してしまうと、それを取り戻すべく逆方向にクルクルと回転します。
この動きが非常に厄介で、墜落することが多いです。

完全に取り戻さなくても、適当にあきらめてくれれば良いものを。

215 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/27(日) 10:15:26 ID:3FzNiv3e.net
K110の基盤が、これまでの「V5」から「V6」になっているのに気が付きました。
今でも、マイナーバージョンアップが続いているのですね。

ちなみに「V6」になっても、テールの回転をクルクルと取り戻す動きに、変わりはありません。
残念。

216 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/30(水) 00:46:00 ID:7gTrsjbk.net
バージョンアップで何が変わったんですかね

217 :名無しさん@電波いっぱい:2019/10/31(木) 10:27:16 ID:cN6ZVWon.net
コスト削減です

218 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/02(土) 08:20:35.17 ID:ROsSiY3/.net
>>216
何が、変わったのかは、よく分かっていません。
私は、バージヨン6を2機 所有しています。
1機は、今までのものと同じような感じ。
もう1機は、かつてなくパワーがあります。パワーがあるのは、基盤のバージヨンと無関係と思っていますが。

219 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/14(木) 22:19:57 ID:PXxPDRR/.net
k110のキャノピーのゴムリンクのパーツってあるのでしょうか。切れてしまいました。。

220 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/14(木) 23:59:53.30 ID:VV2KfO07.net
k110 グロメットって検索すればでてくるよ
10個260円ぐらいで売ってる

221 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/15(金) 06:51:44 ID:gQwmN50g.net
>>220
ありがとうございます。グロメットって言うのですね。
最近はじめたばかりの初心者ですので大変助かりました。

222 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/15(金) 13:52:25 ID:I1yw36wy.net
k110とnano s2 どちらもなんですけど、フルピッチを急激に入れたらラダーが負けて回ってしまうのですが何が悪いのでしょうか?ピッチは+-11度くらいです。テールモーターを新品に変えても直らないのです。

223 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/21(木) 11:03:46 ID:E20vDnku.net
前日までは全く問題なかったのですが、k110 が急に浮かなくなってしまいました。
6gセンサーキャリブレーションをしようとしても、前方にはってしまい浮かない状況です。。
メインシャフトは曲がっているようには見えません。
何か考えられることはありますでしょうか。
ようやく3gでホバリングが少しずつできるようになってきたのに。。
50〜80回くらいは飛ばしていると思うのですが、モーターの寿命でしょうか。。

224 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/21(木) 11:54:29.99 ID:cQN7jsU8.net
シャフトとメインギアが外れかかってるとか?
テールのコアレスモーターの寿命なら考えられるけど、半トルクに負けるような挙動だったような。

225 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/21(木) 12:46:29 ID:E20vDnku.net
>>224
返信ありがとうございます。
シャフトとメインギアはがっちりはまっています。。
おしりをあげて地面をはう感じです。
もう少し観察してみます。

226 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/21(木) 22:04:29 ID:ux/i1IFU.net
>>223
サーボちゃんと動く?

227 :名無しさん@電波いっぱい:2019/11/21(木) 23:56:07 ID:XR9CHhgF.net
>>226
返信ありがとうございます。
前についているサーボが動作していませでした。。
手でちょっと動かしたところ動くようになり
浮くようになりました!
初心者のためどのようにサーボが動くべきか理解できていませでした。
大変ありがとうございました。

228 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 07:22:40.87 ID:NWYJAMJV.net
T-REXなどには、フライバー付きやフライバーレスがあります。
想像では、フライバーレスの方がクイックな動きをして、上級者向けと思っています。
あっていますでしょうか。

また、テールはドライブシャフトとベルトがあります。
それぞれの特徴を教えていただけませんでしょうか?

229 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/21(土) 13:24:42 ID:NWYJAMJV.net
スレ違いだった気がするので、別のスレッド「【目標】RCヘリ3D初心者が集うスレ【背面ホバ】」に、改めて投稿します。

230 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 17:17:03 ID:oakyyBN8.net
>>222
「フルピッチを急激に入れたらラダーが負けて回ってしまう」との件についてです。

テールモーターやテールブレードを交換して直らない場合は、細かい振動が原因では無いでしょうか。
手で持った状態でスロットルを上げ、細かい振動が無いかを確認してみると良いと思います。

私は、K110を独学で飛ばしています。最初の2年くらいは、テールが安定しないときにテールモーターを無駄に交換していました。
今では、テールモーターの劣化よりも、振動やテールブレードを疑うようになりました。

231 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/29(日) 17:33:34 ID:oakyyBN8.net
ちなみに、振動について スレッドNo.211 に投稿したのも、私です。

勝手に振動についての話題にしてしまいますが、私が経験した振動の原因を記載します。
機体は、K110です。上から可能性の高い順番に記載します。
・メインシャフト曲がり
・スピンドルシャフト曲がり
・メインブレードのバランス(稀に)
・ブレードホルダーのバランス(1度のみ)

232 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 00:12:18 ID:K+xQLhTR.net
なるほど、これはありがとうございます。今度確認してみます。が嫌になって、mcpx bl2 を買いました。

233 :名無しさん@電波いっぱい:2019/12/31(火) 13:09:09 ID:o2XJCEVG.net
似たような症状だけど、受信機のマウント張り替えたら治った時もあったな
意外なところに原因があるからマイクロヘリの場合、買い換えた方が手っ取り早いという結論が

234 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/04(土) 10:36:24 ID:/JU7NsaZ.net
>>232
BLADEの機体も、良さそうですよね。以前から興味はあるのですが、主にコスト面で躊躇してしまいます。K110 は安いですし。
機体は違えど、振動によってジャイロが誤作動することは、同じではないかと思います。
mcpx bl2は、テールがブラシレスなのですね。ブラシレスは、K110(ブラシモーター)よりも交換にコストがかかると思いますので、機体の不調時には振動やテールブレードを疑ってみると良いかもしれません。
慣れるてくると、機体を手に持った状態でスロットルあげて、問題が起きるレベルの振動なのかが判別できるようになる気がします。
経験上、振動が小さいから大丈夫というわけではないようです。細かく高速に振動すると、テールが変な動きになると思います。

>>233
受信機のマウント(スポンジ両面テープ)張り替えも、振動対策だと考えています。

私は、マウントを2重に重ねたりしています。
そうすると受信機に振動が伝わりにくくなり、多少の振動であれば、ごまかすことが出来ます。
(本当なら修理で振動を取り除くことが良いのは分かっているのですが)

他には、受信機とフレームが、直接 接触していないかについても、気をつけています。
せっかくスポンジの上に載せているのに、接触していると台無しです。

とにかく、受信機(厳密には、受信機の基盤上のジャイロ)が振動しないように、気をつけています。

235 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/05(日) 19:32:57.76 ID:1qvDLZpXF
皆さんはじめまして、経験半年ほどの初心者です。
今日はご相談があって書き込ませて頂きました。
3か月ほど前にヤフオクで中古のK130を購入して飛ばしたのですが、ケツホバで安定するようにいくらリンケージで
調整しても、ピルエットで、機首の向きをある程度以上変えると、凄い勢いで左後方に吹っ飛んでいきます。
初めに機首がガクッと上がり、その次に左に傾くように動いているように見えます。
おかしいと思い、XKから新品をBNFで購入してもその機体も同じでした。
受信機だけ購入して交換しても同じでした。
そこでお聞きしたいのですが、K130とはこういう機体なのでしょうか?
以前にk110の受信機が壊れた時に3個購入して3個とも不良で、4個目でようやく
正常な受信機が来た事がありました。
ひょっとしてそのパターンかとも考えているのですが、どうでしょうか?
それとも何か130独特の調整があるのでしょうか?

236 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/05(日) 23:45:25 ID:O8XCaop6.net
教えてください。
k110 のブラシレスモーターを止める小さなネジのサイズを教えていただけないでしょうか。
メインフレームを交換する際になめてしまいました。。ネジロックされてるんですかね。めちゃくちゃ硬くフレームを割ってペンチでようやくネジを外せました。

237 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/06(月) 22:44:20.29 ID:mPEZgolO.net
>>236
私にも同じ経験があります。
以前は、モーターのネジが外せないことなどありませんでした。
1年ほど前から、ネジロックが塗布されている気がします。(K110だけではなく、K130も)
モーターのネジは、緩んだことがありません。何のために?と、不思議に思っています。

ネジのサイズについて。
サイズは不明ですが、モーターを固定するために、別のネジを転用したような気がします。
サーボのアームを留めるネジだったかもしれません。
昔のことで記憶があいまいですが。

ちなみに、ネジロックによりネジが外せない場合、ネジを熱するのが常套手段のようですね。

238 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/07(火) 05:48:42 ID:tmSgHOxK.net
>>237
返信ありがとうございます。
近くのホームセンターを探したのですが小さいネジはありませんでした。。
ただ、ちょうど手元に古いメガネがあり転用してみたところ、頭?の径が少し小さいですが回りました。
まだ、フレームが届かないためうまく止まるかどうか分かりませんが、試してみます。

239 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/09(木) 07:17:16 ID:Tm+Z48EI.net
>>238
マイクロヘリに使用するような小さいネジは、取り寄せになる可能性がありますよね。
私は、ブレードを固定するネジを取り寄せました。標準の六角ではなく、プラスネジが欲しかったため。

ただ、昨年、再び同じ店で取り寄せを相談したところ、1000個単位でしか取り寄せることが出来ないと言われました。
さすがにあきらめました。

240 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/10(金) 12:28:41 ID:Q/kaMEtt.net
>>239
迷わず1000個取り寄せて、みんなのために小分け(最小販売単位1個)で販売して下さい

241 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 09:30:39 ID:22ssHEBF.net
234です。
みなさん、コメントありがとうございます。

メインフレームが届きましたので試してみたところ無事に止めることができました。
なお、何店かメガネ屋さんに頭の径が大きいネジを探しにいきましたところ1店舗のみありました。メガネ屋さんによってはただでいただけるところもあり感謝です。
ただ、念のため注文しておいたネジセットにそれらしいネジが含まれていました。。

話はかわりますが、修理途中にテールのエナメル線とコネクタの接続が切れてしまい現在追加の修理中です。。

修理は大変ですが色々と調べたりで楽しいですね。
なお、受信機を止めるスポンジテープやコネクタ、熱収縮チューブなどかゆいところに手が届くネットショップをみつけ大変助かりました。
有名な店舗かも知れませんが店舗名は記載していいか?ですので控えます。私のような初心者の方向けとなりますが、PCBショックパッドで検索しますとヒットするかと思います。

修理よりも早く背面ができるようにがんばらねば。。

242 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 20:21:40 ID:4MIwYqUm.net
>>241
>>241
無事に組み立てられつつあるようですね。

ちなみに、予備機は持っていますか?

私は、修理が好きではありません。
修理しないと飛ばないような場合には、予備機を飛ばしています。(予備機2台)
そして、元気なときに重い腰を上げて修理をします。

修理が楽しめる人は、羨ましいです。

243 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 20:25:20 ID:4MIwYqUm.net
>>241
ネットショップとは、海外のお店でしょうか。
海外のお店であれば、商品が届くまでに時間がかかります。
壊れる前に部品をストックしておくと良いですよね。
いずれ、修理で必要になるので。

244 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/11(土) 22:38:16.21 ID:22ssHEBF.net
>>242
>>243
予備機は1台ありますが、比較にも利用しているため壊せない状況です。

予備は悩みますね。以前、車のラジコンをしていたときは予備を買いすぎてパーツだらけになったことがあります。。
今回はなるべく増えないように気をつけてますが、心配で少し余分に買ってしまったものもあります。。

あと、ネットショップは国内です。少額で申し訳なかったですが、発送も早く助かりました。

245 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 20:55:13 ID:IAC4MHe3.net
>>244
国内のショップだったのですね。私は、海外ばかりを利用しています。

私のK110は、最近なぜかテールモーターホルダーの破損が多発しています。
ここ2ヶ月で4回も。
これまでは、あまり破損したことがなかったのですが。

寒くてプラスチックが硬化しているのか、それともストックが劣化しているのか。
私としては、テール周りの破損・修理が、最も嫌いなのです。。。

246 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/12(日) 23:27:18 ID:IAC4MHe3.net
K110に、K120用のメインギアは装着できるのでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。

背景:
以前、K110用のメインギアを予備部品として購入しました。(海外通販)
つい先日、気が付きましたが、そのメインギアにはネジ穴が空いていました。全体の形や大きさは、K110の物とそっくりです。しかし、わずかにK110の物とは異なっています。
以前、購入した際、ショップが誤ってK120のものを送ってきたのではないかと思っています。

247 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/13(月) 17:15:32 ID:W85k8JBq.net
3か月ほど前にヤフオクで中古のK130を購入して飛ばしたのですが、ケツホバで安定するようにいくらリンケージで
調整しても、ピルエットで、機首の向きをある程度以上変えると、凄い勢いで左後方に吹っ飛んでいきます。
初めに機首がガクッと上がり、その次に左に傾くように動いているように見えます。
おかしいと思い、XKから新品をBNFで購入してもその機体も同じでした。
受信機だけ購入して交換しても同じでした。
そこでお聞きしたいのですが、K130とはこういう機体なのでしょうか?
以前にk110の受信機が壊れた時に3個購入して3個とも不良で、4個目でようやく
正常な受信機が来た事がありました。
ひょっとしてそのパターンかとも考えているのですが、どうでしょうか?
それとも何か130独特の調整があるのでしょうか?

248 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/14(火) 00:14:35 ID:vWW/RRs1.net
>>247
ホバリングした状態でラダーを入れて機首の向きを変化させると、左後方に動くということでしょうか?
だとすると、異常な動きです。

K110の受信機が3連続で不良だったとのことですが、不良率が高すぎるように感じます。
私は、K110のBNFや受信機単体を、これまでに20個くらい購入して利用しました。(K130は、5個くらい)
製品ごとの個体差はありますが、不良とまで言えるレベルのものは、1つもありませんでした。

私の考えとしては、機体や受信機以外の原因を探ったほうが良いと思いました。
例えば、プロポとか。

249 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/14(火) 00:17:33 ID:vWW/RRs1.net
補足ですが、私は3Gモードでしか飛ばしたことがありません。
6Gで、問題が発生しているのだとすると、私には分かりかねます。

250 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/14(火) 08:53:49 ID:PYJwmO0g.net
>>248
アドバイスありがとうございます

>ホバリングした状態でラダーを入れて機首の向きを変化させると、左後方に動くということでしょうか?
>だとすると、異常な動きです。

はい、そのとおりです。
ただ、ほぼ右一杯にエルロンなどを当てて修正すると、その後は流れる事はありません。
ラダーで機首の向きを変えた直後だけ猛烈にすっ飛んでいきます。
怖くて旋回もできません。
3Gだと若干ですが流れ方が大人しくなる気がします。

プロポはT10Jを使っています。
K100、K110、OMPHOBBY M2、で使用していますが、いまのところ異常はありません。
K130についても特にK110などと違う設定項目を入れた覚えはありません。
k110の受信機の不良ですが、交換してもテールの抑えが効かず、グルグル状態でした。
4個目で収まったので恐らくは受信機ではないかと。
その間プロポの設定は変更していませんでした。

251 :名無しさん@電波いっぱい:2020/01/14(火) 21:29:18 ID:vWW/RRs1.net
>>250
とても不思議な現象ですね。
K130以外の機体で発生しないのなら、プロポなどが原因ではなく、K130特有の不具合なのでしょうか。
とても興味深いのですが、私には確かめようがありません。。。

受信機の不良とは、テールがグルグルするのですね。
私が 233 に記載しましたが、振動が原因では無いでしょうか。
同じ受信機でも、固定し直したりすると症状が緩和されたりします。

不良と思われる受信機が残っているのであれば、振動が無い機体などで確かめてみると良さそうですね。
K110の部品の中では高価なので。

252 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/10(火) 02:03:34 ID:+k4xZT59.net
xk k130のマニュアルの8ページのreceiver interface diagramで右がエルロンサーボ、右から2番目がエレベーター、右から3番目がピッチとなっていますがこれ間違ってませんか?
エレベーターサーボが後ろの横向きサーボ、エルロンサーボ、ピッチサーボが左右と言う認識なんですが違いますか?

253 :名無しさん@電波いっぱい:2020/03/30(月) 21:50:16 ID:CBW9328E.net
K110について、以前よりイマイチだと感じていた点が、改善されたようです。
以前は、ブレードグリップがスムーズに動かない機体がほとんどでした。

最近、入手した K110 は、5台すべてがブレードグリップがスムーズに動きました。
ずっと気になっていた点が改善したので、とても嬉しいです。

254 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/17(金) 23:32:43 ID:8FJBwhSr.net
XK K130に良く似た機体「Eachine E160」というのが出たようですね。
XKが提供しているOEM商品との情報もありますが。
動画などを見ると、K130と比較してパワーがあまり無いように見えます。
視認性に優れていますが。

たくさん売れて、ヘリ市場が活気付けば良いのですが。

255 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/18(土) 03:31:54 ID:Q4ri5fXo.net
Eachine e160はxk k130よりちょっとデカいね。
jjrc m03はキャノピー違うだけで中身一緒だけど今はまだRTFしか出回ってないっぽい。
TBLで標準サーボメタルギアだからk130よりこっちの方が今は買いだと思う。

256 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/18(土) 10:29:10 ID:RaDb7crh.net
jjrc m03 は、初めて知りました。確かに、Eachine E160 とそっくりですね。
私は、K130 の姿勢が見えにくいことが不満でした。
m03 や E160 は、ブレードの色がもう少し明るいと、より見易くなる気がするのですが。

257 :名無しさん@電波いっぱい:2020/07/19(日) 00:01:07.40 ID:L1U2P9C2.net
>>256
やはりk130やe160はパワーは申し分ないですが視認性が課題ですね。
もう少し明るい色のキャノピーやテールフィンやブレードが発売されれば良いのですが。
デカールや塗装で視認性をアップしているフライヤーもいるようですね。

258 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 09:37:17.74 ID:cFelCgZN.net
K130を、背面ホバから地面に這うようにゆっくり落としました。
メインギヤ、ピッチサーボがギヤ欠けしたので交換修理。
修理後、他は何もいじっていないのに機体が徐々に右回転(機体を上から見てCW方向ね)
するようになってしまいました。
スピンドル、メインシャフトに曲がりなく、ロータ回しても全体に振動なし。
RXのゴム足をスポンジに替えてみたり、いろいろするも改善せず。
私の普段の行いは別として、何が悪いのでしょうか?
誰かアドバイスよろしく。

259 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 13:16:04 ID:5FAj/yVZ.net
ヘリ全般でのコメントになるが、ジャイロの固定が緩んだか
ジャイロのテール感度不足が考えられる。
テール以外の挙動に異常が無ければ、ジャイロのテール感度を上げてみては?

260 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 15:27:06 ID:3fR6V8fk.net
>>258
俺が前にあったのは、落とした拍子にテールローターが奥までささってモーターに触って抵抗になってた、ってのがある。K110では逆にテールローターのシャフト穴がユルユルになってモーター滑ってた。あとはジャイロキャリブレーションし直すと直るとか。

261 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 16:13:14 ID:cFelCgZN.net
256です。ありがとうございます。
>>257
左回転ならわかるのですが、感度が良すぎる?TXの設定もいじってないのですが。
たしかにT-REXに使ってるジャイロでは数字で感度変えますが、
たぶんXKのジャイロは50を境に6Gか3Dしか違いがないような。
>>258
K110でよくありますね。すると左回転になるですね。
キャリブレーションもやったのですが・・・

262 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 20:33:13.21 ID:ODZQ1Esx.net
>>261
あ、逆方向か。勘違い申し訳ない。

263 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:01:40.72 ID:KS9i7lkt.net
こことかヤフ知恵とかに結構いるんだけど、持ってなかったり知りもしないのに安易にこうしろみたいなこと言う人いるよね。
特にxkシリーズは3D6Gの切り替えのみでジャイロの感度を弄れないのに感度を変えてみろとか何言ってんの?って感じだよねw
まぁ>>259はヘリ全般とか言ってるからまだマシだけどね。

264 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 21:25:58.98 ID:KS9i7lkt.net
因みに俺的にはテールモーターを新品に交換してみると良いと思う。

265 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/06(木) 22:37:06.88 ID:7rFW4U6X.net
プロポのキャリブ

266 :名無しさん@電波いっぱい:2020/08/07(金) 15:30:44 ID:nk+h1q+j.net
256です。
試そうと飛ばしたら、スキッドが外れ、仕方なくそのまま着陸。いろいろ壊れたのでこの機体は諦めました。

267 :名無しさん@電波いっぱい:2020/09/08(火) 22:16:02 ID:tt5ybTeM.net
引っ越し先が狭い物件で部屋内で飛ばせない。E-sky 150Xみたいな
重量30gで自分の周囲5mくらい飛ばす程度でも屋外や公園で飛ばすのは
いろんな意味で風当たり強いの?
ちなみに福岡市博多区…

268 :名無しさん@電波いっぱい:2020/10/29(木) 14:29:31.17 ID:d99LDtwn.net
>>258
ジャイロのキャリブレーションした?

3Gモードのキャリブレーションはできるけど6Gモードのキャリブレーションができない…
K110と同じ方法じゃないんかい。

269 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/24(水) 09:11:58.74 ID:drRPJL7L.net
K110のメインギアを上手く外す方法をご存知の方がおられたら、教えていただけませんか。
メインシャフトを交換する場合など、一旦メインギアを取り外したいのですが上手く外すことが出来ません。

270 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/24(水) 10:48:20.88 ID:kqr/cWb4.net
引っ張ったら取れるよ。

271 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/24(水) 12:27:48.03 ID:drRPJL7L.net
返信ありがとうございます。
外したギアは、再利用したいのですが、引っ張るとギアが曲がったりしてしまいます。
ギアを曲げたり、傷を付けずに取り外せると良いのですが。

272 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/24(水) 16:36:45.87 ID:kqr/cWb4.net
そんなにキツく嵌まってないと思うけど、
硬いなら、隙間に小さいマイナスドライバー
突っ込んで、少しずつこじって外せば良いのでは?

273 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/25(木) 07:29:33.90 ID:hrpIVl6f.net
マイナスドライバーなど、薄いものを差し込んで外す方法は、次回試してみ用と思います。
ありがとうございました。

274 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/25(木) 20:43:23.01 ID:J2hT8J8J.net
多少曲がっても手でくいくい曲げればすぐ直る
逆に曲がったままはめるとブレの原因になるよ

275 :名無しさん@電波いっぱい:2021/11/26(金) 11:56:16.17 ID:4cp4w21A.net
私は、曲がらないように慎重に取り扱っていました。
曲がったら直すくらいの気持ちでも良さそうですね。

ギア曲がりが振動の原因になることは、私も経験があります。
調子よく飛ばすためには、振動を無くすことが重要ですよね。

276 :名無しさん@電波いっぱい:2022/09/06(火) 15:07:23.98 ID:6fs7cR+W.net
RVV

277 :名無しさん@電波いっぱい:2023/08/15(火) 15:48:56.12 ID:RAESljFSJ
ウクライナか゛やったまたはやったと言われている謀略‥…クリミナ大橋爆破/プ─チンの盟友の娘をモスクワ近郊て゛暗殺
/NAт〇參戦を目的に白々しく□シア製ミサヰ儿て゛ポーランドを攻撃にノ儿ドストリー厶破壊/無人機でモスクワ周辺のロシア基地を爆破
囗シアか゛撤退した地でロシア兵に迎合した自國民を処罸しようと、食べ物を与えた住民やらを必死に探させてるキチガヰナセ゛レンスキ―
2○14年にマレ−シア地球破壞テ口リスト機МН17を地対空ミサヰル9ΚЗ7フ゛―クて゛見事に撃墜したのも,戰闘民族ウクライナ人な
軍事費GDр比4%超でΝAT0にまで加盟しようとしていたウクライナを脅威として攻撃したプーチンの立場も理解できなくね?
過去にあちこち攻め込んだ隣國の軍事費か゛GDP比2%にもなったら防衛のために先制攻撃することに正当性か゛あるというのは國際社會の常識
思い通りにならない囗シアを潰したか゛ってる日本に原爆落とした世界最惡のならず者國家と共謀して.かつてない頻度て゛北朝鮮を挑発しなか゛ら
プ□パカ゛ンダまで駆使して増税して軍拡利権から戰争利権まで拡大して私腹を肥やしたい世界最悪の腐敗組織自民党に騙されないようにな

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーが囗をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hТТPs://i、imgur、сom/hnli1ga.jpeg

86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★