2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【250】ドローンレーススレ7【FPV】

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/02(火) 19:00:36.71 ID:B/eSBZyv.net
FPVレーサーについて色々情報共有しましょう

【250】ドローンレーススレ【FPV】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1431138684/
【250】ドローンレーススレ2【FPV】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1442462187/
【250】ドローンレーススレ3g目【FPV】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1449193852/
【250】ドローンレーススレ4【FPV】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1459316886/
FPVレーサーについて色々情報共有しましょう

※前スレ
【250】ドローンレーススレ5【FPV】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1478531757/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【250】ドローンレーススレ6【FPV】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1497402793/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/02(火) 19:01:35.67 ID:B/eSBZyv.net
迷子にならないように立て直しました

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 18:46:55.37 ID:c8SE8Pf6.net
初心者です。皆さんのお知恵をお貸し頂けると幸いです。

ドローンレースを初めてみたいですが、プロポはフタバの14SG 16SZ 10Jが
友人から中古で譲り受けることができます。

ただ、飛行機用とかヘリ用なんですが、それでいいのでしょうか?

マルチコプターにも切り替えができると聞きましたが、スロットルが違うそうですが、
どうなのでしょうか?

ど素人な質問で申し訳ございませんが、教えていただけると幸いです。

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 21:07:44.19 ID:qZwG49n3.net
飛行機用とヘリ用の違いは余り気にしなくても良いです
スロットルスティックを上下したときカリカリという感触なのが飛行機用で、スルスルなのがヘリ用です
どちらも調整で同じに出来ます
マルチコプター用と言われるタイプはおそらくスロットルスティックが強制中立なタイプで、空撮機向けです
レースで使うなスロットルスティックがフリーなヘリor飛行機用となります

5 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 21:11:41.47 ID:c8SE8Pf6.net
>>4
回答を頂きましてありがとうございます。

という事は、モードはヘリまたは飛行機に設定するということですか?

重ね重ねありがとうごさいます。

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 21:19:08.87 ID:qZwG49n3.net
設定の話なら今のプロポは大体がモデルにマルチコプターを選べるよ
そこはマルチコプターを選択しとけば良いです
ヘリや飛行機を選んでも問題ないけどね

7 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 21:34:28.96 ID:c8SE8Pf6.net
>>6
なるほど いろいろとありがとうございます。

初心者なので、機体の選択をいろいろと考えてみます。

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/04(木) 23:46:55.38 ID:dR92EO7x.net
>>3
どれでも簡単に変更できるし使えるよ。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/06(土) 18:01:30.62 ID:WOq2nHAb.net
最初は目視のホライゾンモードの練習がいいんかな?

10 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/06(土) 18:50:06.24 ID:k+EMiWTG.net
初心者です!
FPVドローンレースの練習をシミュレータでやりたいのですがおすすめのシミュレータを教えてください。
値段はいくらでもいいです。
プロポはフタバ18sz とフタバ16sz を持ってます!

11 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/06(土) 21:08:22.25 ID:WOq2nHAb.net
Liftoff

12 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/06(土) 23:57:47.81 ID:zQ/kxv8A.net
>>10
てか 初心者でそのプロポ? 初心者ではないだろ?

13 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/07(日) 02:20:53.77 ID:k/ctCzIg.net
>>12
初心者です!
とりあえず形から入っただけです!
近くにドローンを飛ばせる場所が無いのでシミュレータで練習を重ねようと考えた次第です。

14 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/07(日) 02:24:42.45 ID:k/ctCzIg.net
>>11
ありがとうございます。

15 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/08(月) 16:09:26.46 ID:RP4NSnpZ.net
分岐接続用の圧着端子って売ってるとこご存知ないですか?
細いケーブルなんですけど なんて検索したらいいのか

16 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/08(月) 17:44:54.82 ID:N0O3V9Gx.net
千石電商とかは?
あと端子付きケーブルならaitendoとか。

17 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 07:35:39.55 ID:vU0uQFtw.net
ロデオ110とdevo7ですが、betaflightでauxの割り当てができません。
レシーバータブでスティックを動かすとレベルが上がりますが、スイッチ類は無反応です。
スロットル上げるとaux2も一緒に上がってしまいます。

どうしたらいいでしょうか・・・

18 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 10:15:04.79 ID:1MCmWS++.net
SHコネクタ圧着難しいな

19 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 11:26:49.27 ID:rCTO6Xxa.net
それ汎用の簡易圧着工具で無理に作業してないか?

20 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 12:53:32.78 ID:2h94iVLW.net
>>17
devo7の設定の問題では?マニュアル読むべし。

21 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 20:51:09.76 ID:doxkSik/.net
>>19
JSTの純正工具を買えってか
糞高いぞ
全自動買う猛者はおらんか

22 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 21:14:21.80 ID:cSmv/nc9.net
>>21
高いと言っても手が出ない程じゃなくね?
圧着不良が原因で事故起こすよりはマシだと思うが

23 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/09(火) 22:33:55.26 ID:doxkSik/.net
13万円、手が届かんことは無いけど、買う気にならん
https://jp.rs-online.com/web/p/crimp-tools/7522245/

確か自動のやつは200万くらいしたと思う

24 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/10(水) 01:01:23.92 ID:Kkpjjuud.net
>>19
エンジニア 精密圧着ペンチ PA-09 使ってるけどなれればそれなりにできるよ。

25 :17:2018/01/10(水) 07:12:35.07 ID:ff4hBPIn.net
>>20
ありがとう。
送信機をリセットしてエアロモードにしてないせいでした。

そして今度はrunner proがバインドするけどアームしない・・・
頑張って自己解決します・・・

26 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/10(水) 08:04:32.76 ID:TCmmQFs7.net
ホビキンにラチェット式の安いの売ってるじゃん

さすがに圧着力が手任せの簡易工具はどうかと思うけど純正工具買うほどじゃないと思う

27 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/10(水) 11:16:36.99 ID:Ht0MXwGZ.net
>>25
私も、Furious215についてきたDevo7で、自作した別のドローンをバインドしようとして、色々と大変だった。1からモデル設定しようとして挫折して、結局Furious215の設定をモデルをコピペして作ったら、問題なくバインドできた。
その後は、モデルのコピペで4基まで増やしてる。

28 :17:2018/01/10(水) 19:55:51.85 ID:7SfA6UNr.net
>>27
私はまだまだそんなレベルではありません。
rodeo110がエアロモードでBFと繋がったので、runner proもエアロモードにしたらアームぜず。
ヘリモードにしたらアームしました。
runnerってCFやBFで設定てきるのでしょうかね?

29 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/10(水) 22:57:10.97 ID:OhazDD9I.net
RODEO 110 ですが、フタバのプロポ 16SZ  14SG などで使用する方法ってあるのでしょうか?

その場合、どうしたらよろしいでしょうか? 必要なものなどありますか?

30 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 02:12:41.78 ID:lwEqjp6v.net
rodeo110 futabaでググったら一発で出て来るんだけど。

31 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 06:50:09.53 ID:lwEqjp6v.net
以前、プロポのファームウェア・アップデートのことを教えてくれた人、ありがとうございます。
6Kをアップデートして6chから8chになりました。(8Kと呼ぶべき?)

32 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 06:51:38.87 ID:lwEqjp6v.net
ごめんなさい、スレ間違えました。

33 :17:2018/01/11(木) 09:15:47.55 ID:DoSIbmQ1.net
runner pro
ワルケラアシスタントで見ると、やっぱりヘリモードだとスロットルとaux2が同時に動く。
でもエアロモードだとアームしない。
よくよく見ると、aux3がゼロの位置なのにスライダーがMAXになって、2にするとMINになる。
なぜか反転してて、2の位置でモーターロック解除するとペラが回った。

とりあえず快調に飛んで、着陸させたらテールランプが交互に点滅。
以降バインドするも、交互に点滅でアームせず。
その後ヤケ酒。
ドローン難しすぎるわ。

GPSとかヘッドロック?とか使わないから、とりあえず飛んでくれればいいけど、一応は標準に戻したい。
困ったもんだ・・・

34 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 13:23:26.91 ID:lwEqjp6v.net
futabaのプロポはスロットルがリバースなのが関係してるのかも

35 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 15:00:09.86 ID:Pwqz+0qa.net
日記はブログかSNSでどうぞ

36 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/11(木) 15:04:47.08 ID:HykwxJ/c.net
ワルケラ215ぶっ飛びすぎてワロタ R110が子供のようだ

37 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/12(金) 08:02:53.93 ID:GJ1IRuxo.net
>>33
ヘリのスロットルは、出力とコレクティブピッチを変化させるので、スロットルとaux2が同時に動く設定です。
ヘリモードとは、そういうものです。
ARM設定がちゃんとできてない(プロポのスイッチへの割り振りが上手く行っていない)だけのような気がしますが?

38 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/12(金) 15:45:27.87 ID:4AQKxn4m9
AIが操縦するドローンレース
https://www.youtube.com/watch?v=SrqrGweKQAU

39 :17:2018/01/13(土) 06:43:53.83 ID:K/9pa1fN.net
>>37
やっぱりヘリモードってそんな感じなんですね。

送信機側の設定をいじくったらスイッチの反転もなくなり、割り当てもできました。
ようやく普通に飛ばせるようになりました。

どうもありがとう。

40 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/13(土) 14:31:22.25 ID:bCRO6/+w.net
いいってことよ。

41 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/13(土) 16:36:45.84 ID:/p647PC9.net
>>39
いいってことよ
>>40
本人じゃないだろw

42 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/14(日) 13:13:52.48 ID:Qwk7tNEO.net
バレたかw

43 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 12:44:54.10 ID:xPDW1l8O.net
>>33
set small_angle = 180
save

44 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 16:40:37.59 ID:gXMeO85u.net
ファームウェアアップデートしたら動かなくなって、知人に見てもらったらパワーボードがイカれてるって言われた。
修理してやるから金出せって言われてるんだけどファームウェアアップデートでパワーボードが交換必須状態になることなんてあるの??

45 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 16:45:28.51 ID:/iadxRME.net
>>44
ないよ
パワーボードから5v出てるか
テースターで計ってみれ

46 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 17:37:15.24 ID:gXMeO85u.net
>>45
ありがとうございます!!
確認したいけど今は知人が持ってっちゃって…
rodeo110のパワーボードは普通と違って云々って言ってるんですけど、なにか特殊なんですか??

47 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 19:44:41.36 ID:wBTm4px4.net
micro minim osd を 90gt に導入してバッテリー電圧とカメラ入力とPWM/PPMポートからRxTXと5V供給の接続をしたんだけど
画面中央下にdisarmとno dataが常に点滅します
arm状態とかを検知するには他にどの線をどこにつなげばいいでしょうか?

今のところ電源電圧と経過時間の2種類のみOSD出来てます
あと電源電圧は動作中にテスターであたった値より0.5Vほど低く表示されるのですが個体差による不具合ですかね
非動作中の値より動作中の値は電圧降下するのは当然ですが、動作中にテスターであたった値とOSDに表示される値が0.5Vも違うのはおかしいと思うのですが

48 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 21:22:00.41 ID:/iadxRME.net
>>46
rodeoだったらピン麻がわからんから
部品交換していくしかない
知合いは適当に言ってるよ
どっちにしても予備部品は持っとくか
もう一台買え

49 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 21:36:20.64 ID:/iadxRME.net
>>47
FCのtxrxからとるといい
micro minim osdに書き込む時に
FCの種類を選ぶといい
ボルトのズレは設定ソフトのアジャストで調整できるよ

50 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 22:15:28.43 ID:wBTm4px4.net
>>47
arm表示は自己解決しました
betaflightで出力設定忘れてました

電圧が低いのはなんともならず
高く表示されちゃうよりはましということでこのまま使うか

51 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 22:21:58.02 ID:wBTm4px4.net
>>49
ありがとうございます
FCのtxrxは元々つないでたのですが、betaflightのport設定をOFFのままにしてたのでONにしたらarmや傾斜が表示されました
電圧調整もできるんですね
さっきPCに接続するライターを注文しました
基本的にはデフォルトである程度の情報は得られるというのが分かったのですが色々いじりたくなりますね

52 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/16(火) 22:30:05.38 ID:/iadxRME.net
USBシリアル変換のやつね
あれがないと設定できない
OSDは色々表示できるけど
最終的にボルト表示のみになる不思議

53 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/17(水) 04:24:37.63 ID:lzPekwxO.net
ベータフライトでコールサイン出すにはどしたらいいの?

54 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/17(水) 08:55:05.29 ID:cywQkpM+.net
>>53
ConfigurationメニューのPersonalizationとこのCraft nameにコールサイン入力して、
OSDメニューのCraft Nameをonにする。

55 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/17(水) 11:42:29.22 ID:ohfcfM8X.net
>>54
ありがとう
やはり、常時表示になるのね

56 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/17(水) 16:53:47.42 ID:ALF4Q6Ix.net
モニターに映像が映ったり砂嵐だったりが交互に現れるんだけど原因何だろう。急に映らなくなるんじゃなくて、機械的に繰り返されるんだけど。。

57 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/17(水) 17:41:11.57 ID:lzPekwxO.net
アンテナの長さは?

58 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/18(木) 17:02:57.47 ID:QwYl7Il1.net
LEDをいろいろな色に自動で切り替えるのはLED STRIPで設定できるの?

59 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/18(木) 23:26:56.93 ID:eh8FoHSB.net
VTX一体型のFCに通電させるつもりのようだけど、ちゃんと開局申請したのだろうか?
ここのブログのコメント、”開局申請”がNGになってるっぽい。

60 :58:2018/01/18(木) 23:30:55.80 ID:eh8FoHSB.net
↑drone4blog

61 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 15:43:13.29 ID:fSi1MByD.net
>>60
そりゃユーザーの半数以上が無免なんだから
そいつがそれだってことよ

62 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 19:45:45.47 ID:gcCAF4rh.net
免許取ってる人ってVTX一個ずつ金払って何ヶ月もかかって許可もらってんの?

63 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 20:40:28.75 ID:eH2VReLU.net
免許状には、周波数と出力しかないから、一台づつ飛ばすし、
外れた周波数ださない

64 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 20:41:49.49 ID:eH2VReLU.net
TSSに保証だしても、ここまでのデータです、言うしな
なんでもいいんじゃん

65 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 20:42:35.53 ID:eH2VReLU.net
総務省には、たぶん個別の送信機は申請してなさそう

66 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/19(金) 23:01:28.42 ID:2OF53nDi.net
例えそれが同じ型でも各個人毎に通過したVTXの個体全系統図を機関が保持しなければならない合理的理由としてどう説明されているのだろう。それ相応に作業には税金がかかるのだから、当然納税者に納得させる責任はあるのだろう。

67 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 13:08:47.05 ID:XZ+QZaBs.net
アマ4持ってても全部申請してる100%合法なやつなんていないよ
レース上位の連中からそうだからね

68 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 18:58:34.25 ID:3geNfytA.net
わざわざ申請したのにアマチュア業務以外で使って検挙されたアホもいたな

69 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 22:55:52.69 ID:R0f+XbbB.net
極端な話、実際だれかが5.6Ghz帯の7波で50W出力で電波だせば、国内でレースやんのもいろいろと大変だろうなぁ。

70 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 22:58:07.46 ID:R0f+XbbB.net
そういう面で言えば、アマチュアバンドから5.6Ghz帯を外すのがいいのかもね。

71 :68:2018/01/20(土) 23:02:57.62 ID:R0f+XbbB.net
あ、、開局申請は、2W以下か^^;

72 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 23:18:13.41 ID:R0f+XbbB.net
ドローンレースの会場近くで、早朝から5.6Ghz帯の7波を2W出力で、個人的な無線技術の興味によって行う自己訓練、通信および技術的研究の業務で、断続的に発射する奴がいたら、さぞかし大変だろうな。

73 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/20(土) 23:41:30.00 ID:R0f+XbbB.net
>>60
こんなアフリブログに触発されて、無免で問題起こしてFPVに関して色々と規制されたりしたら嫌だな。特にU199。

74 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 07:42:43.57 ID:nQtINs9c.net
デジタルの遅延が解消されつつある
小型化と低価格化で問題なくなるかな

75 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 07:44:32.62 ID:nQtINs9c.net
アマ3と三陸特を一応とっておいた
去年開局して今練習中だが、ぼっち辛いわw

76 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 09:06:28.79 ID:VW1fPbwj.net
アマ無線の資格なんて幼稚園の子供でも取得できるんだぞ

77 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 09:54:30.11 ID:2qw+Hr7q.net
そういう問題じゃなく5ギガfpv するなら必須

78 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 12:13:17.44 ID:FJhRUXhB.net
アフィカスブログの奴って、ご丁寧にも電波法違反の証拠を、自ら進んで日本全国に発信してる自覚が無いんだろうな。
あらかさま過ぎるんだよな。子供がやってるのかな?

79 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 12:55:15.71 ID:ioWCN8Yj.net
別にいいだろそんなこと
電波法で国民に不便を強いて美味い飯食ってる奴らの方が気に入らねえから
もっとやれとしか思わんわ

80 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 13:07:58.91 ID:7q0RqwXW.net
自分に都合が悪い法は守らなくてもいいって幼稚園児より酷えや

81 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 13:36:51.40 ID:nQtINs9c.net
おいおい、ウチの幼稚園児の娘だって、
コンプライアンス第一だぞ(-。-;

82 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 15:12:46.46 ID:/8UUMN9d.net
摘発の理由にできそうだからさっさと規制緩和してほしい
免許はいいけど包括免許で申請やら不要にしてほしい。なんでアマチュア無線に技適を要求するんだってはなし

83 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 15:23:03.85 ID:0hhKACE4.net
何言ってんだこいつ

84 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 15:46:35.23 ID:nQtINs9c.net
自作のナンバーない車で公道走るのと同じ

85 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 16:00:06.61 ID:pgb5wDyt.net
アマチュア無線で局免なんてやってるのは日本くらいじゃない?

86 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 17:06:37.58 ID:ZAenxmVS.net
俺も11月にアマ4取ったけど申請が面倒でやってないし、これからするつもりもない。
系統図はあるんだけどね・・・

87 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 19:57:48.17 ID:FJhRUXhB.net
>>86
例えば万が一、FPV飛行中に第三者に傷害を与えてしまった場合、無線局の免許状や従事者免許に有無は、大きな問題になると思うよ。

88 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 20:27:55.28 ID:VW1fPbwj.net
アマ無線の資格が必要なら しっかり取得しておくべきだな
そのうち、電波法違反で検挙されるものが増えることは確実だとおもう
そうなると、レースの主催者も、アマ無線の免許を取得したかの確認すら行うことになる
無免許で事故を起こした時には、主催者側にも責任が問われる可能性もありうる
たしかに、従事者免許に局免で面倒かもしれないけど、やるべき事はやっておくのがいいぞ

89 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/21(日) 21:13:15.72 ID:nQtINs9c.net
ダンプの運転手も一斉検挙されてるしな

90 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 00:52:03.89 ID:FDntAVsn.net
初心者です!
ワルケラロデオ110を購入したのですが送信機のDEVO7のスロットルスティックがカリカリ言うんですがこれって飛行機用なんじゃないですかね?
なんか操縦しにくいです。
DEVO7はカリカリ言うものなんですか?
因みにモード2のRTFを購入しました。

91 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 02:44:59.99 ID:aKJkzcdW.net
>>87
無免許、無登録を擁護する気はないけどそんな場合はまったく無関係、ただそんなことするやつがそれだけの違反で済むはずもなくとは思うけどね。

92 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 02:46:36.65 ID:aKJkzcdW.net
>>89
CB無線は合法なものはまずありえないからね、比較対象じゃないよね。

93 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 08:23:27.62 ID:dSnTPrWq.net
>>91
例えば、保険会社が保険を支払わない理由にはなるよな。違法行為の上の過失は明確なんだし。
問題の件数増加や、例えば高度障害や死者が出てしまった場合には、総務省もなんらかの対応をするようになるんじゃないか?世論的に。

94 :92:2018/01/22(月) 08:30:10.36 ID:dSnTPrWq.net
ま、違法電波の発射と、ドローンで人に傷害を与えてしまった行為とは、切り離して考えるべきだが。
例えば認められていないバンドを使用した結果の映像断絶等で引き起こされた結果、などど判断された場合は、無関係とはいえない。

95 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 08:31:07.36 ID:m041KBh0.net
俺が入会しているクラブでは、必ず免許の取得を取ってから行っていますよ。
もし、レースの大会で万が一事故が起きたら、本人もクラブの仲間も大会を運営している方たちにも
大変な迷惑をかけてしまいますよね。
また、ドローンはこれからいろいろなところで発展していくと思われるので、国や自治体でも取り入れて
いくことでしょう。そうなると無免許とはいかないと思います。
あくまでも趣味の範囲なのかもしれませんが、その趣味を楽しむには決められていることだけは
守ってやりましょう。

96 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 10:43:25.17 ID:dSnTPrWq.net
故意に電波法違反を犯していて、それがばれたら、電波法違反で警察の取り調べを受けて、身柄を拘束され、検察庁に送致され起訴されて、罰金刑以上の刑罰は免れないだろうな。社会人の場合、職業によっては、失職もあるだろうね。
他にも無免でやってる人はたくさん居る!なって言っても刑を免れたり、無罪放免には99.9%ならないぞ。

97 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 10:49:56.15 ID:m041KBh0.net
>>96
まぁ 確かにそれはあるけどもね。
なら、みんなで資格をしっかり取得するように言いましょう。それも大切な事かもしれませんよ。

98 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 12:30:38.00 ID:troMsjCG.net
ワルケラーに技適無し局免無しが多いとか

99 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 12:43:02.35 ID:6OotRH2w.net
ここで正論うだついてる連中は、自動車免許持ってる?
当然法定速度以内で走ってるんだよね?

100 :名無しさん@電波いっぱい:2018/01/22(月) 13:08:52.19 ID:Tbtgj8Cp.net
>>99
それを言うのなら、
自動車運転してる?
当然自動車運転免許取得しているんだよね?

だろ。

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★