2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

マイクロドローン BNF(プロポなし)【DSMX・DSM2・FrSky・FlySky・S-FHSS/Tiny Whoopなど】Part.1

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/27(日) 07:21:51.25 ID:eQpaxSCP.net
当スレッドのタイトル:マイクロドローン BNF(プロポなし)【DSMX・DSM2・FrSky・FlySky・S-FHSS/Tiny Whoopなど】

< ご案内 >
こちらは、BNFパッケージ製品に関する話題を扱うスレッドです
受信機については、すでにBNF(Bind-N-Fly)パッケージ製品に含まれている事とします


<BNFの意味>
BNF(Bind-N-Fly)とは、ドローンのパッケージ製品にプロポ送信機が含まれていない、機体のみの製品の事を指します

したがいまして、BNFパッケージ製品の購入者は、購入してすぐには遊ぶことができません
遊ぶためには、別途、プロポ送信機を用意する必要があります

なお、製品に最初からプロポ送信機が含まれているパッケージ製品については、RTF(Ready to Fly)と呼びます
プロポ有りのRTFパッケージ製品に関しては、当スレッドではあつかいません


<BNFの概略>
プロポが含まれないBNFパッケージ製品の多くは、マイクロドローンやミニドローンと呼ばれる比較的小型のドローンに多いようです

マイクロドローンについては、機体が非常に小さいという事もあり、自作の中型機のドローンで用いられているような受信機(レシーバー)を機体に載せる事ができません
そのため、BNF製品においては、受信機はあらかじめ機体に内蔵されており、受信機は機体と一体化しています

したがいまして、受信機については、利用者が機体に取り付ける必要はありません
利用者は、機体を操縦するために必要なプロポ送信機を用意する事になります
なお、機体を操縦するためには、プロトコルと呼ばれる電波の規格が、機体とプロポ送信機間で同じである必要があります


<プロトコル>
プロトコルとは、プロポ送信機と機体の間でやりとりする電波の種類、規格の事を指します
そのため、機体とプロポ送信機でプロトコルが異なる場合には、プロポ送信機で機体を操縦することはできません

マイクロドローン BNFパッケージ製品においての代表的なプロトコルとプロポ製品については下記となります

伝送方式:DSMX( Spektrum社 )製品名:Spektrum DX6eやDXeなど
伝送方式:DSM2( Spektrum社 )製品名:Spektrum DX6eやDXeなど
伝送方式:FrSky( FrSky社 )製品名:FrSky ACCST Taranis Q X7
伝送方式:FlySky( Turnigy社 )製品名:Turnigy 9XRなど
伝送方式:S-FHSS( Futaba社 )製品名:Futaba 14SGやT10Jなど

マイクロドローンを代表する、Blade Inductrix(ブレードインダクトリックス)、Tiny Whoop(タイニーフープ)においては、DSMX、DSM2のプロトコルが扱えるプロポ送信機を選ぶ必要があります

したがいまして、インダクトリックスやタイニーフープを操縦するためには、スペクトラム社製のプロポ送信機を選ぶか、スペクトラム社以外のプロポメーカーから DSMX、DSM2のプロトコルが扱えるプロポ送信機を選ぶ必要があります
(インダクト、タイニーフープについては、専用のスレッドを設けております
関連スレッド2をご覧下さい)


<初期設定>
マイクロドローンBNFパッケージ製品の多くは、FC設定ソフトのベータフライトやクリーンフライトを用い、機体に初期設定値を入力します

また、ベータフライトを使用することで、機体の各種のパラメーターの設定値を変更する事が可能な他、機体にアクロバットな飛行をさせたり、機体にレーシング機のようなキビキビとした動作をさせる事も可能となります
(ベータフライト、クリーンについては、専用のスレッドを設けております 関連スレッド1をご覧下さい)

以上が、マイクロドローン BNF パッケージ製品についての概略となります

なお、当スレッドでは、多くの皆さんに製品を知ってもらうためにも、スレッドのタイトルに製品名をつけてスレッドを立てる事をおすすめしています
専門の製品名のスレッドを探しても見つからない場合には、新しくスレッドを立てましょう

2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/27(日) 07:23:05.47 ID:eQpaxSCP.net
関連スレッド1

自作ドローンを組み立ててみよう/初心者支援 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1520932297/

自作ドローンを組み立ててみよう・FC 設定ソフト/Cleanflight(クリーンフライト)Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521108471/

自作ドローンを組み立ててみよう・VTX(ビデオトランスミッター)& FPVレシーバー & FPVゴーグル 1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/

自作ドローンを組み立てよう・FPV マイクロドローンレース/Tiny Whoop(タイニーフープ)を作る Part1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1523193788/

自作ドローンを組み立てよう・FC 設定ソフト/Betaflight(ベータフライト)【BNF・Tiny Whoop】Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1525218887/

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/27(日) 07:23:36.86 ID:eQpaxSCP.net
関連スレッド2

Horizon with SAFE マイクロドローン Blade Inductrix Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521988710/

Jumper マイクロドローン X68( Jumper X68 )Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1521516690/

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/27(日) 10:22:14.00 ID:R4t0u9SL.net
というわけでここは掲示板荒らし>>1 が建てたスレなんで
参加者はいないんですよ。

■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■

DJI マルチコプター 43機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1525339841/
ここが唯一有意義な書き込みがあるスレです。

■■■掲示板荒らしが来る前、機能していたスレッドは一つです■■■

掲示板荒らし>>1が現時点で建てたスレッド群は
通称“長文君”対策自治スレッド(DJIスレ乱立荒らし)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512225545/41,50,53 です。

200g以下ならここもおススメ

【おもちゃ】超小型マルチコプター【トイラジ】 12機目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1522421097/

荒らし 一 個 人 で建てたスレッド

□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□□■□□■□□□□□■□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□■□□□□■□□□■□□□
□□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
■□□□□□■□□■□□□□□■□□
□■□□□■□□□□■□□□■□□□
□□■■■□□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□ / 38 スレッド目です。

5 :1です:2018/05/27(日) 12:35:07.63 ID:eQpaxSCP.net
この箇所(>>1)にて、プロトコルについて記載した箇所に間違いがありました
「Futaga T10J」とある箇所を、「Futaba 10J」に訂正いたします

Futaba T10Jという製品については、S-FHSSというプロトコルが扱われていないようです
頭にTの付いている意味は、おそらくT-FHSSというプロトコルの意味であると思われます
このT-FHSSというプロトコルについては、マイクロドローンBNFパッケージ製品においては、ほとんど用いられている機体はないはずです

S-FHSSというプロトコルが必要な場合には、頭にTの付かないFutaba10Jという製品をお選びください

たぶん、これでだいじょうV

(だれが使ってたのか知らないけどV・・V、V)

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/27(日) 14:35:08.08 ID:WyqHAr60.net
またクソスレかよと言いたいところだが、厨房にもだんだんと知恵がついてきた事は認めよう
だがクソスレだ

7 :1です:2018/05/27(日) 15:38:43.88 ID:eQpaxSCP.net
ちなみに、インダクトリックスという機体については、Futabaのプロトコルをカバーしています
フタバ製のプロポ送信機が使用可能です
これは、先程も名前があがった、S-FHSSというプロトコルであると思われます

Futaba 10Jと書き込んだのがよかったのかな?
うれしぃ〜

Jumper X68でも10Jが利用できるはずです
さらに10J押し

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/29(火) 22:07:34.46 ID:qRTWHhWx.net
スレ主のレベルは以下の通り

ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/003

どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子

0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/046n-047

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/29(火) 22:26:42.61 ID:qRTWHhWx.net
やっぱコイツバカだわwww
10Jを買いましょう、TはT-FHSSのTだぁwww
双葉の送信機には陸でも空でも頭にTがつくんだよバーカ
なんの略かわかるよなwww
fastとfirst がわからないレベルだから無理かwww
T10JはT- FHSSとS-FHSSの切り替えができるんだよバーカ

10 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/29(火) 22:33:09.77 ID:qRTWHhWx.net
レーススレで煽りまくって自演がバレて暫く大人しくなったと思ったら
また湧いてきたのか?
ほとぼりは冷めてないぞ!

11 :名無しさん@電波いっぱい:2018/05/30(水) 19:08:46.03 ID:UVkYNNbo.net
国内の送信機で使われている3Gや4Gてなにかな?

嘘や紛らわし事は書いた事は無いんだろ?
さっさと説明しろよカス野郎!!

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
返信 ID:M/ubvnLV
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/003

12 :名無しさん@電波いっぱい:2018/09/29(土) 07:22:03.13 ID:3V5jEVpp.net
新スレッドの紹介です

自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)他/FlySky(フライスカイ)全製品対象 Part.1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1538172695/

13 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/01(月) 17:00:11.56 ID:NaE66e8A.net
新スレッドの紹介
マルチプロトコル送信機という製品です
この送信機はTiny Whoopからトイドローンまで、ありとあらゆるメーカーのドローンを操縦できるそうです

自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)/Jumper(ジャンパー)全製品対象【T12・T8SG・OpenTX】1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1538366280/

14 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/02(火) 07:34:20.56 ID:TzcKlbh8.net
スレ主のレベルは以下の通り

ラジコン用プロポに3Gや4Gが使われていると主張

0003 名無しさん@電波いっぱい 2017/12/02 18:39:40
送信機の電波の種類には、2Gや3Gや4Gや5Gなどの種類があるそうで、海外版では5Gの電波が使用されているという内容を目にした記憶があります
国内版では3Gや4Gの電波が使用されているようです
5Gの電波の方が長距離までとどくようです
この5Gの電波を国内で使用することで事故につながらない事を証明できればよいのですが、みなさん関心があってもなかなかそこまで調べる人は少ないようです
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1512204486/003

どうやらデータ通信規格の世代とギガヘルツを混同している様子

0046 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:00:08
携帯電話の電波は、もしかして1Ghzなのでしょうか?
だったら、3Gや、LTE(3.5)や、4Gという名称はなんなの?
返信 1 ID:8ufoNrvv(1/3)
0047 名無しさん@電波いっぱい 2018/04/10 18:06:37
1Ghzと、2Ghzと、3Ghzと、4Ghzと、5Ghzがあるとします
現在確認できているものについては、1Ghzの携帯電話、2Ghzのドローンで用いられている送信機、そして5GhzのVTXという自作ドローンで必要になる基板です
いまだ、3Ghzと、4Ghzの電波が何に使われているのか未確認です

伝達距離で一番遠くに届くのは、5Ghzでいいのでしょうか?
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/radiocontrol/1522870488/046n-047

15 :12, 13:2018/10/02(火) 07:49:09.10 ID:P6g3qbhH.net
BNF版のパッケージ製品には送信機が含まれていません
BNF版のドローンで遊ぶためには、送信機を別途用意いただく必要があります

そのための送信機メーカーのスレッドの紹介です

自作ドローンを組み立てよう・送信機(TX)他/FrSky(フリースカイ)全製品対象【ACCST・Taranis】1
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1534518057/

16 :12, 13:2018/10/02(火) 07:51:21.99 ID:P6g3qbhH.net
FrSky(フリースカイ)とFlySky(フライスカイ)は、まったくの別会社です

17 :12, 13:2018/10/02(火) 07:52:33.79 ID:P6g3qbhH.net
読み方もことなります
お気をつけください

18 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/03(水) 11:32:30.22 ID:BBuRJMrj.net








19 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/03(水) 12:36:41.31 ID:ujEFpfqw.net
>>17
そうだね。気を付けないと。
もし間違うと頭がおかしいって思われちゃうもんね。


スレ主みたいに。

20 :名無しさん@電波いっぱい:2018/10/03(水) 14:05:58.07 ID:kBeU8Hxo.net
wwwwwww
w fast w
w person w
w view w
wwwwwww

14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★