2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【RCラジコン】-【室内】東海地方のサーキット【室外】3

1 :名無しさん@電波いっぱい :2018/09/29(土) 11:15:29.51 ID:He9uQXNGr.net
東海地方のサーキットを語るスレです。
グリップだけでなく、ドリフトも語りましょう。
※前スレ
【RCラジコン】-【室内】東海地方のサーキット【室外】2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1504121922/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

346 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c189-pTJ7):2020/06/03(水) 11:08:26 ID:yHkSZz3J0.net
ハンダゴテのいるサーキットなんか行かねえよ

347 :名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM2e-y4RJ):2020/06/03(水) 12:25:26 ID:bINQTqNQM.net
師匠ツーリング派なのにやたらとトゥエルブの聖地ってことに御執心だよね(´・ω・`)

348 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0624-B5RW):2020/06/03(水) 15:11:12 ID:rJrrQG9p0.net
338です。
アリスへはお邪魔するつもりでいましたが本日は急用でいけず。
今週末か来週平日にと考えてます。
タミグラレベルよりひどい奴が居たら私です。

349 :名無しさん@電波いっぱい (ラクッペペ MMde-Fifs):2020/06/03(水) 15:43:51 ID:ZFXXOgleM.net
>>348
上手い人はよけてくれるので大丈夫です

350 :名無しさん@電波いっぱい (ササクッテロル Sped-WwlU):2020/06/04(木) 12:02:38 ID:QBoH7HfNp.net
>>347
それ俺も思ったw
師匠なんでなん?w

351 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3e94-aqoT):2020/06/05(金) 00:29:35 ID:1DpyoHjX0.net
>>350
ホットラッペを持ち上げていい顔したいんじゃまいか。
それとも迷惑かけた詫びのつもりか。

黙ってるのがベストなことに気づいてないのが痛いな。

352 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2516-f6iC):2020/06/06(土) 09:53:12 ID:FQ9Dunx80.net
>>340
あの辺りでは品数ダンチだし
安いし客は多い
かなり儲けてると思うよ

353 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0624-B5RW):2020/06/06(土) 10:56:24 ID:FH+fu6Xr0.net
>>352
サーキット利用者用駐車場が別にあるからなあ〜

354 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2516-f6iC):2020/06/07(日) 23:23:07 ID:gTjZjpf20.net
あそこ客が店にいない時もクルマ止まってたりするからよくわからんな

355 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0624-B5RW):2020/06/08(月) 19:15:20 ID:lNXDqvca0.net
>>354
他の商業施設が近くに無いし馬券売り場も無いからほんと謎だね。

356 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ cf24-+Do1):2020/06/12(金) 21:37:10 ID:r5MyJRQC0.net
本日アリスサーキットにお邪魔しました。
周回するだけでも一苦労、集中力が続かない性質ではRCカーは無理かも。
シャーシの特徴と欠点が分かったので調整し直してまたお邪魔する予定です。
自分の欠点は治しようがない、これが一番厄介。

357 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/13(土) 06:29:37.54 ID:hp3XI1Au0.net
だんだんぶつけないように走れるようになってくると、
集中力の緩急が付けれるようになってくるよ
それに、集中力が続かない苦よりよりもラジコンのほうが楽しければ、
集中力なんて勝手に着いてくるよ

358 :名無しさん@電波いっぱい :2020/06/13(土) 07:05:04.20 ID:rxowqPg/0.net
>>357
ありがとうございます。
そうなる事を期待しつつ時々お邪魔します。

359 :名無しさん@電波いっぱい :2020/07/13(月) 14:30:22.09 ID:gDTAw3Ek0.net
マイピットの外コースって今どうなってんだ?

360 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c792-45BF):2020/09/08(火) 14:16:47 ID:qidv3VBK0.net
F1ホビーってタミチャレやってたみたいだけど、エンジンバギーコースの他にサーキットあるかわかりますか?

361 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/08(火) 23:49:34.26 ID:fVmXh0yw0.net
最新の事情は知らんけど南外山の交差点のちょい北のレンタルのニッケンのそば
通りを一本西に入ったところに電動オンロードサーキットがあるよ
グーグルマップなら地点名登録もされている

362 :名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dd92-CCF9):2020/09/09(水) 06:01:47 ID:XsHKYr2R0.net
>>361
ありがとうございます!
行ってみます

363 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/12(土) 14:54:46.54 ID:kRjtjCuQ0.net
HPの住所を元に春日寺に行に行ってみたらさびれた店でパーツも少ない。
コースはショップ隣接?マンションは建ってるけどHPの情報は嘘か?と。
コースは南外山だったのか。
HPにも掲載してないからなあ〜今度行ってみよ。

364 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/12(土) 15:12:28.18 ID:Kd5yHbAQ0.net
>>363
やる気なさそうだよね
エンジンバギーメインらしいけどタミチャレはやっているみたいだしよくわからない店だ

365 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/12(土) 18:29:59.34 ID:/LwKC/Tl0.net
F1ホビーでハチイチバギー並みに熱いのがハングオンレーサー

366 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/15(火) 01:09:38.57 ID:MeW3nV9G0.net
愛知岐阜あたりにEPオフコースってありますか?

367 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/15(火) 14:52:40.92 ID:PEApXZgK0.net
ホングウかマイホームかな?
K籐って個人所有だっけ?

368 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/15(火) 17:03:55.13 ID:aBFwbsBy0.net
マイピット岐阜に屋外土コース出来た
EPオフロード用

369 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/16(水) 11:21:25.60 ID:NfgqBH1g0.net
>>368
台風で一部損壊してるらしい

370 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/17(木) 23:49:39.32 ID:/pOqBd210.net
マイピットか、今度行ってみよう
SC走れるかな?

371 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/19(土) 09:46:01.17 ID:kaccKRYt0.net
TKBとIMA
お前ら、武豊のGPツーリングのレースで表彰台のって
色んな方面に自慢してるみたいだけど。
別に自慢するのは自由だけど、岐阜タムや、IFSの、エンジンの連中はショボイ。
とか、他人を中傷して言いふらすのは辞めろや!
昔、共にPBNで運営してた俺は残念だわ。

372 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/28(月) 09:57:12.83 ID:Zl+/P6/Q0.net
IFSの、M社長とY〇昌はお友達で
常に有名人待遇で、えこひいき。
で、当の昌は天狗になって店員を見下す始末
ついにIFSも、昔の天名状態になるなぁW

373 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/28(月) 17:00:58.10 ID:U/s55is00.net
IFSのEPツーリング増えてるよね?
モデ4.5Tを豪快にかっ飛ばせるから気持ちいいもんね

374 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/29(火) 09:44:09.74 ID:R1dos65Y0.net
モデ最高
ストレートスピード120キロ!
ヨコモ4.5で走行してきた
気持ち良かったぜ。
この気持ち良いノリで、今週末のミッションカップに参加してきます。

375 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/29(火) 21:21:12.93 ID:TNZvWVcZ0.net
なんかラジ天名古屋の客の多くがIFSに流れそう
IFSはフェンスに当たって足を壊すことは無いからね
でもミスってテイクオフしたらダメージ甚大だけど
100キロ超えると小さなミスでも舞い上がっちゃうんだよねえ
空気の力は恐ろしい

376 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/30(水) 00:10:48.24 ID:8NV4RZR/0.net
イエローカード置いときますね(´・ω・)つ[(`ヘ´)]

377 :名無しさん@電波いっぱい :2020/09/30(水) 21:30:09.33 ID:Z/u0Cgmh0.net
日曜のIFS凄いね
レース近いのもあるけど、近隣のツーリング勢が集結している
盛況時のラジ天名古屋に近い感じに見える

378 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/01(木) 10:57:46.26 ID:vCXCWyxr0.net
>>377
あっそ

379 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/02(金) 09:26:33.49 ID:tON8Rzr30.net
ここんとこ、IFS凄い人やなぁ
IFSもう少し料金安くなるといいなぁ。
こないだ、モデの女子ドライバーが
「女の子も男子と同じ料金なんですかぁ」
って聞いたら、店員が
「うちは同じです。嫌なら他行って下さい」
って言われてたわ。
1日4000円だもんな。
クーポン券使って3000円
天名は女子、子供500円だもんな。
あと、
「速い人、遅い人いるから、もう少し走行時間帯細かくしてもらえませんか?」
って言ったら、
「うちはこれが主流です、他は他ですから。」
って

こんなやり取りがあったわ。

380 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/02(金) 11:57:50.12 ID:lwQLSOMzp.net
IFS行くなら電動でも最高速100キロオーバーの車を持ってかないと迷惑だよね

381 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/02(金) 18:27:59.60 ID:neMp/3Ht0.net
IFSは初心者、女性を取り込もうとすると営業は駄目になるだろうな
上級者用ハイスピード専用サーキットに特化した道を歩んだ方がいい

一度でいいから4.5Tを積んだBD10でIFSを爆走する広坂正美さんを見たいw

382 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/02(金) 21:12:21.57 ID:5lHGts5f0.net
超上級者さま限定のサーキットか。
好きにしろ。

383 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/03(土) 13:07:04.76 ID:YG6hXZNt0.net
確かにIFSは子供女子料金の設定はないですね。
でもあの設備で実質3000円は破格だと。
あと時間分けもすでに10分ごとに分けてるのでこれ以上は無理では。
それにあそこの店長はそんな素っ気ない言い方しないですよ。

384 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/09(金) 17:50:32.49 ID:sNra7K/u0.net
今週末の屋外コースはどこもクローズかな?

385 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/24(土) 10:21:11.80 ID:Ex7Y9gbz0.net
俺はKHC最強GPツーリングマスターTKBだ!
岐阜タム、IFSのGPツーリング野郎ども
かかってこいや!
潰したるわ!

386 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/24(土) 10:59:29.58 ID:728C1YP50.net
小学生かな

387 :名無しさん@電波いっぱい :2020/10/24(土) 12:35:35.11 ID:tyP9lMbEp.net
KHCって路面荒れてるからタム岐阜やIFSで走るにはセッティングも走り方も変えないとダメだろ
あとGPツーリングで頑張ってもIFSのEPツーリングより遅いよね?

てかKHCのギヤ比のままIFS走ったら2速吹け切ってブローしそう

388 :名無しさん@電波いっぱい :2020/11/26(木) 22:31:09.19 ID:TTmt6ZN80.net
小林正二だ

389 :名無しさん@電波いっぱい :2020/11/26(木) 22:31:25.48 ID:TTmt6ZN80.net
誤爆った(´・ω・`)

390 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/08(火) 15:11:13.67 ID:kcgyJyIS0.net
千音寺RC行ったんだが、コース脇で操縦する常連が多くて邪魔だった。
何の為の操縦台なんだか。

391 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/08(火) 17:24:31.48 ID:w0ck3tIeM.net
殴りゃ一発で解決

392 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/08(火) 17:33:02.03 ID:V1JI7HV70.net
常連に甘い店が悪いわな

393 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/09(水) 01:41:01.53 ID:ASr8wgyc0.net
だが店の人も一緒になってコース脇操縦してるんだよな。

394 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/18(金) 10:41:39.80 ID:mTqz3MyCr.net
サニーランドってまだやってるのかな?

395 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/18(金) 19:22:10.25 ID:30PlMzX/r.net
やっぱりク○ナ○−スやな予約した半分しか入荷しないなんて。名古屋のショップなら予約なしで買える。あれだけ商品が少なければ仕方ないか。

396 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 09:34:02.68 ID:Q5ubKZVX0.net
平日に、モデとGPツーリング持ってIFS行ってきたわ
着いてから、部品買いに店内に入ってみると
店主と、お客3人くらい居て、そのうちの一人はワークスの人間だったような。
で、店主が客3人に愚痴こぼしてたわ。
「ラジ天から来とるモデツーリングの連中、最悪だで〜
今は日が短いけど、日が長いときは5時回っても、まだ走っとるわ〜
何回注意しても聞かないし。
時間割したら、文句垂れるし、ごーいちのお客さんからも、ラジ天のモデ連中、走行中煽ってくるから
なんとかしてくれ〜って言われるし。
こないだは、エンジン慣らし中の、TGツーリングに追突して揉め事になるわ。
最悪だわ。
ラジ天の、モデの連中、出入り禁止にしたいわ。」
って

俺は、さすがにモデ出すのやめたわ。
GPツーリングで遊んでた。
ラジ天のモデの人たち、相当嫌われてるんやな

397 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 09:58:00.67 ID:Q5ubKZVX0.net
>>385
はじめましてW
KHCのHP見ましたよW
あなた、表彰台に写ってる白いボデイーの
人ですよねW
小学生でもあるまいし、いい大人が
むやみに他人を攻撃するの辞めたほうが
良いですよ。
岐阜タムにも、IFSにも、それぞれ
速い人達居ますので。
逆に貴方から、他のサーキットへ
出向かれたらいかがでしょうか?
あ!失礼しました
どうせ、そんな度胸もないでしょうねW

398 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 10:30:11.82 ID:yjE4Di8J0.net
>>396
客も店主もクソにしか見えん書き込みだ

399 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 11:46:24.69 ID:oSGRXoPW0.net
ショップでの与太話を話盛ってネットに晒す客も大概だよな。身バレするだろうし嫌われるのは自分だろう。

400 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 14:14:28.43 ID:/Wu9yZdZa.net
5時回って走ってる人たちなんか1度も見たことないけどw大体計測止まるし
与太話やめた方がいいよ

401 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 21:01:34.73 ID:DKQU8tF1H.net
>>395

確かにクワナベースは品揃えは少ないけど、セッティングアドバイスやマシンの調子が悪い時に、実際に操縦して貰って原因が分かる場合が有るから、そこが最大のメリットだね。

RCサーキットでもRCの知識が有るオーナーはそれほど多くは無いと思うので。

402 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 23:40:02.58 ID:DM6zcC+a0.net
クワナベースがホームの現役レーシングドライバーいるもんね
日本人ではトップクラスの速さと実績ある人だよ

403 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/19(土) 23:57:16.84 ID:RMwTHZkv0.net
たまーに岐阜タム行くけど、相変わらず砂多くて走りにくいね
同じ屋外でもタイガーやアリスはあそこまで汚れてないのは何でだろう
どこも店員がメンテしてるなんて思えないのになぁ

404 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/20(日) 00:14:32.49 ID:s0zYWske0.net
岐阜タムはGPカーが走ってるオイル路面だから汚れて当然
オイルがアスファルトを徐々に溶かすから仕方ない
路面管理は岐阜タムきっちりやってるよ
逆になにもやってないのはアリス

405 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/20(日) 04:46:14.85 ID:Cbw2833x0.net
豊川市のサニーランドは今でもやってるのか?教えてくれ

406 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/20(日) 15:06:33.56 ID:1CiWUJL7a.net
サニーランドやってるよ

407 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/20(日) 15:42:14.31 ID:Cbw2833x0.net
>>406
ありがとう 自転車いっぱい置いてあるから潰れたのかと思ったよ

408 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/21(月) 23:11:35.81 ID:dlDtEgFe0.net
サニーランドの情報もっと教えて下さい

409 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/22(火) 19:05:54.91 ID:0UePBkqha.net
>>408
何が知りたい?知りたいことを挙げてくれればわかる範囲で答えますよ

410 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/22(火) 23:11:37.45 ID:3CXHraDM0.net
>>409
わざわざありがとう
以前 私がサニーランドに通ってた時は ショップあり ナイターあり 土曜日はナイトレースあり オフロードコースあり でしたが 今はどんな状況でしょうか?
ラジコンまた始めようかと検討中ですので教えていただけると助かります
サニー出身ですのでまたサニーでやりたいです

411 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/23(水) 00:42:04.70 ID:K4jzZH+D0.net
>>410
自分もサニーランド出身で常連でした7年くらい前は
今はオフロードコース閉鎖、ショップ閉鎖、ナイターも無し、レースも無し、計測器もないのでほんとただ走らせるだけですね
復活だったら、近くのホングウがいいですよ人も集まるし

412 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/23(水) 07:54:43.78 ID:qbmPMmW7r.net
>>411
ありがとう 本宮に行ってみます

413 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/24(木) 23:01:37.03 ID:M9bEcJgv0.net
本宮の耐久でサニーレタスってチーム出てたけど サニーランドの方達かな?

414 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/24(木) 23:32:03.71 ID:7HUaE40P0.net
>>413
そうです、サニーランドの常連だったメンバーです

415 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/26(土) 11:30:58.76 ID:yCkM+B10p.net
尾張にオフロードサーキットってあります?
F1ホビーのGP用だけでしょうか

416 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/26(土) 12:14:19.68 ID:GSaJrTMDp.net
尾張地区には無いかなあ?
有名なのは刈谷のK藤サーキット
あと最近出来た羽島のマイピット岐阜
どちらも尾張地区在住なら通える圏内だよ

417 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/26(土) 12:31:48.45 ID:Vk07yOyD0.net
場所によってはマイホームが近いかも
カーペットだけど

418 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/29(火) 09:22:51.61 ID:DGKYX2NP0.net
>>396
ラジ天のモデ連中、いい加減にしてほしいわ。
IFSで、俺GTで走ってたら後ろから
バンバン煽って来やがった!
ラインちゃんとあけてるんだから、
さっさと抜いてけよ!
どうせ、店から嫌われてるやから
来るなよ!
ホンマ、腹立つわ
タイムばかりのサーキットじゃねーぞ!

419 :名無しさん@電波いっぱい :2020/12/29(火) 10:18:37.06 ID:twf234620.net
>>418
それはア●オさん全否定ですねw
被害妄想はやめておきましょう
もう少しちゃんとコースを走れるようマナー教育してあげてくださいね

420 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/01(金) 11:28:49.17 ID:E0/vWVjF0.net
実店舗は今日は休みのようだが明日は初売り価格になるのかな?
落西の初売り通販主体であるし争奪戦になるから参戦しない。

421 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/01(金) 12:47:04.60 ID:Ym8vFRB/0.net
並べ

422 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/19(火) 13:56:43.29 ID:hQT5fGQh0.net
>>419
元々
モデとGTでは、車速違うから
煽られるのは当然だよねW
店側の時間帯振り分けにも問題
あるよね。W

423 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/21(木) 13:00:18.09 ID:sMs3tA4Vp.net
>>396
作り話をするな

424 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/21(木) 19:51:18.20 ID:EZuNxxEO0.net
今週末のIFSはモデツーリングで賑わうのでは?
RUSHから待望のVR3シルバーが発売された
現在のIFSにドンピシャのタイヤだよ

425 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/21(木) 21:59:27.88 ID:bKUGtqzK0.net
>>424
ユルギの32Sを前から使ってるから何も変わらないよ

426 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/21(木) 23:43:31.44 ID:EZuNxxEO0.net
RUSHが満を辞して発売した新型VR3シルバーがユルギのシルバーと全く一緒とは考えにくい
ユルギとは微妙に違うタイヤで、その微妙な違いが大きな差になるかもしれない
まあユルギもRUSH製なんだけどね

427 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/22(金) 00:55:09.13 ID:VzcaI83O0.net
>>426
えーと…つまり根拠のない憶測ですよね?

428 :名無しさん@電波いっぱい :2021/01/31(日) 23:06:26.31 ID:TY7Gifba0.net
サニーランドにまた行きたいんだけど 走れるのかな? 以前の常連さんまだいるのかな?

429 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/02(火) 22:10:43.22 ID:aTNwLSuu0.net
>>428
オンロードは走れるけど常連はもう誰もいません

430 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/09(火) 16:35:13.17 ID:EX2EKMVNp.net
今のタムタム名古屋グリップコースのレイアウト酷いなあ
あれで初心者走れとか無理あり過ぎだろ
完全にタミチャレGTしか想定していない超狭い上にストレートが無い
あんな酷いレイアウト誰が考えてるんだ?

431 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/09(火) 17:23:43.14 ID:xnrKSQetM.net
>>430
奥にストレートがある、正美監修レイアウトじゃなかったけ?

432 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/09(火) 17:27:08.91 ID:SrnviW3E0.net
>>431
常連がレース毎に変えてる

433 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/09(火) 18:00:09.60 ID:xnrKSQetM.net
>>432
最悪ですね…

434 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/09(火) 21:18:04.21 ID:yrAig0vu0.net
>>430
相変わらず師匠は名タムに辛辣っすね

435 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/15(月) 07:47:54.61 ID:jLe2V4+f0.net
今思うと正美監修レイアウトが一番よかったな
速いのも遅いのもどちらも楽しめるバランスの取れた良いレイアウトだった
コンクリートブロックを木枠に変えるだけで良かった
なのに、あんなに島を作ってしまったもんだからもうどうしようもないな
俺はあそこは見限ったよ、フラストレーションためて帰るだけだから

436 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/16(火) 09:20:35.49 ID:SzJLIwY60.net
>>423
おまえの自作自演だろ!W

437 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/16(火) 09:24:38.46 ID:SzJLIwY60.net
>>432
タミヤオタクのY氏と、K氏と
カッピー君達が毎回、タム名のコースを
レイアウトしてるよねW

438 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/16(火) 11:27:10.17 ID:5bWjS8iP0.net
さすがチェーン店、こんなレイアウトにされたらお客減るとか何も気にしないんだろうな
好きにやってくれ、俺達ラジコンよく分からんしって感じか

439 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 16:59:45.59 ID:VIU/IguK0.net
風評を聞いてタム名古屋のコースを見てきたが俺には無理なコースだ。
ビギナーはコミカル系がビッグタイヤでゆるゆる走行に徹しろとの配慮か?

440 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 18:39:35.75 ID:MIdASKt9d.net
挑戦しがいのあるコースが好きなんだがみんなそうでもないんだな

441 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 18:39:56.97 ID:xwUhXAiE0.net
タミチャレGTの速い人が楽しめるレイアウト
それ以外は一切無視
初心者は車を壊して練習しろ
そんな感じにしか見えない

442 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 18:43:33.69 ID:xwUhXAiE0.net
>>440
あのレイアウトで初心者サーキットデビューしろって言える?
初心者が多い店のはずなのに、そんな初心者への配慮が一切ない
走りごたえのあるコースレイアウト希望なら他のサーキット行けと言いたい

443 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 20:14:01.67 ID:Je+vYalK0.net
タムタムと言えば初心者のデビュー場だからな
専門店は行きづらい雰囲気があるから、タムタムに初心者は集まる
初心者にあの洗礼はきつすぎるな

444 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 20:28:46.36 ID:xwUhXAiE0.net
タムタムならコースレイアウト変更は年1回くらいでいいはず
それなのにコロコロ変えるのは初心者無視してタミチャレ常連の言いなりになってるだけ

445 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/17(水) 23:05:37.37 ID:Qh6Bi6u4r.net
サニーランドに皆来いよ^^

446 :名無しさん@電波いっぱい :2021/02/18(木) 07:35:30.35 ID:TB8F4YId0.net
そんなタム名店だが
先日、XBを買った親子がコースの説明を店員から聞いてたのを目撃した。
ここはやめてAかNの方が走らせやすいぞと忠告したくなったが止めた。
初心者タイムが設けてあるのは良しとするがあっという間に終了するから不満は残るだろう。

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200