2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ダイナストームには負けるけどタミヤ「スーパーアスチュート」最強!

1 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/26(水) 05:49:02.21 ID:0cC4e124.net
再版も決まったし語り合おう!

2 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 07:42:42.53 ID:36xDYMMU.net
さあ語れ

3 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/28(金) 22:28:30.66 ID:W6eINQzm.net
ジャミー・ブース

4 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/29(土) 10:43:23.03 ID:TrOOGyUA.net
未使用ダイナテックあるからイグレスとアスチュート買うか復刻アバンテ組むか迷ってる

5 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/30(日) 23:02:42.90 ID:KlQT3p1G.net
買おうかどうか迷ってる

6 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 10:50:13.79 ID:w+F0d4TY.net
すぐ折れる前セクション保持パーツ。
やっぱり壊れるリアサスアーム保持基部。
グニャグニャなサスアーム。
サスアーム支持メタルが重い。
ボディ取付が強引。
何を血迷ったか、05モジュールのピニオン。
トップフォースエボと大差ない車重。

7 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 15:12:57.97 ID:nS/zWacA.net
>>6買うのやめます

8 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 19:02:16.11 ID:lG6DmESc.net
だからみんなが欲しいのは
初代アスチュートとマッドキャップ
なんだって。

9 :名無しさん@電波いっぱい:2018/12/31(月) 19:44:37.67 ID:bx3Z4Yiz.net
サスアームはアスチュート、マッドキャップ、スーアスとそれぞれ違うけど、
最終形が一番ではないの?

10 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 00:22:34.49 ID:0x/zepbb.net
マッドキャップの方が好きだけど再販は無理そう

11 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 00:29:17.66 ID:0D/P7BCQ.net
俺も最初のラジコンマッドキャップだったのでマッドキャップを再販してほしい

12 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/01(火) 17:27:48.66 ID:eq+4rRYY.net
軽くて丈夫で伸び代があるマッドキャップのほうが好都合だと思う。

…デザートゲイターとモロに被るんだけどね。

13 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/02(水) 13:37:59.63 ID:1i2Xe67r.net
特別○○商品扱いでキット以外でパーツ入手できず
盆栽用途とオリジナル所持びとの代替&スペアや転売にしかならんから、
ホリデーバギー2010的なアプローチでDT-03にでもボディ載せて、
各バリエーション
(青赤フリクションそのまま、+黄オイルダンパーとフルベア、フルオプ)で
(マッドキャップ&赤セイントドラゴン、アスチュート、スーアス)
ってので十分だった。

14 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/05(土) 16:50:51.92 ID:opl2DiXB.net
アスチュートはリヤのトーイン調整機能いらなかったな
あそこだけ妙に頑丈に作ってあるのにシャーシの先っちょの
継ぎ足し部品はすぐベロベロになる

15 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/05(土) 19:00:29.40 ID:c4WqKfBq.net
と言うか負けるけど最強ってどんな日本語だよ
>>13
ツーリングならシャシー全隠れだからそれでもいいけどバギーは足回り見えるから・・・

16 :名無しさん@電波いっぱい:2019/01/05(土) 19:40:38.93 ID:gj1DCNL+.net
>>14
当時でもマッドキャップのリアナックル流用で
トーコンキャンセルはお約束だったよ。

30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200